◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【裁判】親が起こした訴訟で原告にさせられ… 原告は4歳→敗訴→でも訴訟費用は払うべき 仙台地裁が判決★2


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536704988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/09/12(水) 07:29:48.33ID:CAP_USER9
4歳の時に親が起こした訴訟で原告にさせられたら、敗訴で生じた訴訟費用を子も支払うべきか。こんな争点の裁判で、仙台地裁は11日、「訴訟費用は敗訴の当事者の負担が原則で、未成年者でも同様」との判断を示し、子に約90万円の支払いを命じた。

 国から訴訟費用の支払いを求めて訴えられていたのは、現在18歳の女性。判決によると、女性は仙台市内のマンションに入居後、両親とともに2004〜05年にシックハウス症候群と診断された。両親が不動産会社に損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こし、両親が法定代理人となり女性を原告に加えたが、12年に最高裁で敗訴が決まった。

 一連の訴訟で、両親が求めた鑑定と控訴・上告の費用として計約200万円がかかり、敗訴で父親と女性に支払いが命じられた(母親は死亡)。国は、訴訟が終わるまで支払いを猶予していた訴訟費用を父親と女性に請求。父親は自己破産して支払いを免れたが、女性の分の費用の支払いを拒んでいた。

 裁判で女性側は「親が未成年の子の訴訟費用を負担することが常識」などと主張。支払い義務があるのは女性でなく父親だと訴えたが、村主隆行裁判長は「通常、あくまで親が未成年者のために支払っているだけで、未成年者が支払い義務を負わないということではない」と退けた。

 女性側は、女性が未成年で支払い能力がないことなどを挙げて、「国の訴えは権利の乱用だ」とも主張したが、村主裁判長は「書類を父親が提出しないなど、国の訴えはやむを得なかった」とした。(山本逸生)

2018年9月11日20時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9C5Q1DL9CUNHB00N.html

★1が立った時間 2018/09/11(火) 21:04:29.64
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1536667469/

2名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:31:15.68ID:IEri4Byc0
はいそーですか

3名無し募集中。。。2018/09/12(水) 07:31:50.26ID:3RGxcNBu0
恨むなら馬鹿親を

4名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:33:14.56ID:rNXnQgcP0
親がおかしいんだろな

5名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:33:38.78ID:keq3jSN70
クレーマー親子の末路

6名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:35:24.82ID:0VLy8zSv0
敗訴ってクレーマーだったってことじゃん

7名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:35:43.26ID:4bUnuydM0
何で四歳の時に勝手に使われた名前で責任が発生してるんだ?

8名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:35:53.40ID:l8AGETvd0
さらに借金倍プッシュ

9名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:36:48.52ID:RrFBMETm0
なんだろう、この全く関係のない親子に出た判決に感じる清涼感は

10名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:37:10.40ID:gQE+dIoG0
女の子以外の登場人物の全員が糞

11名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:37:17.54ID:Q4wxFf970
親がクズ過ぎ

12名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:37:20.72ID:/5Opg03d0
>>7
これだよな、この子が勝手に名前使われたと親を訴えればいいのかね?

13名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:38:30.82ID:H+HgpMrZ0
クレーマーの親を訴えればよくね?

14名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:39:24.47ID:UIRi7Zs6O
>>1
勝手に訴訟させられたと親に慰謝料請求することは否定されてない?

15名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:39:36.66ID:8imMnb0u0
公的機関が債権処理する手続きとして「裁判起こして勝ちましたが、かくかくしかじかで回収が見込めないので放棄します」というのが必要。

感情的になる話じゃない。

16名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:39:39.88ID:Q961y/Vl0
クレーマーが子供使って裁判やって、子供に支払わせろはねーよな
それにしても200万円で自己破産出来るのか?

17名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:39:40.27ID:CC01OO8p0
すげえな
親が、責任能力なんかない幼児の名義を勝手につかっただけで
子供に借金背負わせるとか

しかも、父親は娘におっかぶせて知らん顔ってw

化学物質過敏症だのシックハウスだの、あと最近は隣家の洗剤のにおいや
他人の香水を攻撃する「香害被害者」だのって
だいたいキチガイみたいのが多いね!
キチガイだから、被害妄想でおかしくなって他人を攻撃したり
実態のない被害で裁判起こしたり

18名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:41:01.68ID:4bUnuydM0
>>12
裁判所は一体どういう根拠で四歳時に責任能力と判断能力を認定したのか疑問で仕方無い
親とは別に契約が成立してたって言ってるようなものだよね、これ

19名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:41:05.12ID:crs2CmGo0
これじゃないと未成年は訴訟を起こせなくなるしな〜どうすんの安倍?

20名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:41:14.48ID:UIRi7Zs6O
>>1
自己破産したら訴訟の支払いは回避できるんだな。税金と同じ扱いかと思ってた。

21名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:41:18.43ID:q2C0jglW0
子供が大事だから起こした訴訟じゃなかったってことだね
クズ親
でも、母親はずいぶんと早死してるね、何があったんだろう

22名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:41:50.86ID:Dmf25P5L0
父親に請求しろよ

23名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:42:02.32ID:Hq5r/+4f0
この訴訟費用も払わされるわけだが。

24名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:43:18.35ID:BADh+W0l0
医師の診断書があって訴訟に負けるってどういう情況なんだろう

25名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:43:31.55ID:tcoL+nVj0
そんなの当たり前だろ。

26名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:43:53.27ID:J2azP5LR0
日本の法律は家族主義だっけ?

27名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:43:55.61ID:PrGAQ/7n0
親の相続を拒否しないと
親の借金も相続するってやつと同じか

28名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:44:01.23ID:3kz2FxlX0
なんでお母さん死んでしまってるんだろ
なんでお父さん自己破産してしまってるんだろう
なんでシックハウスだなんて訴えてしまったんだろう

29名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:44:03.73ID:YvNABMF/0
親がチンカスやん。
でも18歳でいきなり90万払えと言われてもな。
働き出すまで待ってやれよ。

30名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:44:03.92ID:5En/vDYd0
アマミノクロウサギ「にんじんで勘弁してもらえんかの」

31名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:44:19.58ID:6XMMfJV60
>>9
人間性が崩壊してるんだろう

32名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:44:46.34ID:UIRi7Zs6O
>>18
原告と認められたからじゃない?

訴えるなら「私は原告になるなんて認めてない!」の方が勝算あったのでは。

33名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:45:14.04ID:pl+Zcqqw0
また負けたから
裁判費用と弁護士費用が発生したんだろうな。
結局儲けたのは弁護士だけってことかな。

34名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:45:20.49ID:f1stPswZ0
クレーマーが自爆しただけかw

35名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:45:26.22ID:H+HgpMrZ0
>>16
多分、シックハウスで働けない病で借金だらけ、某あれ系の支援者、嫁の病死、色々理積んでたんだと思う。
生保関係が気になるところ、支援者が色々手配してそうだけど。

36名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:00.96ID:4bUnuydM0
真面目な話、四歳の時にあなた名義で仕事依頼されてました、払って下さい、とか通るか?

37名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:21.83ID:HOIVmbl60
やはり資金力が無いと裁判は無理だ

38名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:30.26ID:XyfZRlV/0
3万×30人か

39名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:31.08ID:rqODqSW50
おとんクズすぎる

40名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:41.00ID:OBGBMj0P0
情に訴えりゃ勝てると思ったんだろうな

41名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:44.73ID:QVuzu/w+0
成人するまでは無利子で、とかできないのかな?
さすがに気の毒

42名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:46:48.86ID:Kb0njotJ0
200万ぽっちでは自己破産できないから
他にもいろいろやらかして1,000万は借金あったはず
まぁプロ市民って奴と思われ

43名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:47:04.97ID:umJkBuKf0
>>5
血は争えないな

44名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:47:04.99ID:ibbnn5gn0
>>24
因果関係が認められなかったとか?訴えられた側もそれなりに資料揃えるだろうし

45名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:47:09.38ID:/H6dzogd0
未成年者の犯罪は保護して訴状は全責任…ダブスタ過ぎる
犯罪も量刑軽くするな

46名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:47:23.85ID:ClWB5uwC0
クソおやじを恨め

47名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:47:36.74ID:mBV1oPf/0
権利の乱用?
お前ら一家だろwww

48名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:48:26.82ID:4bUnuydM0
>>32
争点の間違いでこうもおかしな結末になるのか…

49名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:48:28.34ID:OBGBMj0P0
争い方を間違えてるんじゃないの
4歳の子が自分で訴訟を起こせるか、どっちの主導でやられたか争うのが先でしょ

50名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:49:46.16ID:4WPn6yJ/0
>>7
未成年者の親は法定代理人なので、子供の代理人として訴訟行為を行うことができる
その結果が本人である子供に帰属するのは当然のこと

51名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:49:59.57ID:aSLPPIVW0
パヨファミリー

52名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:50:09.77ID:aw9H+P700
>>18
つーても法定代理人が契約を結べないと
痴呆の成年後見人なんかも、本人のために契約を結べなくなっちゃうんだよね
これが背任ならともかく、そーでもないから
どーするんだろうな、これ
心神喪失は契約をしないで生活できるよう、法体系を組みなおすしかねえのか

53名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:50:14.91ID:Jko9/0edO
この文面だけでは分からないが父親ってクズっぽくない?

54名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:50:42.27ID:OFSbhyBX0
母親の死因は何ですかね

55名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:51:06.32ID:8imMnb0u0
>>36
裁判を受ける権利が全ての国民に保証されているのだから、裁判に掛かる利用負担の義務も発生するでしょ。

56名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:51:59.78ID:/FI3f5MxO
四歳を原告に含めて訴訟するって策を考えたのは弁護士だろ

57名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:52:08.64ID:ommRTU/Y0
父親がクズ過ぎるよ

58名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:52:27.68ID:UIRi7Zs6O
>>50
勝訴してたら子名義で賠償金取れたんだろうから、敗訴すれば費用請求されるのも分かるが、親がノーリスクなのはどうなんだろうな。

法の不備だとは思うが改善策が思い付かない。

59名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:52:29.74ID:71BLnQ5g0
ザマァwwwwwww

60名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:52:56.09ID:lReSgwLS0
そもそも4歳を原告にする時点でおかしいだろ

61名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:53:06.28ID:ommRTU/Y0
で、母親は自然死かな?

62名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:53:29.17ID:/pDzJq1d0
地裁は登場人物全てが基地外

63名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:53:39.34ID:4WPn6yJ/0
>>58
親はノーリスクではない
代理権の行使が適切だったかに関して親子間で解決すべき問題

64名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:54:39.19ID:NF4isz8D0
一攫千金狙った親を恨みなさいな(笑)

65名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:55:24.80ID:ohSo8fIv0
相続放棄すればよかったんじゃないのか?

66名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:55:43.92ID:2ZTy5qeE0
親が抱き込んで原告にしたんだから、親が最期まで責任持てよ!
これ、逆に勝訴したら親が独り占めした可能性もあるなw

67名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:56:07.27ID:urKhsx150
>>52
我々が同じことをすると契約自体が無効とか言われるけど
弁護士も裁判官も同業界の身内だからコレは有効とか言ってるんじゃないかと勘ぐってしまうね

68名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:56:54.32ID:AaCElBgQ0
シックハウスの診断書使って何か引っ張ろうとしたのに失敗したんだね
親が軽自動車程度の額で自己破産してるとかでイロイロお察し。

69名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:56:55.77ID:UIRi7Zs6O
>>60
被害者を原告にするのは間違ってないが、子供が健康被害を受けた事についての慰謝料請求って形にしてれば原告は親だけだったんじゃないかな。

70名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:57:53.30ID:J2azP5LR0
代理権の乱用は難しいな
家族内の人権侵害なんで司法による処理は原則できない

71名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:58:30.99ID:ieas7a+70
原告と言うか 被害者名簿に入れただけだろ
入れなければ補償はないが前提なら
原告に為るしかないからなも 自分の意志ではない未成年
裁判に負けてるんで親がバカだったのは崩せないが
これは免除だろ

72名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:58:35.65ID:4bUnuydM0
>>67
実際これ、未成年の名義で親が借金しまくっても責任と支払い義務は子供にある、って言ってるのと同じだよね?

73名無しさん@1周年2018/09/12(水) 07:58:44.08ID:5XAHJW2h0
>>7
> 村主裁判長は「書類を父親が提出しないなど、国の訴えはやむを得なかった」とした
とあるから本来ならこんな馬鹿な状況が発生しない仕組みになってるんだと思う
やるべき手順から逃げ回ってる親が悪いわけで子は国ではなく親を訴えるのが筋だろう

74名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:00:08.42ID:d7dLQ/ap0
これは原告云々の話ではなく親の負債を子が引き継いだってだけの話じゃん

75名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:00:33.76ID:4WPn6yJ/0
>>72
まあ、普通未成年者にすごくお金を貸す人いないけどね

76名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:02.22ID:ieas7a+70
支払い責任はあくまでも親だろ
それが自己破産してる段階で 免除確定だわ
高裁 最高裁まで戦え

77名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:07.42ID:TtU6osQx0
とんでもない父親だな。
4歳だった娘に自分のケツを拭かせるなんて。
交番に指名手配写真を掲示してもいいくらいだ。

78名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:16.46ID:4bUnuydM0
>>73
しかしそれにしても、子供当人が訴訟しても支払い義務覆せないってのがどうにも不思議だ
一体弁護士は何やってたのか

79名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:01:26.38ID:4WPn6yJ/0
>>74
違う
あくまでも本人に帰属する義務の問題

80名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:02:34.82ID:I/Fx/Kxr0
>両親が求めた鑑定と控訴・上告の費用として計約200万円がかかり

ちょい待ち、ココさ未納のまま裁判進むの?別件で進まなかった事例しっているけど
詳しいヤツ説明してくれ

81名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:02:45.70ID:zFDm9A8E0
両親がクレーマー

バカ親を恨んで反面教師にするしかないわな

82名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:02:49.35ID:JCwx5at+0
財産を子供の名義に移し替えた後に
親が自己破産でナマボ生活で医療費や住居費用無料の
ウハウハ生活
ってやつが仰山おる

83名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:03:24.86ID:R/ou4M5H0
当時4歳だったから異様にも思えるが現在18歳なら今から余裕で払えるだろ

84名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:03:54.65ID:4bUnuydM0
>>75
貸したとして、普通責任や支払い義務認められないのでは
責任能力や判断能力認定される訳も無いし

85名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:04:01.40ID:HAX0bclQ0
まんこ割きかないの?

86名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:04:05.56ID:Et9gkYIg0
親なんで死んだの?
シックハウス?

87名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:04:16.34ID:1AykbO+b0
>>4
被害者子どもの損害賠償請求を、
親権者たる親が法定代理人となって、
訴訟遂行することはあたりまえ。
別におかしくない。

88名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:05:41.40ID:J2azP5LR0
法律行為が被代理人の意思に基づいているか否か分からないのが問題なのか

89名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:05:42.05ID:ieas7a+70
4歳児が自分の意志でハンコ押してるならまぁ仕方ないが
裁判所のごり押しでしかないわ

90名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:07:13.67ID:4WPn6yJ/0
>>80
基本的には訴訟費用は前払いなんだけど、それだと貧乏人が裁判を起こす権利が阻害されることがあるので、訴訟上の救助っていって、訴訟費用の支払を猶予する仕組みがある

91名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:07:16.76ID:aw9H+P700
親が子の財産を処分した〜なんて、
わっかりやすい代理権の濫用がありゃ、利益相反行為で無効なんだけどな

92名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:07:25.21ID:ieas7a+70
まぁ ことは序だ 高裁 最高裁まで行って
自己破産すればいいわ 

93名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:08:26.00ID:jaKqcgOS0
>女性側は、女性が未成年で支払い能力がないことなどを挙げて

本来は娘が父に請求すればいい話。父が自己破産してカネが取れないから問題になっている。
娘も支払い能力がないなら自己破産すればいい。

94名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:08:36.03ID:Zn2n9Z6D0
今回の判決を出した裁判長の名前を記録しておくべき。

95名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:08:56.59ID:jTVxnRtf0
>>84
不法行為争ってるわけでもないのに、何で責任能力が出てくる?

96名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:09:12.12ID:epJBNVCG0
代理人なら何でもしていいって現行法がおかしい、って話だよな
本人に訴訟の意志があったかあやしい

97名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:10:42.34ID:jTVxnRtf0
>>96
訴訟提起に未成年の意志は不要。
そうしないと、乳児が交通事故で怪我したときなどに損害賠償請求ができなくなる。

98名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:12:11.21ID:xI8AGcOu0
父親が自己破産で免債となったときに、年齢とかによって債務が子にいかないような仕組みはできないのかな
一口に未成年といっても流石に4歳児のときの、自分の意志でやったとも思えないことに責任負うのは同情する

99名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:12:21.79ID:zFDm9A8E0
勝手に原告にして勝手に裁判負けた親が悪いのであって
父親を訴えれば良いだけ

そもそも父親が娘分の支払いを拒否したのが原因
金たかる時は三人分で申請して
自分が支払う時は二人分しか払わないとか
認められるわけねーだろ

100名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:12:36.52ID:I/Fx/Kxr0
>>90
ありがと
控訴の時に訴訟救助の申立をやらないと補正命令で最悪却下になってしまうということね

101名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:13:05.70ID:xurKhUyP0
>村主裁判長は「書類を父親が提出しないなど、国の訴えはやむを得なかった」とした。(山本逸生)

判決の核になっているらしい「書類」が何のことやらわからん

つまり朝日新聞と山本逸夫が悪い

102名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:14:11.34ID:ieas7a+70
子が継承するにも 判断猶予期間なんてのが有るだろ
4歳児に意思決定が出来た事にしたんだぞ
最高裁まで戦え

103名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:14:12.21ID:iKFXoTSX0
親が屑なだけでは?

104名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:14:32.20ID:MmnKoEmr0
次は子供が親を訴える番か。

105名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:14:37.13ID:4N284RaW0
現在18歳なら働いて返す事も出来るがやはり親を訴えるべき

106名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:14:46.46ID:BFIimEM60
>>1
>隆行裁判長は「通常、あくまで親が未成年者のために支払っているだけで、未成年者が支払い義務を負わないということではない」と退けた。

なるほどなるほど

107名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:15:01.63ID:zc7IHGc+0
>>44
医師の診断を覆す証拠はかなり厳しいぞ
主張そのものに決定的な不備があったんだろうな

108名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:15:44.11ID:KItiqNv20
シックハウスマンション提訴
 購入した新築マンションで「シックハウス」症候群を発症したとして仙台市内の女性らがマンションを販売した業者におよそ4600万円の損害賠償を求める訴えをきょう仙台地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは黒川郡内の36歳の女性と5歳の長女です。訴えによりますとこの親子は99年に泉区内の新築マンションを購入しましたが入居後数ヶ月で頭痛や倦怠感などのシックハウス症候群を発症したということです。
シックハウス症候群は新築や改装後の住宅で頭痛やのどの痛みなどの症状がでる健康障害で建材などからでる化学物質が原因と考えられています。
訴えの中で原告側は部屋からは厚生労働省の定める基準値を超える化学物質が検出されているとして販売した不動産業者に対しこれまで通り仕事をこなせなくなったことによる損害や、治療費などあわせて4600万円の支払いを求めています。
訴えに対し業者側は「症状がシックハウス症候群なのか分からない上、シックハウスだとしてもマンションが原因とは考えられない」として全面的に争う構えです。
(2005/04/21:東北放送)

>>4-6
クレーマーダー
最高裁サマが絶対間違えたり業者の味方したり弁護士に言いくるめられたりするわけないしぃー バカぞろいのわけないしー 間違えたことないしー すごい偉大で正当な判決しか見たことないしー まあ判決とかひとつも知らねえけどー

典型的無批判奴隷根性のどクソウヨども

109名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:16:38.66ID:ai9uxxFr0
先祖の不始末は子供の不始末
最高裁が認めたんだから中韓人はどんどん賠償訴訟を起こそうぜ
あと安倍は岸の戦犯の罪で死刑に

110名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:16:56.36ID:8imMnb0u0
>>98
親の債務じゃないよ本件は。

111名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:17:29.71ID:g6swslNm0
判断力のない4歳児を原告と認めるんじゃねーよと

112名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:06.56ID:ieas7a+70
宮城県の大川小学校の51人遺族(裁判棄権遺族)も序に
訴訟起こせば自動勝訴なら怒り心頭だけどね
更に10年間は裁判で引き延ばして欲しい
第1次原告団には速やかに慰謝料を払え。

113名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:16.15ID:Q+N3KQeB0
DQN親から負の遺産を押しつけられたか
子は親を選べないと言うけど、ほんとDQN家庭に生まれなくてよかったわ

114名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:20.30ID:ai9uxxFr0
地裁だったか
だが裁判所が認めた事実は事実
ジャップは戦争のツケを払うべきだし安倍は死刑

115名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:22.19ID:Kve1tsLf0
>>13
訴えるのは可能かもしれんが、自己破産済なんだから、なんも取れんだろう。

116名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:36.10ID:4bUnuydM0
民間業者相手なら、確実に支払い無効になる話なのにな

117名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:47.92ID:/20SgbNC0
親が子供の名前で訴訟起こしておきながら
書類出さなかったりめちゃくちゃやったんだな
その挙げ句に自分は自己破産して子供に擦り付けか

118名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:18:54.70ID:jTVxnRtf0
>>102
親の債務ではなく、最初から子ども自身に支払義務があるという判決。

119名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:19:11.87ID:99QMAbm60
親を訴えろよw

120名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:19:29.09ID:TgomzVft0
君の父上がいけないのだよ

121名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:19:37.39ID:H4t0kCk90
>>50
つまり裁判という制度そのものを知らない当時4歳の子供が自ら行ったわけではない代理制度っていうところがポイントだろ
弁護士に裁判の代理人になってくださいって手続きするのとわけ違うんだぞ

122名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:19:56.11ID:TWIU/Ogd0
どいつもこいつも登場人物全部クソ

123名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:21:02.13ID:d7dLQ/ap0
>>79
違う
もしそうなら猫が原告の裁判は猫に支払い義務が発生することになる

124名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:21:15.01ID:BFIimEM60
>>111
それだよな
今回の判決は少なからず納得する部分はあるが、
そもそも4歳の幼児を原告と認めた前回の裁判がいかれてるわ

125名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:21:26.25ID:IYh7GaJf0
>>102
全然違う
判断の問題ではなく帰属の問題

そんなこと言ったら法人には判断能力ないから何も法律行為できなくなる

126名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:21:30.65ID:vGGM7t6G0
親の因果が子に報い、可哀想なのはこの子だよっとお。
はいはい御代は見てのお帰りでww

127名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:21:32.16ID:jTVxnRtf0
>>121
親が子どもの代理人として弁護士に依頼した裁判。
つーかそれを否定したら、現行の民訴法上、未成年者が損害賠償請求できなくなる。

128名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:15.01ID:LCkU5Bp70
>>108は裁判で負けても金を払わなさそう

129名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:24.78ID:ieas7a+70
4歳児も被害者として名簿に入ってるだけだろ
入ってなければ補償は無いとするなら こりゃ仕方ないわ
救済策がない弱者保護からは逸脱してるな
最高裁まで戦え 負けたら自己破産しろ
弁護士は国選で良いだろ

130名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:32.41ID:4WPn6yJ/0
>>123
猫には当事者適格ないから

131名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:32.49ID:YnUNAGWW0
利益相反で取り消せるんじゃないの?

132名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:43.89ID:4gIWfQpZ0
子供を借金の保証人する親がいるからな
親が破産しても子供の借金は全額じゃないけど 残るよ

133名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:22:59.87ID:1AykbO+b0
>>44
トヨタカローラ鳥取が、エンジンヘッド部に水をかけ、不具合が生じた。
その為部品交換の契約をユーザーと結んだが、
途中からトヨタカローラ鳥取が、契約を破棄して債務不存在の確認訴訟を起こしてきた。
ユーザーは契約書の他に、当時の話合いの様子を証拠として提出し、
契約の有効性を争った。
その裁判の判決において、因果関係がないから、契約は無効という判断を裁判官がしたよ。
因果関係がないのならば、そもそも最初から契約を結ばなければいいことだ。
契約をしたということは、トヨタカローラ鳥取が、自らの行った行為と生じた不具合との因果関係を認めた、
ということだ。
裁判官のいうようなことがまかり通るならば、安心して契約することが出来ない。それは近代契約社会を否定するものだ。日本の裁判官は馬鹿が多すぎる。
反社会的存在と言っても差し支えない。
ちなみに契約の無効、取消事由は民法の規定されている。
法を捻じ曲げ社解釈し、社会に混乱を与えているのが裁判官だ。

134名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:23:00.92ID:IYh7GaJf0
>>123
猫が原告の裁判は原告適格認められないよ

135名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:23:03.53ID:IYh7GaJf0
>>123
猫が原告の裁判は原告適格認められない訴え自体が不適法却下

136名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:23:22.97ID:8imMnb0u0
国は、国庫に入れるべき債権を回収するために当然の努力をしてるだけ。

137名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:23:31.12ID:aw9H+P700
ポイントは、親が代理権者として妥当だったかどうかだよ
未成年者本人の為に訴訟ことで、なおかつそれで損害を負ったのだから
どーにもな

138名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:10.97ID:4gIWfQpZ0
>>129
自己破産しても子供の借金は許してくれないんだよ
子供は自己破産できない

139名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:12.09ID:GNQg1ngI0
親は子の意志に関係なく、子供を原告として自分が代理人となって訴訟提起できる。

本来は、原告であれば訴訟費用は前払いだから、親が払って子供は負担しない。鑑定費用も前払いが原則。
ただ、お金の無い人は猶予してもらえる制度があるのでそれを利用したんだと思われる。

裁判に勝てば、勝ち取った賠償金から支払うつもりだったんだろうが、負けて払えなかったってことだな。

140名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:16.98ID:bv6+fPrD0
親がクズっぽいな

141名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:24.24ID:ieas7a+70
親がデタラメで訴訟なら訴訟責任は親だわ
犯罪適用するか 支払いは親だな
そいつが自己破産で免責された時点では
4歳児は自動的に被告席から除外でしかないわ

142名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:26.82ID:5CI//k6m0
>>72
根拠の有る借金と、根拠のない借金は別だろう
未成年者の奨学金も子供に返済義務が有る
親の事業の借金を子供名義でやってたら乱用で無効にできんじゃね?

この裁判は、子供が被害者ってことで裁判を起こしたんで有効

父親を見習って、未成年者のうちに自己破産しとけばいいんじゃね?

143名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:24:44.60ID:9OqGQkoBO
原告にされてしかも負けたら全国の裁判所で裁判資料を見れるようになるよな
この子供4歳にして全国レベルの負け犬だよ可哀想すぎるだろ

144名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:25:03.44ID:hq6KWKUc0
これで支払い免除を認めたら親が未成年の子だけを原告にしてノーリスクで訴訟を連発できるようになってしまう

145名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:25:24.55ID:d7dLQ/ap0
>>130
無知乙w

146名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:25:42.23ID:epJBNVCG0
>>97
そのケースとはまた別じゃね?
つーか、子供自身が自分に支払い義務があると理解できていないのに
本人の意思が不要っておかしくね?

147名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:25:49.11ID:TQB3Hp+W0
裁判官は頭がおかしいのが多過ぎる
バヨク判決が多いわけだ

148名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:26:00.87ID:4WPn6yJ/0
>>145
おもしろいですね

149名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:26:44.28ID:/30tZFSj0
扶養義務は誰にあるの?
そいつが払うんだろ

150名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:26:48.50ID:Qj9h/p1S0
>>24
訴えられた側が大企業だった

151名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:27:25.50ID:BFIimEM60
>>139
それを認めなければ別の訴訟で不都合でるもんな

152名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:27:46.98ID:ieas7a+70
だいたい裁判所では 被告が自己破産を認め免責してるではないか
名簿に有ったから何でもかんでもなら ネコでも書いてたら
支払い責任を認めるのか?(猫も被害範囲であり自己財産だからな)

153名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:27:59.70ID:3Fjc5GP90
>>10
それな。

こんな立場に自分が追い込まれたら、そう思うわ。

154名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:28:04.80ID:W/GupaaK0
安倍に頼らないと何も改善されないクソ国家

民主とかかつての自民とか
司法や官僚の税金泥棒っぷりを放任しすぎたな

155名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:29:04.28ID:4WPn6yJ/0
>>149
扶養義務が誰にあろうと、それは本人の支払義務を免除するものではない

156名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:29:09.39ID:aOA6cID80
親の顔がみてみたいw

157名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:29:55.53ID:ne06Davq0
なんか裁判官の質がどんどん低下している
民衆に支持されない法の番人など存在価値なし
そもそも法の番人かさえ怪しい

158名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:03.21ID:BFIimEM60
>>152
ネコは物(ブツ)であって人ではないので原告適格を欠き却下

159名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:12.38ID:BF2RYXmz0
腐ってなほんとこの国
人もすべて

160名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:13.55ID:aw9H+P700
法律上なら、猫は器物だけどなのよね
コタツを原告にして、裁判を起こそう

161名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:15.21ID:zFDm9A8E0
>>152
ペットは物扱い
個人の財産としての物損扱いは認められるが
裁判権なんぞ無い

162名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:22.09ID:ai9uxxFr0
まさに安倍の治世下でこの判決が下されたわけだが
ネトウヨはアホなの? ガイジなの?w

163名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:36.05ID:8imMnb0u0
最高裁までいっても、法的に支払い義務があることは変わらんよ。
これで免責の判決が出たら、子供を大量に原告に加えるバカが大量発生するw

最終的には話し合いの上、局長決裁で債権放棄かな。

164名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:46.80ID:GNQg1ngI0
>>130
正確には、猫には当事者能力がない、だな。

165名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:30:59.99ID:/30tZFSj0
>>148
猫は法律的には物だから
所有者や使用者の責任になるだろ
バット振り回して物壊したら所有者、使用者の責任
バットの責任は問われない

166名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:31:00.78ID:e7LxDSOi0
これで母親の死亡原因がシックハウスだったら映画化

167名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:31:31.86ID:rcUWD3Wr0
自己破産した父親がクズなのでは?

168名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:31:57.51ID:4WPn6yJ/0
>>165
それは猫に当事者適格がないということですよね

169名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:31:57.62ID:v+cPgzLP0
>>17
実際臭い事もあるだろうが
そもそもそんなに過敏ならマンションやらアパートやら部屋が隣接する所に住まなきゃいいのにな
除夜の鐘がうるさいって言うような奴らだろw

170名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:32:38.60ID:1AykbO+b0
>>155
5〜6歳の子どもに債務が発生するの?
するというのならその根拠は?
発生しなければ支払い義務もないけどな。

171名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:32:43.08ID:DGRjA4V90
ID:4WPn6yJ/0 (8/8) [PC]
朝から発狂しててワロタ

172名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:33:20.22ID:giiyFGi+0
法が全て
法には従え

173名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:33:21.22ID:ieas7a+70
子もまだ未成年だが? 判断出来る歳で
意志判断してるわ 嫌だってな
なら親にその責任が戻り 
親の自己破産がスジで抹消だね
それを途中で止めたのが地裁ってだけだわ

174名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:33:31.85ID:kx32r2wv0
被害者ビジネスは一発当てれるチャンスになるからね 被害者意識が強いほうが儲かるよ
女性がよくやってるだろ

175名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:16.29ID:5S45DPR10
そもそもそんな歳の原告を受け付けてんじゃねーっての

176名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:24.98ID:5AzCheME0
名前 勝手に使われたら 責任生じるのか? 恐ろしいな、

177名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:29.96ID:4gIWfQpZ0
自己破産ですべてがチャラになると思ったら大間違い

178名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:31.99ID:zFDm9A8E0
>>167
それが全て

娘の分の一部支払いしてから自己破産すりゃあ良かった
だから娘は父親を訴えるのが筋なんだが
父親が金を持っていないから法律を歪める方に走った

蛙の子は蛙

179名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:50.48ID:A3x53ogP0
4歳に訴訟能力というか原告適格が認められたって話?
後見なしに?うそやろ?

180名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:34:55.26ID:63ls8veq0
敗訴の場合は支払い能力の有無は関係ないからね。ちなみに未成年の自己破産は法定代理人がしなきゃならない
このケースで父親は恐らく同意しないので破産は不可能。無い袖であっても期日までに納付しなければ強制執行になるはず

181名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:35:05.15ID:na1WMm2y0
>>1
でもコレで「未成年の子供は訴訟費用を支払わなくても良い」ってなったら
未成年の子供を使って無茶な請求の裁判を出来るって事にならねえ?

182名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:35:05.80ID:4WPn6yJ/0
>>164
そうですね、その方が適切ですね

183名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:35:08.36ID:rLfDj63x0
4歳の時に親がおこした裁判で負けた18歳が支払うってこと?
これはいくらなんでもちょっと……

184名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:00.59ID:4WPn6yJ/0
>>179
法定代理人いたから 親だけど

185名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:01.78ID:1AykbO+b0
>>157
行政訴訟の場合、市民の勝訴率は僅か10%。
行政組織や一部大企業を擁護するのが、
裁判官の業務。
法を守ることではない。

186名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:10.97ID:RWTbObK00
最低毒親

187名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:20.32ID:/20SgbNC0
>>181
組織的に訴訟を起こす団体とか使いそうだね

188名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:36:45.70ID:ne06Davq0
ふと思ったのだが、全財産をペットに相続させるとかって遺言、
あれ無効なの?

189名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:37:23.86ID:zFDm9A8E0
大人1人子供1000人とかで裁判起こす
パヨクプロ市民団体とか出てきても困るわな

190名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:37:38.55ID:GwvTYRNW0
損害賠償の裁判で最高裁まで争うとか父親が自己破産とか
何か原告側が行き過ぎている感があるわな。この記事だけだと

191名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:38:00.62ID:1AykbO+b0
>>163
法的に?
どの法かな。

192名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:38:03.24ID:4bUnuydM0
>>142
なるほどね
未成年が原告として巻き込まれた場合、支払い義務は親になるよう法改正しない限り、同じ事が起こり得るのか
それとも、この親が提出しなかった書類がそう言う関連の書類だったのかな

193名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:38:03.60ID:OOy75Sjn0
>>138
未成年者は法定代理人の申立てがあれば自己破産は可能。
かなり特殊なケースだと思うけど。

194名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:38:30.58ID:llezES5O0
>>65 この話に相続は一切関係ないよ

195名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:38:55.87ID:kasa8/UI0
相続放棄してもだめなん?

196名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:39:18.41ID:ieas7a+70
4歳児には補償はしないなんて話だったんなら
親は名簿に入れるわなぁ
字も読み書き出来ない自己の意志判断をもって
自動継承はないわ 悪法であり弱者保護法から逸脱している
最高裁まで 逝こう! 応援します。

197名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:39:18.54ID:ZFRzEWz90
ウンコ親のせいで妙な判例www

198名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:39:54.04ID:4gIWfQpZ0
>>193
いあ 親の借金の保証人とかになってると
額にようるだろうけど 破産できない
負債が必ず残る

199名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:40:04.04ID:rLfDj63x0
>>187
あー
なるほど

200名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:40:14.37ID:4WPn6yJ/0
>>195
親の債務を相続するかどうかという話ではなく、最初から自分の債務なので、相続放棄しても免れることはできない

201名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:40:41.87ID:ieas7a+70
自己破産は生涯1回だけしか認められない
それを親や他人が使えるなんてトンでもでしかないわ

202名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:40:53.82ID:1AykbO+b0
>>180
未成年者に強制執行?

203名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:41:55.89ID:xaWZPYDM0
「司法は庶民を守らない」はいまた1例

204名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:41:57.35ID:A3x53ogP0
>>188
無効というか実行が不可能
登記名義人にも保険金の受取人にもペットはなれないし
現実的にはその世話をする人間が管理することになる

205名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:41:57.57ID:I/Fx/Kxr0
>>190
2つあるな、勝つ気満々だったという説
もう一つは結局貧乏人は裁判できないというキャンペーン
こういう難しい裁判は鑑定とかに費用がかかり最高裁まで行ってしまう
難癖つけずに諦めておけということを世間に知らしめるにはこのパターンで終結が最も良い
実際お前らがスレ★2まで伸ばしているし

206名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:07.77ID:kasa8/UI0
>>200
あーそうだった
自分もそれで苦しんでるんだった
子度の頃親が勝手に土地の所有を自分名義にしてたんだ

207名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:16.00ID:08VfNEg80
やっぱり安倍内閣に法務省任せたらあかんやん
本来なら終身刑のオウム一派まとめて処刑したり
NHK軒並み勝たせたり
異常

石破は官僚の自主性言ってたが内実かなり深刻なんだろう
特に法務関係、特捜も自在に動かして政敵も逮捕してるし
レイプは逮捕差し止めするし

208名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:32.85ID:vBlBDaLG0
>父親は自己破産して支払いを免れたが、女性の分の費用の支払いを拒んでいた。

糞親すぎる
勝手に巻き込んでおいて娘より金を選ぶのか

209名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:33.86ID:llezES5O0
4歳の時は裁判するかどうか判断できる能力がなかったかも分からんが、最高裁まで争ってもう今では18歳になってるわけだ。
途中で裁判やめますいう能力、娘にあったんじゃね?

210名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:35.95ID:UNXxHsJl0
また共産党の被害者かね

211名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:42:36.82ID:3yybqG+B0
法律がおかしい。 また、違憲として訴えろw

212名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:10.30ID:WRtNaYjM0
本当に馬鹿だねえ。みんな不幸になったのはなぜでしょう。そこから考えないと。

213名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:12.88ID:5f0BYypI0
ガキを使って裁判起こせば、負けても金払わなくていいってのは魅力的なスキームだな
最高裁まで頑張って欲しいw

214名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:16.70ID:llezES5O0
>>201 んなわけない。卵油の社長なんか7回も破産してる

215名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:23.87ID:ZFik5VmM0
>>108
99年か。今だったら勝ててたかもな
ホルムアルデヒトの危険性が当時どれだけ周知されていたかが重要
今だったら、部屋が基準値越えしてて引っ越してから症状出たんならまず因果関係認めてもらえる

216名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:43.04ID:fMjwMCzk0
大企業とか病院とかは
訴えたら負けなんだな

217名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:43:53.19ID:eed4SGBw0
四歳の子供に責任能力を問えるなら今すぐ少年法とかいうゴミ破り捨てれるんちゃうの???

218名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:02.33ID:OOy75Sjn0
>>198
親権がない場合や相続が発生すれば可能。
普通は考えられないけど。

219名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:14.40ID:0scBN0JO0
これだから司法はどうのこうのと言われるんだ
この事例こそ裁判員制度を適用すべきだと思う

220名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:28.54ID:DUnH6UmP0
>>209
>>1も読めないのか
最高裁判決が確定したのは2012年
12歳前後の時だ

221名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:33.93ID:4gIWfQpZ0
以前 知り合いが1億借金あって子供を保証人とかにしてたけど
最終的に子供に600万の借金が残ったぞ

もちろん自己破産した 子供は許してもらえなかったぞ どっかに引っ越していったけど

222名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:38.63ID:mK+0PPVN0
これは、さすがにヒドイなあ。
娘さんが気の毒すぎる。
親はろくでなしも過ぎるが、クズな人間にこうするようアドバイスでも受けたのかなあ。

223名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:44:39.15ID:ieas7a+70
当初の裁判目的は カネだろねぇも
それは手段でしかない 不合理が表沙汰と
悪法を野ざらしに出来るんだ 突き進むしかないだろ

224名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:45:07.55ID:63ls8veq0
>>202
できるよ。法定代理人が適切な手続きしなければ当然そうなる
で、このケースでは法定代理人の父親は子供に全部被せて逃げ切る気なので当然放置するだろうからね

225名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:45:35.54ID:ne06Davq0
>>204
その場合、財産と称するものが実際は借金だったとしたら
宙ぶらりんの借金の管理はどうなるのかな
管理する人が相続する?
まあ放棄すりゃいいだけだが

226名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:45:46.59ID:5CI//k6m0
>>24
シックハウス症候群という確定診断を医師が下せるとは思えない
骨折の患者を診断した医師が「交通事故」と断定するようなものだからね

医師はアレルギー源などは断定できても、原因をマンションの建築瑕疵と断定できるわけがない
別途鑑定を行い、シックハウス原因物質が行政の基準値以上だったので最高裁までもめたんだろうけど、そもそも行政の基準値は絶対安全ラインの値

原因と断言できるほどの高さでもなかったから、敗訴したんだろうね

227名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:46:04.61ID:4gIWfQpZ0
>>218
ならこの人も訴えてないで破産すればいいね
なんも問題ない

228名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:46:06.83ID:V0eJKagU0
バカ親もどうかと思うけど
自民党が作った法律がザルなのが悪い

229名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:47:08.42ID:GK/F9eSh0
これは仕方ない。
払うしかない。
親は選べない。

奨学金の返済程度の額だし。

230名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:48:18.10ID:4gIWfQpZ0
自己破産しとけばいいじゃない 親と同じように

231名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:48:58.30ID:9OdK6gHd0
>>1
こういう屁理屈のために法があるのか?

親が支払うべきものだ

232名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:49:02.09ID:vmkIAQV20
原告に4歳を、代理人が決めるのは構わんよ

だが、経費への支払い義務は別の契約じゃねえのか?
弁護士費用は、弁護士との契約だろ

233名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:50:08.23ID:2lKXnChy0
>>49 子どもの為に訴訟を起こしたなら子どもが払うのが筋。
子ども用に服を買ったが弁識能力がないので払いませんは通らない。

234名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:50:19.39ID:T58CCual0
シックハウス症候群で不動産屋を訴えても負けなの? なんで?

235名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:51:01.04ID:ieas7a+70
遺産継続意思の考慮期間なんてのが有るが
4歳児に自動継承適用した法が悪い・・でしかないね
この件は親の自己破産で 流れたんだよ

236名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:51:25.18ID:0pH2Q5VF0
>>232
これは弁護士費用の話ではなく、訴状に貼る印紙代や鑑定費用の話

237名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:51:52.93ID:llezES5O0
>>220 イヤやくらいは言えるだろ
まあ問題はそんなことじゃなく父親が書類を出さなかったことみたいだけど
なんの書類かね

238名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:00.37ID:Mm1xXHAl0
裁判に負ければ賊軍

239名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:08.66ID:sTzOq+VW0
地裁の判事は頭がおかしいというのは本当だったのだな
法的責任を負うことのできない子供に、本人の意志で起こされたわけでもない裁判の費用を支払えとか、何を考えてんだか

240名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:23.34ID:z7WNoq5L0
高々200万円で自家破産ってことは
シックハウス症候群をでっち上げて、不動産会社にたかったのか

241名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:32.64ID:4sJh9CGwO
>>195
本人の債務だからじゃね?

242名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:35.23ID:jTVxnRtf0
>>146
いや、元となっている裁判がその構図なんだよ。
それで、その際に生じた費用を支払えってのが今回の裁判。

243名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:52.18ID:PZbd04z80
理不尽でも訴える相手が違う
文句は親に言えだな

244名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:52:54.15ID:1AykbO+b0
>>224
じゃあ5歳の子どもに強制執行できるんだな。
で、何を押さえるの?

245名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:53:02.53ID:A3x53ogP0
>>225
債権者が相続財産管理人選任して処分
取り分がなさそうなら泣く泣く放棄

246名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:53:35.32ID:llezES5O0
この親子についてた弁護士は何してたんかね?その辺も謎すぎる

247名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:53:36.24ID:ieas7a+70
死んだ母親からも取れよ?でしかないだろ
4歳児から取るのか?? 
なに?書類の不備って?? バカでしかないわ
最高裁まで逝きましょう

248名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:53:52.89ID:fMjwMCzk0
最高裁まで戦う財力の無い庶民は黙って泣き寝入りしとけと言うことだよ

249名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:54:18.60ID:LoD7MEpZ0
>>185
行政訴訟の判決のおかしさに人々が不満を漏らしてたら
キレてならお前らがやれよと始めたのが裁判員制度なんだが
なぜか殺人事件の裁判させられた挙句に
せっかく決めた量刑も高裁で過去の判例に倣って減刑するんだよな

ホント無意味

250名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:54:32.51ID:9e8pnK2h0
何この話怖いわ

251名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:02.76ID:Kbb9Mg4y0
頭がおかしい親のせいで人生台無しだな

252名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:08.72ID:fMjwMCzk0
>>240
弁護士費用が別途掛かってるんだろ
そっちの方が高額だろう

253名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:15.06ID:OOy75Sjn0
>>232
この訴訟費用というのは訴訟をするためにかかる費用で弁護士の報酬とは別。
訴えを起こす時の手数料がその典型。

254名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:22.04ID:5CI//k6m0
>>192
薬害系の訴訟では、『原因と結果の因果関係を示す資料の提出』がハードルで負けるケースが多い
国内・海外の学術論文を漁って、お目当ての結果を探すことになる

啓発本・啓発記事なんかの記述を鵜呑みにして訴訟を起こすと
しっかりしたエビデンスが無かったりして負けたりね

255名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:25.70ID:2VHxaiHD0
裁判なんて金と時間がかかるだけで、オイラは裁判は嫌いだな。

原告は、自己破産して支払いから逃げた親を怨めよ。
裁判では、法律だけが勝負なので、常識はずれの判決が出ることもよくあるし。

256名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:58.76ID:LxH4s/tz0
>>247



ヒント・死人に金なし

257名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:55:59.53ID:UNXxHsJl0
>>234
因果関係が証明できなかったんじゃないの
無知無学がこれは部屋のせいだといっただけで認めてくれる消費者を甘やかす社会じゃなかっただけ

258名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:56:04.59ID:l+P40F+c0
無能しかいない法曹界、バカの巣

259名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:56:38.74ID:I/Fx/Kxr0
>>240
事情はわからないが推測すると
マンションをローンで買って入居しその後シックハウスで転居(多分賃貸)
必要ないマンションを売っても大損だから訴訟したが1審敗訴
控訴費用がなくて訴訟救助で控訴したが敗訴、上告も同様
その後マンションローンもひっくるめて破産じゃないかな
もう住んでいないマンションなら破産で取られても何の惜しみもないし

260名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:57:09.94ID:ieas7a+70
裁判員裁判は地裁までだしね 高裁 最高裁は
前例有るのみ。しかも出だしは犯人に有利にが本望も
蓋開けたら死刑有るのみと 民主党がご立腹。

261名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:57:27.33ID:1AykbO+b0
>>243
違うな。
裁判官の法解釈が間違っている。

262名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:57:28.04ID:UaKV/feT0
親が娘の法定代理人として訴訟提起してたのなら、記事読む限りその効果は娘に帰属してるわな
国に対しての訴訟費用の支払い義務は免れない
娘が言えるのは、親に対して、適切な代理権の行使をしなかったことについての損害賠償請求になるんじゃない?
民訴上の手続きに瑕疵があって〜みたいな事が記事にあるから、親が法定代理人としてきちんとやるべき手続きをを最後までやらなかったことてま不利益被ってるみたいだから、法定代理人としての責任を問う形で、不法行為に基づく損害賠償請求ってかんじだろうな
自己破産してるからといって、この債務は消えない
まぁ自己破産するくらいの親だし支払い能力ないから、親に訴訟提起するだけ無駄だし結局娘は泣き寝入りだろうけどね

263名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:57:34.02ID:j0OL+HCo0
父親が娘の分の費用負担を拒否するあたりが最高にクソすぎる

264名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:57:53.29ID:T58CCual0
>>257
でも、>>1には診断されたとあるよ

265名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:58:23.78ID:UVSobPy10
> 父親は自己破産して支払いを免れた

このクレーマー父親がクズすぎるだけだな

娘は父親からどうにかするしかない

266名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:59:30.04ID:JIuTpK+u0
海外には気前よくばらまくけど
国民からはセコく小銭集めwwww
きめぇな特亜ジャパンww

267名無しさん@1周年2018/09/12(水) 08:59:31.49ID:jWDl5DF30
クレーマーで生計立ててる奴いるからなまじで
基本的にやられる側が下手に出るから、こういう輩は放置気味になっちまう

268名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:00:08.69ID:OOy75Sjn0
>>256
たまに隠し財産があってめちゃくちゃ揉めることがあるけどな。

269名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:00:12.01ID:1OQenIaR0
権力を濫用したのは国じゃなくて自分の親だと分からない時点で敗訴は当たり前

270名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:00:49.21ID:en5Nc/wh0
出てる情報だけ見ると酷いなコレ
子供にそんなもん押し付けるか普通

271名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:00:55.47ID:IJkoyLZI0
実際の費用は誰かが払わなければならないしな
親がクズすぎる

272名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:01:19.88ID:zKm7zz7e0
こうでもしないと、パヨクが子供の名前で訴訟起こして
それで生じた損害賠償は「子供だから払わなくて良いだろ」とか
裁判やり逃げし放題になるから、あくまでも責任は負わせないと。
もしくは弁護士が連帯保証人なることを義務づけるか。

その代わり、勝手に名前使われた子供が勝手に名前使った奴を訴えた場合、
無条件で使った奴に賠償金を負わせる制度も取り入れないと。

273名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:01:48.41ID:T58CCual0
>>264
でも、マンションだからなあ

274名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:01:50.28ID:Rb5ACN8r0
父親が書類を提出しなかったことが
娘が支払い義務が生じた一因なのだが
何の書類なのかわからん。

275名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:02:24.05ID:DUnH6UmP0
>>264
シックハウス症候群と診断はされたけど
その発症原因がマンションだと証明できなかったんじゃね?

276名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:02:47.26ID:ieas7a+70
親が起こした犯罪弁済免除を見過ごし放棄しといて 
4歳児が引き継いだとする
一時不再理の観点からも 逝かれてる判断だな
高裁に行き魔性

277名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:02:55.20ID:tOA4uif10
風俗いきゃすぐ払えるでしょこんくらい

278名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:03:12.20ID:zKm7zz7e0
>>249
裁判員制度の内容を変更して
「裁判官や弁護士の判決内容が妥当か、弁護方法が妥当か」を審査すれば良い。

国民にとって到底不可解な判決や弁護方法が出た場合に、
裁判官や弁護士の法曹資格に制限もしくは剥奪すれば良い。

279名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:03:12.43ID:b8wD36M50
はか親の子供は大変やな

280名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:03:16.52ID:FL46wiWp0
もー年金納めなくてもよくね

281名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:03:51.56ID:zIujmSEG0
相続の時に、訴えたほうが後見人にしろって裁判起こされて、結局裁判所が別に後見人をつけてきたときって、裁判費用はどうなるの?

282名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:04:10.70ID:LxH4s/tz0
>>268
お前は違う
そんな例外は通用しない

283名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:04:30.12ID:JIuTpK+u0
これからもこういう詭弁を使いまくって重箱の隅をつついて国民からセコく小銭集めるんだろうな
反日カルトの手に落ちた省庁を国民の手に取り戻さないとほんまヤバいで

284名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:04:40.68ID:DUeduSxX0
大岡越前ならこんな裁きはしない

水戸黄門がいたら安倍は助さん角さんに懲らしめられている

徳川吉宗がいたら赤坂自民亭はなかったろう

*あくまでもイメージです

285名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:04:58.36ID:5spT2bJV0
裁判所がヤクザに見える

286名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:05:31.54ID:FL46wiWp0
裁判官が若者の未来を奪った

裁判員制度は殺人とかでなく経済犯やこういうのに使うべきだった

世の中と乖離しすぎてる

287名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:06:21.56ID:LWrqYJRW0
子供を原告に入れるのは危険やの

288名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:06:24.92ID:zFDm9A8E0
娘に損害を与えたのは父親

これが全て

289名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:06:54.16ID:IJkoyLZI0
>>273
建材からこの部屋だけの特別な物質が検出されないかぎり勝ち目が無いよな
他の家族はなんともないじゃんで終わってしまう

290名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:07:05.68ID:ieas7a+70
じゃ〜逆に 同居の子が名簿に無ければ
その子だけ補償はしないなんて話ならどうするよ?だろ

291名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:07:08.57ID:Tjd0V0S40
>>107
建物のシックハウス対策は法律で換気回数と内装材制限がきちんと有るからそれを守ってればその建物とシックハウス症候群の因果関係を原告が証明するのを難しいと思う

292名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:07:13.68ID:63ls8veq0
>>286
かかった費用は誰かが払わなきゃならない。しかも敗訴だからね

293名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:07:25.74ID:BpaF2na00
未成年で90万の負債
しかも裁判で負けの経歴あり
まともなとこで働けねーよ

294名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:07:41.24ID:6YZxMyGM0
女の子はこれで敗訴すんと倍付になるから
自己破産できるんでね

295名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:08:13.01ID:vmkIAQV20
裁判所相手に裁判したいとこだ

裁判所が「何に対する代理人」として認めたのか
原告、であることを代理人付けて認めるのはわかるが
支払い能力も、判断能力もない人間に、代理人付けて債務を適用したって事だな
債務の裏書きに4歳の名前を認めたともとれる

原告に代理人が付く場合、費用その他の債務は別の取り決めにでもするルールが必要だよなあ

自己破産した親相手に「訴訟する金が無い」
親に恵まれなかった中では、まだやり直せる範囲なのかな

296名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:08:55.23ID:zKm7zz7e0
>>293
しかも親がキチ

297名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:09:00.60ID:RsGJmFTS0
巨額費用ならともかく、90万くらい払えや。で、今回の国への訴訟でいくら掛かった?

298名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:09:06.62ID:I/Fx/Kxr0
>>287
入れた方が賠償額があがるからじゃない?

299名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:09:15.04ID:yrKeT/Wv0
娘が18歳なのに、
母親死亡、父親自己破産って

実際にシックハウス症と診断されてるのに、
200万円もかけて裁判を起こして敗訴って

物心も着かない4歳児が訴訟費用を負担って

不幸を絵に描いたような人生だな

300名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:09:21.35ID:ieas7a+70
自己破産できる権利を奪った裁判所でしかないわ

301名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:09:59.45ID:63ls8veq0
>>294
法定代理人の父親が手続きしなければ自己破産はできない
あと2年経って成人すれば自力で破産できるが、今回の厳しい判決から恐らく猶予は認められない

302名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:10:29.40ID:N9vHGf8n0
この子可哀相
幸せになって

303名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:10:31.28ID:LxH4s/tz0
>>295


あのだな、もっと事件について調べろ


母親がアメリカの事例を参考にして絶対に勝てると見込んで旦那と娘名義まで使って大金使って訴訟したが、一向に有利にならずに10年かけて敗訴
母親は発狂して死亡


こういう経緯がある

304名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:11:34.66ID:GQTnLXbk0
>>108
おいおいw圧倒的マイノリティのネトウヨ連呼ゴミが何を偉そうにクソみたいなレス書いてんだってwハロワ行けよハロワw

305名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:11:56.65ID:BpaF2na00
>>297
払えと言われてるのは18歳だぞ
親が破産済みでまともな職につけない状態
それで90万は大金すぎる
そこそこの企業で働いてる独身男じゃないんだから無茶すぎる

306名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:12:00.48ID:zFDm9A8E0
娘は90万程度なら働いてさっさと支払うべきだったな

金が手に入れば何でも良い弁護士と
法律捻じ曲げて後に利用したいバカプロ市民に騙されて
時間と金を無駄にしただけ

307名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:12:46.94ID:rNntMAXe0
こりゃ可哀そうだわ

308名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:13:10.69ID:1AykbO+b0
>>285
あゝ、裁判官も書記官もヤクザだよ。
平気で証拠湮滅する。
鳥取県と国賠で争ったとき、県側の代理人が出してきた準備書面に自白があった。ところがその準備書面の提出を認めないと、裁判官が言ってきたよww
裁判所から既に送られてきている準備書面を認めない?
日本の裁判官はこんな馬鹿なことをしてまで、
行政組織を守りたいんだな。
裁判官なんてゴミ以下の存在だ。

309名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:13:13.70ID:zWKaTq4O0
とりあえず上訴して争えばいいだろう。
覆る可能性は結構あると思う。

310名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:13:35.13ID:ROqwisWB0
訴えるなら親に対して責任能力がないのに勝手に名前を使われたと訴えるべきだったな
そりゃ国には何の責任もないよ

311名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:14:04.84ID:zKm7zz7e0
>>305
18歳を売りに風呂に沈むしか、返済方法はないな

312名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:14:32.78ID:63ls8veq0
>>306
職に就くにも就職保証人が必要だから真っ当な職に就いて稼ぐのは不可能だわな

313名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:14:40.52ID:LxH4s/tz0
>>308



>鳥取県と国賠で争ったとき、


前科者が裁判官はゴミとか言ってんじゃねぇ!!!!笑わせんじゃねぇぞ!!!!!!!!!!(激怒)

314名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:16:18.71ID:63ls8veq0
>>311
身元保証人も就職保証人もない娘なんて風呂屋は使うだけ使って報酬払わないと思うぞ
訴えられる可能性ほぼゼロの安牌だからな。なのでそっち系は無理

315名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:17:17.60ID:wmKeFm5n0
>>1
子供を原告に訴訟
母親は死亡
って…闇深

316名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:17:20.40ID:/2zhUeRa0
> 判長は「書類を父親が提出しないなど、国の訴えはやむを得なかった」とした。
これが全てだな

>>302
こんな親と縁切らないと無理じゃね
100万程度で破産宣告するってどうなってんだよ

317名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:18:56.02ID:MDxblyqH0
>>314
なら尚更風呂屋は勧誘するだろうな
たくさん稼げて報酬いらんとなれば絶対とびつく
こういう状況に未成年を追い込む裁判所が糞すぎる

318名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:19:09.18ID:1AykbO+b0
>>313
前科?
国賠訴訟を理解していない馬鹿?

319名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:20:22.99ID:gu2QTJq20
おじさんが2〜300万円支払うから嫁においで
あ、親族とは縁を切ってからね

320名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:20:30.55ID:zKm7zz7e0
>>317
糞なのはこの親。
勝手に名前を使ったり、自己破産において娘分の書類を提出しなかったり。
恨む先がお門違い。

321名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:21:55.26ID:BpaF2na00
>>320
裁判所も事情わかってるのにそんな判決出すとか
溺れそうな犬を棒で叩く発想かよ

322名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:22:04.00ID:yrKeT/Wv0
>>297
>今回の国への訴訟でいくら掛かった?

国に対して訴訟なんかしてないわな。

323名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:22:21.79ID:1AykbO+b0
>>320
違うな。
5〜6歳の子どもに債務は発生しない。
よって支払い義務もない。
裁判官が馬鹿なだけのこと。

324名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:22:23.09ID:TERGqUGM0
おまえら高学歴高収入なんだから当然金持ちなんだろ
200万円くらいぽーんと立て替えて足長おじさんになってやれよ

325名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:22:43.48ID:WlGloldc0
訴訟当時、女性は、まだ、幼く、女性は、訴訟の原告に加わるのを回避する手段がなかった。
親が、女性の判断の代理人となったが、親が判断を誤った結果、敗訴した。
この場合、女性を保護すべき親が、保護を誤った、と考えたほうがよいのではないか?

この場合、実質的に訴訟を担ったのは親だから、
訴訟に関する支払い義務は、親に請求すべきではないか?

326名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:23:58.59ID:VuZY6MdD0
馬鹿すぎる判決

社会通念上の常識を持たない裁判官は罷免に値するだろう。

法律とはそのためにあるんだ。

327名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:24:15.63ID:gr6jNKJI0
未成年者は保証人として同意できないようにしないといけない。

328名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:24:23.33ID:Hqd/VGWG0
>>323
原告子供にした訴訟は無料ってことなの?
毎日訴訟するやついそうだねー

329名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:24:40.58ID:hjHdUCe60
4歳のときに原告にされて父親は自己破産して
本人は18歳で100万ぐらい金払わなきゃいけないとか可哀想
親がクソすぎる保

330名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:25:36.76ID:1AykbO+b0
>>325
その通り。

331名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:25:55.33ID:gr6jNKJI0
こんな判決しかできないなら裁判官はいらなくてAIにしたほうがいい。

332名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:26:13.76ID:ZxiMkQwo0
子供以外の登場人物が全員クズwww

ヒドすぎるww

333名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:27:45.61ID:63ls8veq0
>>321
法律上どうしようもないからね。生命の危機クラスじゃないと法定代理人不適格ともできない
日本の法体系は性善説に頼ってるからこういう問題が起きる。改正は必要だろう
それはそうとしても現行法では救済はできない。払えなくても払ってもらうしかない

334名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:27:48.49ID:LoD7MEpZ0
そもそも4歳児が原告の一員で勝訴したとして
賠償金の分配がきちんとなされたかまで裁判所が管理するか?

請求だけはきっちり分配して個別に請求とかどうなってんだよ

335名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:28:02.78ID:yps5of990
これはしかたがないな
屑親に対して賠償請求するしかない

336名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:28:27.27ID:zKm7zz7e0
>>321
信じられないような馬鹿親が増えた結果、こういう法の隙間を突いた判例が出ただけ。
これを不備とするか、社会の劣化と見るかは各人の自由。

337名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:02.21ID:Hqd/VGWG0
子供原告にしたら無料と騒いでるアホは
勝訴でも損害賠償ゼロじゃないとオカシイって言ってるのと同じやん

338名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:09.11ID:1AykbO+b0
>>328
法定代理人たる親権者が負うのが、
法の趣旨。
行為能力はもとより責任能力もない子どもが訴訟費用を支払いう義務などない。

339名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:10.26ID:JOt1QSlf0
自分だけ死んで逃げた母親w

340名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:21.74ID:63ls8veq0
>>335
父親に対して訴訟起こすのに父親の同意が必要だから無理

341名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:28.19ID:yrKeT/Wv0
>>336
訴訟を起こすことが馬鹿というより
訴訟を起こせない国が馬鹿って気がするけどな。

342名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:33.71ID:IJkoyLZI0
>>325
記事にもそう書いてる
でも親がトンズラ、支払い拒否

343名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:29:59.83ID:93ilxshH0
4歳が理解して同意したのかと。

344名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:30:09.81ID:C4q0b29I0
>>233
その例えでいくとこれは4歳児が自分で勝手に服を買ったことになってるんだろ
支払い義務は本人ではなく親に生じるだろ普通

345名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:30:33.38ID:9/G1CxW/0
200万円程度で自己破産で逃げるとか・・・
相当おかしな連中だったのかな?

346名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:30:45.58ID:zKm7zz7e0
>>323
債務が発生しないということは、例え勝訴しても債権は発生しないということになるぞ?
そうしたら、子供の名前さえ使えばノーリスクで裁判起こし放題になる。

347名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:31:10.72ID:6pPaRaGP0
まぁ本来は父親が払って当然のとこだろうけど
ごねれば逃げれると悪だくみした父親の思い通りに国が動かされるのもおかしいからな
やむを得ないわな

348名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:31:25.38ID:rX1cd1Yu0
なにこの親

349名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:31:33.37ID:UIRi7Zs6O
>>343
その言い分認めると、原告になったことから無効だったことになるのでは。


その主張が勝ち筋だったと思うんだけどね。

350名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:31:33.54ID:2TWZYVd60
しょうがないからこの娘は俺が面倒みたるわ

351名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:31:53.66ID:Vo8mCJwz0
可哀そうだけどこんな両親の元に生まれてきたのがそもそも不運で
そこは諦めるしかないからね…
90万ならこれから普通に働けば払える金額だから腐らずに頑張って
自分の人生切り開いて欲しい

352名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:32:12.36ID:91OX2dh10
>>272
ほんこれ

353名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:32:30.53ID:zH6R1atM0
炎上させて募金集めりゃいいじゃん そういう弱者救済ビジネスいいかも

354名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:32:41.98ID:6pPaRaGP0
そもそもシックハウス症候群と認定した医者のせいなんじゃね
思い込みじゃないならお金貰えるでしょ

355名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:33:03.19ID:b7g6Lt+P0
>>1
14歳未満というだけで殺人でも罪逃れたりしてめのに、
4歳で勝手に名前使われて責任までおっ被せられるって酷過ぎる。
親も屑だが、村主裁判長の屑さもかなりのもの。

356名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:33:06.44ID:zKm7zz7e0
>>343
この女性は「私に支払いの義務がない」ではなく
「私は原告ではない」で訴えるべきだった。

357名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:33:20.75ID:9M/DOfdy0
4歳の子は当事者能力があるってことでええの?

358名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:34:01.39ID:36Vakom80
>>1
頭おかしい裁判してる裁判官が払え

359名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:35:09.26ID:ihvoeFpQ0
あのだなぁ


これを認めると、親が子供を原告に使った裁判はすべて無料って前例を作っちまうんだよ


絶対に認められないんだよこの事例は

360名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:35:14.19ID:63ls8veq0
>>351
就職保証人も身元保証人も用意できないからバイトすら無理でしょ

361名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:35:37.13ID:36Vakom80
>>108
でも母親死んでるんだよな

362名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:35:44.19ID:j0OL+HCo0
おかしいのは家じゃなくて親の方だったという

363名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:37:00.74ID:RIItT2nF0
>>359
当然だよな
乱用されるもんな
費用負担は別に争ってくださいって事

364名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:37:09.21ID:vV3vDxlm0
>>1
自己破産しても訴訟費用の支払いからは逃げられない

365名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:37:11.29ID:UIRi7Zs6O
>>356
争点ミスだよな。

366名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:37:47.61ID:kx32r2wv0
>>342
拒否されたから子供に払ってはおかしくね?
親の借金を問答無用で押し付けられたようなものだろ
拒否されても債務者が存在してる限り請求し続けるのが筋だろ
ヤクザに債権譲渡でもしたらいいのに

367名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:38:02.51ID:1AykbO+b0
>>346
訴訟上子どもが原告になる場合があるが、そのことから実体法上、子どもが支払い義務があるという解釈にはならない。
裁判官が手続き上の権利義務と実体法上の権利義務を、
一緒くたにして解釈するから馬鹿な判決がでる。
民法上5〜6歳の子どもに、債務は発生しようがない。

368名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:38:02.80ID:Rb5ACN8r0
arret:訴訟救助決定は敗訴により失効する
最決平成19年12月4日(PDF全文)
http://kanz.jp/hanrei/detail.html?idx=2621
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071207124708.pdf

訴訟救助決定を受けた者が全面敗訴して訴訟費用の負担を命じられ確定した場合に、
訴訟救助決定を取り消さなくても
その者に訴訟費用の支払いを命じることが出来るというものである。

この場合には、改めて民訴法84条に基づく取り消しをしなくとも
良いというところがポイントである。

369名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:38:26.43ID:fzJ4dp5A0
>>215
>>1
>12年に最高裁で敗訴
1997 年6 月に中間報告としてホルムアルデヒドの室内濃度指針値を公表
2003年 建築基準法の改正
だからただのクレーマーだったと思うけどね

370名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:38:46.00ID:VVqPyDuE0
>>7
勝手に名前を使った親を訴えれば勝てるだろう

371名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:08.28ID:kx32r2wv0
>>353
いいね!クラウドファンディングすればいいかもね!

372名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:19.85ID:D8cQalpF0
民事訴訟の支払いは自己破産で逃げられるのか

373名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:29.65ID:Y5Bpsl5M0
訴える相手が親なら勝ち目はあったな

374名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:33.49ID:iW50RzNB0
原告たる子本人が払うか親権者が払うか
あるいは子を原告に加えた弁護士が払うかの3択だな
子供を出汁に使う大人は滅びるべき

375名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:39:55.05ID:6pPaRaGP0
勝ったら子供の分まで金もらうつもりだったんだからしょうがない

376名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:14.86ID:1AykbO+b0
>>359
法定代理人たる親権者が負うのよ。

377名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:17.73ID:jTVxnRtf0
>>367
民訴費用法に基づいて訴訟費用の支払義務が発生してるわけで、民法で支払義務が発生してるんじゃないぞ。

378名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:27.28ID:rNXnQgcP0
親がクズなだけ
誰かが費用負担するんだから

379名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:29.51ID:s+4EJ/300
頭がシックだったんだな、このクズ親は

380名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:40:37.79ID:D8cQalpF0
>>128
どこの西村ひろゆきだよ

381名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:41:06.97ID:63ls8veq0
>>373
未成年が訴訟を起こすには法定代理人の手続きが必要
法定代理人が父親なんだから、自分相手の訴訟の手続きなどするはずがない

382名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:41:26.46ID:fTO4fw410
父親、この程度で自己破産て

383名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:41:31.29ID:UIRi7Zs6O
>>373
勝っても父親に支払い能力無しで終わるんだろうけどね

384名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:41:52.97ID:PnBqK8Rb0
クレーマーざまぁ

385名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:10.90ID:szEGQWbC0
親をうらめよ

386名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:24.13ID:zKm7zz7e0
>>367
これ、民法における債務の話じゃないだろ

387名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:44.78ID:a/7e/jdC0
18歳でどんだけマイナススタートなんだよ…
この子の今後の人生が幸せでありますように、
頭おかしい奴が子供を作りませんように。

388名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:53.26ID:639VgyvS0
法定代理人がマズイ訴訟追行して敗訴した場合にその判決の効果が本人に及ぶことは避けられないのに訴訟費用だけ切り分けて本人は負わないとするのは無理があるわな
クソ親は気の毒だが人間社会の限界だ

389名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:42:59.37ID:a7ZXVxzg0
父親が書類を提出しない。のはなぜ?

390名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:08.30ID:9/G1CxW/0
>>303
母親が諸悪の根源だったのか
そのくせとっとと現世から逃げ出すとかほんと酷い
でも早い段階で毒親の片割れと縁切り出来たと思えば逆にラッキー?

391名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:15.92ID:D8cQalpF0
これに関してはお父さんとお母さんを恨むしかないだろうな
子供を使ったのが裏目に出たな

392名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:17.04ID:UkJFEfIE0
親が払うべきだしその親が支払い免れてるならそれで終わりだと思うけどな

393名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:17.35ID:6pPaRaGP0
まぁ生い立ちがこれなら風俗で働いてもそれほど軽蔑しない

394名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:43:30.72ID:sQ3TED5e0
>>144
一応ノーリスクではない
訴訟時点で破産申告してないことが条件で、敗訴時点で自己破産してようやく可能な裏技だからな
更に子供が未成年であること

捨て身のクズが社会にとって如何に害悪かってことだな

395名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:44:05.48ID:jTVxnRtf0
>>373
勘違いしてるみたいだけど、この裁判は原告が国。被告が娘の法定代理人親権者父という構図。

396名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:44:11.52ID:GK/F9eSh0
>>357
あるから原告に成れたんだろ。

397名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:44:13.00ID:63ls8veq0
>>389
義務ではないからね。

398名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:44:23.93ID:1AykbO+b0
>>377
民法上は5〜6歳の子どもに債務は発生しようがない。
したがって支払い義務もない。

399名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:44:35.76ID:6pPaRaGP0
この一家にとっては人生かけての訴訟だったんだろう
勝てばマンションの分から休んだ仕事の分慰謝料までふんだくって

400名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:45:18.29ID:YL6a2XvPO
この女はまず勝手に訴訟おこした親を訴えるべき

401名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:45:50.32ID:9IWjiF9I0
同じマンションで症状出た人はいるのかとか
何十年も前の話じゃないし訴訟提起する前に、部屋を専門の業者の鑑定とか診断は
どうなってたんだろうね?裁判前に頼んで自分で調べてもらったりするだろうけど。
両親と子供の三人全員がシックハウス症候群と医者で診断されたんでしょ?

402名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:45:53.17ID:jTVxnRtf0
>>398
民法の話じゃないってんだろ。
法律勉強してこい。

403名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:46:07.95ID:b0V43Mtq0
>>108
何でネトウヨという単語が出てくるんだ?キモチョン猿

404名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:46:40.53ID:Rb5ACN8r0
勝訴の見込みがないとはいえないと訴訟救助はできないから
クレーマーじゃないと思う。

405名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:47:00.30ID:kx32r2wv0
>>402
じゃあなんの話ししてんだよいってみろよ!

406名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:47:17.76ID:yHQfS1N30
親に言えよ

407名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:49:26.66ID:1AykbO+b0
>>386
子どもの責任能力の話だ。
責任能力のない子どもに、
債務も支払い義務も発生しない。
子どもの不法行為等より生じた損害(債務)は、親権者が負う。
この場合も訴訟費用を負担するのは親権者だ。

408名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:50:09.01ID:jTVxnRtf0
>>405
民訴費用法。

409名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:50:10.90ID:fzJ4dp5A0
>>303
あの頃はワイドショーで大げさに騒いでたからね

410名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:50:14.92ID:kx32r2wv0
>>402
おかしくね?
なんで原告が国なんだよ!
裁判費用だったら普通裁判所が原告だろうが!
あほか!
国と司法が結託するとか三権分立に反するんですが!ばかなのー?しぬのー?

411名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:51:16.54ID:+y+63HXu0
90万だろ?
父親はクズだけどさ、
どちらかの祖父母が払ってやればいいんじゃね…
90万くらい用意できるだろ?

412名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:51:58.35ID:UIRi7Zs6O
>>407
訴訟すること自体は不法行為ではないのでは?

物を買ったら支払い義務があるのと同様に裁判したからその費用を払う義務が生じた。

413名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:53:05.72ID:iW50RzNB0
>>411
クズは遺伝するからなぁ
クズの親もクズ率超高いと思われ

414名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:53:22.99ID:R8CpibOw0
冤罪かけられても金がないと裁判もできないという一般人

415名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:54:02.98ID:jTVxnRtf0
>>410
裁判所が訴訟当時者になる場合、国が原告または被告となる。
それくらい勉強しろ。

416名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:55:10.83ID:1AykbO+b0
>>408
それを適用する前提として、
民法の規定を充足している必要がある。
それが欠缺しているんだよ。
だから子どもに支払い義務はない。
裁判官が馬鹿なだけのこと。

417名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:55:55.50ID:Vo8mCJwz0
>>360
両親はクズだけど祖父母や伯父伯母はいるかもしれないじゃん
まともな親戚ならこの子の境遇には同情するのでは

418名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:56:15.17ID:Hqd/VGWG0
>>416
アタマわるいわ

419名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:56:30.16ID:UIRi7Zs6O
>>414
金がなくても裁判した結果がこれだぞ。

420名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:56:35.56ID:RKAeDuAp0
子供を武器に使おうとした親が悪い
自分はさっさと自己破産して逃げたクズ親を恨め

421名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:56:40.74ID:1OQenIaR0
女「親が未成年の訴訟費用を負担するのは常識!」
裁判官「自分の親に言ってどうぞ」

422名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:57:35.00ID:1AykbO+b0
>>412
不法行為は一例としてあげただけのこと。
要は債務だ。

423名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:58:11.43ID:ij35Uy410
バカアカがタカリ失敗
負債を背負う
ファビョーン

424名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:58:35.37ID:0cB1dVf80
そりゃそうだろ。
文句があれば父親に賠償請求するだけのこと。

まぁどうせコレも父親が一緒になってやってそうだがw

425名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:58:48.32ID:zrmlOHwM0
水戸黄門とか遠山の金さんとか現代にはいないんだな…
あとは某整形外科医を頼るしか無いか…

426名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:58:51.10ID:V/cR5g1f0
子供を原告に加えたからか
あくまでも主体は子供で親はその保護者の立場であったと
それなら訴訟費用は分担して払いなさいってなるのもわかるな

427名無しさん@1周年2018/09/12(水) 09:59:04.71ID:M6me9dxY0
あたりまえだろ
嫌なら法定代理人制度を否定しろ

428名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:00:04.41ID:ueZE1zDx0
文句なら親に言え。

たとえば親の借金も返済義務があるのなら返すのは当たり前。

429名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:00:49.17ID:yrKeT/Wv0
>国と司法が結託するとか三権分立に反するんですが!

国と司法が結託って意味不明だろ。
立法と司法が結託なら意味が分かるけどさ。
裁判所は国の一部だろ。
裁判官の給与は国の税金から出てることは理解してんだよな?

430名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:02:03.90ID:V/cR5g1f0
訴訟費用としては法律通り国に払ってその分を損害賠償金として親に請求するか
(親が代理人として勝手に行った行為による損害として)、
自分も自己破産するかの2択じゃないか

431名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:02:35.07ID:639VgyvS0
なるほど不法行為の責任能力の話を債務一般に拡張して理解してんのね
権利能力意思能力行為能力の話とごっちゃになっちゃってるのかな?
変なやつ

432名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:03:39.42ID:1AykbO+b0
>>412
子ども服を買う行為(売買契約)は、
子どもには出来ない。
親権者がする。
だから支払い義務は子どもではなく親権者たる親にある。
子どもが支払い義務を負うわけではない。
裁判も一緒だ。
子どもの意思と責任を持って原告となったわけではない。
原告法定代理人として親権者がいる。
訴訟費用を負担するのはこの親権者だ。
その親権者に支払い能力がなければ、
裁判費用は子どもからは取れない。

433名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:04:55.45ID:63ls8veq0
>>417
保証人になれば漏れなく90万の借金が付いて来る。篤志家でもいなきゃ連絡を絶つでしょ

434名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:05:53.62ID:AqVX9yah0
200万円で破産するような人間が勝ち目のない訴訟起こすなよ。
そーいうのは高須クリニックみたいに金が余ってる奴がやる道楽だ

435名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:06:58.13ID:8Y6i3t9L0
なぜ敗訴になったんだろうな
シックハウス症候群なのは間違いないんだろ?

436名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:07:38.07ID:63ls8veq0
>>434
実際、訴訟のハードルはもっと上げるべきだと思う
500万くらいの保証金預けないと不可とかにすればくだらない訴訟や労使系のクソ裁判は減るでしょ

437名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:07:57.49ID:UIRi7Zs6O
>>434
さすがに200万じゃ支払い不能にならないんじゃないかな。

訴訟中の生活費も借金だったとかで。

438名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:08:21.41ID:aOnXCbjy0
親が書類出さないのが悪いんだろ
知るかよ

439名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:08:47.53ID:djiI1aQf0
で、娘は控訴してさらに裁判費用を上積みするのか
弁護士費用は?

440名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:09:50.57ID:WVmQHiVe0
勝訴していれば賠償金を手に入れるのは原告である子供なのだから
敗訴したときの費用を負担するのも子供。

子供はいったん払って、それから親に対して請求すればいいわけだし、
払えないなら父親同様自己破産すればいい。

441名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:11:26.34ID:SSYWbF2+0
子供を原告にすることでシックハウス症候群の1番の被害者はか弱い4才の女の子として、判決を有利にしたかったんだろうな
左巻きがよく使う手口だね

442名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:12:14.40ID:UIRi7Zs6O
>>435
その医者の診断書が信用できなかったとか、原因特定できなかったとか、建物からの濃度は許容範囲内だったとか(過敏すぎるのが原因)、
負けパターンはある。

443名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:12:40.04ID:vY9oTBS+0
4歳だからなんだと言うのじゃ
借金は耳揃えて払うのが人の道

444名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:13:28.16ID:Hqd/VGWG0
>>432
民法やんけ
話が違う

445名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:13:48.61ID:kgX9iw+x0
ハイソなのに貧乏だなんて

446名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:13:57.73ID:8Y6i3t9L0
つーか父ちゃんが払えよってな
負けたもんはしゃーないんやから

447名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:14:18.11ID:1AykbO+b0
>>440
>賠償金を手に入れるのは子ども

親権者たる親が賠償金を手に入れます。

448名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:14:19.06ID:f2qhn16n0
>>417
父親が自己破産で逃げてるあたり、過去に親戚から借りまくったあげく踏み倒して
絶縁状態になってそう

449名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:14:22.44ID:93ilxshH0
>>349
それでよくない?

450名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:15:21.68ID:SSYWbF2+0
>>430
親は一文無し
自分も自己破産はしたくない
ってことだろうね

甘かったね

451名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:16:26.57ID:1AykbO+b0
>>444
裁判行為も民事上の行為。
当然民法の適用はある。

452名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:16:48.63ID:5K7mt+Ak0
パヨちゃん陣営に新たな使い捨てプリンセス降臨の予感

453名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:16:57.48ID:WVmQHiVe0
>>447
>親権者たる親が賠償金を手に入れます。
親権者たる親が管理できるだけです。
子供の名義の賠償金がかってに親の名義のお金にかわるわけではない。

454名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:16:58.70ID:mHgj+Sr10
子供をダシにして裁判起こすって、パヨク臭い親だな

455名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:17:52.43ID:UaKV/feT0
>>432
子供は債権債務関係の主体になれるよね
代理行為は、その法律効果を本人に帰属させる
代理により債権債務関係が発生した場合、その法律効果は代理行為に瑕疵がない限り本人に帰属するよ

服の話してるけど、それって親が子供に買い与えているだけだよね
親には扶養義務があるからね
それと子供が債務の主体者たり得るかは全くの別問題

456名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:18:02.71ID:Hqd/VGWG0
>>451
ええ。。ちゃんと勉強してんの?脳内法律家かい?

457名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:18:54.64ID:rjroiutA0
子供が原告なら注目を浴びると思ったのかな?
誰が入れ知恵したのやら

458名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:19:31.45ID:1AykbO+b0
>>453
実際には親が使うよ。
子どもの為にも自分の為にもな。

459名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:19:42.97ID:M1zoC3Me0
>>7
当たり前
逆に言えば勝訴してたら勝手に名前使われてたのに賠償金もらう権利得たろ?
それ勝手に名前使われたので権利は発生しないなんて無いだろ?
権利と責任は表裏一体

460名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:20:43.84ID:1AykbO+b0
>>456
実務家だが?

461名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:21:19.90ID:kx32r2wv0
>>415
はぁー!なんで国がしゃしゃってんだよ!三権分立に反するだろ!
説明よろしくー!

462名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:21:26.94ID:Hqd/VGWG0
>>460
なら番号言ってよ

463名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:22:03.30ID:UIRi7Zs6O
>>459
その「勝手に名前使われた」が突破口だったと思うんだよな。

464名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:22:44.40ID:kWbcbcZu0
>>1
払わなくて良い。

465名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:22:54.62ID:mHgj+Sr10
>>453
子供のころ、親に預けたお年玉がどうなったかを考えれば
親に管理を委ねた金がどうなるか、何となくわからないか?

466名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:23:00.63ID:UIRi7Zs6O
>>461
国=行政じゃない。

467名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:24:06.68ID:Hqd/VGWG0
>>465
学資保険になってた

468名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:26:37.14ID:UIRi7Zs6O
>>465
就職して初任給までの生活費

469名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:27:55.66ID:1AykbO+b0
>>459
形式論だなぁ。
もっと踏み込めよ。
権利を得るったって子ども自身が
実際にお金を得るわけではない。
あくまでも判決名義上だ。
だから訴訟費用負担義務が提訴時5〜6歳
だった子どもにあるって理屈にはならない。
その判断基準は子どもに行為能力や責任能力があるかどうかだ。
それは民法規定から解釈判断するしかない。
それが今回の判決には欠けている。

470名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:28:10.18ID:1JX1gPNt0
>>467
いい親御さんじゃねーかw

471名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:28:57.49ID:ieas7a+70
原告に入れないと補償はしないなんて話なら
家族全員 ネコまで書くわ 署名なんか関係ないからな

472名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:29:10.89ID:mHgj+Sr10
>>470
親に使い道決められてるという点では一緒だけどね

473名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:29:11.96ID:1AykbO+b0
>>462
いやだよww

474名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:31:26.94ID:cEfyNep0O
親の因果が子に報いってやつだな。
親は自己破産して逃亡って酷い話だ。

475名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:31:50.55ID:NJDVT1xA0
二百万の債務を父母で折半した場合、母の債務は百万
負の債務百万は娘がその半分を相続するので、娘の債務は五十万。計算合わん。

とかそういう話じゃなきんだよなこれ
素人の自分じゃ全く理解できん判決だ

476名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:32:44.91ID:E+SOhyuG0
だからなんなんだ?

477名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:34:04.21ID:o3OZOV8D0
>父親が書類を提出しなかったから

これって、父親が書類を提出していたらどうなってたの?
支払い義務が父親に行って、娘の義務はなくなってたのかな

わざわざ裁判でそのように述べられてるってことはそうなんだわね?

478名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:34:42.27ID:7It+dnt+0
こんなの当たり前だろw
父親に事実上支払わせろよ

479名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:35:20.33ID:6LHx6DPC0
女の子の弁護士の腕が悪かったんだろとしかな
別にクソ親とみたいに自己破産すれば支払い責任はなくなるし
ってかそれを背景に勝てればもうけもんな感じで親がまた裁判させた可能性も

480名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:35:23.43ID:Hqd/VGWG0
>>470
俺が二十代で両親亡くなったから親高校できんかったわ

481名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:35:59.03ID:/F9Ny/GV0
マンション買う金はあるのに訴訟費用払えないってのは不思議だな

482名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:36:07.58ID:7It+dnt+0
>>477
権利濫用に対する主張だから、義務自体の存否の問題じゃない

483名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:36:19.24ID:NJDVT1xA0
>>479
それが一番気になるな
弁護士は何してたんだって

484名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:36:21.20ID:Hqd/VGWG0
>>478
これで身内民事訴訟や

485名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:37:05.42ID:rkvJrJ+I0
>>475
父、母、女性がそれぞれ被害者原告で、それぞれ異なる被害額=請求額があって、
それぞれに訴訟費用の負担があるんでないかな
必ずしもスパンと折半というわけではなく

>両親とともに2004〜05年にシックハウス症候群と診断された。

>両親が法定代理人となり女性を原告に加えたが、

486名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:38:22.22ID:NJDVT1xA0
>>485
なるほどそれだと金額が変わって来ますね
素人の稚拙な文にレス感謝です

487名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:38:32.53ID:kQjJjTw10
仙台地裁はあの地震裁判からみてアホなのが多いよな

488名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:38:44.05ID:V7SFR/R80
>>477

そうでなくて、「女性が未成年で支払い能力がない」っていうならそれなりの
書面を出せば猶予してた可能性はあるけど、父親が無視してたってことだと思うよ

489名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:38:44.14ID:1AykbO+b0
>>475
訴訟費用全額を敗訴者が負担するわけではないからな。
そこらへんは裁判官の裁量だ。
ちなみに通常では裁量費用(相手方の印紙代等)を、
敗訴者が負担することはない。

490名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:39:07.25ID:gtNveu6i0
200万で自己破産する馬鹿パパを恨めよ万個ちゃん?

491名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:39:15.08ID:7It+dnt+0
>>475
まず前提として、4歳でも損害を被った本人なら訴訟の当事者はその4歳になる
未成年者は自分で訴訟はできないので、権利行使自体は親権者が全て行う
ただ、権利義務は4歳のものになるから、(4歳の子の分の)訴訟費用の負担は、
4歳の子がもともと負っているという話

492名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:41:18.45ID:7It+dnt+0
>>483
ん?
別にこれから自己破産してもかまわんだろ

493名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:41:40.64ID:V7SFR/R80
>>489

これは間違いだから注意ね。

訴訟費用の負担は必ず決められる。
全面敗訴すれば当然、被告が全額負担になる。

494名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:41:52.65ID:5y3qh0zT0
親が屑なんだろうなぁ。
だから子も屑。

可哀想に・・・

495名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:42:11.57ID:WwoVU90m0
裁判が勝つ見込みがないのに、鑑定とか費用がかかる手続を要請してその費用を親が死んだり破産したりしてバックれたから、子供にいっただけ。

勝つために費用かけたんだから負けたら負担するのは当たり前。親が破産したら子供に行くのも当たり前。

496名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:43:45.68ID:IGQYZooP0
クレーマーの親をもった不幸だな、本来親が払うべき事案。こんな裁判するまでもなくちゃんとした親なら未成年に債務追わせたりしない

497名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:44:29.25ID:/F9Ny/GV0
>>495
公害等調整委員会なんかの金がかからない方法使えば良いのにね

498名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:45:46.71ID:iW50RzNB0
ひまわり検索画面で待ってる人挙手

499名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:45:51.32ID:1AykbO+b0
>>493
裁判したことないの?

500名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:45:59.57ID:R/ou4M5H0
>>274
もしかしたら親父が自己破産するときに娘の裁判費用もチャラにする方法があったのかもしれない

501名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:47:37.74ID:R/ou4M5H0
>>277
直ぐに払う必要は無いだろ
相手が国なら払う意思を伝えれば分割払いにしてもらえるんじゃね

502名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:47:43.56ID:7It+dnt+0
>>499
全面敗訴の場合不要行為や訴訟遅延のケースを除いては全部敗訴者負担だろ
どう勘違いしてるのかわからん

503名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:48:02.48ID:sCxuBSm50
子供の名前使って裁判起こしたのに
支払い拒否する父ってクズやん

504名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:48:15.80ID:I/Fx/Kxr0
法定代理とその費用負担についての解釈の問題じゃない?
4歳だと事理弁識能力はないし費用負担能力はないから親が全てを負担するという黙示の解釈
そうするとそれを4歳児に負担させるのはおかしいという理論構成可能だと思うけど
また代理権の有効性も問われて良いと思う
親だから全てを代理するというのもおかしくて、シックハウスを損害として考えるかどうかは
4歳児固有の問題だから場合によっては越権行為もある。

505名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:48:40.53ID:7M9Gpqqv0
裁判を有利に進めるために子供を原告にしたけど勝てませんでしたってとこか

506名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:49:33.47ID:na1WMm2y0
訴訟費用が二百万円の訴額って幾らよ?
五億円くらい請求したの?

507名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:50:53.62ID:Rb5ACN8r0
>>500
あの書き方だと、そう読めるのですが。
新聞記事は中途半端に書くから
判断するのに困る。

508名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:51:37.90ID:1virbVVt0
つうか親がクズ過ぎるだろ

509名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:51:57.17ID:a/7e/jdC0
シックハウス症候群とか化学物質過敏症とか
調べてみるとなかなか闇が深いよな
自分の身内がコレに引っかかるとかなり面倒くさそう。
父親の方はマンション買えるくらいの人だったのに今は自己破産ってのも。

510名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:52:21.19ID:NJDVT1xA0
>>489
>>491
>>493
勉強になります

>>492
そっか。この子供が自己破産する場合これからになるもんね
勉強になります

511名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:52:56.42ID:V6lbwSjo0
未成年の為に支払い能力がない→親が払うべき→その親が自己破産。
これで支払い免れられないの?文読む限りでは子供だから支払う必要ないと主張している様に聞こえるのだけれど…
支払い義務は親にあって、親が自己破産したから払えないって攻めた方が良かったんでないの?

512名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:52:56.80ID:DkLv7gww0
>>24
マンションデベがアベトモ

513名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:53:03.50ID:osSp5jG30
これ認めないとなるといいとこ取りができちゃうからね
法定代理人による訴訟も否定すると未成年は不利益被っても
訴えを起こせなくなるし

514名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:53:23.06ID:Hqd/VGWG0
>>508
三回分の費用
12年に最高裁で敗訴が決まった。
 一連の訴訟で、両親が求めた鑑定と控訴・上告の費用として計約200万円がかかり、
敗訴で父親と女性に支払いが命じられた

515名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:53:46.26ID:7It+dnt+0
>>506
鑑定費用がかなり高いと思う

516名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:54:16.40ID:M5UsvQbo0
子供を矢面にすれば負けた時に踏み倒せるという親の打算きんもっwwwwwwwwwwwwwwwwww

517名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:54:21.77ID:7It+dnt+0
>>511
支払い義務が親にあるという論理が成立しないという判断だよ

518(^ .^)y-~~~2018/09/12(水) 10:54:37.01ID:LKFL4/TTO
「親の因果が子に報い」

519名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:54:41.87ID:1AykbO+b0
>>495
裁判制度は納税者の為にある。
裁判官や書記官の生活費も、裁判所の維持管理もすべて税金で賄われている。
裁判、とくに公共の利害に関わる裁判において、
必要な費用を税金で賄わうことは、納税者の利益になる。
今回の事案にかかる鑑定費用等を税金で補填することは、
広い意味で納税者の安全な生活を担保することにつながる。
そのことからも、敗訴者に負わす判決には理解出来ない。

520名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:55:37.02ID:VpjFUM/h0
とりあえず子供の供を平仮名で書く気持ち悪い奴は死んでくれないかな

521名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:56:20.29ID:Ddkn4BA00
訴訟費用も法定代理人負担が原則だろ

522名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:56:33.98ID:osSp5jG30
>>499
基本敗訴したほうが負担するんじゃないの?
勝訴側が遅滞の原因作ったとかでは無い限り

523名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:57:02.39ID:o3OZOV8D0
まぁ、アメリカならフェイスブックで近況報告したら寄付が1千万は集まるんだけどね

524名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:57:21.85ID:NJDVT1xA0
>>519
その理論は無茶苦茶
それだと訴訟し検査を求めた者すべてを、公金で求めに応じてやってあげることになる

525名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:57:45.08ID:Hqd/VGWG0
>>519
弁護士と結託して一部が無制限に訴訟起こして生活圧迫するじゃねえか
あほや

526名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:58:02.82ID:7It+dnt+0
>>519
実務家ということだけど、議論を見てると行政書士かな

527名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:58:33.44ID:65MjI8C30
こんな実務家いるかよw

528名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:58:58.50ID:ou87nMTT0
自己破産って訴訟費用は免責だっけ?

529名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:59:33.96ID:Hqd/VGWG0
母親に脳内法律述べて駄々こねるヒッキー実務家やろ

530名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:59:50.29ID:1AykbO+b0
>>502
う〜ん。
実務に裁判をしてみることだな。
訴訟費用を負担させる経験は、
今のところない。

531名無しさん@1周年2018/09/12(水) 10:59:51.58ID:sWbRIBQd0
これはしょうがないよ
これが認められないと
未成年は訴訟できなくなるよ

532名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:00:23.49ID:EfPWlzHU0
18歳に90マンは大変だよ

533名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:00:38.16ID:1ANN5HSj0
これは気の毒だな
免責で良いように思うが

534名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:01:22.55ID:639VgyvS0
>>530
何の経験もねえだろボケ

535名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:01:53.39ID:1AykbO+b0
>>524
なんか問題がありますか?

536名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:01:55.86ID:USO/avA50
そもそもの話
キチンとシックハウス症候群だ、って診断は降りてるんでしょ?
なんで敗訴しちゃったの?

537名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:02:34.25ID:1/93P5Ii0
原告なら仕方ない
勝てば原告がお金受け取れるんだから

538名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:02:51.88ID:7It+dnt+0
>>530
判決の場合訴訟費用の裁判が主文に入ってるし、和解の場合にも
訴訟費用負担条項がまずあるんだけど、よくそれで実務を語るよねw

539名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:03:19.39ID:osSp5jG30
>>530
 訴訟費用の負担に関しては、原告側の全部勝訴ならば通常「訴訟費用は被告の負担とする」とされますし、
原告側の全部敗訴なら通常「訴訟費用は原告の負担とする」となります。
http://www.shomin-law.com/assari/minjisaibansoshohiyofutan.html

540名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:03:35.10ID:1AykbO+b0
>>522
理屈ではそうだが、実務ではそのような運用はしていない。

541名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:03:44.82ID:I/Fx/Kxr0
>>531
一概にそうは言えないと思うよ
例えば自筆証書遺言能力は15歳位からだけどその年齢位なら拒否権あっても良いとは思うし
それ以前の年齢で勝手に法定代理を行使されたものに対して否定する権利があっても良い
法律関係の安定性の担保の側面があるから今回のように判決の効力は及ぶけど費用の支払い義務は
代理した親が全部持つって考えるのが自然だと思う。実際本人18歳でそう思っているのだろ?

542名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:04:03.31ID:7It+dnt+0
>>536
シックハウスは、診断自体も微妙だし、
因果関係があるのかどうかも不明、さらにそもそも違法性があるかどうかも微妙なので、
基本的に勝訴例は多くない

543名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:05:02.91ID:7It+dnt+0
>>540
どこの実務だw
この人信用しちゃダメだよみんな

544名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:05:15.57ID:M1zoC3Me0
>>469
屁理屈じゃん
権利は受けるが責任は負わないという
裁判で訴訟した限りそんな理屈認められないよ
だったら敗訴した時の責任を負いたくないなら未成年は原告として訴訟する資格ないよ
原告として認めるべきじゃない
法改正すべきだね

545名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:05:34.95ID:NJDVT1xA0
>>543
そのようですね

546名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:05:46.77ID:ZnQ2pnUw0
地裁は上級審で判決が変わりそうな判決を敢えて出すこともあるから、最高裁まで争ったほうがいいね。
当人の意思で起こした裁判じゃないし、係争中に原告から外れる仕組みも知らないままだったろうし、悪いのは親だが
金銭的責任は親は追わないってのも理不尽だ。

547名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:05:50.67ID:1AykbO+b0
>>520
それが公用文書の慣例だ。
準備書面でもそうだ。

548名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:06:05.05ID:/9qhVqZa0
18歳の雌なら簡単に稼げると思う

549名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:07:00.40ID:ZXc4uHK40
>>203
この件は父親の行動みてるとかなり怪しいが、当時4歳の子供に国まで責任かぶせるとか法律って何を守るためにあるのかと考えさせるな。庶民を守らないのであれば庶民が法を守るメリットって‥って話になる。

550名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:07:15.54ID:3GYSFBiv0
4歳の子供に訴訟する意思なんてある訳ないし、明らかに親の意思で名前を使われただけ
でも、費用が子供に行く事は弁護士なら分かっていたはずなのに、使えないヤツを選んだのが悪い

551名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:07:29.45ID:o3OZOV8D0
気の毒だけど法律を捻じ曲げるわけには行かないしね
法律的にはダメでも、違和感を覚えて少女を可哀想だと思う市民がカンパするって言う社会的解決をみれば良いと思うけどね

552名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:08:08.20ID:1AykbO+b0
>>536
因果関係がないと裁判官が判断したんだろうな。

553名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:08:16.98ID:FKu6Bkkh0
別の訴訟を起こしたら勝てそうな話

554名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:08:18.82ID:TXYEAmsx0
親もクズ,裁判官もクズ

555名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:09:25.15ID:m9lpklBJ0
馬鹿な親のしりぬぐいは子供がすべき
利益なら当然享受したんだから当たり前の判決

556名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:10:24.78ID:EQuEKDlG0
このクズクレーマー親が一番悪いが、4歳の子なんて何もわからないまま親に名前使われてるのは明白なのに、18歳になって金払えは流石に可愛そうだな。

普通の債務なら相続放棄すりゃ子供に債務は及ばないのに未成年のうちに自分の意志と関係なく借金背負わされるのか。

親とは縁切るにしても、今後就職したら容赦なく給与の一部差し押さえ続けられるとか悲惨。
逃げるには現金手渡しの風俗落ちぐらいしか手は無い。

557名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:11:15.73ID:1OQenIaR0
>>550
この女が言ってるように親がちゃんと払うのが常識って考えてたんじゃね?

558名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:11:23.42ID:7It+dnt+0
>>550
場合によっては胎児にだって当事者能力があるからな
救済の必要がある限り当事者能力を認めないと単純に困る
親権者がヘタうって訴訟費用を無駄に費やすなんてのは
制度としてどうこういうことじゃない

559名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:11:26.65ID:fgSgcxqs0
当然だわ。
じゃあ誰がその費用を持つのって話になるわけで。

文句があるなら両親に言えよ。

560名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:13:08.08ID:M1zoC3Me0
>>549
全ては原告に子供を加えた親の責任だね
訴えるなら親に訴訟費用の負担請求すべきなんよ
裁判所からみたら子供としては見て無いよ原告として扱っただけなんだからね

561名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:13:16.92ID:FKu6Bkkh0
4歳児本人に当事者としての責務が発生するのか、という論点でもっかい裁判してくれ

562名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:13:21.26ID:GK/F9eSh0
>>551
うむ。
心臓貰いに渡米する人よりは価値有る。

563名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:13:44.20ID:1OQenIaR0
>>556
親は自己破産した後みたいだし今から親に損害賠償ってできないんかね?

564名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:16:32.57ID:1AykbO+b0
>>544
杓子定規に敗訴者側に、訴訟費用負担義務があるってするから、
こんな馬鹿な判決がでる。
その敗訴者の提訴時責任能力や行為能力があったのか踏み込む必要がある。
債務負担能力がない5〜6歳の子どもに支払いを命じるなんて異常。
こんな裁判官ばっかりになってきたなww

565名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:17:36.83ID:3ND5hnp50
これだと、ヤンバルクイナが原告で敗訴したら、ヤンバルクイナが払うのか。

支払い能力のないやつが原告になるときの制限なり、保証金なりは必要なんじゃないのか?

566名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:18:26.73ID:5oePshJM0
>>564
実務家ってのは行政書士ですかと聞かれてるのに、なんで答えないんですかね

567名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:18:32.54ID:1AykbO+b0
>>555
利益ではなく、損害の補填な。

568名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:19:31.91ID:h7HEet9O0
そもそも判断能力ない4歳児を原告にするなよ
弁護士がバカだろ、これ

569名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:21:02.62ID:I/Fx/Kxr0
>>564
そうだよな。例えばしっかり印紙代納めていたならその時に親が負担しているということになり
今回はたまたま訴訟救助を使って債務が残ったから4歳に支払いを命じている。整合性が保てない。
この理論なら親が代理でやった費用を子供が働いてから払えという理論も成り立ちうる
(時効の問題は別論)
違和感ありまくりの判断だけどこれを支持しているヤツって杓子定規の尺取虫だな

570名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:21:49.13ID:uOXDaLq30
>>561
それな。

571名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:22:10.59ID:1AykbO+b0
>>566
行政書士?

572名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:23:13.63ID:0tJIpj8N0
>>9
人間としてのr普通の感情。ハエを叩き落とした時の達成感。

573名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:23:34.44ID:h7HEet9O0
もしかして本人訴訟だったのか?
だとしたら相当バカだろ、親は

574名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:24:03.41ID:pGB4KLuD0
自己破産した親父が糞だろ・・・

575名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:24:30.45ID:UBMgjaPV0
この子供が親を訴えれば勝てるだろ

576名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:27:34.42ID:fgSgcxqs0
裁判に勝てば都合よく勝訴した立場と権利を得られ
負けたら4歳だから自分の意志ではない無効だ、なんかありえない。
だったらどんな裁判であれ子供は一切原告になれないようにすべきだね。

あとは親と子で解決すべき問題だわ。次はバカ親でも訴えてろ。

577名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:28:37.21ID:1AykbO+b0
>>573
本人訴訟ができるってのは、
相当な能力の持ち主だよ。
しかも法人相手の訴訟だ。
馬鹿には出来ないよ。

578名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:29:37.81ID:Hqd/VGWG0
>>577
負けるのは誰にでもできる

579名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:30:58.10ID:gtNveu6i0
>>577
馬鹿だから無謀に裁判したんだろ

580名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:31:16.71ID:I/Fx/Kxr0
>>576
未成年なのだからその位保護されてもおかしくない
じゃあお前、未成年は自由に働けないけどどうやって資金を調達するんだ?
特に義務教育年齢の者に負担させるなどその後の返済について何も考えていない証拠

581名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:32:20.57ID:639VgyvS0
アメリカだったら50セントみたくシックハウス訴訟の弁護過誤訴訟で大儲けできたかもしれないのに

582名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:33:01.36ID:3ND5hnp50
これ認めたら、支払い能力のない未成年をわざと原告にすえて、負けたときの費用支払い義務を免れるって抜け道ができちゃうからな。

583名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:33:18.51ID:1AykbO+b0
>>578
訴状にはじまり準備書面提出。
要件事実を押さえることは勿論、
立証もしなければならない。
素人には難しい事案だよ。

584名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:36:16.76ID:Hqd/VGWG0
>>582
そして訴訟ビジネスが流行り、CMでノーリスク訴訟しましょう
今なら十万円プレゼントキャンペーン
お子様がいる人はチャンスです

585名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:37:07.31ID:fkU6W4oK0
まあバイトは高1から出来るしな
働いて返せってことよな

586名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:37:44.42ID:CzC+OH1f0
オヤジがクズなだけじゃん

587名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:40:14.00ID:i5ooxTEo0
日本は世界でも突出した縁故主義らしいじゃねえか
つまりアメリカやフランスみたいな個人主義とは正反対ってことだろ
家族ごと罰しろって奴2chでも良く見るだろ

588名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:42:54.60ID:1AykbO+b0
>>582
負けたときの費用ったって、
相手側の予納郵便切手代ぐらいだよ。
だから裁判官は裁量で請求しないけどな。
ま、今回は鑑定費用があったから、額がかさみ請求したんだろうな。
しかし提訴時5〜6歳の子どもに請求はないな。

589名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:46:41.31ID:9IWjiF9I0
>>現在18歳の女性。判決によると、女性は仙台市内のマンションに入居後、
両親とともに2004〜05年にシックハウス症候群と診断された。

家族の中で誰か一人とか、片親と娘なら遺伝的要素でというのも分かるけど
両親と娘全員だもんな。
本当なら相当重くて複数人だからはっきり鑑定結果も出そうだけど
一連の訴訟で、両親が求めた鑑定って裁判所が業者使ってなんだろうが
最高裁まで行ったのなら地裁、高裁、最高裁だけど何度鑑定したのかね?
地裁のみの一度きりとか?
鑑定というが原告三人の医師の診断と、マンションがシックハウスかどうかという調査だろうけど
そのあたりの鑑定結果はどうだったのかね?

590名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:46:43.36ID:kT2PqCZv0
敗訴て
原告アホだな〜しかも死んでるし
弁護士に絶対勝てると唆されたんだろ

591名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:46:47.59ID:0Q/8SN1u0
破産して逃げた親を恨め

592名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:47:07.55ID:BGd/O18S0
>>108
自分達の望む判決が出た場合はこれ見よがしに 「勝訴!」
望む判決が出なかった場合には 「不等判決!」 とかやってる典型的な糞パヨw

593名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:47:27.40ID:I/Fx/Kxr0
>>588
お前この事案の訴額と控訴状に貼る印紙代を知っているのか?
無駄に高い訴額で1審負けているのに訴額維持して印紙代がかさんだのではないかい?
鑑定費用だけで200万はないぞ

594名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:48:26.78ID:inC51vtc0
>>577
現実に本人訴訟するのは大部分が弁護士から断られたバカしかいない
本人訴訟の訴状見たことあるか?何言ってるのかわからないのばっかだぞ

595名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:48:28.00ID:639VgyvS0
>>583
それ全部大概の訴訟で必要じゃねえか

596名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:50:19.97ID:og2QNr080
裁判起こした親が払えばいいだけやろw

597名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:51:17.06ID:1AykbO+b0
>>593
印紙代は原告が出さないと、
訴状が受理されない。
だからそれは除外。

598名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:52:04.01ID:og2QNr080
この子は勝訴したら受け取らなかったのか?

599名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:52:08.71ID:fgSgcxqs0
>>580
だからだったら原告になれないようまずは訴えろって言ってんだよゴミ。
資金調達できないことを理由にするなら、そんなやつに原告になる資格はないわ。

600名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:52:22.04ID:7It+dnt+0
>>588
また知ったかぶっちゃってw
訴訟費用はどういう手続きで請求されるものかわかってる?
「予納郵便切手」について訴訟費用の裁判のあとどうなるか、少し
調べてみたらいい

601名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:53:04.39ID:I/Fx/Kxr0
>>597
お前無知だからもう出て来るな
控訴する時に印紙はいらないのかい?この質問に答えてから次出て来い

602名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:53:18.52ID:jTVxnRtf0
>>526
もしくは認定受けられなかった司法書士か。
どちらにしろ、実務家といっても法曹三者ではあるまい。

603名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:54:09.78ID:9IWjiF9I0
裁判所の鑑定結果で
原告らにシックハウス症候群が認められ、マンションからも原因物質が検出されたが
原告敗訴となってしまったのか
それとも原告らは病気の発生が認められたが、鑑定当時はマンションからは物質や要素はでなかったとか
原告らからは鑑定で具体的な病気の症状が見当たらず、マンションからも出なかったとか

鑑定結果はどうだったのかね?

604名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:54:17.42ID:1AykbO+b0
>>595
立証でハードルの高いのが
医療過誤訴訟。
この訴訟はそれに次いで難しい。

605名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:54:48.89ID:AKOohjW40
この娘も自己破産するの?
18で自己破産ってのは見てても嫌だなあ・・・
全部親のせいなのに。

606名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:55:25.02ID:9pmuQfXo0
ならそもそも支払い能力のない未成年者を原告として認めるなよ

607名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:55:44.54ID:jTVxnRtf0
>>601
ID:1AykbO+b0は脳内実務家だから無視でいいと思う。

そもそも元事件で印紙代が訴訟救助されてることすら理解してないっぽいし。

608名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:55:45.58ID:9kpBlIiz0
気の毒な話だが恨むならクズすぎる親を恨めとしか言いようがないな

609名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:56:27.04ID:1AykbO+b0
>>601
被告法人側が控訴したの?

610名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:56:29.61ID:Hqd/VGWG0
>>606
そしたら未成年者は損害賠償貰えなくなるじゃん

611名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:56:39.43ID:jTVxnRtf0
>>606
そしたら未成年者は交通事故の損害賠償請求権できなくなるっての。

612名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:57:31.33ID:Zz8uaMcO0
>訴訟費用は敗訴の当事者の負担が原則
こんなウンコ原則があるからスラッグ訴訟とか起きるんだろ?
自称文明国ワロスwww

613名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:57:37.09ID:1AykbO+b0
>>607
ソースは?

614名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:58:21.09ID:1AykbO+b0
>>612
スラップ訴訟。

615名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:58:35.15ID:7It+dnt+0
>>569
整合性?親がたまたま事実上の負担をした印紙代も、法的な義務は当事者に帰属する
親が求償しないという選択をしただけなのにどう整合性に欠けるわけ?
親が代理でやった場合であっても特別な費用があれば理屈としては委任における
費用と同様に償還請求できるだろ
ふわっとした感覚だけじゃん

616名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:58:57.83ID:PRSiVa/b0
上告までして200万かよ羨ましい
地裁で250万だったのに

617名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:59:07.79ID:9pmuQfXo0
代理人経由でいいじゃん

618名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:59:13.56ID:jTVxnRtf0
>>613
>>1に書いてあるだろ。
鑑定費用+控訴・上告費用。
この控訴・上告費用ってのが控訴及び上告時の印紙代等だ。

619名無しさん@1周年2018/09/12(水) 11:59:42.85ID:fgSgcxqs0
>>612
スラッグwww
ガイジがカッコつけて横文字使うなよww

620名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:00:28.70ID:hFzwFnJI0
4歳なら原告になっても保護者が払えじゃないのか

621名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:00:29.29ID:inC51vtc0
>父親は自己破産して支払いを免れたが、女性の分の費用の支払いを拒んでいた。

これ。女性は国を訴えるより父親訴えた方が早くねぇか?

622名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:00:47.13ID:Tt1OPMFG0
天草四郎だな

623名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:01:05.93ID:hFzwFnJI0
>>621
また自己破産で回避かな?

624名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:02:10.58ID:639VgyvS0
>>604
そうだろ証明が難しいだから難しい訴訟ってそういうべきだろ
訴状準備書面提出要件事実おさえて立証もしないとだから難しい訴訟ってバカか?バカなのか?

625名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:02:17.16ID:I/Fx/Kxr0
>>615
求償権の消滅時効を含めた考察してみてくれる?先生

626名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:02:26.02ID:N8kSSZwR0
未成年者の保護者の代理権が強く当然に与えられているのは、通常は保護者=親権者で、親権者は子供にとって不利な行為はしないはずという考えが前提にあり、かつ結果的に子供に不利なことが起こった場合には親権者が責任を負うはずという考えも前提になっているから
それがこのケースでは親権者が一切を丸投げしてしまったので、裁判所の判断もやむを得ないと言えばやむを得ない
ただ4歳はあまりにも幼過ぎるので何らかの救済方法はあるかもしれない

627名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:02:53.67ID:7It+dnt+0
>>621
父親に対する請求の根拠が結構難しいけどね

628名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:04:11.28ID:inC51vtc0
>>627
当時、4歳で女性には判断能力がなかったから責任は父親にあるって理由じゃダメなの?

629名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:06:37.34ID:D12GNR960
判決
石鹸の国で稼いでも払えw

630名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:06:56.11ID:w0peyaGF0
君の父上がいけないのだよ。

631名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:06:57.20ID:qTI2cdRT0
そもそも、4歳児を原告にした裁判をやった事から狂ってる。

632名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:07:02.58ID:PRSiVa/b0
「訴訟費用は敗訴の当事者負担が原則」

弁護士は「そんなことない」と言ったし、実際、各自負担だったが
裁判官によって違うのか、恐ろしい

633名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:08:44.09ID:CIW7kJKL0
4歳の子供が原告に加えられて損害賠償を仮に得られたとしてもその金は本人じゃなくて親が管理するだろ?
負けたときの費用も親が持つのが当然。

634名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:10:25.09ID:Hqd/VGWG0
>>632
原則ってあるやろ
どうとでも言える

635名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:10:34.26ID:osSp5jG30
>>632
民事訴訟法 第六十一条 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。

636名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:12:22.87ID:7It+dnt+0
>>625
消滅時効の関係で特有の問題あるか?
親が法定代理の事務遂行のために肩代わりしたなら、委任事務費用のように直ちに求償できるだろうね
時効消滅どころか放棄だって親は自由にできるがね
訴訟救助の場合確定処分で償還義務が決まり、これは債権者が違うから、親のように自由に処分は
できない
それだけの違いにしか見えないけど

637名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:13:30.58ID:7I6i5KFq0
こういうレアケース持ち出して法を曲げようとする輩が出てくるから
毅然と原理原則に則って対応するしかない。
心情的にかわいそう!ってケースは、
クラウドファンディングで援助でも募って傷を埋めたりすればいいのでは?

638名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:13:35.74ID:7It+dnt+0
>>633
管理する=帰属するではない
管理している財産を領得したら普通に横領になる
なんで負担は親になるの?
理屈がまずわからん

639名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:14:05.42ID:inC51vtc0
しかし親の因果が子に報いってやつだなぁ
たかだか200万だが18歳に払えるわけもなし…

640名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:14:19.09ID:7It+dnt+0
>>632
「訴訟費用」は敗訴者負担というのが原則というより通常で、裁判官によって変わることはない
勘違いしてるだけだよ

641名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:14:28.47ID:NDwbQg0y0
>>632
訴訟費用って印紙代と請求額から算定された理論的弁護士費用だよ
この親がバカな額を請求したから被告側も対抗弁護士立てるに当たって請求額に応じて高い弁護士費用を理論的には負担するわけ
だから訴訟で和解じゃなくて判決になるとそれはお前が払えよって負けた側が言われるわけ

和解と判決は違う
和解ではその限りじゃない
あと訴訟費用として算定される理論弁護士費用は実際の弁護士費用ではない
当然弁護士費用は弁護士によって違うけどそれは依頼人と弁護士の契約だから好きにして言いわけ
相手に請求できる基準額は別だってわけ

642名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:14:28.67ID:1AykbO+b0
>>618
なるほど。

643名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:15:52.35ID:PammM9Ky0
これ、多分法テラス案件だろ?
法テラスなら、鑑定費用も一定額までなら立て替えてくれるはずで、
事件終了後に分割で支払っていけばいいはずだが

鑑定費用も訴訟救助の対象にしちゃってたってことなのかな?

644名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:16:08.22ID:7It+dnt+0
>>628
「責任」の発生原因根拠をどう設定するかという話だよ
訴訟費用負担の裁判は訴訟関係に基づくものだから、これを父親に転嫁するという理屈はたたない
女性は損害を蒙ったとして賠償を求めることは考えられるけど、賠償義務の発生根拠は不法行為くらいしかない
じゃあ何が不法行為になるのか?女性の権利実現を求めて裁判をしたことが不法行為とされるのはどういうケースか?
と考えていくと、結構難しい話になる

645名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:16:52.29ID:I/Fx/Kxr0
>>636
そういうことを聞いているのではない、分かりやすいように1問1答形式にするから頼むな
1.印紙代立替金請求権の消滅時効は何年?
2.4歳児に対して何歳までに請求しなければ時効消滅する?
3.時効中断を行う手法は?

646名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:16:56.16ID:w3rCwvtL0
親の因果に子が報い

647名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:17:03.13ID:zBq8qKbU0
親のクズっぷりがすげえw
親を恨むしかねーな

648名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:17:07.05ID:7It+dnt+0
>>641
弁護士費用は「訴訟費用」ではない
不法行為における弁護士費用相当額は損害額の認定の話で訴訟費用とは関係ない

649名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:17:36.69ID:enNjB7nw0
家族三人全員が症状を呈するほどなら
他のマンション入居者にも同様の人がいてもおかしくないと思うがいなかったのかな

650名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:17:53.68ID:osSp5jG30
>>641
理論的弁護士費用ってなに?

651名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:18:51.33ID:7It+dnt+0
>>643
鑑定費用が訴訟救助になるってのは結構レアケースに見えるよね
ん、ひょっとして被告申し立ての訴訟上の鑑定か?

652名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:18:56.27ID:xKewBq/D0
親のクズっぷりが酷すぎる

653名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:19:06.28ID:RbM1f3Ds0
娘が可哀想だと思うならカンパしてやれよ

どうせ誰もカンパしないんだろw

654名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:19:33.20ID:NDwbQg0y0
>>650
請求額にかけるなんとかパーセントして出すやつ

655名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:22:17.56ID:nzDsBQfZ0
>>75
女の子なら貸す人間もいるだろう
これ認めると社会が中世に戻るぜ

656名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:22:30.22ID:1AykbO+b0
>>643
普通そうする。

657名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:23:54.96ID:SXfnGhu00
仕方ないだろ。
勝訴した側が払う方がよっぽど変。

658名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:24:10.64ID:7It+dnt+0
>>645
1 財産管理に関する費用として管理権消滅後5年だろうな
2 通常は成年により管理権が消滅するから25歳だろう
3 この期限は時効だから、通常の方法により時効中断すれば足りるだろうね

659名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:24:31.25ID:j7UJLZI40
きっちり払え!

660名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:24:44.75ID:PammM9Ky0
>>651
被告申立なら、裁判所に鑑定費用を予納するのは被告側でしょ
判決後に取り立てるのも被告であって、国じゃないはず
だから、鑑定費用の予納がなく、訴訟救助で国が鑑定費用を出してたのかなと

661名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:25:02.34ID:inC51vtc0
>>644
父母が法定代理人となっていて、女性に能力なくてもやっぱり支払い責任は原告当事者である女性になっちゃうの?

662名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:25:26.88ID:gy2qsDBv0
なにこの司法利権

663名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:25:59.50ID:t/q0pBWX0
親がわざわざ子供まで巻き込んだんだろ
酷い親だな

664名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:26:19.15ID:639VgyvS0
まあ訴訟費用に子供料金を作るべきというのは政策論としては理解できなくもない
法定代理人が負担すべきというのはおかしい
そんなことにしたら未成年者の法定代理人が親以外の場合や成年後見人の場合のように被後見人との有機的な結び付きが弱まるにつれて敗訴時の訴訟費用負担のリスクを怖れて訴訟を敬遠するようになってしまう

665名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:27:31.41ID:7It+dnt+0
>>661
法定代理人は代理人であって、権利義務は本人に帰属するから、法律上はそうなるね

666名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:29:39.93ID:inC51vtc0
>>665
そうなんだ
代理人って本当に言葉通りの代理人なのか…

667名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:30:38.89ID:7It+dnt+0
>>660
あ。そうだね
思い付きで書いたら駄目だな
これは失礼、訴訟救助以外考えられないか
法テラス事案で鑑定したことないが、結構認められるもんなのかな

668名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:31:28.84ID:1AykbO+b0
>>665
しかし代理権設定行為(委任。受任)
はない。

669名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:32:21.06ID:R0XfIjG30
これこそ責任能力0だろ

670名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:33:15.09ID:1AykbO+b0
>>667
鑑定しないと、裁判官も判断のしようがないからな。

671名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:34:37.63ID:7It+dnt+0
>>668
だから「法定」なんだろw

672名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:34:43.55ID:Y3QSc4aw0
4歳に責任能力があったってことでいいのか?
ロリコン歓喜だな。

673名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:34:53.89ID:639VgyvS0
>>668
法定代理だぞ

674名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:35:24.64ID:RIbNKxtwO
毒親のもとに産まれると偉い目に会う例か
母親の死因なにかね

675名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:35:34.15ID:1AykbO+b0
>>670
続き

その意味ではこの鑑定は国が負担しても
なんらおかしくない。

676名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:35:49.06ID:osSp5jG30
>>654
どこの国の話だよ
不法行為の賠償請求以外で弁護士費用なんてふんだくれないぞ

677名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:35:55.89ID:7It+dnt+0
>>672
責任能力?
4歳にも代理人を通じて訴訟の当事者たりうる当事者能力はあるというだけの話だよ

678名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:35:58.12ID:u2nliG9X0
その不動産会社の名前は?

679名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:36:23.68ID:KZIYHZU10
>>653
もう18歳は成人扱いになるんだから甘えさせんじゃねーよ
自分で働かせろ

680名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:36:36.38ID:IJPMSBPb0
勝手に名前使われたからお前らの責任って親を訴えような

681名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:36:57.27ID:7It+dnt+0
>>675
独自の理論はもう結構

682名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:37:16.95ID:KZIYHZU10
>>645
質問内容纏められる頭があるなら自分で調べろ

683名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:37:30.76ID:inC51vtc0
ん?とするとこの記事の書き方はなんかおかしい?

>父親は自己破産して支払いを免れたが、女性の分の費用の支払いを拒んでいた。

まるで父親が認めれば女性分も肩代わりする形で自己破産できたように読めるが、それはもともと無理だってこと?

684名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:38:24.84ID:1OQenIaR0
>>668
お前本当に実務家なのかよ

685名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:40:10.34ID:DJoJ/3Nt0
この女性が国に訴訟費用を払った上で親を訴えるのが筋じゃね?

686名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:40:38.31ID:Y3QSc4aw0
>>677
法律の事はよく分からんが、普通に考えておかしいだろ?

687名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:40:46.88ID:kvvNhp/e0
クレーマーだろ。示談金で生活してる奴。
示談に持ち込めず裁判になったから子供を原告に立てた。
こうなる前に、子供を建てたら棄却するようにしとけば良いのに。
親がクズすぎるけど、裁判所も少しは考えろよ。

688名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:41:17.04ID:7It+dnt+0
>>683
「女性の分の費用の支払いを拒んでいた」は、法定代理人として本人に代わり弁済することを
拒んでいたという意味だろうね
本人の債務である以上自己破産とか免責の効力は当然及ばない

689名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:41:26.50ID:1AykbO+b0
>>673
勿論だから法人代理という。
問題は授権行為のない代理人の行為の結果を
委任にもとづく代理人の行為の結果と同列に扱っていいのか。
法定代理人の行為の結果は、法定代理人自らが負担するのが、
法定代理人制度の趣旨だ。

690名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:41:29.39ID:oTsbA+wY0
放射のぅの眷属か

691名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:42:09.34ID:8HDPgjwS0
これは最高裁大法廷で審理すべき事案だな

692名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:43:55.79ID:7It+dnt+0
>>686
じゃあ4歳の子が損害賠償請求をすることもおかしいと思うわけだよね?
だとすれば、その疑問は制度がわかってないことにより生じてる
いろいろ調べれば疑問が解消するかもしれないし、別にそこまでする
暇ないというならそれもしょうがないけど、制度上は当然こうあるべき

693名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:46:16.12ID:7It+dnt+0
>>689
「法定代理人の行為の結果は、法定代理人自らが負担するのが、
法定代理人制度の趣旨だ。 」はあなた独自の理論なので必要ない
学者や実務家の論考示してくれれば検討するから、引用できるならして。
しないならこれ以上は何も言うことがない

694名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:47:34.74ID:XTx4FHDR0
親が相当やべー奴だろ

695名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:47:54.38ID:Y3QSc4aw0
>>692
未成年…というと範囲が広すぎるが、少なくとも小学生くらいまでは保護者がすべてを代理して、訴訟費用も親が全額負担し、子どもへ請求されることはあってはならない、と思うが?
もし4歳の子どもに訴訟した責任を取れというなら、請求するのは当然だと思うが。

696名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:32.52ID:WVmQHiVe0
自分たちが選んだ代表が作った法律が、4歳の子供でも裁判の当事者となれるって書いてあるんで、
支払いも当事者がすべきって、お前たちが作った法律通りに判決を出したのに

どうして裁判官に文句をいってるわけ???? わからん。

697名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:44.99ID:4WPn6yJ/0
>>632
ここでいう訴訟費用というのは原告が訴状に貼る印紙代とか郵送料、鑑定費用のことで、弁護士を雇うための費用は基本的に含まれない

698名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:50:08.45ID:/u02SrUY0
裁判所「もう誰でも良いから払ってよ」

699名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:38.78ID:inC51vtc0
>>688
法定代理人として弁済してやっていれば救われた可能性あるのか…

700名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:06.51ID:5XAHJW2h0
>>683
> 村主裁判長は「書類を父親が提出しないなど、国の訴えはやむを得なかった」とした
このへんに救済措置的なものがあったんじゃないかという気がする

701名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:06.88ID:P50wAtjNQ
パヨクが子供を原告にして無茶苦茶な裁判してくる可能性

702名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:53:18.23ID:1AykbO+b0
>>693
委任による代理行為と、
親権者による代理行為とを、
同列に扱う実質的法的根拠はない。
形式論的にはあるが、それを採用すると
実質的合理性に欠け、
提訴時5歳の子どもに支払い義務を負わすこととなる。
それは条理に反することであり、
採用するところではない。

703名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:54:33.97ID:na1WMm2y0
家族3人で訴えた。
敗訴して二百万円請求された。
母親は死んでいるので父親に110万円と子供に90万円(訴訟費用の印紙代?鑑定代?)の請求が来た。

父親分の110万円分は父親の自己破産で消滅した。
子供の分の90万円は父親の負債として扱われなかった(別口計算?裁判を親と子で分けてた?)

裁判所「(父親に)子供の分の90万円払えや」
父親「嫌だ!」(何かの書類出さずに逃亡?)
裁判所「お前の父親が書類出さねえんだよ、だからお前が90万円払えな?」
子供「未成年だからヤです!」

大体こんな流れ

704名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:55:57.37ID:7It+dnt+0
>>695
いや、だからそう思うのは制度を十分に理解していないからだということ
そもそも親権だって絶対のものじゃない
子の利益と親の利益が反する場合もありえるんだから、子が子として
救済を受ける制度にしないのはおかしいだろ

705名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:56:18.92ID:Rb5ACN8r0
10歳女児「告訴能力ない」 強制わいせつ判決に批判相次ぐ
https://www.j-cast.com/2012/03/15125640.html?p=all

706名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:56:35.22ID:KjDo4cxP0
さすがにコレは子供に支払い義務無いだろ

707名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:56:41.74ID:S4v/1NPc0
地裁バカすぎ、
未成年の責任問題が根底から覆る

708名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:00:05.18ID:ptkSYKjC0
おまえらが90万カンパしたらみんなハッピーじゃん

ネットで遊んでる暇あるならカンパしたれや

709名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:00:05.57ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
iak

710名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:00:35.13ID:TF/zz+dH0
バカな判決だとは思うが、大人の事情なんだろうな

これ意思能力がない4歳が訴訟に加わる段階でおかしい

こんなの認める裁判所がおかしい

俺なら裁判所相手に訴訟おこすね

負けないと思う。

711名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:01:47.82ID:49z6CUQj0
六法書が人生の全てとして、生きてる奴らは4歳児に賠償能力があるとか本気で考えてるのか?

712名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:02:19.73ID:9IWjiF9I0
原告側が訴えた当時や鑑定時、裁判終了時では認定されてないような症状だけど
今現在なら該当する症例があるとかなのかね?
最高裁で原告側敗訴となったが、一審と二審での判断はどうだったの?

713名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:03:55.77ID:7It+dnt+0
>>711
そもそも「賠償能力」の話など関係ない
当然ながら4歳児には不法行為責任に関しての責任能力も契約主体たりうる意思能力もないので、
損害賠償義務を負う理由はない
そんなこと誰も考えてないし、君が勝手に誤解して腹を立ててるだけ

714名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:04:14.79ID:7It+dnt+0
>>712
実体判断とは関係ないと思うよ

715名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:05:35.48ID:7It+dnt+0
>>710
君みたいな人は、胎児にすら当事者能力が認められるという意義も
必要性もわからないだろうが、無駄に当事者能力があるわけではない

716名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:05:51.26ID:ScQ9Rs4x0
そりゃそんなん認めたらガキをラジコンにして無茶苦茶な訴訟やりたい放題になるしな。

717名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:07:04.79ID:639VgyvS0
>>689
お前マジで言ってんの?
親権者による包括代理の注意義務が自己のためにするのと同一の注意義務とされてることからわかるように法定代理人の責任は任意代理の場合より縮小するのがむしろ民法の考えだろ
結果を法定代理人が負担するなんて代理の趣旨にも法定代理の趣旨にも合致しねえよ

718名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:10:10.13ID:C/3Dp3450
このケース、元々の裁判は無理筋だったんだろな、かわいそうに
子供が否応なく親の裁判に巻き込まれたとしたら、
それこそ親との関係で、親権者の代理権行使で発生した債務が常識範囲外であれば、親権者が子供の利益を守る義務に反してるって言えるかな
国との関係となると、請求する国は知ったこっちゃないってなると思うけど
子に意思能力なき状態で親がその法定代理権に基づいて訴訟を提起し、その結果債務が発生した場合、その債務の帰属が子に行くことは民法の未成年者保護の趣旨に反し親権者の代理権の濫用にあたり、当然とは言えないみたいな判決の可能性もありそうだけどな

>>684
だから、こんな実務家いてたまるかww
この判決にいろんな反論はできると思うけど、
こんな珍妙理論展開聞いたことない

719名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:10:15.21ID:osSp5jG30
>>706
>>707
>>710
未成年に当事者能力認められないと車に轢かれても泣き寝入りになるけど

720名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:10:28.90ID:7It+dnt+0
>>717
マジで言ってるし、彼の発言によれば彼は実務家らしい
突っ込まれても無視、論考を引けと言っても無視、自分の意見を
断定口調で言うのは大好き
まあこういうパーソナリティなんだという前提で相手するしかないね

721名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:11:42.07ID:JIuTpK+u0
>>304
プw
権威を無批判で受け入れる事大主義朝鮮人ワロタ

722名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:13:17.95ID:nOv/Uuq40
>>720
4才のガキがあんたのいう当事者能力を使って行った
という証明はできるの?
親が勝手にやったのかもしれん。

723名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:15:04.37ID:7It+dnt+0
>>718
権限行使において過失があるという議論はあり得るだろうね
ただ外部的に代理権の効果帰属自体が左右されるってのは立論は無理だな、個人的には

娘の立場だと確かに厳しいんだよね
親への損害賠償請求は考えてもいいが、不法行為の設定が結構難しいし
義務が訴訟費用負担というのがねえ
私法上の債権ならいくらでも議論できそうだけど

724名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:15:27.98ID:639VgyvS0
>>720
俺はそういうギャグなのかなあとちょっと思ってるんだがガチの変人なのかなあ

725名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:17:27.00ID:llezES5O0
ところで、父ちゃんが出さなかった書類の詳細について詳しいやつおらんのけ?

726名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:18:51.47ID:3I2T5uGw0
父親を書類偽装と詐欺で刑務所に送ればいい

727名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:17.42ID:1AykbO+b0
>>711
今の法曹連中は条文の形式的解釈しかしない。
制度設置の背景、立法の趣旨なんて考えない。
ひたすら判例の解釈をぼっている。
そもそも鑑定自体、公正な裁判をするには、裁判官自体必要なこと。
だから裁判所が行う鑑定だってある。
訴訟当事者の申立てた鑑定を、
すべて申立人に負担させることは、
裁判所が実体的真実にもとづき
判決をだす、という司法の立場からしてもおかしなことだ。
医療過誤訴訟だって、高額な鑑定費用の為に、踏み切れない被害者がたくさんいる。
鑑定費用については、国庫負担とするべきだ。

728名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:53.18ID:NVk66ULz0
>>725
訴訟費用の免除の申し立て
法律で言う訴訟救助

729名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:20:12.64ID:7It+dnt+0
>>722
事実の問題ではなく、本人名義で法定代理人が訴訟行為をすれば本人の訴訟行為となる
そもそも、胎児や乳幼児が訴訟行為について判断できるわけはないから、まさに君の言う通り現実には
「親が勝手にやったもの」としかいいようがない
それでも、そういう訴訟を認める必要があるので、訴訟関係上は本人への効果帰属は当然に生じる
法定代理人の職責に反する行為であれば、法定代理人への責任追及は当然できるので、内部的関係に
おいて適切な結論を導くしかないね

730名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:20:22.90ID:PtW+htqh0
医療従事者としては、どのような症状が出たのか(三人別々に)知りたい所なんだが、金の話ばかりでそれはスルーなのな。診断書を出した医者も敗訴したから伏せられるだろうし。

731名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:20:41.28ID:7It+dnt+0
>>724
ガチに一票だが、まあどちらであってももはや相手をすべきじゃないということになるかな

732名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:12.52ID:7It+dnt+0
>>728
訴訟救助は訴訟費用の負担を免れさせるものじゃないし、訴費免は訴訟救助じゃない
ついでに訴訟救助は訴訟費用負担があったあとに行うものじゃない

733名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:41.22ID:TF/zz+dH0
そもそもシックハウスの件はどうだったんだろう?
同じマンションの住人で類似案件があれば事実なんだろうけど
医師の診断を覆すだけの資料被告側は提示して勝ったんだろ?

大手のマンション会社なら灰色でも白になるだろうし
大手損保会社とかもそうだけど、警察とか裁判所は権力側に忖度するからな

親父側がただのクレーマーだったのか、マンション会社悪かったのか知りたい。

親父が書類ださなかったとか見ると、こいつが悪そうな感じはするが、免責はすべき

734名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:51.21ID:639VgyvS0
>>723
不法行為だと破産免責されるから扶養義務の範囲だと頑張るくらいしかないんじゃないか

735名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:01.22ID:7It+dnt+0
>>734
いやあ、破産までされるとホント打つ手がないよねえ

736名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:34.39ID:7It+dnt+0
>>733
シックハウスでも一定の場合には瑕疵を認める例があるので、それだけの証拠が
準備できなかったというのは確かだね
だからクレーマーだというわけじゃないけど
症状自体はあったんだろうし

737名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:48.02ID:639VgyvS0
あとはまあ娘なら法律の外側で脅してブンどることもできなくはないか

738名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:55.99ID:1AykbO+b0
>>731
君たちな、もう少し法律を実質的合理性が
ともなうように解釈する訓練をしたらどうだ。
形式的合理性で解釈すると、社会の実態との整合性がとれなくなる。
それが法の形骸化、国家の崩壊につながる。
今の学者はそんな授業はしないのか?

739名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:01.04ID:1OQenIaR0
>>738
ポピュリズムで判決が左右される社会がお好みなら韓国へどうぞ

740名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:42.41ID:7It+dnt+0
>>738
論考引いてよ
「今の学者」じゃなくてもいい
訴訟費用の負担なんてずっと以前から同じ制度なんだから、
一つくらい拠ってるものがあるんでしょ?

まさか、もしかして何にもないの?ホントに?それでなんでそんな自信ありげなの?
もうこっちがビックリだわw

741名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:40:27.39ID:bPwSlVc50
4歳で親の借金背負わされたみたいな話?
漫画みたいだな

742名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:41:57.29ID:7It+dnt+0
>>737
破産してようが事実上償還を求めることもできるけど、親がうんと言わないから
ここまでこじれたってのはあるよね

743名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:14.06ID:7It+dnt+0
>>741
親の、ではない

744名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:43:08.89ID:1AykbO+b0
>>740
法定代理人制度と授権行為にもとづく代理人制度とを、
同列に考えている君たちの方がおかしい。味噌クソ一緒にしたらあかん。

745名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:57.41ID:1AykbO+b0
>>743
君な、5歳の子どもが債務負担行為ができるって考えているの?

746名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:09.39ID:o3OZOV8D0
この訴えの擁護できない部分は
「法定代理人であるおやが支払うべきもの!で、親は自己破産したから既に免責されてて一円も払わなくて良いんだ!」って主張だよね

じゃなきゃ娘が、親権者である親のお前が払えって言ってお終いなはずだもんな
ようは「我が家からは一円たりとも払いたくないっ!」てのが本音だから

747名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:27.67ID:7It+dnt+0
>>744
そこまでいっても、やはり論考はないのねw
一つもない、でも自信満々
法律家ってのはそんな議論しないんだわ
「ぼくのかんがえたさいきょうのほうりつ」が議論したいのなら、せめてこっちにレスは付けないでいいよ
興味ないしさ

748名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:18.58ID:1AykbO+b0
>>747
論考?
何が聞きたいのかな。

749名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:24.91ID:7It+dnt+0
>>745
法定代理人を介して当事者能力が認められる以上、訴訟関係における権利義務主体たりうるのは当然だわw
実体法的な債務負担や意思能力のことしか見えてないからそういう頓珍漢なことを言うんだよ
だから君は現実的な訴訟実務の担い手ではないだろ、と言ってる

750名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:32.24ID:C/3Dp3450
>>723
このケースが法定代理権の行使が親権者への権限の授与を規定した未成年者の利益保護という法の趣旨に反すると認められる特段の事情があれば、親権者の法定代理権の濫用にあたり、民訴法69条、70条あたりの適用も視野に入れられると思うけど、どうだろうね

まぁ、娘側がそう主張しないと裁判所は勝手にこれ適用ですよと勝手に言えないからそういう判決出しようがないけどねw

751名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:52:09.01ID:vCKfB8vb0
これは親が払うべきだろ

752名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:22.34ID:Dx1QFjRH0
こんなクズ親もって気の毒に
子供も利用して失敗
自分だけは支払い責任から逃れて、勝手に子供に負わせた分は見捨てたのか

753名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:08.45ID:PammM9Ky0
>>750
それはさすがに無理があるだろう
親権者としての法定代理権の行使が未成年者の利益に反する形になってるのなら、
その時点で特別代理人が選任されるべき案件だったという話になるわけで
今回の訴訟提起が特別代理人を選任すべき案件だったとはとても言えんだろうし

754名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:26.09ID:1AykbO+b0
>>749
しょせん形式論か。
その結果5歳の子どもが債務負担をすることになった結果は、
君の脳内では妥当だと思うのかね。
おかしいと考えない?

755名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:27.89ID:7It+dnt+0
>>748
お、反応がある
じゃあとりあえず、

「敗訴者の提訴時責任能力や行為能力があったのか踏み込む必要がある」
「法定代理人の行為の結果は、法定代理人自らが負担するのが、
法定代理人制度の趣旨」
「鑑定費用については、国庫負担とするべき」
あたりについて、参考となるものを引いてもらえる?

あとそもそも、
敗訴者負担について、
「訴訟費用を負担させる経験は、
今のところない。 」については、実例か公刊されている裁判例をすぐにでも出してもらいたいw
出発地点だからw

756名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:30.01ID:7It+dnt+0
>>750,753
まあ通らないよね
控訴上告や鑑定が無益とはなかなかねえ

757名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:54.04ID:R/ou4M5H0
どうせ自己破産するならその前に街金から借りて娘の分を払ってやれば良かったんだよ

758名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:02:09.89ID:MzCABSzL0
名義貸しだもン当然

759名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:47.85ID:1AykbO+b0
>>755
最後の質問から。
いや、ほんと実際訴訟費用を負担した経験はない。
他の人もそうだ。
今回のようなケースがマレ。
他の質問には既にレスしている。
そうだな、影響を受けたのは
川島先生と末川先生かな。

760名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:36.05ID:C/3Dp3450
>>753
利益相反の話じゃないよ
代理権行使による無謀な訴訟行為で子の利益を守る民法上の親権者の義務に反してるって認められるのであれば、民訴69条の適用も視野に入れられる可能性はあるのかって話

>>756
まぁむずかしいかねぇ
娘から親に対して文句言うなら、至極簡単なんだけどね

761名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:58.48ID:lzOkOWYd0
すげぇな、親父は自己破産までして支払い逃れてんのか。
どんな底辺一家なんだよ。

762名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:14.75ID:PammM9Ky0
>>760
法テラスなり訴訟救助なりが認められてる時点で、「勝訴の見込みがないとはいえない」という判断が出てるわけだからなあ
無謀な訴訟行為というのは無理だろう

763名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:06.34ID:8Guqu5E+0
マンション売って返済に充てろ

764名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:40.40ID:cVoK9qdO0
動物を原告にした裁判だと、やっぱその動物が払ってんの?

765名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:23.16ID:gWaxaimw0
親の因果が子に報ゆ
これの地をいくバカ親がいたもんだ

766名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:01.71ID:7It+dnt+0
>>759
誰も影響を受けた学者を聞いたわけじゃないが、まあ川島博士や末川博士の議論だというのは
まあわかる
一つ言っておくけど、訴訟法での当事者論はあくまで救済主体という観点から議論されてるので
あって、未成年にも保障するなんてのは救済の要請として当然というべきレベル
その意味では実質的妥当性を当然確保するための解釈であって、訴訟費用の負担主体なんて
反射的効果みたいなもんだわ
法律にも62条、63条、69条1項といった手当があるんで、この範囲で考えることでほぼ民訴法的には
異論なんてないよ
どうしても議論したいんだろうから仕方ないけど

767名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:20.88ID:Dx1QFjRH0
このクズ親はもし勝ってたら、その金は自分ので子供の分は子供に使うとかしないんだろな

768名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:39.05ID:pfNn8m7A0
プロ市民っぽい親だね

769名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:15:15.18ID:uh03p6ze0
払えよ

770名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:42.78ID:na1WMm2y0
>>764
ペットとか法律上は物扱いでは…?

771名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:42.94ID:Dx1QFjRH0
子供から親に支払わせる訴えは起こせんのかね

772名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:28.66ID:uMLSOHEs0
なぜ親は法定代理人として肩代わりしてから破産しなかったんだ?
親子の確執があるのか?これ

773名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:57.37ID:7It+dnt+0
>>759
で、訴訟費用については、意味が分からない
訴訟費用負担の裁判の経験がないという意味かどうかは確認しておこうか
そのうえでいえば、俺は弁護士だけど裁判官を退官していて、経験した全ての
判決で訴訟費用負担について判断してる
この判断が遺脱するなんてことは絶対にありえない
もし判決書が手元になるなら主文を書いてくれ

774名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:59.19ID:uh03p6ze0
>>770
高尾山のときは原告に天狗とかモモンガとかいたよ

775名無しさん@1周年(地震なし)2018/09/12(水) 14:19:45.23ID:PenwFff20
>>114
寄生虫チョンスレイブ
何か言ったか?w

776名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:02.39ID:9IWjiF9I0
現在18歳の女性に訴訟費用払わすのは酷だという意見は多いが

最高裁まで争った割には不当判決だとかいう論調がどうも見当たらないような…
12年に確定でそんな前でもないのに。

777名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:29.08ID:BqWpU1KP0
新築は怖いね

778名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:22:03.84ID:AC4uG2Ml0
裁判で勝てば金もらったんだから
負けたら費用払えってだけ
責任能力ないなら破産でチャラにすりゃいい

779名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:24:01.52ID:C/3Dp3450
>>762
そうか、あかんか
どうやったらひっくり返せるか考えてみたけど、なかなかきっついなー

780名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:24:16.51ID:xpsTGkIt0
これ、勝訴していたら当然のようにこの女性だって金受け取るんだろう?
だったら敗訴の時も支払いするものじゃないのかな。
親が代理人だから勝訴した時のお金は全額親が好きにしていいというのなら
また話は別かもなあ。
あと母親死亡時に相続放棄してるのかな?
父親は自己破産するような人間なんだし、母親の死亡時もたいして金なさそうだけどね。

781名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:25:38.43ID:XU+1K9yr0
>>14
うん、でも勝っても取れないから借金増えるだけ

782名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:25:41.54ID:Z/zyR9Pk0
可哀想すぎる

783名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:26:04.76ID:7Fo2M/5x0
本人の意思に基かない裁判の費用も支払うべき原則の存在意義が問われますな

784名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:46.45ID:1AykbO+b0
>>766
反射的効果な。
それが5歳の子どもに債務負担をさせることになった結果なんだが、
それって訴訟手続上妥当と考えているの?

785名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:28:38.41ID:7It+dnt+0
>>784
だからそうだと言ってる
押し問答には付き合えない

786名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:29:45.34ID:7It+dnt+0
>>780
そういうこと
そうでなければ子の救済にならないからね
親が子の財産をほしいままに処分すれば当然横領になる

787名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:38.13ID:4crFlWM10
これが親。これが親です。

788名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:59.79ID:PammM9Ky0
>>773
訴訟費用負担の判断が抜けてる判決文ってのはまずないが、
実務上、訴訟費用まで取り立てるケースは少ないとは言えるかと
訴訟費用額確定処分を申し立てて正確な訴訟費用負担額を算出して相手に請求する弁護士はあまりいないかと
印紙代だけは出してくれと相手にいうケースはそこそこあるかもしれんが

789名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:25.45ID:1AykbO+b0
>>776
契約書を交わして契約していても、
その契約には因果関係がない、って言う裁判官がいる国だぜ。
シックハウス症候群の医師の診断書。
マンションにおける基準値を超える誘発物質の存在確認鑑定書。
これらの間には因果関係がないって言うのが裁判官だ。
それを地裁でだされると、まず争えない。地裁提出証拠以上の証拠は、まず出せないからな。
地裁の裁判官はそのことを知ってて判決をだす。
ま、チンピラ、ゴロツキとそう変わらん。裁判官が守るべきは国民ではない。
行政であり国の制度だ。
だから行政の定めた基準値から、シックハウス症候群が発症したなんて判決は
まず書けない。

790名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:46.43ID:jTVxnRtf0
>>773
経歴が本当かはさておき、その人、何も分かってないから構っても疲れるだけだよ。
元となってる事件で訴訟救助がされていたことすら、>>1から読み取れないんだから。

791名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:39.58ID:E7WNq2H20
父親自己破産w
90万くらい働けよ

792名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:44:43.89ID:jTVxnRtf0
>>788
違う違う。
元の事件の控訴審と上告審で訴訟救助(費用の支払猶予)がなされてるんだよ。
それで、上告まで終わって確定すると、裁判所が猶予していた費用の支払命令を出す。
それに基づいて、国が原告となって、訴訟費用請求をしたのが本件。

793名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:47:04.44ID:7It+dnt+0
>>788
ごめん、それはもちろんわかってるし俺にはフォローしてくれなくても大丈夫
判決後の任意払いで印紙代は入れてくる代理人は結構いるよね
応じるべきかどうか迷うこともあるんだが
>>790
そうなんだが、仮にも実務家を名乗る人物の「訴訟費用の経験がない」なんて
言説はどうやってもスルー出来なかった
フォローありがとう、仕事戻るわ

794名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:40.76ID:1AykbO+b0
>>785
それは残念な人だな。

795名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:49:50.75ID:I/Fx/Kxr0
>>762
ねえ横からゴメンだけどさ、この事件2005年位の事件なんだよね
法テラス開業は2006年だからさ、本当に法テラスなのかな
それにその法テラス基準も途中で基準が改訂された経緯があるしさ
俺法テラスには全然詳しくないから自信は全くないけど詳しい人に聞いてみたらいいと思う
鑑定の建て替え規定も途中で変更されていると思うよ。詳しくないから知らないって断っとくけど

796名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:16.62ID:7It+dnt+0
>>792
そうだね
>>759
「訴訟費用を負担した経験はない」と微妙な言い回しをする点について、
ツッコミをお願いしたい
ちょっと長居し過ぎた

797名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:25.79ID:o3OZOV8D0
改正するとしたら、今後は訴訟費用は後払い不可、デポジットとして裁判所預かりで勝訴したら返還にすべきだな

798名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:55:04.31ID:2gYFy5t30
>>1
20歳未満までは原告の責任だと思うが
判決には違和感あるわ
原告は是非最高裁まで戦ってほしい

799名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:55:27.94ID:0/qVQY6s0
ややこしい人たちやな
こんなん存在するんか

800名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:56:05.95ID:w1KjmAZx0
裁判費用なんてばっくれたらいいやつやん
請求されても財産ないなら無視しとけばいい

801名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:57:16.67ID:1AykbO+b0
>>798
それがまともな法感性。
実務家が異常だ。

802名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:29.38ID:3rLrGDGL0
これは父親が自己破産する際に負債リストにこの費用をのせておけば良かったのに
その書類を出さなかったということかな?

803名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:59:23.02ID:/VRM7ShS0
子供の契約は無効にならないのか

804名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:01:48.71ID:zXI8tVfK0
あんたが親からむしり取ったらいいだけじゃん、そう主張するなら

805名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:08.59ID:HbWSvsFD0
とんでもニュースとして海外拡散されるレベル
4歳で責任追わせるとか鬼畜

806名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:06:56.89ID:1AykbO+b0
>>805
それが訴訟法上の定めだというから、
おかしくなる。
そもそも4歳の子どもに訴訟費用を負担させることを念頭に置いて
訴訟法はつくられていない。
裁判官が馬鹿なだけのこと。

807名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:10:13.66ID:2zoF9eLu0
シックハウスで母ちゃん死んだん?

808名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:11:43.44ID:1AykbO+b0
>>803
そもそも子どもは誰とも契約していない。

809名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:50.21ID:qPLqr8CN0
この手を使えば子供が知らぬ間に負債を負わせまくることが可能なのか

810名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:18:18.83ID:osSp5jG30
>>801
お前も実務家じゃないんかいw

811名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:21:20.07ID:IBge55od0
シックハウスで訴訟して負けるもんなん?

812名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:24:59.23ID:u6eaQFcQ0
シックハウスの意味も訴えるもお金の存在価値も4歳は知らんだろwww

813名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:27:11.37ID:amC6X+ul0
え、マジ?
親は法定代理権を使えば一方的に子供に負債を負わせることができるの?
それだと親がクソだったら子供が地獄じゃん

814名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:29:00.28ID:1AykbO+b0
>>810
馬鹿な実務家ではないww

815名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:10.47ID:amC6X+ul0
>>792
勝手に訴訟救助の申立までされて借金背負わされるとか子供が悲惨すぎじゃない?
この女性は弁護士を訴えればいいよ

816名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:23.36ID:1AykbO+b0
>>813
日本の裁判官はそう考えている。
馬鹿だよww

817名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:33:05.97ID:1AykbO+b0
>>815
弁護士も親権者の訴訟代理人。
依頼者である親権者の意向で動いており、その結果責任は親権者にある。
よって弁護士を訴えることは不可。

818名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:35:36.91ID:amC6X+ul0
>>817
その理屈が通るなら>>1の判決も正しいってことにならね?
てか4歳児って何の能力もないのに借金を背負わされることがあるのか
日本ヤバすぎだろw

819名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:37:50.65ID:sNXb0OMS0
ぶっちゃけ親がクズとしか

820名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:38:45.73ID:d3dBlX/R0
これって地裁だから、て事でいいのか
高裁や最高裁でも同じ判決が出るんだろか

821名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:38:56.74ID:osSp5jG30
>>813
代理権の濫用で争うことはできるよ
このケースではまず勝てないけど

822名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:39:02.24ID:y3F4Awnt0
4歳の子供に責任能力ねえだろ?
この判決はおかしい。責任は親にあるだろ?
パヨク裁判官を死刑にしろw

823名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:39:17.85ID:oGwm7ELb0
自分を原告に加えた弁護士を訴えようぜ

824名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:40:54.20ID:1AykbO+b0
>>818
訴訟代理人の場合には代理権授権行為がある。
委任行為と受任行為だ。
法定代理人の場合にはこれらがない。
それらの代理権の法的効果を同一なものと考えるから、
今回のような判決がでてくる。
思慮が足りないってことだ。

825名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:41:11.62ID:kuimAZNG0
>>24
マンションだからほかの部屋の人にも症状でないとおかしいだろ

826名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:44:44.12ID:l6hcFACE0
かなり疑問が多い判決だな。これは控訴すべきだろ。

827名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:44:49.29ID:5rF9wSxu0
民事裁判で上告しても無駄な抵抗なのにね。
高裁判決が憲法に反する内容だったら取り上げてくれるけど、そうじゃない場合は上訴棄却されるのに

828名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:47:59.48ID:l6hcFACE0
>>811
普通の人なら問題がない環境で、
特別に過敏な体質が原因でシックハウス症候群になったんなら、
不動産会社に賠償責任があるかどうか微妙だと思うんだが。

829名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:48:05.05ID:XU+1K9yr0
まぁでもこれ許しちゃうと勝ったらめっけもんって
子供ダシにしてふっかけてくる奴が絶対現れるし無理だろ

830名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:49:26.67ID:l6hcFACE0
>>827
最高裁まで行くかどうかは別にして、控訴はすべきじゃないか?
少なくとも私は、高裁も同じ判断をするかどうか知りたい。

831名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:49:46.63ID:jlex0wN/0
>>1
裁判官はクソ

832名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:49:49.63ID:d3dBlX/R0
親父、自分の分を自己破産して逃げてんのか
しかしマンション買ってるのに、110万(娘の90万を引いた値)くらいで
自己破産出来るんかな

833名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:50:50.52ID:1AykbO+b0
>>827
最高裁判例違反。

834名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:51:12.98ID:l6hcFACE0
>>832
かなり問題がある親父だってことは、あきらかだろうけど、
その責任を娘が負わせられるのは不公平だろ。

835名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:51:45.82ID:C/bMsoeK0
でもこれ勝ってたら娘に金出るんだよね

836名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:54:31.86ID:amC6X+ul0
>>835
4歳児だからな
クソ親が全額パクって終わりじゃね

837名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:54:46.32ID:1AykbO+b0
>>835
それは損害の補填であって
利益ではない。

838名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:56:43.45ID:4WPn6yJ/0
>>835
でないよ 国が訴訟費用を取れなくなるだけだ

839名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:59:45.79ID:7It+dnt+0
>>830
どう疑問なの?説明するから疑問点を示してみて
そもそも訴訟費用の負担ってのは、私法上の紛争解決としての民事裁判において、不可避な費用を当事者の誰が
負担するかという問題なのね
民事訴訟は本来的に私法の領域の話だから、国がその多くを負担するのはおかしいので、インフラとしての裁判所
運営費用は国が持つとしても、利用料たる印紙代、進行のための費用である郵券や日当、書類作成費等は当事者が
負担するのが相当だという前提がある
そして、この負担はあくまで費用負担なので行為責任の問題ではなく、賠償という性質でもない
訴訟費用の負担は実体的な法律関係に基づくのではなく、訴訟関係により生じる
だから、実体的な法律関係がなくとも費用の負担は生じる
こういった内容は、法解釈上特に議論がない「決まり」なんで、控訴上告しても(権利濫用等の主張が通らない限り)
変わることはない

840名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:01:10.81ID:sNXb0OMS0
この人は訴訟費用払いたく無いという訴訟の訴訟費用は払えるようだから

親との戦いが拗れてるだけだと思う

841名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:04:46.90ID:4WPn6yJ/0
>>840
いや、女性はこの訴訟では被告だから

842名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:10:27.37ID:t68DVEs00
母親まだ若いのに裁判中に亡くなったのか
死因はなんだったんだろ アレルギー?

>36歳の女性と5歳の長女です。この親子は99年に泉区内の新築マンションを購入
>マンションに入居後、両親とともに2004〜05年にシックハウス症候群と診断された
>敗訴で父親と女性に支払いが命じられた(母親は死亡)

843名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:20:03.31ID:1AykbO+b0
>>839
私法の領域ね。
国や地方自治体の職員による不法行為や、行政相手の訴訟も民事訴訟としてやるが、私法の領域とは言えんわな。
学校イジメ訴訟も都道府県と地方自治体を相手に、親権者とその子どもを原告として提訴するが、
その場合でも裁判費用を子どもが負担しなければならない場合が、君の考えではでてくる。
国賠訴訟を起こすってことは、相当なイジメがあったものと考えられる。
しかし裁判は証拠と裁判官の自由心象により決まる。
だから必ず勝てる裁判なんてない。
酷いイジメにあい、裁判にふみきったら
逆に訴訟費用の負担を求められる。
そんな馬鹿なことが起きる。
それを訴訟法上はそうなっていると言うのが、君の考えだ。
おかしいと思わないのならば、君の脳内はかなり壊れているよ。

844名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:25:54.92ID:Fd5Yfgm70
たかだかこの程度の貯蓄もなく自己破産て、父親はロクデナシだな。

845名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:15.68ID:3XQbe3dm0
子供を道具に使ってる共産党そっ閉じスレだな(笑)

846名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:59.02ID:1AykbO+b0
>>844
一億あっても生保を受ける人はいるよ。
本人に言わせれば年金らしい。

847名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:28:59.91ID:Fd5Yfgm70
>>825
このマンションがラストのひと押しで、前の住居で限度いっぱいまで溜まってたとも言えるからな。
アレルギーは蓄積値が一定を超えたら出るから、新居だけでというなら、他の住人も多数出てないとね。

848名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:30:39.78ID:Fm6wyp1n0
>>87
それ自体はおかしくないが父親が書類を提出しないなどって書かれてるし色々おかしい親なんだろ

849名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:31:19.94ID:5CMmv1/L0
村主判事は人情家なので何かしら救済できないか、
理屈探したと思うけどね。

憲法31条適正手続違反とかできなかったかな。
つうか女性側に代理人ついてたのかしら?

850名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:32:44.21ID:1AykbO+b0
>>848
裁判官がどんな書類を求めたのか
明らかでないから、何とも言えない。

851名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:33:19.01ID:JKcZ4Nw/0
海外ではどうなのかが気になる

852名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:36:36.03ID:gpmh2i1R0
>>9
お前の頭が変だから

853名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:46:20.91ID:Gj7rtm+Z0
早々と引っ越しておけば良かったのに

854名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:48:04.80ID:Gj7rtm+Z0
母親じゃなく父親が亡くなってればローン支払いチャラになり
90万くらい余裕で支払えるな

855名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:49:03.93ID:bMz6PPLB0
これ、もしお前らだったらどうする?

1.糞親をブッ頃して刑務所に入る

2.強制執行でも何でも受ける

3.売春してでも金を作って借金を返す

856名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:51:36.35ID:Y3QSc4aw0
>>855
働いて金払ってから親父の有り金全部盗んで家出

857名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:52:43.33ID:h169lkjT0
4歳を最初に巻き込んだ時点で棄却するべきだったな

858名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:52:53.78ID:pTnijXeC0
これとは全く違う案件だが、雨の中一晩公園に放置されたゴールデンレトリバーを保護した人に飼い主が返せ言うてた裁判どないなったんやろ

859名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:53:20.46ID:/3mBZQFN0
馬鹿親が憑くと一生ダメになる例

860名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:56:14.74ID:bMz6PPLB0
>>856
親は自己破産してるから盗む金無いよ

861名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:00:59.61ID:Y3QSc4aw0
>>860
自己破産しても生活費はかかる
生ぽでも数万円の現金は持っているよ

862名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:03:05.53ID:jA7kzwNc0
鑑定って、この場合前の訴訟で鑑定申請した親子三人が支払わないとそもそも実施されないんでないの?それとも被告の業者側が負担したのかな?

863名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:04:15.52ID:jA7kzwNc0
しかし、父親がひでえ

864名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:05:54.69ID:4WPn6yJ/0
>>862
原則はそうだが、訴訟救助の仕組みにより支払が猶予されていた
裁判に勝てれば被告負担にできるんで良かったんだが、負けてしまったので猶予が終わり、払わないといけなくなった

865名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:06:13.62ID:PammM9Ky0
>>862
条文上は、鑑定費用や証人の日当も訴訟費用になるから、訴訟救助の対象になる
おそらく、訴訟救助の制度を使って鑑定費用の支払いも猶予されていたのではないかと
被告の業者の申立て鑑定が行われた場合は、業者が鑑定費用を予納しているはずで、
この家族に鑑定費用を請求するのは業者であって国ではないことになるはず

866名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:41.67ID:vwNuBUlg0
まあたった80万なら2年もあれば余裕で返せるだろ

867名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:52.53ID:vwNuBUlg0
90万か

868名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:08:09.36ID:bMz6PPLB0
>>861
90万円の借金働いて返して、数万円を盗むのか?w

869名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:12:04.27ID:Y3QSc4aw0
>>868
自己破産するとカードとか作りづらくなるから
90万円なら働いて払った方がマシ
この程度なら10代で大学授業料の為に稼いでる奴だっているし

で、金を盗むのは親への復讐だよ
この件については100%親父が原因なんだから

870名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:16:28.29ID:bMz6PPLB0
>>869
18歳の女子が90万円稼ぐのは大変だと思うよ・・・

親から数万円取った位じゃとても腹の虫が収まるまい・・・

871名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:25:03.60ID:wWKLDNME0
訴訟費用=裁判所の売上

不条理だろうと俺らの給料の方が大事ですわby裁判所

872名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:27:02.96ID:1OQenIaR0
>>843
感情論だなぁ

873名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:28:22.24ID:jA7kzwNc0
>>864
>>865

なるほど理解した。有難う。
被告が出したら負けた原告に請求するのは被告

でも訴訟救助とやらは、国がいったん立て替えて、最後に敗訴した方に請求するんだね。

でもそれでまた国との訴訟とか色々と裁判所の人件費とか考えると無駄くさい。負けたら訴訟省略して払わせたりできないのかね。

874名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:33:05.36ID:ePrp6zZG0
日本もアメリカみたいになってきたな
そのうち刑事裁判でも金取られるようになって
軽度の犯罪や冤罪でも数百万の借金を背負い払えないと収監され刑務当局と癒着した農園や工場で強制労働させられるという貧困ビジネスも輸入されそう

875名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:35:05.53ID:2vJMt4GZ0
コンクリには激甘な癖に

876名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:38:45.10ID:4WPn6yJ/0
>>874
今でも実は刑事裁判で有罪になった被告人に国が訴訟費用の支払を求めることができる規定がある
でもほとんど請求してないみたいだけどね

877名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:39:10.74ID:Iddx0jcK0
母親が何で死んだのか、書いとけよ

878名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:45:25.03ID:EGnSdaG70
美味しいことだけ共有したいなんて思ってないから何の不満もない
ほれ100万
釣りは結構

879名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:45:37.63ID:teQyiE500
お母さん亡くなってるなら保険金は降りるんじゃないの
保険に一つも入ってなかったのか

880名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:47:29.78ID:639VgyvS0
キチガイってヤバいな「子供かわいそうだろっ!」って理由一本でこうもめちゃくちゃな理屈立てて突っ込んでくるのか
裁判官って大変なんだなあ

881名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:47:32.21ID:teQyiE500
>>869
自己破産してクレカ作れない期間はせいぜい5年位だから
18歳なら20代の内に作れるよ

882名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:12.98ID:imwxp+vj0
こんもんまで自己破産認めるな。

883名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:40.51ID:MIMhArwg0
>>879
原因不明な頭痛や倦怠感があったら保険は入れ無くないかな?

884名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:56:41.74ID:HoL6OxOE0
分割払いとかにはできないの?

885名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:05:10.04ID:hz0cmaii0
逆算すると90万のリスクを負わないとシックハウスの賠償金をもらう目がないということか

886名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:10:55.95ID:xexcFj2L0
馬鹿な親を持った不幸

887名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:17:36.36ID:0MA76/Kc0
>>17
「香害」問題はなった本人でなければわからない

●&●の洗剤をつかっている人で
いつも喉に違和感や痛みがある人は
いるはずだ

888名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:21:12.33ID:1OQenIaR0
>>880
「正義」側にメリットが無いと我慢できないんだろうな

889名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:24:52.21ID:/k4gaA7Q0
18歳で90万か〜
フルタイムのバイトやっても払うのはキッツイわいww

890名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:42:29.23ID:xexcFj2L0
4歳を原告にして、いったいどんな訴訟だったんだろう?
購入したマンションをはるかに超える額を要求してそうだけど

891名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:46:55.69ID:1AykbO+b0
>>872
条理や道理が通らない裁判や司法制度は
変えないといけないし、
条理に反する判決は国を滅ぼす。
それが理解出来ないのは、君が無知ってだけのこと。

892名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:47:12.75ID:3Zgc1Xg40
>>890
両親も子もシックハウス症候群の症状が出たってことでしょ
だから、子供の分の治療費と入通院慰謝料の請求もされたってことかと

893名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:49:24.96ID:GFvbHV9O0
踏み倒そうとしてもダメだったね

894名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:52:30.96ID:jTVxnRtf0
>>827
法令違反や事実誤認で争う、上告受理申立という制度もあるよ。
高裁判決に不服がある場合は、大体両方申し立てる。

895名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:54:40.08ID:bkABCbKd0
4歳児も自己破産すればいいだろ

896名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:58:03.93ID:eiosyAR10
破産の沙汰も金次第いうてのう
金がないと破産もできんのじゃ

897名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:59:18.94ID:fZ5n8nEb0
>>127
でもさ、弁護士は受ける時に負けた時のリスクをちゃんと説明しなかったのかね?

898名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:03:30.27ID:jTVxnRtf0
>>897
ふつうの弁護士なら、さすがに説明してると思うよ。
そうしないと弁護士費用も取りっぱぐれる可能性があるし。

負け筋の裁判なのに控訴審で鑑定なんかやってるから、想像だけど途中で弁護士が変わってるかもしれない。

899名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:05:30.19ID:1OQenIaR0
>>891
それはお前の中だけの道理だろ?
真顔で「国が滅ぶ(キリッ)」とか草を禁じ得ないわー

900名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:05:38.60ID:V7SFR/R80
>>897
>12年に最高裁で敗訴が決まった。

普通は最高裁までは争ったりしないからねぇ。
普通に考えたら、依頼者の側にかなりコダワリがあったと推測されるよ。

901名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:12:00.40ID:jTVxnRtf0
>>899
実務感覚が無くて机上の空論に終始してるあたり、ロー卒の三振バッターとかなんじゃないかな?

902名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:14:53.90ID:RGrJwLK40
裁判て200万円もかかるの?
殆どが鑑定費用なんかな

903名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:18:07.60ID:TiGo/tpb0
親の作った借金みたいなもんだししょうがない気もする

904名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:19:43.08ID:RGrJwLK40
>>839
>こういった内容は、法解釈上特に議論がない「決まり」なんで

争いがあるから裁判になって
争いがあるから議論してるんだろキチガイ

>>872
>感情論だなぁ

反論をせずに感情論と言い張る方が感情論

905名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:21:17.77ID:fZ5n8nEb0
>>898
なるほど
サンクス

906名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:22:36.03ID:1AykbO+b0
>>899
ま、既に滅んでいる国だからな。
裁判官が証拠湮滅する国だからな。
裁判所には何も期待していない。
ただ、悪いことをするならば、
ペナルティは必要だな。
サンクションは法だけではないからな。

907名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:23:21.71ID:RGrJwLK40
>>827
>民事裁判で上告しても無駄な抵抗なのにね。
>高裁判決が憲法に反する内容だったら取り上げてくれるけど、
>そうじゃない場合は上訴棄却されるのに

憲法なんて大まかなことしか言ってないだろ
おまえが言ってるのは「高裁判決が間違ったら取り上げてくれるけど
合ってたら棄却される」という当たり前の事しか言ってない

908名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:23:28.80ID:E5jljMSp0
>>902
仮に損害賠償を一億円請求するとすると、訴状に貼る印紙代は一審段階で32万円
控訴するとさらに48万円
上告するとさらに64万円
鑑定費用はまた別だし、弁護士費用も別

909名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:24:09.24ID:/zUfcGIA0
>>902
いくら請求するかによる。
100万円なら印紙1万円。1億なら印紙32万円。
控訴なら、その1.5倍。上告は2倍。

910名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:24:37.75ID:bEvoRdUS0
18歳にとって90万は大金だと思うけど、そんなことで人生の大切な時間を使うよりも、早くカタをつけて次のステージに進んだ方がいいと思うわ

911名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:27:02.22ID:xexcFj2L0
>>902
相当な額を請求してたんだと思うわ
訴えられたほうがガチ受けしたんだろう

912名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:27:43.42ID:b15Il0i10
>>897
訴訟救助の要件は勝訴の見込みがないとはいえないこと。

913名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:27:53.81ID:RGrJwLK40
>>908
一億円は非現実的でしょ
その一億円を請求してやっと200万円かよ
弁護士費用は裁判費用に含まれねえもんな

>>909
>控訴なら、その1.5倍。上告は2倍。

めっちゃ分かりやすいサンクス
大した事ねえじゃんやっぱり
200万円は殆ど鑑定費用とか交通費とかの実費だろ

914名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:29:54.48ID:1OQenIaR0
>>904
それは俺を否定したいのかい?
つまりお前はアレに賛成だと言いたいわけか

915名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:30:38.90ID:m7/dU8mf0
200万で自己破産するような父親って…

916名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:31:11.76ID:RGrJwLK40
>>914
おまえのレスについて否定してるんだろ
アレってなんだ?

917名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:34:00.40ID:AbGOj5tQ0
>>7
代理人の行為は直接本人に帰属する
親が子名義で借金して自分で使うのは合法であり子供の借金

918名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:35:48.44ID:wicyR8sgO
難しい問題だね

919名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:37:00.42ID:1AykbO+b0
>>917
授権行為のある一般代理と法定代理を
一緒にしてはいけない。

920名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:40:14.81ID:/zUfcGIA0
>>914
アレってのは、>>872のレス先でしょ。

俺もアレについては、感情論とトンデモ法解釈が混ざってるので全く賛成できない。

921名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:41:01.82ID:/zUfcGIA0
>>916
レス先間違えた。

922名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:42:12.42ID:AbGOj5tQ0
親子の代理に関わる問題なんて利益相反で腐る程の事例があるので今更ですな
実情は計り知れない以上外形説がベター

923名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:42:39.35ID:RGrJwLK40
>>920
>俺もアレについては感情論とトンデモ法解釈が混ざってるので全く賛成できない。

理由を述べないレスはノイズと一緒

924名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:45:05.94ID:RGrJwLK40
俺はスレタイをちょっとしか読んでないが
娘を原告に加えることの原告側のメリットってなんなの?

925名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:45:21.28ID:/zUfcGIA0
>>923
論点がそこら中に飛びまくってるので、どれについて説明するのか教えてくれたら説明するよ。
4歳児が原告になれるのか、とかのあたり?

926名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:45:36.15ID:lso1DZLS0
親が立て替えればいいのでは?

927名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:47:37.52ID:E5jljMSp0
分かんない人に延々と説明しても空しいだけだぞ

928名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:47:52.69ID:RGrJwLK40
>>925
>論点がそこら中に飛びまくってるので、どれについて説明するのか教えてくれたら説明するよ。
>4歳児が原告になれるのか、とかのあたり?

あんたが一番ひどいと感じる点を一個でいいよ

929名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:48:02.72ID:AbGOj5tQ0
上のほうで勘違いされているけど、親が子名義で子の代理人として子の財産を勝手に処分orパチンコ代金を借りても有効やからな
第三者は保護されて後は親子の問題に過ぎない

930名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:49:15.16ID:/zUfcGIA0
>>924
端的に言えば、請求金額が増えるから。
損害賠償請求権ってのは個人単位のものなので、父母娘、それぞれ1000万請求できると考えるなら、二人でやるより三人って考え。
さらに言うなら、原因がシックハウスと共通してるので、一人勝てたら三人とも勝てるからという構造。

931名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:49:31.38ID:XhqEmF850
日本人はトラブルがあっても泣き寝入りする人が多いから
こういう自分の権利を訴える人をものすごく嫌うよね
閉鎖的な村社会の中で足の引っ張り合い

932名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:51:45.68ID:RGrJwLK40
>>929
二つ質問だけど
親の借金を子どもが肩代わりする義務はあるの?
親が子どものお金を盗んでも犯罪にならないの?

933名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:52:19.18ID:1OQenIaR0
>>924
元々の裁判に勝ってたら子供の分も損害賠償金ゲット

934名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:52:49.29ID:RGrJwLK40
>>930
いや別に原告が一人でも
訴えの中で娘の分も請求したらよくね?

935名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:53:56.67ID:WeVNmY0S0
いじめなどで被害を受けて、親に損害賠償請求をしてもいいといううことか

936名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:56:13.76ID:AbGOj5tQ0
>>932
親が代理人として子名義で借金すれば子の借金となります。返済義務も子にある
家庭内での窃盗はあえて罪には問われない

親が子に尽くすとかは家庭の問題であって裁判所にはどうしようもない

937名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:56:29.78ID:fNwzIZIw0
これは払わないとダメやろ

938名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:56:36.72ID:/zUfcGIA0
>>928
一番は実務家の設定なのに、判決で訴訟費用負担を命じる例は少ない、と言ってるところ。
判決主文に訴訟費用を誰が負担するかってのは書かなければ即違法判決なので、絶対に実務家ではない。

任意代理と法定代理の違いも理解できてないけどね。

939名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:00:02.78ID:RGrJwLK40
>>936
@親のした借金なら、保証人でもない子なら、借金の義務はないってことだろ?
 四歳の子の名義で借金なんかまずできねえから意味ないなあんたの設定
A状況によるだろ

940名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:00:03.78ID:GcYoLwNV0
普段は判断力の無い未成年者に責任はないみたいたこという人権派が全然来なかったのな

941名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:00:12.30ID:/zUfcGIA0
>>934
人の持ってる権利を使って訴えるのはできないんだよ。
じゃあ、何で今回はって話になるけど、親は子の権利を親権者法定代理人として代理行使してるに過ぎない。
なので、本来権利を持ってる子が、訴訟費用を負担する義務がある、というのが今回のお話。

942名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:00:50.33ID:1AykbO+b0
>>922
争点は一つ。
4歳の子どもが原告となった裁判が敗訴した場合、
法定代理人以外にその子どもも、
裁判費用負担義務があるか、
というてんだ。
行為能力も責任能力もない子どもに、
原告に連座したからと言って、
支払義務を負わせることが、
民法規定からして妥当な判断なのか。
また、民訴法はその点の法的解釈をしないで、一律に適用することを前提に
定めたものと言いきれるのか。
そうであればその立法の趣旨は、
どこに示されているのか。
私は民訴の解釈もそのベースに、民法の条文解釈が必要であり、充足することと理解している。
今回の判決にはそれが欠けているから
問題となっているのだ。

943名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:02:21.30ID:1OQenIaR0
>>938
代理人の法律行為の結果は代理人に帰属するってのが一番ヤバいと思う

944名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:02:23.63ID:RGrJwLK40
>>938
どのレスの事かレス番つけてよ
設定っていうのはレス者本人がってこと?

>判決で訴訟費用負担を命じる例は少ない

それそのレスの主な主張なの?

945名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:05:25.47ID:RGrJwLK40
>>941
>人の持ってる権利を使って訴えるのはできないんだよ

いやいや、娘が嫌な目にあったら
親が嫌だろ、その嫌な事に対する請求をしたらいいじゃん

946名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:05:52.02ID:3Zgc1Xg40
>>934
それはできない
娘が被った損害を請求できるのは娘
親は娘が被った損害を自分の損害として請求することはできない

947名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:07:22.32ID:1AykbO+b0
>>938
敗訴しても、訴訟費用を負担したことはない。
って主張な。
判決文云々はないぜww

948名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:07:45.36ID:RGrJwLK40
>>946

>>945←参照

あんたの中ではそれが出来るとなれば
どういう不具合が社会に生じると思うの?

949名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:08:33.34ID:RGrJwLK40
>>947
どのレスの話かレス番つけろよ

950名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:08:54.91ID:AbGOj5tQ0
>>942
親子の問題を国に持ち込んでも無意味
子供が国に払って、その後親をボコって取り戻せば解決

951名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:09:02.14ID:/zUfcGIA0
>>943
すまん、ちゃんと読んでなかったけど、そんなことも言ってたのかw

>>944
大量にレスがあるので、IDで探るしかないんだけど、本人曰く法律の実務家(裁判官とか弁護士)らしい。

で、俺の思うヤバいところより、>>943が指摘したとこのがヤバいので、そっちに乗り換えるよ。
代理人の行った法律行為は、原則として権利濫用とかでない限り、本人に帰属する。

952名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:09:49.62ID:WMRVyw5C0
>>855
自己破産で
というより、親が破産する時に子供の分も免責を取るべきだったんだろうな

953名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:09:58.83ID:LeTEIOF40
子供をダシにして親がやったんじゃん

954名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:10:10.30ID:RGrJwLK40
親の借金を子どもが子どもというだけで肩代わりする必要ないなら
今回も子どもは払わんでいいだろ

955名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:10:13.52ID:1AykbO+b0
>>943
正確に。
法定代理人の行為だ。

956名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:11:12.51ID:kjpU/2is0
親訴えればいいんじゃね?

957名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:12:54.55ID:RGrJwLK40
>>951
どのレスか分からねえ事をうしゃうしゃ言われてもしょーがねえわ
まあじゃあ俺自身のレスにコメしてくれよ

958名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:13:41.16ID:1AykbO+b0
>>951
権利濫用?
それも主張していない。

959名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:14:00.58ID:/zUfcGIA0
>>945
親が、娘が健康被害に遭い精神的にダメージを受けたので損害賠償請求するってのなら可能。
ただし、精神的損害は健康被害のような直接損害のり遥かに安く、認められにくい。

ちなみに人の損害を他人が直接請求できるようになると、知らないところで勝手に訴訟されるという不都合が生じる。
なので、親とか会社の取締役とか、一定の人にだけ法廷代理権が認められているの。

960名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:15:14.72ID:RGrJwLK40
>>950
>親子の問題を国に持ち込んでも無意味
>子供が国に払って、その後親をボコって取り戻せば解決

親子というだけで他人は他人なのに
子どもというだけで親の借金を払わせるようなもんだろ
国と親との関係になんで子どもが巻き込まれてんお

961名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:15:36.39ID:3Zgc1Xg40
>>945
その理屈だと、娘の治療費とか入通院慰謝料とかが請求できないよ

962名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:17:05.63ID:RGrJwLK40
>>959
>親が、娘が健康被害に遭い精神的にダメージを受けたので
>損害賠償請求するってのなら可能。

保護者なら健康被害も全部可能にすべきだろ
どっちにしろ子どもを扶養してかなきゃいけねえんだ

963名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:19:04.73ID:RGrJwLK40
>>961
>その理屈だと、娘の治療費とか入通院慰謝料とかが請求できないよ

請求できる理屈を言ったんだけど?
とりあえず保護者はこどもを養育してんだから
入院費用とかも親が出すんだから、未成年の子なら親が請求できるべきだろ

964名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:19:20.82ID:Yrl+eHEz0
これは流石におかしい判決
当時四歳になんの責任があるんだ

965名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:20:59.58ID:RGrJwLK40
>>964
>これは流石におかしい判決
>当時四歳になんの責任があるんだ

そうだよなー。

966名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:21:04.41ID:AbGOj5tQ0
>>960
親が子供を巻き込んだだけ。国には関係ないですわ
そして親の力は子のスレに人が考えているよりはるかに強大
だから親には法ではない道義的社会的責任が求められる

967名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:21:57.37ID:3Zgc1Xg40
>>963
治療を受けてるのは子供だから、治療費分の損害を被ってるのは子供なの
入通院慰謝料だって、痛い思いしてるのは子供だから、当然子供の損害
あなたが振り回してる理論は、子供が権利享有主体にならないと言ってるのと同じだよ

968名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:23:22.87ID:1AykbO+b0
>>950
もう少し良く読んでほしいな。
言うならば法定代理権の効果として、
4歳の子どもに訴訟費用を負担させることが、
民法の解釈上妥当か否かと言うてんだ。

969名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:23:46.81ID:RGrJwLK40
>>966
>親が子供を巻き込んだだけ。国には関係ないですわ

巻き込んだという解釈にしなけりゃいいだけ

>そして親の力は子のスレに人が考えているよりはるかに強大

強大だからって、親がやった事を親の責任に問うて
何が不具合が生じるんだ??

970名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:23:59.39ID:/E2VMcrs0
大暴れしたあげく母親は憤死か すげーな

971名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:24:02.83ID:38XAu/v30
法治国家じゃねーよ

972名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:24:12.92ID:1OQenIaR0
>>964
そいつの親に言ってやれよ
勝手に子供の名前使った責任くらい親として取れよって

973名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:25:41.19ID:RGrJwLK40
>>967
>治療を受けてるのは子供だから、治療費分の損害を被ってるのは子供なの

トートロジーを連呼するなよ
払ってるのは親だろ
だから親が娘の健康被害を請求できて当然

974名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:26:15.55ID:kmxQXMn30
みんなよくつき合うなあw

975名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:26:43.61ID:RGrJwLK40
>>972
>そいつの親に言ってやれよ
>勝手に子供の名前使った責任くらい親として取れよって

「名義が入ってるから子の責任」という前提をなくせばいいだけ

976名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:27:03.64ID:SVpSPDpO0
>>971
法治故の判決なんだが、

977名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:27:20.12ID:AbGOj5tQ0
>>968
敗訴しただけで勝訴すればその利益も本人に帰属する
親の法定代理権は強大なんだ
そして民法ではなく訴訟法の問題。未成年は一律訴訟無能力者なので何かしらの代理人を通して子の利益は守られる

978名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:27:55.62ID:RGrJwLK40
ID:/zUfcGIA0
逃げたのか?インチキ野郎

979名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:28:07.73ID:/zUfcGIA0
>>962
現状、親が法定代理人として請求できるから不都合ないんだよ。

不都合があるとしたら、今回みたいに親がガチクズだった場合だが、判決確定から今回の裁判に踏み切るまでにかなり時間があるから、被告側の対応が悪かったんだと思う。

980名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:28:48.10ID:lTE3qNpp0
叩かれる覚悟があるなら募金を募ればいい
ニュースにもなってるし直ぐに集まるよ

981名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:29:13.29ID:1AykbO+b0
>>976
じゃあ942に答えて。

982名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:30:17.91ID:AbGOj5tQ0
>>956
正解

983名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:30:40.91ID:RGrJwLK40
>>977
>敗訴しただけで勝訴すればその利益も本人に帰属する

勝訴しても親が貰って親がそこから払うという形でいいだろ

>未成年は一律訴訟無能力者なので何かしらの代理人を
>通して子の利益は守られる

それと親の責任を子が背負うこととにどう関係あるの

984名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:31:16.56ID:/zUfcGIA0
>>978
別に逃げてないが、法律論に感情論で帰ってくるから話がかみ合わない。

>>973の理屈にしても、それが通るんならとっくに色んな弁護士がその理屈使って裁判してるよ。

985名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:32:26.23ID:/zUfcGIA0
>>982
とりあえず支払って、二十歳になったら親を相手に求償請求でもしたらいいと思う。

986名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:32:58.34ID:RGrJwLK40
>>979
>現状、親が法定代理人として請求できるから不都合ないんだよ。

じゃあ尚更親が原告に娘を敢えて加えて不当な利益を狙った訳でもないし
親のやった事は親がやったでいいじゃねえか

987名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:34:00.96ID:9YUHi0Re0
理屈を理解しようとしない人に理詰めで説明しても分かってもらえないよ
暇つぶしにはなるかも知れないけどね

988名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:34:26.72ID:RGrJwLK40
>>984
>それが通るんならとっくに色んな弁護士がその理屈使って裁判してるよ。

みんながやってるーーーとか
みんながやってないーーー
おまえのいう法律論とやらなのか???

ちゃんと直球で中身を反論してくれ

989名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:35:22.09ID:1OQenIaR0
>>975
代理って言葉分かるか?

990名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:35:35.59ID:RGrJwLK40
>>985
>とりあえず支払って、二十歳になったら親を相手に求償請求でもしたらいいと思う。

親のやった事は親が責任を持つべき
っていうそもそも論に全然答えてない

991名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:35:36.18ID:1AykbO+b0
>>977
利益ではなく、損失の補填な。
訴訟法で法定代理を認めている以上、
その解釈はまず民法規定からだ。
法定代理人が払わない裁判費用を、
4歳の子どもが負担しなければならない、って解釈は民法上はムリ。

992名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:36:03.38ID:MvqRJX5u0
親はあくまで代理者だからなあ
親が越権で訴訟を起こしたことにでもしないとどうしようもないな

993名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:36:57.38ID:RGrJwLK40
>>989
>代理って言葉分かるか?

知らん。
それを知ってないと
「親がやったことは親が責任を取ればいい」の何が崩れるんだ??
まどろっこしいぞ

994名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:38:05.88ID:WOI9VXi60
>>108
> 訴えを起こしたのは黒川郡内の36歳の女性と5歳の長女です。

父親は訴えてなかったのかw
母親を訴えたいところだけど死んでるしなぁ…

995名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:38:16.94ID:9YUHi0Re0
法定代理人に代理権喩越とかないから

996名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:38:22.90ID:rLtfELT/0
いや無理筋だろ
どんな判断だ

997名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:38:31.63ID:RGrJwLK40
>>992
>親はあくまで代理者だからなあ
>親が越権で訴訟を起こしたことにでもしないとどうしようもないな

保護者としての代理に過ぎない
保護者のやった事の責任をなんで子どもが取らなきゃいけない

998名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:38:43.02ID:MvqRJX5u0
>>990
そうすると、親の法廷代理人を認めないところから始めないといけない

999名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:39:06.93ID:0zmWVkOo0
気の毒だが
親が悪いわけで

1000名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:39:19.91ID:sNXb0OMS0
>>991
4歳の子供は負担しないけど、その子供が成人になったから負担するという話は
変な話では無いけど

18歳が成年として若すぎるのならそうかもだが


lud20220914085441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536704988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【裁判】親が起こした訴訟で原告にさせられ… 原告は4歳→敗訴→でも訴訟費用は払うべき 仙台地裁が判決★2 」を見た人も見ています:
【裁判】親が起こした訴訟で原告にさせられ… 原告は4歳→敗訴→でも訴訟費用は払うべき 仙台地裁が判決★3
【速報】旧優生保護法めぐる裁判で訴え退ける 全国の集団訴訟で初の判決 仙台地裁(15:01)
生活保護減額訴訟、原告の訴え退ける 神戸地裁判決 [蚤の市★]
【東京高裁】シリア人の難民認定訴訟、2審も敗訴 「日本の裁判所と法律に正義がない」原告ら憤り 弁護団「判決は将来に禍根残す」
【札幌地裁】生活保護費引き下げ訴訟、注目の裁判きょう判決…原告団長「弱者は早く死ねと言われているよう」 [ばーど★]
【東京地裁】旧優生保護法訴訟 原告側の賠償請求棄却 仙台に続き(毎日) [蚤の市★]
【国際】重慶大爆撃の被害者による民事訴訟 控訴審が7月東京高裁で開始の見込み 一審は東京地裁で原告敗訴
【脳に重い障害】慶応大学病院の乳児の心臓手術めぐる訴訟 原告敗訴 東京地裁 [トモハアリ★]
生活保護費引き下げの取り消し訴訟 受給者側が敗訴 金沢地裁判決 [蚤の市★]
【裁判】「星のドラゴンクエスト」ガチャ不当表示を巡る返金訴訟で原告側が敗訴 原告側は控訴の意向
【社会】NHK提訴は「業務妨害」 受信料訴訟原告に賠償命令 東京地裁 ★2 
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙
【司法の判断】徴用工訴訟で30日に韓国最高裁が確定判決 原告勝訴なら日韓関係への悪影響必至[10/28]
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★9
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★2
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★5
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★8
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★10
【兵庫】福島から避難のアルバイト女性職員(35)、公金着服 三木市・・・原発事故を巡る神戸地裁の集団訴訟で原告副代表
【裁判】 新型小便器「オシッコ跳ね過ぎ」訴訟、2審も原告敗訴 「尿跳ねが多いとは認められない」
【社会】 教員の残業代支払い巡る訴訟、二審も原告請求退ける 東京高裁判決 [朝一から閉店までφ★]
【超時空判決】韓国の裁判長「元徴用工の訴訟は時効・・・原告勝訴!新日鉄住金は賠償金払え!」
【東京新聞】原告側、近く新日鉄住金の本社を訪れ賠償命令に応じるよう申し入れ 徴用工訴訟、韓国最高裁判決受け[11/7] ★2
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁★6
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁★4 [無断転載禁止]
【在日韓国人犯罪】昏睡強盗の韓国籍の男ら一部無罪 窃盗のみ適用で有罪に 仙台地裁判決
【韓国】対新日鉄住金、別の徴用工訴訟で原告勝訴 賠償命令−ソウル中央地裁
【横浜地裁】マイナンバー訴訟で原告180人が控訴 憲法13条が保障するプライバシー権を侵害
【裁判】NHK受信料訴訟、ホテル経営会社の敗訴確定へ 最高裁が2月9日に判決★2
【夫婦別姓訴訟】原告の控訴棄却 広島高裁が合憲判断の1審判決支持 [蚤の市★]
【裁判】「根性焼き訴訟」が和解 元同級生180万円支払い…仙台地裁
【社会】ベネッセ側の賠償責任を否定 情報流出訴訟で地裁判決
【裁判】アイドルのDVDを大音量で見ていた父親と口論になり刺殺 元少年に懲役11年の判決、家庭環境影響も許容せず…仙台地裁
【裁判】未来検索ブラジル「社員の個人情報がネットで拡散されて困ってるから、うちが起こした訴訟記録を封印して!」東京地裁へ要望
【裁判】朝鮮学校無償化訴訟、原告側が求めた前川喜平・前文科事務次官の証人申請を却下 福岡地裁小倉支部「必要ない」
【マーシー】田代まさし被告に執行猶予付き有罪判決 覚醒剤取締法違反などの罪 仙台地裁
【いじめ】「下級生いびりした人が幹部になる」…防衛大学校いじめ訴訟、5日判決の前に原告男性が取材に応じる
生活保護減額取り消し訴訟、京都地裁が原告側の訴え退ける [少考さん★]
【裁判】辺野古埋め立て訴訟、沖縄県の敗訴が確定へ…最高裁で今月20日に判決、国側勝訴の判断が維持される見通し
判決2年、賠償受けず他界w 韓国、挺身隊訴訟の2原告w
【裁判】元保育士の男(27)に懲役15年の判決 勤務先の保育園で女児10人にわいせつ行為、その様子を動画撮影…仙台地裁★2
【裁判】原発事故集団訴訟 東京地裁で結審 来年3月判決へ
【宮城】「同情の余地がある」 介護していた母親(94)を殺害した娘に猶予付き判決<仙台地裁> [首都圏の虎★]
【訴訟】城陽市教委に体罰教師の実名公開命じる 京都地裁判決
【朝鮮学校無償化訴訟】国側が勝訴 東京地裁判決[9/13]
【社会】原爆症認定訴訟 長崎で被爆の男性、敗訴の高裁判決が確定 [無断転載禁止]
【社会】認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決
【速報】香川ゲーム条例違憲訴訟 原告側が控訴せず「合憲」判決が確定 [香味焙煎★]
【社会】認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決★3
「大川小学校」の訴訟に挑んだ2人の弁護士――判決後も原告遺族と向き合う理由 【#あれから私は】 [愛の戦士★]
【最高裁】大津いじめ訴訟、元同級生に400万円賠償命令確定 地裁判決3750万円から大幅減額 [ばーど★]
【裁判】手錠腰縄で法廷、裁判所の対応は配慮欠き不適切…大阪地裁 訴え自体は退ける 原告弁護士「画期的な判決だ」
【最高裁】大津いじめ訴訟、元同級生に400万円賠償命令確定 地裁判決3750万円から大幅減額 ★2 [ばーど★]
ハセカラ民に激震、Googleマップでの誹謗中傷は無罪 最高裁判所が千葉地裁の判決を覆し訴訟4件を棄却 [無断転載禁止]
慰安婦訴訟費用、日本資産の差し押さえ認めず 韓国地裁「国際法に違反する恐れがある」 [ひよこ★]
【ジャーナリスト】東京地裁、元TBS記者に賠償命令 伊藤詩織さんが性暴力を受けたとして1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決
【大阪地裁】「髪染め訴訟」で大阪府に賠償判決 弁護士でもある吉村府知事が指摘した2つの論点 [孤高の旅人★]
【スラップ訴訟】原告・竹田恒泰さん、二審も敗訴  高裁「”差別主義者”ツイートは名誉毀損にあらず 事実に基づく”公正な論評”」  [ramune★]
菅野完氏の性的「暴行」事件訴訟が結審、被害軽視の姿勢で訴訟費用も2分の1負担というボロボロの敗訴らしい
【宮城】石巻・大川小訴訟原告勝訴 市長減給条例案を否決 総務常任委「即辞職を」
【訴訟】「たかの友梨」を提訴=従業員ら、残業代未払いで―仙台地裁
【大川小津波訴訟】「7分前に危険性予見」学校の過失を認定ー仙台地裁★2
香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却 高松地裁 [蚤の市★]
17:29:12 up 20 days, 1:45, 0 users, load average: 7.65, 8.20, 9.90

in 0.15930104255676 sec @0.15930104255676@0b7 on 092806