◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536230063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/09/06(木) 19:34:23.89ID:CAP_USER9
北海道電力東京支社によりますと、今回の停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、すべての発電所が停止する「ブラックアウト」と呼ばれる現象で、こうした現象が起きるのは、北海道電力が昭和26年に設立されて以来、初めてだということです。
北海道電力は、運転が停止していた火力発電所のうち、「砂川火力発電所」をすでに再稼働させ、7日には「奈井江火力発電所」、「伊達火力発電所」、「知内火力発電所」の3か所を稼働させ、電力の供給再開を急ぐことにしています。

■電気供給の仕組み

家庭などで使う電気は、発電所から一定の周波数で送られています。
そのためには電気を使う量と、発電する量のバランスを保つ必要があります。
このため、電力会社は需要を予測して発電する量を調整しています。

しかし今回は、地震が起きた当時に北海道の電力需要の半分程度をまかなっていた「苫東厚真発電所」が緊急停止し、発電する量が急激に減り、周波数を保つことができなくなりました。
決まった周波数が保たれないと設備が壊れてしまうため、ほかの発電所も、一斉に停止せざるを得なくなったのです。

■本州からの電力供給はあす以降

北海道と本州の間には津軽海峡の海底を通る「北本連系線」と呼ばれる送電線が敷かれていて、最大で60万キロワットまで本州から電力の供給を受けることができます。
ただ、北海道電力によりますと、北本連系線を使って電力の供給を受けるためには、外部からの電源を使って電圧を調整する必要があります。
つまり、今回の場合、北海道内で一定程度の電力の復旧が進まなければ本州からの電力の供給を受けることができない仕組みになっているということです。

このため、北本連系線を使って電力の供給を受けるのは、7日以降になる見込みだということです。
一方、北海道に送る60万キロワットの電力について、電力各社でつくる電気事業連合会は、全国的な需給調整を担う「電力広域的運営推進機関」から各電力会社が指示を受けた時点の供給力によって状況は変わるとしたうえで、東北電力や東京電力管内には十分な余力があり、火力発電所の出力を上げるなどして対応することになるのではないかとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

2名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:34:47.53ID:HU96sAPf0
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚  2

3名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:34:49.43ID:O60gAPyS0
そんなメカニズムはどーでも良い

4名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:34:52.71ID:a4cKiMjk0
システムに問題あり

5名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:35:10.60ID:h7K7sj8y0
日本はもうダメだ
韓国な移住したい

6名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:35:15.19ID:LrY0Bu/F0
無能なアベのせいで電源復旧に1週間以上とか

石破首相なら4日で

玉木なら3日で

枝野なら2日で

志位なら1日で

小沢なら半日で

みずほなら1時間で復旧しただろう

7名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:35:49.68ID:2aVkFRLb0
したり顔で説明されてもな。

8名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:05.99ID:vXugwSHo0
ブラックアウト

相手は死ぬ

9名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:21.16ID:HTJEuBfQ0
「たかが電気のために国の未来である子どもの命を危険にさらすようなことはするべきではない」
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚

 
■ソフトバンク自然エネルギー財団・評議員「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」


「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる」 「原発に代わる自然エネルギー」と謳い
「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」と危惧する森林保全のエキスパートとして
「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会」を推し進めたソフトバンク自然エネルギー財団・評議員
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚


「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」
「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会に」
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚


「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる太陽由来のエネルギー」
「大地を汚し、子供をはじめ多くの生物を傷つけ、膨大なコストのかかる原発」
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚






 

10名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:24.23ID:aWcobjBW0
>>6
隣の国への援助期待値に見える

11名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:29.39ID:Ktpg835j0
【韓国】 日本の嫌韓、そのまま放っておこう〜経済力も軍事力も落ちる一方の日本、嫌韓は自害行為/元オーストラリア大使

以前、某日刊紙に「日本の嫌韓、このまま放っておいてはいけない」というコラムが掲載された。このコラムによれば
日本の嫌韓の雰囲気は1990年代初め、慰安婦問題が台頭してから順次広がり始め、今は非常に憂慮すべき状態だと説明する。
そして日本の嫌韓の雰囲気をそのまま黙認すれば、今後、関東大地震当時の朝鮮人大虐殺と同じ様な事がまた起きるかも知れないとまで言う。

筆者は少し違う意見だ。日本の嫌韓現象は望ましくなくて遺憾ではあるが、そのまま放ってお方がむしろ良いと思う。

日本経済は1990年代から長期沈滞に入り今は世界3位の経済規模まで落ちて4位のドイツとも大差ない状況に至った。
このような現象は一時的ではなく、これからずっと落ちていき、近い将来、インドにも遅れをとるだろうという展望も出ている。
世界第2位の中国との格差は一層広がり、現在の中国経済の1/3水準に留まっている。

そして国連憲章に出ているようにまだ第二次世界大戦の戦犯国家だから正常な国家の軍事力を持つのは難しい。
日本の安倍総理が憲法を修正して正常国家になろうとしているが、そんなに簡単ではないだろう。

(中略)

日本が過去の歴史に対し十分に反省していないという認識はただ韓国人だけではない。西欧先進社会では全部そのように認識している。
特に、慰安婦問題は日本が国際社会で顔を上げることもできない致命的な恥ずかしい過去の歴史だ。これを継続否認する限り、
日本は国際社会から常に片隅に追い込まれる他ない。

そこに嫌韓の雰囲気が日本で広がれば、これは日本が自ら自害する行為となる。西欧先進国家では人種嫌悪、
女性嫌悪など特定の理由で嫌いだと表現すること、すなわちhate speechは法で禁じている。日本でもこれを憂慮する声もあるというが、
大きく効果がない形だ。私たちは日本の自害行為を防ぐために私たち自ら努力する必要はない。
日本が自害するように放っておこうというのが筆者の意見だ。

もちろん、日本の嫌韓の雰囲気がより一層広がることもあるだろう。日本が過去の栄華を再確認しながら現在を嘆き、
そのしこりができていく心理状態を嫌韓で解こうと考えるからだ。日本の経済がまた回復するというが、
日本が再び世界第2位の経済大国にのぼることは容易ではないだろう。日本の軍事力も核を持てない限り、
そして国連憲章上戦犯国として記録されている以上、日本が韓半島に再侵攻する可能性は非常に低い。
侵攻するといっても1910年当時の様に韓国を支配することはないと断言できる。

私たちは日本の嫌韓を憂慮するのでなく、私たちの経済の未来成長潜在力を拡張して強化するための多角的な努力を
していかなければならない。  (中略:私たちが日本の嫌韓を憂慮する前にすべきことリスト)

私たちは日本の嫌韓を憂慮するのではなく、私たちが国際社会にどのように寄与するのかを悩もう。
国際社会が直面したグローバルな挑戦に対し韓国がきちんと寄与していこう。気候変化問題、開発途上国に対する人道的支援、
難民問題に対する寄与など韓国が国際社会で模範国家として席を占めることが日本の嫌韓に対応するより先であろう。

日本の嫌韓?そのまま放っておこう。

キム・ポンヒョン/16回外交官試験合格、元オーストラリア大使、国立外交院兼任教授、済州大学招聘教授
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 	->画像>14枚

ソース:済州(チェジュ)トゥデイ(韓国語) [キム・ポンヒョン]日本の嫌韓、そのまま置けばどうだろうか?キム・ポンヒョン/前オーストラリア大使
http://www.ijejutoday.com/news/articleView.html?idxno=211239

12名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:36.30ID:6r6BqhvT0
とはいえ、原発動かしてたら高負荷に耐えられたのでは?

13名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:36:56.71ID:+3A8ZxNp0
ゼロサムゲームやってるのかよ?

14名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:37:12.89ID:2aVkFRLb0
>>6
ばーか、世耕が抜けてるぞ。

15名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:37:26.95ID:0OZbWPeS0
ストップ安?

16名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:37:48.97ID:6r6BqhvT0
なんでもかんでも「合理化」で余裕を切り詰めてきたツケだわな

電気は足りてる!って、足りてりゃいいってもんじゃないのよね

17名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:37:57.43ID:lqCyU2eT0
>>12
そのとおり

原発を稼働してたら、こんな停電が長期化しなかった

18名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:38:00.25ID:cypqaOW90
な、奈井江
だ、伊達
し、知内

19名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:38:03.74ID:G+8jxd5m0
現象を説明出来るだけの名称があるって事は
そういうリスクは既に分かっていた訳か

何で予防出来なかったの?

20名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:38:30.08ID:bHoGPNpX0
泊原発を止めて、片肺状態だったから即死した

ってのが本当の原因だろ

21名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:38:58.96ID:noENMrd20
>>7
まあ今朝の段階ですでに仕組み分かってる人達が説明してたしな
今になって公式にそれが裏書きされただけと

22名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:39:34.57ID:OHo6pl2n0
またもや想定外

23名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:40:36.70ID:NFbAosRn0
北朝鮮あるあるじゃん。

24名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:41:38.57ID:2aVkFRLb0
>>12
震度3で終わる原発じゃ無理。

25名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:43:27.29ID:xAeKsusF0
電力消費予測の低い夜中の地震で、いっせいに電気つけたのもでかいのかな。

26名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:43:27.45ID:sQNpkNUu0
いま人工衛星から日本列島を撮影したら北海道だけ北朝鮮みたいに真っ暗なのかな?

27名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:43:33.90ID:sICSvJu80
一番大きい火力のとこがほぼ震源地って怖いな
それにしてももう少し分散出来なかったのか

28名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:44:44.88ID:sICSvJu80
>>20
原発止めた時にこれやばいなって薄々思ってた内部の技術者とか居るんだろうか
居るはずだと思うが

29名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:45:29.68ID:WZCbVPBX0
一回全停にしてその後順番に送電して
バランスを保てる範囲まで復帰みたいな設計になってねぇのか
できないのかただやってないだけか
どっちなんだろ

30名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:46:08.87ID:R8NG9Ooh0
酸素吸入気が停電で止まって赤ちゃんが死んだんだってな
せっかく生まれたのに、お母さんかわいそうだわ

31名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:46:35.66ID:oowuK0r40
>>5
お前はサッサと里帰りしろ

32名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:46:56.51ID:V2weVsyK0
ロシアはたちまち攻めてくる
家は焼け 畑は コルホーズ
君はシベリア 送りだろう(イェ〜!)

33名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:47:17.75ID:gkwiz18h0
>電力の需要と供給のバランスが崩れることで、すべての発電所が停止する「ブラックアウト」と呼ばれる現象
明らかに北電の設計ミスだろうが。
各発電所独立で周波数を計上、維持する構造なら、こんなバカげた現象起こらんわ。

34名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:47:25.14ID:l/PpyCeX0
>>25
それはあるかもな。
いい視点だと思う。私も気をつける。

35名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:48:02.78ID:uJRCTXJ70
黒だよ真っ黒っ!

36名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:48:03.71ID:/IaYhh/R0
>>19
2000年頃のカリフォルニアの件で話題になったろ
予防は余剰電力の確保しかない

37名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:48:08.55ID:c3JB7Sde0
電力は十分足りてると国会で騒ぐ発言動画はよ

38名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:49:58.48ID:Wtz9s7mE0
発電予測をAiにまかせろよ
どんだけ古くさいシステムつかてんだよw

39名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:50:30.15ID:4DJvuouo0
>>1
計画停電のように、一部地域だけ停電させればいいじゃないか。

40名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:50:46.72ID:Msfk66Is0
>>28
当たり前に言われていたが素人は理解出来ていなかった。

41名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:50:51.16ID:9tffdrMy0
ご託はいいから
原発を廃止にしろバカ

42名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:51:02.01ID:KNRSX2U20
北海道はホワイトアウトだろう

43名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:51:12.04ID:JbVj42mK0
トメィトウ厚真発電所

44名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:51:16.98ID:noENMrd20
>>28
分かってはいたけど本土の新電力に食われてシェアがどんどん減ってて経営苦しかったからな
来年春以降なら石狩湾の新しい火力発電所が稼働してたんだが

45名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:51:47.44ID:ko3jHzIc0
瞬間瞬間で足りてないとな。

46名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:52:02.90ID:SFflbDj80
やっぱり原発ってのは糞の役にも立たないってことかww

47名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:52:24.86ID:bHoGPNpX0
>>5
早よ帰れ役立たずの穀潰しが

48名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:52:41.52ID:wUTtAqj00
需要に対して供給がカツカツだからな。

49名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:53:07.52ID:1Vkowcx20
夜中の3時から計画停電できなかったの

50名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:53:16.17ID:qZmTNEok0
災害に便乗したテロだろうな

オウムと統一協会は、実はこれらは裏でつながっていて
『オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、
そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。』と
このつながりをあばいた石井紘基議員を
朝鮮人なりすまし右翼の尹白水(ユン・ペクス、通名:伊藤白水)が
暗殺したりしてる

朝鮮人なりすまし右翼がやった暗殺と言えば
村井刺殺の徐裕行(ソ・ユヘン、通名:田中裕行)もそうで
北朝鮮ともつながっているニセ右翼だ

オウム信者で武器取引・麻薬販売を統括していた早川は元統一教会幹部で
北朝鮮に十数回渡航している

「安倍の祖父の岸信介は、戦前は原爆開発、戦後も原子力政策に関与してした。
親父の安倍晋太郎は、ロシア日本カレッジという研究機関の設立に出資し、
この機関はオウム真理教によって運営されていた。

安倍晋三は神戸製鋼に勤めた時期があるが、この時の同僚の一人が村井秀夫
(後のオウム真理教幹部にして、暗殺された男)である。」
って安倍(統一協会)と関係

安倍→統一協会→北朝鮮→オウムってつながり
オウムが作ったAK74はどこにしまわれているやら

51名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:53:21.35ID:lqCyU2eT0
>>46
原発を稼働してたら、こういう事にならなかったって事だろ

52名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:53:30.98ID:JFCjFDrJ0
>>19
アホが自由化進めたからだよ

53名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:54:11.79ID:l/PpyCeX0
例えば、最大火力が落ちて需要が逼迫した瞬間、道東を捨てると、抗議が来るかもね。

54名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:54:28.53ID:B/KN+iBq0
>>27
立地するにしても工業地じゃないと置けないから北海道だと場所はある程度限られちゃうからなぁ
苫小牧とか室蘭とか函館とか釧路
日本海側で小樽とか石狩あたりまででしょ稚内はさすがに置けないだろうし
オホーツクとか流氷あるから厳しいだろうし

55名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:55:18.68ID:fFgZKpxW0
>>24
すでに復旧したとはいえ、震度2で外部電源喪失した。

喪失寸前だったとか報道トーンを変えてるけど一旦は喪失した。

56名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:55:33.81ID:xinMta/C0
北海道電力って貧困家庭の電気を止めて凍死に追い込んだんだろ
何を言おうが信用しないから

57名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:55:35.25ID:1Vkowcx20
>>53
東日本大震災のときは即日、計画停電してたやん

58名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:56:04.39ID:o7JN++OA0
>>29
ブレーカー落ちたあと同じ使い方したらまたすぐにブレーカー落ちるだろ

59名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:56:11.68ID:/MIpE2Tg0
>>51
原発は動かさなくても
爆発の危険が大きい

今回はこれが教訓になった
世界でもここが注目のニュースになった


ところが犬HKは
これを国民に詳しく伝えなかったw

60名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:56:49.75ID:l/PpyCeX0
>>57
今回は、揺れた瞬間に電力が半分になったから、計画停電はできない。
だから、北電の独断でやればよかったが、政治的に無理なのかもしれない。

61名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:57:10.00ID:1Mq3cXdj0
>>44
代わりに今年廃止になる予定の火力も多かったみたいだけどね
そもそもの余剰電源が少なすぎる

62名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:57:11.79ID:/7qzu4Rh0
雪でホワイトアウト
地震でブラックアウト

63名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:57:25.97ID:ZLsETLiw0
>>1
原発反対したやつらは責任を取れ!

64名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:57:38.54ID:vDGKImj20
周波数の違う中途半端な電力を送ると家電や機械が壊れることがあるんだって

65名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:58:00.41ID:uVpYBmii0
トカゲの尻尾切りして全滅を防ぐ仕組みを考えてなかったのかよ

66名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:58:40.45ID:B/KN+iBq0
>>33
系統組んでいる時点で一蓮托生だよ
これはどこであろうが同じ
あなたが書いていることをやると融通ということが出来なくなる
繋がってないから

67名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:58:45.22ID:o7JN++OA0
>>57
3月14日が即日?

68名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:59:43.06ID:s9JQM6qm0
JR北「どうしようもなくポンコツですまん」
JR北「あれ」
JR北「あれれれ」

JR北「ポンコツなのは俺だけじゃなくて北海道自体かw」
北海道民「」
北海道庁「ばれたか」

69名無しさん@1周年2018/09/06(木) 19:59:47.49ID:eLvrJQBN0
せめて昼間だったら太陽発電が支えてくれたかもな
てか、こんな時に役立たずだな

70名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:00:14.93ID:y+6P1eQi0
オイオイ、冬場だったら理由に鳴らないぞ北電!人災になるよ

71名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:00:19.80ID:LC/33RSg0
これって地震じゃなくても、どこか1ヶ所が事故などで止まったら
同じことが起こってたってこと?

72名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:00:31.52ID:l/PpyCeX0
>>66
例えば、逼迫した瞬間道東向けのをカットできればいいじゃん?

73名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:01:12.50ID:ra0lbNfY0
ブラックアウト現象って、要は停電だろ?
そんな専門用語ねーし。
書くとしたら系統崩壊。

74名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:01:43.59ID:YcwsZGbO0
>>5
移住ってか帰国したらええんとちゃうか?

75名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:01:58.80ID:B/KN+iBq0
>>59
えーと
今回原発が爆発するという情報がなにかあったのか?
聞いたこと無いんだがどこ発信の情報だよ正確に教えてくれ

76名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:02:01.37ID:C8JYw7y8O
黒岩「ブラックアウッ!」

77名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:02:19.44ID:ZLsETLiw0
>>19
第一に原発が稼働してなくて電力の余裕度がギリギリだった
第二に最近のインバータやLED照明やPCなどの省エネ製品が「定電力負荷」という電圧下がったら
もっと電流よこせという困りものの負荷が増えたこと
第三にソーラー発電など電力の安定化に無責任なチンケ発電事業者が増えたこと
だな

78名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:03:53.73ID:l/PpyCeX0
>>77
第二に最近のインバータやLED照明やPCなどの省エネ製品が「定電力負荷」という電圧下がったら
もっと電流よこせという困りものの負荷が増えたこと

これは聞いたことあるね。

79名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:03:54.34ID:pb2m5Rve0
 これ計画停電のひとつだろ。 

経産省がこの地震を利用して、
原発早期稼動やサハリンからの電力供給をもくろんでいると邪心してしまうわ。

大臣がセコウのうちは、原発稼動は絶対反対だわ。
この報道は信用ならない。

80名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:17.08ID:1dkZmwfj0
原発無くて電気足りる奴が嘘を
ついてたんだな

81名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:41.00ID:Y4Ki8Sz+0
他人事みたいに言うなよ。
原発爆発してもいいんかよ。

82名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:47.04ID:1Mq3cXdj0
>>64
それどころか周波数下がった状態で発電機回り続けたら場合によっては発電機がぶっ壊れるん
だからこそ全発電機がほぼ同時に自動遮断したわけで。

一部で言われてる
「緊急遮断回路無ければブラックアウト防げた」
というのは正論ではあるものの、
仮に遮断せず発電機ぶっ壊したら数カ月は復旧が出来なかった可能性がある。
どっちが正しいかなんて後出しジャンケンの世界

83名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:51.91ID:FAsVav/40
夜間はソーラーってただのお荷物だしなw

84名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:52.42ID:IhlvVsTo0
安部政権の未来もブラックアウトです

85名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:04:57.44ID:l/PpyCeX0
酸素吸入機止まった子は生き返ったよ。ラジオより。

86名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:05:33.11ID:YcwsZGbO0
結局、安定して大電力を発電できる基幹の火力や原子力が止まれば
全ての発電機が一気に落ちるってことだな

87名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:05:43.67ID:ZLsETLiw0
>>65
もうちょっとスマートメーターが普及するととかげの尻尾切りが簡単になる

88名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:05:46.34ID:62UVYsK80
>>44
新型GTCCか

89名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:06:04.47ID:1izsgMLLO
>>71
そうです

90名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:06:39.11ID:DcqR9kTi0
>>38
地震の予想ができなきゃ無理じゃない?

91名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:06:58.62ID:l/PpyCeX0
>>87
なるほどね。通信できますもんね。

92名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:06:59.61ID:wt+mwsgG0
スコーピオンズだな

93名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:07:14.59ID:yphMxens0
周波数うんぬんってより結局は過負荷なんだよ。
一番大きい発電所が機能停止した時点で、同期運転している他の発電所は全部容量オーバーになる運命にあるの。
一蓮托生だからね。もちろんメリットもある。

94名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:07:26.61ID:lhOwzKzL0
>>1
計画停電やれよ。
後、本土から電力もらうエリアを率先して小さく区切って復活させろよ。

95名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:07:41.66ID:R8NG9Ooh0
柏崎原発は大地震でも大丈夫だったよね
昔の方が技術者が優秀だったのかな

96名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:08:25.51ID:YcwsZGbO0
>>83
太陽光発電は台風や大雨や火災で殺人機にクラスチェンジできるぞ?
ちなみに風力なら風が強ければいつでもギロチンにクラスチェンジ

97名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:08:47.93ID:lhOwzKzL0
>>89
そういうことだよな。
北朝鮮やロシアからミサイル一発送電網に食らえば終わる。

98名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:08:48.47ID:B/KN+iBq0
>>72
通常だとそれができるんだが今回は供給能力が一気に半分以下に落ちたからそういうのが間に合わないレベルだったんたよ
なんせ半分を賄っていた発電所が緊急停止かかったから
それにしても道東をカットしろとか鬼だな

99名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:09:31.95ID:9AWR8KQF0
この状況になるとでっかいブレーカーが落ちる様になってんのかな

100名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:09:47.68ID:yfhnPOA60
原発のありがたみを知らしめるためって言っちゃえよ

東京の計画停電もそうだったろ

101名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:09:50.44ID:3S2VzCu50
プラスチックが大量投下されます

102名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:09:55.84ID:l/PpyCeX0
>>98
いや、ですから勝手に道東とか道北とかカットするとクレームの嵐なんだろうとw
でも、やるべきだったでしょうね、病院とかの件があるから。

103名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:10:01.84ID:ZLsETLiw0
>>78
昔、東京大停電ってのがあって、インバーター式エアコンが増えたために起きた
今はそのときよりももっと定電力負荷が増えて不安定になっている
LED照明を少しは制限したらどうなんだかと思うよ

104名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:10:36.62ID:+vSf0hu+0
これ電力会社訴えられないの?
こうなる事はわかってた口調で

105名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:11:06.42ID:R8NG9Ooh0
東京もブラックアウトするのかね
入院してたらお陀仏だね

106名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:11:08.88ID:9YdCmGvu0
太陽光でもこうなるわなw

少し曇っただけで出力が急減するものは使えないw

107名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:11:32.84ID:ra0lbNfY0
>>98
電力網分けてないから無理だったんだろうな。
分けてたらそれやってたはずだよ。

108名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:11:41.32ID:sEhpRi1V0
原発止めさせて新しい火力発電所出来る前に地震来ちゃったんだから不便許容するしかないわけで。
どっちか我慢するしかない話

109名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:11:46.68ID:wRG28Sgb0
ブラックアウトになる前に、一部地域を強制停電にして送電を維持するシステムがあるはずだって専門家が言ってたな
なぜそれが今回働かなかったかが分からないとも

110名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:12:27.22ID:7Qni/pdo0
原発再稼働させればたちどころに安定供給

111名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:12:43.38ID:lqCyU2eT0
原発は必要ですって事だろ

原発はベースロード電源だし、それに代わるものは火力の石炭しかない

反原発派に遠慮なく正直に言えよ

今の状態じゃ不安定ですって

112名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:12:48.88ID:eHoZk2EL0
北海道は手抜きインフラのデパート。
警察も幼女連続強姦しても減給のみだから、犯罪組織と変わらん。

大阪みたいに自力でなんとかしろよ。日本のお荷物が

113名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:12:52.85ID:flAg5s3K0
小池晃「北海道電力は記者会見も未だにせず。泊原発の状況も含め正確で迅速な情報提供すべき」 ネット「地震すらも批判の材料」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1536225301/-100
【百田尚樹】捏造サイトのリテラ信者たちが「北海道地震の最中、虎ノ門ニュースなんかに出演してもいいのか!」と安倍総理を非難している
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1536225524/-100

114名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:13:08.83ID:ra0lbNfY0
>>110
再稼働、連系まで1〜2週間かかる。

115名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:13:19.41ID:sEhpRi1V0
しかし1番大きな大元の火力発電所にでかい地震が丁度来たのはついてなかったね。

116名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:13:56.62ID:ws9oMw0U0
原発動かしてたらバランスとるために他の発電所止めてただろ

117名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:00.49ID:WtlmiO+f0
>>28
北電の火力と系統運用技術者は薄々どころかトラブル停止できないプレッシャーで薄氷を踏む思いで7年間を過ごしたと思う。

118名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:22.07ID:r6gABUe00
パグもしくはシステム的欠陥じゃん
一ヶ所発電所が壊れたら全部動かなくってんなもん出来損ないじゃん

119名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:23.93ID:1Vkowcx20
ブラックアウトしてもいいけど、3時間くらいで復帰できないのかしら

120名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:36.00ID:NMz2TUWL0
原発は外部電源喪失してるらしいけどな。

121名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:42.47ID:H2NqO8Ui0
   _
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ <北海道民のつぶやき>
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  『立憲民主党政権でなかったのがせめてもの救いだ!!』だと?!
  |::::::::|     。   .|;ノ 
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||   『菅直人が首相でなかったのがせめてもの救いだ!!』だと?!
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ     
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ 『不幸中の幸』だと?!  94代総理の俺はそんなに嫌われてたのか!!
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ'
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__ まさかこの俺が、、、、、鳩山や村山にも劣るとは、、、、
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

122名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:14:53.61ID:wRG28Sgb0
1カ所の発電所で需要の半分まかなってるというバランスの悪さがまずダメなんだよな
もっとリスクを分散しないと

123名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:02.86ID:RNX2auY20
なんで日本のインフラこんなに脆弱なの?海外も皆こうなの?

124名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:09.32ID:lqCyU2eT0
>>116
もしそうなって止めるとしても止めるのはピーク電源やミドル電源の火力だろ
ピーク電源なんてすぐ稼働できるし問題ないよ

125名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:12.44ID:J9OC1/F20
非常時に外部電源が頼りにならないことがわかった。
今回の教訓は、原発近くの別の立地に非常用発電施設を作らんとダメ。
同じ敷地内に6機ディーゼル発電機並べても、火災その他で全滅してしまう可能性がある。
敷地内・敷地外・外部複数系統と3段構えの備えは必要。
今2段構えだが、結局外部がダメになったから一時的に1段になってしまった。これじゃだめ。
グーグルのデーターセンターとか4重バックアップだよ。1重とか素人のパソコンでも無い。

126名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:17.64ID:y3g654W80
>>1
日本語でおok

127名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:21.07ID:gbhi5T/q0
989 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2018/09/06(木) 20:08:38.89 ID:Qk3x4RBr0
>>897
根本的にそんな事をしてるからと言ってる
システムを原発が動かない想定で組んでる上に火力に寄りすぎて今回の惨事に繋がった
どこがダメでも回せるシステムと火力も震災で動かなくなるのは想定してたはず
全てを考えるとエネルギーのベストミックスが一番いい
原子力より安定供給が出来るエネルギーがあれば随時変えればいいんだから
それまでは原発は動かした方が安全だよ

こういうバカもいるからな
原発メインでやってるとそれこそ原発死ぬと完全に致命傷になる
状況かわらないんだよ

128名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:45.62ID:l/PpyCeX0
>>103
LEDから戻ることは許されないでしょうねw
でも、色々高度な調整が必要だとは聞いた。

129名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:51.02ID:wRG28Sgb0
>>120
それは夕方復帰した

130名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:15:56.31ID:Tx8QkwSC0
>>108
原発が動いてても同じように停電したでしょ
需給バランスが崩れたら非常停止する事も、外部電源が無きゃ運転再開出来ない事も、事情は火発も原発も変わらないんだから

131名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:01.32ID:+cCJmJP00
想定内じゃんw

132名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:04.06ID:R8NG9Ooh0
病院とかは停電しない様にできないのかな
一般家庭は後でもいいけど

133名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:17.83ID:udYgMCXp0
太陽光や風力をいくら増やしても無駄だって判っただろ?
不安定な電源は、増えれば増えるほどバランス制御できないんだよ。

134名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:36.34ID:YcwsZGbO0
>>112
大阪に住んで無いのだけはわかる
大阪に住んで現状見てたら自力で何とかし『た』なんて言わないはずだ

135名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:41.84ID:r6gABUe00
>>86
というより基幹が落ちても原子力でバックアップてきてたものが、原子力が止まってるから
火力ひとつ落ちただけで、足りなくなってブレーカーがおちる訳じゃん

136名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:16:53.62ID:NMz2TUWL0
>>123
技術水準が落ちてるのに、なぜか日本は世界一とか言い張って妙な自信持ってるからだろ。
昭和のころより確実に技術水準が落ちてる。
韓国よりかなり低い。
まずここを認めないと。

137名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:17:05.89ID:eCdj1f1w0
これはもうソーラー自家発電を義務化する必要があるな

138名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:17:31.71ID:sEhpRi1V0
>>28
当然いた思うよ。でも新しい火力発電所が出来るまで祈るしかなかっただろう。

139名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:17:54.63ID:ZLsETLiw0
>>123
原発止めてブサヨの思うつぼ

140名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:18:01.38ID:1Vkowcx20
1か所で電力需要の半分ってバランス悪いよな。
例えば3分の1ならブラックアウトしなかったんじゃね

141名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:18:50.37ID:Tx8QkwSC0
>>122
結局、問題の根本はそれだよね
全道で2箇所以上の発電所が同時に停止しない限りブラックアウトしないように、発電所を分散させるべきだった

142名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:07.77ID:R8NG9Ooh0
津波さえ来なけりゃ原発は爆発しないみたいだな

143名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:14.73ID:L7CR65kP0
安倍が原発再稼働を進められなかったから起こった人災と言える

安倍政権はこの被害の責任をどう取るつもりなのか

144名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:14.88ID:r6gABUe00
>>120
原発止めてんだから火力が止まりゃそりゃ外部電力を失うだろ
だから原発止めんなっつーの

145名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:24.11ID:1Vkowcx20
>>141
四国電力はそうしてるな

146名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:38.43ID:RNX2auY20
>>139
原発は外部電源喪失したらしいけど動かしてたらどうなってたの?
止めてたから良かったんじゃないの?

147名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:47.11ID:z7TkJv6Y0
これ冬場だったらどうなっただろう?
北海道の暖房って電気よりは灯油なのだろうか

148名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:53.78ID:o7JN++OA0
北電は需要5〜600万kW
原発込みで780万kWだったのが原発無しで580万kWで頑張ってた
発電所親切には10年ほどかかるので
来年にやっと新設火力が出来るところだった

149名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:19:55.04ID:JU6ioZ280
蝦夷の土人は言い訳ばっかだな
さすがは卑しい罪人の末裔w

150名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:20:26.74ID:o7JN++OA0
>>146
動かしてたらそもそも停電になってない

151名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:20:29.67ID:QUxt+oUz0
 


ブラックアウトはしょうがないとして、

壊れた火発もしょうがないとして、

他がなんでこんなに点検に時間がかかる?


 

152名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:20:44.44ID:vRYUana1O
脆弱なシステムだなw

153名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:08.08ID:B/KN+iBq0
>>107
通常は変電所単位で落とすんだけど間に合わないんだよ供給能力があっという間に半分とかだと
太陽光とか風力の比率が高くなりすぎると同じようなことがおこる可能性が高くなるから電力会社は嫌がっていたんたよ
太陽光も風力も秒単位で出力変動するから

154名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:08.76ID:YcwsZGbO0
>>137
ソーラーも外部電源無いと使えないから小型発電機の設置でも義務づけるか?
全く現実的じゃないとは思うが

155名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:22.41ID:lqCyU2eT0
>>146
原発稼働してたら、こんな停電になってないよ

156名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:29.01ID:o7JN++OA0
>>141
自由化してコスト競争させるようにしたのはだれ?

157名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:44.95ID:/D3dYFb70
人災じゃねーかw

158名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:21:57.19ID:ra0lbNfY0
>>137
夜間だからソーラー意味無し。

159名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:19.93ID:h+s6lDcr0
これずっと前から言われてたことだろ、原発の再稼働が必要だって

160名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:24.69ID:r6gABUe00
今まで原発ありきのインフラだったことがよくわかるな
原発が止まってたら、ひとつ火力が止まったら連鎖停電なんてさ。
このシステム問題あるで。

原発の再稼働とかと関係なしに問題がわかってよかったわ

161名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:33.01ID:Tx8QkwSC0
>>133
>>135
>>144
風力だとか太陽光だとか原子力だとか、そういう発電所のエネルギー源の問題じゃないでしょ

一箇所の発電所が止まったらブラックアウトが起きてしまうような、発電所(発電能力)の偏在の問題

162名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:45.55ID:l/PpyCeX0
>>151
言ってないトラブルがあると思います。

163名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:49.85ID:Xe1Vscub0
>>132
自家発電設備は当然あるよ。
何日も持たんが

164名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:22:52.19ID:R8NG9Ooh0
原発じゃ食べてけないから学生が原発を習いたがらないからなあ

165名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:23:04.65ID:GjFGvwvG0
システムもポンコツじゃ話にならんな

166名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:23:18.94ID:ra0lbNfY0
>>153
需要家を教育するために一回くらい大停電を経験させないとだめだな。

167名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:23:32.23ID:LeED36gP0
時代は太陽光で自家発電。
電気代払わなくて済むし。

168名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:23:47.67ID:sICSvJu80
>>117
そうなのか
東日本以降電力会社はボロカスに叩かれるけど
送電が途絶えないことにプライド持ってるのはやっぱりこの人達だけだと思う
今の状況は本当に辛いだろうな

169名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:23:48.22ID:bXb17W+R0
北海道はホワイトアウトだけじゃなかったのか

170ブサヨ2018/09/06(木) 20:23:50.35ID:Df0WPPOg0
ところで
何で原発中はコウも嘘ばかりついてるんだろうw

171名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:24:30.85ID:Tx8QkwSC0
>>145
四国電力賢いな
つか、北海道以外の地域でも今回みたいな「ここの発電所が止まったら全域ブラックアウト!」な発電所が無いかどうか、再検証する必要があるだろうね

172名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:24:40.64ID:RNX2auY20
>>150,155
なんで?外部電源喪失って原発が動いてたところでどうしようもなくない?
電力の半分をまかなっていたという苫東厚真発電所はいずれにせよ緊急停止したんでしょ?

173名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:24:54.81ID:I4xZ5ij20
死ぬ思いだったぞ
良いから明日、泊原発三号機稼働しろよ
生きていてなんぼのもんだ
原発止めて死んでなるものか

174名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:24:56.60ID:r6gABUe00
>>146
動かしてたら停電が起きとらんし
予備電源で冷却はできてるので問題ない

福島の場合は予備電源ごと津波でやられた
今回地震だけだから予備電源で問題ない

175名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:24:58.13ID:ZoQKrEFH0
重要度の低い地域から切り離していけよ。
札幌市内や道央エリアを優先させろ。

176名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:25:25.73ID:sp0hkf7Y0
復旧エリアをローテーションしてくれ
計画停電ってやつだな
2〜3時間でも電気あれば何とかなる

177名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:25:49.04ID:r6gABUe00
>>172
原発が動いてたら自前の電気でいけるだろうが

178名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:01.84ID:NMz2TUWL0
外部電源喪失。
とっても安全です。

179名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:01.82ID:R8NG9Ooh0
明日は我が身
いつブラックアウトされるかわからん

180名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:03.43ID:wS8CAqlS0
>>1
韓国企業が関わってるよな 確か

181名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:20.82ID:BiUIzkTK0
放射能中毒ネトウヨが煩いから
もうジャップの原発全部とついでに東京成田羽田に原爆を落として
全部破壊してネトウヨジャップを焼き殺せばいいよ

182名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:47.31ID:ZLsETLiw0
>>128
LED100に対して白熱電球20ぐらいの割合で同時に使ってくれればかなり安定的な負荷に
なるんだがなー

183名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:49.62ID:uVJ1S1aQ0
まあ、良い機会だから災害に強いインフラ再構築すれば良いんじゃね?
東と西で周波数違うのも、わけわからん仕様だし、
どっかのエリアが送電止まっても、他エリアから給電可能な仕様にしとけば良いさ。

電力会社枠超えた、日本全土で緊急対応できるインフラ整備で。

184名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:50.14ID:oedSIEJO0
東京事変だっけか

185名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:52.42ID:YcwsZGbO0
原発や火力の大電力がなくて停電中なのにゲンパツガー!
って叫んでも虚しいだけでは…

186名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:55.68ID:5DYDfBq00
プーチン「これで北海道は頂き」

187名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:02.21ID:sEhpRi1V0
>>146
外部電源ていうとなんか特別な電源と勘違いしてる人いるけど、普通に他の家庭と同じで発電所の停電が原因の電気こなかっただけの話だし。
補助電源使って今はもう復旧してるし。
病院とかが停電なったら補助電源使うのと同じ。

188名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:06.49ID:RNX2auY20
>>174,177
発電量は足りてるの?

189名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:12.10ID:QbfizQL00
原発が稼働したら供給出来る様になるの

190名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:15.47ID:fg0Wj5dU0
>>141
原発が止まった後の経営悪化してた時期に新しい発電所を建てる金があったかどうかだな

191名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:36.92ID:1Mq3cXdj0
>>140
北海道電力から正確なアナウンス無いからよくわからんけど
多分1/3でもダメだったと思うな
理由は電源構成

供給力落ちた分は他の火力出力上げて賄うことになるわけだけど
出力応答性の良いガスタービン機が系統に多くぶら下がってればなんとかなる

が、ポンコツ級が多い北海道の他火力機では応答性が悪すぎて即時出力上昇が間に合わない
仮に間に合ったとしてもボイラ追従が追いつかずいずれトリップすると思う

北海道電力の問題点はこれ
とにかく経年劣化プラントが多くて設備更新が間に合ってない
まぁ原発止まってて経営苦しいんだろうけど、先見的に言われてた面でもある

192名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:37.45ID:ra0lbNfY0
>>177
地震が来たら原発止めるよ、危ないから。
そんで被害がなくても再稼働まで1週間かかる。
原発だから火発だからというよりは、電力網の設計の問題だな。

193名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:46.71ID:b3Bgd4h+0
ダメだ!ブラックアウトするぞ!


って決め台詞叫んでそう

194名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:13.28ID:NMz2TUWL0
>>189
原発を爆発させれば需要が減るから安全です。

195名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:16.68ID:QbfizQL00
原発が稼働したら電気代が安くなるの

196名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:36.29ID:5DYDfBq00
火力発電所を稚内や網走や根室や函館に分散だな

197名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:52.09ID:IFP8HCgt0
まさかここまで長引くとはね

復旧したらしたで地獄だ

198名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:52.09ID:9TfSsryA0
結局火力一辺倒じゃ無理ってことだな
太陽光は夜中使えず、風力で安定供給なんて絶対無理、地震で地熱とか熱量変わるし結局原子力含めないと安定供給なんてできてないじゃん

199名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:53.11ID:4rt2MqPx0
原発に反対したカスは
身投げしろ

200名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:19.60ID:NMz2TUWL0
>>195
未来の日本人に支払わせることができる。
高利貸しみたいなもんだな。

201名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:35.83ID:4rt2MqPx0
>>195
絶対に安くなる

202名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:56.74ID:f3k0+YdE0
この国のインフラが想像以上に脆弱だな
ブラックアウトを防ぐシステムすら無いなんてビックリだよ
震度2で電源喪失する原発なんて悪夢でしかないよなw

203名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:03.77ID:r6gABUe00
>>161
その通りだがそれが起きないようにしてたのが原発
戦争で言えば、前衛の火力と後衛の原発で守ってたのに

後衛の原発をなくしたら、そりゃ前衛を失えば守るものがいなくて戦線崩壊、もう終わりですわ

204名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:10.63ID:uVJ1S1aQ0
>>198
作った電気を一時的に溜めとく事は、不可能なのか?

205名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:34.74ID:sp0hkf7Y0
>>195
北海道は原発停止して電気代3割上がってそのままだね
仕組みは知らないけど

206名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:07.39ID:UOdIEHZk0
北海道は原発が怖いから止めるなんて心の贅肉を持つ余裕は無いみたいだね

207名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:22.34ID:sEhpRi1V0
>>130
バランスは崩れないんでない?仮に一時的に消えたとしても復旧は早いし電力量は賄えたよ。
今回に限ってはね。
でも別に原発賛成派ではない。
仮にそこが震源地で津波とかあったら逆に足枷なる可能性もありだから。

208名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:25.32ID:r6gABUe00
>>202
いやその外部電源ってのが火力なんで、火力のみにたよる脆弱さか露呈したんだが

わかってる?

209名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:25.72ID:b3Bgd4h+0
>>202
システムはあるがな

210名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:27.42ID:LeED36gP0
>>191
その昔、原発を造ってから電気代が跳ね上がった話は有名やね。
まぁ北海道は素直に風力発電が妥当。

風量は潤沢なのだから。

211名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:28.44ID:o7JN++OA0
>>161
馬鹿がヒステリーで原発一斉に停止したからと
コスト競争の自由化ぶっこんだからですけど

212名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:33.56ID:C4ZdwNKO0
もう少しUFRの設定を工夫できなかったのかなぁ。
UFRというのは、周波数が下がった時に、一部の地域を
強制的に停電させて、系統全体が停電するのを
防ぐ装置。

3.11の直後も東京電力の系統は周波数が異常に
下がって系統崩壊寸前だったけど、UFRの設定が
上手く行っていて、5分くらいで周波数が戻って
なんとか持ちこたえた。

213名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:39.54ID:0dn+/3DD0
電験1種試験合格者の説明なら信じる

214名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:13.74ID:NMz2TUWL0
日本にはすでに原発を維持する技術力がない。
昭和のころとは違う。
早めに認めて対策を打たないと、日本自体が無くなる。

215名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:24.53ID:RNX2auY20
>>203
発電所の偏在の問題なのにどうして原発を入れる必要があるの?
前衛の火力後衛の火力でよくない?この構成にするための新しい火力が来年できるはずだったんでしょ?

216名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:24.70ID:R8NG9Ooh0
北朝鮮が輪番停電してるなら
正恩にやり方を教わるといいね
電気の節約についてとかも

217名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:29.91ID:sp0hkf7Y0
新しい火力できるまではこのバランス崩れたらこうなるのはわかってたみたいだしね

218名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:35.27ID:doCS/3pU0
今回は迷惑なトモダチは来ないのか?

219名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:46.93ID:o7JN++OA0
>>172
泊が動いてりゃ苫東で半分なんてやってなあから

220名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:04.95ID:tkHkqQP+0
原発分、さらに余裕のあるシステムにしていたのに
原発まるごとカットしたから余裕のないシステムで数年間運用していたら
事故で余裕なくなり、アウトってこった

221名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:08.33ID:yGfPB2R10
ブラックアウトか……だったらしょうないな。北電に非はないなwwww

222名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:11.29ID:ZLsETLiw0
>>153
太陽光も風力も蓄電池を義務付けるべきだろう
いざ電力が足りなくなった時に蓄電池から緊急で応援してもらえればむしろありがたい
システムになる
ミニ発電業者はケチだから蓄電などやってくれないだろうけどな

223名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:38.45ID:JcbSKABc0
>>182
定電力負荷が増えてなんで不安定になるんだよ
どんな理論か説明してくれよ
そこに白熱電球負荷をつけたところで何が変わるというんだろ?

224名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:45.13ID:I4xZ5ij20
原発反対しているガイキチはまさか電気使っていないよな
ローソクで生活しているんだろ
それが似合っている

225名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:51.27ID:1Mq3cXdj0
>>204
系統運用に必要な容量賄えて高効率な蓄電システムの研究は進んでるけど
当面は無理だろうなぁ

226名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:14.57ID:r6gABUe00
>>207
津波が怖いから原発を止めた結果がこれなんで
すくなくとも左翼やぱよちんはこの結果の責任をとれや

227名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:14.58ID:QbfizQL00
原発が稼働してたら供給は出来てたのかな
だったら福井原発の再稼働を認可しなかった裁判官は先見の目がなかったと
火力に頼るだけじゃ心細くなるね
やっぱ原発だよね
長生きしたくないし安いのが一番好き

228名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:19.10ID:NMz2TUWL0
>>218
爆発したら来るだろ。
介入大好きだから。

229名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:23.67ID:8s36hFXS0
>>5
たとえそうでも
おれは日本がいい
だって日本人だもん

230名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:30.46ID:sp0hkf7Y0
ローカルラジオ
砂川 出力上げ中
その他も今日中に稼働できる発電所多数

231名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:07.87ID:W0DVKKsk0
>>11
次の寄生先はどこにしようかな〜ってことか

232名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:13.15ID:LeED36gP0
>>214
そら、儲からないのがバレたし、巡り巡って電気代は上がる一方。
担い手も居ないし、プラントとしても寿命だわ。

233名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:13.60ID:r6gABUe00
>>215
原発再稼働させりゃその片寄りなんて起こってないだろ

234名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:18.53ID:o7JN++OA0
>>215
老朽化した火力引退させるからでかい火力2箇所になるだけ

235名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:30.05ID:Tx8QkwSC0
>>203
逆でしょ
もし泊原発が動いてたら、「ここが止まったらブラックアウトしちゃう」な発電所が、今回止まった苫東厚真と泊原発の2箇所に増えるだけ

原発が何箇所にも分散してるなら話は別だけど、一箇所の発電所で大部分の電力を賄う電力網の設計自体の問題なんだから

236名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:43.88ID:V9X0Z3k40
原発動かしてればとか言ってる無知ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
地震来たらいの一番に原発止めるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

237名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:58.44ID:NMz2TUWL0
核ミサイル創る分のプルトニウムだけあればいい。

238名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:36:37.49ID:tkHkqQP+0
>>204
マトモに運用できているのは
ダムに水を吸い上げての、水力発電くらいじゃ

239名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:36:47.42ID:JcbSKABc0
>>183
無知につけ込まれて勘違いしてんだよ
再構築しなくても対策は検討済みなのに実施しなかった北電の無能力な

http://www.hepco.co.jp/info/2018/1226371_1753.html
プレスリリース 2018年度
万一の際の計画停電実施時の考え方について
〜極めて稀な災害等のリスクに備えて〜
2018年7月10日
 昨年開催された国の審議会※1において、「平時においてこそ震災など突発的な事象に備えておくことが重要であり、
各一般送配電事業者において、電力広域的運営推進機関と協力しつつ、
『万一の際の備えとして運用方法など計画停電の考え方』について、あらためて確認・検討し公表するべき」との方針が示されました。

 これを受け、当社では、過去に取りまとめた計画停電の考え方(2012年6月22日お知らせ済み)を踏まえ、
あらためて計画停電の考え方について、国、電力広域的運営推進機関と連携を図りながら確認・検討を行いました。
 このたび、万一の際の計画停電の基本的な考え方について取りまとめましたので、お知らせいたします。

 激甚災害等による電力設備の損壊および大規模な発電設備の故障が発生しない限り、北海道エリアの電力需給は安定しており、
ただちに計画停電に至るような状況にはありませんので、ご安心ください。

<計画停電とは>
 「計画停電」は、広範囲で不測の停電が発生することを回避するため、
関係機関と連携しながら、同一の基準かつ、必要最小限の範囲で電気の使用を制限させていただき、
北海道エリアの需給バランスを維持する措置です。
北海道エリアにおいて、当社および当社以外の電力会社とご契約があるすべてのお客さまが対象となります。

 計画停電をお願いせざるを得ない状況になることは、極めて稀であると考えておりますが、
激甚災害等の大規模な災害が発生した場合には、供給力対策※2、さらに需要対策※3を講じてもなお、
需要に対して供給力が不足する事態を想定しております。

<確認・検討の内容>
 基本的な考え方として、計画停電の流れ、計画停電をお願いする時間帯等について検討しましたので、
別添資料によりお知らせいたします。なお、このたびの検討結果は、
2012年にお知らせしている計画停電の考え方に準じております。

<2018年度夏季の需給見通し>
 2018年5月18日にお知らせしたとおり、北海道エリアにおける2018年度夏季の電力需給は、
供給予備率が最も低い7月でも電力の安定供給に最低限必要な供給予備率である3%以上を確保できる見通しであり、
激甚災害等による電力設備の損壊および大規模な発電設備の故障が発生しない限り、
ただちに計画停電に至るような状況にはありません。

 計画停電は社会的な影響が非常に大きいことから、実施しないことが原則と考えております。
当社といたしましては、引き続き、安定供給の確保に努めてまいります。

※1 2017年10月24日
「総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会(第5回)」
※2 運転中の火力発電所・水力発電所の増出力、停止中の火力発電所・水力発電所の運転、他エリアからの緊急融通受電など
※3 国および当社によるお客さまへの節電のお願い
【添付資料】
万一の際の計画停電実施時の考え方について [PDF:1261KB]

http://www.hepco.co.jp/info/2018/__icsFiles/afieldfile/2018/07/10/180710.pdf

240名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:00.11ID:J45IwoW50
関東と関西で周波数違うのは有名だけど、まさか関東と北海道も周波数違うのか?

241名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:01.82ID:oxiVPkGl0
>>20
だな

242名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:07.96ID:1Mq3cXdj0
>>210
問題なのは調整能力そのものであってピーク量じゃないんよ
不完全な調整機能に風力みたいな不安定なもん入れたら余計おかしくなる
風力発電自体に蓄電+調整機能つけば最強なんだけど

243名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:10.23ID:ye6NYdiDO
携帯使っていながら言えた台詞でもないけど、
電力に頼りすぎなのかもな。

244名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:10.22ID:Tx8QkwSC0
>>207
非常停止後の再稼働については、原発の方が火発よりずっと遅いでしょ

245名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:53.31ID:B/KN+iBq0
>>171
四国電力にしても伊方原発が動いていればそれだけで三分の一ぐらいは供給できちゃうだけの能力はあったんだけどね
使える可能性が残っているのは1機だけで大規模火力発電所と大差ないからね

246名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:56.28ID:HhuXisA20
札幌は飲食店はあいてる?
全部閉まってる?
家で飯作れない状態なんでしょ現在

247名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:05.93ID:B82KP0Jn0
想定外という言葉は禁止な

248名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:13.44ID:sp0hkf7Y0
>>240
同じだけど北海道の電力が安定しないと東北や関東から電力送れない

249名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:13.92ID:flOyLhbR0
難しい事言ってるけど、早い話が発電が追いつかなかったので停電しましたって事だろ?

250名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:31.42ID:N+P4P/bB0
>>71
昼間やと大丈夫やったらしいで。
夜間の電力需要が少ない時だからこんなことに
なったらしい。
テレビの偉い人の受け売りだけど。

251名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:37.70ID:I4xZ5ij20
あの老朽化したタービンをよくまあ半日で起こしたな。
神業と言うか技術者の執念か。
しかし、ぼろい施設に無理を重ねたらヤバいよ。
また吹っ飛んだら、大規模停電再来だ。やはりシステムをきちんと
考えないとだめだ。将来は石狩の天然ガス発電に賭ける気なのだろうが。

252名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:38.19ID:J8b3b/xW0
ええーンで1週間ですかー関電は半日でかなり復旧させて
くれたぞー。今日は9割以上で電気が使えているぞー。
それより警察もう樋田はどうでもええから90度回転した
信号機を元に戻せやー。おまいらの仕事やろー。大阪市内
で何百箇所もあるぞー交通事故の元じゃーはよせーや。
官公庁は仕事が遅すぎじゃー関電を見習えやー。ド阿呆目

253名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:46.42ID:sEhpRi1V0
今のところ原発に変わる安定したおおきな電力が火力発電しかないんだから、火力発電いっちゃったら我慢するしかないんよ。
どっちかだよ。どっちにも文句いうなって話。
あとはブロック分けするしかないけど電気代は上がるだろね。

254名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:49.61ID:NMz2TUWL0
送電ロスが無くなれば、発電量を半分以下に抑えることができます。
そういうわけで、東京原発をご提案します。
地産地消です。

255名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:53.54ID:uVJ1S1aQ0
>>222
蓄電池とセットじゃ無いエコ発電なんて、なんか大きな災害起きれば意味ないわな。
昼に溜めた余剰電気を夜に使うって、当たり前の発想。

てか、日本全体で原発抜きで、一度電気インフラ考えた方が良いかもな。
長期の公共投資にもなるし、電線も埋設した方が良いかも知れない。

自然災害の多い国だから、日本全体で抜本的なインフラ改革やらなきゃな。

256名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:54.00ID:vdCgouQQ0
なんでまだ復活しないんだよ、火力を復帰させるのに水力発電始めたんじゃないのかよ
っていうか北海道って製鉄所ないの?電気を供給できるような自家発電装置を持った

257名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:34.93ID:r6gABUe00
>>235
わざとわからんふりをしてるのか?

戦車と歩兵で守ってる前線かあったとする

戦車が危険と下げました
そしたら歩兵が殺されたら敵がなだれ込むだろ
歩兵を増やすにしても、本来は増えてから戦車を下げるもんだ

歩兵の補充がいないのに戦車を下げたら、爆弾でも落ちて穴が開いたらそこから敵がなだれ込むだろ

258名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:39.35ID:WjYcYbxL0
震源地ってルーピー鳩山の根城だよね?
だったら友愛の力で何とかすべき
政府が支援する必要はないし、復興その他に税金を使うのも大反対
本州の弾力を融通するのも荒唐無稽な話だ

道民の問題は道民で解決しろよ
都合のいい時ばっかり日本を頼るな

259名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:39.84ID:91jRJSEj0
>>213
二種持ちじゃ駄目か。

260名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:45.61ID:9iesLSgO0
太陽光発電の発電のしすぎでも起こるからな

261名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:47.56ID:X0dhVoN30
自分自身が困らないと分からない人は
世間に対して発信する資格は無いと思いますよ
今、北海道に必要なのは電気でしょ
今貴女達が不自由なく生活出来てるのも電気があるからだよ
明日は我が身と思う気持ちが大事なんじゃないかな

262名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:12.24ID:UKfgAOfQ0
原発さえ稼働してればこんな事にはならなかったのにな

263名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:22.13ID:NMz2TUWL0
生産性の無いものは殺すべき。

264名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:35.83ID:N3f1xHzE0
直流で送電しよう

265名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:36.17ID:X0dhVoN30
と、思いましたm(_ _)m

266名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:38.84ID:R8NG9Ooh0
イランから油が入って来なくなるから
あまり発電してなかったのかな

267名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:57.29ID:02YXrw7+0
>>31
一緒に帰ろうぜ!

268名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:10.83ID:Tx8QkwSC0
>>257
いや、君自身がこの問題をちゃんと理解してないから、ムリヤリ変な例え話に置き換えた挙句に誤解してるだけだよw

269名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:11.22ID:B/KN+iBq0
>>172
そこは緊急停止するだろうけどそれだけで半分とかいうバランスにはなってないからなんとかなった可能性は有ったと思われる

270名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:11.60ID:l/PpyCeX0
>>239
ここまで考えておいて!

271名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:15.72ID:otk2BUEX0
>>1
それじゃ、原発はもう無理だね
廃炉する以外に選択はない
プーチンにお願いして電力を供給してもらうか?

272名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:16.23ID:bXjtCxiO0
泊と厚真でどちらかが稼働していれば問題無かった
しかし泊の再稼働が遅れているせいで厚真に発電機能が集中していた
原発の再稼働が難しい時点で火力発電所の分散を行うべきだったね
もう3.11から7年も経過しているのだから
今後そういう話になるだろう

273名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:19.12ID:NMz2TUWL0
原発が稼働してたらお前らみんな死んでたよ。
震度二が想定外だったんだから。

274名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:58.10ID:2YcUxBut0
日本の電気は高品質だから先進諸国より割高なんじゃなかったの?

275名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:59.89ID:sp0hkf7Y0
>>266
朝〜夜間の地震なら耐えられた
深夜で供給減らしてる時なのでバランス崩壊

276名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:13.11ID:ZLsETLiw0
>>223
定電力負荷ってのは、
発電所がダウンしそうになって電圧が下がる→
 電力を一定にしようとしてもっと電流が増える→
  電流が増えると発電所の負担がさらに増えて電圧が下がる→
   以下悪循環でブラックアウトへ
という具合
ここに白熱電球や古典的な電気ヒーターのような抵抗負荷が加わるとこの矛盾を緩和して
電力網が安定するんだよ

277名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:14.92ID:F7KH3H1j0
>>250
どこの馬鹿が言ったことか知らんが
番組はTVasahiあたりか

278名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:24.27ID:I4xZ5ij20
>>266
苫東厚真は石炭じゃなかったっけ?
中国や豪州原産の

279名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:55.26ID:a5zb1SM30
>>6
ゲンダイ編集長乙
なんでザ自民のような小沢がw

280名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:23.11ID:sp0hkf7Y0
>>272
石狩に新しい火力発電所建設中
来年くらいに操業開始だったような
タイミング悪すぎ

281名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:26.78ID:r6gABUe00
>>268
なあ左翼よ、原発を止めた結果がこれやから、この責任はとれよ

282名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:39.61ID:7Xv0HIsM0
ブラックアウトがどんなものかわかってよかったなとも思うよ。

283名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:41.32ID:BQB+vEvX0
エレキショーック

284名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:50.93ID:/1EXT2tI0
原発再稼働すればいいのに

285名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:03.20ID:o7JN++OA0
>>272
発電所は環境アセスメント通したり反対派抑えたりしなきゃならんので
計画から10年以上かかります

286名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:05.85ID:uVJ1S1aQ0
>>248
変なシステムだな。北海道の電力網は…

287名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:11.02ID:91jRJSEj0
>>276
皮相電力、有効電力、無効電力あたりから教えたら。

288名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:18.03ID:wYUL2DCU0
もしかして電気自動車とソーラー発電つけておけば困らなかったとかいうあれ?

289名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:19.30ID:kyjX9aOd0
>>1
北電に外からあるってことじゃん融通すると、連鎖的にそっちも倒れる可能性が

290名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:20.21ID:N3f1xHzE0
小沢緊急渡米はマジネタ?ガセ?

291名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:31.84ID:R8NG9Ooh0
原発稼働するにはトランプの許可がいるんだろうな
そんな気がする

292名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:04.66ID:h6+RTYOd0
何で罪人の子孫の蝦夷地民のために
本州の電力を融通しなければならんの?
それって国益にならんよね?

293名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:08.78ID:kFuB1AiQ0
そうだよな
北海道の面積って近畿+東海4県+四国+岡山+鳥取くらいあるからな

294名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:09.59ID:otk2BUEX0
東北電力とつないでいたら
東日本がすべてブラックアウトするのか?
東海原発だっけ? ポポポポーンするの?

295名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:11.87ID:NMz2TUWL0
電気に代わる光源を考えないとだめだな。
福島産のセシウムライトとかどうよ。

296名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:43.20ID:r6gABUe00
>>273
震度2の地域の電気さえ止まったことで火力のみに頼るのが脆弱ってことがわかったんだが

わかってるか?


この震度2の地域の電気は火力がまかなってんだぞ
火力が止まりゃ原発への電気も止まるだろ

原発動かしてたらこの電源喪失は起こってない

297名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:04.22ID:ZLsETLiw0
>>287
そっちから教えたら素人に数行で説明できるものなのか?

298名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:18.67ID:3FZKMN0N0
>>291
んなこたぁ〜ない♪

299名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:33.00ID:fobLWEzk0
でんき予報では
北海道は比較的安定してたんだけどね。
他の地域のほうがブラックアウトの危険はある

300名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:39.74ID:NMz2TUWL0
>>296
お前そんなに日本人殺したいのかよ。
日本人に何されたんだよ。

301名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:59.96ID:R8NG9Ooh0
電気自動車は停電したら動かなくなるのかな
不便だね

302名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:20.72ID:b11ES56o0
未熟児や難病患者の生命維持装置も非常電源の燃料や電池が切れたら終わるからな
それに真冬だったらこの規模の停電が続いたらどうなってんの?
稼働できる原発があるのに稼働しなくて助からなかった命が出て来るのはいいのか?

303名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:22.90ID:y0JtM58V0
震度7とかまた捏造してるのかよ。
なの程度で震度7とかありえねーだろ。

東日本、熊本、北海道は明らかに震度7もない。

いい加減にしろゴミ。

304名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:43.66ID:FqF/kVgS0
数年前に冗長性がないことは誰かが指摘してたよね

305名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:45.76ID:WtlmiO+f0
2019年2月運開予定の石狩湾(LNG-CC、約170万kW)が間に合わなかったのが悔やまれる

306名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:48.82ID:KmC/mSrx0
ニューヨーク大停電あったよね
同じパターンかな

307名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:07.23ID:xwBWBTxF0
東北から最大でも60万しか融通出来んから厚麻の火力発電所の
1/3程度の出力でしかないんだな・・・・

308名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:15.05ID:O1euYy000
>>1
言い訳はいらん
危機意識がないんでしょコイツらは

北海道民は立ち上がれよ

309名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:22.82ID:NMz2TUWL0
外部電源喪失だからな。

310名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:25.46ID:sp0hkf7Y0
>>305
これあればバランス取れてたのにな

311名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:26.33ID:B/KN+iBq0
>>222
蓄電池入れるなりしてくれと電力会社が言おうものなら罵倒の嵐だったんたよ
定額買取制度を法制化したときに

312名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:48.96ID:uVJ1S1aQ0
まあ、未来永劫ブラックアウトって訳でもあるまいし、
非常時に全国から給電するシステムでも作っとけば良いのにな。

復旧までの数日間、電気を融通するだけの事なのに、国家なのか?日本は…w

313名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:59.53ID:JcbSKABc0
>>276
まず根本的に間違ってそうだけど
北電説明は電圧降下じゃなく供給交流の周波数異常だが
276が間違ってるのか北電説明が間違ってるのかは判断できないが


>ここに白熱電球や古典的な電気ヒーターのような抵抗負荷が加わるとこの矛盾を緩和して
>電力網が安定するんだよ

ソース電圧が降下すりゃシャットダウンするし、その域値直前ではLED負荷と抵抗負荷の差異なんてどんな関係があるんかな?
電力会社がAC50Vにドロップアウトしてもめさか供給し続けるとか思ってるの?

314名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:04.23ID:r6gABUe00
>>300
おい、ごまかすな
火力が止まったことによる電源喪失だ

原子力がなくてもいいと火力だけに頼った結果がこれだ

31549歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/09/06(木) 20:50:11.64ID:AQUMaSg80
全然カンケーねーけど、コンセントを指すときに火花散ったりする事あんじゃん?

あれってタコ足が原因で、瞬間的に電気が一気に消費されるから火花がでんだぜ

316名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:15.20ID:91jRJSEj0
>>294
そうならないように保護継電器がついてる。協調が取れてると、被害が少なくて済む。

317名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:22.15ID:NMz2TUWL0
そこら辺の製鉄所でさえ100万キロワット程度の発電所持ってるのにな。

318名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:23.77ID:otk2BUEX0
>>291
そりゃそうだろ
燃料価格が動いちゃうだろ

319名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:48.18ID:qWm9vxw70
>>281
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

320名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:49.28ID:Qj51y7a60
でもこれで北海道の送電網の潜在的脆弱性洗い出せてよかったじゃん

321名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:56.61ID:ZLsETLiw0
>>301
将来、発電所がヤバくなったら駐車中の電気自動車からちょっと電力を拝借ってなことで
電力網を安定化させるお手伝いをしてもらおうという計画があるよ
世のためお国のため、電気自動車の普及に協力して人柱になってチョ

322名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:57.68ID:NMz2TUWL0
>>314
地震が来たら真っ先に原発が止まります。

32349歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/09/06(木) 20:51:14.69ID:AQUMaSg80
これ電力再開させる時も、エリアを分割して復旧させるんだんろうな

一気に解放したらまたブラックアウトおきるもんな

324名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:15.68ID:7Xv0HIsM0
北朝鮮の大部分は毎日これだ。

325名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:22.65ID:o7JN++OA0
>>286
距離が遠いから普通に送るとロスが酷いんだよ
それで交流を直流に変えて送ってる
それを戻すのと周波数調整に電気要る

326名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:28.52ID:qWm9vxw70

327名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:31.03ID:1Mq3cXdj0
>>250
夜間と昼じゃ需要が倍以上違うからね
需給バランスが大きくズレるほど周波数のズレも大きくなる

例えば
夜の需要が200のとこに100の電源が落ちれば1/2喪失
昼の需要が400のとこに100の電源が落ちれば1/4喪失
後者のほうが周波数低下も少ない

50Hz機なら48Hzがデッドゾーン
昼だったらもしかしたら生き残ってた?…というのはある

328名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:36.46ID:l/PpyCeX0
普段からさ、東北から融通してもらったらどう。

329名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:47.71ID:kAN4pZ/o0
グラフで本日の供給実績が確認できるサイト。
http://denkiyoho.hepco.co.jp/area_forecast.html

3時で完全にダメではなくて少し発電していた。
しかも8時頃まで発電量が増えていって、ギブアップ?9時にゼロになった。

現時点68万kW。昨日の1/5ぐらい。

なお経産省は本日中に100万kWまで回復といってる。

330名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:51.55ID:B/KN+iBq0
>>297
多分無理
数学の素養が要るし複素数とか一般人には理解不能だから

331名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:54.10ID:otk2BUEX0
原発が稼働していなくてよかったわ
ホント運がいいい

332名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:57.79ID:lD/T2E8d0
嘘つけ
火災じゃないか

333名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:12.62ID:/in7XDg70
>>155
停止してるやろ

334名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:18.55ID:r6gABUe00
>>319
普通は予備の火力が整ってから原発止めるんだよ
バックアップの代わりなしでバックアップわ止めたら、反りゃメインを失えばこうなるわ

左翼よ、責任とれよ

335名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:31.59ID:6GLdWOgK0
東京もこうなる可能性はあるのかな

336名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:43.21ID:qWm9vxw70

337名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:44.63ID:e0Xa6sXp0
ライフラインを一本減らすオール電化とか馬鹿の所業だよな

338名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:45.13ID:uVJ1S1aQ0
>>320
そう。教訓から学んで、少しでも自然災害に強い国に成っていかないとな。

33949歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/09/06(木) 20:52:47.23ID:AQUMaSg80
>>327
電圧は判るが、周波数かわるか???

340名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:51.46ID:JcbSKABc0
>>276
それと白熱電球なんて276がいう定電力負荷にはならないな
まさか白熱電球の負荷抵抗が電圧に依存してないと思ってる?
白熱電球の抵抗値をテスターで測ったことないだろ

341名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:58.11ID:Qj51y7a60
>>311
それってつまり民主党のせいじゃん
ほんま害悪でしかないなあの政党は

342名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:06.84ID:o7JN++OA0
>>299
夏場だったら東京がヤバかった
北電から融通してもらってるから

343名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:11.76ID:qWm9vxw70

344名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:16.36ID:ZLsETLiw0
>>306
じゃあ10か月後に北海道はちょっとしたベビーブームに
少子化対策に停電が貢献するといいね

345名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:30.14ID:0dn+/3DD0
>>259
2種の2次機械問3は古典制御論。それでも理屈は定性的には説明できるとは思うけど。
1種は現代制御論も理解して定量的に計算できないと無理でしょ?

346名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:36.51ID:Vchdwcrz0
NYの大停電のように10カ月後に出産が増えるかもw

347名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:48.00ID:sp0hkf7Y0
>>335
東京は夜もそれなりに電力使うから日中バランスいいなら夜もそれなりなんじゃない?
北海道はバランス取ろうと新しいの作ってる時に崩壊

348名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:05.75ID:l/PpyCeX0
>>337
いや、オール電化はガス管いらないから優れてると思いますよ。
いざとなったらカセットコンロもあるし。

349名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:11.97ID:r6gABUe00
>>326
普通は予備の火力が整ってから原発止めるんだよ
バックアップの代わりなしでバックアップを止めたら、そりゃメインを失えばこうなるわ

左翼よ、責任とれよ


これは予測されてた事象だぞ

350名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:17.76ID:otk2BUEX0
>>276
その前に電力消費している受電側への送電を一部切れよ
北海道電力は何をしているんだ
東電でさえなんとかやってたろ

351名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:18.80ID:blOoiT3T0
しかし、南海トラフが動いたらどうなるんだろうか?
四国の先っちょにある原発なんてリスクが高すぎる。
文殊は解体するらしいが、金属ナトリウムで一杯の冷却配管はどうなるのか?
もう想定外だらけの危険があちこちで爆発するんだろうな。
島国だからって危ないものを国内に造りすぎてはいないだろうか?

352名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:22.00ID:kFuB1AiQ0
北海道と22道府県の面積がイコールだから、北海道の中の一部地域の強震で全道停止ってのはシステムの脆弱性が露呈した感じがするな
要は国がお金を掛けて無かった、と

353名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:30.65ID:B5kUPu2u0
>>28
居ても口が裂けても言えないw
このスレにもいる狂ったような輩に物理的に袋叩きにされるからw

354名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:36.16ID:qWm9vxw70

355名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:48.85ID:sp0hkf7Y0
>>339
供給多すぎると周波数おかしくなるみたいだよ
偉い人言ってた

356名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:52.85ID:NMz2TUWL0
原発稼働してたらお前ら全員死んでたで。

357名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:13.06ID:JcbSKABc0
>>296 >>314
震度7の地域でも原発稼働し続けるとおもってるんか?
それとも今回の特異な条件だけで原発良しとしてるのか?
どっちだ?

358名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:16.25ID:qWm9vxw70

359名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:40.97ID:JcbSKABc0
>>315
大嘘もほどほどに

360名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:48.20ID:Xe1Vscub0
>>319
計画あるにはあるよ
2030年とかだけどw

361名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:04.33ID:NMz2TUWL0
原発が止まると他の火力も止まるシステムだったってことだ。
動いてなくてよかった。

362名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:05.82ID:otk2BUEX0
>>349
運用の問題ってことか?
送電網とか設計の方もかなり効いてるだろ?

363名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:09.69ID:WtlmiO+f0
>>319
泊を捨てたら、北電の資産の部から泊が無くなって倒産になる。
株式会社としてそれは出来ない。

364名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:11.81ID:ZLsETLiw0
>>313
重電屋は皮相電力と周波数から説明するのが好きだな
発電機にとって電圧降下=周波数低下だからわかるよな

365名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:38.94ID:RA8UK22c0
>>5
したらいいじゃない
嫌味でも何でもなく

日本と韓国、どちらがいいかなんて>>5が判断する事だ
韓国の方が未来があると思うなら移住すべきだ
自分の未来のためにも

366名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:51.57ID:kFuB1AiQ0
原発は稼働してなかっただろうに
火力に頼り過ぎるのもダメって教訓だな
意外と水力が強かった

367名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:54.97ID:n0crb4NI0
原子力云々ではなく一極集中良く無いって話

調べると311以前は原子力が半分以上賄ってたって話だから、北電の伝統なのなかしらん

368名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:59.22ID:kAN4pZ/o0
>>329
訂正。NHKニュースによる。

経産省>資源エネルギー庁
本日中に100万kW>本日中に戸数1/3にあたる100万戸分の120万kWを目指す

369名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:12.48ID:uVJ1S1aQ0
>>325
まあ、ロスが多いのもしょうがない。
超伝導みたいな技術的ブレイクスルーが無い限り。
北電復旧する迄の時間、給電できれば良いだけで。

あれが無理、コレが無理何でもかんでもオラの利権は渡さなええええ!!!
って言ってりゃ、人災w

370名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:23.02ID:otk2BUEX0

371名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:25.18ID:Qj51y7a60
>>321
電気自動車に蓄電した電力なんて誤差レベルなんだからそんな夢語る位なら各地に超巨大フライホイール建設計画でも立ててくれた方がよっぽど現実味あるわ

372名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:52.44ID:91jRJSEj0
発電所はその時間ごとに必要な電力を調整をしてるからね。昼間の負荷率が大きい時間なら発電機が本気だしてたんじゃないの。

373名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:02.52ID:LrKS6Y0X0
>>297
厳密には嘘だけど素人に十分な説明を三行で。

LED電球はヤバくなると消費電力が増える。白熱電球はヤバくなると消費電力が減る。両方あればプラマイゼロ。

374名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:04.60ID:UEw0OLsX0
震度7とかまた捏造してるのかよ。
あの程度で震度7とかありえねーだろ。

東日本、熊本、北海道は明らかに震度7もない。
いい加減にしろ。

375名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:20.27ID:kR0TmGgC0
道内各地にある大小の水力発電所は、こういう時に設置してある地域に電力供給できんのか

376名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:20.89ID:r6gABUe00
>>336 >>343 >>354
おい、わからないキチガイのふりをするなよ

普通は予備の発電所が整ってから原発止めるんだよ

バックアップの代わりなしでバックアップを止めたら、そりゃメインを失えばこうなるわ

左翼よ、責任とれよ

これは左翼も予測して強行させたことだぞ

377名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:21.65ID:aa2XCUH30
イマイチシステムが理解出来ないな
難しい

378名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:28.37ID:1Mq3cXdj0
>>339
もちろん変わるよ
というか系統運用は周波数が第一で、周波数一定という前提のもとで電圧調整

379名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:41.24ID:qWm9vxw70
>>376
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

380名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:53.24ID:b11ES56o0
いつも思うんだがこの状態で中東戦争が始まったりして
第二次オイルショックが来たらどうするんだろうと思う

381名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:01.70ID:ZDHoFG340
冬だったら凍死者何人出ただろうな、灯油使ってても電気で動いてる
からほとんど使い物にならなかっただろうし、冬場の停電のことを
考えて暖房設備考えとかないとな

382名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:12.74ID:1wtnhylS0
EV社会とかいうけど電気止まったら一発アウトじゃん

383名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:21.59ID:sp0hkf7Y0
>>375
できるけど優先度が火力発電所の立ち上がりの為の電力

384名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:25.76ID:1xL7JnYv0
もともと真夜中だから停電しても大丈夫じゃね?

385名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:57.58ID:JcbSKABc0
>>364
わからん
276には周波数なんて一言もだしてない
後付けなんて馬鹿がすること

386名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:34.17ID:o7JN++OA0
>>367
いや、1/3しか賄ってないが

387名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:57.13ID:otk2BUEX0
結局、あちこち問題だらけってことだろ

リカーシブな構造だらけどういう考えなのか? アーキテクチャを説明してくれ

388名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:16.18ID:r6gABUe00
>>379
お前の会社では、代わりのバックアップが来る前にメインのバックアップを止めるんか?

389名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:17.21ID:B82KP0Jn0
どこまで耐えられるかなんて考えなくていい
どうせ耐えられない事態は発生するんだから
最悪の事態になったらどうすればいいだけ決めておけばいい

390名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:25.74ID:WtlmiO+f0
>>355
周波数は、タービン発電機の重量による慣性エネルギー(回転エネルギー)がバッファーになってる。
全体として電気が余れば、回転エネルギーがたまる(速度が上がる)。足りなくなれば回転エネルギーが減る(速度が下がる)。
このせいで周波数が変化する。

391名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:27.14ID:Qj51y7a60
>>379
火力これ以上増やしてエネルギー外国依存度高めて何がしたいの?

392名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:31.76ID:kFuB1AiQ0
くだらないオリンピックなんかよりこういう時のライフライン確保にお金を掛けていたら、どんなに安心感や明るい希望が生まれた事かと思う

393名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:33.99ID:B/KN+iBq0
>>325
補足しておくと津軽海峡を海底の送電線で電力を送るために交直変換しないといけないんだけど
この時に変換を制御するための機器に外部から電力供給しないといけないのと
北海道の送電線に同期させて交流に戻さないといけないからベースになる電力が無いとだめなんだよ

394名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:50.43ID:8LtSx3zh0
ブラックはだめだな
ホワイトもこわいけど

395名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:55.58ID:MjY5pJLm0
前の原発のときも思ったが、
電気を作るのも電気が必要
電気をもらうのも電気が必要
ってものすごく滑稽なんだけど、
計画段階でこりゃダメだろ、って誰一人思わんわけ?
俺はそれが不思議

396名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:03.82ID:NMz2TUWL0
日本全土を汚染するまで辞めないってことだろ。
自民党の意志は固いな。

397名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:10.86ID:JcbSKABc0
>>376
震度7に襲われたのに予備電力が見つからないと原発は停止せずにそのまんま発電し続けるのかよ
大嘘つきめが

398名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:11.35ID:ZLsETLiw0
>>373
せめてLED電球はヤバくなると消費電流が増えると言ってくれ
素人には電力も電流も違いがわからんと思うけど

399名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:23.77ID:blOoiT3T0
世界の常識からすると、日本のような巨大地震多発地帯に原発など論外。
中国の無茶苦茶な産業優先よりももっと危険なことをやっている。
インパールの牟田口のような愚かなことをまたも日本は繰り返している。
日本国民全員を犠牲にしようとしていると言ってもいい。

400名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:32.42ID:mImPmNav0
>>28
今回はずっと止まってたが
震度2で原発を止めないのは確実なの?

401名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:35.39ID:aDZUX0EH0
需給バランスが崩れた時にどこの地区を切り捨てるか順番を決めてないのがいけない

402名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:42.87ID:8LtSx3zh0
>>380
参戦して奪いに行くしかなかろう

403名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:03.27ID:Vchdwcrz0
>>339
回転数が周波数なんだよ。
系統に大きい負荷変動があると周波数変動がある。

404名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:20.01ID:1HgF1i1B0
離島ってめんどくせーなw

405名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:30.86ID:Qj51y7a60
>>395
それよりもっと頭良い方法あるなら君が教えてあげてくれ

406名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:45.72ID:JcbSKABc0
>>373
一定の補完なんてしないのに嘘いうな

407名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:46.87ID:sHfRtrLd0
原発メルトダウンまだ?

408名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:50.84ID:jiLVm7jp0
それを阻止するのもあんたらインフラ屋の仕事だ(´・ω・`)
ブラックアウトしましたーそうですかーとはならねーんだよ

409名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:57.47ID:NMz2TUWL0
外部電源喪失やでえ!!!

410名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:04:15.50ID:r6gABUe00
>>400
問題なければそのままだろ

411名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:04:34.94ID:SOvrbmim0
いやそんなことを今ドヤ顔で語られてもなぁ
現象が起きることに備えて何をどう段取りしてるかってことが大事だろうに

412名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:04:47.71ID:ZLsETLiw0
>>390
そんで周波数が変わろうとして調相が崩れて脱腸すんだろ

413名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:16.24ID:t9sOSDLe0
数時間で復旧するんじゃなかったんですかwww

414名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:17.72ID:otk2BUEX0
スクラムしたのは地震があったからなの?
外部電源が切れたからじゃないの?

415名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:21.03ID:B5kUPu2u0
高校物理の電磁気学すら忘れているようなここの住人にまともな議論は無理だなw

416名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:27.35ID:1Mq3cXdj0
>>393
本島北海道の系統連結ラインってDCなのか。しらんかった
なんでだろ

417名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:38.51ID:kAN4pZ/o0
70万kW達成

418名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:01.71ID:LrKS6Y0X0
>>398
理系の悪い癖だよ。
素人に電流って言ってもまず理解できない。本質の概要を理解してもらえたら些末な間違いがあってもいいんだよ。

419名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:08.12ID:uv8Q1j4L0
>>55
火力発電所が止まって停電したから、ディーゼルで自家発電に切り替えただけだよ。
危険でもなんでもない。
病院が停電して自家発電に切り替えたのと同じだ。

420名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:19.77ID:uVJ1S1aQ0
>>409
他から電気貰えば良いじゃんw

電力会社の思惑超えて、災害の時、互いに給電できるシステム作らなきゃなぁ…
復旧までの時間、給電できりゃ良いだけだろうに。

421名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:55.24ID:I1CNaMOl0
>>1
>つまり、今回の場合、北海道内で一定程度の電力の復旧が進まなければ
>本州からの電力の供給を受けることができない仕組みになっているということです。

バカかw
よくものうのうとこんなふざけた状況を報告できるもんだな。
これじゃあ結局、電気は止まったまま。
普段から基幹インフラとか供給責任とかゴリッパなこと言ってる割にこの体たらく。

国に守られて自分達で考えなくなった、行動できなくなった業界ってこんなもんか。

422名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:59.53ID:1Mq3cXdj0
>>412
マジか系統脱調って脱腸だったのか

423名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:14.99ID:NMz2TUWL0
>>419
福一も自然放熱で大丈夫とか言ってたよな。

424名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:18.40ID:XuUrIqjm0
ヒデオ

425名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:24.70ID:JcbSKABc0
>>398
それてどんな糞電球でどんな糞LEDドライバ使ってんだよ

426名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:38.49ID:kFuB1AiQ0
ライフラインに掛ける税金はやくざと政治家と官僚とダニ企業がかっぱらいましたw

427名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:41.85ID:otk2BUEX0
>>420
東北ー北海道の間は細いらしいよ
50万kWだか?

428名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:43.10ID:kR0TmGgC0
>>383
ウチの町にも昔からあるのに復旧したのは他の地域と一緒だった
真冬だったら非常に困難な事態になってた

429名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:43.62ID:ZLsETLiw0
>>403
周波数変動まで行ったらオワリでしょ
位相が乱れるまでがリミット、それ以上は脱腸

430名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:50.68ID:r6gABUe00
>>397
原発の地域は震度2だろ
原発が発電してれば自前で発電しとるんだから外部電源なんかいらんわ

431名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:09.06ID:D3N0YNJG0
ネトウヨが必死に負け惜しみしてるみたいだけど、この体たらく、どう見たって3流国家だよな

432名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:22.23ID:sEhpRi1V0
>>414
北海道が停電したから電気がこなくなって補助電源に移しただけ。

433名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:35.25ID:8qyx//m+0
やっぱ自家発電して蓄電池に溜めていくしかないね。
送電線は廃棄www

434名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:26.61ID:G3EU73270
現在の発電量68万キロワット
復活した砂川火力発電所は25万キロワット
水力発電は40万キロワット
残りは何だろう?

435名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:27.71ID:NMz2TUWL0
>>430
一つの発電所が止まると他の発電所も止まるシステムじゃなかったっけ?
安全だな。

436名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:36.58ID:Qj51y7a60
>>423
そうだ
やべえから早く韓国や中国に逃げたほうがいいぞ
日本はもうおしまいなんだ
お前だけは逃げろ?な?

俺は残るけど

437名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:54.10ID:N3f1xHzE0
沖縄に補助金垂れ流したりしなければ・・・

438名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:56.50ID:kFuB1AiQ0
震度7は一部地域だけだし、それでこれだけの面積が停電ってのはまずいでしょ

439名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:06.63ID:eFckUQN20
原発再稼働の布石だな。
放射脳がんばれよ。

440名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:28.28ID:JcbSKABc0
>>430
なんだ今回の特異な事例でのことか
一般論として、原発設備場所が震度7に襲われても発電し続けるんだな
馬鹿か、としか

441名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:32.71ID:1Mq3cXdj0
>>434
多分北海道電力以外のIPP

442名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:48.74ID:MjY5pJLm0
>>495
ガスを使うとか、
あるいは俺が以前から言ってるのは、
川そばに作って震度○以上だとひとりでに決壊して原発維持用のBルート河川ができて水車を回して発電するような、
何の手順も人為的ミスも介在しない仕組み

443名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:00.42ID:uv8Q1j4L0
>>423
火力発電所を止めた理由は電力不足。
泊原発が動いていれば止める必要はなかった。

444名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:04.50ID:IqIoM5P00
電気が復旧したので。
今ワンセグ等すべて充電しているんだけど、知識豊富な5chの方々に今後の予想と最悪の事態を想定して頂きたい
一応本州で地震を経験しているから、それなりの常備や知識は一応あるし、できることはしたけれど、なんか腑に落ちない
もう災害のストレスより人間のストレスのほうが大きい。なんなの北海道の人間って

445名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:17.71ID:bXjtCxiO0
火力発電所一覧 - 北海道電力
http://www.hepco.co.jp/energy/fire_power/fire_ps_list.html


石炭を道内で掘っていた歴史があるから立地がこうなっているのかな

446名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:20.44ID:QG3PXkGo0
電力会社は脆弱すぎる。
病院とか自家発電できるわけだし、自然エネルギーから供給できない
のはありえない。全く危機管理ができていない。
これが日本の病根。

447名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:27.15ID:91jRJSEj0
>>420
100から0に渡して50になればいいけど、そうじゃないからな。自分とこの電源品質まで下げたら稼働してる工場や病院の機械が動かなくなるかもしれんのよ。

448名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:40.28ID:k5cC6pev0
需要と供給のバランスがくずれるとブラックアウトする危険性
一度ブラックアウトすると復旧が大変だということを今回学習しました

449名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:41.55ID:c6K/BL030
311を経験しても教訓を活かせてないのが
今の日本そのものだよね
ブラックアウトは本当最悪なケースだし
本土とのバックアップ体制自体マニュアル的で
想定外でしたが常套句になってるけど
起こりうる様々な想定しとけよと何時も思う

450名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:59.53ID:NMz2TUWL0
>>444
この機に乗じてロシアが上陸。

451名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:03.79ID:62UVYsK80
>>192
電力網のバックアップ体制取ればいいだけだな
発電量もピーク需要の半分を賄える石狩新火力が動き出すから
心配いらない

452名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:06.42ID:ra0lbNfY0
>>430
今定期点検中で稼働してない。
稼働してなくても外部電源で冷却必要。

453名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:11.25ID:tkHkqQP+0
>>431
ニューヨーク停電を知らぬとなw

454名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:13.87ID:JcbSKABc0
>>443
馬鹿の考え
過負荷なら負荷を切れよ
その評価までしてたんだろ

455名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:16.26ID:r6gABUe00
>>435
一ヶ所止まり電気が足りなくなってシャットダウンしたんだ

原発が動いてりゃ一ヶ所どころか数ヵ所地震でやられても全発電所がシャットダウンしなくてすんだ

456名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:35.03ID:k8pp+mXF0
電力会社は電力自由化で収益確保に血眼になり
システムの安全性・冗長性に投資する余裕がなくなってるんだよ
そこに福島事故による原発停止が追い打ち
社会インフラを担う産業を民営化・自由化するとこうなるという見本

457名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:43.42ID:eFckUQN20
一つの区域に二つの電力会社を置いて頂きたい。

458名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:11.28ID:uVJ1S1aQ0
>>427
必要な太さにするって発想は無いのか?ww
こう言うところへ金掛けて、災害に強い国目指すのも良いんじゃないか?
各家庭にソーラー+蓄電池普及推進で、基幹電力復旧まで日常生活送れるし。

今年の夏は自然災害ラッシュで、備えあれば憂い無しってな感じ。

459名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:22.76ID:MjY5pJLm0
>>442
あれ>>405だった

460名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:33.16ID:r6gABUe00
>>452
そうだな。だから左翼は止めた責任をとれよ

まさか、こうなることを予測せずに止めたというまいな?

461名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:36.05ID:otk2BUEX0
>>448
ブラックアウト回避方法はないの?
こんな狭い日本で原発できるわけ無いじゃんw
西日本と東日本で周波数違うし、北海道はほとんど隔離されてるし

462名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:39.66ID:JcbSKABc0
>>447
また嘘
ここ嘘つきばかりか
電源品質低下した商品を供給するわけないだろ

463名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:43.07ID:bPj4hVXA0
自然エネルギー推進と言いつつ隣のフランス原発から供給してもらってたドイツも
フランス原発運転停止の影響か今年に入ってから周波数ダウンしてたやん

もう老朽化した火力も限界だしソーラー風力なんて最初から充てにならんのだから
思い切って大規模地熱を建てるとか、牧場のバイオガスやらに補助金出して他のソーラー風力は全補助金カット
くらいしないと阿寒

464名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:11.00ID:mX2U6LcB0
ようは50ヘルツや60ヘルツの均一な周波数がまかなえなくなったと

465名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:18.58ID:NMz2TUWL0
>>455
仮に原発が止まったら、他の発電所も止まって、外部電源喪失。
安全だな。

466名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:30.72ID:oBoCEQxn0
ブラックアウトって地震特集でやってそうなネタじゃん
対策たててなかったの?

467名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:36.58ID:U7Ia7PZ60
>>449
想定してもどうにもならない。
自動で電力供給遮断する地域を事前に決めるなんて無理です。

468名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:40.32ID:91jRJSEj0
昔、関東の高圧波及事故で東北が瞬停するなんてこともあったからな。難しいもんだ。

469名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:47.50ID:8qyx//m+0
糞な電力会社頼らずに自家発電するしかないんだよ俺たちは

470名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:51.46ID:TLk/JjEc0
https://news.mynavi.jp/article/20171028-ipadiphonehacks/

バックグラウンド更新を抑えてiPhoneのバッテリーを節約しよう

471名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:23.73ID:Qj51y7a60
>>442
すまん電気を融通するのにガスを使用するって事?

472名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:28.81ID:uv8Q1j4L0
>>435
北海道は原発を止めたせいで、電力不足になってたんだよ。
一部の火力発電所が止まっただけで周波数が狂うくらいに。
だから、停電した。

473名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:32.52ID:91jRJSEj0
>>462
そうならないための保護リレーだが。

474名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:00.52ID:otk2BUEX0
そもそも、壊れた火力が需要の50%を満たしてたとか本当なのかよ?
どういうリスク管理してるんだかw

475名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:22.71ID:54eZyZ2z0
同期発電機の宿命だわな

476名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:24.70ID:JcbSKABc0
>>467
自動が無理なら手動で止めろよ
て自動遮断するだろ普通

477名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:38.63ID:xwBWBTxF0
ブラックアウトなんて電力足りない詐欺言われてた頃に
散々マスコミ使って煽ってた癖にまともに対策してなかったんだな

478名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:39.79ID:uv8Q1j4L0
>>454
負荷を切った結果の大規模停電だろう?

479名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:45.45ID:nYKfHdTj0
>>455
変わらんよ
どうせ地震が来たら緊急停止するんだから

480名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:47.44ID:Vchdwcrz0
>>429
周波数変動は0には出来ない。
0.1Hzまで認められていると聞いていた。

481名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:23.42ID:Qj51y7a60
>>474
リスク管理も何も原発止めてた最中だから不幸なタイミングとしか言えねえじゃん

482名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:38.01ID:JcbSKABc0
>>478
一切遮断しか発想できないのかよ

483名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:54.43ID:JcbSKABc0
>>478
一斉遮断な

484名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:59.04ID:U7Ia7PZ60
>>476
計画停電ですらひどい有様だったのに

485名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:03.53ID:tkHkqQP+0
>>444
北海道の人間はちょっと旅行しただけでも
せっかちとわかったわ


ちょっと立ち止まっていたら、チッ!と口にされ
車は左右へ自由自在に進路変更

東京名古屋でもなかなか遭遇しないわ

486名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:09.81ID:uVJ1S1aQ0
>>447
一時的に出力上げるか、無被害の他から給電受けるとか。
日本は広くて、一地域死んでも、他地域が生きてる。

死んだエリアの復活の間、他から給電するってそんなに難題なんだろうか?

487名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:46.62ID:IqIoM5P00
>>450
ありがとう
それはそれでいいと思う。北海道以外、日本でいいよ。
ここの人間に税金使うなんて心底勿体無いと感じた。

488名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:03.94ID:otk2BUEX0
>>467
つまり、そんな事も考えずに送電網を適当に作っちゃって
もうどうにもならないってことだろw

489名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:18.60ID:xwBWBTxF0
>>474
ベース電源の泊原発の定期点検期間を凌げりゃそれで良かったもんが
再稼働出来ないからバックアップなのにずっとメイン張らざるを得ないんだろうな

490名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:42.00ID:S+7Nx/860
>>440
外部電源がなくなった時のために自家発電設備があるんだろ。

491名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:05.81ID:uVJ1S1aQ0
>>461
明治時代?だかの文明開化周波数が、同じく国で違うのも変な話だよな?
そろそろ60Hzに統一しよう。将来見込んで、200Vでw

492名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:35.08ID:i61S/Eks0
>>424
何?

493名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:43.32ID:91jRJSEj0
>>486
上にも書いたけど、関東の事故で東北にも影響したことがある。どんなに緻密な計算をしても、コンマ数ミリの差異が保障できないことがあるのよ。リスクとしてそれを認められるかだよね。

494名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:00.19ID:uVJ1S1aQ0
>>462
闇の電力勢力が働いているんだろうか?w

無理だ!無理だ!そんな話ばっか…

495名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:16.82ID:D+vUYjkB0
>>1、警備システムもアウトでアルカニダ天国か?

496名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:22.09ID:9cljpGY70
実際問題、もし仮に風力太陽光の余剰電力が十分あったとしたら
バラバラの家庭や風力太陽光発電所の電力を制御して
それらの発電能力でブラックアウトは防げるもんなん?

497名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:30.66ID:JcbSKABc0
>>480
±0.3Hzな

498名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:38.12ID:SqaeGP2d0
>>1
いまどき?

499名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:21:48.53ID:MjY5pJLm0
>>471
電気を生み出すのに電気が必要
          ↑
の代わりにまったく別由来のガスなり水力なりということ
要は電気エネルギーを生み出すのに、まったく同じ電気エネルギーが必要なんてのが滑稽で、
エネルギーでありさえすりゃ普通にfail safe的に別物で(ガスならガスでタービン回すとか)いくらでも考えうるだろ、
ってこと

500名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:22:29.57ID:WtlmiO+f0
>>461
落雷で中部電力の碧南火力が自動停止したとき(約400万kW脱落)は、事故直後は揚水、その後は東京と関西からの融通で切り抜けてる。
やはり北海道は本州との連系容量が小さいのが痛い。
https://www.occto.or.jp/iinkai/chouseiryoku/2016/files/chousei_jukyu_08_02_01_sankou4.pdf

501名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:22:31.55ID:JcbSKABc0
>>484
全停電と部分停電
どっちとるんだよ?

502名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:22:32.99ID:otk2BUEX0
>>443
考えが逆だろ?
受電側を一部だけ切るだろ

全部切るなんて最後の手段
ありえんわ

503名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:23:17.77ID:91jRJSEj0
>>496
スマートタウンとかは全量発電で賄えるみたいだよ。でっかい蓄電池も抱えて。

504名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:23:23.54ID:SqaeGP2d0
>>467
え?
無理じゃねーけど?

505名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:23:28.92ID:bPj4hVXA0
>>477
まともに対策してたら料金高額になって、電力自由化の波で一層客が離れて行って
更に対策するのが難しくなる、たぶん
客が離れて需要が減るとは言っても送電配電網は電力会社持ちなので
そこに金を掛けられない状況はまずいんじゃないかな

506名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:23:37.04ID:U7Ia7PZ60
>>488
送電停止していい地域決めるのが先。
場所が決まれば仕組み作るのは簡単。
まぁ、政治の話だよ。

507名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:23:57.53ID:uv8Q1j4L0
>>496
地震が起きたのは夜中だから、太陽光発電ではどうしようもなかったのでは?

508名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:24:33.65ID:U7Ia7PZ60
>>501
誰がそれを決めるんだ?

509名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:24:39.52ID:6tfESjgp0
アメリカで大停電が起きた時のは過電流だっけ?

510名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:24:56.75ID:JcbSKABc0
>>506
仕組みはできてるつーの

511名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:00.68ID:otk2BUEX0
つまり、
原発がすべての中心ってことなんだろw
それが設計運用思想ってことだろ
何があろうとJRとおなじで原発ありき
もう北海道は避けるしかないわ

512名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:01.69ID:SqaeGP2d0
>>509
老朽化

513名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:24.70ID:U7Ia7PZ60
>>504
誰が決めるの?

514名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:38.97ID:JcbSKABc0
>>508
危機管理できない、しない人種か?

515名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:52.85ID:uVJ1S1aQ0
>>489
発電集中避ける為に、もう一基火力発電建設中に今回の地震だったそうな。
ちと、運が悪かったかな。

まあ、電気はインフラ基本なんで、全国で統一の給電システム考えた方が良いかもな。
インフラが地域限定過ぎるw

516名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:11.43ID:N6/Yrhr40
こんな状況になってるが太陽光や風力発電なんて増やしまくって大丈夫なのか?
それこそ不安定じゃん

517名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:13.57ID:l6qoZr8G0
システムが間違いだとか読みが甘いとか言うけど
根本的に自分の生活スタイル、危機管理が希薄なだけやん

518名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:45.12ID:9KodxNLF0
今後は改善されるんだろうか。

519名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:53.97ID:U7Ia7PZ60
>>514
だから、誰が決めるんだよ。

520名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:27:03.82ID:nYKfHdTj0
>>506
大口需要家は割り引く代わりに
緊急時は真っ先に送電カットする契約してるはず
それでも足りなかったんだろうな今回は

521名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:27:27.09ID:sp0hkf7Y0
>>518
新しい火力発電所できると分散できるはず

522名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:27:29.47ID:JcbSKABc0
>>519
危機管理できる人種か?
できない、しない馬鹿に言っても意味ないし

523名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:27:36.54ID:yPsriM0T0
>>5
移住じゃ無くて「帰国」だろ

さっさと帰れよ

いちいち宣言するところで下層ざいにち

524名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:27:45.14ID:Vchdwcrz0
>>516
風力発電は、この前の台風で倒れたしな。

525名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:13.24ID:FvMaXKwg0
電力系統工学の先生はよだれたらして喜んでそう、
いいデータが取れたって。

526名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:27.36ID:otk2BUEX0
だから、ブサヨが多いところは
大阪と同じでどうしょうもないのさ

527名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:30.90ID:U7Ia7PZ60
>>520
自動じゃないよ、それ。

>>522
誰も決められないんだよ。

528名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:32.54ID:Qd0i35nN0
>>465
何で一個の前提なんだ?

529名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:42.40ID:IqIoM5P00
>>485
主観的な意見だけど、せっかちというより自分さえよけれいい人間が多い
信号機が止まっている中、我こそは!と買占めのためか車のスピード出すし
警備がはじまるまで混乱していた。個人が発する情報も主観的で信憑性がないし
相手のことを全く考えていない神経をお持ちなようで・・・どうやったらそういう日本人になれるんだと
神経ばかりすり減って、今後非難しなければならない状態になったら死を選ぶわ

530名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:52.28ID:sp0hkf7Y0
>>516
ダムはダムで反対されるし火力増やすしかないのかな

531名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:53.91ID:giKrpukn0
https://snjpn.net/archives/66267
【台風21号】あちこちの大規模ソーラーパネルが強風に飛ばされる… → ネット「メディアはこれをなぜか一切報道しない。ならばネットで拡散だ!」

532名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:29:22.95ID:otk2BUEX0
>>516
そりゃそうだろw
原発の周りにそんなものがぶら下がってたら邪魔でしかないw

533名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:29:39.90ID:Mk5mrKoz0
>>1
原発いらないと自ら言ってるようなものだぞ

534名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:16.07ID:zrBZdcC/0
だからとっとと原発を動かしとけ言うたんや!!(´・ω・`)

535名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:31.40ID:vGL/CF090
>>467
無理じゃないよ 某電力は事前に決めて継電器をそういうふうに設定してる

536名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:04.32ID:MjY5pJLm0
やっぱ通じんな
なんで電気とガスと水道がライフラインとして使われているのか、
水道をエネルギーとよぶとちょっとややこしくなるが一種の動力ではあるわけで、
それぞれに適した使い方があると同時に相互に変換できうるだろ、って話だけどバックアップがディーゼルでやっぱり電気に変えちゃう、って滑稽さがまず通じんのだろうなアタマ固すぎてさ

537名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:13.08ID:GjFGvwvG0
>>517
いつ爆発しても良いようにヨウ素でも枕元に置いて寝ろってか?

538名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:19.22ID:eDlQjnZ/0
よく分からんけど、スイッチ入れ直せばいいんじゃないの?

539名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:19.31ID:Vchdwcrz0
>>530
海水温度が上がるので漁業関係者なんかの反対があるんだよな。
空冷コンデンサーもあるが、大気温度がw

540名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:25.80ID:otk2BUEX0
>>530
北海道じゃ誰も住んでないだろ?

541名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:29.55ID:nYKfHdTj0
>>534
原発なんて災害時は真っ先に止まるやろ

542名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:30.54ID:JcbSKABc0
>>527
なんだ危機管理できないただの馬鹿か


http://www.hepco.co.jp/info/2018/1226371_1753.html
激甚災害等による電力設備の損壊および大規模な発電設備の故障が発生しない限り、ただちに計画停電に至るような状況にはありません。

これを想定して具現化してなかったら北電に原発をコントロールする資格ないな

543名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:39.40ID:HEvOls0L0
原発を動かしていればこんなことにはならなかった

以上

544名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:41.89ID:9cljpGY70
>>507
いや、だから仮に昼間で風も吹いてて十分な余剰電力があったとしての話で…

545名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:53.07ID:7Qni/pdo0
使える原発を止めてるからこんなことになる

546名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:12.09ID:O1+uM1Ky0
>>115
試される大地なんで。

原発なしがいかに危ないか試したんだよははは

by.被災者

547名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:31.45ID:otk2BUEX0
>地震が起きた当時に北海道の電力需要の半分程度をまかなっていた「苫東厚真発電所」が緊急停止し、発電する量が急激に減り、周波数を保つことができなくなりました。

これだよな
アタマおかしいw

548名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:35.41ID:kFuB1AiQ0
北海道って面積、九州の二倍以上あるんだぜ?
熊本地震で九州+四国+中国地方がブラックアウトしたような物なんだよな

549名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:07.37ID:n+ByZB5R0
>>516
原発の出力を太陽光風力で置き換えていくこと自体がそもそも無理のありすぎる話

550名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:11.24ID:jMPDsFSf0
北海道だからホワイトアウトだろ

551名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:12.15ID:U7Ia7PZ60
>>542
だから、電力供給遮断する地域を誰が決めるの?
北電?
決めた瞬間訴訟ラッシュだぞ。

552名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:17.10ID:FvMaXKwg0
配電網も結構被害あるみたいだ。
16時の情報、北電webから

送電線の南早来1号線(275kV)については、電線断線を確認しております。また、岩知志線(66kV)については、鉄塔2基が倒壊していることを確認しております。
配電設備については、設備の50%程度を巡視し、電柱の折損等約240基、高圧線断線約50条、低圧線断線約50条、変圧器の傾斜約100台を確認しております

553名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:19.26ID:GYpG4FmZ0
北海道と沖縄の人ってみんな左翼なんでしょ
枝野さんとか蓮舫とかみずほがなんとかするでしょ

554名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:20.44ID:uMKxoojb0
>>472
なんだこの馬鹿
原発稼働してても停電になっていたことは変わらないし
冷却のための電源が必要となり原発は足手まといになる

というかそれ以前に放射能漏れで北海道終わってるか

555名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:23.62ID:yPsriM0T0
北海道は発電云々より
中国侵略危機感もてよ!!
人工地震も否めないのだから…

556名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:30.30ID:8mzpAVOK0
>>6

面白くない。

557名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:31.05ID:DEnbvh+S0
停電して文句言うなら自家発電用意しとけとしか‥‥

558名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:56.38ID:uv8Q1j4L0
>>502
震源地付近に火力発電所の四割が集中してた。
それが地震で停止したため、需要と供給のバランスが崩れ、周波数が乱れる可能性があった。
周波数が乱れると設備か壊れてしまうから一斉に停止したらしい。
たぶん、安全装置が働いた結果だろう。
今は様子を見ながら徐々に復旧してるようだが、壊れてしまった発電所は修理する必要があるから、
すぐに全部というわけにはいかないのだろう。

559名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:58.64ID:l6qoZr8G0
>>537
誰が原発容認って言うた

560名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:08.39ID:nYKfHdTj0
>>551
大口需要家から止めるんだよ
そういう契約になってるの

561名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:24.90ID:bPj4hVXA0
変動が大きいソーラーや風力のせいで古い火力が酷使されてるし
送配電設備も増強せにゃならんし調整も難しくなる
安いソーラーなんて百害あって一利なし
バッテリ設置して一定出力出来るもの以外は認可するべきじゃない

562名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:30.09ID:IqIoM5P00
>>514
危機管理が無い が正しい
北海道民って「氾濫したから見に行ってくる」って奴が本当に存在する
だから地震が起きても備えなし、知識なし、困った連中だよ
火災や飛び火くらいそう

563名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:37.80ID:9cljpGY70
>>503
やっぱり道州レベルのだだっ広い範囲では無理じゃないのかなあ

564名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:38.16ID:JcbSKABc0
>>551
お前てホント馬鹿だな、あの馬鹿の綜合小者てお前か

約款、定款にでも書いとけ間抜け

565名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:42.86ID:zrBZdcC/0
原発稼働してなかったから
苫東厚真発電所に依存し過ぎて
全域停電になったんやろ(´・ω・`)

566防災センター要員@5ch2018/09/06(木) 21:35:43.95ID:XVT/BeR/0
【北海道坦振東部地震(震度7)で被災された方々へ】

現在、石狩平地東縁逆断層内陸直下型地震による
北海道苫小牧市厚真町で大規模土砂崩れやその近辺で大規模停電&断水、札幌市清田区で液状化が発生してます。

"ラジオやワンセグテレビ内蔵の携帯電話"で
NHK及び民放各社系列ラジオまたはテレビなどで
各自最新情報を更新して下さい。

※モバイルバッテリー等も各自ご用意下さい。
(携帯販売店でも17:00迄充電可能です)

※避難の際はご自宅のブレーカーを下げ、ガスの元栓を締めて戸締まりをしましょう。(インフラ復旧時の火災予防の為)

・北海道地震で泊原発の非常用発電機、7日間の冷却可能 (共同通信)
https://this.kiji.is/410204072479327329

・NHKニュース北海道地震特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/timeline/hokkaido_shindo6k/?utm_int=detail_contents_news-link_001

・厚真町大規模土砂崩れ(山合の表層崩壊)で死者5名、心配停止6名、安否不明者数32名、怪我人220名、避難者510名。
・天気予報。
(週末大雨の為、厚真町山沿いは崖崩れの危険性有り!)
・一週間以内の群発地震再発の恐れについて。
・大規模停電中(ブラックアウト)砂川系統は復旧し、苫小牧以外は今夜中に順次復電予定。
※水力発電所総点検中・苫東厚真火力(汽力)発電所ボイラー配管破損状況調査中・泊原子力発電所総点検中。
※北海道全域の完全復旧は一週間ほど掛かる見込み。(需要と供給のバランスを取る為)
・一部断水・断ガス有り。
・安平町では違法建築(ブログ・煉瓦・プレハブ等)全壊の為、絶対に興味本位で近づかないで下さい!
・札幌市清田区(造成地区の液状化)による断水について
http://www.city.sapporo.jp/ncms/suido/dansui-dakusui/index.html
・大規模な交通網マヒ(空港・鉄道・道路)

※被災地のライフラインについて
https://news.yahoo.co.jp/story/1074

※平成30年9月北海道地震緊急災害支援募金
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630037/


【Twitterによる悪質デマ情報には十分お気を付けて下さい】
《悪質デマのパターン》
・現政権が悪い。
・外国人窃盗団が暴れる。
・動物園から猛獣が逃げ出した。
・火山が大噴火する。
・原発が水蒸気爆発を起こすなど。

防災センター@5chより

567名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:13.99ID:LTNhxSBF0
>>1
原発稼働中だったらメルトアウトだったな。あぶねー。

568名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:25.61ID:Vchdwcrz0
>>557
製鉄所なんかは、事業用火力発電所並の自家発電設備持ってたりするしな。

569名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:27.18ID:otk2BUEX0
>>508
決めてなかったの?
てか、そんなの今どき自動でやってんじゃないの?
切るしかないときは切るしかないだろ
西日本の大洪水とは反対に、ダムを決壊させた例が北海道電力

570名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:35.25ID:VhsgBX/j0
せめて半分は違うシステムで継続させないと
独占経営させてる意味ないだろう。
幹部全員首だ

571名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:42.56ID:o7JN++OA0
>>516
本気で邪魔になると遮断できるようになってる
あいつら細い枝の先に繋ぐから凄くウザい、繋げなかったら原発がーって騒ぐし

572名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:42.79ID:vGL/CF090
>>551
公表はしないけど、T電は決めてるって

573名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:24.42ID:ioFgLpCz0
3基合計、定格200万KWの泊原発止まりにつき電気が止まりな道民乙

574名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:26.64ID:Pk79UHwO0
なんか、こっちはこっちでセーフティーが悪い状況で働いたみたいだな。
今、ニュースで観たけど。

575名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:28.08ID:PyUK+pYn0
電気は足りているから原発再稼働は必要ないとは一体何だったのか

576名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:33.09ID:mawyWTp50
旭川だが電気なんもつかなくてなにもできねぇ...
充電残り10% もうダメぽ

577名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:34.13ID:uMKxoojb0
>>565
原発稼働しててもどっちも停止
つか原発のほうが地震には弱い

原発廃炉で新たな火力発電所を作るのが正しい選択

578名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:39.89ID:n+ByZB5R0
>>570
そのもう半分が原発だったわけだが(´・ω・`)

579名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:41.16ID:jWkm//E/0
常に二重三重のセイフティーが働いていればという想像力が無い
電源が無ければすべて動かない
空港だって動かないし、信号も止まるさ

580名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:55.95ID:IqIoM5P00
>>546
死ね

581名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:56.56ID:uv8Q1j4L0
>>531
あちゃー

582名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:16.41ID:SqaeGP2d0
>>513
直接契約してる客を優遇するに決まってんだろ
ガス屋や通信屋の客から先に切るはず

583名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:19.87ID:Pk79UHwO0
>>576
早く復旧すると良いね。

584名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:25.63ID:otk2BUEX0
>>578
まじかよw
滅茶苦茶だなw

585名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:37.59ID:JcbSKABc0
>>575
お釣りはいいから、取っとけよ

586名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:42.84ID:I4xZ5ij20
病院の緊急発電装置だって、そう長期間は持たんぞ
原発止めて盛り上がっている連中は責任とれるのか
透析患者数だけでも大変なんだぞ
イデオロギーより生活を守れよ
基地外どもめが

587名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:46.74ID:5bhMnpYG0
世界は複雑なんだね

588名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:50.36ID:kFuB1AiQ0
さっきまで親父と電話で話してたけど、清田区のあの液状化の起こった所は昔は泥炭地で人が住める様な場所じゃなかったらしい

589名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:57.01ID:uVJ1S1aQ0
>>561
てか、蓄電池をセットで使わないソーラーって何の意味があるんだよ?w
蓄電池技術のブレイクスルーを夢見る前に、既存の蓄電池で、
ある程度の電力需要賄えるようにしないと。

590名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:26.32ID:FvMaXKwg0
http://denkiyoho.hepco.co.jp/area_forecast.html

本日の電力使用状況の供給ゼロが泣かせる。
でも深夜でも300万kwも需要があるんだな。昼間とそう変わらん。

591名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:27.06ID:40QH5/Bo0
>>124
何が問題ないんだw
そんなすぐに起動しねえよ

592名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:29.70ID:SqaeGP2d0
>>588
あるある

593名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:35.08ID:Ck/q+QW/0
あまりにも効率性を追求したために、一旦全北海道停電と言う恐るべき事態をまねいたんじゃないか。おかしなシステムだ。

594名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:51.55ID:OZQc34bI0
>>583
飯どこもうってない
ひもじいよぉ...( ノД`)…

595名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:53.62ID:SqaeGP2d0
>>590
え?

596名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:57.26ID:UFOSAkiV0
東京は平気だぜ〜W

597名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:01.02ID:Ik99tG5q0
反原発がガチ低学歴ってわかっちゃったね。

598名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:09.56ID:1q5WKjzE0
>>17
その原発ありきって考えが糞なんだよ
まだわかんねーのかアホは

599名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:21.35ID:1Mq3cXdj0
>>544
風力太陽光の全体量だけならそこそこあるけど、今回の量はまかないきれないよ

というより風力とソーラーの一番の問題は出力の調整が出来ないという点
だから自然によって常に出力変動してる。その調整を担ってるのが火力発電

逆に言うなら風力太陽光が0MWだったとしたらその分火力発電所が運転台数多く取れるから
今回みたいな緊急時の調整能力は向上する

再生エネ推進という理想は素晴らしいとは思うけど、
現状では電力系統にしてみれば害悪でしかない

600名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:33.53ID:nYKfHdTj0
>>594
バッテリー温存しとけw

601名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:42.79ID:wmJXlJVu0
>>518
原発再稼働させればいいんじゃないかね

602名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:43.50ID:NMU6swVQ0
もっと小さいブロック単位で遮断できる様にしないとな。
連鎖で落ちるなんて言われてもなー

603名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:40:48.56ID:Pk79UHwO0
>>594
台風も怖かったけど、2,3時間で住んだしな。
電力絶たれる方が厳しいわな・・・。

604名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:02.64ID:PyUK+pYn0
>>593
効率を追求したわけじゃない
原発の再稼働を許さなかったからギリギリの状態での綱渡りが続いていただけ
それを電気は足りている!と強弁した脱原発の連中は詐欺師だったということが明らかになった

605名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:06.32ID:40QH5/Bo0
そもそも原発は供給調整できないんだから今回みたいな地震による需給変動には無力だよ
むしろ足かせ

606名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:16.98ID:Y+9MHm8A0
東日本大震災のとき、タイ政府が三菱重工製のガスタービン発電機を貸してくれただろ。
2基で24.4万KWの出力だったから、ああいうのを震災後に北海道内の数か所に配備しときゃあ、
どうにかなったんじゃあねえの?
関空の連絡橋もそうだけど、なぜバックアップの方策が取られてないんだよ。
また電力が足りないなんてタイの人たちに知れたら、災害に学ばないバカと思われても仕方ないぞ。

607名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:23.37ID:n+ByZB5R0
何十年も原発ありきのシステムで構築されてきて
急に原発使わないことになって廃止かどうかも宙ぶらりんな中で
十年そこらで予算も足りないのに万全の体制に切り替えろって無茶ぶりにも程があるというわけだな

608名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:37.79ID:nYKfHdTj0
>>597
高学歴なのに馬鹿なのが推進派w

609名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:38.00ID:40QH5/Bo0
>>599
風力はできるぞ

610名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:38.27ID:IqIoM5P00
>>557
その危機感が道民にはありません。
本州でいくら水害や地震がおころうが知ったことじゃない、寧ろ「へー」程度
そのせいか何の知識も持たず、今回は愚痴愚痴煩いし罵詈雑言ばかり。傍から見れば自業自得なんだよ

611名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:48.00ID:Pk79UHwO0
朝、ニュースで北海道全域で一斉停電って何かの冗談かと思ったぞ。

612名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:50.42ID:O1+uM1Ky0
今日1日経験して、改めてインフラって複数なきゃだめだと痛感
補完し合う関係にある

電線依存じゃなにもできなくなった
昼間はスマホでネットもできなくて
乾電池使ってラジオ、自動車でガソリンから電気を取り出し、プロパンガスで給湯、といろいろやった

発電も水力火力原子力それぞれ役割があるんだな
砂川火力立ち上げのために水力使ったらしいし

今回はインフラのうち、原子力をバッサリ切ったことによる人災。ほくでんも悪いが放射脳のやつらにも責任はあるだろう

613名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:00.14ID:c6K/BL030
>>572
問答無用でやるよね
数日ぶりに電力復旧した30分後に
計画停電でシャットアウトされ
うちの実家は未だにT電許してない

614名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:28.34ID:uMKxoojb0
>>601
この地震の中原発稼働できると思っちゃってるバカwwwww
原発とか火力以上に地震に弱い

615名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:33.46ID:uVJ1S1aQ0
>>594
なーに水さえあれば、2週間くらいは食べなくても(ry

流通の道路も滅茶苦茶?

616名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:35.89ID:foia2Pt50
>>602
ブラックアウトだから連鎖が直接の理由ではないと思う。
慢性的にカツカツで発電してたのが一番の原因。

617名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:57.98ID:tuFjl1Eu0
原発を動かしてなかったせいの
初めての大規模停電だな。
動いてたら1日で完全復旧できたろうな

618名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:59.01ID:sp0hkf7Y0
>>576
市役所で充電できるけど行くのにも交通機関死亡で車は信号消えてるという
そもそも車の人は車内で充電するしな

619名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:01.01ID:Ik99tG5q0
>>608
キッズからレスもらっちゃった…
偏差値10キッズはまだ夏休みかな?

620名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:21.15ID:esNeyv7Y0
マジかよ民主党最低だな

621名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:27.17ID:uMKxoojb0
>>616
お前の願望で語るな

622名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:32.48ID:wmJXlJVu0
>>614
震度2ですし…

623名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:35.11ID:O1+uM1Ky0
>>576
北広島市だが、市の体育館で充電サービスやってた
旭川もどっかでやってないのか?

624名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:39.44ID:N3f1xHzE0
>>499
勘違いしてるっぽいから指摘するけど、ガスタービンは排気ガスでタービン回してるから
燃料は気体でも液体でも構わない

625名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:00.21ID:foia2Pt50
ID:uMKxoojb0

626名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:01.99ID:I4xZ5ij20
295万世帯  100%停電とか北電としても初
阪神の260万世帯を超えたった
多ければよいというもんじゃないが、医療機関も脂肪だし
まあ真冬でなくてよかった。
厳寒期なら間違いなく凍死者30万人は出るな
札幌住みは大博打だな 素人衆は止めといたほうが良い

627名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:04.01ID:Pk79UHwO0
しかし、大きな事故起こらなくてよかったな。
深夜だったせいかもしれんが。
奇跡だわ。

628名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:21.99ID:8FWwPVNB0
稼働もしてない癖に冷却で電気喰う、電気ないとDGDGと大騒ぎ、人は使う、世界中の人達に余計な心配を与える
原発は今回もお荷物だったな

629名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:27.02ID:nYKfHdTj0
原発があればなんとかなった!
って思い込みたい奴らw
そうでもしないと頭がおかしくなりそうなのねきっと

630名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:30.19ID:sp0hkf7Y0
>>615
信号止まってるから流通自粛
スタンドもどこが空いてるかわからないままだったしな
明日は動くと思う

631名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:34.75ID:IqIoM5P00
>>576
何で使ってるの?明日充電できるところで何度も充電繰り返して5ch三昧か

632名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:38.84ID:jWkm//E/0
電話や鉄道は昔は別系統で簡単に止まらないシステムになってた
無駄と思えることも無駄ではない

633名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:52.31ID:VhsgBX/j0
今日東電裁判の判決の日だった気がするんだが

634名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:54.74ID:Ik99tG5q0
低学歴反原発キッズ達ワラワラやね…

635名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:06.85ID:uv8Q1j4L0
>>554
火力発電所の半分弱が止まって電気の供給不足が起こることによって、周波数が乱れ設備が壊れる可能性があるから一斉停電した。
原発が動いていれば、供給に余裕があったから一斉停電する必要はなかった。
放射脳って頭が悪いんじゃないの?

636名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:10.00ID:zwKMOrKF0
半日以上停電なんて、生まれて初めての経験だった。
水、ガスが使えたので、風呂は入れた。トイレも使えた。
それでも信号機は動かないから車が怖いし、いつ復活するかわからないリアルに緊迫感ある感覚があった。

637名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:15.25ID:Pk79UHwO0
太陽フレア直撃したら日本全土がこれになるんだろ?
簡単に死亡確定だな。
1ヶ月も持つまい。

638名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:35.01ID:n+ByZB5R0
これでまたオール電化にはますます逆風だよな…冬だったらマジ死ぬでwww

639名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:40.27ID:IqIoM5P00
>>623
旭川市HPに掲載してあるよ。
こんな無計画な馬鹿に引用する気はないがね

640名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:57.77ID:JcbSKABc0
あれ?
推進派いなくなっちゃった
根拠のない馬鹿論理でケチつけるだけかよw

641名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:58.54ID:rVBC5fv80
ブラックアウトとかこういう時に使う用語は必ず英語だよな
なんか日本の技術レベルも落ちたなって感じる

642名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:59.16ID:U7Ia7PZ60
>>564
結局誰が決めるか答えないんだね。

643名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:04.99ID:1Mq3cXdj0
>>609
そうなん?
ウチの近くに並んでる三菱製の風力は出来ないって言ってたらそういうもんだと思ってた

644名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:11.95ID:DtJ0WWPP0
伊丹と神戸の空港がスペア的な感じで使えるからよかったな

645名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:15.62ID:dc0lQvgq0
電圧以外に電気に周波数というのがあるのが
分からんのだが?
交流電流の周波数のこと?

646名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:20.86ID:ABm1fk6/0
札幌市内ほぼ信号止まってたのに車乗り回してたやつってなんなの?
あれ事故おこしたら保険の過失とかどうなってたわけ?

647名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:07.49ID:nYKfHdTj0
>>635
火力止まるのに原発が止まらないとでも思ってるのか

648名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:28.61ID:JcbSKABc0
>>627
まだ安心できない
通電後の火災がヤバい

649名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:46.63ID:sp0hkf7Y0
旭川の静かな夜にサイレンが鳴りまくり
ロウソク火災とか通電火災なのかな?

650名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:47.65ID:PqVZ/iZs0
反日パヨクに騙されて
原発とめた結果が大停電
そろそろ目を覚ませ

651名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:48.42ID:uv8Q1j4L0
火力発電所の再起動は水力発電でやったらしいよ。

652名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:55.09ID:IqIoM5P00
>>594
たかが一日でうるさい
常備しておかないから自業自得としか言いようがない

653名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:05.41ID:eCdj1f1w0
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、        /   大   関   う
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;         i     変  連   っ
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i        |   で   付   か
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l        !   す   け   り
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!          !   よ   た
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|       ノ|   ね   ら
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!        ヽ   :        /
    !  l,_ __       ,__/!          \        /
    |   ==╂====   /〉;;/           ` ー----─ '´
    ヽ.    ┃    / ルi!、
    //`ー┻┳─' .//lllll\
 _/llllll!、    ;  / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

654名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:15.90ID:JcbSKABc0
>>632
インターネットもね
網とはそんなもの

655名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:19.11ID:uVJ1S1aQ0
>>626
だな。不幸中の幸いって感じで、厳冬期じゃ無くて良かった。
イマドキの道民も、石油ファンヒーターか、雪国仕様のエアコンだろ?
暖をとる手段は。停電だと凍死者出るな。

完全自立型の石油ストーブとか、未だに使ってるのかな?
災害時はスゲエ重宝するだろうけれども。

656名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:20.47ID:1Mq3cXdj0
>>645
そうそれ
三相交流

657名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:26.34ID:mZV98aRy0
服を買いに行く服がない的な
コンバーター

658名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:46.06ID:uv8Q1j4L0
>>647
止まらないよ。泊村は震度2だったからね。

659名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:05.66ID:VAgW1Y280
もし原発が動いてれば、って言えない空気がもはややばいよね

660名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:11.83ID:zsWvrOu90
>>86
衛星から周波数の信号を送れば災害対策になるんだわ
逆にエネルギー衛星をコントロールされると困るから各国の宇宙協定が必要だわ

661名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:47.86ID:qWm9vxw70
>>659
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

662名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:48.55ID:LmyAFIl30
北海道全体が震度7だと思ってそうなやつがちらほら

663名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:51.36ID:7L4AE6iT0
>>3
メカニズムが重要
プロセスを軽視し又は難しいからと逃げてはいけない

664名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:00.61ID:ItuIehvt0
原発止まっててよかったな
危うくポポポーンなるとこだわ

665名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:04.69ID:sp0hkf7Y0
>>659
この事は原発停止の時にメディアで議論されてたんだけど全国の流れで有耶無耶に

666名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:05.72ID:uVJ1S1aQ0
>>630
ああそうか。停電で信号機も案山子状態か。
サバイバルガンガレ!w

667名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:06.61ID:JUGzuoFD0
停電は原発依存している安倍政権の責任

668名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:13.00ID:ioFgLpCz0
>>645
そゆこと

669名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:14.11ID:JcbSKABc0
>>642
お前て日本人か?
定款、約款て何か調べておいで外来人しゃま

670名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:19.31ID:kWIhJcnb0
>>552
結構被害でかいな。
こりゃ完全復帰1週間じゃ無理だろう。

671名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:21.79ID:uVzB8uuj0
北海道全域停電って、システムがおかしいだろう。
原発停止なんて理由にならない。
札幌がダメな時に、函館、旭川が同時にダメでは話にならない。

672名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:27.29ID:qWm9vxw70
>>650
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

673名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:29.16ID:RhkNZYFl0
>>659
やばいよね
泊原発は新基準満たしてないしね

674名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:29.28ID:IqIoM5P00
>>606
実際、災害に学ばないバカだよ
本当に危機感がこいつらには無い。以前の台風だって道民はしらん、関係ないって雰囲気丸出しだし

675名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:39.58ID:ptQM9E2Q0
まだ停電し続けてるとかヤバすぎない
ネット1週間できないとか考えられないよ

676名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:55.00ID:1PimH8KB0
新しい火力発電所が完成するまでは原発動かしておけば良かったのに

677名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:02.40ID:2s1NKf500
不安定な発電所だけ遮断、とかってわけにはいかんのかね?

678名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:03.59ID:tnxW1dpe0
泊動いててても避けられたかどうかは運ゲー
ちなみに冬ならどのみち落ちてる
でもって泊のメルトダウン危機ゲームの開始
どのみちどうにもならんよこんなの

679名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:05.51ID:I4xZ5ij20
一食二食抜いたてって死なんから
それよりも冬場の暖房を考えといたほうが良いぞ
真冬だったら電気来なかったら凍死必至

水は札幌は山間部降雪が豊富だし東京や九州のような渇水の心配もない
今日も停電でも水はじゃぶじゃぶ出ていてトイレも問題なかった
ま、それだけでも大違い
あとは温食を作れるよう卓上ガスコンロ常備だな

680名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:10.47ID:LmyAFIl30
>>661
すぐに建てられるわけないだろ…
東北ですら住民が文句言って進まないんだぞ?

681名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:15.33ID:PqVZ/iZs0
結局反日パヨクのテロ
みたいなもんだろが
原発動いてれば病院も鉄道も
助かってるだろに

682名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:31.69ID:O1+uM1Ky0
>>646
黄色信号が常時点滅してるのと同じだから運転できるとだれかが言ってた

ま、今運転するのは馬鹿だよ
危ないし緊急車輌の邪魔になる
事故ったら警察の仕事が増える
大人しく家にいるのが正解さね

683名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:55.60ID:3hC1EJTq0
真冬じゃなくて不幸中の幸いだな

684ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 21:52:02.03ID:hH4rk9Wa0
>>648
気の早い奴だなあ
一ヶ月はかかるだろ

685名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:10.94ID:N3f1xHzE0
>>645
文字通り発電機を「回して」発電してるから交流

686名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:19.17ID:PjmLOue50
さすがにすべて停止は問題があるから、
原因がなんにせよ対策はするだろうな。
・・・と思ってると何もしなかったりする官僚・経営者無能が発生するんだが。

687名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:41.23ID:JcbSKABc0
>>659
もし原発が動いてれば、北海道が放射性物質で覆われるのもゼロではない

688名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:48.74ID:uVJ1S1aQ0
>>654
3.11の時、電話網グダグダだったが、メールだけは届いたからなぁw
やっぱインターネッツはエロかった。

689名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:59.93ID:qWm9vxw70
>>681
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

690名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:04.80ID:PqVZ/iZs0
パヨクのくせに何が火力だボケ
二酸化炭素でさらに日本を暑くしたいのか
この反日工作員め

691名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:07.68ID:VAgW1Y280
>>686
原発再起動か、建設中の発電所が完成するの待つの2択

692名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:08.36ID:zwKMOrKF0
>>626
北海道の家は断熱効果高いし、寒さにはなれてるから30万人も死ぬわけない。
大抵、コートやスキーウェアがあるから、毛布にくるまってりゃ飯抜きでも家の中なら半日は余裕。
ホッカイロも使えるし。
食糧も、大抵の家では備蓄してるのと、冬なら外の方が冷凍庫より寒いので困らない。
今回みたいに水、ガスが使えるなら、水道管凍結しないかぎりはトイレも入れる。
さすがに真冬に水風呂は死ねるがww

693名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:25.70ID:lD/T2E8d0
火災で壊れたからな
業者が見積もって部品搬入して修理
そら時間かかるわ

694ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 21:53:36.76ID:hH4rk9Wa0
ここで泊原発が緊急運転再開でっす

695名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:39.57ID:ioFgLpCz0
HONDAの発電機がフル生産体制に入りました

696名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:50.76ID:9KodxNLF0
命あって良かったとは言うけれど、
倒産する会社も多いんだろうな。

697名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:53:57.84ID:8eyCBe7R0
備えあれば憂いなしって
備えは平常時はコストにしかならんから
自由化で競争させようなんかしたら
真っ先にカットされるのはそういうところだよな
公共機関の無駄削減を追求するとこんな不安定な状況になる

698名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:02.01ID:qWm9vxw70
>>676
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

699名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:08.30ID:uMKxoojb0
>>658
立地場所の震度の違いは原発の擁護にならないんだけど?
地震対策を考えたら震度3で止まる原発を火力にリプレイスしたほうがいいってことになる

発電所分散の必要性と原発の必要性はまったく別

700名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:11.27ID:RhkNZYFl0
>>676
でも、基準満たしてないからね
ヤバイよ

701名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:12.77ID:bkELGT0A0
主力発電所が停止してしまうと、その他の小さい発電所では一定品質を保てないんだよ
だから全部がシャットダウンしてしまったってこと

702名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:14.91ID:uv8Q1j4L0
千年に一度の震災にあって事故が起きても、福一の放射能では誰も死ななかったが、
大規模停電で人が死ぬ可能性があるからな。
冬の北海道や猛暑の本州なら数千人以上の死者が出るかもしれない。

703名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:21.79ID:JUGzuoFD0
いつまでも原発に執着している自民の責任だな

704名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:24.67ID:Y6JMtgD00
それにしてもお粗末

それにしても無能

北海道電力

705名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:30.76ID:PZLQazus0
変電所何ヶ所か作ればブラックアウト回避できたろうけど、変電所の建設費って高いの?

706名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:30.84ID:kAN4pZ/o0
70万kW、その後72万kW。
今見たら、69万kW。

707名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:32.44ID:eL63DiUC0
バックアップ用に全部繋がっているのはわかるけど、それで連鎖して停止とか頭悪すぎる

708名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:37.32ID:WGDxCHfT0
>>20
そのため火力を増設中だったのだろ。
それが間に合わなかったのが今回の結果みたいだな。

709名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:40.40ID:O1+uM1Ky0
>>659
道民が身を投げ出してやばさを証明したから、全国のみんな、声を上げてくれー

今回の教訓を生かせ

710名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:44.59ID:qWm9vxw70
>>690
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

711名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:45.99ID:n+ByZB5R0
>>661
アホか今建ててるとこなんだよ
通販じゃないんだから今日注文して明日来るってもんじゃねーんだよw

712名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:46.02ID:jWkm//E/0
ライフラインもコストと考えてるなら大間違いだ
ライフラインは経済学で考えてはいかんのだ

713ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 21:54:46.13ID:hH4rk9Wa0
>>701
計画停電すりゃいいじゃん

714名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:47.35ID:PqVZ/iZs0
さっさと原発動かせよ
被災者はパヨクぶん殴るべきだ

715名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:00.28ID:qWm9vxw70
>>711
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

716名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:01.38ID:foia2Pt50
>>692
北海道の電力ピークは冬の夜間。

717名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:14.19ID:5R8omUS20
>>645
そう

発電所の発電機(同期機)は、
1回転で交流の何周期分になるかが、極数で決まっていて、
周波数が50Hzに合うように、シンクロさせて回っている

718名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:15.23ID:qWm9vxw70
>>680
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

719名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:20.72ID:ioFgLpCz0
それより、せっかく安くなったサンマどうすんのよ

720名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:23.71ID:n3WQXZA60
これ、スノーデンの言ってたマルウェアだよ。何だよ周波数ってw

721名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:31.04ID:l/PpyCeX0
ケータイも非接触充電があればな。
いいことありそう。

722名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:31.41ID:nYKfHdTj0
>>694
名前が良く無いよな
改名しろ

723名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:34.61ID:ROqPoNm+0
複数で相互補完するんじゃなくて、一つやられると全部が死ぬシステムなのか
こりゃ弱すぎだろ

724名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:36.08ID:e8oCEB880
>>678
時間帯的にも夏場の午前3時で、電力需要がかなり低かったからね
これが冬場の夕方だと電力需要がピークで、泊原発稼働しててもアウト

725名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:39.93ID:lHGHGbcw0
違うそうじゃない

726名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:44.52ID:ItuIehvt0
火力程度が制御しきれない北海道人に原発が制御できるわけがない

727名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:51.47ID:sp0hkf7Y0
>>696
うちは生産業(受注生産)なんだけど納期ほぼアウトだわ
ライフラインの電力復旧しても節電だろうしね
急ぎの所は今日電話で謝ったけどしばらく謝罪行脚だな

728名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:53.41ID:O1+uM1Ky0
>>675
14時くらいから悪化して20時くらいから改善した

理由は知らん

729名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:57.53ID:RhkNZYFl0
>>702
まだ、停電で誰も死んでないよね
福島は関連死がやばい
畑を汚染された農家が自殺したのは泣いたよ

730名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:02.15ID:+8q3uLmk0
民主党政権と孫のせいで原発をとめソーラーパネルにするからほら見たことか。

731名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:06.94ID:B/KN+iBq0
>>486
なんでもそうなんだけど能力的な限界はある
東日本で言うと東京と東北北海道の消費電力の比率が違いすぎてな
1:2:10ぐらい

732名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:09.57ID:eL63DiUC0
発電所が足りているとか足りていないとかいう話じゃないだろうに

733名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:11.13ID:n+ByZB5R0
>>711
原発捨てても火力発電増やす速度はあがらねえよバーカ
本当に頭悪いなパヨクは

734名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:16.82ID:PZLQazus0
発電所のローテーションがきつくて、一箇所に集中しすぎたんだろ
泊の原発動かしてたら、一箇所に集中ってことはおこらかったんじゃないか

735名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:19.98ID:A6tUqm7Z0
原発に執着しすぎて安定したバランスの構築という別の未来の模索と実現を怠っていたと断言できるか?

736名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:20.77ID:qWm9vxw70
>>733
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

737名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:40.07ID:PqVZ/iZs0
反日パヨクが必死のコピペか
お前らのせいで大停電
病院も大迷惑
被災者も大迷惑
責任とれ

738名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:41.82ID:qWm9vxw70
>>735
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

739名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:45.01ID:V6sBEArb0
水力さんは役に立ったの?
全力で駆けつけようとしたけど動けない水力さんが好きなんだけど

740名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:49.58ID:foia2Pt50
>>707
これ典型的なブラックアウト。
東北大震災の時に関東で輪番停電やったのもブラックアウトにならないため。

741名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:51.27ID:qWm9vxw70
>>737
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

742名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:54.28ID:Y6JMtgD00
ここまで無能とは思ってなかった

ここまでお粗末とは思ってなかった

北海道電力最低

743名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:00.99ID:eL63DiUC0
>>730
ソーラーパネルは今年の猛暑で役に立っている

744名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:02.39ID:n+ByZB5R0
>>736
原発捨てても火力発電増やす速度はあがらねえよバーカ
本当に頭悪いなパヨクは

745名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:03.23ID:uv8Q1j4L0
>>689
石油の値段が上がってるだろう?ますます電気代上がるぞ。
それとも、また石炭を掘るのか?

746名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:04.99ID:VAgW1Y280
>>729
たまたま冬に起きなかっただけじゃんw

冬に起きた可能性と、原発直下で起きた可能性のどっちが高いの?

747名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:17.79ID:IqIoM5P00
>>648
旭川市です、予測していたけど次は火災でサイレン。恥と思わないのかね
https://anzn.net/sp/?p=01204F

748名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:19.51ID:RhkNZYFl0
>>733
本当に
原発って運転したら危険だし
廃炉には金掛かるし
簡単じゃないよ

749名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:20.07ID:qWm9vxw70
>>744
さっさと原発捨てて火力をふやさないからこうなるんだよアホw

750ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 21:57:43.60ID:hH4rk9Wa0
んで北海道は3ヶ月くらい電気ない地域になるのですね

751名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:49.21ID:tnxW1dpe0
>>688
そもそも核攻撃に耐える通信網として考えられてるしなあ

752名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:52.07ID:o7JN++OA0
>>699
原発は震度3じゃ停まらんが?

753名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:52.66ID:g8BSJ0IZ0
脆弱なライフラインに恐怖を感じたわ

754名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:08.05ID:mzG/NAUU0
札幌市民です。

電気復旧して数時間が経ちました。少しホッとして元気を取り戻しました。余震続いてます。
大きい地震を経験した方々が色々おしえてくれたおかげで、小銭沢山持ってコンビニ、スーパー巡りして大正解でした。

朝早くから動いたので電池式充電器などなど買えたし、本当に色々教えてくれた事感謝してます。

そしてもう備えないと本当に本当にダメな事学びました。平和ボケしすぎてた事反省です。

震源地付近の方々の無事を1人でも多くの方の救出を願ってます。

755名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:10.17ID:9cljpGY70
水力→自然破壊(ダム建設)
火力→二酸化炭素、燃料
原子力→放射能
風力太陽光→安定性
結局どれかリスクを取らないと今回のようなブラックアウトは避けられないのでは

756名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:13.07ID:/ET0eBHH0
>>3
さすが文系(笑)

757名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:18.28ID:t9ms83jl0
太陽光の買い取りがもっと多くなると災害がなくてもこういう事態になる

758名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:19.98ID:eL63DiUC0
何で連呼キチガイが複数いるんだここ

759ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 21:58:26.12ID:hH4rk9Wa0
>>749
原発すてて火力に切り替えたからこうなったんだろ

760名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:30.01ID:uMKxoojb0
>>734
分散の必要性は誰も否定しないが
火力より地震に弱い原発は地震対策を考えれば最も不向き

発電所の分散は必要 ただしそれは火力であったほうがいい

761名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:32.83ID:42SmecDS0
北電よりJRがやばそう
これを気に赤字路線で一気にやめそう

762名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:36.17ID:sp0hkf7Y0
>>750
苫東厚真次第だね
4基あって3基死亡はきつい

763名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:41.70ID:gp3VGhVfO
北電がマヌケ過ぎだろ
危機管理能力が無いなw

764名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:42.78ID:JcbSKABc0
>>705
原発の廃棄費用、原発のゴミ処理、事故後の費用無視すれば高いよー

765名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:44.95ID:WGDxCHfT0
まあ、パヨクは火力でも水力でも発電所建設に反対するしな。w

766名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:45.10ID:tIzwPSXa0
北海道で何かやろうとするなよ
この程度で全滅するインフラしかないんだから

767名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:46.76ID:PqVZ/iZs0
火力で二酸化炭素増やして日本を暑く
だけじゃ済まないんだよ
キチガイパヨクも半島も
みんな暑くなってビンボー半島から滅びるぞ

768名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:52.54ID:RhkNZYFl0
>>746
冬に原発直下で地震あったら1なる年は動かないね
火力は直ぐ動く

769名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:52.53ID:Gd4xwo0A0
火力発電所を増やせばいいって言ってるやつはマジで言ってるのか?化石燃料にいつまで頼るのかね。石油を枯渇させて後世にどう責任とるの?
原発しか答がないことを分かって言ってるから始末が悪いわ。

770名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:56.46ID:n+ByZB5R0
>>753
めったに停電しない日本の状況に慣れてるとわからんかもだが
アメリカなんかしょっちゅう停電しとるで

771名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:59:08.79ID:l/PpyCeX0
>>760
東北と繋がってればいいんですよ。

772名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:59:11.51ID:9KodxNLF0
>>727
私は大阪ですが、台風で倉庫が壊れて商品が水浸しになってしまいました。納期なんとか間に合ったのに。
いや、まぁもっと大変な方がたくさんいる中でこんな愚痴言って申し訳ないです。

773名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:59:25.71ID:uVJ1S1aQ0
>>692
スゲエコストは悪いが、水風呂入って死ぬより、
ガスが生きているのなら、大鍋で熱湯作って風呂に投入して、
暖かい風呂に入ろうw

非常時にケチったら死ぬw
今使わずして、何時使うのか?そんな教訓。

774名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:59:27.81ID:bkELGT0A0
>>713
今回は夜で必要電力が最低限の時間だったから、
・今回は地震で問題があり主力発電所が停止
・他の火力は発電してなかった
・発電を開始するにも電力が必要だが、他の火力も停止していたので、発電開始のための電力を供給を受けられなかった
だから発電できなかった

775名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:59:42.01ID:V6sBEArb0
原発は今回の問題とは直接関係はない
定常発電源として貴重だけど、仮に運転中だとしても、
ちょっとずれてたら緊急停止するだろうし

776名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:02.13ID:uMKxoojb0
>>769
未だに原発が安いと思ってるバカかよ

777名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:17.66ID:foia2Pt50
>>768
火力も内部が完全に壊れたら動かないよね?

778名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:18.33ID:PZLQazus0
>>760
火力より原発のが耐震基準きつくなってるだろ
地震には原発のが一般の火力より強いだろ

779名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:19.55ID:tnxW1dpe0
>>759
まだ切り替えた火力できてない

780名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:19.77ID:LmyAFIl30
>>771
繋がって融通し合ってますよ?

781名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:33.15ID:ioFgLpCz0
>>736
発電所なんて土地買収から周辺農民の反対からいくらでもあるから、そんなに簡単には作れないよ
人にはいろんな都合があるから、まとめるのには長い期間がかかる
だから東日本の電力不足のときは、既存の発電所の空きスペースにガスタービン発電機を設置してしのいだ

782名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:33.59ID:kHlbkC3d0
>>1
計画停電でいけるだろ

783名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:46.12ID:IqIoM5P00
>>754
は?何その行動?迷惑している人間のことも考えろ

784名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:48.91ID:PqVZ/iZs0
火力バカは日本人じゃなくて
反日パヨク工作員だよ

785名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:57.85ID:O1+uM1Ky0
>>739
砂川火力三号機の再稼働で水力使ったと報道されてるよ
それで何十万戸か復旧した

786名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:00.46ID:kAN4pZ/o0
>>762
3号機は除却済でしょ?
だから全滅。

787名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:14.76ID:rnw8vgy50
>>736
そんな金は北電には有りません

788名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:18.37ID:nYKfHdTj0
九州四国中国近畿北海道と災害でみんな困ってるのに
5chの俺らは互いに罵り合う事しか出来ないのか...無力だな

789名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:26.45ID:RhkNZYFl0
>>769
何で化石燃料にこだわるの?
そもそも、石油って化石なの?
無限に出てくるし
木質ガスタービン発電とか
石炭粉砕発電知らないの?

790名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:27.36ID:PZLQazus0
>>764
共産党?立憲民主党?
アホはアンカー打つなよ

791名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:30.35ID:o7JN++OA0
>>778
原発の自動停止が震度5っての知らないアホなんやろ

792名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:31.20ID:VAgW1Y280
>>776
新規で作る必要はないけど、作ってるものを止めてる意味もない

止めててもコストかかるのにアホ過ぎ

793名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:48.63ID:eL63DiUC0
>>780
連鎖停止防げないんじゃ意味がない

794名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:49.17ID:tnxW1dpe0
>>769
ちなみに今作ってるのはLNGやで

795名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:02.77ID:uv8Q1j4L0
>>729
昨日手術を受けて集中治療室にいた人は無事だったかな?
大きい病院なら自家発電してただろうけど。
患者を受け入れられないという病院も多いぞ。

796名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:03.62ID:n+ByZB5R0
>>739
水力さんの電力がないと落ちた火力も再起動できないから最後の砦なんやで

797名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:06.02ID:qNTKxp800
>>5
チョンコちゃんランドはよいところ♫
チョンコちゃんランド行こうね♫

日石灯油の替え歌でツベにうpしようと思うのだけど見てくれる?w

798名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:12.75ID:8qk3zRZw0
原発再稼働決定。
映画化も決定。

799名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:16.60ID:Vchdwcrz0
>>745
苫東厚真は石炭焚なので石炭が必要だけどね。

800名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:19.52ID:SOxtf4Ba0
原発の為の外部電源で火力発電3箇所確保すれば
そもそも原発要らないな
火力発電1箇所だけで電力半分賄っていたんだから

801名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:26.25ID:0WXLWilo0
>>12
夜間の主発電所の直下で地震が起こり緊急停止したことが原因
これは原発が稼働してる地域でそれを主発電所にしていれば
同じリスクがあるということを示している

802名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:38.88ID:eL63DiUC0
>>794
サハリンから持ってこれるから都合がいいな

803名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:40.92ID:t9ms83jl0
北海道っていう小さな範囲だから発電所1つが影響でかいけど
日本全国でやれば発電所1つの影響はぐっと低くなるし
日中韓電力網みたいなかんじでやればもう無視できるレベルになる

804名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:43.93ID:nYKfHdTj0
>>783
は?

805名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:44.39ID:RhkNZYFl0
>>795
無事だよ

806名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:50.29ID:VAgW1Y280
>>800
夏の電力が少ない時期だしね

807名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:53.10ID:oa5XmXf60
>>775
原発でも火力でもその時点で半分担ってた発電所が緊急停止すれば
同じ結果だったな。

原発の方が、運用条件厳しい分、停止しやすいから 全停電の起こる確率は上がるだろうな。

808名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:53.84ID:V6sBEArb0
火力「運転再開するための電力がない」
水力「すぐ行く待ってろ、でもどうやって行けばいいのやら」

のその後がどうなったのか知りたい

809名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:03.69ID:tnxW1dpe0
>>795
普通病院は大抵あるやろ
余力ないから新規は無理だろうけど
つかうちのタワマンですら普通に冬場で2日持つ蓄電設備がある

810名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:05.07ID:uv8Q1j4L0
>>729
風評被害のせいで死んだ人もいたのでは?

811名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:13.72ID:eCdj1f1w0
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

                   fi  メルトダウン2号基
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
  メルトダウン1号基   /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ  メルトダウン3号基
                   {:O::O:}:::::::ウラン::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::ヨウ素:::::V:100sv:Y|::セシウム:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ:::50sv:/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::ストロンチウム:\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:プルトニウム://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::::::::テルル:‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゛〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_20sv::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:

812名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:23.88ID:LmyAFIl30
>>793
そりゃあ当たり前
発電量や送電量も限界があるし
東北も普段は東京に電力融通してるからね

813名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:39.94ID:wRwWJH7s0
変電所でどんどん供給を止めるべきだったような

こういう場合の訓練してなかったのかな

814名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:42.72ID:IqIoM5P00
余震、本震がきたらどうなることやら
まーたストレス溜まる。災害のストレスじゃなく道民の気狂い行動に

815名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:50.47ID:VAgW1Y280
>>807
半分と同レベルが2個なら25%ずつ負荷分散するだろ無能じゃなければ

816名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:16.13ID:F4n6ZkaY0
デカイバッテリーと言うかコンデンサみたいな物で一時しのぎできないの?
で、コンデンサに頼るようになったら発電量上げるってすればブラックアウトとやらは防げないのかしら。

817名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:22.90ID:Pkg8jvqI0
東北から送電しろよ

818名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:37.63ID:2gIbB+S90
>>6
空缶なら半日で復旧、2日後にドッカーンだねw

819名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:47.91ID:Y6JMtgD00
それにしてもお粗末

それにしても無能

北海道電力死ね

820名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:50.59ID:ItuIehvt0
原発信者は水力火力さんの電気使うなよ

821名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:53.23ID:vibO5Ude0
 需要と供給がアンバランスになったら、供給を全停止するのじゃなくて、需要側を供給量と見合う量に制限するようなシステムを構築するべきでしょ。
 北電のシステム担当者の頭はどうかしているよ。

822名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:07.78ID:RhkNZYFl0
>>808
水力は直ぐ、発電した
原発にも電力供給してる
発電できん原発金食い虫だな

823名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:14.99ID:JcbSKABc0
>>769
その点、原発はいいよねー
プランクトンが何千万年触れないのにどんどん貯まるもんねー
じゃなくてプルトなんちゃらだったかw

824ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 22:05:19.56ID:hH4rk9Wa0
>>800
まだ皮算用する精神が理解できない

825名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:25.81ID:arjdUbLs0
ブラックアウトだかなんだか知らないが、一斉に
全域を停電させてしまうようなモノを作ったり
運用させていたような得意気な輩に唖然とする。

それがライフラインであるとか・・・そういうものなのかw

826名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:32.00ID:sp0hkf7Y0
全滅の所もある中で水とガスがあるのは助かる
カップ麺すら作れないとどうしようもなかったわ

827名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:32.60ID:PqVZ/iZs0
結局民主党にめちゃくちゃにされた影響が
未だにあるんだよ、通名コロコロ変えて
いかに日本人騙すかの奴らなんとかしろよ
今度も子供手当第二弾で騙しにくるぞ

828名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:32.64ID:n+ByZB5R0
>>816
コンデンサ足しまくってそれでも足りなくなったのが30年前の東京大停電や

829名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:33.25ID:V6sBEArb0
あ、ごめん、教えてくれてありがとう
>>785,796
水力さんが頑張ったなら、それでなにより

830名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:33.57ID:eL63DiUC0
>>817
今の状況では全く足りない上に直流から交流に変換しないといけない

831名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:36.09ID:8FWwPVNB0
>>769
原発バカは原発マネーで裏口入学させて貰ってるのかもしれないが
地頭が悪いから、すぐ恥ずかしい事を言い出す
もっと勉強しろよ!!

832名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:54.18ID:gi+CJ46vO
その辺の太陽光発電所から分けてもらえないのかね?

833ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/09/06(木) 22:06:09.81ID:hH4rk9Wa0
>>822
緊急水力は尽きるだろ

834名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:11.08ID:oa5XmXf60
>>815
そうすればいいけど、25%2箇所の方が 金かかるだけだからさ。
そうしてたら、停電は防げたろうね。

835名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:11.92ID:JblASMjs0
>>16
逆に電気の供給が過剰でもダメなんだが、無能は黙ってろや

836名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:17.53ID:I4xZ5ij20
昨夜の余震が厚真震度7、札幌震度5
つーことは今宵か明日晩の本心は厚真震度7強に札幌震度6強かな
・・・ヤバス
熊本を忘れるな

837名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:22.72ID:eL63DiUC0
>>832
深夜の3時はちょっと無理じゃないかな

838名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:23.36ID:rnw8vgy50
>>822
>発電できん原発金食い虫だな

発電するなと言っておいて
それはさすがに

839名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:24.83ID:IGnC14sF0
原発を止めてて良かったな
不幸中の幸いだ

840名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:30.47ID:MeKILOAC0
>>12
原発は制御棒入って停止するだろ
火力からの供給なかったら冷やせないから停止をかける

841名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:38.62ID:RhkNZYFl0
>>810
居たかな
津波の被害の無かった内陸部でも避難を強いられて体調崩したとかな
停電は明日で終わるんだろ

842名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:47.48ID:dImCTbn60
>>769
確かに原発を無くしてしまうのは技術開発の途絶のリスクもあるからダメだが、原発だけに依存するのもな…
本来なら日本は地熱発電が出来るのに適した土地が国有地内に有ったり、温泉旅館の組合がうるさくて開発できないのが問題なんだよw
目先の利益しか見えないのが多くてなw

843名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:00.08ID:iGO7k99D0
>>825
これが関東とかなら当然分散させたりってなるけど、北海道で分散させてもなぁ…っていう気はわからなくはない

844名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:11.61ID:ioFgLpCz0
>>817
明日から送電するってさ
いろいろ手間がかかるんだね

845名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:13.27ID:40QH5/Bo0
>>839
それ

そもそも原発建てたら同程度の火力発電所も必要になるからなw
原発に電力供給調整力がないから
災害に弱すぎるんだよ

846名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:16.08ID:vbJM69B20
てっきり、地震で起きる→一斉に電気使い出す→でも発電所の能力不足→ブラックアウト

という流れだと思ってたけど違うのか。

847名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:33.67ID:BUpaRJHm0
>>803
ヨーロッパはそれやってるよね。電力の国際連携。
あるていど周波数や電圧などの共通化が必要だけど。

848名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:35.38ID:PZLQazus0
だからさ
発電所と発電機の数が多いと整備なんかのローテーションが楽になって整備に時間かけれて、一箇所の発電所に発電が集中することもなかったろ
泊の原発なら100万キロクラスが2,3機あるんだろ?
発電所のローテーションが楽になってて、今回のブラックアウトも起きなかったかもしれない

849名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:51.82ID:I4xZ5ij20
>>833
緊急ブースターロケットは、んなもんで十分役目を果たすんだろ
軌道に乗ったら万歳と

850名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:55.98ID:zQr8UYKW0
供給バランスでダウンするとか全く知らなかった 中二の理科で教えるべき

851名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:00.35ID:uVJ1S1aQ0
>>754
一人、一週間くらいの物資で大丈夫だから、
あんまり買占めないでくれよw

ティッシュ・トイレットペーパーが、何処逝っても買えず、
ストックトのイレットペーパーが1ロールしか無くて、
あの時は死んだ。ウンコや鼻かんだり、オナニー(ry

紙は重要w

852名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:00.92ID:pb2m5Rve0
 念のために 電力会社の判断で全停止させたんだろうしな。
第二段の大地震も考慮したり。

「今回の停電はブラックアウト現象」
この報道は、修正くるんじゃないの。官製報道かとおもう。

853名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:06.13ID:o7JN++OA0
>>835
出力抑えるだけ

854名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:08.21ID:wVam1Aks0
問題は火力とか原発とかでなく、需給バランス考えずに感情論で発電所停めてたことやろ。
原発停めるなら、北海道は来年完成予定の火力の完成を待ってからにすべきだった。
今回の件で原発必要論が復活してしまったし、政治家も停電リスクを取りたくないから再稼働も速やかに進むことになるやろうな

855名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:17.26ID:5iC2Cz2S0
原発も含めた電力供給が前提だったのに、無理矢理に長期間原発止めるから最悪の事態になったわ。
国も反原発パヨクも頭が可笑しすぎる。

856名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:25.44ID:WGDxCHfT0
>>842
そこにパヨクが一枚噛んで反対運動やるのな。w

857名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:34.74ID:oa5XmXf60
>>847
EU加盟時の条件で統一した。

858名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:35.25ID:eL63DiUC0
>>847
あとフランスみたいに常に大きい余力のある地域が無いと意味がない

859名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:35.26ID:MeKILOAC0
>>419
火力止まったら連鎖で停止かけるから、この件にはいっさい役に立たない

860名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:37.98ID:lX7z9WuO0
原発原発いってるバカはこれがわかってねーんだよな
原発が稼働してても停電するわ
原発は冷やせなくなるから非常用電源が必要だし 厄介

861名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:55.49ID:PZLQazus0
>>847
日本は無理だな
中国人とか韓国人とインフラ繋いだらインフラが中国クオリティや韓国クオリティになるってことだぞ

862名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:58.80ID:foia2Pt50
>>843
関東もブラックアウトにならないために輪番停電してる。
基本、需要電力を供給できなくなると発生するからどこでも起こりえる。

863名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:01.52ID:tnxW1dpe0
>>843
そもそも電力の八割型は札幌から函館小樽あたりやろとなるとな
偏りすぎて

864名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:06.29ID:5R8omUS20
>>816
とてつもなくでかいのがいるらしい

バッテリーの替わりに、位置エネルギーを貯めることをしてる

電力があまってるときは、
低いところにある池の水を、
高いところにある池にポンプでもちあげておいて、

電力がたりなくなったら、
逆に上から下に流して発電する

865名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:12.78ID:4t5ey2Tg0
>>808
なんかこんな感じらしいぞ

火力「発電所だけど起動するためには大電力が必要なんだよ」
親水力「火力に電力送りたいけど実はうちもそうなんだわ」
子水力「人力でバルブ開けてもらえます?そしたら親の方に起動用の電力送りますので」
孫水力「僕は必要ないっすか?」

866名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:26.88ID:eL63DiUC0
>>861
そんな遠くからつなげられるか

867名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:38.00ID:MeKILOAC0
>>854
太陽光なんで造ってないんだよって話

868名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:38.26ID:IqIoM5P00
>>836
道民はもう何も起こらないと思っています
こいつら日本の災害から本当に何も学ばず無知だよ

869名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:43.37ID:wRwWJH7s0
>>815

原発は出力調整がほぼできないので
例えば泊の2号機と3号機が動いてたら
夜間も150万kwで発電し続ける

電力の50%を優に越えちゃう

311前の北電て
そういう構造的欠陥をはらんでた

870名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:43.97ID:tnxW1dpe0
>>859
火力の補助電源についてもうちょい考えたほうがいい

871名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:52.75ID:ioFgLpCz0
もう東北電力が北海道電力吸収合併しろよ。
常時大規模送電可能にすればいい
北電社員はクビなw

872名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:53.03ID:VAgW1Y280
>>834
そこいらの一般企業ですら、サーバ冗長化とかDRとかで業務止めないようにしてるのに、
インフラ屋が考えない訳ないだろw

873名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:15.86ID:RhkNZYFl0
>>838
発電するななんて言っていないでしょ
基準を早く満たせよと
話しはそれからでしょ
浜岡は防潮堤15mにしたのに
まだ動かないね

874名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:16.67ID:tfzB8WL60
原発再稼働のための計画停電

875名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:19.78ID:oa5XmXf60
>>872
知ってるけど経済性優先

876名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:21.82ID:PqVZ/iZs0
あのな、日本国民は反日パヨク工作員に
騙されずに冷静に考えろ
おまいらは基本パヨクより賢いはずなんだ
あいつらは日本から核を取り上げるためだけに
必死なんだ、日本人のことなんか考えちゃいない
リスクがあるのはどれも同じ
いかに備えて回避するかに頭を使ってくれ

877名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:22.51ID:n+ByZB5R0
>>858
そのフランスがなんで電力余ってるかっていうとアレだから茶番すぎる…

878名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:24.65ID:SOxtf4Ba0
北海道の全停電は東京の計画停電臭がする
原発稼働の一環みたいな

879名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:24.75ID:oAxUf2yU0
この停電で北海道の来年の出産率が高くなるか
興味深い 

880名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:27.42ID:bubStFzf0
もともと電気が無くても生きてきたばあちゃんは、
東日本大震災でも、外で普通に窯で飯炊き、ふかし、炒め。

困ったのは火を燃やせる
風呂がなかった。

でも放射線には勝てない。

881名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:47.87ID:U3kClqRp0
脆弱

882名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:59.52ID:sp0hkf7Y0
>>865
火力ほどじゃないけど水力の起動にも電気要るしね
深夜だったせいで止めてた所が多すぎてしまった
これはほくでんのミスかな?

883名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:11:45.18ID:oAxUf2yU0
 北電の油断だよな 原因は

884名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:01.25ID:V6sBEArb0
>>865
正直分からないけど感じは感じる

885名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:07.43ID:9cLPszEo0
で?って話だろw

886名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:15.35ID:NmGz/8tE0
欠陥システムじゃね

887名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:18.16ID:IvEtmUZr0
各家庭にバッテリー義務化しろよ

888名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:21.72ID:WGDxCHfT0
>>869
だから、揚水発電所が必要なんよ。w

889名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:59.46ID:1Mq3cXdj0
>>847
島国は厳しいんじゃない?
EUみたいに陸続きだから出来るんだと思う
海中に大容量送電網を多重に組むなんてメンテ費用含めて予算足りなすぎ

890名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:59.96ID:rnw8vgy50
>>845
>原発に電力供給調整力がないから

あたりまえだよ
原発はベース電源
調整するのは火力水力

>そもそも原発建てたら同程度の火力発電所も必要になるからなw

これは全くの間違い
こういうのを読むと日本人の科学的リテラシーについて絶望的な気持ちになる

891名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:04.78ID:JcbSKABc0
>>850
家のブレーカ落ちたことない?
懐中電灯で電池つかってると暗くなるだろ?
同じだよ

892名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:07.41ID:wVam1Aks0
>>867
おいおい、地震発生したの夜やぞ?
安定供給もできない電力容量も足りない自然エネルギー発電wが役に立つわけねーよ
原発派反原発派に関わらず、ここら辺わかってない奴が一番迷惑

893名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:12.55ID:I4xZ5ij20
>>852
札幌とか配電のインフラは全然問題なかったところが大半だろ
大地震から15分でドカンと停電
これは発電所が回復したら即回復だろと思っていたから
予想よりは時間がかかったが中央区は午後一時半、西区で四時半には回復だ。
大地震で道中インフラ破壊なら一か月は電気は来ないよな

894名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:21.04ID:zQr8UYKW0
やっぱ水力を常時稼働すべき してるかもだけど
観光地作るつもりで大型水力発電所つくろうズ

895名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:36.43ID:uVJ1S1aQ0
>>861
まあ、極東アジア全体でって前に、日本でインフラ統一しておかなきゃ。
同じ国なのに東と西とじゃ周波数違うし、
大昔の人間が決めた意地の張り合い、マウント綱引き、好い加減終わらそう。

896名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:49.25ID:4t5ey2Tg0
これも追加しとこ

火力「発電所だけど起動するためには大電力が必要なんだよ」
親水力「火力に電力送りたいけど実はうちもそうなんだわ」
子水力「人力でバルブ開けてもらえます?そしたら親の方に起動用の電力送りますので」
孫水力「僕は必要ないっすか?」
原子力「おーい、燃料冷却用に電力まだー?」
太陽、風力「こういう時、僕達は邪魔らしい」
太陽(家庭自家)「大勝利!!」

897名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:52.37ID:ShCQJ+kN0
ブラックアウトする前にカットできるとこからカットしろよって話だ
カットする順位は作ってあるだろうからコンピューターで順にカットしていくだけだ
ブラックアウトさせたらダメ

898名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:14:05.03ID:Gd4xwo0A0
原発反対を言ってるやつはただ流行に乗ってる女や子供並の知能の持ち主だけだろ。あと、俺ってかっこいいだろ?みたいな。

899名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:14:10.36ID:0xmT9uUe0
もし、原発を稼働していたら停電しなかったんだよ。
原発が止まるのは震度5以上。泊は震度2だったから。

900名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:14:29.95ID:n+ByZB5R0
>>889
電力連携論者は距離のことガン無視で話するからなw

901名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:14:40.59ID:sp0hkf7Y0
カセットコンロ
そのカセット使う暖房機器
モバイルバッテリー(電池式)
この辺も必須だね

902名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:00.37ID:MMj/CTYy0
システムのネットワークに安全装置が設置されてないバカさ加減

903名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:09.18ID:JUVLgGcL0
ああそう

904名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:13.72ID:uMKxoojb0
>>896
1人穀潰しがいるよな

905名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:16.16ID:tnxW1dpe0
>>898
つーか原発はむしろ金がかかる
処理できない
制御できない
家に元気なガイジひとり飼ってるようなもんやで

906名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:29.32ID:JcbSKABc0
>>869
それ間違ってる
でも突っ込まないでおくよw

907名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:40.91ID:tfzB8WL60
>>890
原発が1かゼロの一定出力しか出せない以上、
サブ電力が無いと
結局ブラックアウトじゃん。

横レスだが
お前の言ってることの方がおかしい。

908名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:51.14ID:8sO7qEnZ0
仮に原発が稼働してても、泊の近くで震度の高い地震が起きれば緊急停止してるし、
火発は今回と同じくブラックアウトしてたんだろうね

泊が停止していたために新しい火発を建設中とのことで、
そういう意味では稼働してなくて良かったかもね
原発稼働非稼働に関わらず、北海道にはもうひとつ火力発電所が必要って
証明されて良かったやん

909名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:51.83ID:bkELGT0A0
>>897
需要の少ない真夜中に、全域に対して1カ所で発電していて、そこが被災したのですべてが停電したって話
停電する前にカットとかの話じゃない

910名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:56.83ID:wVam1Aks0
>>852
違う。念のためじゃなくてそういう電力供給の構造だから。これはどの国でも同じ

911名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:57.17ID:CCFUmAUy0
>>33全部でもないがな
給電が無くても供給を維持出来る系統は落ちないよ

912名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:01.42ID:o7JN++OA0
>>902
安全装置働いて止まったんですが

913名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:12.75ID:PqVZ/iZs0
すぐ騙される層は必ず
再生可能エネルギー
とか言い出す
ここには賢い連中多そうだから
再生可能エネルギーって何かを
教えてやってくれ

914名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:12.77ID:pb2m5Rve0
 北海道全域への電力をとめても、いったんとめて総点検、 直近の大地震を避けよう。
って話かとおもうけどな。

 ブラックアウト現象を避けるための措置をとったようにみえるんだが。
本州からの電力も変電しないとつかえないというのも、なんか腑におちんし。
 函館あたりが全面停電というのも、すんごい不思議。どうしても発電所を動かしたくなかったんだろうか。

セコウあたりが、原発ありきの展開(早期稼動)をしてきそうなかんじがして嫌だわ。

915名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:20.45ID:ioFgLpCz0
>>869
それは全国の電力も同じで、それゆえに365日24時間電力使わせるべく全電化住宅を必死に進めたんだよねえ
夜間電力を割り引いて、蓄電システムなんかを一生懸命売り込んでた
揚水発電とか開発しちゃったりさ

必要だからつくるというよりは作ったから使わせようという魂胆が見えたわね
311でその罰を食らったけどさ

916名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:23.53ID:PZLQazus0
原発は出力調整はできるよ
ただ、出力調整するのは最後の最後だよ
天然ガスや石炭を止めて原発は止めない、なぜなら原発は燃料費ないから
天然ガスや石炭が全部止まってれば原発で調整
日本だと原発比率低いから原発は止まらない
原発比率高いフランスとかは原発の出力調整は普通だよ

917名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:39.21ID:JUVLgGcL0
>>913
クソを食うチョンのことさ

918名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:41.33ID:VAgW1Y280
>>905
使っても使わなくても金かかるのに使わないのは無能

919名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:59.70ID:WtlmiO+f0
地震前の総需要は310万kW。もし泊原子力が運転してたら、原子力以外は燃料費の安い火力に出力指令を出すから、ざっくり
泊1〜3:207/207
苫東厚真3:33/60
苫東厚真4:70/70
であったと推定される。泊村の震度は2であったから、原子力は運転継続したであろう。
地震により苫東厚真の2機が自動停止し、103万kWを失うが、新冠・高見・京極(揚水)の合計80万kWが緊急起動し、加えて本州連系(最大60万kW)により救われていた可能性が高い。

上記には自流式水力を入れていない(各機の容量が小さくて加算がめんどうだったので)。なので、苫東厚真への指令はこれよりも小さく、よって地震後の電源脱落量103万kWももっと小さかった可能性が高い。

920名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:02.73ID:wRwWJH7s0
>>899

今回の震源近くの画像見ると
原発施設をいかに堅牢にしようと
やっぱ震源の揺れには耐えられんわな

危険すぎる

現在の原発を基礎設計した1970年代の日本人は無知だった

921名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:14.17ID:o7JN++OA0
>>907
揚水が活用出来るようになる
揚水だと秒単位で出力調整可能

922名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:16.47ID:tnxW1dpe0
>>918
ただのリスクだしな
ギャンブル好きなら原発でいいんじゃね

923名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:24.13ID:2aVkFRLb0
震度3で終わる原発。地震国に原発は無理。

924名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:32.33ID:1Mq3cXdj0
>>900
色んな論説も発想としてはアリなんだろうけど
いかんせん現状技術との乖離が大きすぎるんよね
大幅な技術革新が先にないとなぁ

925名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:36.36ID:tfzB8WL60
>>915
オール電化は
停電したときが危険だからな。

エネルギーのリスク分散で
ミックス原発を勧めたがるくせに
ガスを捨てて電力集中とか

本末転倒

926名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:45.61ID:VAgW1Y280
>>909
一ヶ所じゃないだろ

地震発生後も30分程度は電気使えてた地域もあるんだし

927名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:50.51ID:bkELGT0A0
>>907
原発が稼働していたら、その原発が供給できる範囲だけ供給すればいいだけの話
具体的に言うと一部だけ停電させて、他は供給できる
サブ電力がなくても全面ブラックアウトということにはならん

928名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:05.60ID:PZLQazus0
>>895
アベノミクスで、各電力に一兆円くらい、合計10兆円、無利子の長期融資で周波数統一させればいいのにとはいつも思うよ

929名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:16.69ID:CCFUmAUy0
>>920アメリカも似たようなもんじゃね?
アメリカにはあまり地震起こらないけど

930名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:20.23ID:VGXJWcBN0
来年の電けんの試験にでます

931名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:26.76ID:tnxW1dpe0
>>927
計画停電やるしかないんだよね結局のところ

932名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:34.35ID:WtlmiO+f0
>>919
間違えた 苫東厚真3→苫東厚真2

933名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:56.51ID:uMKxoojb0
つーか今後更にでかい地震が来ることも想像できない奴がいるのな

934名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:13.73ID:40QH5/Bo0
>>927
泊が動いてたら小さな火力は止めてるから
仮定の話は馬鹿には無理だからやめとけ

935名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:18.26ID:tIzwPSXa0
北海道の皆さんは損害賠償請求の準備をしときましょうね

936名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:32.27ID:oa5XmXf60
>>928
昔 60Hzに統一する話がまとまりかかってたが、東電が金がないと逃げたらしい。

937名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:47.00ID:BUpaRJHm0
https://twitter.com/meti_NIPPON/with_replies
各地の火力が続々と稼働し始めてる。
明朝4時までに120万kwまで持っていくみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

938名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:06.74ID:e8oCEB880
>>894
最近新しい動きとしては、揚水発電を夕方のピークタイムに使って日中の汲み上げは太陽光発電の電力を活用ってのがある
これなら再生可能エネルギーだけで完結できて、文字通りマッチポンプなので

939名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:08.65ID:otk2BUEX0
>>891
おなじだよ。
送電線にそういうブレーカーを付けとけよ

940名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:19.19ID:SxSEiRgU0
自前の電力が安全保障上必要

朝鮮半島、樺太から電気買つたら  日本終わりを実感した

941名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:21.51ID:bkELGT0A0
>>926
わかりやすくいうとそういう話ってこと。
他に供給できる発電所もあったが、需要が多くなると電気の質が悪くなるのでブラックアウトしてまう。
動いていたのは小さい発電所で、ごく小さな区域だけって話だね。

942名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:23.61ID:JcbSKABc0
>>927
そんなこと制御できる能力あれば今回だって同じことしてりゃいいのよ
でも、全停電した
無能だから

943名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:29.93ID:hXrbCBrA0
このモロさ、何なの?
ビックリしたわ。

944名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:30.53ID:3owrcnaG0
周波数変動のブラックアウトだから泊があろうとなかろうと終わってたよ

945名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:32.08ID:9GM8HgGj0
>>12
>>801

ここに大事なこと書いてある

946名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:33.36ID:jWkm//E/0
ウラン燃料も限りがある
燃料費タダってのは政府が決めてる
ここはすごいカラクリだ

947名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:39.69ID:TaMbk5Dy0
原発を即時停止させたからな。
共産党や左翼の非現実的な観念論を受け入れた結果。
仕方ないだろ。
道民よ、甘受したまえ。

アホな共産党や左翼の非現実的な観念論を受け入れるから
ブラックアウトが起きる。

948名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:44.31ID:tnxW1dpe0
まあどのみち泊動いてようが運ゲーだし
原発賛成派は原発の隣に住んで言えレベル

949名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:44.60ID:B/KN+iBq0
>>871
津軽海峡を越える必要が有るので大容量でというのは厳しいんだよ
系統線を引くのも大変だし

950名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:45.05ID:Xe1Vscub0
>>902
むしろ安全装置のせいなんですが

951名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:50.23ID:uUktVpjX0
これね、ジェネレーターとタービンの間にクラッチみたいな滑る装置入れると同期が楽なんだよね。

本来交流は、グリッドに流れる電流に合わせてジェネレーターも周波数が「勝手に」同期しようとするんだけど、タービンの力はやはりとてつもなく強力なのでなかなか同期できない。
そこはクラッチによってニュートラルにしてジェネレーターだけを相互接続しておくと、電磁力によってジェネレーターはするっと同期する。
そこからクラッチをつなげれば瞬間で復旧できるんだけどね。

952名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:02.95ID:Gd4xwo0A0
電力を話すときは最低限の知識を持ってからにしてくれないか?
原発反対の感情だけで話されると答られないんだよ。

953名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:04.40ID:tfzB8WL60
この地震が冬でオール電化だったら
暖房もカップ麺も食えずに
凍死者が何十万人も出たことだろう。

原発推進派は金儲けのことばかりで
安全性や健康その他は二の次だから、そこからして議論が噛み合わない。

954名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:14.20ID:wVam1Aks0
>>938
雪がな

955名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:23.68ID:o7JN++OA0
石狩の新発電所が出来ても古いの取り壊すだけだから変わらない

956名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:51.97ID:tnxW1dpe0
そもそも北電のシステムの問題が八割でそもそもそれが北海道の問題と直結してるから
どうにもならん
国有化しろにしかならんw

957名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:53.99ID:otk2BUEX0
>>928
もう無理だろ
日本にそんな金はない

958名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:02.70ID:CCFUmAUy0
>>946ウラン燃料が一回使い終わるまでに建物が終わりそう

959名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:06.63ID:bkELGT0A0
>>934
泊が動いたいたら小さな火力は止めてるだろうけど、原発が供給できてるじゃん
だから泊が供給できるだけの範囲で供給していればいいだけの話。
何が仮定?

960名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:10.69ID:JUGzuoFD0
安倍政権の責任だな
発電から原発を除外した計画を立てないから停電した

961名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:13.59ID:Db/FzGTI0
発電所もっと分散しとけよ
バカなのか

962名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:20.68ID:WGDxCHfT0
>>937
北海道電力は、究極の無理をするわけだから、泊の再稼働の話が浮上するな。
パヨク、放射脳は発狂するな。w

963名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:40.49ID:F7KH3H1j0
文句は松村に言え

964名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:47.61ID:Ds0Olx2z0
>>952
全くその通り。声がでかいだけのアホは有害なだけだ。

965名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:13.05ID:pb2m5Rve0
>>893
電力会社はやることやって、早期復旧に動いているとはおもうんだが。
 必要なら全面停電も文句ないし。

段階的に復旧させているから、復旧の計画もきちんとたててるんだろうけど。
それをおしえてくれないのが不思議。

966名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:15.02ID:oa5XmXf60
>>951
小さいとこは発電機回してストロボで同期があったの確認して
手動で繋いでたな。

967名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:23.28ID:wBPZPenN0
>>960
パヨクきもい

968名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:36.72ID:w4JkdaOi0
北海道は被害も でっかい道ー

969名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:38.95ID:tnxW1dpe0
>>959
そもそも泊が動き続けられてる保証はなんもないし
今回場所と夏だったからラッキーであって
結局問題はそこではないんや

970名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:38.96ID:1Mq3cXdj0
>>919
これなんだけど、他の火力の状況が分からんのよね
発生時の火力運転状況一覧みたいなの北海道電力から公表されてる?
あればもうちょい細かく計算出来そうなんだけどなぁ

971名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:40.56ID:Vchdwcrz0
>>800
火力発電所はプラントメーカーに発注すればいくらでも作れる。
問題は燃料を安定して輸入できるかなんだよな。

972名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:48.81ID:JcbSKABc0
>>950
「お馬鹿な制御した」安全装置な

973名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:55.64ID:gi+CJ46vO
電気は贅沢品

974名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:04.58ID:I4xZ5ij20
東北電力から持ってくる? まずいな北電の重低音が好きなんだが。
東北電の軽いノリは好かんな。またにしてくんないかな。

975名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:07.12ID:bkELGT0A0
>>942
お前は何も理解していないみたいだか、俺は泊の話をしている
今回の火力と同様に泊が停止したら、主力の発電所が停止することになるので
たぶん同じことになる。

だから全停電した。
これを想像できない人は無能だと思う

976名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:12.65ID:otk2BUEX0
>>952
無能ほど吠える

977名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:17.02ID:sp0hkf7Y0
>>937
これに本州の電力入っても足りないから中堅都市でまだ電気ないエリアは苫東厚真待ちなんだろうね

978名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:24.25ID:bSk03uuT0
>>1
それで止まったらバランスどころじゃ無いと思うが?

979名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:26.22ID:tnxW1dpe0
>>962
再稼働しようと思っても2年かかるのでそもそもその間に対策ねれる

980名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:30.94ID:BUpaRJHm0
>>955
今回で懲りただろうから、古いのを休止にはしても、さすがに廃止にはしないと思うよ。

981名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:43.50ID:8FWwPVNB0
>>914
ないない
今回だって本州からのバックアップ送電体制は存在していた
だが、それが実運用に乗らなかった
何故か
そこを経験にして次への対策となる
同時に道内の送電網のバックアップ体制
これも議論になる
ピーク需要に供給が追いついてない事態ではなかった
課題はきちんと運用に乗るバックアップ体制の整備だけ
供給量で言えば、石狩に新しい発電所を建設中だから
現状も、今後を見通しても全く心配ない

982名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:50.08ID:wBPZPenN0
>>971
火力も地域住民の合意ないと作れない。
これに意外と時間がかかる。

983名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:51.31ID:vibO5Ude0
 電力不足を演出して、原発再稼動の世論を盛り上げることを策略したが、再稼動していたら、外部電源喪失でメルトダウン、水蒸気爆発の悪夢が起こるところだったと道民が反応して、原発再稼動に反対する勢力を勢いづけてしまったようだ。

984名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:57.65ID:WGDxCHfT0
>>971
その建設に反対するのもパヨク。w

985名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:18.30ID:PqVZ/iZs0
反日パヨク工作員は必ず安倍政権のせい
などと書くw
おまえらカスの民主党から始まった
日本破壊の影響だろが
パヨクに投票したらどうなるか
今一度思い出すべき

986名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:24.45ID:tfzB8WL60
周波数が合わないので、設備に問題ない発電所も停止した

原発推進派「原発は止めなくても他の発電所を必要な分だけ止めれば停電しない! (キリッ」


最低限の知識というか、論理的思考があるかどうかの違い

987名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:28.30ID:uMKxoojb0
>>984
ウヨクのなりすましか

988名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:28.40ID:VAgW1Y280
>>975
システム冗長化の観点から1ヶ所落ちたら全滅なんて組み方素人でもやらない

989名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:55.56ID:bkELGT0A0
>>969
そこはリスク管理の問題で、原発だからという問題じゃあないね
仮に言えば、泊が火力だったら、今回は泊は震度2だったから問題なく発電し続けることができたね
そしたら、こういう大きなブラックアウトはなかった
原発とは関係なくね

990名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:58.39ID:PZLQazus0
>>957
インフレ政策してるから、どんどん金のバラマキいるし、大義名分になるから、やりゃいいんだよ

991名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:27.08ID:Vchdwcrz0
>>982
ああ、それはあるね。
北電斡旋で北海道の特産物を買ってくれと言うのが
プラントメーカーにはあったw

992名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:32.95ID:JMbUdWgV0
>>5
さっさと母国に帰れよ

993名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:35.70ID:OqKBRxQG0
>>985
本当にあいつら非論理的で情弱
害以外の何ものでもない

994名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:39.25ID:otk2BUEX0
>>984
あいつらは支配層の手先
反対運動への妨害活動

995名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:39.91ID:bkELGT0A0
>>988
システムの冗長化という意味ではその通り
それを原発に絡ませるヤツがいるから意見をしている

996名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:40.99ID:WGDxCHfT0
>>979
北海道電力は、その間は究極の無理やるだろ。
まあ、来年、新設火力が動くらしいが、焼け石に水かもな。w

997名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:43.19ID:bqsyeosU0
負荷の変化なんて原発が一番苦手にしてる分野なのに
この停電で原発の優位性説いてる奴がいるってすごい

998名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:44.10ID:JcbSKABc0
>>974
スパークギャップ付けた?
あれ付けると低圧放電コントロールで音良くなるんだよ
知らないの?

999名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:49.60ID:IqIoM5P00
>>952
論理的ではなく、更に罵詈雑言を含むのはほぼ道民だと思っていい

1000名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:26:51.02ID:BUpaRJHm0
>>977
輪番停電しかないね。
畜産関係なんかは、連続して3日停電とかやったらたぶん家畜が死んじゃうし。


lud20230209125347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536230063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道地震】北海道電力「停電の原因は、電力の需要と供給のバランスが崩れることで、全ての発電所が停止するブラックアウト現象」 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は電力の需要と供給のバランスが崩れることで全ての発電所が停止するブラックアウト現象」★3
【北海道地震】北海道電力「停電の原因は電力の需要と供給のバランスが崩れることで全ての発電所が停止するブラックアウト現象」★2
四国電力「発電所は適切に分散している。北海道電力のアホ土人クソ運用みたいな大停電はありえないw」
北海道電力「北海道地震で発生した大規模停電(ブラックアウト)は想定外だったので社内処分はしません」
【社会】北海道電力「地震で道内全域がブラックアウトしたのは道民が一斉にテレビや照明をつけたから」
【社会】北海道電力「地震で道内全域がブラックアウトしたのは道民が一斉にテレビや照明をつけたから」★2
【社会】北海道電力「地震で道内全域がブラックアウトしたのは道民が一斉にテレビや照明をつけたから」★3
【訓練後に地震】 北海道電力「ブラックアウト」からの復旧訓練公開 シミュレーター使い実施
【北海道電力】音別発電所2号機が停止 原因調査中「電力需給に影響なし」釧路市
【北海道地震】北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に 再稼働の際、タービン付近から火が出るなど
【北海道電力ブラックアウト】計画停電は「劇薬」 綱渡りの復旧プラン、節電促す
北海道電力 “ブラックアウトに備え” 陸上自衛隊と共同訓練 [少考さん★]
【北海道地震】北海道電力・副社長、「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」
【北海道地震】北海道電力・副社長、「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長★5
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長★2
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可柏ォ” 北海道電力社長
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長★4
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長★3
【北海道電力】苫東厚真火力発電所2号機で不具合発生 再稼働は10月中旬以降に遅れる見込み
【北海道地震】北海道電力がすべての火力発電所を停止の理由を説明 復旧時刻は未定 6日5時 ★2
【北海道地震】北海道電力がすべての火力発電所を停止の理由を説明 復旧時刻は未定 6日5時
【北海道地震】厚真1号機、今週前半稼働 北電調整 損傷軽く前倒し【北海道電力火力発電所】
【北海道地震】北海道電力がすべての火力発電所を停止の理由を説明 復旧時刻は未定 6日5時 ★3
【北海道地震】水力発電所4カ所稼働して、苫小牧火力発電所を立ち上げ中 停電復旧作業報告 北海道電力 6日5時
【高価買取り】牧草バイオガス発電所稼働始まる 一般家庭540世帯分を発電出来、北海道電力に売電して年間1億円の収入見込む・北海道
【社会】北海道電力苫東厚真発電所で火災、けがなし [無断転載禁止]
【北海道地震】北海道電力「全道的に停電、復旧の見込みなし」
【震度6弱】北海道電力「運転停止中の泊原発について異常がないか確認中」
北海道電力「節電率の算出方法を正確に反映する方法に変えたら1度も節電目標を達成した日がなかったわ」
北海道電力「泊原発3号機の非常用電源が運転開始時からちゃんと接続されてなくて9年間気付かなかったわw」
元子役小川満鈴「自民党は需要と供給のバランスとタイミングも全ておかしい」
【北海道地震】風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず ★2
【関電どうなった?】「西日本の停電にも触れてください」北海道電力の復旧告知を連発する経産省公式ツイートにツッコミ ★ 3
【関電どうなった?】「西日本の停電にも触れてください」北海道電力の復旧告知を連発する経産省公式ツイートにツッコミ ★ 2
【再稼働待ち】北海道電力「泊原発3号機の非常用電源の配線、運転開始時から正しく接続してませんでした」今年の点検で発覚
【フジHD宮内社長「NHK肥大化に歯止めを」】NHKと民放のバランスが崩れることに危惧を示す
【社会】ハイヒール1足盗み顔殴る 強盗致傷容疑で北海道電力の22歳男性社員逮捕
【社会】北海道電力の社員を強制わいせつ致傷で逮捕、路上で20代女性に抱きつき転倒させてけがをさせる
東京・東北・北海道電力「6月29日 需給ひっ迫準備情報」(6/27) [少考さん★]
【廃炉訴訟】北海道電力「速やかに控訴手続き」、泊原発運転差し止め命令で [ギズモ★]
朝日新聞・鮫島浩「北海道の電力の半分をひとつの火力発電所が担っていたのは、安倍政権が再生エネルギーの成長を押さえ込んできたから」
コープさっぽろ「地震の大規模停電で9億円の損害出た。北海道電力は賠償しろ」
北海道電力が電力を安定供給するためにはどうすればいい? →専門家「泊原発再稼働」
【北海道地震】全道停電 北海道電力、計画停電も検討 「全面復旧に1週間以上」
【北海道地震】コープさっぽろ、北海道電力に対して損害賠償請求する考えなし 「事実と違う。北海道新聞に抗議」
北海道電力・泊原発 part6
北海道電力・泊原発 part5
【北海道電力】最大火力の一斉停止を想定せず
【北海道電力】最大火力の一斉停止を想定せず ★3
【北海道電力】最大火力の一斉停止を想定せず ★2
【北海道】停電情報、北海道電力(9/6)
【北海道地震】北海道電力が午前6時から会見
【北海道】停電情報、北海道電力(9/6) ★2
【北海道電力】停電解消戸数80万3千戸(9月7日2時現在)
【北海道電力】停電解消戸数41万2千戸(9月6日18時現在)
【北海道電力】停電解消戸数130万9千戸(9月7日 6時現在)
【北海道電力】苫東4号機月内再稼働へ 当初予定から大幅前倒し
【悲報】 北海道、全道停電 復旧の見込みなし 北海道電力
【北海道電力より】節電へのご協力のお願い【抜いて、プラグを抜いて】
【地震】泊原発、外部電源を喪失、非常用電源で対応中。北海道電力
【世耕経産相】北海道電力に対し午前中に電力復旧のメドを立てるよう指示
【地震】泊原発、外部電源を喪失、非常用電源で対応中。北海道電力 ★3
【北海道地震】525万戸停電 6日午前4時半 北海道電力 復旧のめど立たず
【地震】泊原発、外部電源を喪失、非常用電源で対応中。北海道電力 ★5
23:34:19 up 50 days, 7:50, 4 users, load average: 8.41, 7.79, 7.53

in 0.80380320549011 sec @0.80380320549011@0b7 on 102812