ベネズエラ、腐った肉にも買い求める人の列 続く停電と食料危機 AP Photo / Fernando Llano NewSphere Aug 25 2018 https://newsphere.jp/national/20180825-1/ 原油の産出がもたらした巨万の富によって、かつてはベネズエラのサウジアラビアと呼ばれた都市マラカイボでは、9ヶ月にわたり繰り返し停電が発生していた。最近になって電力供給の状況がさらに悪化し、冷蔵庫が停止したままであるため、今では住民たちが腐った肉を買い求めようと列に並んでいる始末だ。 腐った牛肉を食べて病気になる人々もいる。しかし国家が最悪の危機に陥るなかで、住民たちがタンパク質を摂取するには、腐った肉を安価で購入すること以外に方法がない。 3人の若い男の子の父親であるユーディス・ルナ氏は、ベネズエラで2番目に大きな都市にある精肉店で黒ずんだ肉の切り身を買い、「わずかに鼻につくような嫌な臭いはするものの、少量の酢とレモン汁に浸せば大丈夫だ」と話した。 ベネズエラの人々は、原油のおかげで豊かな富を謳歌した同国の歴史に思いを馳せながら、最悪の経済的な没落をじっと耐え忍んでいる。水道や電気の供給といった基本的なサービスを受けることは、いまや贅沢とされている。 社会主義者のニコラス・マドゥロ大統領は、この惨状はアメリカや他の資本主義国家が仕掛けた経済戦争に責任があると非難している。マラカイボのスリア州知事、オマー・プリエット氏は最近、恐ろしいほど頻繁に発生する停電も改善されつつあると述べたが、いまだ状況は一向に好転していない。 広大な湖のほとりに沿って広がった港町であるマラカイボは、かつてはベネズエラの石油生産の要衝として栄え、同国で産出する石油のおよそ半分を生産し世界中へ輸出していた。 マラカイボ湖にかかる橋は、繁栄していた過去の良き時代を想起させる。50年前に建造された8kmの長さの橋は、往時、夜になると何千もの灯りが点されて輝きを発し、マラカイボの街をベネズエラの残りの地域と結びつけていた。マラカイボは清潔な街であり、多くの国際的なレストランで賑わっていた。 今日では、橋の灯りはもはや点されることもなく、壊れた石油プラットフォームがだらしなく風下側の湖面で油に浸かっているありさまだ。高級で瀟洒だったかつてのショッピングセンターは廃墟と化し、国際的なビジネスは全てこの地から撤退した。 過去9ヶ月の間、マラカイボの住民たちは、度重なり発生する停電に耐えてきた。8月10日に火災が発生し、150万人が住む都市に電力を供給している主要な送電線が焼けて断線し、事態は最悪の状況を迎えることになった。 冷蔵設備は停止したままとなり、次第に肉が変質し始めた。マラカイボの中央市場であるラス・プルガスで、少なくとも4軒の精肉店が腐敗した肉を販売し続けている。 精肉店の店主、ジョエル・プリエット氏は、停電によって肉の片面の全体が腐ってしまったと述べた。プリエット氏は、腐敗した肉を隠そうとして腐肉の大半を細かく挽き砕いて新しい赤い肉と混ぜた。 腐ったひき肉を盛った皿は鼻にツンとくる臭いを放ち、カウンターに陳列してある変色し始めた他の肉の切り身には、ある日、ハエがたかり始めた。しかしそれでも肉を求めてやって来る客足が途絶えなかった。腐肉を犬に与える人もいるが、腐敗していることを承知で、調理して家族で食べる人もいるとプリエット氏は言った。 同氏は、「もちろん、みんな肉を食べる。マドゥロ大統領に感謝する。貧乏人の食べ物は、腐った食品で十分だ」と述べた。 通りの反対側にある別の精肉店では、シャツも着ないで半裸の店主が煙草をふかしながら黒ずんだ肉の切り身を皿に盛って販売している。 店主のホセ・アギーレ氏は「みんな肉を買いに来る」と言い、傷んだ鶏肉を売りさばいていた。 前スレ(★1のたった日時:2018/08/26(日) 04:50:02.23) 【ベネズエラ】腐った肉にも買い求める人の列 冷蔵設備は停止 続く停電と食料危機 かつては石油を売って富を謳歌 ★7 http://2chb.net/r/newsplus/1535308890/ つづく>>2-3 つづき>>1 駐車場の監視員である55歳のルナ氏は、腐っていると知りながら1kgの肉の切り身を買って自宅に持ち帰り、肉を食べられるようにしようと手を尽くしていた。 ルナ氏の妻は昨年、6歳、9歳、10歳になる男の子たちを置き去りにしてコロンビアへ逃亡した。彼女は空腹にこれ以上耐えられなかったのだとルナ氏は言った。それ以来、妻からは何の音沙汰もない、という。 ルナ氏は、肉の用意をしながら、最初に水で肉をすすいで、その後、酢に一晩漬け込んでおくのだと言った。そして、レモンを2つ搾り、その果汁、トマト1個、玉ネギ1/2個を肉と一緒に煮込んだ。 こうして煮た肉を、ルナ氏と子供たちは食べた。 「子供たちがまだ幼いから、みな病気になるかもしれないと心配した。でも、下痢になったり吐いたりしたのは一番下の子だけだった」とルナ氏は言った。 Translated by ka28310 via Conyac 関連 札束と商品は少し前まで等価 【写真で見る】ベネズエラを襲うハイパーインフレ 通貨切り下げ前の食材と値段 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45295552 4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 19:18:41.14 ID:bQx0VABs0 [1/7] ■どうしてこうなったか(簡易まとめ) 1 大統領は貧困層の選挙票が欲しい。人数は多いからね。 2 そこで貧困層が満足に食べれるように政府が法律で値下げ命令。市場原理無視。逆らうと牢獄。 3 こうして物価が下がり貧困層は大喜び。支持率は爆上げ。 ▼この図↓のようにあらゆるものを値下げした ダンピングを行うための差額はオイルマネーで埋めた。 原油の売り上げを国が吸い上げて、その金でダンピングし、貧困層に物資をばら撒き続けた  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ しかし中東vsアメリカの石油価格の値下げ競争に巻き込まれて原油価格が崩落! オイルマネーが入らなくなり、物価をダンピングできなくなった。 貧困層の不満が爆発。 長年の強制値下げで国内産業や農業は壊滅しており、再起不能状態。 食うに困った国民が腐肉を求めて暴徒と化した!! →>>1 がこれ 戦国時代と何も変わらんね 信長に喧嘩を売ったら、兵糧攻めで殺されるだけ
録に財源もないのにBIをしたらこうなりますよといういい例だな。 ドーピングして貧困層に金を回しても経済はよくらなかった。
チャベスの禅譲大統領だから単に無能なだけだろ何でも米国の責任にするのはどこかの野党と一緒だなw
いちおう次すれに来たけど もう国をどうするかではなく、エクソダスの難民問題なんだろうな
大統領が馬鹿だとここまでなるんだな チャベスのときはなんか輝いてたじゃん
ベネズエラ1の有名人はカーロス・リベラ。 これ豆な!
外資から会社・設備を突然取り上げて「国有化」 こんなことやって成功した国はない
決して笑ってはいけない もしも民主党政権時代に提案されていた 「原油の輸入をやめてエネルギー(原発)を韓国に頼ろう!」 ・・・なんてのを実践してたら、ベネズエラのように腐った肉を買い求めていたのは 日本人だったかもしれないのだ 二度とあの時代に戻してはいけない
肉食べなくても死にはしないのに必死になって肉食べるのはなんでよ 野菜食べなさいよ
>>19 補足しておいた パヨク「安倍が悪い」 日本人「売国奴が何か言うとるで」 >>20 東の果てに津波対策が出来ないのに海岸に原発つくった島国もあるそうだよw >>18 ジンバブエドル「まだ慌てる段階じゃない」 >>22 さらに補足しておいた 日本人「売国奴(ソウカのパヨク連呼中)が何か言うとるで」 >>11 今年中に総人口の1割は国外脱出 中南米の難民問題 >>9 過去スレ読め 超重質油のため現況の市場価格では引き取り手がおらず売れない また無理な国有化を進めたため、外資が撤退してメンテナンスが出来ないから 油井が故障しても放置一択 また自国内で精製する技術もなしで、資源はあるのだが何の役にも立たない >>16 元西武のカブレラの方が有名では? 現西武のメヒアはホームラン王になったけど、その後はいまいちだな これ批判すると投獄されるパターンなんだな だからこんなインタビューになる(´・ω・`)
もともと西部劇の時代は、肉なんて腐ったものを食っていたわけで・・・ だから、コショウなどのスパイスビジネスが隆盛を極めた。 腐った肉にコショウが定番。
アフリカで食料援助したら 現地の農家が競争に破れて棄農 飢餓のスパイラルになった状況に似てる
>>35 マジレスするけど、胡椒は腐敗抑制に使う物 腐肉に使えるような安物じゃないんだが… パヨクとか安倍とか政治信条を言っている場合じゃない もう非常事態だから それを言いたいだけの人は別のスレに行ってくれるちありがたい
>>30 オリノコヘビーはキッツいよなぁ 何千メートルって深度で、四百度以上に加熱しないと流れて来ないってのが 汲み上げに消費するカロリーが凄まじい >>21 野菜類は田舎に行かないと採れないからだよ 肉類のがいくらか足が遅いってこと まだ田舎で畑作やってるとこはそんなに深刻でもない(あくまで相対的なもんだが) シナの手下になって成功した国って無くねえか パヨクの思考が如何に狂ってるかってことだなあ
共産主義の末路 一部の特権貴族が国富を食い散らかす
貧困層に向けた政策をやっても国のためにはならん、というね 最低限のセーフティネット以外は競争原理に任せたほうがいいんだろうな
>>8 やってることは同じなんだ どっちも主力は原油輸出だけ 専制国家のサウジ、民主国家もどきのベネズエラ 後は油の質が軽いか重いかの違い >>40 マジレスすると胡椒は耐熱性土壌クロストリジウム属細菌に汚染されているから (10の6乗から8乗オーダー) さっ食べが吉 抗菌力はちょっとあるけどとても勝てない 南下してブラジルに行けば、すぐにアマゾンじゃんか ピラニアにアナコンダも食い放題だぞ
石油精製能力が無いのか? それで発電燃料が無いということか?
>>35 それはない、干し肉と豆がカウボーイ達の主食 家ではまっとうな肉を食ってた 放牧地域なのに、なんで腐った肉食わんといかんのか 日本には石油で走る宣伝トラックがある アニメや声優、アーティストなどなど… 日本が石油を輸入して宣伝トラックに大量に使えばいい
>>52 たぶんそれが正しいんだろうけど 腐った肉を焼いたことがないから、 正直どうなるのか想像できない 自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。 もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、 実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。 【日銀のバランスシート】 2012年12月20日 《資産の部》 《負債の部》 国債 112兆円|発行銀行券 84兆円 その他 45兆円|当座預金 48兆円 |その他 25兆円 計 157兆円|計 157兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/ 2015年8月10日 《資産の部》 《負債の部》 国債 298兆円|発行銀行券 90兆円 その他 55兆円|当座預金 220兆円 |その他 43兆円 計 353兆円|計 353兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/ ■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。 (インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない) 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。 緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。 ■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか? 国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。 大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。 首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。 ■ハードランディングさせる目的は @貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。 A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。 B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。 なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、 これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 rhrt ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる ■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■ 1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。 逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、 銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。 2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。 3.著しい供給不足。 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 rtg6u56 自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな 自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、 名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争) 憲法25条 2項 <現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。 <自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。 国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。 国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。 これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。 社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。 ★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表 http://satlaws.web.fc2.com/0140.html 現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。 この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。 実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。 将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、 それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。 rrer /\ /:: :::::::\ /:::<◎>:::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V 首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年 2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。 2023年 ○ 2025年 ▲ このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ 2031年 ◎ 2033年 ○ 2035年 ▲ 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから 10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。 ※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。 上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。 ・ 公明党の人間が総理になったとき ・ 左派政権が出来たとき ・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき ・ 憲法改正後の自民党政権のとき thtr
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか? A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。 Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか? A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。 ↓ 数年後…ハイパーインフレ 「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会) reger /\ /::::::::::::\ /:::<◎>:::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ジャップに大天災を食らわせるか 北にEMP攻撃させて ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー 工場も稼動できなくなるし 預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで 必ずハイパーインフレになるユダよ こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ 市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq 【日銀のバランスシート】 2017年9月10日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券100兆円 その他 76兆円|当座預金 361兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/ ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。 【日銀のバランスシート】 20××年×月×日 《資産の部》 《負債の部》 国債 438兆円|発行銀行券440兆円 その他 76兆円|当座預金 21兆円 |その他 53兆円 計 514兆円|計 514兆円 regrr443 ★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★ https://www.mag2.com/p/money/221229/2 今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、 そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。 だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを 通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。 ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。 結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、 若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている 自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。 インフラもまともに維持できなくなるはず。 ふぇr4 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>65 焼いても駄目な毒素とかが有りそうで怖いけどな 希望通り皆で仲良く貧乏になって平等になり社会主義の理想を達成したということか?
西武に居たカブレラって今どうしてんだろうな ベネズエラ戻って野球やってたっぽいが 金はあるだろうけど治安的にめっちゃ狙われそうやん
耐熱性毒素とか耐熱性芽胞とか、考えている余裕は無さそう 干し肉にするにも誰かがやってくれると思い続けてきたんだから、 いまさらそれをやるのは無理だしもう遅い
そういや、「農業は大寨に学べ」って得意満面で言ってたパヨ教師がいたなあ ルイセンコとかマジで信じてたんだよな 昔のパヨ 今の中国で輸出するくらい成功してる米農家って、 旧満州国が今の黒竜江省辺りで拓いた 水田が元なんだよな それを感謝する碑を黒竜江省の農家が建てたら 共産党シンパにぶち壊されたそうな
このお札を水で溶かしてから漂白して、トイレットペーパー作れば、儲かりそうだよね 日本なら熟成肉とか名前を付けて高く売るのに。 ベネズエラは商才ないな。
>>76 勝手に加工したら捕まるって誰かが言っとったぞ ほんまかいな そりゃーそうだよね 隣国のブラジルやコロンビアで小麦が10ドルで売ってるんだから、ベネズエラで小麦を3ドルで仕入れて、隣国で売れば儲かるわな 銅やアルミのコインとか天文学的に価値が無くなってそうだから、コインを溶かして地金にして輸出したら儲かりそうだね
>>71 ベネズエラの気候じゃ干し肉も塩漬け肉も無理 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に 立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学 部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する 困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような) 語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。 原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。 外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ 花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、 夜の月の中にさえその善さを見るとすれば エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。 2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を 現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。 プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/ fxk >>20 経産相への国会質疑みてると エネルギー計画がああだこうだでドイツ見習ってとかいって 他国から電気の融通まだ諦めてない感じが伺えて怖い ベネズエラ産エイジングミート で売れば馬鹿が買うんじゃねw
この国どうすんのほんと 詰んでるなんてもんじゃないだろもう
>>95 マドゥロが死んでも またキューバの息の掛かったのが来るだろうし終わりじゃね 未来永劫 >>95 入玉戦に希望を持っていた人たちも、全駒を取りにこられて 形勢見込みなし 投了 国の規律が崩壊してるんだろ 石油を売れば今でも十分儲かるわ
初めはベネズエラの難民に同情的だった人も 犯罪率高くなってもう受け入れ拒否したいになってるらしいね
>>100 まず、採掘するためのプラントの修理からはじめないと ブラックすぎてみんな逃げてるからやってくれる人募集から >>102 ペルーやエクアドルは身分証明書だけで入国を許可していたけど 今ではパスポートが必要になった 今後、もっと規制するようになり、最後には国境封鎖だろう ベイスターズのラミちゃんはベネズエラ出身だったよね? 日本に帰化したしもう二度と帰る事はないだろうな
いやいや、南国経営はトロピコに学べだろ まずは、経済を発展させない以上、その国は他のことも回らない。 さきに住民の福祉を充実させると、次第に経済が回らなくなって、破綻する。 経済へ投資投資で、十分な黒字が出ないと、その他の政策が回らない。 まずは、トロピコやって島国経営をマスターしてから独裁者になってほしいものだ。
>>103 マドゥーロ「デノミは成功しました^ ^ 過去スレ含めて見ると未来の日本とか言ってる人多いけど リアルな日本の未来ってアルゼンチンなんだよなぁ
塩でも手に入れて腐る前に塗りたくって置け それで干したら干し肉でも出来るだろが間抜けなベネズエラ人めっ
次はコレラや赤痢が発生 周辺国も難民を拒絶 大量に餓死病死 もはや地獄
原油価格がいくら下がったって 元がタダなんだから売れば利益になるんじゃないの?
昨日の現地メディアの記事で、市場にいよいよ何もなくなってて チョリソー1kgに240ボリバルも払えるかよ!みたいな事書いてあったが 今換算したら45円くらいで別の意味でビックリした
>>118 採掘コストってもんがある。おまけに原油の質が悪い 何で石油掘らないの? ↓ チャベスが外国の石油化学企業を国営化して投資が無くなる、技術も無くなる ↓ マドゥロが石油関連のトップに軍人を据えて軍閥が重要ポストに、残ってた技術者が逃げ出す ↓ 貧困層に金ばらまいて修理の予算が無くなり、掘れる量がどんどん減る 精製技術も無くなったので不純物が除去出来ずにマトモに売れなくなる の悪循環
もういまヤバイだろ 肉なんて完全に腐って絶対に食べられないし 食い物何も無いだろ
腐った部分はウジ虫に食わせて中の肉を食べる ビートたけしの映画で見たことある
>>1 ベネズエラの経済危機が女性をコロンビアで売春に導いている Venezuela’s Economic Crisis Is Turning Women To Prostitution In Colombia 8/25 The Daily Caller ベネズエラの経済が崩壊するにつれて、市民はどのようにして生き残ろうとしているのか、数十人の女性にとって売春は唯一の実行可能な選択肢と思われる。 スカイニュースの 特派員は、自分のための状況を見にベネズエラに行ってきました。 彼女は自国の経済の下で無力感を感じている女性を見つけ、コロンビアのセックスワークと売春を子供たちに食べさせるようになった。 ベネズエラもトルコも最後の頼みの綱のIMFの支援を拒んでいるから更に救いようが無い 彼らの指導者にはIMFに入られたら困る理由が山ほどあるからね
石油王に喧嘩を売ったのでメンテナンスもままならんわな それでも再投資を怠らなかったら再更新ぐらいはできただろに
>>107 ナウルならトロピコ感覚でなんとかなるだろうけど ベネズエラは周辺国への影響が >>1 昔は冷蔵庫が無かったから(そもそも夜明け前と夕方しか電気は点かなかった)、 買って来た肉は先ず塩漬けにし、一部は茹でて味噌漬けにして長期間持たせていたんだけどなー。 魚なら塩漬けや干物にする訳だし。 何で腐るまで放っているんだろ? 【まとめ】 ・塩漬け、燻製すればいいじゃん 塩や燻製する木や燃料がありません ・じゃぁ干せばいいじゃん 付加価値つけて高く売ろうとすると逮捕 ・魚食え 燃料がないっす ・うさぎ飼って食え 名前つけて一緒に寝てペットにしちゃいました ・稲とか大豆とかイモ植えろ 種籾とか食べちゃったり、しばき隊に強奪されます! ・原油は出るんだから売れよ! ベネズエラの原油は質が悪い(コールタールみたいな超重質油)から 精製までのコストが他くついて、原油価格が低い環境では 増産するとかえって赤字が膨らむという悪循環 かつては原油高だったから世界最大の確認埋蔵量があると豪語してたんだけどな!
ていうか素人が考えつくようなそれでも足りない分がこうなってるんやろ
まだ油はあるんだろ パワハラ受けてるのか 日本が掘りに行けよ
肥溜めを熟成させるように 隣国は国境線に軍置いて、無理やり入ってくる奴は射殺で身動きとれなくして封鎖したほうがいいな
アラブ首長国連邦はドバイで経済センターを作った。 アブダビ以外の首長国では殆ど石油を算出しないからだ。 (複数の首長国が集まって、アラブ連邦が成立している) ロシアやブラジルもだが、地下資源だけに頼っていると、 価格が下がるとベネズエラみたいになる。 経済だけに頼ると、経済危機で、アイスランドみたいに衰退する。
国が市場に口を挟んだのか。ジンバブエと一緒だな。 次は、商店は食料を倉庫に保管してはならない令を発して餓死者を大量に出し、お金の無限印刷を始めて国を終焉させるつもりかな。
格差のない理想社会の実現だな 全員が貧乏という形だけど
もうこういう国は先進国の属国になるしかないよ そうしなきゃ貧困問題なんて一生解決なんかしない
マドゥロは元バス運転手って言われてるけど どっちかと言うと労働組合出身の方が比重が大きい 組合が力持ち過ぎるとこうなっちゃうんだよね
馬鹿なら馬鹿なりに学者に頭下げて摂政、ブレーンになって貰うしかないのに 過去の歴史を見れば分かるだろうけど、多分歴史なんかやってない
トップ次第でここまでメチャクチャになるって恐ろしいな(´・ω・`)
>>157 まあぶっちゃけ原油頼りの体質のまま 産業の多角化を図ってこなかったツケが出てんだけどな 農業保護せず外国から高く買って国内で安く売って人気取りしてたけど その赤字を担うべき原油が世界的に安くなって 赤字補てん出来なくなった結果コレだから まあ石油が安くなるとか想定外だったけどね。なにしろ予測では今頃枯渇して高騰してるはずだった。
肉は腐りかけが一番美味しいって言うけどアレはウソだな 口の中に入れた時に変な匂いが少しでもすると旨さなんて吹っ飛ぶわw
>>159 石油が無くなるならそれはそれで産油国は死ぬんだから 新しい技術が生まれる、生み出すことは常に考えてないと ベネズエラに観光行きたいのにこのままじゃ行けないなぁ...
良い事思いついた 肉を原油に漬ければ腐らないんじゃね!?
原油から石油タンパクなるものを作る技術はすでに有るからソレ食えばいいんじゃね
今朝のモーサテではデノミしてからも インフレ続いてるっていってたね
>>1 ブラジル、国境付近に軍隊を投入。 ペルー、国境通過の身分証明を厳格化 隣国は大変だなー >>166 > 法令の発表に際してテメル大統領は官邸で演説し、 > 「ロライマ州に押し寄せる移民の波は、 > ベネズエラ国民が極めて劣悪な生活環境を強いられていることの結果に他ならない」 > 「この悲劇的な状況は、現段階で南米のほぼ全域に影響を及ぼしている」と強調した。 残ったのは逃げられなかった人たちだけというのも悲劇 途切れがちな水道もそのうち止まるだろうね 伝染病が広まり、エボラで混乱した西アフリカみたいになったりして
>>170 > 今原油高いのに… 油田にいくら石油があっても、油田採掘装置は修理が必要。 もう壊れて使えないらしい。 前政権が国内の外国採掘会社をいじめて追い出したから、 故障する前は吸い出せたんだけど、 油田を修理する外国人がいないんだって。 ロシアとベネズエラ ほとんど鎖国している国同士、どうして違うのか
プーチン大統領が居るか居ないか。 親日家のプーチン大統領はソ連崩壊後、 寄生虫の様にアメリカから、ロシアに集って生き血を啜ってきた白人ユダヤ実業家(オリガルヒ)をほぼとっ捕まえて追放し、ロシア経済を上向かせた。
ヨーロッパやカナダやアメリカに麻薬流すしか仕事はなくなるかもな
>>160 当たり前だが 冷温で半腐りにさせる(熟成させる)のと 夏の気温で腐るのと違うからな >>177 かつおぶしと腐ったカツオ 納豆と腐った豆 ヨーグルトと腐った牛乳 みたいなもんか >>170 取り出す技術が無い 取り出すのは重質原油 重質原油からは主に精製して重油に 重油の需要は急減 特に日本はここ40年で重油の需要が5分の1程度に >>181 全然同盟国じゃないぞ 民主党政権時代には、日韓秘密軍事情報保護協定すらなかった 外国の石油科学企業数を国営化なんて出来るの?つまり乗っ取り?
>>186 中国だって中国に進出した外国企業に強制的に技術移転しろとかやってるしそういう事だろ >>1 コジキ経済難民の経路... ベネ →→ コロンビア →→ コロンビア →→ エクアドル →→ ブラ汁 →→ エクアドル ↓ →→ ペルー 飛行機でスペインへ亡命申請 滅亡する国家があってもしょうがない 国を動かせる指導者がいないなら滅びる
ジンバブエとか、愚かな土人どもの馬鹿騒ぎを安全な場所から眺める乗って楽しいよね
06年くらいのアメドラ見てたら、ワルモノがベネズゼラに小型飛行機を闇輸出しようとしてた そのころはまだベネズエラ景気良かったんだね
アイスランドは持ち直したね。一時は銀行と経済センターで稼いでたがバブル崩壊株価下落で破綻。政府は銀行の倒産処理で解決はかろうとしたが出資者である英国の銀行と英国政府が大反対し押し切り銀行支援と国民の犠牲だ(=外国人出資者に被害ゼロ!) 金融街で楽に稼いでた連中は当然にも失業したが国民は良く働き魚とってECに売りまくった。おりからの健康志向ブームもあり財政黒字化に成功してる。
>>186 石油メジャーの国有化なんて、前世紀の産油国で山ほど通ってきた道 >>157 チャベス政権を建てたしばき隊やロウソク隊が使ってしまった。 モドゥロ政権は、政権維持のために軍や警察にもお手盛り支出をしてるから、しばき隊・軍・警察に払うと、残りがない。 やっぱり社会主義政権はヤバイな。 日本も民主党政権が続いてたらこうなった可能性があった。
あと、モドゥロはコロンビアへの軍事進攻も臭わせているから、 この地域の経済に多大な悪影響をもたらしている。
インフラを維持することすら出来ないとはな これが日本の未来か
石油の精製というのはかなり高度な技術らしい ベネズエラでできないのはそのせいなんだね
中国バブルの崩壊 香港の新駅に中国の法律“押し付け” 民主派反発(18/09/01) VIDEO >>197 というより、チャベスが殺した。一時の利益と人気取りの代償として >>199 頭の中お花畑の連中が政権とりゃこういう未来が待ってるだろうな 熟成させてより美味しくさせてるだけかも知れないだろ
貧困層のために強制値下げって目先の正義なんだな 中長期的に見れば産業を衰退させて返って貧困を招く
>>197 「チャベスに一度政権を任せてみてください」 「いっぺん、死んでみる?」