豊洲市場がオープンし、築地市場の解体工事が始まった後も、築地市場では仲卸業者が「お買い物ツアー」と銘打った“商売”を続けている。19日も仲卸業者3人と、一般客約50人が正午から入場し、駐車場の一角で“即席市場”を開催した。業者はウニの瓶詰やサケフレークなどを販売。約30分で完売と大盛況だった。
もちろん、東京都はカンカンだ。待ち構えていた都や中央区の職員は、ツアー参加者の入場を制することはなかったが、周辺から監視。市場関係者によると、販売を開始した瞬間に区職員がすっ飛んで来て、「ここで営業されては困ります!」「撤退してください!」と声を張り上げていた。
■都は築地解体工事に法的根拠なし
しかし、東京都も中央区も、仲卸業者が閉鎖した築地市場で商売することを、力ずくで止めることは難しいという。業者は無根拠に市場を開いているわけではないからだ。
業者が築地で営業を続けられる根拠は、「営業権」だ。営業権は都が業者に与えた営業許可と、業者が築地市場で培ってきた「価値」に裏付けされている。複数の業者からなる「営業権組合」が10日に都庁で開いた会見に参加した熊本一規・明治学院大名誉教授は、「営業権は、築地の関連事業者が持つ権利です」と言っていた。
しかも、都が行っている築地市場の解体工事には法的根拠がないのだという。ナント、都は農水省から豊洲市場開設の認可は受けたが、築地解体の根拠となる「市場廃止」の認可を受けていないのだという。営業権組合を支援する1級建築士の水谷和子氏はこう言う。
「卸売市場の開設などにかかわる“卸売市場法”は、事業者が公設市場を閉場する際、農水省から『廃止』の認可を受けることを義務づけています。ところが、都は認可の申請をしていません。市場法は『中央卸売市場の廃止』について、『一般消費者及び関係事業者の利益が害される恐れがないと認められるとき』でなければ、認可しないと規定しています。都は、豊洲市場への移転に伴う損失について、『関連事業者』に一切の補償を行っていない。ですから、都は廃止認可の申請を『できない』ということでしょう」
都に見解を求めたが、締め切りまでに回答はなかった。きのうの定例会見で小池都知事は市場について一言も触れず逃げるように立ち去ったが、今ごろ「解体工事ができない」と真っ青になっているのではないか。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15475760/
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1540163365/ 管直人の諫早湾開門派・閉門派問題といい
鳩山ルピ夫の普天間・辺野古問題といい
そして今回のこれといい
パヨクのやる事って結局無用の対立を生み出して全員が不幸になる結果しか出てないんだよな
>>9
水道代と電気対は東京都もち?
家賃を値上げしちゃえよ 仕入元も先も来てるなら大問題だけど
どっかで買ってきた缶詰売ってるだけなら、いずれ誰も買わなくなるだろうww
>>11
なんか調べたらこいつら豊洲にも店舗出してて、そこの営業が終わったら来てるらしいぞ
完全にただのパフォーマンス、ゴネてるだけ >>9
これは補償目的の嫌がらせだから
客もみんなやらせだよ
瓶詰めや乾き物扱ってる
多分客と一緒にバスかなんかで来るレベル ネズミ多いんだろ?
ブルドーザーか何かで一掃してしまえよ
ガタガタ騒ぐのを放置する方が悪影響が大きい。ゴネ得を許しては示しがつかない。
不審火で燃えてしまうとかが無いとダメなのかな?
営業してる隣でコンクリート破砕とかしてやれば嫌でも営業やめるだろ
市場廃止の認可を受けていないから止める事ができない
これが事実なら都庁はバカの集まりだな
>>18
どっちの主張が法的に正しいのかまでは俺は知らないが
都は「移転」でその手続きは終えてるので「廃止」手続きは必要ないという立場らしいぞ 成田空港空港のこれじゃねぇか。
ヤクザが家に住みついて立ち退きに巨額の金を要求するのと、同じだな。
中国見習って無理矢理営業してる店の周り掘削してやれば客も寄り付けないし品物も搬入出来なくなるだろ
そもそも廃止するんじゃなく移転させるわけで廃止認可いらなくね?
さっさと廃止の申請をすればいいだけじゃん
それとも百合子はプロレスでもやってんの?
築地
ちくじ?ちくち? つきじぃ?
あ〜読めない、さっさと豊洲へ行けー
豊洲で認可受けて現に営業中の業者が、築地にも営業権があるとか頭おかしいだろ
あと、市場は「移転」したんだから「廃止」してないのは当たり前
言ってることがメチャクチャだよ
>>3
日本の経済阻害を後押しする為に頑張る団体も同じだしな 前スレで法的な答えはがいしゅつ
国から、築地から豊洲への変更の認可を既に受けていて、
変更だから廃止の認可の必要は無いということ
一方的な立場から書かれたガセネタ記事
この水谷という人物をググるだけでも想像はつくと思う
成田に残った民有地みたいにしたいんだろうな
金で決着付けるわけにもいかねえし・・・
>>21
まぁ普通に考えて
同等の環境を用意したので
移転するときの営業中止費用と、移転費用の助けがあれば十分だよな
区画整理と同じだろ そのうち、新宿西口のガード下みたいに不審火とかで使えなくなるから無問題
この方法なら別に築地じゃ無くても出来るのに。
仲卸とその客という反日集団は馬鹿ばっかだな
>>38
そういうことなのね。法律のプロの役人は抜け目ないから、そこんとこはきちんと押さえてるんだね。
で、強制的な排除をすると、こいつらの思うつぼだから、気がすんだら消えていくまで、見物なんだろうな。 そこでの営業権は無効ですって追い出せば?
警察にでも動いてもらってさ
なんでやらないのかな?
>>39
単にゴネまくって、最終的に裁判で負けたとしても
「横暴な権力の暴走!」とか言って騒ぎたいだけだろう 中途半端な政策が悪い あんな汚い築地は衛生管理法違反だろ
こんくらいやれば出てくだろ。
卸売市場法見てみたが、
築地市場から豊洲市場に変更する変更認可申請(第11条)を出してるから、
卸売市場の廃止認可は必要ないんでは?
廃止じゃなく移転だから
築地市場の正規の業者には不利益にはなってない
ネズミさん達は向かいの朝日新聞社屋への
引っ越しは完了したんかいな?
>>50
そんな遠慮する必要ないよ
業者個人の私有地でも何でもないんだ
さっさと全部更地にしてしまえばいい >>50
それいいねw
移転して欲しいくせにやる事がなんか甘いんだよね >ウニの瓶詰やサケフレークなどを販売
市場である必然性のない嫌がらせやな
>一般客約50人が正午から入場し、駐車場の一角で“即席市場”を開催した。
>業者はウニの瓶詰やサケフレークなどを販売。約30分で完売と大盛況
プププッ
>>47
じゃあ、70年間全く進歩の無い本物の馬鹿だ。 ゲンダイやクソサヨが頭悪いのはしょうがないにしても、この明大教授は恥さらしんなーと思ったら、こいつも単なるクソサヨ教授だった
>>63
選手輸送は高速を使うからそんなに問題ないでしょ Twitterの左翼たちを見てると本当に調べるっていうことをしないよね。
卸売市場法の14条だけ見て、関係者の利益が害されるから廃止できないに違いないって思ってるからね。
東京都中央卸売市場のプレス文見ても第11条の認可って書いてあるじゃん。
少しは調べろよ。
>>44
警察は判断できないでしょ
あちらはあちらで業務妨害で毎回毎回通報してるんだしw >>65
千葉の市場移転のときの判例をきちんと押さえているみたいよ アリなんかも巣を潰しても何匹かはその跡地あたりでずっとうろうろしてるよね
>>38
ところが千葉の市場の移転の際に補償の問題が出てそれが裁判になっているんだが
その判例では損失補填は適法だと出ているわけだ >>1
内部にアカいのが居ると厄介だなぁ……
どうしたらこの悪質業者3人排除出来るんだろ
なんかいい法律無いのかな >>73
退去勧告続けてたらいいんだよ
最終的には強制だから 大体このツアーに参加している一般客50人も怪しいんだが
完全に嫌がらせ動員の「玄人」じゃねえか
>>76
Twitterで告知してる位じゃないのかな
英文でも告知を出してるから外国人も増えてきたみたいね 都の管理権だってあるし、無理やり営業したって公益の利益に反する
ここにしか売ってなくて買いに来ました〜
と市販品片手にNHKのインタビュー受ける支援者のおばちゃんだとか嫌がらせ以外の何者でもないな
都庁の行政官は法律に疎いのか?
法治国家なんだから辺野古みたいに無理矢理処理は出来んよ
こういう連中は内々にでも国が責任もって殺処分にしろよ
>>65
あいつらは法律や論理じゃなく、思想で判断してる
自分たちの思想にあう情報があるとそれを金科玉条として、他が目に入らない
糖質と同じようなもんだよ 根性
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
ここで買った商品にノロウイルス入れてだれか人柱になれよ
>>70
この件も実際に発生した損失に対しては予算化されてるよ
去年補正予算も組まれてたし >>70
取り敢えず論点変えるのやめてくれない?
俺が言いたいのは廃止認可は必要ないって事ね。
千葉の市場移転の裁判は変更認可でも補填すべきってことで、
市場移転が違法か適法が論点ではないでしょ?
(古い裁判だから軽く調べても見つからないからよく分かるHPとかあったら教えて欲しい)
居座ってる奴らは補填してほしいなら勝てるかは知らんが訴えればいいし、
変更認可が違法であるって言うならどうぞ訴えてください。
でも現状では廃止認可は必要ないでしょ? 時間通りにピッタリ来て30分で撤退するとかどう考えても仕込みだろ
業者も客も同じバスとかで一緒に来てるんじゃね?
>>65
調べない情弱に対して(身内を含む)だけ発信してるというか
一時自分たちが正しい雰囲気を作り出せればいいって感じを受ける
今騒いでるのは信じ込んだ下っ端だけだしな こう言うヤツらをうまいことするヤクザさん達は居なくなったのね。
死ねば良いのに。
>>87
判例があると言っていながら示さない東京都と
千葉の市場の移転の際の補償合法の判例を持ってくる彼らのどちらが理詰めなんだろうね >>92
廃止をしていないっていうことが重要なんだよ >>95
どちらかと言えば東京都の合法性に疑いが出ているわけでな こいつらのせいで無駄な税金使ってるんだけどな。 待機費用とか全額請求しろよ
霞が関に原発反対する座り込みの団体がいたがいつの間にか消えてたw
誰にも相手にされなくなるとそんなもんだ
>>98
千葉が
県がホショウした事が合法かどうかと、この件になんの関連があるんだ? >>101
農水省が認可出してる時点で合法性は担保されてる 施設管理権があるんだから
そっちで潰せるでしょ
あと、廃止じゃなく移転だから
営業権はそっちに移ってる
廃止されてないから営業権があるって
どんな法解釈やねん
>>1
どっかの教授の無理な入れ知恵だろ
都が許可する営業に営業権は屁理屈
漁業権とは違う
豊洲、築地の二重営業権の理屈はない
しかも仲卸しが一般客相手に販売する権利など与えてない
廃止ではなく移転
議会承認、農水省への移転認可は済んでる
問題なのは、小池知事は「築地を守る、豊洲は残す」の基本方針の中で、「築地に戻るお手伝いをする」「セリなどの市場機能を残す」と約束したわけで
これがどうなったの?だけだ
だからといって正当化される行為ではない
屁理屈で問題をこじらせ不利になるだけだ
抵抗するなら正面から闘うべき >>51
その通り
問題なのは、小池知事は「築地を守る、豊洲は残す」の基本方針の中で、「築地に戻るお手伝いをする」「セリなどの市場機能を残す」と約束している
オリンピックの輸送拠点として使われる事まで決まってるが、その後跡地をどう使うか?が白紙状態
5月に有識者会議で意見がまとまらず白紙状態
とはいえ、オリンピック終わってからの新たな築地跡地の活用の話なわけで、解体の邪魔を正当化する理屈はない 移転認可=廃止認可の場合、最小限の市場機能は残すプランまで実現不可能になっちゃうので、やっぱ移転≠廃止が正しいだろう。
築地併用の可能性を残すために移転認可のみで行こうとしたのが裏目に出たな。
まあ改めて廃止認可取れば良いだけの話なんだけど、メンツ潰れるから今更無理だな笑
>>119
スレの内容は屁理屈なだけ
築地は守る、築地に戻るお手伝いをする、セリの市場機能は残すが都の基本方針
だから廃止の理屈はない
老朽化など様々な問題で解体を要するわけで、一時的に豊洲に移りまた築地に戻るか豊洲で永続的に営業を続けるかの選択になるわけで
単にオリンピック終わってからの築地跡地の利用がまだ白紙状態なだけ
有識者会議で意見集約されなかったのが原因
とはいえ、オリンピック終わってからの話なわけで、解体工事を邪魔するのを正当化する理屈はない
単なる嫌がらせに過ぎない 公務執行妨害で侵入者全員逮捕しちゃえよ
往生際が悪いわ
>>120
いやだから廃止でない以上、補償なり営業継続を要求する権利が発生する、って主張だろ
勿論嫌がらせだけど、屁理屈かどうか行政じゃ決められないからな。無駄な裁判増やしちゃった たった5件だけの都の抽選に落ちた
朝鮮バカ中出汁卸し業者が
ゴネ得狙って居座ってるだけだろ?
マトモな仲卸はみんな豊洲に移ったのによ
www
>>122
営業権の理屈も屁理屈
都が許可を与えるわけで営業権の理屈はない
営業権とは、一言で言えばのれん
漁業権のように解釈している屁理屈なだけ
ましてや、仲卸しが一般客相手に商売する営業権の理屈などない
都からの支援、都民の税により作られた屋台骨を私物化するくらい感覚が麻痺してるだけだ 違法なのは明らかなので裁判に訴える必要はない。
とか言ってるんだっけ?この教授。
営業継続を支援する人 = 夢見る左翼活動家
安田講堂や成田闘争に憧れてるんだよねw
そのうち、ヘルメット・グラサン・ゲバ棒で立て籠もるんじゃねーかw
>>15
実母がしんぶん赤旗を購読してる
JCP(Japanese Communist Party)サポーターだ
こういう報道をニュースで見るたびに肩身が狭い 日本がよくなる事になんでも反対の共産だろ
幼児虐待で警官が家の中に入れることに反対してグダグダな法案になった張本人
今月28日(日)にJCPサポーターまつりが都立青山公園であるので、文句があるならそこで聞いてもらえるよ多分
豊洲に行かんでもどこでも魚屋はやれるやろ
どっか盛況な商店街でも探せばいいのに
第三朝鮮にへつらうのがバカウヨ
汚染豊洲魚食べるのもバカウヨ
みじめなバカウヨ
豚朝鮮は世界の迷惑
韓国の大統領もついに本音「もう崩壊中だ」
日本来るなよ朝鮮人
何故営業権を店間で売買できるのか
相撲の年寄株もだが
東京都に返還させるように変えなきゃだめだろう
豊洲は空気もうんこ臭いし
環境も高度汚染
うろつく人間も朝鮮由来
これ陸軍のアヘン商社東京貿易のせがれのイシバラと猪瀬とマス禿の仕業だろ
>農水省が認可出してる時点で合法性は担保
これはひどい。アホか?
大勢には勝てない
1〜2年もせず居残り組は後悔でしょ。
農水大臣触りたくないだろ 首が飛ぶ
このごろ毎日テレビに出てくる江戸城の老夫婦や
儀仗兵だらけの自衛隊とは違うからな
そういうとこは野っ原でも営業するから、気にせず周りどんどん解体していけばいいんだよ。少なくとも解体できない理由ではないね。
いや銀座に近いからな
それでカジノ用地になったんだからカジノができるまではやるよ
空気までうんこ臭い豊洲までのこのこ行く観光客はいない
しかも豊洲で中卸から仕入れるのはマイナーなすし屋とかだろ
いくら演出しても ダメなものはダメ
原爆マグロのように敷地に埋めてしまえば問題ないだろう
場内に3、4日放置すればネズミが処理してくれるだろう。残った骨は砕いてしまえば解らない
>>124
いやいやそこは明らかに間違ってる
行政の都合で許可取り消されるときは補償を請求できる、ってのが判例だ
(居座り組が営業権って言ってるのは多分これ) >>1
どうして仲卸業者が加工品売ってんだよww
そんなもんドンキで買えよw 今の状態で問題起こったら休場間違いなしだぞ アホども
こんなとこで騒いでないでせっせとデッキブラシで場内洗え
お前らが糞で不潔だから魚市場の信用が落ちた
不二家工場の天井のネズミや雪印出入りのネットワークさんのようなものだ
都は、豊洲市場への移転に伴う損失について、『関連事業者』に一切の補償を行っていない。
ですから、都は廃止認可の申請を『できない』ということでしょう」
補償して廃止認可の申請すればいいだろ
役所なんだから法令規則どうりやらないとダメ
>>40
> 都は、豊洲市場への移転に伴う損失について、『関連事業者』に一切の補償を行っていない。 管理費が高いから 俺は 次第に大手のみになるとみている 店主老衰もあるし
船も大型化するから 商社と同じで 次第に市場の必要性はなくなる
けっこう早く老人福祉施設になるのではないか?
うんこ臭くても老人は感じないし
単なる嫌がらせでしかない。もう皆引っ越して新しい商売始まってるのに。
この業者は二度と商売出来なくなればいいよ。煽動してる馬鹿女も晒されて商売できなくなればいい。
目的が違うだろうから。この馬鹿仲卸業者を利用してるだけだろ。
だから安部ちゃんが無理やりカジノ作るから
それだよ
覚せい剤パパの駐車場なんて一瞬
まあ誰もが同じ方向で同じことをするんも気持ち悪いんで迷惑だけどこういう人もいないとね
朝鮮系人必死だな
書いてること
共産党 商売女 バカ みんなは移転 扇動してるバカ女 の繰り返し
今の時代豊洲移転は夢の島みたいなもん 先がない
カジノはちっこいとダメなんだ
大型の建物作る
これはハゲタ容疑者と仮眠スカスミサヲ容疑者 腕の振るいどころです
なんだい?ヤスダ講堂?
ありゃテレビが白黒の時の話だ
昭和爺早く死ね
基地外アカが大暴れwwwwwwww
日本から基地外アカが居なくなったら、住みやすくなるだろうな
最近はクルーザーでもカジノ客が減っちゃって部屋を縮小
有名ブランドショップに改造してるのに
バカ安部は知らんようだな
俺は 最近毎日テレビに出演する朝鮮歌舞伎の老夫婦とその足軽を追い出して
江戸城内をカジノにすればいいと思うの
ネトウヨや在日本会議の諸君に入れ知恵
天皇家がカジノ運営すればいいだろ
大手パチンコ屋や栃木の平和産業も同じ血筋だし
エロ本は表紙で勝負するんだが
正論は 表紙もえげつなくひどい
>>169
あれ? マルハンが絡むんじゃなかったっけ? 農水省が認めてないなら閉鎖不能やんwww
結局のところ緑のたぬきの東京都の落ち度ってことだなw
>>148
何が営業権だよ?
何の補償だよ?
仲卸しが一般客に販売する営業権などない
老朽化したゆえに解体が必要で築地から豊洲へ一時的に移る話なわけで
もちろん豊洲に永続的にいても構わない選択肢もある
二重営業権になる様な営業権は持てない
まだ、築地のオリンピック終わってからの対応が白紙なだけだろ
都が都民の税金で作った屋台骨なわけで、それを私物化して語る段階から論理破綻してる
補償するとしたら豊洲移転遅れによる損害くらいだろうが
ポロポロ腐っても構わない築地移転反対の駄々こねてる奴の無理な要求の理屈なだけだろうが アカだのなんだの書いてる奴いるが、農水省の廃止許可出してから書いてくれないかな?
法的に満たしてないものをレッテルつけて批判するのはおかしいやろ。
矛盾した法律なら安倍政権が法改正すりゃいいだろ?
>>175
中央卸売市場は豊洲で業務続けるんだから廃止する訳ない。
築地は閉場したのであとは取り壊すだけ。 >>173
?
農水省の移転認可は得てる
廃止の手続きが必要な理屈がない
このスレの主張が屁理屈なだけ
都は、築地「築地を守る、豊洲は残す」の基本方針の中で、「築地に戻るお手伝いをする」「セリなどの市場機能を残す」と約束している
つまり廃止の理屈がない
オリンピック時に輸送拠点として使用した後にどう対処するかが、有識者会議で意見集約がまだ出来てないだけだろうに 警察呼ばない約束をしてくれたら
みーんな殺してあげる
>駐車場の一角で“即席市場”を開催した
これには、許可はいらんの?
>>175
そうだ!
モリカケも築地移転もアベノセイダー!! 共産党都議団に賠償請求するか、パヨクとネズミの処分は不問にすべき。
マジでパヨクってどぶネズミと同等だな。
共産党員→JCPサポーター
イメージを良くしようと呼び方を変えてもやってることが同じだから無意味
>>148
居残り組は営業許可が取り消されたのか? 強制的に閉め出せばいいだろ
どうせ裁判なんて起こせない輩しかいない
>>175
農水省は移転の認可を出している
お前らは法的に必要ないものを必要だと喚いてるだけ >>7
それは、立派な戦術だから
万年野党に取っては、『社会問題』を生み出して与党に打撃を与えることが戦術なんだわw >>1
環状2号線建設を妨害する糞業者死ね
小池も同罪 >>175
農水省の前に開設者からの許可をもらえよ 築地はドブネズミとゴキブリ
豊洲は下水逆流
トンキンの不衛生さw
( `Д´)/( `ー´)( `□´)( `ー´)( `Д´)/
ヘノコで暴れた
部落穢多朝鮮非人デモが
居座り
金せびり
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
>>100
お前マジで馬鹿なの?
現行の法律上でどうやって廃止の認可がおりるの?
今の中央卸売市場の許可を廃止したら豊洲が廃止になるんだが? >>175
何周遅れているんだ?
国会 平成19年 答弁第二四〇号
築地市場の移転については、中央卸売市場の位置を変更するものであることから、卸売市場法第十一条第一項の規定に基づき、
東京都の業務規程の変更について農林水産大臣の認可が必要となるが、中央卸売市場そのものが廃止されるものではないため、
御指摘の同法第十四条第一項の規定に基づく中央卸売市場の廃止の認可は必要ない。
という訳で、廃場は東京都の決定だけでいい。少なくとも都が認可を求めない理由は十分たつ。
で、都知事の判断に加えて、都議会での移転に伴う廃場の予算決議という事実は廃場の決定をくだした。と見なされるんだ。
その決定が不法行為だというなら、ぜひ行政訴訟でもしてくれ。 >>175
ちなみにさっきの答弁は、共産党の議員からの質問に対して、行政の長たる内閣総理大臣(あの猿)の名前ででた答弁ね。 >>196
なんだよ数年前に結論出てんのかよ
末端には知らせてないんだな >>199
執行部からの指令に対して調べたり疑義を唱えたりすると査問されるだろ? >>203
小池下ろしだろうね
公明下ろしでもある >>196
前半は正しいけど
勘違いが多いのは、都はオリンピック後の扱いについて「築地を守る、豊洲は残す」の基本方針の中で、「築地に戻るお手伝いをする」「セリなどの市場機能を残す」と約束しているわけで、それが有識者会議で意見集約出来ずまだ白紙状態なだけ
築地は、老朽化による取り壊しや、オリンピック時に輸送拠点として使われる間に豊洲に一時的に移転するだけで、築地市場の廃止は決定してない
豊洲市場と築地市場の両方が成り立つのが、方針であり、都の落としどころ
築地に戻る選択もアリだから廃止の理屈はない >>148
違う
補償しても違法じゃないよ
という判例
補償しろって判例ではない >>207
で?
さっきも書いたけど、違法性があるなら、行政訴訟でも起こしなよ。
単なる不満なだけなら、次の都知事選か議会選挙で主張なり、立候補なりすりゃいいじゃん。
ガキじゃないんだからさ。 むしろ小池さんの狙い通り
こっちも改装して市場をやればいい
ごねたもん勝ちの歴史を作ってきたのが悪い。
立ち退きの早い順から賞金出したほうが安上がりやろ。
>>212
バブルの時に売っておけば数億円だったのにな 今日は居るんだろうな、昨日行ったけど、居なかったぞ。
既得権で主張してるんだったら、やすんじダメだろ。
昨日は、駐車場上から警備員が監視してたなぁ。
観光客はいっぱい居るんだから、もちょと大声で集まって違法性をアピールしろよ。
まさか、嘘でしたじゃないだろうな
>>73
卸の認可を得てない買い物客を追い出せばいいだけ >>217
また変な時間だなぁ。。。よし、行くか。
千円ぐらいでなんか買えるか? >>213
地方自治法だね
重要施設廃止の項目があったはず >>175
まずは認可受けてから買い物してくれるかな なんにせよ築地の鑑札と豊洲の鑑札をバーターでコントロールしようとしたのが間違いよ
豊洲に行きたくない、鑑札も売らないと言う人に対して何の手も打てなかったわけだな東京都は
やり方が汚いとこういう反発を産んじゃうんだよね
>>175
うすらヴァーカw 廃止 じゃなくて 廃市な
ふ /  ̄ ヽ ♪ お
ふ. 丿 |\.∩./| し
丿 り |\|¥|/| 丿
り (⌒ ーγ ー⌒) り
、-▼ー、___ γ ▽
♪ /7 ̄`ー、ヽ) ヽ\
《 ( ( ン 彡 ) ) 》
. \_\ _ 丿 //
( ( ) ) )
) ) / ) )
ヽヽ_` //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|=. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >営業権組合を支援する1級建築士の水谷和子氏はこう言う。
>市場法は『中央卸売市場の廃止』について
いや、中央卸売市場は移転したんであって廃止になったんじゃないだろ?
移転と廃止じゃ似て非なるものなんじゃないのか?
テナントが新しい場所で営業できている場合、営業権の侵害にはなってないんじゃないの
んで市場の廃止ではなくて移転なんだから、老朽化した建物をどう処分するかは
結局所有者の判断でできるんじゃないの
老朽物件の賃貸解約について手続きして、順序を踏んで退去命令、強制退去
すると時間かかるだろうなあ。結局は補償金かな
いまは移転反対派築地の場外で販売やってるんだなネズミのおもちゃとかもあるらしい
最近、エサが少なくてみんな困っています。
これからの生活に不安を感じています。
路上で販売してるので警察に使用許可がないとだめだと思うけど横断歩道で売ってる
>>222
地方自治法244-2 なのかな?
対象は条例で定める、となっているけど、条例に「築地市場」として掲載されてるのかい? このツイキャスしてる仁尾淳史のしゃべりによれば、
市場の柵の中(フェンスの前)でやってるから路上販売じゃないんだと
フェンスを後ろ(中)へ押し込んで柵とフェンスの間にスペースを作ってるみたいだな
>>225
営業の認可だろ
移転先での営業を認可すればそれで充分 >>239
またいつもの路上テントみたいなもんか
こいつら手口がいつも一緒だな >>231
警察も手が出せないという事は何らかの理由はあるのでしょうね >>231のキャスを見ていると、
今時のサヨク(ツイキャス主の仁尾淳史)が何を考えているのかよく分かる
安倍首相、菅官房長官、石原慎太郎元知事、この辺が日本の政治にとっての老害で何より嫌い
今回の件も原発反対も沖縄基地問題も全て同じものとしてとらえているようだな >>244
どれもPA部隊が動員されているみたいだから分からんでもないわ >>243
警察は政治事案だと思ってるから、暴力沙汰にならない限りは自発的には出てこないんでしょ
それでも、首長からの要請があれば動くとは思うが、
小池さんもそこまで腹を括れていない(大ごとにはしたくない)って意識があるんじゃないかな >>246
> どれもPA部隊が動員されているみたい
PAと言えばP.A.WORKSしか知らないが、
そういう専門用語を使われてもおれら素人には「分からんでもない」とはならんよ >>225
鑑札って役所が絡んでなければ、民民の問題じゃね? >>225
鑑札の根拠が転貸借なら原賃貸借契約が無くなったら何の権利も主張できないぞ 旧築地市場に居座る業者「オラッ!東京都!誠意見せろや!」
共産党のアホがゴミ掃除してない画像載せたおかげで豊洲の排水不良問題が
有耶無耶にされてるけど相変わらず溢れてるらしいね。
駐車場とかトイレとか関係ないところの水の流れが悪いらしい。
騒ぐ方は無理筋でも何でもいいんでしょ
「横暴で情を解さない政府」という印象操作ができればそれでよし
この件での「勝ち」を目指してないから、どんだけ勝ち目のない理屈でも
平気で政治運動のネタに出来る
色々言ってるけど
業者間で高値で取引されていた
鑑札を損失保証の名目で買い取れって事だろ
バカバカしい
>>230
最初の>>1をもう一度よく読んで欲しい
>ナント、都は農水省から豊洲市場開設の認可は受けたが、
>築地解体の根拠となる「市場廃止」の認可を受けていないのだという。
このライブドアの記者は、パヨクと組んでわざとミスリードしてるが、
都がこの「市場廃止」届けを農水に提出しない理由は、築地場外市場にある。
築地の中身である「場内」が豊洲に移転した後、「市場廃止」届けを出すと
あの一帯の現在の築地場外市場はタダの商店街になってしまうからである。
その挙げ足を取ってゴネ得を狙って騒いでるのが
共産党や、ザイニち朝鮮パヨクなのである。 >>1
豊洲を築地に改名しないからこうなる
築地は、ゴミの島に改名しとけ >>241
>築地から豊洲へ中央卸売市場が移転した
移転を認めない派には、それが理解出来んのです。
移転など、そもそも無い。というレベルで移転を認めてないんだと思う。 >>236
あれ?手拭いを三枚千円ってぼったくり値段で売ってる奴?昨日も居たぞ。これか? >>264
表現は正しいけど、俗称は「原爆マグロ」
響きが良いね!濁音で始まると力強い!
ちゃんと汚染されてると、ストロンチウムは半減期30年弱だから、結構な線量が期待できる。
その気になると見つかるはずだが、処分に困るから、みんな知らんふりじゃね >>174
ほんと話通じねえなあ
>>何が営業権だよ?
>>何の補償だよ?
>>仲卸しが一般客に販売する営業権などない
「行政の都合で移動を強いられた」ことに対する補償だよ。
今やってる営業もどきパフォーマンスの是非なんて議論する意味がない。本筋の補償が認められるんなら正当な抗議活動だったことになるし、そうじゃなきゃ不当だ
>>都が都民の税金で作った屋台骨なわけで、それを私物化して語る段階から論理破綻してる
その理屈は裁判で退けられてる
ざっくりいうと、営業のために業者はそれ相応のリスクを負担しているわけで、一方的に恩恵を得ているだけではない。従って、行政の都合で取り消すなら補償求める権利はある。ってのが判例だ
キチガイが気に食わんのは解るけど、ちょっと理解が足りてないぞ ライフラインすべて止まってるらしいが、いったい何を売ってるんだろ
>>268
行政の都合ではなく、築地の業者と都の協議で移転が決まってる
長年、築地建て替えを検討したが不調となり、豊洲移転で落ち着いたのが事の経緯
もうちょっと勉強しようね 解体する前に築地でサバゲさせてほしい。絶対楽しそう。
移転を決めた組合の判断に有効性が無いという話にでもならない限り
移転には問題ないんじゃねの?。
>>148
営業権なんてものは無い。
ゴネても無駄だ。 >>277
会員総会で豊洲移転決議はしていないし
総代会ですべての会員の移転の是非を集約できる権利があの組合にはない
臨時総会開催を会員が請求できない、やくいんかいせんすらきていにない
協同組合法に反する定款になっている >>276
それはすまんかった
営業権の保証キチかと勘違いしてたわ >>280
「営業権」が「財産権の一種」ならば憲法によって保護されるが、そもそも「財産権の一種」であることを説明できてない 居座り組の狙いは金か小池に恥をかかせるかどっちなんだろ?
>>283
横だが、法律的な移転の是非には>>263の政府答弁で決着がついているから
あとは、>>276が出してきている千葉市中央卸売市場の判例の話…
旧市場で各業者が個別に行った設備投資が新市場で生かされない場合の補償(意訳)
についてどうするかだけなんだろうね
ま、いずれにせよこれ(千葉の判例)を理由に、築地が解体できないとかの話はないだろうし
補償が欲しければ裁判を起こせとしか思えないけど >>281
なんで、その線で戦わなかったんだろ。
時間なんて、それこそ20年ぐらいはあっただろうに。 >>287
店舗立ち退きの事例で営業保証2千万とか見たことあるけど、それが取れたとして、サクラがどれだけいるか分からないが、分配したら居酒屋で豪遊して終わりじゃないかね・・・ >>282
言い過ぎたごめん
>>285
まあ飽きて人減るの待つしかないな笑
適当に補償して強制排除、金額不満なら裁判してねが一番楽だけど、やべー奴らが調子乗るから金払うわけにはいかない。
かといってなんの補償も設定せず強制執行に踏み切るのは、現実的には中々厳しい。
鑑札の扱いと補償金について詰めときゃ粛々と強制排除できたんだけど。移転と跡地利用計画ガバガバで細かい議論どころじゃなかったのがそもそもの原因だな。 しかしこれ東京でよかったよね
大阪だったら軽く10倍は居座り組出てただろうな笑
>>276
組合と行政で交わされた合意と認めながら、業者側からの申し出じゃない認可取り消しだから行政都合?
お前頭悪すぎて、自分で書いてる文章も読めなくなったのか?
合意に基づいて都が移転先を用意してんのに、業者が自己都合で辞退して金銭補償求められるわけ無いだろ
個別交渉求めるのは業者の勝手だが、都がこれに応じる義務はない >>292
頭悪いのはお前だよ笑
組合と行政の合意に乗る義務なんて存在しない
合意は不服なので個別交渉を求めるなんてのは当然認められる権利で、区画整理なんかじゃ日常の光景だ
(もちろん交渉を委任する契約なりあれば話は変わってくるけどな)
行政はそれに対応する義務があるんだよ
お前みたいなアホが浅い理解でガバガバな論理を組み立てたせいで、キチガイにつけ入る隙を与えてるのが現状だ
ちゃんと勉強しろ >>291
> 大阪だったら軽く10倍は居座り組出てただろうな笑
今の大阪市長だったら、丁寧に説得を一定期間続けたのちに躊躇なく強制代執行してると思うよ >しかも、都が行っている築地市場の解体工事には法的根拠がないのだという。
>ナント、都は農水省から豊洲市場開設の認可は受けたが、築地解体の根拠となる「市場廃止」の認可を受けていないのだという。
これじゃ居座られるのも仕方がない
>>293
区画整理と一緒にしてる時点でお前のアホさがあらわれてるんだけど、都が個別交渉に乗る義務があるってのは何を根拠に言ってるんだ? >>294
> 強制代執行してると思うよ
ググると「強制代執行」って言葉はないんだな
強制じゃなくて、行政代執行か
で、この場合の取り壊しは代執行じゃなくて、(強制的な)排除だな >>296
アホか笑
認可は組合に対してじゃなくて個々の鑑札として与えられてるので、第一義的には個別交渉なんだよ
組合として対峙したほうが有利だと思えば組んでも良いし(普通はそうする)、不利でも個別にやりたいんなら当然自由だ。 とりあえず警察に通報したらいいんじゃね
どういう結果になるにせよ一度さ
>業者はウニの瓶詰やサケフレークなどを販売
仲卸なの?これ
>>298
移転先を用意されてるのに、
自己都合でこれを辞退して金銭補償求めてるアホに、都が個別交渉に応じなきゃいけない根拠を聞いてるんだけど?
アホサヨ並みに頭悪いみたいだから、理解できてないのかな? >>302
お前ちょっとヤバイぞ。
>>移転先を用意されてるのに、
そもそも、移転すること自体が「行政上の都合」なんだよ
そうすると多かれ少なかれ必ず補償の義務は発生する
具体的な補償内容として行政側は「移転先の用意」を提案したが、それに乗るか他の形を求めて交渉するかは個々の自由。
行政側からこの交渉を打ち切るためには、強制執行の手続きを踏んで裁決取る必要がある。
これでわかった?ひらがなで書いたほうが良かったか? >>303
千葉の判例だと移転&補償金の二重取りが認められちゃってるから、音喜多の主張は弱いな >>303
辞退せず豊洲で営業しながら、築地での補償求めてんのか
単なるタカリじゃんね >>304
> 行政側からこの交渉を打ち切るためには、強制執行の手続きを踏んで裁決取る必要がある。
必要なないと思うけど
行政としては解体工事をすすめるだけで、それに不満があるなら裁判所に差止請求するだけだと思うけど
あと、それとは別に補償を求めるならそれも裁判で訴えればいいだけだと思うが >>304
移転は行政の都合では無く、都と業者側双方の合意
合意に基づくものなので、市場開設者としての都の責任は移転先の確保
都が用意した移転先に移るかどうかは業者の判断。
業者が辞退した場合に、都が金銭補償の交渉に応ずる義務はない。移転先を用意した時点で開設者として責任は果たしてる。
あと、交渉打ち切りに強制執行とかまじで意味不明
もう少し一般常識を身につけろ >>305
千葉の判例は、旧市場で投資した設備相当が新市場に無いことを理由とした、移転後の設備投資費用の補填の話
築地のタカリ共みたいに、豊洲で営業しながら築地の営業補償求めてる連中の話とは全然違う なんで駐車場の一角なんだろな。
自分の(元)店でやらないのなら、なんか違うだろという気も。
>>307
>>行政としては解体工事をすすめるだけで、それに不満があるなら裁判所に差止請求するだけだと思うけど
築地に何らかの財産が残っているなら(冷蔵庫とか)、それを撤去するには手続きを踏まなきゃいけない。もし物が無いならそんなん要らないが。
無理やり解体工事進めて訴訟されても勝てるだろうけど、そういう既成事実的なやり方は日本人的ではないな
>>あと、それとは別に補償を求めるならそれも裁判で訴えればいいだけだと思うが
もちろんそうなんだけど。現に居座られてる以上、それを排除するためには居座られてる側が
正当な手続き踏む必要あるからな。
この状況にした時点である意味負けだから粛々とやるしかない
>>308
>>移転は行政の都合では無く、都と業者側双方の合意
違うだろ、「都と組合の合意」だろ。重要な点なんだからすり替えるなよ笑
>>都が金銭補償の交渉に応ずる義務はない。
>>移転先を用意した時点で開設者として責任は果たしてる。
中国かよ笑
日本じゃ法的な手続き踏んで、始めて責任果たしたことになるんだよ
>>あと、交渉打ち切りに強制執行とかまじで意味不明
だって交渉打ち切り=財産の撤去と居座りの排除だろ?行政上の強制執行以外のなんなんだよ笑
>>309
音喜多も築地のタカリも主張がよくわからんからどうでもいいんだけど、レス説明すると
補償には大雑把に「@補償無し A投資に対する補填は認める B営業補償も認める」の三段階があって、
Bは争点になってないので判断できないが、Aまで認められてる以上、Bを
「法律上も社会通念上も許容できない」とまで断言するのはちょっと根拠が弱い
これで伝わった? まーた共産党か?
いい加減にしやがれよ!
汚染水騒ぎにしても、共産党が首謀者だろ。
>>311
豊洲移転計画は業者側の都と業者側の代表で合意されてる
準備委員会の構成メンバー見てみろ
都は農水省の認可を得て豊洲市場を開設、移転先を確保してる
これでも法的な責任が足りないと言うなら、その根拠法を示せ
行政代執行は、行政が民間に対して行うもの。築地市場の開設者は当時であり、都の所有物なので代執行も何もない
一般常識身につけろ
あとこれが一番意味不明なんだけど、補償の三段階とか初めて聞いた
しかも、投資に対する補償も営業補償も逸失利益という点で同じものだろ
とまれ、補償の問題はその実質で決まるものなので、豊洲で営業してる業者に営業補償が必要な逸失利益が認められないのは当然で、この点が千葉の判例と大きな違い
お前は法的な知識が足りないみたいだから、書き込む前に最低限自分の主張の根拠が無いかググれ
お前の妄想解釈しながら反論を考えるのめんどい
最低限の土台を作ってから書き込め 解体工事が出来ないのか。まだ先の予定なだけなのか。
小池都知事が強行したらしいし向こう側にもいい分が残ったまま
ごねて立ち退き料をぶんどる腹づもりだな。完全にヤクザの手口
>>313
>豊洲移転計画は業者側の都と業者側の代表で合意されてる
>準備委員会の構成メンバー見てみろ
だから何回言えば判るんだよ笑
その業者側の代表は「事業者全員から全権委任されている」のか?
もし違うとしたら、「全権委任してない事業者」と都との合意はなぜ成立したとみなせるんだ?
>都は農水省の認可を得て豊洲市場を開設、移転先を確保してる
>これでも法的な責任が足りないと言うなら、その根拠法を示せ
もちろん強制的にやらず現状のまま過ごすんなら、法的な瑕疵なんてないよ
だけど↓で書く財産の撤去等行うんなら、上で書いた「全事業者との合意」か
強制執行の法的根拠が必要だよねって話だよ
>行政代執行は、行政が民間に対して行うもの。築地市場の開設者は当時であり、都の所有物なので代執行も何もない
誰が土地の話してんだよ、わざわざ「財産(冷蔵庫とか)」って丁寧に補足書いてやっただろ?
この国じゃ人のもの勝手に撤去できねえんだよ。
ホームレスのテント撤去するときですらちゃんと行政代執行法の手続き踏んでるよ笑
>あとこれが一番意味不明なんだけど、補償の三段階とか初めて聞いた
>しかも、投資に対する補償も営業補償も逸失利益という点で同じものだろ
ほんとお前読解力無いな
逸失利益どこまで認められるか(もしくは主張するか)を文字通り大雑把にケース分けしてるだけだろ笑
こんな横道のレスに突っかかってくるとは思わなかったが、
Aは過去に発生した負担、Bはこれから発生する可能性のある損失の意図だよ
>豊洲で営業してる業者に営業補償が必要な逸失利益が認められないのは当然
営業補償の内容定義せずに当然とか言えちゃう脳味噌がヤバイ
>>311で言ったとおり、築地のタカリの主張内容知らんから議論する意味すら無いが、
もし移転による売上減少主張してるんなら、認められないと断言する根拠どこにあるの? >>301
ニュースで見た時も
真空パックした切り身を売ってたよ
買った客()がこれがいいのよ!と解説していた >>301 普通に塩干でしょ
仲卸だから誰でも買えるのでむしろどこに問題が?
というか市場知らん無知が多すぎだわ ゴミの上に建っている豊洲市場、しかもコンクリの下は猛毒だもんな。
築地で買いたい客の方が多いだろ?
>>118
最低でも県外おじさん思い出したw
小池は女ルーピーだな 中央市場の移転だから廃止じゃないだろ
家主が新しい移転先を提供してんだから営業権の侵害にはならんだろうし
家主は裁判しても勝てるだろ
成田みたいにそこだけ残して工事進めればいいだけなのに
>>320
おまえ、営業してた頃の築地行ったことあるのけ
似たようなもんやで、ゴミの上どころかそのへんにいっぱいゴミ放置してあったし >>317
ググってから書き込めと言ったろ馬鹿
備員会のメンバーには水産卸売業者の各組合代表が入ってる
こいつらに新市場を議論する権限が委任されてないって言いたいなら、その根拠を示せ
お前の妄想や主張じゃなく、各組合の規則などを示せ
動産の撤去に関しては、中央卸売市場の移転が認められ旧市場が閉鎖された以上、旧市場に各業者が動産を設置する権原が無い
都は所有者としての妨害排除請求権に基づいて撤去を請求出来るし、事業者の合意は不要
これに反論があるなら、動産を設置し続けられるとする権原を示せ
逸失利益についてはお前の妄想がひどくて手に余るんだけど逸失利益をちゃんと理解してたら、千葉の判例を築地営業権主張してる連中に適用できないくらい分かるだろ
最後に損失補償は相当補償が原則だからというのが根拠
設備の不具合や事業者全体が売上減少してるならともかく、反対派がうちは売上落ちたから補償しろ、というのは通らない >>314
オリンピックがある2020年に合わせて段階的に工事をするらしい。
同じ時期に改正市場法が改正されて市場の廃止の認可が不要になるから同時に廃止されるものと考えられる。 築地場外の人だって市場はとっとと解体して六本木ヒルズみたいなビルを作ってくれとか思ってそう。
>>321
生鮮はなくてパックやレトルトばかりだからなあ 元築地市場のネズミが、おそらく周辺に移動を始めてる。
近くにあるうちの会社に、ネズミが何匹も出た。今まで出なかったのに。
市場機能無いのになにやってんだか。
ママゴトか?無許可路上販売w
この手の人は晒されもプラスになんのけ?
不思議だわー 誰も得しない感じ
>>276
これは大臣から認可を受けた卸売業者のケースであって、都から許可を得てた築地で騒いでる仲卸には当てはまらないだろ。 日本橋から築地に移転する時には業者は築地の事を「あんなガランドウ行けるか」とバカにしていたそうだ。
築地の人間が語る文化なんか日本橋の時代からすれば所詮二流なんだろうな。文化の簒奪者に過ぎない
>>321
商品をダメにしたら損害賠償請求されるかもだが客が減るのは関係ないしな >>327
>備員会のメンバーには水産卸売業者の各組合代表が入ってる
>こいつらに新市場を議論する権限が委任されてないって言いたいなら、その根拠を示せ
新市場計画の正当性なんてだれも話してねえだろ!
移転は確定事項として、提案された移転保障(築地と豊洲の鑑札交換のみ)で合意する義務があるかどうかの話をしてんだよ
強制力を持つ根拠を示すのはそっちだよ笑
>都は所有者としての妨害排除請求権に基づいて撤去を請求出来るし、事業者の合意は不要
>これに反論があるなら、動産を設置し続けられるとする権原を示せ
人が書いたのと同じこと書いて「反論があるなら」ってお前純粋に頭おかしいよ
>>304からここまで、俺はずっと「合意しないやつ強制的に排除するなら手続き踏まなきゃダメだよね。」としか言ってねえだろ。
お前だって「妨害排除請求権に基づいて撤去を請求」しなきゃって書いてるだろ?まさにそのことだよ笑
もしかして、「手続き踏まなきゃダメだよね。(だから排除できません)」って言ってると思ってない?
被害妄想こじらせて見えない敵作るのやめたほうがいいぞ。
>逸失利益についてはお前の妄想がひどくて手に余るんだけど逸失利益をちゃんと理解してたら、千葉の判例を築地営業権主張してる連中に適用できないくらい分かるだろ
いつどこでだれが千葉の判例が適応できるなんて書いたんだよ笑
判例を援用して主張された場合、「法律上も社会通念上も許容できない」とまでは判決出るまで断言できないよねって音喜多のツイートに感想言ってるだけだろ笑
>最後に損失補償は相当補償が原則だからというのが根拠
>設備の不具合や事業者全体が売上減少してるならともかく、反対派がうちは売上落ちたから補償しろ、というのは通らない
相手の主張を仮定・限定している時点で「当然」と言い切る論拠になってないだろ笑
お前、相手の主張を勝手に設定して断言する癖あるから気をつけたほうが良いよ
普通の人間が議論で「認められないのは当然」なんて言い切れるのは、相手の主張を把握した上ですべて反論できる場合のみ。
これレス返さなくていいよ。何度も言ってる通り、「築地のタカリの主張内容知らんから議論する意味すら無い」から。 あーあ
場外はここまで真っ赤な疫病神がそばにいるから大変だわ…
>>340
移転は行政の都合というお前の主張に対して、おれは移転計画は都と業者側双方の合意に基づくと主張してる
移転計画の正当性を認めたということは、移転は行政の都合という主張は撤回したということでいいのか?
あと、各業者がこの合意に応じるかは業者の自由だろ
おれは応諾義務があるとも強制力があるとも言ってないぞ
動産物撤去については、撤去には業者との合意が必要というお前の阿呆な主張に対して、おれが妨害排除請求権を持ち出してるのであって、お前の主張とは全く別だから一緒にしないでくれ
ちなみにこの点については都がすでに仮処分申請出してるので、いかに法律知識のないお前でも撤去には業者の合意が必要とはもう言わないよね?
千葉の判例については、適応出来ないけど援用して、というのが意味不明
法律知識無いなら無いなりに言葉を選んで書け
損失補償については、設備投資に対する補償が認められるなら営業補償も認められるはずというお前の阿呆な主張を潰すのに相当補償の概念を持ち出してるのだから、築地の連中の主張はあんま関係ないよ
お前が損失補償についてちゃんと勉強してちゃんと反論すればいいだけ
総じて言うとお前のは反論になっていないし、自分の主張を忘れたレスが多すぎ >>343
>移転は行政の都合というお前の主張に対して、おれは移転計画は都と業者側双方の合意に基づくと主張してる
>移転計画の正当性を認めたということは、移転は行政の都合という主張は撤回したということでいいのか?
なんでそうなるんだよ、そこ対立する概念じゃないだろ笑
もしかして「移転は行政の都合」って言葉が嫌なのか?
じゃあ「行政の都合による移転」を「行政と大多数の事業者で計画した正当な移転」に読み替えてくれても良いよ
字面のイメージ以外に違い無いけど笑
>あと、各業者がこの合意に応じるかは業者の自由だろ
>おれは応諾義務があるとも強制力があるとも言ってないぞ
だから>>276で明確にそう言ってんだろ!
そこにお前が突っかかってきたのが事の始まりだろ...
>動産物撤去については、撤去には業者との合意が必要というお前の阿呆な主張
どこでそんな主張してるんだよ!
>>317に明確に【「全事業者との合意」 か 強制執行の法的根拠が必要だよね】って書いてあるだろ笑
もしかして か の意味判らないのか?だったらごめん。
>設備投資に対する補償が認められるなら営業補償も認められるはずというお前の阿呆な主張
そんなこといつ言ったんだよ笑
営業補償が認められなくて当然とまでは断言できない、って言ってるだけだろ!
もう一回書くけどお前、相手の主張を勝手に設定して断言する癖あるから気をつけたほうが良いよ
もうめんどくせえな、論点整理しようか
俺が言ってんのは
@業者が提案された移転補償に合意するかは自由
A現在居座ってる業者を強制的に排除するためには、法的な手続きを踏む必要がある
B業者が追加の補償を求めて裁判したとき、認められるかどうかは判決出るまでわからない
で終わりだよ、読み返してみろ。お前はどこに突っかかってるんだ?
異議無いならレスしなくて良いよ。
@YouTube
開市日の未明〜朝、豊洲市場5街区
青果棟3階にて
上記の警備会社(テ●●イでない方)が
1号業務に当たっている。
(2018(H30)年10月中旬現在) 法とは何か、法とは所有であるって誰か言ってたけど
営業権は私有なのか個有なのか今後の都の対応が気になりますね
>>351
そんなもの存在しない! とばかりに法的行動に訴えたぞ >>1
「公設市場の開設」の認可も受けてなかったりして
サクラダファミリアみたいに管轄が変わったのに届けてないとかで 辺野古みたいに人がいない時間をみはからって高いバリケード張れよ
>>344
発端は、お前は>>268で行政の都合で移動を強いられた業者には補償が必要と主張してる。
おれが行政都合ではなく双方の合意だと指摘すると、>>276では業者の申し出じゃないから行政都合となり、個別交渉出来ると主張してる
おれが、双方の合意に基づく移転先の用意なので、辞退者からの個別交渉に都が応じる義務はないと主張すると、
お前は>>293では無関係な区画整理を例に、都には個別交渉に応じる義務があると主張してる
おれが個別交渉に応じる義務の根拠を問うと、>>298では営業認可を理由に個別交渉が原則だと主張してる。
おれが都と業者の合意に基づく移転先の用意を自己都合で辞退した場合になぜ個別交渉に応じなければいけないのか再度問うと、
>>304では移転は行政都合だから補償が必要と改めて主張し、個別交渉を打ち切りたければ強制執行しかないと主張してる
これだけ行政都合と個別交渉をリンクさせた主張を繰り返しておいて、「行政都合の移転」と「都と業者多数が決定した正当な移転」は、字面イメージしか違いが無いって、どういう主張だよ
おまえほんとにどんだけ頭悪いんだ?
@YouTube
開市日の未明〜朝、青果棟3階にて
上記の警備会社(テ●●イでない方)が
1号業務に当たっている。
(2018(H30)年10月中旬現在 >>358
お前の思考回路がようやく判ったわ
「双方の合意に基づく移転先の用意なので、辞退者からの個別交渉に都が応じる義務はない」
「都と業者の合意に基づく移転先の用意を自己都合で辞退した」
ここのところで前提が根本的に間違ってる。
お前は「合意から辞退した」といっているが、いま存在してるのは「都と業者多数による合意」だろうが。
居座り業者と行政との間での合意はまだ成立してないんだから、合意から辞退なんて概念が出てくる余地はねえんだよ!
合意目指して個別に交渉するか、手順踏んで強制的に打ち切るしかねえだろ!
というかこんなこと上のほうどっかで既に言わなかったっけ。
つーか折角改めて論点整理してやったんだから何の意味も無いレスしなくていいよ
上で書いた@〜Bにだけ異議言いたきゃ書け >>362
お前ほんと馬鹿だなー
市場開設者としての都の義務は、業者多数と合意した基準の移転先を用意することだけ
合意に応じない業者を豊洲に連れてくる必要がないので、個別交渉は不要
妨害排除請求権を行使すればいいだけ
あと、自分の主張がぶれてるやつが整理した論点なんて無意味 横だが、>>344で端的にまとめられているようだが
> @業者が提案された移転補償に合意するかは自由
> A現在居座ってる業者を強制的に排除するためには、法的な手続きを踏む必要がある
> B業者が追加の補償を求めて裁判したとき、認められるかどうかは判決出るまでわからない
>>363についてもABと同じ趣旨のように思うが… >>363
だんだんお前の頭ん中判ってきたわ、>>344でも書いたけど助詞の「か」の意味がわからないんだな
「目的のためには、AかBをする必要がある」って言ってるのに対して
「Bすればいい!Aする義務は無い!お前はバカ!」って意味不明だよ笑
一応補足すると目的=居座りの排除、A=個別交渉による合意、B=手続きを踏んだ強制執行な >>363
論点整理しようとしてるのを無意味と切るのはダメやろ
相手信用できないならあんた側から列挙すりゃええやん
永遠にレスバ終わらんぞ >>280
嘘つけ、その前段の信義則違反だろ。
敗訴の常道 >>366
こういう、誰も読まない長文・リンクペタペタの書き込みをみると頭のレベルがよく分かる。
こういうセンスの欠片もないアホはパヨクばっかりと思っていたが最近はそうでもないようだ。
それとも偽装ウヨクちゃんかな。(笑) >>365
他の人も言ってくれてるから整理しようか
>>363で指摘したように、お前の主張は「行政の都合の移転だから、個別交渉が義務であり、個別交渉を打ち切りたければ強制執行」というもの
おれの主張は「双方の合意に基づく移転だから、個別交渉は不要で、即座に妨害排除請求可能」というもの
「AかBか」と言ってたが、「まずA、次にB」というのがお前の当初の主張だったんだよ
>>364>>367
どうもすいません
発端の論点に対する誤りを認めず、字面イメージの違いで逃げる態度や、主張をすり替える態度に不信感があり、無意味と断じました。
こちらかも論点を主張していきます あぶれたゴキブリやネズミが外へ出るなんて騒がれてたが、
その前にまず商売続けてる店舗に集中してるよな。
衛生面で恐ろしいことになってるんじゃないか?
>>371
残ったアホ仲買は、粕漬けパックとかどうでもいいもん、売っているだけだから流石にネズミも狙わんだろうよ。
ようは、段ボール箱から出して、渡しているだけ。 豊洲で営業を始めた業者は移転を合意したと考えるよね普通。
パヨクが築地に居座ってるから場外はガラガラだよ〜w
>>370
> 主張をすり替える態度に不信感があり
おそらく、>>119,122は政府答弁(>>263)を知らずに書いていそうだから
>>344では、「廃止」についてはスルー(というか議論の余地なし)との態度になったように想像するが
補償については、当初から「補償が欲しければ裁判してね」って趣旨のようにみえるが…