☆ たまたまスレです
◆【瀕死の習中国】中国国有企業の「負債はケタ違い」 衝撃の欧米リポート
米中貿易戦争の勃発を奇貨として、国有企業の整理を断行するタイミングを得たと判断した中国共産党は、お荷物だったゾンビ企業をバッサバッサと切り捨てる政策に切り替えた。
香港を拠点にするアジアタイムズによると、国有企業の負債総額はGDP(国内総生産)の159%に達した(2017年末速報)。
すでに約2100社の倒産が伝えられた。
ゾンビ企業の名前の通り、生き残りは難しいが死んでもお化けとなる。
OECD(経済協力開発機構)報告に従うと、中国における国有企業は約5万1000社、29兆2000億ドル(約3263兆1000億円)の売り上げを誇り、従業員は2000万人以上と見積もられている。
マッキンゼー報告はもっと衝撃的だった。
2007年から14年までの間に、中国の国有企業の負債は3・4兆ドル(約379兆9500億円)から、12兆5000億ドル(約1396兆8750億円)に急膨張していた。
「中国の負債総額のうちの60%が国有企業のものである」(ディニー・マクマホン著『中国負債の万里の長城』、本邦未訳、ヒュートン・ミフィリン社、ロンドン)。
中国当局がいま打ち出している対策と手口は債務を株式化し、貸借対照表の帳面上を粉飾することだ。
負債を資産に移し替えると帳面上、負債が資産になるという手品の一種だ。
ただし、中央銀行は「この手口をゾンビ企業には適用しない」としている。
すでに石炭と鉄鋼産業において大量のレイオフが実施されているが、19年度までに、あと600万人の国有企業従業員を解雇し、そのための失業手当を230億ドル(約2兆5730億円)と見積もっている。
しかし、中国がもっとも懸念するのは社会的擾乱の発生である。
「一帯一路」(シルクロード経済ベルト=BRI)構想は、まさにこのような過剰在庫と失業を処理するために、外国へプロジェクトを無理矢理に運び、在庫処分と失業者の輸出を断行することである。
筆者が数年前から指摘してきたことだが、最近、米国シンクタンク「ブルッキングス研究所」も同様な分析をするようになった。
現に、中国の甘言に乗って、BRIプロジェクトを推進している国々のうちで、89%が融資をしている中国企業の受注であり、7・6%が当該国の企業、3・4%が外国企業受注でしかない。
「旧東欧諸国でも、この中国の借金の罠に落ちようとしている国々が目立つ」と、中独蜜月時代を終えたドイツの「メルカトル中国問題研究所」の報告も発表している。
中国は最大最悪の経済危機に直面したのである。
zakzak 2018.8.6
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180806/soc1808060007-n1.html
■前スレ(1が立った日時:2018/08/06(月) 19:36:01.76)
http://2chb.net/r/newsplus/1533632844/ 日本のバブルとは比べ物にならんて事?
軟着陸失敗したらどうなるん(´・ω・`)?
国有企業債と国の負債と地方債を纏めたらナンボや怖い
>中国当局がいま打ち出している対策と手口は債務を株式化し、
貸借対照表の帳面上を粉飾することだ
その株式化したものを誰が購入するのか?
結局、中央銀行だか地方政府だか個人だかが負担し、
それが回収不能になって焦げ付くのが目に見えている
時間稼ぎにしか過ぎなくても
自分の任期中でなければいいってか?
人口一人当たり換算すると、日本の公務員の借金は中国の10倍以上ですけど、なにかw
ひでぇな
借金整理のための一帯一路かよ
セットでAIIBってなわけか
参加したら借金肩代わり
20兆円の負債をもってるトヨタが不健全なのかといえばそうでもないわけで
>>1
後先考えずお金バンバン刷ったり
(まあアメリカも企業がお金刷っているが・・・)
世界征服後の徳政令を狙っているんじゃね? >>14
それ公務員の信用じゃないから
民間企業の信用だから >>13
AIIBなんてのもあったな
最近じゃ話題にもなってないから、既に解散したのかと思ってた 安い労働力もあって内需もある中国の企業がなんで赤字になるの?
>>13
借金整理じゃなくて雇用の問題なんだよ
日本と一緒で高度成長期に公共事業やりまくって資産も負債も増やしたけど
やりつくして予算も仕事もなくなってきたわけ
中国人がやたらアフリカで仕事してるのはこの為 >>21
バスにたまたま乗り遅れて
たまたまラッキーだったね >>1
さまざまな「経済活動」で、共産党幹部だけが富を得た。
それだけのこと。
中国の民衆は永遠に救われない。
歴史をみれば明らか。 なんだか辻褄が合わない気がするんだが…。
中国国有企業の売上高が29兆米ドルある。
中国のGDPは、当然それをはるかに上回る規模にある。
中国国有企業の負債は12兆米ドル余りしかない。
それなのに中国国有企業の負債はGDPの159%ある?
どの数字がいつの時期を指しているのかがわからないし、
それぞれのデータの出典元が異なりはするものの、
矛盾しているとしか考えられない。
恐らく、中国経済を不安にさせる記事を書くという目的があり、
そのためのデータを集め、
テキトーにくっつけて記事にしたんだろうな。
共産党幹部に流れ、それがアメリカの株を買い上げて今がある
さてどうなることやら
>負債を資産に移し替えると帳面上、負債が資産になるという手品の一種だ。
この記者が会計を知らないのがよく分かる一文
>>22
色々理由はあるだろうけどまあ過当競争になったのが一番の原因じゃね?
石炭や鉄鋼にしてもレアアースにしても生産過剰で薄利多売になり
ちょっとした世界情勢で売り上げが減ったら一気に赤字と まあ、中国様だから大丈夫なんじゃない?
アフリカに借金背負わせて資源で一儲け狙ってるだけなんだしw
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是
糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く
アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと
英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。
欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとするもの。
欧米が一丸となってアジアを潰そうとしてることの証左
メディア(アメリカ)が大谷の活躍を連日報道するなど親日を演出するのも何か裏があるから
異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい
中国や韓国と表面的だけでも仲良くして日本の品物を買って貰った方がよっぽど日本人の利益になる
一方、台湾の親日は台湾有事に日本を巻き込むためにアメリカが金にものを言わせて世論誘導しているだけ
これに騙されている奴は馬鹿
【分割統治】
支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。
>>26
GDPは売り上げより少なくても不思議ではないだろ シナの富の源泉は外資工場誘致とそこからの輸出にあった
その2つが消滅しつつあり、シナは破産しかない
国内投資で得たものは鬼城という膨大な不良資産のみで融資は全て不良債権化
既に一部で発生している給料未払いが本格化するのは確実で、ストライキ→暴動に発展するのは時間の問題
農業国に戻ろうにも国土・河川・大気は汚染されきっている
シナ共産党以外の政治団体は非合法なため、暴力革命以外に政権交代すらできない
今やシナは絶体絶命だ
製造工場とマーケットの主役はシナからインド・東南アジアに順調にシフト中でシナでいかなる惨状が起きようと世界への影響はない
>>3
国が丸損するだけ
人民元が紙くずになるぞ(すでにそうだが >>4
着陸しなければいい
て、言う事では?
空中給油を永遠と続ける >>36
内需で頑張ればいいのになあ
支那は国内向けだけでも完結できるだろ >>26
>中国国有企業の売上高が29兆米ドルある
人民元でなくアメリカドル表記してる時点で
答えでてるやん >>26
中国のGDPは11〜12兆ドル
中国国有企業の負債12兆ドルは2014年の数値
2017年の速報値でGDPの159% = 17.5〜19兆ドル
最近の3年で数兆ドル増えてる 先進国が金融緩和したマネーが行き場がなくて吹き溜まってるんだよなあ。
>>26
日本もGDPの倍以上の売上高あるからそんなもんだよ 中国はこれからは国家資本主義だと息巻いていたのに、我が世の春は短かったのかな。
いやいや、日本を見てみ。
国民が疲弊してても利権者は大儲けしてきてるだろ?政治家も困ってないだろ?
いつの世もこのワンパターンで
行くところまで行くだけ。
借入金を資本金に振り替えれば永遠に返さなくて済むけど
借りた相手が了承しないと怒るだろうね。
それにゾンビ企業では配当も大して期待できないだろう。
あれ程派手に撃ちまくっていたキンペー砲も弾切れですか?
またネトウヨの空騒ぎか、毎度毎度同じパターンで空騒ぎして虚しくならないのかねぇ
国有企業か形は違うが日本も国債は1500兆越えてるのに恐慌が起こる訳でもないしな
zakzakもすっかりネトウヨ商法が板に付いたもんだ
為替、資本、金融の三つを同時に支配することはできないという原則があるから
中国政府はかじ取りが難しくなるね。
>>52
さんまのテレビ思い出したわ
てか、日本の保守なんか
中国崩壊説を黙認した時点で
アホ確定やし >>1
wwwwwwwwwww中国人、どうすんの、これwwwwwwwwf >>16
販売のための金融と、工場分だっけ?
それでも純利益2兆円だから十年で返せる 中国崩壊論は極端だけど衰退論や停滞論くらいなら有りなんじゃねぇの
>>1
国有企業の従業員2千万人とは、結構少ないね。
6千万人殺した毛沢東なら、大したことないね。 >>12
株で、1株当たり有利子負債の額だけで銘柄の良し悪しを語っちゃうような奴だな
そんな経済センスだから母国がああなるんだよ 中国について考える場合中国の一般庶民の立場で考える人は少ないよ。
武装警察など国内の治安維持に国防費より予算を割いているというから
中国共産党政府が倒れることはないにしても懐具合が厳しくなると
日本国内の工作資金はこれまでのように潤沢に支給されなくなるだろうね。
はいはい、チベット人と台湾人と日本人と反抗的な香港人と関税掛けるアメリカのせい
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
(^ω^)終わりの始まり
●中国人民元が過去最長の8週連続下落へ、1ドル=7元に迫る
Bloomberg News 2018年8月3日 11:24 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV5376S972901
3日の外国為替市場で、中国人民元は1ドル=7元の重要な節目に迫った。これは10年以上付けていない元安水準で、
人民元は週間でも8週連続の下落へと向かっている。この日の安値は1ドル=6.8965元。複数のトレーダーによると、
公式取引終了時間の直前に少なくとも一行の大手銀行が積極的にドルを売り、人民元は急速に下げ幅を縮小した。
8週連続の下落となれば、中国が現在の為替相場制度を採用した1994年以降で最長になる。
アナリストらによれば、1ドル=7元は極めて重要な節目だ。さらなる急落がいっそうの売りと
資本流出を促すことを恐れて中国当局が介入に動くポイントだと見られるためだ。
●中国中銀、人民元で「群集行動」避けるよう市中銀行に通達−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-07/PD3NMZ6TTDSD01
中国人民銀行(中央銀行)は6日、人民元を安定させるための追加的な策を講じた。事情に詳しい複数の関係者によれば、
人民銀は一部の市中銀行に対し、為替市場での「群集行動」とモメンタムを追う動きを避けるよう促した。
スタンダードチャータードのアジア外為ストラテジスト、張敬勤氏(香港在勤)は
「今回の動きは人民銀がこれまでに講じてきた措置と整合的だ。元の下落ペースを緩め、
投資家の見込みが元安方向に一方的に傾くのを阻止し、パニックのような状態を避ける予防的な取り組みだと考えられる」と述べた。
●中国ネット金融、破綻相次ぐ 債務不履行4900億円 2018/8/7 20:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33915610X00C18A8FF8000/
中国でスマートフォンなどを通じ個人の資金を融通するインターネット金融の破綻が相次いでいる。
2018年に入り約330社に達し、債務不履行額は少なくとも300億元(約4900億円)にのぼる。
個人投資家による抗議活動も広がっている。 やばくなったら国営化
そのあと倒産させるけど国が借金分の元を刷れば問題ない
変動相場じゃないから元を刷りすぎても急には下落しない
一党独裁中国共産党マジック
人口比で日本に換算すると130兆円か。
まだまだ少なく見積もられてる気がするな。
日本の1000兆円の国の借金を
人口比で中国に換算すると1京円。
実態の1%しか明るみになってないとかか?
>>65 実際そんなとこじゃね。
一株あたり資産、一株あたり利益一株あたり売上。
そんな所でいいだろ 中国国有企業には赤字なんてありません、日本の陰謀です
全て黒字です
はい、論破
負債の絶対額なんて何の意味もないよ。
債権や資産、国全体での供給能力がどの程度あるかで変わるし。
物価の変動がどの程度起こってるかの方が重要。
まぁ中国の場合、物価への影響力を考えるとドルの枯渇は問題になるだろうが。
物の供給が一定または減少傾向の中、元を刷りまくればハイパーインフレまっしぐら
外貨との交換レートとは関係なく元は暴落する
支那人を奴隷扱いしているのは
外国企業以上に
支那共産党だったと言うオチ
>>34
陰謀論ってワクワクするよね
もう飽きたけど 「ケツ拭く紙にも、なりゃしねえってのによお」
のヒャッハーさんが
そろそろ大暴れするな
ネトンスル「ハイパーインフレになるうう」
支那がなっちゃいそうやな
>>78
1億人の共産党員が残りの12億人を奴隷化し搾取しているのがシナ
これは世界の常識
非共産党員は自由も権利も認めらておらず奴隷としか定義のしようがない
彼らには言論の自由はおろか居住の自由すらない
裁判権・投票権も当然なく中世の奴隷そのものと言える >>13
「これからドルの基軸通貨制などこれまで世界の金融や経済を支えて来た
アメリカ中心の仕組みや体制が維持出来なくて壊れて行く。」
という予測もある。
「そのために、中国が一帯一路やAIIBを進めている。」
という意見もある。
だから、一帯一路が上手く行かないと、
中国のみならず世界の経済にも大きな打撃になる。 は?一党独裁の共産国ということ無視してんのか?
いざとなれば踏み倒しの徳政令で何とでもするだろうに、他ならぬチンクだしw
中国人は、中国共産党は、極端な悲観観論はもたないし、楽観論ももたない。
そこが、、日本のそこらのネトウヨ、バカ左翼と違うのである。
現実を直視し、対応を練る、そこには楽観も悲観もない。
「そうで在って欲しい」と「現実にそうで在る」を日本人は、よく混同する。
日本人は都合の悪い現実から逃避したり、縁起悪い事を言ったりすると、悪い結果が
招来されると、まだ迷信的思考から右翼も左翼も脱しえてないな。
賢明なる中国人民は、冷徹に現実を直視し、冷静に対応策を練り上げるのだ。
北京オリンピック終わったらどうだとか、数年ごとにこのような記事出るけど、変わらんやん
>>79
真実は、それをみんなに知られると既得権益が無くなる勢力や人たちから、
「陰謀論」というレッテルを貼られたり、「陰謀論」というプロパガンダを蔓延されやすい。 >>87
オリンピックの前から言われてたけど
今まで強引になかった事にしてきて溜まってきたものが
ここらで一気に噴き出しつつあるだけ 国有企業をアメリカのせいにして潰すのはいいが失業者はどうする?
日本を抜いたという心の支えになっているGDPを操作できなくなるぞwww
>>34
ジョセフ・ナイは、
「日中を対立させて戦争させ、アメリカが漁夫の利を得ることを選択肢に入れるべき。」
と以前主張してた。 ジャップの国債は公共工事を止めれば返済できるから自公議員を落とせばいいだけ
借金にソフトランディングはない・・・
ハードクラッシュあるのみ・・・
日本もいずれハードクラッシュやむなし
びんぼなじじ(おれ)ばばニートは壊滅・・・弱肉強食・・・
借金以上に稼いでるから、問題ないだろう。
こういうのいっつもいうけど、中国破綻しなからなあ。
ドイツ銀行の話もそうだし。
もう都市伝説みたいなものだろう。
>>87
バカかよ
今回はトランプみたいなのが表舞台に立ってるっていう違いがあるだろ
北京五輪前と全く同じ状態ってわけじゃない >>12 公務員が借金背負ってるわけじゃない 公務員は一億総破産の取次しているだけだから >>69
全て真っ黒よ
個人負債と企業負債はシナと世界一、二位争ってる >>86
五毛党も結構ですが、
それで失敗して、
ありえないくらいバブルが膨らんではじけたという
話を延々としているのですよ。
まず、ご自身で言った現実を直視することから始めてください。 富の不均衡・格差拡大が引き金で
ポピュリズムが台頭・・・
経済戦争に突入・・・大恐慌突入・・・死屍累々・・・
焼け野原から生き延びた人類がまた再生する
・・・れきしはくりかえすうう〜なんどでもおお〜♪・・・
ソビエト連邦も経済問題で大崩壊したし
ローマ帝国も膨れ上がる軍事費で崩壊した
覇権国家は膨れるだけふくれて
寿命がくれば崩壊するのが世の常
大日本帝国もチョット前に大膨張して大爆発した・・・
アベのミクスもあと5年もすれば大崩壊・・・
トラックで香港と本土行き来頻繁にして、輸出量いろいろごまかしているってマジ?
シナの場合、家計・企業・政府全てで莫大な負債を背負っている
(日本の場合政府部門の借金は政府資産と相殺すると600兆円で、さらに家計部門の資産と相殺すれば国全体では大幅黒字)
さらに唯一の稼ぎ頭の外資系工場も雪崩をうって国外に逃避中
返済原資がどこにもない
いまさらシナに融資するマヌケな国はどこにもなく、デフォルト・徳政令しか残されていない
元は紙くずになり、破局の過程で大暴動または反共産革命が起きる
国家的な大混乱のなか、シナは元の木阿弥で農業国に回帰していく
>>96
日本もいずれハードクラッシュやむなし
びんぼなじじ(おれ)ばばニートは壊滅・・・弱肉強食・・・
>
異次元の金融緩和をやっていることで、
米欧より異次元まで量的金融緩和をやり過ぎている。
その日本より少ない量的金融緩和を行なってきた米欧でさえ、
「(量的金融緩和の)出口が無いのではないか?
このままバブルが弾けたり、金融や経済が破綻するのを待つしか無いのではないか。」
と懸念されている。
日本は米欧より異次元までやり過ぎてしまっているので(しかも続行中)、
余計に出口が見えない状態。
そのため、リーマンショック級のバブルが弾けたり、
中国の経済や財政が破綻などしたりすると、
一番日本の金融や経済、国民や国内企業が被害を受ける危険性がある。
*「もう手遅れかもしれない」が、
@ 有効性・将来性のある成長戦略
A 社会保障の見直し
B プライマリー・バランス(基礎的財政収支)の黒字化
(経済学者の水野和夫によると、財政収支を黒字化すれば、
つまり、新しい借金さえこれ以上増えないようにしておけば、
『現在金利が低いので』、日本の債務や財政は何とか回して行けるから。)
C 移民の受け入れや少子化対策
(日本のデフレは『人口動態』という意見があるので。)
など、やっていくべきものはやっておいたほうが良い。
・何もしないよりも、そういうことをやっておいたほうが、
日本の国民の被害や負担、犠牲は少なくて済み、日本の経済や国民が立ち直りやすいから。
*異次元の金融緩和は、何とかやり繰りしながらも、出口に向かうべきだろう。
量的金融緩和を続けるほど、後の国民や国内企業の負担や被害は大きくなるから。 負債は資産にはならないが
誰かの負債は、他の誰かの資産
それが連結されてたらプラマイゼロ
日本は粛々と中国以外、を進めてくれよ
中国は「世界の覇者」なんかにはならん
今の生産力は明らかに過剰で、
理由は13億人の仮想市場の夢に期待し過ぎたから。
広く薄く、の発展を世界は求めてる
次はタイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、あっちの番
>>112
日本の国債がそのパターン。
でも、中国の場合は違う。
債権者が外資のケースが相当あると聞くが。 返済の見込みないものを株式にして誰が買うのよ。中銀が刷て迂回して買えばいいだけか
日本もハードクラッシュすればいったん農業回帰だろう・・・
金貨3枚ぐらい持って田舎に避難すれば
半年分ぐらいの食料は手に入るだろう・・・
あとは自給自足すればうえじにはしない・・・
今日の上海は、どうだろうか?
昨日は昇竜拳・キンペー砲打ちまくっていたけど
玉切れだったら、下り最速なのかな?
中国人にルールを守る意識はない
不正や嘘で蔓延してても当然かもしれない
だいたい中華帝国は制度疲労が激しいのが常で
100年はもたないのがふつうだろ
日本は島国なので数千年皇室が残ったりする・・・
>>118
日本の経済がダメになって、悪性の円安により、
日本の企業や資本が米中などに底値で買い叩かれ、
日本人の多くが、名前は日本名だが中国系の企業で働く危険性もある。 >>1 >100-151
アメリカに、事実上の禁輸措置な、
高関税発動な経済封鎖という、
ギガ増税をされちゃった、
支那と類似してるのは、インドネシアの、
スハルト政権末期だなw
アジア通貨危機で、
インドネシアは、
スハルトノミクスからの出口戦略、
構造改革、総量規制、超緊縮財政
インフラ関連への補助金大幅削減やら、
為替変動相場制へのチェンジを強いられる。
これで、通貨ルピアの価値が、半年で半分以下に。
1997年〜1998年の1年で、
1ドル=3000ルピアから15000ルピアに。
事実上のデノミ、財産税に。
インドネシアは、
狂乱物価、オイルショック状態に。
金利ギガ上昇というテラ増税に陥り、
ハイパースタグフレーション慢性的構造大不況、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
に。
インドネシア各地で巨大暴動発生。
スハルト超長期政権崩壊。
アラブの春
エジプト ムバラク政権崩壊。
2011年までの数年間の、
石油価格高騰傾向での、
ムバラクノミクス的な政策からの、
出口戦略、構造改革、超緊縮財政、
総量規制な、食料関連補助金大幅削減に。
エジプトは、スタグフレーション慢性的構造大不況、
狂乱物価、オイルショック状態に陥る。
アラブの春 巨大暴動発生で、
ムバラク超長期政権、崩壊。 >>116
日本の国債がそのパターン。
>
日本の借金が回せているうちは大丈夫だが、
経済学者の水野和夫によると、
@ 毎年新しい借金を発生させて、これ以上借金を増やしていくと、
いつかは借金が回らなくなる。
A 経常収支が赤字になる。
日本国内だけでは借金を賄えなくなるので。
*また日本のように内国債の場合、国民の負担は大きくなる。
借金の棒引きの負担をする貸し手が国民しかいないので。 負債は山盛り、資産は共産党幹部に中抜きされて見かけ倒し
どうするチャイナ?
>>36
スト暴動は多発しているけど報道されないので w >>87
オリンピック後10年の法則というのがあったな 2008年北京だね