寝屋川市が改称を機に、子育て世代を呼び込もうと計画するJR東寝屋川駅(寝屋川市で)
府営寝屋川公園
◇JR片町線 市、再開発効果424億円試算
寝屋川市が、JR西日本に市東部を走る片町線の東寝屋川駅を、駅に近い府営寝屋川公園(約32ヘクタール)にちなんだ「寝屋川公園駅」に改称するよう求めて協議を進めている。市は、来春にも実現するめどが立ったとして、まちのイメージアップと若い世代を呼び込むきっかけにしたいとしている。(冨野洋平)
周辺を緑豊かで、陸上競技場や野球場などがある広大な公園に近い子育てエリアとしてアピールするのが狙い。市によると、JR西との協議は2016年末にスタート。改称には駅ごとに路線図書き換えなどが必要となることから、JR西は当初、市に3億6000万円の負担を求めていたという。
その後、改称時期を来春のおおさか東線北区間開業に合わせると額が3分の1に減ることがわかったといい、市は負担に同意して、9月市議会で予算を計上し、議決を受けた。今後、JR西と協定を結ぶという。
一帯で市は、駅前から寝屋川公園を横断し、第2京阪道路へと続く都市計画道路を軸に、病院や商業施設を整備する事業を進めている。22年春開校を目指す小中一貫校も新設する予定で、統廃合で廃校となる中学校や、老朽化した市営住宅の跡地も順次、子育て世代を意識した再開発に活用する。
駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、424億円とはじく。区画整理事業や宅地開発に伴う工事などで、3000人を上回る雇用が生み出されると試算している。
JR西の担当者は「沿線の自治体が活性化することはとても喜ばしいことだが、東寝屋川駅に関しては協議中のため、詳細はお答えできない」としている。
◇
子育て世代の定住促進は、多くの自治体が抱える課題の一つだ。
寝屋川市で12〜16年の転出入者を5歳ごとに区切ると、30〜34歳の転出が最も多く、年平均で204人超過。25〜29歳が179人、0〜4歳が129人と続き、子育て世代の転出超過が際立っている。
住民の受け止め方は様々だ。駅の近くで40年以上暮らす無職の男性(80)は「このあたりは古くからの住宅が多く、再開発が市の青写真通りに進むのか疑問だ。経済効果がこれだけある、と言われても、ほんまかいなと思う」と言う。
4歳の長男を育てる主婦(38)は「さわやかな駅名になることには賛成だが、街灯が少なく、不安な面もある。再開発は目先のPRではなく、長期的な視野に立って進めてほしい」と話した。
◇自治体要望、様々な背景
自治体の要望を受けた駅名改称には、様々な背景がある。
観光客の誘致を目指すケースとしては、兵庫県の旧城崎町がJR山陰線の「城崎駅」を「城崎温泉駅」に、大津市がJR湖西線の「雄琴駅」を「おごと温泉駅」に要望して、それぞれ2005年3月と08年3月に実現した。
一方、兵庫県西宮市はJR東海道線の「西ノ宮駅」を市名に合わせた「西宮駅」(07年3月改称)に、石川県能美市は、旧町名を駅名に取り入れてほしいという地域住民の要望を受け、JR北陸線の「寺井駅」を「能美根上駅」(15年3月改称)にしている。
読売新聞 2018年10月17日
https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20181016-OYTNT50335.html >老朽化した市営住宅の跡地
これで分かる人には分かる
住居表示で地名も変えちゃったからね
大阪人の一番このまれるところ
経済効果××百億円
しね。
困るよね 固定であるべき名称が変更されると話が通じなくなったりするから
圏外の方々は古い情報のままで知らなかったりするだろうし
番地訂正のために消防警察の地図システム更新で多額の費用も発生するだろうし
そもそも片町線→学研都市線のイメージ戦略が破綻してるのに
寝屋川の奴がプール行ったらモンモンだらけって言ってた
>>18
それは下道をわざと一車線にして高速乗らすためにやっとるからな 中学生が悲惨な殺され方したのに子育ての街とか厳しくない
北河内はJRも京阪も不便すぎる
大阪駅か京都駅に直通にすれば全体が復活するだろな
豊中市民だから、ほとんど寝屋川
いったことないので
東寝屋川といわれてもわからん
北摂で例えるとどんな所?
関東住みだと
寝屋川ときいただけで
怖い町だと想像してしまう
実際の所、犯罪は多いのかね
そもそもこの辺は昭和30年代までどこにも引き取ってもらえず
寝屋川市ですらなかったエリア(理由はお察し)
駅が開業したのも昭和54年という遅さ
野球場や競技場あるったって
プロ野球やJリーグも開催できない施設だろ。
どこにそんな経済効果がでるんだよ。
>>1
無駄出費を無理矢理させるというのを
経済効果と呼んでいるだけ。
サマータイム導入したら
各企業、家庭が1兆円をどぶに捨て
それでもうける奴が出るのと同じ。 >>14
つっても片町て駅がのーなってるのに
いつまでも片町線つってるのもどうかと・・・ ねやがわ
でいいんだよな
隣が悪名高きコウノ市なんで確認
寝屋川のツタヤで新作CDアルバムを試聴機で色々聴くのが好きだった
>>31
大阪府下では72市町村中54番目
やからそれほど多くはない。 >>5
名前だけでイメージも変わるし、感心のもたれやすさもちがうと思うがね 「寝屋川公園」
字面からすると青いビニールシートで作ったホームレスの寝床って感じ
駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、424億円とはじく。
↑
府民だけどさすがにこれは無いw
京阪がストップした時にJR使うんだけど東寝屋川からバスに乗って
星田とかいろいろ辺境みたいなところを通って寝屋川市駅まで行くんだわ
どこに俺は運ばれていくんだろうって感じがするで
しかも寝屋川市駅に着く頃には京阪も動き出してる
寝屋川市自体のイメージが
悪いんだから市名から変えんと
あかんのと違うか?
地理的には関東で言うと東武伊勢崎線か東部東上線沿線だな
>>58
鬼門の概念知っていますか?
高卒は黙っていようね 夜歩き小学生二人殺人遺棄や
バラックで長女監禁事件もあったよね
寝屋川自体がイメージ悪い。
東寝屋川って、寝屋川の裏側みたいなイメージでさらに悪い。
俺は隣接する市に長いこと住んでた事あるが、東寝屋川駅は近寄りさえしなかったな。
閨側の名が示す通り、淫靡な夜の秘め事など禍事多き場所
神戸市もこのタイミングではよ動いたら?
三ノ宮を三宮にしてほしいとか言ってたやん
>>1
駅の立地がなあ
・寝屋川市の端っこでほぼ交野市
・乗降客数も少ない
・寝屋川市としてはJR駅があることが何より重要
市の中心は京阪の寝屋川市駅だからどうでもいいと
思ってる市民の方が多数なんだろうけどね ビーチクを隠して売れば経済効果はあるだろうな
違法じゃないだろうけどもっとタチ悪い
昔、何で片町線って言うのか訪ねたら
片田舎から町まで走ってるからって教えてもらったわ
>>75
隣保館も潰したし綺麗に区画整理しちゃえば分からん分からんw >>14
学研都市線を名乗るに相応しいのは近鉄けいはんな線だと思う
>>20
あれ交野や門真に住んでた第二京阪反対派や創価のせいらしい
>>27
北新地は大阪駅の代わりにはならんからな
あの駅は大阪駅から離れすぎ、梅田でも場末だし何よりも大阪駅の改札内ではないからね
その反省でなにわ筋線・おおさか東線の梅北新駅は大阪駅に近付けると共に同じ改札内乗り換えが可能になるとか
JR西は大阪駅集中政策をとっていてその経営方針に合わない学研都市線は今や要らない子扱い 名前を変えるだけなのに電通が
噛んで、下請けの広告代理店と看板屋に丸投げ
そしてありえない額儲けて
役人にバックマージン
よくある話だ
>>82
いや北新地て駅ビルや西梅田に近いから
割と重宝するよ
周囲に飲食多いし 役人のお手盛り試算を鵜呑みにするバカはいないだろw
門真守口寝屋川とかなんかケンミンショーでもネタにされないようなディープなイメージ
寝屋川なんて近隣のヤツしか行かないだろ
つまり名前を変えようが変えまいが全く変わらん
>>66
近しいな。
東の川崎、西の尼崎
東の足立区、西の西成区 京橋、北新地に乗り換え無し
おおさか東線が新大阪まで開通したら放出で乗り換えで行ける
良い場所なのにな
知名度が低い
>>1
駅の路線図書き換えってシール貼るだけじゃん 全く土地勘が無いからグーグルさんで見てみたら
墓地を取り囲むように建ってる公営団地とかあって笑う
あながち間違ってなさそうなのがまたあれだな。
大阪で「東」は悪い印象が多い。
東成とか東大阪とか東淀川とか東住吉とか。
一方「西」はというと、悪い印象が多い。
だが、「北」はというと、悪い印象が多い。
つまり「東」は付けたらあかんねんて。
>>91
商人の町は旧摂津国
寝屋川は旧河内国
江戸時代、大坂と京からみて
鬼門の地とされてたところ 東寝屋川の辺りは同和というイメージ
駅名変更と共に再開発していきたいだろうけど
>>80
違うだろ。
昔、片町って駅があったんだよ。京橋の次終点駅が。 合わせて、星田をほっしゃんに変えた方がええよ。
経済効果は2兆円。
東西線→学研都市線と奈良線はいまや遅延が無い日の方が少ないほど
>>62
その昔、タクシーの運転手が新婚夫婦惨殺して死刑になったのもここな >>50
代わりに東寝屋川の隣に星田があるぞ
星逃田には1字少ないが我慢してくれ 他市民だけど東寝屋川は不用意に降りてはいけない駅って知ってるよ。
寝屋川公園駅だと、カップルがデートスポットと間違って降りたらどうすんの。
東寝屋川と寝屋川公園じゃ大して変わらん
それよりおおさか東線ってダサくて語呂の悪い線名をなんとかしろ
経済効果なんて
忖度クソコンサルがいくらでも数字捏造してるw
摂津富田駅もJR富田駅へ変更してつかーさい
阪急摂津市駅、モノレール摂津駅は摂津市にあるけど、摂津富田駅は茨木市どころか高槻市にあるんですけど?
ネームセンス悪すぎ
>>128
後から名乗った摂津市が100%悪い
鳥飼市で十分 神戸から島本町まで全部摂津なんですけど。
摂津市と名乗ってるところは摂津三島というマイナーな所。
ど田舎で坂道多い
住みにくいのは経験済み
渋滞も多い
名前変えたら変わるとか犯罪者の考え方
住みにくいのは変わりません
ゴミの出し方がうるさくて物が買えません
,滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>105
河内磐船駅で乗り換える京阪交野線利用者も多いし
東寝屋川駅の利用者が極端に低いだけで片町線の
利用者そのものは少なくないよ >>50
そこで戸塚駅ですよ!
なんて言っても寺井レベルで理解を得られないんだろうな 寝屋川なら快速も止まらんJR沿線より
快速急行が止まる京阪沿線だろ
JRは学研都市線含め遅延が常態化してて
まともに通勤できるか不安が大きい
>>1
東寝屋川だとダサいから嫌だったとか?
雄琴はもうソープの街だし…w 京阪は乗降者数はめちゃくちゃ多いけど、東寝屋川はあんまり多いイメージないな
>>5
稲葉山→岐阜
今浜→大浜
日本の過去の歴史からでもございますのよ >>66
70万超えの政令指定都市と同列は流石に無理あるな 伊丹空港のための高さ制限だからビルの低さは仕方がないよね…
事実だとしても部落とか同和とか言うのをやめれ
昔の燈油村だ
>>31
寝屋川って、あの有名な音響機器メーカーのオンキョーが本拠地にしてる素敵な街というイメージだわ。
寝屋川・・・オンキョー
門真・・・松下電器
守口・・・三洋電機
枚方・・・くずはショッピングモール(ラーマ奥様インタビューで知った)
東大阪・・・ハウス食品、近畿車輌
イメージ良好な街が多そうじゃん、大阪の郊外ってさ。 介護施設(裏で郵便局長が経営)ー病院ー市役所 死人にくちなし全部グル
意味のない改称だし
そもそも寝屋川や守口門真方面って歴史的にあまり良くない地域なんだよなあ
低湿地帯で地盤が弱く、川の氾濫でしょっちゅう水につかってた
大阪から見て鬼門にあたることも加わって農村の小集落のみ
そして高度経済成長期の宅地化で田舎から大阪に来たDQNが大量に住み着く
さらに最近は中華系移民も新たに流入
大阪では生野区や西成区が変なものの代名詞扱いされている風評被害があるが、
実はそのあたりはごく一部のピンポイント地域の特定階層が悪目立ちするだけで、
それ除けば大半はただの普通の住宅地
むしろ寝屋川界隈のほうが危険地帯なんだよな
>>153
今の東淀川駅は元々、弾丸列車(新幹線)の新大阪駅にする予定で作ったのがぽしゃったし・・・
実際に新幹線を作ったとき、貨物線の上を通した方が費用が少ないとなって
あの位置に新大阪駅を作ったが、東淀川駅も地元住民の意向を受けて残した >>1
>経済効果がこれだけある、と言われても、ほんまかいなと思う」と言う。
なーんだ、JR西の担当者が言ったのかと思った! 東寝屋川、終電でたどり着いたけどタクシーが1台も来ない
電話もしてみたけどそっち方面に配車する予定はないと言われた
もともと市の隅っこを国鉄がかすめてただけで、その土地柄から言って駅なんか無縁だった場所に、
トンネルを開削して無理やり作った請願駅だしなぁ
>>152
エクセディのほうが世界的シェアがあるかと > そっち方面に配車する予定はない
くそ笑うw
酷すぎね?
清澄→ぱっとしない
白川→ぱっとしない
清澄白河→なんかおしゃれwカフェも乱立www
>>164
コストコがある
駅から気軽に歩くにはちょっと離れてるけど ここ数年のインバウンドが
このまま何十年も続くのを前提にした計算だろ
アホか
>>164
京阪電鉄が宅地分譲するために作った請願駅
だから住宅地以外何もない >>147
相模原も百貨店潰れるしあまりお金持ちが住んでいないという意味では同列 >>164
駅の近くにある第二京阪道路の京田辺PAには高速バスストップがあるので便利 四條畷より向こうは凄い田舎だからな?
津田に住んでる俺が保証する。
>>152
オンキヨーっていまはアルプラザとか商業地になってる
奥の方に2階建て小さな事務所が残ってるだけで実態はないぞ 寝屋川出身だけど、寝屋川は交野市に吸収合併してもらうといいよw
>>5
ランボー「改題した途端人気映画になってごめんねごめんね〜」 >>177
事務所まだあんの?
病院やスポーツジムになってるんだけど >>49
それだと普通に柄の悪い地方都市って感じだな。 >>110
そういってもなw かつての大阪市の都心は”東区”(今は南区と合区して中央区になったけど)だったけどw
因みに北摂のおサルさん達は、勝手に大阪の中心部を梅田だと言い張る田舎者ばかりだけど、どう考えても船場・大手前が都心だと思う。
梅田・難波・阿部野はただの玄関口でしかない罠。 俺が子供の頃は国守は行ってはいけない地区だったな、同じ小学生でも既にガラの悪い奴の多い事。まだトタンの家とか普通にあったが、こないだ久し振りに近くに行ったら、地区の名前変えて、古い家は潰されて昔の面影は
かなり消えていた。
>>189
ハコモノをどんどん作って
その資材を自分の会社から買わせてた >>31
多分覚え間違いしてるんだと思う。
寝屋川はどっちかと言えば田舎。四條畷とか寝屋川は田舎でイオンの駐車場も無料 >>135
何言ってるの。
滋賀はとっくに大阪以上の都市だよ。
美味しい物だらけだし。
琵琶湖の水、これからもよろしくお願いします。 >>113
すでに跡形もないな
寝屋川市が嫌って崩壊されたんだろ。区画自体が残ってない >>195
端郷
調べると本当に存在してたのかも怪しいな。こういうのって農民が卑しい副業をするために作った架空の村ってケースが結構ある >>126
大阪アーバンパークライン
とか
大阪スカイツリーライン
(沿線にスカイツリーを建設する必要があるが) >>195
「燈油」→「国守」→「明和」
このスレでこれまで散々、既出されてるよ >>198
それは差別してた方の集落
その地域から差別されてた地域があるはずなんだが、そんなもんは存在しなくて皮を剥ぐときの別名義かなって推測 寝屋川が枚方と張り合うんだっら
東寝屋川を松井山手級の駅にしてみろや
>> 駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、
>>424億円とはじく。区画整理事業や宅地開発に伴う工事などで、
>>3000人を上回る雇用が生み出されると試算している。
仮に数字が正しいとしても、それって地元じゃなくてゼネコンが儲かる金額やん
>>172
ほかには、
池田・・・ダイハツ工業
門真・・・タイガー魔法瓶
羽曳野・・・グロリア魔法瓶
(魔法瓶は、国内製造分は100%全量が大阪府下で製造されている、大阪府の特産品)
岸和田か泉佐野・・・国内有数のタオル産業地帯 豚の屠殺場があったよね。
ガチャんっ!!
ブヒーっ!!
って音が聞こえて怖かったわ。
>>202
だから燈油村の中で差別があったんだろ。
俺はもっと厳密にそれがどこかって話をしてたんだが 寝屋川いうたら一号線走っててビビったのが、幼稚園の隣にラブホがあることやな。
で、ラブホのもういっこの隣には焼肉屋や。
焼肉食べた後ラブホでセックスして、出来た子供を幼稚園に・・・・
洒落がきいとんのー、寝屋川ww
寝屋川なんて住む価値ないだろ。寝屋川市、香里園駅周辺ならまだましだが、
東寝屋川なんて昔から中途半端な田舎で経済効果なんて期待できない。
>>208
燈油村本郷は普通の集落、
枝郷と駒池がどこかって事でしょ。
後者はすぐ分かる、前者は飛び地だが調べると予測がつく
本当に消したい地名は徹底的に消してある >>211
当該地区に関しては「本郷は普通の集落」であったとは限らないのだが >>118
ほんと、毎日うんざり。
インドの鉄道かと。 前、奈良行った時、往きは大和路快速で来たから帰りは学研都市線の快速で帰ろう、
と思って木津から乗って三山木あたりで早くも後悔し始めたわw
でも、あのコース取りはめちゃくちゃ歴史的意義あるわな、野崎辺りまでのぐるっと
囲んでる辺りが本当の古い地面で、その外側は河内湖やろ。磐船とかの
地名も渋いし、あそこ辺りまでは船が入れたんやろな
>>194
寝屋川市ガー!というより、国策で潰した
第二京阪道(国道1号バイパス)の通過ルート見てみ?
寝屋川だけじゃないから >>217
人に検索を強要させるのではなく
当該地区の「本郷は普通の集落」であったというソースを提示すればいいだけ ここで寝屋川市民のワイが登場
寝屋川の中心は京阪の寝屋川市駅
JRのこの駅ははずれの方
っていうか一度も利用したことない
>>169
現在栄えてる小田急線の相模大野より、リニアが通る予定の京王JR橋本のほうが、将来的には市の中心地に発展しそうな予感。 >>186
本町や谷町も大阪市の中心地じゃないの? >>1
寺井駅はそもそも寺井に無いのにネーミングがおかしかった 言われてみれば片町線がかすってたなと気づくレベル。
俺も行ったことない。
あんまり覚えてないが、
あそこの道路が通る前はかなり汚くてごちゃごちゃしてた覚えがあるな、中学の校区が4中で、
とにかく当時は悪くて行きたくなかった。
小学生の時はにんげん?だったかな同和授業があったが、他所に引っ越してあそこば特殊だったんだと初めて分かった
打上駅でええやん。片町線は難読が売り
東寝屋川高校があるから東寝屋川やのに、アホか
>>31
多くない。1個あたりが強烈なだけ
しかも最近の話。のどかな田舎だった。
牛もいて牛乳とってたんやで >>216
片町線は遅いもんね
京田辺駅あたりなら片町線で大阪方面に出るのに
便利だと思うけどここより奈良寄りになると近鉄を
使った方が圧倒的に楽だよね
運賃は高いけど運行本数は多いし >>233
近鉄奈良線の学園前駅に対抗して、東寝屋川高校前駅に改称しては?
そうすれば将来的に、教育熱心で閑静な高級住宅街に発展するかもよ。 >>237
もうな、今はないんやけどな
大阪府立北かわち皐が丘高等学校…だっさ 話は変わるが朝の通勤で星田と東寝屋川から乗ってくる客層の悪さがハンパない
東寝屋川駅のすぐ近くにある「明和」(旧称:国守町)
>>227
昔は町外れにしか駅が作れなかったことが多くて、
たとえば滋賀県だと草津駅や守山駅、近江八幡駅、彦根駅も
草津町や守山町、八幡町、彦根町になくて、隣の村にあったのを
合併で手に入れたのばかり。
水運があった長浜駅だけは例外で最初から長浜町にある。 >>92
「なるトモ」で関東でも紹介されていた。
そのくらいか? >>31
明和で検索してみろ
「北朝鮮」みたいな地域 第二京阪の下の道は環境のこと考える余り一車線にしたり道路沿いに店舗入れないようにしたり最悪だわ
普通に二車線の道路にしたらめちゃくちゃ発展しただろうな
>>247
あれは、枚方・交野の某市民団体がゴネたから
八幡や寝屋川は巻き添えを食らった側 昔から寝屋川に50年以上住んでるけど、本当に貧民窟やで...
正直な感想やわ
貧民窟から成田山界隈の豪邸まで色々や
地の人が住む古い屋敷があれば、新しい人が増えたとこもある
まだ未発見の場所ある気がする
駅が高架なってからオカシイ事件が増えた気もする
見通し悪なった。ほなな
ウィーゼル寝屋川のオナニーイズマイライフのイメージしかない
>>257
たからどの、って読んでた子供時代を思い出した
あったなー。何気に古墳あるし、この路線は古代っぽい地域を通る 橋下徹「大阪都になれば毎年8000億円ものお金が湧いてくるんですよ!!
嘘みたいな話ですけど、本当の話なんですよ!!」
ついでに枚方公園駅→西枚方駅にすればさらに経済効果がアップ
>>1
新人?
スレタイもっと短くしないと水虫と同レベルやで >>264
昼間の快速廃止は沿線の快速停車駅近くの不動産屋にとって腹立たしいだろうね
快速があるというのはそれだけ価値高いからね >>31
関西育ちで母親が関東出身だけど、同じこと言ってたわw
おれが大阪東住吉区の嫁と結婚するって言った時、顔が青ざめてたわw それよりさっさと三ノ宮を三宮に改称しろよ
ノは無駄だろ
寝屋川って名前付いてる時点でボロアパート生保確定やんw
極東阿倍野とかにしたらいい
変わらないし、確かに公園あるが夜は閉まってるし、そもそも電車や車で遊びに行くような場所でもないし、夜だけは不良が来るところ
しかも、あの地域って、、、
>>269
元々門真〜枚方公園はGHQのマッカーサーのおかけで農地解放で土地をゲットした小作農の田んぼばかりがあったからね
だから学のない小作農が高度経済成長時にカネが欲しいの貧乏思想で乱開発と文化住宅と言う劣悪賃貸アパートを無数に建てた
その末裔が今もこの地域に残るから、民度も低く、鉄道沿線でも世帯収入が物凄く低い地域ですよ ○○不動尊△△ビル×号館
もうそこ△△ちゃうやろってとこに△△ってつけるのやめてください
なんか恥ずかしいですよ
駅名が変われば地図や看板の書き換えで無駄な金がかかる。
その無駄金を経済効果としてカウントするのはおかしい。
経済効果試算を嘉悦学園に委託した結果
「10年間で最大約1兆1千億円の歳出削減効果」
歳出削減したら、経済効果は減ると思いますが
全然関係ない大阪スレでせっせと都構想&維新のネガキャン活動
これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
市になっても向日町駅の向日市快勝をを頑なに拒んで嫌がらせするJR西
>>280
ネガティブキャンペーンだと仰るのなら、キチンと反論して都構想のポジティブキャンペーンをなさればよろしい
>これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
都構想は一般市民からも嫌われてるようですよ
都構想、大阪市民「反対」47%…本社世論調査
2017年11月21日 読売新聞
松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が大阪ダブル選で当選してから22日で2年になるのを前に、読売新聞社は、
府内の有権者を対象に世論調査を行った。大阪市を廃止し、特別区に再編する「大阪都構想」の賛否では「賛成」41%と
「反対」の37%をやや上回ったが、都構想で廃止対象となる同市の有権者に限ると、「反対」47%、「賛成」37%と賛否が逆転した。
都構想は、6月に発足した府市の法定協議会で、市を4か6の特別区に分割する4パターンの区割り案が検討されている。
同じ質問をした昨年11月の府民世論調査と比べると、府内有権者全体では、都構想への「賛成」が4ポイント減少したのに対し、
「反対」は5ポイント増加。大阪市の有権者では「賛成」が10ポイント減少し、「反対」は5ポイント増えた。
2017年11月21日 Copyright c The Yomiuri Shimbun この記事の駅と同じで
自腹出せば駅名変更してくれるでしょ
神足→長岡京然り。
向日町競輪だってそのままだし