自宅用太陽光電力の蓄電池普及か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。
国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。
こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。
このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。
蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。
10/27 15:31
★1が立った時間:2018/10/27(土) 15:49:04.80
前スレ:
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
http://2chb.net/r/newsplus/1540630067/ ソーラーマンの強がりが心地良いwww
お疲れっしたwwwwwwwww
おい、買取で損失した分を一般利用者からボッタくってる
再エネ発電賦課金は廃止になるんだろうな?
毎月1割はトー電に盗まれてんだが?
いい加減にしろよインフラ詐欺企業どもが
小銭稼ごうとして失敗した馬鹿の証ソーラーパネル
見つけたら笑ってやってください
太陽光最高
ついてないやつはブラックアウト起きても復旧までは自己責任だぜ?
詐欺政策が終了?
そもそも買い取る必要あったんか?
>>2
アホだなお前は日本中に電気自動車用の電気ステーションが出来たんだぞ
今度は蓄電池で騙されるんだろww
バカ庶民はひたすらバカ
そこのバカ、あんまりバカ製造TVばっか見てるなよ
そんなの昭和の洗脳マシーンてわかってんだろ?
749 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 19:22:39.18 ID:4J+Y6eFy0
10年以上あんなでかいパネルを屋根にのせたらその部分どうなるとおもう?
色が変色して腐ってくるのよ
14年目でソーラー壊れて破棄すると同時に屋根なおしたぞwwww
その部分だけ直すわけにもいかないらしく屋根はがしてなおしたら70万近くかかったわw
「お金払えば無料でガチャ引き放題」みたいな違和感を覚える
「日本の電力会社は意地悪」
「海外で出来ることが日本で出来ない」
2018年3月27日
世界最大(23兆円)の太陽光発電事業について覚書を交わした
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長とサウジアラビアのムハンマド皇太子
コジェネ導入した企業も結局、餅は餅屋から買ったほうが安いからと電力会社に切り替えてるね
>>3
これ
なんで売電してない奴の方が多いのに
みんな文句いわねえんだよ
詐欺じゃねえか 10年落ちの太陽光パネル付きの中古住宅購入したら
蓄電池買ってまで使うか っことなんだよ 使わないだろ
終わり? 電気買い取ってもらってウハウハ計画じゃなかったの
もお個人は自分の家で消費して
大規模事業者は個々に工場とかと契約するようにして
一般家庭に余分な料金を押し付けつけるな
反原発のバカどもが高くても買うだろwww
今更こんなこと聞くのはアレだけど
太陽光発電のメリットって何?
結局最初から最後まで孫正義だけが儲かるシステムだったな
>>20
ゴミを押し付けられたようなもんだなw
そんな物件いらねえよ 電気自動車を家庭用蓄電装置として利用することが一般化すれば
電力会社の送電網に繋がなくても良くなる時代が来る
機材100万を電気代にしたら何ヵ月分になるのか
結局は金余ってる人の道楽みたいなもん
政権かわって政策もかわりこうなったね
3,11のせいで。
太陽光パネルなんて再エネに参加してるという自己満足だったんだから、
最初から0円でよかったんだよ。それを42円などと高額をつけるから
儲けようとか、欲の深い消費者を騙す悪徳業者が暴れたんだよ
だからといって200万以上する蓄電池なんて誰も買わないよな
テスラの蓄電池なら価格的にアリだけど
電力会社と日本のメーカーが全力で妨害する
一日中電子レンジと湯沸かしにエアコンで冷暖房両方
ONにすれば大丈夫
>>26
三菱の4輪駆動車でそのタイプあったわ
友達がキャンプにのってきて家庭用コンセントの差込口があってそこから電気とれて便利だった >>29
最初から孫さんとかの政商が跋扈しての政策ですし 自民政権は電力会社という既得権益を保護すること選択したわけだ
>>23
アホと偽善者と自己満
拝金主義者の儲けの道具
のいずれか でも今後10年同じ価格で買い取るっての最近までやってたやろ
1kwhあたりの蓄電池が30万円程度
寿命はだいたい十年くらい
一日に一回充電して、夜に放電するとすれば
年に365kwhの電力を節約できる。
10年なら3650kwh節約できる
kwhあたりの電気料金が30円とすれば
30万円寿命10年の蓄電池が
10年で10万円の電気料金を節約する計算になる。、
>>1
もう太陽光パネルつけている人は
ビットコインのマイニングで稼ぐしかないな 自家発電は電気代を浮かすのが目的で、余った電気を売るのはついでなんだから、
別にいいよな?
>>34
はぁ??
民主党のまま40円以上の固定買取だったら
電気料金が上がって工場も一般家庭も悲惨だったわ 営業マンがきて儲かりますよっていうはなしはほぼ嘘だからw
そんな儲かるなら営業マンなんて派遣しないで自分の会社でそれやればいいだけ
やらないってことはそういうことだ
売れなくてもいいと思う
家庭でエアコンとかじゃんじゃん使えて快適だと思えばいい
災害時でも電気が使えるという安心感は大きいだろ
>>11
いつも思うけど、この人なんで地元の朝鮮半島でやらないんだろうな? >>41
パワーマシンを何台もぶんまわせる程発電しない >>45あんな100万以上するんなら
自家発電装置の40万ぐらいのやつかったほうがやすあがりじゃんw ようやくミンスの悪政の後始末が一つ片付くのか。
儲かったのはミンス政権の政商仲間だけ。
韓国のソーラー発電会社を九州に入れたら容量オーバーしたからしょうがないw
買取がなきゃ誰も付けないようなポンコツじゃないか。
商品として成り立ってないんじゃないの?
夜の照明だけは確実に賄えるくらいじゃないと。
> こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、
> 蓄電システムを来月から売り出します。
こうやって
全力でカモろうとするとこが凄い
>>2
自家用6年でもう元は取りました。
有難うございます。
これが一般的 >>6
プラックアウトしたら太陽光あっても意味ないやろ?
蓄電池があるからか?
だったら太陽光なくても蓄電池あれば良いだけやな そもそも一般家庭で売電のために設置してるところなんて少ない
蓄電池は高いし劣化するしで購入まではできないな
今のリースがもう少し安くなるなら考えるわ
蓄電池があるなら深夜電力で充電しときゃいいんだから、
太陽光発電なんてイラネ
金で雇われていた ケツ出し ほもネトサポ
公明なら百年安心 保守の自民党 安倍しかいない あふぇカス野朗め
カタカタ∧_∧ アーアー ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_,,∧
(´∀`)=> <`Д´;∩> <‘Д‘; > <`д´; >
_| ̄ ̄||_ )__ ._| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||_ )__ _| ̄ ̄||_ )_
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html
◇白けた日中友好ムード国民もスルー
株価7か月ぶりの安値へ
◇米IT投資規制から中共崩壊発言まで
中国は何故かヨウ素で反撃
◇為替操作国認定とSPYチップ騒動
増加するチャイナリスク >>57
初期のはなしねそれ
え、もしかして昔と今同じとおもってるの? 原発が動いたから、必要ないという事か
お金にならなくても電気は必要なものだから
>>62
深夜電力って原発が稼働していてこその制度だろ?
今のように止まっていては、いつ深夜電力が安いなんて常識がなくなるかも知れないぞ 畑に大掛かりに設置したジジイ達はどうなるのだろうか
>>60
そのうちその問題でニュースになりそうだなw
今ソーラーをつけている家のソーラーの廃棄で問題になってますみたいなw >>57
元取れたんや?いいねぇ
うちは計算したらどうやっても工事費やメンテナンス、6年後やったっけ?のやめたときの撤去費用なんかの初期費用の元取れないからやめたぞ 災害時なら発電機の方が良いかもしれんな
夜中なら何も発電せんから蓄電池システムが要る
>>64
今も昔も10年の契約終了後に売れると思ってる奴なんかいないんじゃね? 耐用年数が過ぎた後のパネル処分費用どうすんだ、と書き込んでも大抵レスがつかない
材質的にもかなりの金額になると思うんだけど
伊藤忠が関わってるから、太陽光発電が不要のゴミかのように語られる
エコ菅ハウスのように省エネ化できるようになれば1つの産業だから
太陽光発電の雄業界のトップである
省電舎が市場から退場しかけている
状況見たら
保証とかないも同然
孫正義に騙されたサウジ皇太子と同じ
身を覚ませるかどうか
>>51
自家発電って燃料がいるだろ
災害時のみならいいかもしれないけど
普段から電気をたくさん使うならソーラーパネルだろ >>73
見積もり取ったときに業者にそれ聞いたら嫌な顔されて態度でかくなった(笑) >>67
アパートであったじゃん
○○年は人が入らなくても家賃保証しますみたいなプラン。
あれアパートのローンも払う計算だけど農家のじじいが
足りなくなってはらえなくて代々ひきついできた畑うったりしてるのいるらしい。
えげつないっすね >>73
絶対に絶対に
投資目的で買った小金持ちは放置するだろうな
「国の施策で設置したんだから国が保証しろ!」っう >>23
毎年何兆円も資源国に流れている金を使わずに済む事 一軒家でパネル乗ってる家は、
コスパ悪すぎて残念だねと思う
後15年くらいで蓄電池安くなってくれんのー。
買い取り期間はまだかなり残ってるから後だしじゃんけんしたい。
>>73
重たくてでかいパネルだからな
10万じゃきかないわ 無理して乗せた屋根は防水シートに穴開けて器具固定して設置するんだからアカンのよ!
自然エネルギーの普及を妨害する国は
たぶん
日本だけだと思うわw
こんな取り決めあったの知らなかったわ
昼間ほとんど電気使わない家庭だと大損だなw
太陽光発電信者かると思って飛びついちゃった人、大丈夫?ミンスの政策だよ
>>23
北海道の地震で大規模停電になったときに
太陽光パネルつけている家は優越感もっていただろうなあ
当時テレビで情報を得て、PCでネットから情報を得ていた
災害エリートだっただろう
そういう災害時には心強いよな >>73
家庭用のならオークションに流せばただだよ
>>82
全量買い取りは守ってるだろゼロ円ですがねーw
ってこった これより、商売で売ってる再生可能電気の買い取り価格を競合させるべき
製造時にco2出るから余計なものは作ったらダメだよw
>>97
流せばいいって輸送頼むの大変じゃんw
送る手間が大変だ やっぱ自然エネルギーは
政府の政策主導でやらなきゃダメかね
ちょっと残念なことだな
かろうじて元が取れたとしても、もしかして最初からそのお金を運用してた方がもうかったんじゃないのか?
しかも資金運用は基本預けるだけだが、こっちは工事やメンテの手間もかかってる;
>>58
ブラックアウトしたら停電回復まで我慢しててね
こちとら太陽光でヌクヌクよ ハムスターって多産で繁殖が速いから、蓄電させようかな。夜通しカラカラはしってるからなw
防犯の為に電気つけっぱ、エアコンも犬もいるしガスファンヒータもつけっぱ
だから
結構電気代かかるもんな…
まあ犬が誰にでも懐いちゃうのが原因だわw
本当に怖い人には怯えるけども、吼えたりしない、
ミニチュアダックスは警戒心が強いからそれにするか
今のは一応インターフォンがなるとワウワウ吼えるけど、尻尾ブンブン振ってるもんなw
そもそもこれは金儲けの為じゃなくて
災害時にも電気が使えるというものだろ
お金に余裕のある人向けの保険みたいなもの
屋根に乗っけた人達は固定買い取り終了後に今より安くなってるだろう蓄電池を導入予定だろもともと
>>95
そのとき太陽発電は売電禁止になったよ。
自分家の電機は大丈夫だったのかな? 家建てる予定なんだけど太陽光はのせないほうがいいかな?
>>95
というか自家発電装置で電気おこしてた。
10万あればかえる
100万買うより10万の自家発電かっておいて災害時にそなえておけばOK
安上がり これ自動的にそうなるんじゃねえだろうな?
タダで引き取って売られるくらいなら無駄にした方がいい
最初にやった人は一応、プラスになったんじゃないの。
子どもの時から成人するぐらいまで朝日ソーラーが屋根に乗っかってたけど
充分元取ってたと思う
夏はガス代がかなり安かった
真冬以外ソーラーのお湯で入ってたわ
ドイツのグリーン発電はえらいことになってるらしい
・ドイツで潰えたグリーン電力の夢:ダニエラ・チェスロー
<脱化石燃料・脱原発の野心的な目標をぶち上げたドイツだが、送電網の再整備が立ち遅れロシアの天然ガス頼みに>
問題は送電網にある。太陽光・風力発電を主役にすると、従来よりも複雑でコストも高い送電網が必要になる。ドイツが目標を達成するには、「送電網の全面的な再整備が必要だ」と、再生可能エネルギー推進政策に詳しいアナリストのアルネ・ユングヨハンは言う。
北部の風力発電所から南部の工業地帯に電力を送るのは容易ではない。風が強い日には、風力発電所は大量の発電が可能になるが、電力はためておくことができない。
供給過剰になれば送電線に過大な負荷がかかるため、電力系統の運用者は需給バランスを維持しようと風力発電所に送電線への接続を切断するよう要請する。こうなるとツアー客が眺めた巨大なブレードも無用の長物と化す。
2018年10月19日(金)15時30分 Newsweekjapan
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11138.php?t=1 >>26
高価なEV用蓄電池を走行以外で消耗させるのか。
全然ペイしないぞ。 ただで引き取るとか言って実際は電気が古いとか言って有料なんだろ! ( ゚д゚ )クワッ
>>90
そうやで
停電の時に太陽光発電やってても蓄電していなければ意味ないやろ >>113
屋根がすげえ傷むよ
ソーラー撤去するときに屋根なおすおうちもただある
屋根の修理代とかいれたらとんとんでしょ。
よく考えてね たとえ買い取り0円でも無価値になるわけではない
太陽光で発電すると同時に家で使ってる電気は太陽光優先で消費するわけだから
大規模なブラックアウトが起きるような状態で
脆弱な住まいが無事でパネルで発電して自分だけは
普段と同じ生活ができると思ってるってすごいわwww
>>113
管理や手続きが必要な余計なものはつけない方がいい。
売る時の資産価値も下がる。 太陽電池って蓄電池つけてなかったのか
アホちゃうか
>>90
パワコンから引き出せるのはせいぜい15A、蓄電池もない世代だから。
停電したら、発電してても電気引き出せない無能世代。
原発の外部電力喪失と同じことさね。 電力市場できて、マイナス価格が出来るようになると、電力価格も下がるよ
蓄電業者も増える
やっとHEMSの出番やな
家の消費電力が分からんと
蓄電池でためた電力で
どの程度持つか分からんし
どの機器を節電したら良いのか
分析されてないと使い難い
ま、買い取り制度が無いと
売れなかった糞システム
太陽光発電パネルの元をとるのに10年以上使ってトントンなのに
蓄電池買ったらその分だけマイナスになるだろうな。
買取でそそのかされた人はハメラレタね
契約次第だろうけど
まー電気代減った分だけで投資分回収できる見込みがえるならいーんじゃない
太陽光発電に対する激しい憎しみがひしひしと伝わってくる良スレだなw
まぁ八百屋に家庭菜園のことをどう思う?って聞くのと同じだから
「そんなものをつける奴はバカ」ってことにしたいってのは凄い分かるわ
電力屋にとってはまさに生死を分かつ大問題だからなぁ
蓄電池なんて寿命が数年しかない上に馬鹿高いだろ
永遠に赤字が増えるだけ
災害時の備えにしたいというのなら、発電機を買っておく方が遥かにマシ
カセットガス使用のものなら、燃料保管も楽だし
蓄電池は劣化するのが最大級の問題であり欠陥
電池業界は未だにビール瓶ケース並のでかさと重さの携帯電話を背負っているのと同じだ
一般レベルで浸透させるのは無謀
0円で引き取りとかふざけんな。
引取料払わせて、今まで異常な高値で買わされてた分還元しろ。
7月に新築、太陽光付けました。
これ失敗なのかな…
レス読んでたけど、バカだから理解難しくてごめん。
なんだよ発電所の近くに住んでるのかみんな
発電所や変電所だけやられたりしないしガソリンや軽油も届かなくなったり配給制になったりしないから
まあ普通は大丈夫なのかね〜
でも10年だか20年保証してくれるっていうのは民主党時代の約束事でしょ?
そんなのいつでも撤廃できるよ
安倍ちゃんは農家への戸別所得補償制度を撤廃しちゃったからね
1度できた政策も取っ払うことが容易なんだから何でもありだよ
>>96
知りもしないでって
地元横浜港南台の小金持ち地区で10年前くらいから建て直しで新たに付けてた家なんてほとんどないんだが
損するから付けないんだなとしか思えないが? >>136
どうも再生エネ賦課金の恨みが深いようだ 契約変更で、総発電量達成不足に対してペナルティ条項を
付加するならば、売電で赤字や倒産もあり得る。
こういうのもリスクなんだな。
0円で引き取って、一般向け電力として売るんですね
燃料費ケチれる分電力会社はお得
の
前に不安定な電力とか要らなさそうだけど