羽田空港は2017(平成29)年の1年間に8540万8975人、1日平均23万3997人の利用者でにぎわい、開港以来最多を記録した。
国際空港評議会(ACI)が発表した空港ランキングによると、羽田空港の利用者数はアトランタ(米国)、北京(中国)、ドバイ(アラブ首長国連邦)の各空港に次いで4位に付け、2016年の5位から順位をひとつ上げたという。
世界的にも重要な空港である羽田空港には京浜急行電鉄の空港線、東京モノレールの東京モノレール羽田空港線の2つの鉄道が乗り入れる。
2012(平成24)年度に両路線が羽田空港に設置している各駅で乗り降りした人の数は合わせて5400万977人、1日平均14万7544人だ(両線とも国内線ターミナル内の駅と国際線ターミナル内の駅との間の相互利用者を除く)。
内訳は京浜急行電鉄が3008万9874人(1日平均8万2213人)、東京モノレールが2391万1103人(同6万5331人)で、シェアは前者が55.7パーセント、後者が44.3パーセントである。
なお、いま挙げた利用者数には送迎者や空港に勤務している人たちの数も含まれていると考えられるが、空港利用者の過半数が利用している点はまず間違いない。2つの鉄道は羽田空港へのアクセスに欠かせない交通機関だといえる。
頼みの綱とはいうものの、京浜急行電鉄、東京モノレールとも羽田空港の利用者にとっては不満が募る存在であることもまた確かだ。
都心側のターミナルは前者が品川駅、後者がモノレール浜松町駅で、決定的に不便とまではいわずとも、東京の都心である東京駅や最大の副都心である新宿駅との間で乗換なしで行き来できないという課題は残されている。
そのようななか、JR東日本は2018(平成30)年7月3日に「変革2027」と銘打ち、同社グループの長期経営計画を発表した。ここで注目を浴びたのは「羽田空港アクセス線構想の推進」と題した新たな鉄道の計画だ。
羽田空港アクセス線とは、同社の東海道線の浜松町駅から分岐する東海道線の貨物支線と新たに建設する線路とを組み合わせた路線を指す。
具体的にいうと、浜松町駅から田町駅付近を経て品川区八潮三丁目にある貨物駅の東京貨物ターミナル駅との間の7.1kmは既存の貨物支線を旅客列車が走行できるように改築し、
東京貨物ターミナル駅からは羽田空港の国内線ターミナル内に設置される羽田空港新駅(仮称)を経て羽田空港国際線ターミナル駅へと至る約8.1km(地図上での筆者の計測)は新たな線路を敷くことによって誕生する約15.2kmの鉄道である。
JR東日本によれば、羽田空港アクセス線が完成すれば、羽田空港国際線ターミナル駅を出発した列車は浜松町駅から東海道線に直通して東京駅へ直行できるようになるという。
現在、東京駅と羽田空港との間は京浜急行電鉄、東京モノレールの利用とも乗換が1回必要となり、所要時間は最短で28分程度だ。
羽田空港アクセス線であれば乗換はなくなり、所要時間は約18分へと短縮され、東京都心と羽田空港とのアクセスは飛躍的に改善されるであろう。
続きはこちらで
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24453.html
2018.08.18
JR貨物 EF66-100 沼津 - 東京貨物ターミナル 前面展望
無残なほどの深い茂みに覆われた羽田空港アクセス線として使われる東海道貨物線大汐線(首都高速東京港トンネル付近) >>2
アクセスのが重要
成田の不便さみりゃ分かるだろ 正直荷物があると乗り換えが面倒なんだよね
細かい行き先があるリムジンバスの方が座っていけるから楽だし本数も多い
羽田なんて平日はガラガラだぞ
混むのは一年でもほんの数日
新線なんか作っても絶対採算取れない
それより在来線の混雑どうにかしろよ
座って行きたい
品川までの通勤にわざわざスーツ着て電車乗ってるのに、まさか牛に電気ショック与えてるとはバレてないだろうな
流通センター駅使ってるブルーカラー馬鹿にしてんの?
羽田空港の国際化は前原国交大臣の放った大ホームランだった
>>5
千葉のアホ共が成田新幹線を阻止しなかったらなぁ 羽田から行きたい駅って東京 品川 新宿ぐらいかな
ではなぜ早い段階で建設とかしなかったん
>>15
アメリカなんて、生きたままギロチンだからな >>22
この記事、「羽田空港は、1日の利用客数が1千万人以上に上る」と書いてある。年間36億人か、混みすぎたろw 新幹線が品川に停まるからそのまま京急で羽田に行けるだろ
>>17
言われなくてもやる。
というか新宿方面はりんかい線と直通が大前提だし。 >>20
京葉線東京駅と成田空港を往復するだけ
あんなものが建設されていたら
結果的に今より不便になってただろ 東が新宿方面もつないじゃったら
蒲蒲線はどうなるの?
東京から品川まで15分かかるのに羽田まで18分で行けるかよ
新宿から品川は20分かかる
>>21
モノレールが計画された当時、新宿は私鉄への乗換駅と買い物の街という認識でビジネスの街ではなかった。
また、品川は新幹線駅もなく、ただの山手線の駅のOne of them
一方、東京丸の内・大手町・日本橋〜新橋・大門あたりまではビジネス街という位置付けで、その南端の浜松町は滅多に利用する事のない飛行機に乗るための特別なハレの場として相応しいと考えられていた。 モノレールは要らん、床が変形で荷物が置き難いし、
残すなら近くにテーマパークでも作って観光専用路線だな。
>>20
成田新幹線は東京〜成田空港だけじゃ大赤字になるから国鉄も乗り気じゃなかったのよ。
千葉ニュータウンを開発して通勤客を乗せるという条件で飲んだ。 バスは神奈川県民にとってはとりわけ有力だよ。
渋谷や新宿に行くにも、結構時間通りだし乗り換えしなくていいし、良いと思う。
渋滞回避が巧みなのも良い。
肝心の根元にある東海道線が、いまや何とかライン乗り入れのせいで遅延多発
>>46
現行の新千歳〜札幌がエアポートライナーで36分だな 21世紀にもなって鉄軌道ってのが悲しいね リニアで東京駅・新宿駅まで5分で結べば革命的なのに
>>41
でも、モノレールは荷物置き場があるのが助かる
乗ってる乗客のほとんどが旅行客なのもうれしい
京急みたいな通勤電車に朝のラッシュアワーに、海外旅行用の大きなトランクケースを引きずって乗り込むのは気がひける 新線開通は10年後。これから10年間に東京で何が起こると思う?
1、首都直下型大地震
2、富士山噴火による首都機能混乱
3、超インフレによる貧困層の暴動
モノレールは芝浦に駅一つ作って昭和島止まりにすれば
三方向のうち東京駅方面はやめれば良いよ。
埼京線はキャパが足りないから東京方面に伸ばす費用はそっちに充てるほうがいい。
新宿周りでも埼玉や北関東には行けるから東京駅方面と新宿方面両方を作るメリットはさほど大きくない。
敢えて言うなら上野と常磐線方面が便利になるくらいだ。
それがそうなら敢えてモノレールを無駄にする必要はない。
モノレールはむしろ空港アクセス線としての役割より
発展著しい芝浦エリアに新駅開業した方がいいんじゃねえのかと
やっと新宿方面からの羽田への鉄道アクセスも整備されるのか
おせーよ
鉄道整備がもたもたしているうちに高速道路の中央環状線ができちゃって、
新宿-羽田空港間を30分未満で結ぶようになっちゃったわ
渋滞もかなり減ったし、鉄道の必要性がかなり低くなった
>>52
アンケートは自分のブログででもやってれば? >>1
貨物線の浜松町から
東京へ向かう東海道線とは
どうやって繋ぐの?
間には東海道新幹線があるし
用地も無さそうだから
どう繋ぐのかがわからない。 成田空港もあんな田舎じゃなくて今のディズニーランドの土地だったら便利なのに
>>1
ビジネスジャーナル=在日サイゾー
砂漠のマスカレード=在日アフィカス
在日アフィカスが在日サイゾーから金をもらってスレ立て >>63
候補地の一つだった
でも、羽田と近すぎるね >>63
浦安に空港を作るなら、羽田は廃止しなきゃならない
どのみち今の首都圏の航空需要は1空港だけはではまかないきれないから、
羽田と空路が干渉する同じ東京湾内に空港を作るのは愚策 >>62
>>46
日暮里はともかく上野遷都は良いかも。
霞ヶ関・永田町と上野公園の敷地を交換で。永田町動物園に本物の動物たちが モノレールはJRグループなんだから今の羽田の駅を新線が使い
どこかにモノレールと新線の接続駅を作って
モノレールはゆりかもめのように通勤+観光に転換すればいいんじゃね
東京駅にも羽田にも
ホームつくるキャパないじゃん。
>>60
田町と山手線新駅の間あたりで下をくぐるらしい >>63
やっぱり厚木がベストポジションなんだよなぁ >>60
今んとこ地下でまたぐ説が有力だけど難工事にはなりそう
あと大汐線は札の辻田町のとこで単線になるから
営業路線化するなら複線にする必要がおそらく出てくるが
その辺の用地確保あたりも今後どうするのか 羽田と東京駅の移動に10分をどうこういうビジネスマンなんてそんなにいないだろ
東日本汚染、放射能ガーの煽りにもジッと耐え肥やしにし、その怒りをパワーに変え、
我が道を進み黙々着々と都市開発が進む東日本そして首都東京。
■2018年 渋谷ストリームにGoogle本社移転、東急渋谷駅直結の高層ビルに高さ約180メートル35階建てを建設
■2018年 日本橋に高島屋SC、連結した超高層ビル2018年秋に開業、A区地上26階、B区地上8階、C区地上31階
■2019年 ホテルオークラ(虎ノ門)が建て替え、オフィスビルとホテルからなる2棟のビルに建て替える
■2019年 日本橋室町三丁目に商業施設、ホール、屋外広場がある26階建オフィスタワーを建設
■2019年 東急が南町田グランベリーパーク、大型商業施設を建設、敷地面積は約8万3千m2で200店舗出店予定
■2019年 新国立競技場が2020年東京五輪メイン会場に、デザインは隈研吾氏、8万人規模のスタジアムを建設
■2019年 無印良品が銀座に「MUJI HOTEL」を開業、無印良品の世界最大規模店舗も併設
■2019年 渋谷区役所・公会堂建替え、地上39階のマンションを建設、公会堂も一新2千人収容のホールとなる
■2019年 宮下公園(渋谷区)を東京五輪までにホテルやカフェ、ランニングステーションなど整備
■2019年 四谷駅前再開発、31階建タワーとにぎわい広場などオフィス、商業施設などを整備する
■2019年 東急プラザ渋谷跡地に17階建ビル、東急プラザ渋谷高速バスターミナルや商業施設などを開業
■2019年 渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)が2019年秋に建替え、パルコ劇場や本社機能
■2019年 アパホテル&リゾート横浜ベイタワー日本最大級2400室、37階建てホテルを建設する
■2019年 横浜みなとみらいに新客船ターミナル「Yokohama Pier9」を建設、横浜市と民間事業者が公民連携する
■2020年 東急が竹芝(浜松町)にステップテラスで浜離宮と一体化の39階建てビルを建設、B区はマンションを予定
■2020年 JR社宅跡・竹芝ウォーターフロント開発、四季劇場や商業施設など、A棟地上26階、B棟地上6階
■2020年 東急池上駅を5階建ての駅ビルに改築、外観は池上本門寺を中心とした歴史性をデザインにする
■2020年 NTT都市開発が原宿駅前に商業、住宅複合の再開発、JR原宿駅前に面する南敷地に複合施設を建設
■2020年 羽田空港国際線ターミナル前に1700室の大型ホテルを建設、物販や飲食店も入る
■2020年 原宿駅前に商業、オフィス、住居の複合施設を建設、地上10階建ての商業施設とマンションなど
■2020年 虎ノ門ヒルズ(港区虎ノ門)周辺に3つの超高層タワーを建設、日比谷線の虎ノ門駅とも直結
■2020年 青山ベルコモンズ跡地に地上20階の商業施設とホテルの複合ビルを建設
■2020年 JR品川新駅(山手線、京浜東北線)が2020年暫定開業、駅デザインは隈研吾氏を起用
■2020年 北青山の都営アパート跡地に高層ビルを建設、高齢者向け住宅や保育所、交流施設などを予定
■2020年 池袋の豊島区庁舎跡にシネコンと劇場など8つのホールハレザ池袋を建設、A敷地は超高層ビルなど他
■2020年 田町駅東口にオフィス、ホテルの地上36階の超高層ビル建設、オフィスビルのA棟とホテル棟B棟を配置
■2020年 横浜駅が26階建てに建替え、日本のサグラダファミリアがついに完成へ
■2020年 横浜市役所が北仲通南に移転、31階建て新庁舎に、馬車馬駅とも直結、周辺にはアパホテルなども進出
■2020年 横浜北仲タワーに地上58階のオークウッド進出、分譲マンションや展望フロアも設備
■2020年 ぴあが、横浜みなとみらいに1万人アリーナ建設、アリーナホールや飲食店も入る、初期投資額は約100億円
■2020年 大宮駅東口大門町2丁目を再開発、商業施設、ホールなどの複合施設を建設する
■2020年 角川が埼玉所沢に本社移転、新しい製造、物流拠点と図書館、美術館、博物館を融合日本初の施設を建設
■20**年 品川駅西口再開発計画、京急、西武、JR東日本の3案で検討
>>75
■2022年 東急が新宿ミラノ座跡地を再開発、ライブホール、劇場、シネコン、ホテルを建設、地上40階
■2022年 ドンキホーテが渋谷に28階建の大型商業施設とホテルを建設、ホテルは300室
■2022年 板橋駅板橋口地区再開発、高層マンションや商業施設、コワーキングも
■2022年 JR中野駅南口にツインタワー建設、地上37階建てタワマンと地上20階建てオフィスビルなど
■2022年 羽田空港跡地第1ゾーンの再開発、天空橋駅とも直結させる計画
■2022年 東京ディズニーシーを拡張、アナ雪、ラプンツェル等のエリア建設へ
■2022年 東京駅前(八重洲1丁目、2丁目)に地上46階のブルガリホテル東京と大型バスセンターと小学校を建設
■2023年 森ビルが虎ノ門・麻布台地区再開発、A区地上65階、B-1区は64階、B-2区は53階など他
■2024年 JR東日本が品川駅北周辺地区開発、総延べ85万5000uの施設群を開発
■2025年 日本橋野村ビル隣接地に51階建ビル、A区は野村旧館改修保存、B区は地上7階、C区は地上51階
■2025年 日本橋に超高層ビル、日本橋に51階建てオフィス、ホテルが誕生、野村證券ビルを保存
■2025年 中野駅と中野サンプラザ一帯を再開発、1万人アリーナやホテル、商業施設の駅ビルを建設予定
■2025年 JR西日暮里駅前に文化施設(大ホール1500席、イベントホール300〜400席、など)を建設
■2025年 東京ディズニーが舞浜に第3テーマパーク建設、投資額は3000億円以上で、第3のテーマパークと位置付け
■2027年 浜松町駅前の世界貿易センターを解体再開発、総延べ28万7985u規模のビル4棟を計画
■2027年 JR東急渋谷駅再開発、屋外展望の地上47階などの超高層ビルに変身、東棟は19年、中央・西棟は27年予定
■2027年 東京駅前に日本一高い61階建て超高層ビルを三菱地所が建設「常盤橋街区再開発プロジェクト」の一環
■2027年 東京(品川)⇔愛知(名古屋)間リニア新幹線開通、所要時間は最短40分、東海道新幹線のぞみの半分以下
■2029年 野村不動産とJR東日本が芝浦で再開発、地上46階と地上47階のツインタワーを建設
■2030年 新宿駅建替えで3層構造に、また新宿駅周辺では、小田急やヨドバシカメラの建替計画もある >>67
将来的な東京都市圏の航空需要からすると羽田と成田足しても全然足りないからな >>74
10分がどうこうというより、デカい荷物を引きずって乗り換えるのがつらいんじゃね?
東京駅から羽田空港に行くのに、乗り換えやきゃ行けないのか煩わしい >>73
そもそも田町以北は使わないので
単線区間は関係ないみたい
JRの発表した資料だと高浜橋のあたりからは
今の線路捨てて新設
JALを税金で助けたり、
ドル箱になりそうな新線を税金でJRに作らせたり、
そりゃ、
ライバル民間のANAや京急は企業努力で
成長してきただけに複雑だわね。
2020年の東京オリンピックの後
かなり遅れて完成したところで
需要はどれだけあるかな
JRと京急の蒲田駅間はどうにもならんか…
路線検索してあそこの徒歩ルートが出てくると面倒い。大きな荷物がなければ歩くのもいいんだけど。
浜松町駅のホームが狭いんだよな。乗り換えも不便だし
>>11
年間8000万人の利用者(世界5位)
それでもガラガラに見えるなんて、羽田は巨大な空港なんだな 羽田はまだまだ大きくなる。
国際線環八にホテル3棟建つ。
結局「革マルを隔離するため」にモノレールは利用されただけじゃない?
>>30
片道15分が今より不便って脳みそ動いてる? >>94
片道15分というのは、京葉線ホームと山手線などの主要ホーム間の所要時間ですか? 埼玉からも楽に行けるようにして欲しい。
浜松町やら品川やら不便だわ
東京駅のが楽だけど、新宿や池袋からの直通出して
>>20
成田新幹線を阻止したのは江戸川区民なんだが。
なんで、千葉の責任になってるんだ? >>63
浦安案もあったが、羽田に干渉するので当然無理。
あと、浦安の漁民は公害に苦しめられて漁業権放棄したので、
騒音公害が出るような空港は断固拒否の姿勢だった。 東京駅直通が出来るなら
新宿駅まで直通に出来ないのかね
>>24
メッカもビックリの大混雑だろうなw 大田区出身・池田大作の仏舎利塔でもアルニカ? トランプを潰してさっさと横田を還して貰えよ。
横田空域が邪魔だし、東京西部の人口を考えたら羽田成田じゃ足らん。
>>100
貨物線経由だからいらないんでしょ?
>>1にもイメージが出ているし。 >>99
JRは直通させるって言ってるよ
途中から新宿方面用トンネルを1kmくらい掘って
大井町〜品川シーサイド間からりんかい線に乗り入れ JR東海の大井車両基地から線路延ばして空港に駅作ればいいじゃん
新幹線初の空港駅で東京駅との間をピストン運行すればいいだけ
>>107
一時間あたり3本しか運転できないけど? >>78
日本の交通インフラは利便性を高めて利用者を増やし増収増益を目指すのではなく、仕事や旅行といった用事で仕方なく使うユーザーから搾り取る戦略だから。
既得権益はしっかり維持しつつ、余計な仕事は増やさない。
顧客サービスなんて企業広告で頑張ってます感を出せればそれでいい。 >>103
トランプ第二期で横田空域は大幅に縮小される
おそらく厚木の米海軍もほぼ岩国(残りは横田)へ移転する
しかし、ヒラリーになれば最低8年はそれがなくなる >>1
>羽田空港の利用者数はアトランタ(米国)、北京(中国)、ドバイ(アラブ首長国連邦)の各空港に次いで4位に付け
すげーな。 ネット上では「インチョン最高!日本プゲラw」ってのばっかり書かれてたから意識してなかったわ。 東京駅から浜松町乗り換えまんどくさいんだよ
すぐ来年からでもやれよ
>>20
そもそも成田は地元の政治家が引っ張ってきたんだよ
ほんとはもっと便利なとこに作るつもりだった >>89
何事もバッファーがないと、ちょっとイレギュラーな事が起こるとシステムが破綻して本来の業務に影響が出るから。
いい例が新宿バスタ。ちょっと人が増えると待合スペースがカオスとなるし、仮に誘導路でタクシー1台が故障でもして停止したら万事休す。
逆に羽田空港第1ターミナルの地下1Fとかは一見無駄なスペースがあるが、修学旅行の団体が重なった場合でも他の利用者の動線を妨げることなく滞留できる。さらに保安チェックもターミナル両端の普段あまり使ってないゲートを利用してる。 ちなみにこの記者は現実としての浜松町駅のことを知らない
浜松町駅より南側しか分岐させる土地はなく、ホームも新宿駅埼京線ホームみたいな形(東芝浜松町ビル西付近)をとるか、田町駅へ設けるしかない
モノレールを品川始発にするってのはモノレールを生かすには良い案だな。リニア新幹線、在来新幹線との結節だし。
京急憤死かもしらんが。
東京モノレールの車内って、スーツケース置き場とかなんかごちゃごちゃしてて狭く窮屈に感じる。
車内に段差があったりしない?
>>15 ダイエーが従業員に解体を学ばせて飛躍的にコストダウンした。
モノレールはあまり乗ってないな・・・
山手線で品川に行くか浅草線のどこかの駅で乗って京急直通で空港へ行くのが一番楽。
新宿からなら大江戸線で大門まで行けばいい。
>>117
初耳なんですが、いったい誰?
八街案潰されて成田に引っ張ったって? >>20
中核派とか、日本の発展を妨げ
滅ぼして、自分の考える国を作りたい
ってガキ親父の集団だからな
あんたのコトだよ枝野 モノレールは廃止前提なんじゃないの?
残すとしても大幅メンテが必要そうじゃん
>>30
新宿から上越新幹線に接続する構想だったの知らないの?w >>119
JRはゴジラに壊されるのを拒否した。
OK出したのは京急だけ。 余が計画するならば、
新芝運河下の総武・東京トンネル3‰区間(地下30m)から分岐させ、品川北新駅付近地下にホームを造り、
ほぼ使われていない線路を撤去して地表近くへ上がり、
東京貨物ターミナル駅北側で合流
あとは貨物線と線路を強要するか別にするかで計画が異なるものの、羽田空港へ直結させる
これにより、
東京駅横須賀(総武)線ホームというモグラ状態ではあるものの、東京駅と直結
成田空港とも直結
地下鉄基準車両での運転となるため、長大トンネルである東海道貨物線トンネル区間(羽田トンネル 6472m)も憂いなく運転可能
更に通勤ライナーも横須賀線へ入るところが田町東側となり、武詐欺狡木側を増発できる
>>131
貿易センタービル建て替えの際に
モノレール浜松町駅を現在の1線2面から
2線2面に改築するんじゃなかったっけ? >>120
今の線路なんか捨てなければできやしない
ついでに田町以東(以北)から並走するモノレールも撤去しなければ複線用地が生み出せない >>107
羽田空港に新幹線なんてまったく必要ない >>96
埼玉にも寄るな
品川や東京駅が一本の人も多いし >>130
枝野は革マルだろwwwwww
中核派は山本太郎だボケ >>117
おもスレーなw
御用牧場利用が大前提だったのにw
今だと木更津の方がよかったよなあ。 モノレールを東京駅まで延長は? JR駅からの移動に時間がかかるけど
>>141
木更津はもろに羽田空港の進入経路だろ
地理的にも羽田に近すぎるから、新空港なんて不可能 >>143
不可能とは言わないが、地震が来たら真っ先に崩壊する 東京駅からなら今までとあまり変わらないだろ
池袋、新宿、渋谷とかの副都心から直通にしないと
>>136,>>140
新幹線くぐってからは東海道線走るの
だから田町以北で新しい用地なんて必要ないの
偉そうな口調でレスする前に少しはググッてよ
JRの発表資料チラ見くらいしてよ >>141
千葉ニュータウンでよかった
土地余りまくり >>110
16両あるのに余裕だろw
東京駅へ行きたいなんて需要は少ない
それに昼間の車両基地で寝かせてるだけの車両勿体ないじゃんw >>115
インチョンなんて韓国人もギンポの方が良いと言い出すくらい成田並みの僻地でトランジット専用にでもした方がいいレベル。 >>151
16両編成だと、駅を作るのにべらぼーな建築費がかかる 今、文句あるならモノレールか京急便利なところに
住めよ。
そうやって、不動産選んで来た奴は
いっぱいいる。
新宿、池袋なんてリムジンでええやん。
>>105
そんな金あったら、蛇窪なんとかしろよと思う。
地下化しないと、横須賀・湘南新宿の平面交差解消しないぞ。 >>156
蛇窪がどうにもならないから相鉄直通を増やさないで羽田空港に回してお茶を濁すつもりなんじゃね? モノレールがクソなんだろ
1分を急ぐアクセスにちんたら天空橋とかワケノワカラナイところに毎回停車
もう少し考えろと
>>148
どこでくぐる?
あのあたりは高架になっていて、下は道路や歩行者通路とかありまくりなんだけど理解している? >>151
新幹線16両編成 (1123×1.5)+200=1884.5 編成定員1323席
在来線15両編成 (2015×1.5)+180=3202.5 編成定員836席+立1359人 京急120 周年きっぷ一枚残ってるんだが、羽田空港に行ってあちこちブラブラしてくるのは楽しめるかな
帰りは空港バスで横浜駅まで戻ってくる
>>162
朝ラッシュ時は短絡線がなくてもすでに限界まで運転している 何度も何度も電気工事試験失敗した奴が東京流通センター通うから
要るだろ?
東京西部ばかり利便の追求しなくていい
どうしても空港行きたきゃ横田でも開港しとけ
>>87
乗り換えソフトがまだない頃、初めて国鉄の蒲田で乗り換えようと思ったら
京急蒲田が見当たらなくて絶望したことがある こ汚い風景のモノレールも少しは良くなったか
横浜から羽田へ向かうバスの景色も発展途上国レベルだったわ昔
で、今でこそきれいな羽田だが、これもこ汚い空港だった
これが都会かよと
だからモノレールの全面改修が迫ってきたからだろ。
モノレールがーとか言ってる奴は馬鹿じゃないの?
改札を出ず、検札が来なければ、成田空港から三崎口、高尾山口からちはら台まで乗り継ぎで行ける
>>174
モノレールは廃止して在来線に統一
従業員は全員JR東日本が引き取ると
まそれでもしゃーないね 木更津がスゲーのなんの!
寂れまくっててw
そんな遠くないのになぁ、
君津とか馬が駅近く歩いてるぞw
神奈川の荒れた感じが嫌な方、オヌヌメw
穴場
池袋からのアクセスをもっとよくしてくれ
スカイライナーできてから、成田空港の方が羽田より体感的には近い
>>123
ある。車輪のスペースらしい
つうか設計の段階で床を平らにしないなんて大失敗もいいとこ
大阪のモノレールも乗ったが普通の電車と同じ仕様だったよ モノレールって実は大井競馬に行くのに最高なんだよな
>>184
昔有楽町から無料バスとか使ってたよ
すんごい雰囲気だったよ(^^ ) モノレールは撤去してもよいと思うがな
建設から50年以上たっているし浜松町って中途半端だからな
>>186
沿線の開発が進んでるから今更撤去は無理かと 東京モノレールは
羽田アクセス線開通後、東京都へ売却(都営羽田モノレール線)
ただしJR東日本の資金にて、
田町−浜松町間廃止、新たにモノレール田町駅設置、芝雑魚場跡までのモノレール線路延伸を行う
移管後、運休して設備更新とモノレール田町駅−赤羽橋駅(モノレール駅は赤羽橋交差点の東。地下鉄駅とは地下改札内通路で結ぶ)の延伸工事を行う
同じく大江戸線環状線だけで深夜単独運転できるよう改造工事を行う
両工事完成後、2路線のみ15時半から翌朝10時半までの運転に変更する
おおむね深夜帯は共に15分間隔運転
いまさらなんだが
既存の成田エキスプレスって新宿品川間は山手線の線路を走ってるの?
成田エクスプレスなら答えてやるけど、成田エキスプレスはしらん
これ運賃がいくらくらいになるんだろう?
JR→りんかい線→JRなので
りんかい線はJRではないし運賃が高額なので
JR→東京モノレールか京急で行くより高くなるんじゃないかと
>>191
トランプは経営者だから、ボーイングの飛行機が売れるなら、日本上空の飛行機便数を圧迫している障害物を削減するのは当然
これと引き換えに787を100機購入の打診はするだろうけど、断る理由がない >>194
で、それを裏付けるソースはどこに?
妄想なら結構。 >>190
渋谷からよく利用してたが、埼京線・湘南新宿線ホームだった >>195
で、それが絶対に行われないソースはどこ? 山手トンネルが開通しから電車は勝手にやれって感じになった
車で25分なん6泊超えない限り車で行く
>>196
でも埼京線って品川まで行ってないよね? 「りんかい線を買収しない場合かつ新設線は電車特定区間で加算100円」
羽田空港第1ビル−東京間 20.3km・片道30分程度で、490円
羽田空港第1ビル−東京−新宿間 30.6km・片道47分程度で、650円
羽田空港第1ビル−東京−千葉間 59.5km・片道81分程度(乗換12分を含む)で、1020円
という試算が昔出ていた
たまにしか飛行機に乗らない身としては、あのモノレールに乗っているときのこれから飛行機に乗るぞっていう高揚感がいいんだよ
かえりはバスでさっと帰るけどな
>>197
横レスするけど
行われないソースって無理がありすぎじゃね? >>202
?
ニュースソースなんですけど。
前に空域の一部が返還されたのだって日本が返還を求めて行ってきた日米交渉の末だよ。
日本が求めなきゃ返還するいわれがない。 モノレールを延伸しまくって国立競技場までつないじまえよ
世界貿易センタービルの解体工事が再来年には始まるらしいけど、駅どうなるんだろうね。
>>1
モノレールは、路線設定が欠陥商品。
「浜松町⇔羽田」なんて、悪意の産物だろ。
「東京⇔羽田」にしなかったのが、極めて不可解。
荷物抱えて山の手線なんて、馬鹿げている。
モノレールは、
「新宿⇔羽田」、「東京⇔羽田」にするべきだった。
モノレールができたころ新宿なんてなんもなかっただろ
>>211
何処に住んでいるのだ?w
新宿は昔から、私鉄も含めて起点駅。 >>209
当初は新橋発着を目指していたみたいだね。 >>15
なんであんな場所にあるんだ?もう少し湾岸寄りに移転したりしないのか?
城南島なら市場も近いし便利なのでは?
駅前の一等地なのにもったいない >>212
起点駅とか関係ないから
都庁も高層ビルもなく飛行機で個人旅行のない時代に
新宿に通すメリットなんてない 1964年 浜松町〜羽田 片道 \250
当時のタクシー初乗り \100
国鉄最低区間 \20
現在で言えば、浜松町〜羽田 \1,500〜\2,000相当
もはやアトラクションレベル。東京駅から作れとか
当時のモノレールに求めること自体がナンセンス。
浜松町駅から東京駅まで山手線乗らなきゃいけない貧民のことなんて
考えていませんから。
>>217
飛行機乗れない人間がいくら多くても意味はない モノレールは環七の上にもう1本造ったらいいよ、中野駅直結なら営団とも繋がる
>>220
なんでも反対する、世田谷・杉並の意識高い系住民を甘く見てはいけない。 >>216
都庁や企業から羽田に行くわけじゃない
自宅から空港に向かうなら、新宿駅は1964年時点ではすでに日本最大のターミナル駅だった
新宿を通すメリットは大いにある >>221
野方と新桜台で西武、練馬で都営、中板橋で東武と錬結できるだろうに >>216
新宿副都心計画は1960年に決っている。
モノレールを通すのは資金や土地の面で難しいだろうけど、新宿自体は当時から価値を見出されているよ。 >>221
世田谷区民だけど環七・八に沿った鉄道は是非作ってもらいたい…
鉄道だと海側へのアクセスが悪過ぎてしょうがない >>222
1964年じゃ、一般社員が航空機利用って時代ではないね。
重役がタクシーや社用車で乗り付ければ便利ってのが、浜松町のモノレール駅。
車寄せって観点で見ると、都心においては優秀な構造だと思う。>モノレール浜松町駅
>>223
やつらの価値観は「自分が使うか否か」「生活環境に良いか悪いか」の2点しかないぞ。
自分以外の多数の利便性や経済性の向上なんて眼中無いから。 >>224
計画から実際に機能するまで何十年もかかるのに
わざわざそんなところに民間企業が先行して通す価値はないよ 京急が蒲蒲接続渋ったばかりにJRにつけいられたなwww
>>226
>重役がタクシーや社用車で乗り付ければ便利ってのが、浜松町のモノレール駅。
意味不明
重役はなぜ浜松町が便利なんだ?
重役ならわざわざ浜松町からモノレールなんて使わずに、自動車でそのまま羽田に行くだろ >>227
当時新宿には何もないって主張じゃなかったのか?
すでに東側は現在のような映画館やデパートが出来ていて商業地としては確立していたし、
私鉄も乗り入れていて乗降客数もトップ
高層ビルは70年代に入ってからだから計画から10年ちょいで高層ビル群が形成されてる。
当時から価値は十分にあったと思うがね。 >>219
人が集まれば飛行機に乗る人だって他の地域より多いでしょ
新宿だけ飛行機に乗る人の割合が少ない理由があるならともかく >>200
大崎の手前で大井町方面と品川方面に分岐して、品川の手前の急カーブの箇所は山手線と並行して走る上下線がある >>230
価値がないから通さなかったんだよ
それが歴史的事実
会社の金でしか飛行機なんて乗らない時代だよ >>227
何十年は大袈裟過ぎ
1971年の京王プラザホテルを皮切りに、1975年までには主要な超高層ビルは竣工したよ まあオフィス街もホテルもない街にモノレール通せとか無理がありすぎるよ
>>233
価値がなかったというのはおまえの妄想だろ
やりたくても諸事情でできなかったのか、価値がなかったのかはわからんだろ
会社の金でしか飛行機に乗れないことと、浜松町が便利であることの関連が分からん
むしろ、1964年同時に何もなかったのは浜松町の方なんだから >>233
単に計画性がなかったからでしょ。
ビジネス需要にしたって未だに東京発着の路線が無いんだからお察し。 >>238
当時の新宿に価値があるというのが君の妄想なんだよ
他の候補地もあっただろうけど新宿なんて圏外だろう >>239
日本の高度経済成長を正確に予想して計画する能力なんて
世界中の誰にもなかっただろうね >>240
価値がなかったから候補から外れたという根拠は?
会社の金でしか飛行機に乗れない時代には、浜松町が便利という根拠を早く示してよ 山手線って池袋、新宿、渋谷、五反田、大崎、品川、東京、秋葉原、鶯谷だけでいいだろ
有楽町も東京駅から歩ける距離じゃね
新橋とかなんの需要があるの。リーマンとかゆりかもめ?
>>243
五反田の住民か?
そこら辺だけなぜか蜜。 >>26
都内から行く人が、
東京ー品川間新幹線使うのか? >>241
正確も何もとってつけたような都市計画だからおかしくなる。
今だって無理やり自転車レーンとか作ってるけど、自転車道を作れないから
ペイントで誤魔化してるだけだし。 はっきりしないんだが、品川北の新駅通すのかね?
通すと国際ビジネス街として売り出しやすいよね。
あと、山の手西ルートに、りんかい線経由というのも構想があるらしい。
新木場からも。
ってことは、りんかい線の直通だけど新木場で改札必須、というあの不便さなんとかするのかね。
>>229
1964年は駐車場問題あったから、自動車で空港行くなんて選択肢無いぞ。 記事読むと、どうも、いまの成田エクスプレスみたいなのを考えてる感じだね。
羽田エクスプレス?
もちろん鈍行でも行けるだろうけど。
>>251
>1964年は駐車場問題あったから、自動車で空港行くなんて選択肢無いぞ。
タクシーや運転手付きの社有車には駐車場なんね不要だろ
駐車場がないというなら、浜松町の方がもっと駐車場がないだろ 成田エクスプレスって、外観も内装もGatwick Expressのパクりなんだけど、スーツケース置き場が客室から見えないデッキ部に作った悪いデザインの典型。
香港の機場快速もそうだけど、置き引きやスーツケースに変な物を仕込まれないよう客室から丸見えに設計するのが常識。
で、JRがとった対策は、1編成に1人の警備員を巡回させる(人件費がかかる上、常に監視できる訳ではない)、自分で暗証番号を設定できるワイヤーロックを設置する(一度に沢山の人が乗り込んでくる時にデッキ部でいちいち説明を読んでる暇はない)という屋上屋を架する愚案。
>>247
小田原ー三島辺りの奴の発想なんじゃない?
静岡とか掛川でも羽田使うかもしれないが。 国内で小さい荷物ならいいけどスーツケース持ってるときはリムジンバスに限るね。
安いし爆睡できるし家のそばから一本だし。
>>187
モノレールの改修工事を何とかしないと遺憾のよ
老朽化と海風で橋げたがボロボロ
空港線が出来たら橋げた工事とゆりかもめ式に変更するらしいよ リムジンバスの方が楽だぞ
でも料金が高い・・・・・
>>257
>老朽化と海風で橋げたがボロボロ
あれ、ボロボロじゃないんだぜ。
「耐候性鋼板」といって、塗装などが不要なメンテナンスフリーの鋼板なんだよ
表面に緻密な赤錆を生じさせることで、錆びの進行を食い止める高級な鋼板 >>242
1964年当時も住宅やオフィス密集地だった浜松町〜東京や
浜松町(田町や品川)〜新宿に、アトラクション的なモノレールを
建設する意味があるのか?ってだけ。
国鉄の10倍の運賃を取っても、経営が危うかったのだから。
もちろん、最初から普通鉄道で建設していれば
って意見もあるだろうけど、
それだけの大衆的な需要が当時の羽田空港自体には無いと思われていた。
後世になって、一旦空港輸送とは切り離された京急が再び組み入れられたのは
皮肉なこと。
(需要が見込めれば、もっと早く空港ターミナルに入っていたはず)
当時のガラガラの首都高速羽田線のニュース映像見ると
羽田空港自体の立ち位置が理解出来ると思うが。
(首都高速1号の開通も1964年)
>>241
今の首都高速のダメっぷり見るとまさにそうだね。
タイムマシンがあるわけではないから、今の東京を見て
先見性の無さを嘆いても始まらない。 >>261
東京の都市計画・交通インフラのマズさの元凶は当時の美濃部知事 >>261
いや、浜松町はオフィスなんてほとんどなかったわ
浜松町界隈は町工場、漁師、個人商店ばっかり
運河沿いに漁船がいっぱい係留されてた
むしろ、そんな場所だったから駅が作れたんだろうけど >>264
いや、その先の新橋や有楽町経由で東京駅、または山手線内を横断して新宿駅まで
モノレールを作らなかったのか!?って話に対しての突っ込みなんで。
そもそも浜松町なんて古川沿いのB(ry 芝浦アイランド(3丁目か4丁目)に誘致しようとしたらカーブがあり出来ないと拒否しがったな
田町駅の距離は微妙だけど
>>265
なぜ浜松町をターミナルにしたかは、東京五輪に間に合わせるためには、
浜松町までがやっとだったからだろ
工期と費用の問題
羽田からずっと用地買収がいらない海の上を通して、田町の先で陸に上がってやっとの思いで浜松町に接続した
そこから先の新橋付近は鉄道敷地の両側にビルがびっしり建っているから、伸ばせなかった
ずっと内陸をとおって新宿にアクセスするなんて気の遠くなるはなし モノレールなんて造るべきじゃなかったな。ゆりかもめとか札幌の地下鉄とか互換性の無いモノ
はダメだよ。札幌の地下鉄なんか通常軌道にしてたら、北海道の鉄道も生き残る余地があった。
モノレール作るべきじゃなかったってことはない。一定の役割は果たした。
ただ、JR羽田空港アクセス線が開業すれば役目は終わり。廃止だろ。
浜松町になった理由
新橋まで伸ばす金がなかったから
でも、資金に余裕ができれば、延伸する気ではいたものの、結局新橋延伸ができないままJR東日本の東京モノレールは終了しそう
モノレールの車内はバリアフリーとは無縁の段差だらけ
狭くて輸送能力低いのに本数少ない
>>269
廃線は無理だろ。もはやモノレールは沿線の脚としても機能しているから でも子どもの頃はモノレールに乗るのが夢だった
空中散歩みたいじゃん
東京から宝町くらい歩けや
新宿池袋方面からはやや問題だが、新宿は大門乗換一回で済むだろ
>>269
空港職員とギャンブラーたちが使うから残るよ >>268
北海道なんて何やったってダメダメw
今だにJRと札幌交通局は犬猿の仲
東京で「PASMOがJRで使えん!」だったらどうする?
さっぽこは今だにこれがデフォwww >>268
AGTなんて何年後だよ。
しかもモノレールよりとろいんだよ。 >>5
滑走路に決まってんだろ。成田て世界的にはたいして遠くない アルヴェーグ式が跨座式で実用化されたなかでは最古 東京モノレール
これを鉄車輪に置き換えて平らにしたのがロッキード式→失敗 向ヶ丘遊園
これを連接台車に置き換え、車内中央部をより広くしようとしたのが東芝式→大失敗 奈良ドリームランド
この台車収納部分を車内床面まで持ち上げたのが日本跨座式→とりあえず成功 大阪万博モノレール・北九州モノレール
ただ、日本では昭和40年代以後モノレールから新交通システムへリソースを集中させていたものの、
雪だるま式に自重が増えてタイヤ4本では支えられなくなるまああの病気をしっかり発病させ、鉄道地下鉄以外の陸上中規模輸送機関としての最上位を再度モノレールへ戻した黒歴史がある
>>276
実質それを狙ってるんじゃないの。
まあ、中継ぎリリーフはしょうが無い。 >>279
羽田は近いうちに離発着増やすみたいだね。
都心上空とおすって。
成田は滑走路逼迫してるの? >>208
地元民だけど解体は2022年じゃなかった? >>84
たしかに
JALは、民主党政権時の長期税優遇にて、新機体を買いまくる
JR東は、超広大な元国有地を隣接であえぐ京急に難題を押し付ける
一方、エキナカを量産し、駅前の商店を疲弊させる
この両者は決して許されないだろう 問題は空港の駅はどこに作るかだよね。えらい離れた所に作ったら、全然意味が無いけどね。確かにモノレールの橋脚とかはボロボロだからな。補強工事に投資をするより、JR も新線を作ちまえとの考えなのかね
羽田を拡張するのは良いだんけどさ、結構海面差無いよね。津波が来たら簡単に水没するだろ。
天王洲アイルの乗り換えを便利にすればなんとかなるんじゃないかと
ポケモンスタンプラリーでりんかい線の天王洲アイルと大井町の乗り換えやったけど
あれは乗り換えって言えるレベルじゃない
羽田に行くときはモノレールの方が景色いいし旅行気分が盛り上がるから好きだな
一回京急に乗ったが普通の電車と変わらんのでつまらんかった
観光目的ならモノレールのように景色が見えるほうがいいよね
途中で見つけた場所に行きたいと思わせることもできるからね
ジャパンビバレッジがブラック企業であり、東京労働基準監督署はブラック企業を支援することが分かった
>>290
東京湾はその形状から大津波が来ることはまずない!
ってことになってるけど最近「予想を上回る〜」みたいなことがよくあるからなぁ… 東京駅みたいなショボい駅じゃなくて銀河系最大の繁華街のど真ん中にある新宿駅と接続しなけりゃ意味ないだろ。
なんでまたゆりかもめみたいなくっそ遅いくせに
大きな線路と高架が必要なもんを
モノレールなら小さな線路で小さな橋脚で
街の景観を妨げない上にゆりかもめよりもずっと速い
東京モノレールの場合は車内中央の車輪スペースが邪魔やけどな
>>4
さらに欲張ってあちこちから直通。
1方向あたりの列車本数、思う以上に少なくなる。 >>68
なに上野遷都ってw
上野ってすでに都内だがw >>270
浜松町に住んでるが新橋延伸は必要ない
やる意味がない
東京駅延伸なら意味があるが
馬鹿黙ってろ 貿易センターは建て替えされて浜松町は乗り換えは改善される
もう少し先だけどな
1960年の時点で、汐留貨物駅の用途が残っていた。航空機が日本の交通を担うという一般の認識がなかったから、国鉄に無理を言って通すようなことは誰も言い出さなかった。
新宿からバスの方がラク
C2が開通してからかなり速くなったし
>>305
社史も見ていないようなバカはすっこんでろ >>309
バスタから直は3500円と高いからな
東口から都バスで品川駅高輪で降りて京急電車なら約半分で行けるよ 乗り換えで地下通路を2kmぐらいあるかされるんだろ?
>>280
日本跨座式は個人的には好きじゃないけど
とりあえずじゃなく
モノレール史上ぶっちぎりで一番成功しただろ
多摩モノレール、大阪モノレール、北九州モノレール、ゆいレール、重慶軌道2号線、重慶軌道3号線
こんなに沢山走ってる方式他にない
どれもちゃんと長大路線だし 税金入れるのならスカイライナーのアクセス改善のため
上野ー東京ラインの日暮里駅停車もセットにして欲しい
なんで千葉までいかなきゃいけないんだよ
関西空港みたいに東京湾に人工島つくれよ
>>284
何のために成田を拡張すると思ってるんだ? >>15
インターシティで仕事してた頃を思い出した。 >>312
わざわざ乗り換えるなんて手間なことをするなら、最初から電車を使うわ >>328
ない
大崎や二子玉川に中央リニアの駅を作るのと同程度にない >>328
前原国交大臣は新幹線にしろって言ってたな 駅は新橋の次は天王洲アイルだけになりそう
新橋−浜松町信号場(東海道本線分岐)−天王洲アイル−大井(りんかい線分岐)−東京貨物ターミナル(貨物駅分岐)−北天空橋信号場(貨物線分岐)−天空橋−羽田国際線北(500mほど国際線ターミナルから離れる)−羽田国内線
>>329
リニモのことじゃないの?
もとは空港アクセス用に開発してたんだし。 >>326
新宿駅のゴミゴミが嫌いならいいんじゃね
高輪口で降りれば、京急の切符売り場は近いし >>289
駅の場所なんて大した問題か?
京急の隣に作ればいいだけだろ こうなったら東急も蒲蒲線なんてぬるい事言ってないで
多摩川駅から多摩川沿いに地下新線を掘って直線的に羽田空港へ向かう新多摩川線を作って欲しい
川向こうは減便して相直主体に任せて
新宿渋谷方面からバンバン流せば、途中川沿いのタワマン並びにマンション群の住人や某大企業の従業員達も利用でき、尚且つ空港利用者が乗車するので混雑繁盛間違いなし
>>316
日暮里通過。JRは嫌がらせしてるとしか思えない 用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
chinese 是 慰安妇子孫!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮 >>311
社史読んでる奴がこのスレに何人いるよw >>9
帰りは絶対リムジンバス、行きも午後発ならリムジンだな
エレベーター、エスカレーターはどの駅にもあるけど乗り換えは面倒だな 皇居が空港だったら
みんな便利になって喜ぶと思うんだけど
>>336
日暮里なんか停車したら何のためにN'EX走らせてるかわかんなくなっちゃうじゃないですか
池袋民すら乗らないのに、さいたま方面からの客が乗るわけない >>340
おまえアホだろ
皇居なんて狭い場所じゃ地方空港さえ作れない
羽田空港は千代田区全体よりはるかに広い面接だし >>342
池袋行くのも大宮に行くのも新宿じゃ電車置くところないからなだけだからね。 旅に出る時は、家から羽田空港に行く時は基本的にモノレールで行く。
帰りも基本的にモノレール。
混雑を避けるために帰りは昼に着くようにしている。
横田基地から出かけられたら便利なのにな。
岩国へ行ったので、厚木は返される可能性があるものの、横田は無理
特急成田エクスプレス 毎時2本
成田空港−千葉−黒砂信号場(折返)−蘇我(折返)−舞浜−東京テレポート(分離※)
羽田空港側 東京テレポート−羽田国際線−羽田国内線
成田空港側 東京テレポート−大崎−渋谷−新宿−池袋
分離は朝ラッシュ以外、朝ラッシュ時はすべて羽田空港発着
新木場折返埼京線空港快速(大崎以北快速) 毎時4本(朝ラッシュ時はなし。天王洲アイルで乗換)
東京上野ライン経由高崎線空港快速 毎時2本(朝ラッシュ時は毎時3本)
東京上野ライン経由東北本線空港快速 毎時2本(朝ラッシュ時は毎時3本)
朝ラッシュ時にはこれ以外にも区間運転として、通勤ライナーが毎時4本、貨物列車が毎時3本走る
>>9
荷物もたなくていいのがいいよね
モノレールなんて車内せまいしな 東京モノレールの前に成田空港てのが 本当にカラ港になるだろ
モノレールも浜松町から虎ノ門=赤坂見附=新宿に延伸すればいいだけ
オスプレイは滑走路が絶対必要だが
4ローターのドローンは全く必要ない
オスプレイなど買わず ドローン型輸送機を国産で作れ
田舎の弊害
例:銚子=>成田なんて 自動車以外とんでもなく時間かかる
成田をサンゲイ新聞に売り飛ばして今度はファーザー牧場にしろ
航空機は木更津にいけ 東京湾道路あるし
いま自衛隊が使ってるが館山に統合で十分だ
今は3回ぐらい乗り換えて30分か
乗り換えなしで18分なら大きいな
新幹線に乗る人も減りそう
新宿池袋から羽田空港って1時間くらいかかるから遠いよな
手ぶらならともかく、荷物があるときは車かバスしか使わない。
>>336
つーか、日暮里にホーム作れるスペース無いし。
そんな努力するなら、秋葉原にホーム作れ。
こっちも妄想レベルに無理な話だが。 >>358
そうでもないだろ。
千葉市中央区からだが、成田空港も羽田空港も45分で着くぞ。
田舎のくせに成田空港の方が駐車場代が高いのは気にくわんが。 >>7
羽田空港だよ本羽田、羽田、羽田旭町そして空港のある埋立地の羽田空港
みんな大田区でしょ
羽田は本物の東京国際空港だよ千葉県成田の新東京国際空港と一緒にしないでくれ 新東京国際空港か
懐かしいな
成田空港は14年前までそういう名前だったな
>>103
勝手に不動産の安い山奥に住んで何言ってんだか >>364
中央線ホームの上に作ろうか(´・ω・`) 危機というか、古くなったモノレールをぶっ壊すために代替で作るんだが・・・
>>364
京成上野が頑張らないから日暮里で京成から逃げ出しているんだよな。