dupchecked22222../cacpdo0/2chb/011/71/newsplus153227101121731641936 【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 YouTube動画>5本 ->画像>28枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 YouTube動画>5本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532271011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/07/22(日) 23:50:11.54ID:CAP_USER9
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

 【パリ時事】美食の街パリの駅構内で、日本の駅弁を販売する「小江戸へどうぞ」が人気を集めている。

 焼き魚や鶏の空揚げなど庶民的な弁当が並び、常連客は「日本にいるよう」と口をそろえる。経営するのは、高校時代の大阪留学でホストファミリーのお母さんが毎日作ってくれた弁当の味が忘れられないエステル・ミケルさん(43)。2015年に最初の店をオープン、現在は3店舗を構える勢いだ。

 世界的な和食ブームで、パリにも数え切れないほどの日本料理店が存在する。ただ、にぎりずしと焼き鳥が同じ皿に載っていたり、フランス人好みの味にアレンジされたりした「日本風」レストランが大半だ。

 ミケルさんは「日本人が普通に食べている家庭料理を再現したい」とこだわり、レンコンや春菊などフランスでは珍しい野菜を積極的に取り入れる。調理スタッフは全員日本人だ。

 5〜6種類の日替わり弁当のほか、そぼろ丼などの丼物も販売。価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)と日本に比べればやや高いが、3店舗合計で多い日には250食が完売する。たい焼きや大福など手作りの甘味も人気だ。

 顧客は日本滞在経験者や裕福な大手企業社員ら。週に2回来店する会社員のファブリス・ピシャールさん(43)は「他の日本料理店とは質が全く違う」と評価する。来年には4店目がオープン予定。さらなる駅弁ブームが起こりそうだ。 

(2018/07/22-14:28)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072200192&g=int

2名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:51:41.27ID:4S7BvMl50
なりすまし日本人じゃなきゃ安心

3名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:52:19.29ID:7TaIJmQp0
KOEDO - Bento japonais à Paris
http://www.koedo.fr/

4名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:52:38.52ID:a920EI1Y0
いやらしい

5名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:54:30.90ID:gXQzwQg60
10ユーロて高いよな

6名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:54:45.00ID:JUfUz5rN0
>価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)と日本に比べればやや高いが

先進国で500円で外食ができるのは日本ぐらい?
しかもラーメンはラーメン屋、うどんはうどん屋、焼き鳥は焼き鳥屋と専門店で。

7名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:55:27.43ID:6WYnalig0
Ne mangez pas au metro!

8名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:55:30.30ID:qDZYrHdG0
ふぁっく

9名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:55:47.66ID:HlYbRPoj0
たっか!
ぼったくりやんけ
日本のイメージ悪くなるわ

10名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:56:10.77ID:OWzSrkKC0
パリのどこぞの日本食レストランでマヨネーズライスを売ってるの見て
フランスの日本への理解はその程度なんだなと思った

11名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:56:11.11ID:GEewoNEK0
こんな不味そうなものフランス人に食わせるなよ

12名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:57:17.34ID:yO4/Pb800
>世界的な和食ブーム

また嘘付いてる

13名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:57:24.71ID:R2lzDdPC0
逆に言うと日本がそこまで政治と経済団体に国民がボロボロにされてきたんだよ
本来なら地方でも時給1200円ぐらいあってもおかしくねえんだぞこれ

14名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:57:39.93ID:qAmZMjne0
崎陽軒のシュウマイ弁当はうまい

15名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:57:59.81ID:/zzpPu4eO
駅弁てまずくて高い印象しかないけどなあ。

16名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:58:24.08ID:Q6y/gGi30
インド料理屋はナンを出してインド風の日本料理屋になっているからな
最近は本場ネパール人のインド料理屋が増えたから良いw
ただ、あの金属の小皿のガチャガチャ金属音と素手で食べるのは苦手だ

17名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:58:29.01ID:uJKJcGPe0
銘菓エッフェル糖とかも作って発売しちまえ

18名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:58:50.46ID:jPlAZlDC0
チョコボール向井

19名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:58:52.19ID:j2UDXIYj0
>>6
その分収入が先進国の中では下から数えたほうが早い

20名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:58:55.41ID:glVHVdwYO
日本人ヅラしたチョンじゃないの?

21名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:10.84ID:qNHIyHbg0
おいしそう

22名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:13.99ID:1p9t/Q9+0
>>10
日本のどこぞのイタリア食レストランでケチャップパスタを売ってるの見て
日本のイタリアへの理解はその程度なんだなと思った

23名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:19.83ID:P2mRr3q/0
パリセレブの日本への憧れは凄いものがあるからね‥

24名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:22.57ID:x3K2FU/00
弁当に近い何かを売ってると思ってみたら、まんま弁当じゃねーかよw

25名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:32.94ID:XsmJnsdx0
すぐにチョンが劣化コピーのパクリ駅弁屋を出すよ。

26名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:42.32ID:kT75T2LP0
>>6
構造改革で日本は賃金が据え置きもしくは非正規化で賃金下がった
ほかの国は給料も物価も上がった
相対的に日本が貧しくなった

27名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:49.42ID:qGIjAvbe0
和食広めるのはそろそろやめろ
その風土に合った食事というものがある

28名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:59:56.95ID:Jl3GdWyy0
日本てブランドは工夫次第でまだいくらでも当たる可能性はあるってことなんだよな。今は団塊の糞どもが糞なことを糞強引にゴリ推ししてるから日本はダメダメだけど、もうちょっとすればこの国は復活できるのかな

29名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:00:00.36ID:nbQ5FjDB0
>>5
フランスじゃ安いほうだよ。
世界の経済成長に取り残された日本人の感覚で言えば高いけどね。

30名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:00:18.53ID:1nT8F0mt0
>>27
広めてるんじゃなくて勝手に各国でブームになってるだけ

31名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:00:31.69ID:ZyV5qD2h0
フランス女は重いからしんどい

32名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:01:09.39ID:qSDP7akyO
その内チョンが同じ事やりだして起源主張する間違いない

33名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:01:12.13ID:mtrzE0/q0
バック派です

34名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:01:56.28ID:mNemjs2q0
イカ飯はよ

35名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:02:10.53ID:HhXt7wtK0
>>7
「地下鉄で××するな」かな?
マンゲがわからない

36名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:02:45.42ID:MX0kAtdi0
>>3
全部高すぎるし中身も微妙だわ
日本のほか弁進出したらすぐ駆逐されるだろな

37名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:02:55.85ID:klM1ASFg0
スタッフは皆日本人ですニダ

38名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:03:02.32ID:PkEX147K0
>>29
昔から欧州は外食が高い。10フランでもサンドイッチがせいぜい。
日本なら吉牛が食える。

39名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:03:03.67ID:tBZkrkTX0
昼飯を10ユーロで食えればいい方だわな

40名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:03:10.08ID:MfoBaH4p0
日本と違って適度にインフレしてるからな

41名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:04:39.68ID:QdTRWY9I0
>>28
在日ウンコラー含む南北ウンコラー排除しないと無理w

42名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:04:56.50ID:PkEX147K0
>>39
ムニュが20ユーロするからな

43名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:05:58.36ID:dVIdQOcn0
>>14
そ、そうかよかったな
くい飽きた

44名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:06:14.03ID:PRmvQkmj0
>>14
そうでもない

45名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:06:31.50ID:kWFJkTuL0
フランスの列車内で食べるの?
食堂車じゃなくて?
欧州にもそういう文化あるの?

46名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:06:48.43ID:8O9fpqEK0
>>1
>調理スタッフは全員日本人だ。

自称じゃないよね

47名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:07:14.61ID:/sDu4nAbO
冷凍みかんとお茶は?

48名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:07:17.42ID:484E7Fqa0
>>15
内容読めや

49名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:07:18.61ID:KbmvItRs0
フランスで日本風弁当を作るとなると食材の調達コストが高くついてしまうのだろう

50名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:07:22.37ID:aCpX9TRl0
デイリーワインは5ユーロ〜10ユーロ
日本で1500円から3000円くらいのやつで

51名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:07:25.74ID:PRmvQkmj0
フランスは弁当ブームだからな
弁当箱がバカ売れ

52名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:08:17.05ID:na8/N3Q20
パリのメトロのどこで食べれるのか聞きたいよ

53名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:08:25.11ID:PkEX147K0
>>45
1等車とか飯付きがあるけど。
機内食もどきが出る

54名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:08:30.76ID:1KCf/gTM0
米はやめろ
パンにせい

55名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:08:41.20ID:kWFJkTuL0
そうか日本の外食は欧州に比べて安いのか

56名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:08:50.70ID:SjJtiGhg0
>>52
×食べれる
○食べられる

57名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:09:20.25ID:KAhCKHEb0
>>9
ピザみたいなもんだろう

58名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:09:21.23ID:M0ZvQFi70
>価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)

日本の感覚だと普通に高いと思うけど向こうの物価ってどのぐらいなんだろう?

59名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:09:24.21ID:q4sebH9v0
>>5
税金が高いんじゃ。

60名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:10:01.68ID:PHkILWQd0
高校時代の大阪留学でホストファミリーのオモニが毎日作ってくれたプルコギ弁当が人気ニダ

61名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:10:04.63ID:na8/N3Q20
>>53
そうなのかあ
メトロ?
2classしか乗らないけど

62名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:10:27.03ID:8O9fpqEK0
グギギギって歯軋りしてるヤツいるよね?

63名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:11:11.56ID:gHUnK0pe0
>>46
どうせザパニーズでしょw

64名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:11:13.85ID:7+m4oSDc0
>>36
日本と同じ値段で出せると思ってんのかw

65名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:11:42.94ID:PkEX147K0
>>55
日本に観光できてる欧州人なんて狂喜乱舞してると思うけどね。
外食が安すぎのはず。
日本で例えるとコンビニのサンドの価格で定食屋のランチが食べれてしまう感覚。

66名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:11:47.01ID:GfI06tWk0
また写真のフランス人が、日本のオバチャン
みたいでワロタ

67名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:12:45.44ID:PHkILWQd0
これはザパニーズの盛り付けw

http://www.koedo.fr/product?id_product=478
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

68名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:12:59.80ID:8O9fpqEK0
>>63
チョンやチンだと味付けが臭くなるからムリだろw
いろいろと

69名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:13:15.51ID:/5cZSsKy0
>>9
フランスの物価ならこんなものでしょ。
EUは外食費は高いんだよ。

70名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:13:22.52ID:aIj/BHzs0
>>62
今頃、残飯かき集めて高級宮廷弁当を創作してるんじゃ無いか?

71名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:13:25.45ID:iMEGUECp0
>>28
勝手に野蛮な敗戦国だと決めつけてたけど、実は大戦終わって冷静にみたらとんでもない
島国だったと認識され始め、国家ブランドが勝手に上がっていった
内需世代から脱却して売り込みが上手い経営者や世代が台頭してきた

これからも徐々に海外での地位や認知度はは上昇していくと思うよ

72名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:14:00.57ID:55JO2hxxO
けっこう誇らしいね

73名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:14:55.10ID:cREwSNj50
>>55
日本人はずっとデフレしてるから
相対的に貧乏になったんだよ

ロンドンの地下鉄、初乗り1000円らしいぞ

74名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:15:00.08ID:lVK5fYx00
20年位前、ヨーロッパの外食の値段はまあ、こんなもんかって感じだったが、今いくと高くてびびる。
香港とか行くと安くてよかったが、今いくと日本より高いのとかも普通にある。屋台とかでもそう安く感じない。

75名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:15:32.76ID:3a4X/BYg0
>>67
まずそう
彩り考えろや

76名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:15:39.83ID:8O9fpqEK0
弁当屋で旭日旗反対、K−POPをかけさせろと騒いでいる基地外がいそう

77名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:15:43.43ID:rBfQchAI0
物価の違いを考えると
日本の駅弁と同水準の価格帯か

78名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:16:37.61ID:PkEX147K0
>>69
スーパーで買う食材は激安なんだが、それを調理して店で食うと激高。
その分コックや給仕の給料になってるわけだが。

日本に行ったことあるフランス人なら、日本で500円くらいの弁当を倍の10ユーロで売りやがってて思わないのかね?

79名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:16:38.07ID:MkVzaTMS0
ロンドンでバーガーキングのセットとか1500円くらいかかるもんね
日本のほうが安い

80名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:16:38.66ID:3rHdbY5C0
朝鮮人が日本人の振りして、朝鮮弁当を売り始めるんだろう、どうせ

81名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:13.25ID:JRYrDyal0
>>67
ビビンバみたいな盛り付けだな

82名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:15.96ID:KXzGPV9g0
結構おいしそう。
最近の駅弁は、無駄におかずの種類が多いか、肉系の安易なやつばっかでダメだ。

83名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:17.94ID:8O9fpqEK0
>>80
臭くて見向きされんやろWWW

84名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:20.02ID:/5cZSsKy0
>>58
テレビで見たけど飲食業経験のない日本人の20代女性が、
北欧かどっかでお好み焼き屋を開いて、
2000円〜3000円くらいとっていたのに大繁盛していたわ。
店の内装と皿とかは結構、高級店ぽくだけしていたけど。

85名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:30.48ID:TGtTf24c0
>ただ、にぎりずしと焼き鳥が同じ皿に載っていたり、フランス人好みの味にアレンジされたりした「日本風」レストランが大半だ。

そりゃそうよ
日本だって外国料理食べるなら日本人好みにアレンジした外国料理がいい人が多いもの
本場のカレーなんか各種スパイスがキツくて日本人にはつらい

86名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:17:41.64ID:qQKslbyw0
フランス文化は移民にボロボロにされてるから日本文化にしがみつくしかないのか・・・

87名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:18:31.50ID:3Ysi6OwO0
saba
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

88名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:18:59.40ID:d1NCNbxr0
基本的に電車内で食べるには日本食は臭い
それが根付くか否かだね

89名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:19:00.84ID:vdwCgFJJ0
>>4 なんかわかる

90名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:19:29.14ID:/8BxgD5m0
>>9
買える余裕のある人を相手にしてるみたいだからそれはないだろ
でなきゃ1日250食完売とか3店舗展開なんてなんないよ

91名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:19:49.06ID:5+qM8y+U0
>>41
おまえそのレスで自分の品位を自分で下げてるぞ?もちろん糞な在日や南北は居るだろうがそっちにばかり目を向けてはいけない。せっかく持ってる神眼が曇るぞ。そこらのバカな書き込みに流されちゃ駄目だ。

92名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:01.52ID:kp77YRhI0
スグにキムチが混じり始めるなw

93名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:02.26ID:p7J5lRGsO
フランス人が米なんて好んで食うのかね

94名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:02.51ID:h1KfhZn80
日本の駅弁も都会では1000円切るのはまずなくなったね
そのかわり、冷めてもおいしく食べられるようにとか工夫してるけど

95名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:18.31ID:PkEX147K0
>>84
高速のサービスエリアで出されるようなラーメン・うどんでも10ユーロ(1200円)取れるかなら。
基本的に日本の物価の倍の値段が外食の相場だろ。

96名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:20.22ID:mFrsceZn0
コスパ悪いだけの弁当

97名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:27.56ID:8y5VWLNH0
日本だけ経済一人負けだから欧米じゃ普通の価格だから

98名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:54.93ID:rBfQchAI0
4店目は凄いね

99名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:55.45ID:55JO2hxxO
永遠の定番
■のり弁はないのかな

100名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:58.31ID:sd+pGXPG0
シナチョンじゃなけりゃええわスシバーとか酷いからな

101名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:20:58.45ID:wWbl88gI0
>>14
シウマイ弁当、だ
にどとまちがえるなくそが

102名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:21:12.17ID:Wvr6D+qK0
京都でアメリカ人だかが経営してる弁当箱屋が外国人観光客でメッチャ繁盛してたな

103名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:21:51.11ID:PkEX147K0
>>102
それもフランス人。

104名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:21:56.57ID:ALM44cKa0
浅草とかで外国人にツンツルテンの浴衣とか着せるのやめてあげて

105名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:22:00.19ID:lVK5fYx00
>>78
ベトナムで200円とかのフォーを日本で700円とかで売っててもなんとも思わんぞ
しかも青菜とか乗せ放題でもないのに

106名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:22:24.59ID:sGGHL5hl0
これ、ホントにフランス人が食ってんの?
日本でも若い人は遠慮しそうな内容だし

107名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:23:16.37ID:hNycqH8r0
フランス、SUSHIMANだと月給3000ユーロ。

108名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:23:56.82ID:cREwSNj50
欧米の弁当はサンドイッチと果物を紙袋に入れるだけ
飲み物はカンジュース

109名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:01.80ID:esn347Hv0
カツ丼にすればそれだけで美味いのに

110名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:04.89ID:NYf9e2/c0
キムチ弁当が無い理由?
ハエやコバエが弁当の周りに付着するから

111名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:38.22ID:5+qM8y+U0
>>71
あとは昇るだけってか。今の子供たちを素敵な未来で包んでやりたいわ。そのための立て役者の一人に俺もならねば。

112名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:38.74ID:oVrTUJnN0
欧州はご飯高いからしょうがない
東アジアが安すぎるんだよ

113名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:40.99ID:Vt2B1kz+0
>>5
安い方だよw
1杯のラーメンでさえ市内では同等もしくはそれ以上の価格で営業してる

114名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:55.15ID:Q3yMM5Or0
そろそろ起源主張しとこうぜ

115名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:55.67ID:ZiR9Cj1Q0
フランス人は喜ぶかも知れんが
逆に日本人はあんまうれしくないかもな
フランス料理の駅弁も作って見てくれ

116名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:24:59.87ID:lHsg6CU50
ローカライズって大事だと思うよ
別にカリフォルニアロールとかも否定しない

117名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:25:08.55ID:dQJgTkh90
ランチ一食$20ぐらいが相場
日本の1200円の定食をみんな安いという

118名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:25:17.98ID:aLU9WcNU0
>>106
フランス駐在の日本人が、行きまくってるだけの可能性はある。
現地採用の日本人は高すぎて、しょっちゅうは買えないね。奴隷だしね。

でも最初は日本人が行きまくることで、ブームになったりするんですよ。

119名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:25:31.79ID:zSXRRYEl0
>>85
本場は食材に合わせてチョイスするからスパイスの種類が少ないってよ
あっちでは5種類くらいしか使わないけど日本では種類増やさないと違うと言われるから
肉のカレーにも野菜のカレーに使うスパイスを足すと言ってた

120名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:25:33.52ID:TKmU4jgv0
冷静に考えると冷えたご飯って美味しくないよ。
電車の中に電子レンジがあったら間違いなく使うし。

121名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:25:42.62ID:cREwSNj50
>>116
日本のナポリタンの方が悪質だよw

122名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:26:24.55ID:/al2RSxR0
日本の駅弁も1,100〜2,000円とか普通にしてるんだけどお前らが食ってるほも弁の値段を参考比較するなよ

123名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:26:37.47ID:BoTBIZsG0
海外で日本の食い物商売で出店する経営者は朝鮮人か支那人だからな。
メシ作ってるのはメキシコ人とかベトナム人とかな。

124名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:26:54.06ID:ayDSuqXJ0
駅弁の起源を必死にアピールする民族が出てくる

125名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:26:56.56ID:TKmU4jgv0
ヨーロッパでは良心的な値段だと思うよ。
ラーメン一杯2000円が普通だし。

126名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:27:15.60ID:vXh5TK3O0
日本の新幹線の駅弁でも安いのが1000円位で、
高いヤツでも1500円位じゃあない?
確かにそれと比べても高いけど、遠い異国なら
そんなもんじゃあないのか?

127名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:27:15.92ID:jbIPw7g10
>>35
地下鉄で食べるな、と。

128名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:27:27.85ID:lHsg6CU50
>>121
俺はそんなもの食わない

129名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:28:00.56ID:wWbl88gI0
>>118
イタリア人が通うピザ屋
中国人が通う肉まん屋
アメリカ人が通うハンバーガー屋

などは確かに美味そうではある

130名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:28:08.01ID:PkEX147K0
>>113
日本だと飲食店は原価の3倍ぐらいの値段で売るべしてことになってるけど、欧州はもっととってるんじゃないの?
食材なんて日本より安いはずなのに。

131名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:28:45.40ID:Ib2WBjRn0
1300円で弁当食べれるならマシかもしれん
パリのカフェならパン一個とミネラルウォーターで終わる値段だ

132名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:29:06.48ID:OeKaATeh0
昔は日本で調べて、後進国の物価やすっ!ってなってたけど、
今は日本が外国から、日本の物価やすっ!ってなってんだな。

まあ、首都の産業や金持ちは、利権、天下り、口利き、詐欺で国内の金を意地汚く集めるだけ、
トンキンが外国相手に商売すれば東芝みたいにボコられてりゃなぁ。

133名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:29:13.59ID:FfNY5KhF0
>>1
これのどこが速報なんですか?

134名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:29:56.68ID:KXzGPV9g0
>>119
日本人はスパイスの種類が多い事が良いと思ってるけど、
種類を多く入れれば入れるほど全体がボヤけるというか、香りがフラットになってしまうのよね。
まぁ、そういうのが日本人の好みなのかもしれないが。

135名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:30:05.90ID:cREwSNj50
>>130
関係ないよ

北海道のニセコだって
贅沢なラーメン3000円だよ

136名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:30:35.40ID:G7ZulPv50
一時的なものだから。

137名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:03.41ID:MkVzaTMS0
>>14
からあげやごまのかかった俵型ごはんも良いが
最近はシウマイだけのを買う

138名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:23.03ID:FjrOOOZZ0
日本の調剤パンを売るパン屋も海外に輸出すればうけそう

139名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:36.52ID:g5Cq32aT0
日本の駅弁より美味そうに見えるぞ

140名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:50.65ID:PqUso7yI0
ケーキとかも1個千円くらいするとか聞いたけど、外食は日本の倍くらい掛かるって事か

141名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:52.27ID:ETxB3+2p0
弁当の盛り付けどことなく大雑把じゃね?
魚2匹とか野菜の切り方も大ぶり。
ふりかけも掛け方あんなもん?
日本人ならもっと盛り付けちょこちょこだと思うんだがなあ。どうかな。現地仕様とかないだろうしな。

142名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:31:59.49ID:ZcsvVToX0
>>73
これって要は、ビックマック指数的には潜在的に円高になる可能性があるんだよね

143名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:32:05.72ID:vOeE19QX0
海外は給料もいいが物価もたけーからな
住みやすいとは到底言えない

144名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:32:36.82ID:lVK5fYx00
まあ、日本の中級ホテルランチくらいが、あっちのそのへんの食堂くらいのコストパフォーマンス
普通のカレー1800円。ビーフカレー2500円とか

145名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:32:46.27ID:1j7nlEXV0
せめて800円くらいにしてほしい。

146名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:33:44.36ID:8uLKodBo0
ファックじゃなかった

147名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:33:48.26ID:Etd62g3a0
全然駅弁ぽくねえな

148名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:01.61ID:amkiB0D90
外人は口内調理などという気持ち悪いことはしないからご飯にもちゃんと味をつけろ

149名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:02.38ID:zSXRRYEl0
>>132
輸入食材はアホくさい値段になってるぞ
エシレバターなんて関税やらなにやらで日本で買うと現地の5倍以上になってる
輸入のコストじゃないのは香港ですら日本の半額で買えるので分かる

150名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:19.10ID:+46qqke/0
あっちはテイクアウトだとサンドイッチとかしょぼいものメインってな感じだし
15ユーロでも ランチ外食するより安くつくし、ニッチなとことらえたと思う。

151名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:43.27ID:PJK8V/LE0
疲れるから嫌い

152名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:46.13ID:J9c0CCnH0
スタミナ幕の内弁当て感じ。半分ショバ代だろ
客ついたのはメガネのおばちゃんの人柄じゃね?ようつべ

153名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:53.74ID:eWkHVthE0
>>3
あらおいしそう
日本より日本情緒を大事にしてる
おにぎり一個3.5€は高い…

154名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:34:58.96ID:BoTBIZsG0
自分は新幹線乗る時は地元駅前でコンビニで弁当かサンドイッチ買うわ。
東京駅で売ってる駅弁はマズイのはないけど高杉。

155名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:35:27.27ID:6gusVLpk0
>>58
日本の駅弁とあまり変わらない気もする

156名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:35:45.55ID:lVK5fYx00
パリなんか東京で10万ちょいの物件でも平気で20万近い家賃取るからな
若いリーマンは実家暮らし増えてるし、地方から出てきたのは郊外から遠距離通勤

157名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:35:59.43ID:PkEX147K0
欧州は生ハムが激安だから、ハム・チーズでビール・ワインを買ってホテル飲みにすると激安。
まあ旅情というものは何もないけど。

158名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:36:17.63ID:YdbpvD7S0
>>105
そういうもんだよね

159名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:36:30.67ID:+fpZPEt40
日本人奴隷をフランスに輸出する時代か

160名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:36:32.87ID:68UP+9sH0
>>116
だが和食ではなくなる

161名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:37:18.52ID:YdbpvD7S0
現地の暇な日本人妻とか働けるからええな

162名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:38:07.95ID:lHsg6CU50
>>160
いいんじゃない?
アメリカ料理ってことで

163名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:38:32.64ID:PkEX147K0
>>159
日本料理を作れるのは、日本で暮らしていた日本人しかいないんだろうね。
フランスじゃエビフライが乗った「天ぷらうどん」が売られているからな。
日本人ならエビフライが乗った「天ぷらうどん」を作らない。

164名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:39:20.56ID:xJi5l7W80
花のパリそば、なめこそば

165名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:40:17.45ID:Vt2B1kz+0
>>130
食材が日本より安いか?
原価率より物価指数を注視しろよ
日本の物流コストや立地コストと同率で考えてはダメだろ

166名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:41:15.14ID:ej7iflgV0
>>28
料理なんて当たっても別に日本に金落ちるわけでも無しどうでもいい

167名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:42:04.28ID:na8/N3Q20
>>93
Vietnam料理屋がたくさんあるから
インディカ米あるよ

168名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:42:52.46ID:na8/N3Q20
日本食もある
当たり前じゃん

169名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:42:53.16ID:mttFnEvt0
これは駅弁ではなく
コンビに弁当ですね

本来の駅弁はもっと芸が細かくて
地域性があるのよ

170名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:44:06.61ID:lVK5fYx00
>>166
料理の種類にもよるが本場日本産の食材が売れるようになる可能性は高い
イベリコ豚とかあっちのチーズとか、日本でもアメリカとかの他でも高く売れるだろ。同じようなものが輸入先にあっても。

171名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:45:33.20ID:Vt2B1kz+0
そもそもあのマックでさえ現地でそこそこの値段取るんだから
まだ良心的な価格だろ
うどん店の方がボッタクリだと思うわ

172名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:46:36.25ID:XuWlFPeG0
どうせならいっそこう言う良い匂いのする薄い木の箱を使って欲しいわ
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

173名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:46:46.96ID:LKp4nLbl0
15ユーロてお前…
ほぼ2000円やん
外国まじ羽振りいいな
デフレ日本置いてきぼり

174名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:46:49.86ID:/tNIb/ZN0
コンビニ弁当じゃん

175名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:47:01.46ID:AhuBJj7J0
>>26
構造改革()とか意味の定まらないバズワードで濁す意味はなに?
単にデフレ放置のせいでしょうに

176名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:47:02.77ID:uoKLZpJX0
駅弁中にギックリ腰になってから、もう二度とやらないと決めた。

177名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:47:03.85ID:7kkV+yv40
唐揚げ弁当ないのか

178名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:47:21.45ID:Tc0u9HGc0
ん〜、このおばちゃんが俺と同じ年か。
同じ年な奴に遭遇して老けぶりに驚かない
ことがない。俺もか・・

179名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:47:41.90ID:lsBnVHUq0
フランスの平均年収(336万)からすれば

お高い。

180名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:48:45.39ID:W4xHAFzY0
>>1
そういやホモって駅弁できるの?
正対系は厳しいのかしら?

181名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:48:52.24ID:mttFnEvt0
海外の人は日本食たべると
高級な気分になるんだってさ
だから韓国やら中国がキーキー言ってる

182名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:49:27.92ID:/tNIb/ZN0
フランスは外食ってだけで高いからな
どこにそんなコストさいてるのかしらんけども
>>179見るあたりスタッフの給料も大して高くなさそうだし

183名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:49:29.67ID:mln2etXt0
ピザ屋が出来たからと言って
イタリア人がイタリアホルホルしないだろう

日本ホルホルいい加減にしろよ

184名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:28.78ID:KbmvItRs0
東京駅の大丸の地下は弁当を見てるだけで楽しくなってくる
この前はミート矢沢の弁当買って食べたわ
2000円ぐらいしたなあ

185名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:30.36ID:7e9BHA0P0
>>14
崎陽軒は、意外に生姜焼き弁当が美味しい

186名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:35.03ID:/tNIb/ZN0
>>181
逆に日本で高級ずらしてる叙々苑ってすごいんじゃね

187名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:36.79ID:+fEL48/X0
>>145
無茶言うな、アッチが高いんじゃなくて日本の外食が安すぎるんだよ

その理由は、これ
・ フランスの最低賃金9.88ユーロ(約1,280円)
・ 日本の最低賃金全国平均で848円

188名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:40.70ID:Tc0u9HGc0
駅弁てよりは弁当屋かスーパーの惣菜コーナー
で売っている弁当だね。

189名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:41.54ID:mimD7b0o0
>>1
想像以上に今日食べた弁当だったw

190名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:50:55.61ID:WxDi3v090
ほか弁ののり弁を500円くらいで売ったらものすごい数売れるんじゃないのか。

191名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:51:07.88ID:56EUzLI50
チキン弁当ないのか
日本と同じクオリティのもの出せればあっという間に世界制するだろ

192名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:51:15.36ID:LKp4nLbl0
すきあらばホルホル
脳内麻薬で気持ちよくなっちゃうんだよなぁ

193名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:51:37.79ID:8gNg8KxW0
変な分化を輸出すんなよ

194名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:52:25.80ID:lVK5fYx00
俺らも普段は社員食堂で500円のAランチとかでも、週に一度は1400円のトンカツ定食食ったりするだろ
そんなときに使うんだろ。余裕ある連中以外は。

195名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:52:56.45ID:lDUHcdjc0
>>9
ブランド化だろアホ
そのデフレ体質どうにかしろやボケ

196名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:53:04.38ID:+neDcIOK0
>>14
しかし醤油入れが購入目的だけどな

197名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:53:09.11ID:5I2wfo8+0
2ちゃんねらーを排除しよう

198名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:53:18.01ID:Xcjbt2qu0
「弁当」はもう国際語だからな。
ドイツで大人気のポータルサイトも
www.bento.de だし。

199名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:53:29.26ID:WeKqNsKd0
あほウヨ

200名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:54:32.47ID:rC3mrco30
没落国家ニポンのゲリサポジャップが

ニポンはニンキ!ニポンはニンキ!

とキーキー泣きわめくスレw

201名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:54:44.79ID:OxVg2vKp0
日本の外食が安いのは人件費が低いからなんだな。飲食なんか学生バイトとパートでもってるようなもんだし。

202名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:55:12.17ID:rC3mrco30
>>198
「wazaru」も世界語だけどねw

203名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:55:21.29
価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)

204名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:55:50.63ID:FEbEN+LT0
398円でありそうな弁当だな。10ユーロってw

205名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:56:18.32ID:KbmvItRs0
ほっともっとのタニタ弁当なんかは低カロリーだからヘルシー志向の外人には好まれるのでは?
俺にはもの足りないけど

206名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:56:27.71ID:RPo0cX7v0
> 週に2回来店する会社員のファブリス・ピシャールさん(43)は「他の日本料理店とは質が全く違う」と評価する。

フランスでは、朝鮮人や中国人の日本料理店のほうが多い。

207名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:56:31.38ID:XuWlFPeG0
>>36
ほか弁と駅弁は違う物だろ…なあ

208名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:56:31.71ID:/tNIb/ZN0
>>201
でもおフランスは最低賃金で働くと220万
平均年収でも336万らしいぞ

209名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:56:57.54ID:clRwkJ3W0
日本武尊。

210名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:57:03.34ID:NY5YjHWl0
米や醤油とか揃えるのめんどくせーのかな

211名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:59:26.45ID:PoJjbKCz0
へぇ〜、すごいね!頑張ってほしいね

と称える話なのに、なんで悔しそうなヤツがいるの?
弁当文化がフランスの片隅に根付き始めたことがどうして不愉快なの?
不思議でしょうがない

212名無しさん@1周年2018/07/23(月) 00:59:36.05ID:PkEX147K0
>>169
容器が駅弁ぽくないからな。
あの内容でも、駅弁らしい容器にいれれば十分駅弁だよ。
この人がやったことは、ホカ弁の店舗を通勤用の駅に作ったてだけでしょ。
それを駅弁て書いてしまう記事がおかしいんだよ。
強いて言うなら、大宮とか品川にあるようなエキナカの弁当だな。
写真見ると近郊線の駅で、長距離列車が発着するような駅じゃないからな。

213名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:00:39.86ID:zzoC/6pl0
えきべんつーか、会社の前にワゴンで売りに来る弁当屋みたい
500円のやつ

214名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:01:03.89ID:l96TH7RA0
駅弁ってクールジャパン的に流行らそうとする意思を感じるんやけど、添加物やべえぞ?
漂白剤とか入ってる・・・・・
食品添加物の規制が強い国で恥かくんじゃないかなあといつも心配なんだよなあ
たとえばキンタマに悪い甘味料のステビアは欧州じゃ禁止されてる
いまいち下に見られるのなんでよ?って話になったときこういうポカけっこうやってる・・と伝えたい

215名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:01:21.67ID:mttFnEvt0
弁当は白ご飯が最高な事に
気づかれてしまったな
腹持ちいいしコンパクトだしね

216名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:01:27.02ID:zzoC/6pl0
この値段だとランチにコーヒーデザートつきくらいの値段だよな

217名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:04:26.64ID:XreaUWFF0
おにぎり€3.5
ちょっと手が出ないわ

218名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:04:43.66ID:AheIro0Z0
  
次は幕ノ内弁当だろ。

昼飯にしてよし、晩酌の友にしてよし、老若男女誰でもよし、
そしてどこでも食べられる。駅弁もだけどね。

219名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:05:00.82ID:xR4nd5of0
経営者は中国人

220名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:05:18.91ID:IqvnMd+H0
世界一カニカマをありがたがってる国で本格的な日本料理出してもしゃあないかと思ってたけどそうでもないのか

221名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:05:28.34ID:3XblRCrn0
パリのラーメン屋は日本人直営でわりと頑張ってるな
パリで食う道産子ラーメンは涙出るほど美味かったわ
意外にも日本人客より現地パリジャンでいっぱいだったのが嬉しかった
あのへんちょっとしたラーメン街になってるんだな

222名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:07:07.38ID:ABF7a3oD0
>>9
広く売られてないもんは基本高くなるぞ
それにそもそも20年も停滞してたから日本の物価は相当安くなってる

10年前はまだ物価が高いといわれてたのにそれだけ落ち込みが急激だということだ

223名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:07:08.20ID:77tWBLyq0
>>67
これはないわ

224名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:07:12.05ID:ynOyOamf0
>>195
日本メーカーがいつまでも国内で日本人相手に
無駄な付加価値でブランドぶってたから
家電が売れなくなり部門を切り売りする羽目に
なってるんだろ

225名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:07:29.29ID:mttFnEvt0
>>186
韓国は肉文化だから
大陸では競合するんだろうね

226名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:08:01.71ID:ANULcfuO0
菜の花弁当もラインナップよろ

227名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:08:14.85ID:p8RI0H180
「小江戸」とか言ってるから川越にでも行ったのかと思った

228名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:08:38.20ID:hI8U6Udl0
容器が駅弁ってよりスーパーのお弁当っぽいかな

229名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:09:18.94ID:UAoD2BzS0
>>182
消費税がむちゃ高いんじゃなかったっけか

230名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:10:18.71ID:bkmERm/80
>>19
嘘つけ
日本の経済は世界3位なんだから、給料もそれくらいだろ

231名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:10:43.78ID:PkEX147K0
>>221
あのあたりにサッポロラーメンとかラーメンひぐまとかあるけど美味いの?
来週日本に帰る人間が食べるものじゃないと思って店舗は見るけど一度も食べたことがない。
80-90年代くらいからある日本人がやってる「老舗」だよね?

232名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:11:38.10ID:Q3yMM5Or0
海外言ってまで日本食は要らんやろ

233名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:13:25.47ID:Aqo05b940
日本食ってほんとまずそう

234名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:13:33.35ID:Ow+fLGkT0
鯛焼きは大福はあんこ入ってるけど、フランス人は甘い豆食べるんだ。
カスタードやクリームチーズの今川焼の方がおいしいと思うけどな。

235名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:13:44.26ID:Vt2B1kz+0
なんか日本の大型スーパーや大量生産型工場で
作られている弁当と同列で比較して高いとか言っている人がいるけど
パリで日本食の選択肢が増えることはいいんじゃね?
もっと粗悪貧素で高い弁当を販売するナンチャッテ日本食店もあるくらいだし

236名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:14:02.82ID:s5JK3FWQ0
>>36
フランスの物価調べてこいよ

237名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:14:17.66ID:Bs6JAdTX0
>>230
いやあながち嘘じゃないだろ。現実を見ろ。
20数年も「失われた○○年」とか言ってるうちに、他国は
給料が上がって日本は上がっていない。
Globalな値段がつけられる車なんかは2倍程度になっても
日本人は給料が上がらないから結局安いクルマに流れていく。

238名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:15:19.08ID:E+Thu+QU0
高い高い言うが日本でも本物の駅弁買うと高いのはこのくらいするやろ
違和感感じるのは見た目がコンビニ弁当なせいか

239名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:15:21.08ID:PkEX147K0
>>234
あんこは不評らしいが、たい焼きやどら焼きは食うみたい。
http://stras.web.fc2.com/francejinnonihonshokunosukikirai.html

240名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:15:22.15ID:3XblRCrn0
>>231
美味いよ
なりたけが一番人気のようだけど
札幌味噌好きのおれは道産子がサイコー
日本国内じゃもう終わったみたいなポジションなのにな

241名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:15:51.49ID:lVK5fYx00
10年前は味付けてないお揚げさんに普通の米を詰めただけのを一個300円とかで売ってたからな
格段の進歩だわ

242名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:16:59.10ID:68UP+9sH0
>>233
外国に移住しよう

243名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:17:04.36ID:6zkih20q0
ジャップはホルホルできるニュースが大好きだね〜
こんなもんニュースでもないが

244名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:17:17.69ID:bkmERm/80
>>237
20数年も「失われた○○年」とか言っててもまだまだ世界三位だからね
ポテンシャル高過ぎ

245名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:17:41.53ID:BlX39sE/0
>>9
お前みたいな馬鹿が1番イメージ落としてるからしね

246名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:18:05.88ID:GOyUmKjj0
>>230
一人当たりのgdpは韓国に抜かれそうなんだが?www

247名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:18:09.17ID:68UP+9sH0
>>213
あるあるw

248名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:18:14.09ID:QgDUmUT70
station lunch style fuck

249名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:18:56.36ID:3gx9xsAA0
駅弁じゃないだろ

250名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:19:08.30ID:ANULcfuO0
まあまじめな話、レンコンの調達にはコストかかってそう

251名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:20:31.74ID:lVK5fYx00
>>244
一人当たりどうなのかって話。あと、庶民に届いてるのか

252名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:20:33.31ID:FfNY5KhF0
>>244
一人あたりなら20位にも入ってないよw
だいたい人口が世界9位なんだから、9位以上で当たり前なの
しかもアメリカの経済ポチになったおかげ
それを凄いと思っちゃう日本人は・・

253名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:20:33.66ID:PkEX147K0
>>240
なりたけとかはここ最近進出した日本の実績あるラーメンチェーンだけど、
あっちで30年前くらいからあるラーメン屋て、日本のスーパーのフードコートのラーメンと変わらんけど。
それでもパリじゃ”まともな部類のラーメン”だったわけだけど。

254名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:20:43.47ID:Ow+fLGkT0
>>239
へーそうなんだ、教えてくれてどうも

255名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:21:59.90ID:VpY7qmiX0
>>172
経木だな。
それが好きだったら弁松の弁当も好きなはず。
東京の弁当だったら料亭の京風の弁当じゃなくて弁松のくどい味の弁当が正しい選択。

256名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:23:49.68ID:ErIR7uiY0
コンビニ弁当だろ・・・・

257名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:23:53.50ID:3XblRCrn0
>>253
昔あった当たり前のラーメンが今ではパリでしか食べられなくなったってことかな
帰国して道産子探したらずいぶん店舗なくなっちゃったんだなと

258名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:24:58.83ID:9ba/eDNG0
また、朝鮮人が僻むぞwwwwwwwwwwwwwwww

何をやっても日本に勝てない朝鮮人。
悔しくて、悔しくてたまらない朝鮮人。
嘘歴史まで国家挙げて作りあげて、とにかく日本を攻撃したい朝鮮人。
知能が低く、異常遺伝子でどうにもならない朝鮮人。

でも、悪知恵と嘘と犯罪はギネス級。

そんな、朝鮮人を日本国民は応援しています。
なぜなら、酒のつまみには最高のネタを提供してくれるからです。

頑張れ、頑張れ朝鮮人!

259名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:25:44.22ID:OWGb5nqf0
日本では微妙に高いのでいまいちだけど
海外では逆に箔付けとなるのかもね
日本の駅弁屋はいろいろ厳しいから、海外で活路を開けるといいかもしれない

260名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:26:36.82ID:o1zjcopM0
パリで働けるんや。ええな

261名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:27:10.32ID:mttFnEvt0
インドのカレー弁当も美味しそうだけど
こぼしたら大変だし匂いがすごいし
フランスのバゲットは取っ散らかるし
飲み物ないと大変だし

日本の弁当はじつは食べやすく
考え抜かれてるんだよね

262名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:27:51.63ID:1xs2RJlm0
駅弁とはちょっと違うような

263名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:28:08.91ID:mxvOPLig0
あの体位は若かりし頃一度はやってみるよね。
ひ弱なのでお互い物凄く痛いハメになる

264名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:28:34.40ID:hi0GYDrx0
税金高いしこんなもんなんでないの

265名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:29:17.79ID:MWj4v6GR0
>>244
国民一人当たりの所得は18位やぞ
日本は貧乏になってる

266あみ2018/07/23(月) 01:29:42.60ID:sC1jD7sK0
パリ旅行した時、街中で日本語の看板の店みると
がっかりする。
日本語の文字って景観壊すんだよね、、
フランスに出店するときはフランス語の看板にして欲しい。
その方がインスタ映えるから。

267名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:29:55.51ID:PkEX147K0
日本のオリジン弁当やほか弁が進出すりゃ済む話だけど、
そういう店の支店を海外でやりたいていう外人て少ないのかね?
逆にマックとかスタバて米国で見つけてきた日本人が勧進したものだろ?

268名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:30:33.68ID:/zz3WqlN0
すまん、日本人だが、寿司と焼き鳥が同じ皿に乗っている事の、何が悪いのかわからない

269名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:30:36.88ID:vQPc14S/0
風俗の話かと

270名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:30:41.06ID:cejRoeZu0
スシポリスが正当性を否定します

271名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:31:11.96ID:Mb702Gs30
駅弁が美味いと思ったこと一度もない(´・ω・`)

272名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:31:43.08ID:dCB/nz5v0
最近、個人的には弁当よりもコンビニのおにぎりのおいしさを再評価している。

273名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:33:10.49ID:ytrqjPfA0
これ以上日本食流行らせるなよ
魚とか高くなるばかりだろ

274名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:34:01.04ID:q3BJuMc80
>>266
本当にパリ旅行をした奴は
まずタバコの吸殻と犬のウンコにがっかりするから
日本語の看板くらいでは動じない

275名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:34:05.89ID:ePlyUqpa0
今年のジャパンエキスポにも寄生するチョン

276名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:34:14.78ID:mttFnEvt0
この間破綻した四国の名物駅弁屋さん
パリに行けば再起できたかもしれないね

277名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:35:12.93ID:lGUtT8Ln0
日本人はまず買わないなw

278名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:36:10.71ID:ZPxMXPoO0
>>9
頭悪そう
ベンツは日本では高級車だが
ドイツじゃ日本のトヨタ車みたいなもん

279名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:36:11.49ID:gPuH/CJi0
特急の車内販売がなくなって久しい

280名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:37:13.08ID:lTfENbqy0
>>233
ニダー

281名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:37:33.88ID:/zz3WqlN0
スシポリスという名の税金慰安旅行

282名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:37:50.10ID:lTfENbqy0
>>266
ニダーー

283名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:38:14.80ID:mttFnEvt0
しかし弁当がない世界って不便極まりないんだけど
外国人がいかに食にこだわらないのか
よく分かるわ

284名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:38:23.00ID:yPWotGD10
日本の凄さに世界が賞賛てたいがいウソだがフランスだけはガチ
ホンモノのパリジェンヌはランドセル背負っておむすび食べながらシャンゼリゼを歩いてる
日本の意識高い系女子みて「あらダサいざますわね」って言ってた

285名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:38:41.49ID:LErCWfPD0
フランスにいたけど、こういう日本人だけ雇っているところは大丈夫だと思う。
在仏日本人は中国人や朝鮮人のまがい物の日本食が大嫌いな人間がほとんどなので。
中国人や韓国人は雇わないようにしていると思う。

>>253>>257
ひぐまとかサッポロラーメンもまだ頑張っているけど、話の出ているなりたけのほかに一風堂も人気だよ。
ただ、中国人の観光客がなりたけとか一風堂にすごく来ている。
あそこの味がそのうち盗まれるんじゃないかと心配。

286名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:39:29.76ID:PkEX147K0
>>274
市当局が特殊なマシンと移民を使って努力をしてるから昔よりだいぶ改善されたけどな。
まあ、オレがパリになれたてこともあるけど。

90年代はオペラ座からルーブルに向かう道の両側に日本人向けの免税店がびっしりあったけど全滅したな。
おまけにパリ三越もなくなってるし。

287名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:39:41.16ID:Iqi/dn/hO
値段は日本の弁当より高いけどサイズとボリュームは外人サイズぽい

288名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:40:06.63ID:Vt2B1kz+0
>>277
毎日通りかかるとか近くでもない限り
わざわざ買いに行く場所でもないしな
日本食に関心度の高い現地人向け

289名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:40:18.97ID:C4cxSmuL0
おまえら彩りとか言ってるけどどうせ茶色い弁当が一番好きなんだろ?

290名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:41:07.42ID:CcTzShXQ0
日本人(朝鮮系)

291名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:41:11.47ID:/zz3WqlN0
どんぶりはマジで美味そう
中目や代官山や南青山の意識高い系カフェどんぶりと
値段もだいたい同じぐらい

292名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:43:03.37ID:1/UohvVa0
>>9
ヨーロッパじゃあ日本のバイトやパートみたいに不当に安い値段で働く奴隷馬鹿がいないだけ

293名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:43:23.34ID:StCFVBTi0
スーパーで398円くらいで売ってそうな弁当なのに
パリだと2,000円もすんのかよ!

294名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:43:25.82ID:uWa2oCrH0
Fラン文系行ってる奴、人生逆転できるチャンスだぞ
始発の電車に乗って授業が始まる前の早朝に有名弁当屋か仕出し屋で調理のバイトをしろ
始発の電車内では座ってフランス語の勉強
授業を終えて部活は柔道か合気道をやって有段者になれ
在学中の調理師の免許を取ってフランスの弁当屋に就職

295名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:44:26.08ID:lTfENbqy0
>>292
自己紹介wwwwwwwww

296名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:44:28.86ID:Ejvlh5p60
パリに行ってまで日本風の弁当食いたいものなのか

297名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:44:39.93ID:Bs6JAdTX0
>>278
で何?

298名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:45:16.73ID:jOpRZpwh0
>>19
NYのレジ時給10ドルだぞ

299名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:45:29.85ID:WaTNfS8k0
>>1
日本の飲食チェーンではほぼ外国人しか見かけないくらいなのに贅沢やなぁ

300名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:46:24.64ID:1/UohvVa0
>>295
奴隷馬鹿なんて言ってごめんね
まさか喰い付くてくるとは思わなかった

301名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:46:38.40ID:lTfENbqy0
>>297
馬鹿発見

302名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:47:03.88ID:6JcggG4q0
ホストクラブ行くようなチャラい外人女に興味ねーわ
しかもババアかよ

303名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:47:20.33ID:NhUQRaaI0
>>16
実はアレも本場ではない説があるな

304名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:48:39.97ID:3UUSmiet0
フランスから絶賛される日本様が羨ましいニダ

305名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:49:01.73ID:1KCf/gTM0
>>278
ベンツはドイツでも高級だぞ
金のない奴はイタリア車買ってる

306名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:49:04.17ID:BuqnqMKv0
既に>>208がフランスの平均年収を出してくれてるが
馬鹿な底辺は日本がいかに底辺に優しい国かも知らず
日本の人件費や物価にケチをつけるんだよな

フランスの失業率は10%超えで、若年層失業率に至っては25%を超える
フランスに限らず、欧州では失業率も高く移民も多数居るわけで
日本で非正規や派遣やってるようなクズなんて
欧州に行けば失業者か精々移民とゴミ仕事の奪い合いをするような連中だ

しかも不法滞在の移民は法の外にいる連中だいから
最低賃金や労働環境さえもまるで守られない
それこそ言葉通りの「奴隷」として使われている

逆に有能な人間ならエリートコースに乗って一流企業に勤めれば
最初から管理職スタート、わずか数年で年収1000万超えが当たり前

しかもグランゼコールと呼ばれるエリート養成施設に入らないと
エリートへの道は完全に閉ざされていて、基本学費無料な一般大学と違って
グランゼコールは学費が高いせいもあってそこに入れる人間は殆どが富裕層だという調査結果もある

フランスという国は稼げるやつは稼げ、稼げないやつは底辺を這い続ける
日本ごときで格差がどうの産まれがどうの喚いてるような人間なら即自殺ものの環境だよ

少子高齢化などの問題は欧州にだって存在していて
フランスも含め大半の国が社会保障も内部崩壊してるしな
(例えばパリでは北東側は貧民が集まっている地域で非常に治安が悪い
郊外のサンドニ地区なんかだと更に酷い。本当に社会保障がしっかりしてるならこんなことにならない)

底辺向けの商品だって、日本では100円ショップでそれなりの物が手に入り
(100円ショップの商品を外国で紹介して値段のやすさにびっくりさせるTV番組もあるくらい)
100円バーガーやらワンコインランチやら牛丼やらデフレ飯に溢れ
服なんかもブランドに拘らなければいくらでも安い物が手に入る

他国はこんなに素晴らしいんです、片や日本は、だなんて
「地上の楽園」北朝鮮に夢見て渡ったバカどもと何も変わらないw

307名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:50:13.21ID:PkEX147K0
>>293
日本の定食屋で1000円弱で食えるランチに相当するものが20ユーロするから、弁当でも10ユーロとれるんだろ。
SUBWAYみたいなフランスパンに卵とか挟んだやつが5ユーロするから。だからあんな弁当で10ユーロは妥当。
しかも普通のフランス人じゃ作れない和食だからね。
もっとも、フランス人の調理技術をもってすればレシピさえ渡せば簡単に作れると思うけどな。

308名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:50:17.00ID:za5dbVgW0
>>22
もうかなり前になるが、ある番組で俳優の風間杜夫が
イタリアの料理人へ修行に行って、むこうの料理人に
「あんたが知ってるイタリア料理をいってごらん」と
聞かれたので「スパゲッティナポリタン」と答えると
「なんだそりゃ?聞いたこともないな」と言われているのを見て
「スパゲッティナポリタン」はイタリア料理ではないのかと
ショックを受けたな。
あと「天津飯」などというメニューは中国にはないというのもショックだった。

309名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:50:17.77ID:GQT0CQnj0
調理師だけど俺もフランスに戻って駅弁つくろっかな
どいつもこいつも調理経験ない幹部が中途半端に文句ばっか言いやがって
元々赤みの肉だからこれ以上火入れたらパサパサになるって何回言えばいいんだよ
フランスは全部シェフに任せっきりだから楽だったな・・・

なんかすまん

310名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:50:23.57ID:Bs6JAdTX0
>>301
お前は>>278が何を言いたいのか知りたくないのかね?

311名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:52:27.63ID:Y2TwOpb10
>>5
経済が成長すると物価も自然と上がってく
日本が異常な状態

312名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:52:54.82ID:UcC1B9l00
どうせなら本当に日本の駅弁みたいにやればいいのにな
パッケージそれらしくするだけで日本人も面白がって買うだろう

313名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:02.56ID:aTq4dEjE0
チョソが泣きながら↓

314名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:07.15ID:m3OrvpwD0
>>3
思ったよりきちんと日本の弁当っぽいな
ふりかけがしそばかりなのはせこいけど。せめてわかめごはんにしろ〜

315名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:12.32ID:NhUQRaaI0
>>59
人件費が高い

316名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:14.00ID:jOpRZpwh0
>>309
いいじゃん絶対受けると思うわ

317名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:20.85ID:mScU2yGU0
>>4
ネー///

318名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:53:34.14ID:0vgeNQuo0
左翼また負けた
チョンまたクソ食い

319名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:54:10.20ID:zJF3FuLs0
チョコボール向井特需

320名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:54:26.56ID:Vt2B1kz+0
>>285
一風堂も現地人に人気があるのは否定しないが
日本の一風堂を知っている駐在日本人や在住者はみんな首傾げてる
なりたけや善(ZEN)でよくね?ってな感じでw

321名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:54:59.50ID:m3OrvpwD0
>>16
インドに行った人が言うにはナンはそれほど食べないそうな

322名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:55:15.67ID:jgEHFMYB0
>>46
自称だったら売れるような出来じゃないだろ
たぶん

323名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:55:38.91ID:Y2TwOpb10
ネトウヨもたまには朝鮮人のこと忘れたらどうだ
こんなスレまで気分悪い

324名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:57:02.25ID:uWa2oCrH0
>>320
パリの一風堂!お会計でちょっとびっくり😅〔#547〕



Fラン文系はフランス語を勉強してフランスに行った方が良い。
学歴は重要。

325名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:57:07.46ID:NiggZT4Q0
>>196
今の醤油入れはただのプラスチック

326名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:58:15.71ID:m3OrvpwD0
>>94
駅弁高いから、駅ナカでサンドイッチとか駅弁コーナーじゃないところで食料調達するようにしてるわ。駅弁代で二食分買える

327名無しさん@1周年2018/07/23(月) 01:59:37.26ID:PkEX147K0
>>320
中国人たちにレシピパクられて価格競争になれば日本国内と同じ価格になっていくだろう。

328名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:01:09.07ID:uMjJ6cLL0
>>1
フランスってなんでこんなに物価高いの?
見た目だけで中身空っぽの汚ネーー街なのに
人の真似ばっかで

329名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:02:01.16ID:QCqdlE9j0
塩分糖分は控えめにして

330名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:02:31.36ID:nI5aBJwR0
>>233
お前は何を食ってるんだ?

331名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:02:58.34ID:Dm/ZnGLq0
>>321
普通はチャパティだね

332名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:04:08.95ID:BwaPfcjk0
あいかわらず朝鮮人がねたんでケチつけまくりだな
いずれパクるくせしてw

333名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:05:36.01ID:SMeoEtI/0
>>12
この記事書いた記者がもともと
トレンド掴むのが苦手な人なんだと思うよ。

日本食がヘルシー(=脂質が少ない)ともてはやされたのは
10年以上前の話。
今では、日本食は糖質中心なので、敬遠されている。
今のヘルシーは低糖質。逆に脂質が見直されて
洋食に回帰しているのがトレンド。
アメリカでヘルシーの定義が変わってしまった。

なので、パリのトレンド自体が遅れている。
この記事間に受けると世界のトレンドに10年
乗り遅れるので、注意されたしw

334名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:06:04.30ID:m3OrvpwD0
>>331
そうそう ナンで使う小麦が高いからとかいってた気がする

335名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:06:13.71ID:imj9WKgG0
おにぎり1個で3、4ユーロとってるってことは
基本、日本の3倍くらいてことか

336名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:06:48.67ID:yZ94nzVa0
世界に和食を紹介した奴は死ねよ
食材が高騰してんだろ、アホが

337名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:07:48.00ID:QCqdlE9j0
本来日本人はこうゆうパッケージング得意だったんだけど
最近の家電だとダメだな

338名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:08:06.62ID:/J3JisJJ0
弁当って日本が発祥?

339名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:08:23.26ID:q3BJuMc80
>>333
トレンドトレンドトレンド
お前の語彙は20年くらい遅れてるから、注意されたしw

340名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:09:15.22ID:4zFQgzTC0
おフランスwwwwww

341名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:21.20ID:9+JxG7aC0
余り食の日本文化広めてほしくないのが本音
ここまで来ちゃうと次は中国人がパクってそれに使う食材が高騰する
食べもの以外の文化を広めてくれ

342名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:27.00ID:PkEX147K0
フランスだからミニテルで注文できるのかね?

343名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:39.15ID:Dm/ZnGLq0
>>328
上にも書かれているけど税金が高いらしい
カルフールでバゲットとバターと牛乳買って
ホテルで齧ってるのなら食費は浮くけどね

344名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:39.65ID:1KCf/gTM0
>>338
たぶん
英語圏でBentoで通じる

345名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:45.72ID:rijQvAkH0
米とかどうなんだろうな

346名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:10:55.43ID:p93A/qKd0
イギリスの地下鉄の初乗りは1000円
ユーロ圏は物価が高いが給料も高い

347名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:12:01.08ID:Vn/xx7Gi0
>>346
要するに豊かという事や

348名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:12:29.08ID:SMeoEtI/0
>>308
イタリア人は、ナポリ由来のものを
ナポリタンとは決して言わない。
napoletanoナポレターノと呼ぶ。
逆にいうと、ナポリタンと形容されているものは
全て外国人による創作だと思った方がいい。

349名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:12:30.27ID:LZjA27kB0
シャベツニダ
ベントーにはキムチ入れるニダ

350名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:13:15.18ID:1KCf/gTM0
イギリスの地下鉄が高いのは何も知らない観光客からぼったくる為で
スイカ的なものを使えば普通に安く乗れる

351名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:13:26.09ID:jOpRZpwh0
>>305
高級なわけないだろ
トヨタと一緒
安いのも高いのもある

352名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:13:26.39ID:hZa5XIXb0
>>338
仕事や旅行に自分の昼飯=弁当持って行くなんて世界中で当たり前

日本の駅弁は芸が細かいから人気

353名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:13:29.28ID:PkEX147K0
>>343
どんなに安いホテルでも朝食つけると8ユーロとるからな。
素泊まりにして自分でパン屋で買ったほうがたらふく食える。

354名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:14:07.41ID:13TlqdCE0
>>1
駅弁じゃなく普通の弁当だろ
しかし高いな

355名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:14:11.59ID:QCqdlE9j0
言うと怒られるけど
台湾の駅弁は冷めると不味い

356名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:14:57.46ID:jOpRZpwh0
>>306
ほんまにこれ
日本ほど底辺に優しい国はそれほど多くない

357名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:15:09.27ID:q3BJuMc80
>>338
語源は中国らしいが現在の意味の「弁当」は日本語
台湾だと日本語の意味をそのまま使ってるが漢字は「便當」と書いてたな

358名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:15:54.54ID:m3OrvpwD0
>>355
台湾は弁当は暖かいうちに食べるの前提だから
覚めても美味しいことにこだわってんのが外から見ると変わってるらしいな

359名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:08.85ID:t0iGuTtf0
>>105
そういやフォーだな

360名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:30.70ID:8hh8k6KA0
こういうのはそっとしておいたほうがいいと思うんだ。
悪意があるかどうかは解らないが、日本人しかここで働けないのは差別が云々と因縁を付けられいつの間にか日本人が居なくなるような終わりの始まりを見せ付けられているような気がする。

361名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:34.45ID:7yZpj8Tk0
>>1
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

右のおねえちゃんが気になってしょうがない (;´Д`)ハァハァ

362名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:42.08ID:QIVfsCs+0
>>333
最近は糖質制限は廃れつつあるよ

363名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:46.51ID:Dm/ZnGLq0
>>338
携行食のことなら全世界に共通してあるよ
それが「弁当」という呼び方でないだけで

364名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:17:54.13ID:Vt2B1kz+0
>>327
確かにw
レシピが盗まれたら価格破壊起きてもおかしくない味レベルの店は多い
パリのラーメン店はブランドバリューが価格に上乗せされているところもあって
味のわりには物価を考慮しても高く感じる店があると以前から思っていた

365名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:18:14.67ID:QzGUsDP+0
ブイヤベースばかりの弁当かな
テリーヌとキッシュか!

366名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:18:53.54ID:eG/EnCNX0
除鮮済み保障がないと

367名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:18:55.10ID:1hR18EfF0
>>354
年収が日本の倍あるんだから
日本人から見て高いだけ

368名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:19:26.37ID:SMeoEtI/0
>>343
フランスのTVA(付加価値税=消費税)は、
食品には税率が低いので、税金のせいではない。

パリは観光産業くらいしか産業がないので
レストランはどこでも高く吹っかけてくる。
日本みたいな牛丼屋は1件もない。

369名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:19:30.20ID:XUs+MJU70
>>63
「小江戸」のサイトより抜粋:
> 昨今、フランスでも日本料理はブームになっていて、地方都市にもcuisine japonaiseと銘打った多くの店が並びます。 ただ、日本人が調理する店は少数派。
> 今回「小江戸」を開店するにあたって何よりもこだわったのは、日本人の調理人であること。
> それも日本料理を専門とするシェフを起用することでした。

……だってよ。

370名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:19:58.40ID:i1KnOW8t0
>>1
チョコボール向井もにっこり

371名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:19:59.25ID:t0iGuTtf0
>>361
いつから女だと錯覚していた?

372名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:20:46.28ID:vix5nxen0
人件費が高いから高く見えるがその分所得高いから、原料費半額でお得みたいなもんだよな。

人足りなくて、賃金上げてもブラック加速してる日本と対象的だわ。

373名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:21:14.16ID:1KCf/gTM0
>>368
日本の牛丼屋に相当するのがケバブ屋としてある
深夜までやってて安くケバブやピザが食える

374名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:21:22.52ID:ej7iflgV0
>>308
トルコライスよりマシだろ

375名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:21:58.27ID:bJFA2FDE0
>>360
以上、在日のヤキモチでしたwほんと性格がひねくれてら

376名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:22:51.15ID:Ad3HnFb30
日本で買っても800円くらいからだし牛肉の弁当だと1200円くらいだから良心的な価格設定じゃないの

377名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:23:26.00ID:SMeoEtI/0
結局、こんなものでしかニュースにならないくらい
パリは落ちぶれているというのが正しい見方であって、
取り上げられた日本の弁当がすごいわけでもなく、
パリで取り上げられることに大した価値もない。

つまり、この記事は何のニュース性もないということ。

378名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:23:35.44ID:yMQGGrG+0
>>333
欧米の昨今のトレンドは脱小麦ではないの?

379名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:23:48.19ID:Dm/ZnGLq0
>>355
米は基本冷めれば不味い
冷めても美味いとかいうけど
比較論なら温かい方が断然美味い
臺鐵便當80元(300円)を何勿体つけて食っているのやら

380名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:24:42.11ID:PkEX147K0
>>368
SUBWAYもどきのサンドイッチ屋かケバブ屋が価格的にもボリューム的にも吉牛に相当するんだけど
なんかコレジャナイ感が半端ないよな。
オレはフランスでは金がかかると割り切ってむしろ星付きレストラン行くけどね。

381名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:24:50.97ID:M09yKgMW0
>>3
やはりパリでやるのはこのくらいが限界か・・高い! そんなにおかずもたくさんないし・・(´・ω・`)

382名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:25:00.35ID:AFOs5bca0
>調理スタッフは全員日本人

カッパ寿司のカッパのごとく・・・
因果応報よの

383名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:25:51.91ID:8hh8k6KA0
>>375
自己紹介おつかれさまです。

384名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:26:20.02ID:RRV0qd/a0
駅弁というよりスーパーの弁当だな

385名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:26:24.91ID:XUs+MJU70
>>354
店舗が駅構内にあるので、駅弁と言えば駅弁かも。

386名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:27:06.23ID:q3BJuMc80
ゆかりの美味しさはワールドワイドなのか

387名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:27:13.94ID:VkCnhzmH0
駅弁したい。

388名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:27:49.32ID:r0VXH8vD0
>>16
ネパール人が最近色々な国でインド料理屋やってんな…
中国人にはポークカレー、パキスタン人にはビーフカレー出してる。美味いけど海外で朝鮮人のやってる韓日料理屋な小賢しさを感じるw

389名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:28:04.38ID:IbkadOji0
正しい日本食を海外に発信してくれるならよいこと

ただ日本食の良さを海外に伝えると、
マグロやウナギのように海外もそれを乱獲して
食文化の首を絞めることになるからほどほどに

390名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:28:10.69ID:RRV0qd/a0
>>333
グルテンフリーのこと言ってるの?

391名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:28:14.12ID:/RmHCkah0
>>5
パリの一風堂一杯3000円とかだよね
それで他の飯屋と差別化出来てる
ラーメン=下層の食い物という思い入れフランスにないから

392名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:28:49.95ID:XjlPIJ570
>>71
アメリカの昔のプロパガンダもギャップ効果があって反転したりする
なんであんなに凶暴だったのにこんな親切で芸術的な連中なんだ?となる
もちろん外国人は日本人の建前などは一切知らないからそういう感じになるが
プロパガンダ効果すら反転するんだから日本の雰囲気はなかなかたいしたものだよ

393名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:28:55.73ID:ziUErGgK0
フランスだか乳製品が安いのにマカロンの値段日本と同じ位だった…

394名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:29:07.06ID:r0VXH8vD0
>>308
トルコ風呂よりマシだろw

395名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:29:22.59ID:DMDvsrXw0
フランスのサンドイッチが4ユーロ、ランチが12ユーロならまぁまぁな値段かな?
見た目変じゃ無いし定着するかも

396名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:29:29.87ID:/RmHCkah0
すいません3000円は盛りすぎました
客単価はそんくらいらしいです

397名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:30:20.44ID:dKipR8xe0
思ってた以上に本格派で硬派な弁当じゃないの

398名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:30:28.63ID:PkEX147K0
>>382
日本人じゃないとエビフライと海老の天ぷらを区別できない。
それほど日本人は世界的に有能なんだよ。

399名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:30:49.23ID:XUs+MJU70
>>384
メニュー見てきたけど確かにスーパーの弁当っぽい。
メニューも決して多くはない(弁当5種類、丼物3種類、あとおにぎりと稲荷寿司)。
ラムネやカルピスがあるのはご愛敬として、COEDOビールは完璧に便乗だろw

400名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:31:23.09ID:inQmxxPG0
これか

Ekiben in Paris


401名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:31:28.16ID:M09yKgMW0
ごはんも少ないような・・・ これでお腹いっぱいになるんだろうか・・・
おしゃれかもしれないけど・・・ でもこの人がホームしていしていた先のお母さん立派な人だったんだね
毎日お弁当作るって大変だよ・・ 自分の子供でもないのに・・ 子供がいたらさらにプラスって
相当いそがしい (´・ω・`)

402名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:32:02.90ID:pOYer9FR0
半島から僻みレスがすごいな

403名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:32:15.57ID:34NKOc4G0
>>6
> 価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)と日本に比べればやや高いが
>
> 先進国で500円で外食ができるのは日本ぐらい?
> しかもラーメンはラーメン屋、うどんはうどん屋、焼き鳥は焼き鳥屋と専門店で。

日本の外食のやすさは世界でもっとも安いレベル。

中国、韓国、タイ、フィリピンあたりの外食の価格は
とっくに日本を超えた。

404名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:33:13.27ID:Jl9lpxsY0
中華冷凍食材だな

405名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:33:23.66ID:m44AJepR0
ボッタクリ

高値付けてフランス人に売り付けて
日本の恥じ
みっともない真似はやめろ

406名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:34:00.72ID:M09yKgMW0
>>306
そうなんだ・・・ 日本はまだ住みやすいのかぁ・・・ (´・ω・`)

407名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:34:03.91ID:6CuhJJB90
出ました!日本すごい!wwwwwwww

408名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:34:08.55ID:pOYer9FR0
例の半島から僻みレスがすごいな

409名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:34:29.27ID:34NKOc4G0
>>405
ボッタクリっておまえ・・・
フランスの駅で食べ物買ってみ。
3000円くらいかかるわ。

410名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:35:03.30ID:m44AJepR0
フランスなんかマルシェで安い食材はいくらでも手に入るだろ?
法外な高値付けてみっともない真似はやめろ。

411名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:35:27.50ID:1KCf/gTM0
>>403
ナポリのピッツェリアは一人で食いきれないようなでかいピザが2ユーロ

412名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:35:34.09ID:PkEX147K0
>>405
日本のあるフランス料理店が日本人相手にやってることと同じだよ。
もちろん悪意があるわけじゃなくて、コスト的な問題とか食材の調達の理由があるわけだが。

413名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:35:43.20ID:KAhCKHEb0
正直日本的な弁当はテンション下がる

ハンバーグ弁当と生姜焼き弁当と唐揚げ弁当とのり弁

これだけは嬉しい

だが幕ノ内弁当なんかはテンション下がる

414名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:35:52.64ID:b7KpP5fL0
>>405 と朝鮮人が言っておりますw

415名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:36:04.67ID:r0VXH8vD0
>>403
タイやフィリピンの外食w
行ったことないんだなw

416名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:36:15.72ID:fIjNB8WN0
横川駅峠の釜飯

417名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:36:16.34ID:M09yKgMW0
>>409
物価高すぎwwww

418名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:36:30.06ID:34NKOc4G0
>>411
ちなみに、ピザはどんなに大きく見えても
一人分だからな。
あれを半分に切ってシェアとか、欧州では絶対しないからw

419名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:37:34.87ID:34NKOc4G0
>>415
タイなんかガパオがいま150バーツくらいしてるからね。
日本の牛丼超えてるからねw

ほんと物価で日本超えたよバンコクは。

420名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:39:13.49ID:UVGAYHif0
すげー高いな・・・
これで売れるんならそりゃ日本より低時間で働いても年収変わらないくらいになるわ・・・

421名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:39:18.20ID:Ht918OMY0
4店目でブームなのかw なんかこの記事おかしくね?

422名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:39:20.38ID:I+dsbWOjO
メニューみてたら何か物足りないな。カツ丼や焼き肉弁当のほうが人気でると思うのだが。

423名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:40:21.19ID:BOGlTaKs0
>>367
ぶっちゃけ倍は無いよ
極貧層がいるからミドルクラスが潤って見えるが
しかもパリは家賃がクソ高く
日本よりも狭い賃貸住宅に住んでいる

424名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:40:32.85ID:2vpJ1nsl0
ミニピクニック的な?

425名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:41:24.46ID:etJ7MtJo0
キムチ弁当が美味しいニダ

426名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:41:50.00ID:oeJsRBWA0
>>1
ちゃんとした日本食を販売してくれるなら日本にとってもイメージが上がるので歓迎だよ

ちゃんと儲けて頑張ってね

427名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:42:36.78ID:CvKZTQhm0
3店舗合計で250って少ないような

428名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:43:10.97ID:UrzUUMaV0
駅弁はまだ見栄えするような食材使ってるぞ

429名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:43:15.07ID:r0VXH8vD0
>>419
どこのガパオだよw

430名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:43:20.90ID:TWbCkzwd0
日本に住んでいたニダ、日本の方から来たニダ、ウリは日本市民ニダ

431名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:43:38.35ID:IbkadOji0
>>405
技術の対価をいただくのは何も恥じることではない

企業のそういう技術を安売りする発想が日本国内で庶民を貧しくしてる

432名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:44:22.29ID:KAhCKHEb0
四角い白いプラスチックの容器のお茶が恋しい
子ども心にあれが好きだった

433名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:44:26.09ID:Jl9lpxsY0
世界がエコに向かってるのに
ぷら容器w

434名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:45:08.68ID:34NKOc4G0
>>429
デュシタニのガパオだよw

435名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:45:16.30ID:PkEX147K0
>>427
日本人雇って作ってるんだから生産力はそんなものだろ。

436名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:46:05.70ID:YBsEa4RZ0
何でこんなに高くなるんだろう
逆に日本でもフランス料理は高いよね

437名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:46:42.57ID:IbkadOji0
>>432
新幹線とかに昔あったやつ? 確かに懐かしい

438名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:47:17.58ID:Xa7GS04p0
>>405
フランスに行ったこともないような連中が
ボッタクリと吠えるだけ。

この値段は普通だろ。
ラーメンもヨーロッパ中で15ユーロ前後だから。
どうせ世界も知らない連中が、ここで書き込んでるんだろ。

439名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:47:28.16ID:Jl9lpxsY0
>>434
ぼられてるんじゃない?w

440名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:47:47.85ID:inQmxxPG0
おまエラごちゃごちゃ煩いな
こういうの観てホルってろよw



441名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:48:22.71ID:u5AbRMW+0
>>9
お前みたいなデフレ万歳野郎が日本の経済を停滞させているんだよ。
本当に景気がよい場合は物価は上がらなければおかしい。
それを無理やり安く作って売っているから、従業員の所得は上がらず消費も自動的に冷え込む。
冷え込んだ消費で売る為に更に安値で売る、この繰り返しがデフレスパイラル。
…中学で習う事だぞ?大丈夫か?

442名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:48:41.47ID:EKWd4kQt0
蚤とかいそうだな
倭猿

443名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:48:42.98ID:3XblRCrn0
まぁこういうニュースをきっかけに日本の駅弁を見直すよな
ぼったくりやがってって渋々買って食ってる駅弁も
見る目が変わる
乗る前にコンビニ寄って500円ぐらいの弁当買うか
吉牛持ち帰り買って乗っても満足度一緒だけどな
その選択肢も日本にしかない文化なんだろう

444名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:48:54.15ID:uWa2oCrH0
>>436
安いところはある

445名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:48:54.65ID:KAhCKHEb0
>>437
そうそう、たまにイベントなんかでもあのお茶が売ってたね

446名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:49:35.53ID:lfR5ZWnp0
フランス住日本人だとちゃんとした日本食の弁当が食えるのはありがたいだろ

447名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:50:40.25ID:/RmHCkah0
弁当ってご飯文化あってのものだよね
パン文化があれば挟んでバゲットサンドとかにすればいいし

448名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:51:22.10ID:/ece+LMx0
>>308
インド人が日本のカレーを食べて「美味いな、ところでなんて料理だ?」

449名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:51:24.29ID:/kkWb4wX0
>>437
むかし新幹線にあった静岡茶のアルミ缶がよかった
露がついて

450名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:51:48.75ID:Jl9lpxsY0
もの目づらしく一通り客が経験したら
店閉店だな

451名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:52:20.11ID:An8PfVxk0
パリジェンヌ相手に駅弁フ(ry

452名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:53:26.97ID:Xa7GS04p0
>>450
次、4店舗目だが。

453名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:53:30.55ID:KAhCKHEb0
フランスの日本文化フェチは何なんだろうな

454名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:53:42.73ID:34NKOc4G0
>>308
> あと「天津飯」などというメニューは中国にはないというのもショックだった。

今まで人生で天津飯を食べたことがない自分にとっては
どうでも良い話。

455名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:53:43.69ID:Jl9lpxsY0
不通の紙袋に縦に入れるとか
やはり外人

456名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:54:21.96ID:ZMr+Q+Z90
1300円で例えると、出店料金で大体20%前後、弁当パックで多分100-150円、材料費、人件費、店舗維持費、税金等を考えれば妥当でしょ。
ボッタクリ言う前に経費を考えろと。

457名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:54:45.75ID:34NKOc4G0
>>455
外人って言い方やめろよ・・・

なんで未だに外人って呼ぶ?
外国人でいいだろ普通に。
ほんと不思議。
外人っていう表現、評判悪いの知らんのか?

458名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:56:13.52ID:Jl9lpxsY0
外国人=外人

なんで?怒ってる?

459名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:56:18.24ID:Xa7GS04p0
>>453
今に始まったことでもない、
江戸時代からだから。

駅弁だけで、どうのこうの言うような
勉強してないような連中には理解できないだろう。

460名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:56:27.57ID:ipKqCybh0
フランス人はケチだぞ
物珍しいから最初は売れるが
高いからリピーターは育たない

日本に来るアメリカのファストフードと一緒の
運命辿るなw

461名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:56:33.24ID:3XblRCrn0
寿司はもちろんだけど、冷えた飯の一番美味い食い方を日本人は熟知してるな

462名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:56:48.71ID:IbkadOji0
>>457
誰に評判が悪いんだよ?
ここは日本だ。日本の流儀が不満なら日本から出て行け

463名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:57:02.59ID:2clEbk4j0
本物の日本食というのが強みだね。

向こうでは本物の日本のラーメンは
2000円前後するけど、繁盛してるというし、
日本通の富裕層が通うと思う。

464名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:57:40.85ID:tDPw4HTL0
>>457
意味、同じじゃね?

465名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:57:53.10ID:9j7yEgjB0
>>457
まあ英語に直すとエイリアンだからなw

466名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:58:07.10ID:Xa7GS04p0
>>458
なんで怒っているのか分からないような連中は
書き込みすべきではないな。
勉強してからきなさい。

467名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:58:40.03ID:Jl9lpxsY0
日本の駅弁も名前と雰囲気で売れてるだけで
結構業務出来あい詰めてる感じだしい

本当においしいのは数点。

468名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:58:54.68ID:u5AbRMW+0
>>40
海外では適正な給料を払わないと即日でも従業員が辞めるからな。
不当な薄給でこき使われても辞めようとしないから経営者が舐めてくる。
海外で日本のコンビニみたいに「売れなかった商品を自腹で大量に買い取れ」とか言ったら、
会話録音した証拠を持って弁護士に相談〜巨額訴訟〜倒産の鉄板コンボだわ。
海外の経営者から見たら、日本の経営者は幼稚園児レベルだよ。

469名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:06.41ID:Jjf68oiB0
ゆかりの乗った白米
レンコン人参?オクラ(いや春菊か?)
ピンクの魚の切り身、プチトマト、パセリ
あとなんだろう?
駅弁ってよりスーパーのお弁に近い見た目かな。家庭なんとかと評価されているの概して外食としては外れ率が高い気がするw栄誉のバランス割切りならいいけど…
他の日本料理店はどないことなっているのか・・・

470名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:20.79ID:8pNRsk+70
パリで松花堂弁当出したら売れるかな?

471名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:26.15ID:kAIRtyEd0
>>78, >>105
東京のオサレなベトナム料理屋だと
フォーがだいたい1,200園や
ベトナムで食ったら200しないから
日本人は金持ちやと勘違いされとる

472名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:35.14ID:IbkadOji0
>>466
だから誰が怒ってるんだよ
主語を明らかにしないで卑劣な主張を繰り返してんじゃねえわ
非国民かお前は。勉強以前にモラルを学んでから発言しろ

473名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:36.97ID:9j7yEgjB0
>>458
外人=Alien≒ET
外国人=Foreigner=国籍が違う人間

474名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:37.14ID:Prt/JybT0
寿司文化を輸出した結果、魚が高くなってイワシも高級魚

475名無しさん@1周年2018/07/23(月) 02:59:45.83ID:hhQcuWti0
高いと思うけどテイクアウトのサンドイッチ系や
中華系の店でもない限り
フランスのデザートまでついてるランチてそんなに安くもないから
ランチ外食しよって人には許容範囲なんじゃない

476名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:14.67ID:Jl9lpxsY0
>>463
あの画像見ると冷凍中華食材
スーパー総菜並みだが

477名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:15.39ID:J/OeEbfX0
フランスで駅弁な。でもマドマーゼルに駅弁の良さが解るかね?

478名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:15.57ID:KAhCKHEb0
>>10
ある意味間違ってない
マヨネーズライスは子どもの頃よくやった

479名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:41.98ID:2clEbk4j0
>>453
畳文化や、室内を土足で歩かないで
下駄箱を設置したり、枯山水に鹿威しなど、
日本人でもやらないくらい日本風な人も居るしね。
少なくとも90年代初頭には、パリに畳屋があったから。

480名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:43.92ID:IbkadOji0
>>473
それは「外人」という言葉が批判されているのではなく
「エイリアン」という翻訳が批判されているだけ

馬鹿かw

481名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:00:46.45ID:6fcaBS4I0
スレタイに駅弁とか騎乗とか尺八とか出てくると、かならず反応するガキがきるよな

482名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:03.94ID:kAIRtyEd0
>>468
自民党が必死にそうしちゃってるからな

483名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:13.56ID:Xa7GS04p0
>>472
モラル以前に言葉を学びなさい、お坊ちゃまくんよ。

484名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:26.56ID:tDPw4HTL0
>>465
外人が宇宙人の意とは初耳だわ

485名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:26.80ID:b7KpP5fL0
洞窟を出たら キムチ弁当が食べたいw
 
くらいは言わせろよ。

486名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:29.56ID:9j7yEgjB0
>>471
中華料理は高級料理じゃないのに、東京は中華料理の値段が高すぎると思うわ

487名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:01:54.21ID:nI5aBJwR0
>>481
お前が反応してんじゃん…

488名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:02:25.78ID:Dm/ZnGLq0
ちなみに3年前で
パリの朝マックベーコンマフィン&コーヒーで2.5?(325円)
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
エッフェル塔展望台のパニーニ&コーラで9?(1170円、こいつは論外だが)
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
カルフールの惣菜売り場のローストチキン(片足)&ポテトが3?(390円)
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
安くあげようと思えばできないことはない

489名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:02:25.83ID:Jl9lpxsY0
>>465
英語に何でやくすの?
アフォですか?

外人って言ってアイリアンていう人いませんよw

ETが外人にななりませんよw

490名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:02:42.14ID:IbkadOji0
>>483
だから主語を明らかにしろよ
明らかにできない理由でもあるのかい低能くんw

491名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:02:43.16ID:9j7yEgjB0
>>480
外人と言われたら、そいつは日本人とは違う変わった行動をしないといけなくなるんだぜw

492名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:02:51.99ID:Xa7GS04p0
>>484
だから、ネットはやめて勉強しなさい。

493名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:03:05.53ID:3XblRCrn0
日本は食に関しては物価安いよ
パリで外食したらどんなものでも20ユーロは払ってる印象
弁当に10ユーロは普通な感覚なんじゃない?

494名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:03:26.62ID:IbkadOji0
>>491
は? 意味不明w

勝手にそういう洗脳にかかっちゃうのは日本人の知ったことじゃないですなw

495名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:05.82ID:IbkadOji0
>>492
お前はモラルを学びなさいwww

バカに何度いってもわからんかw

496名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:18.24ID:9j7yEgjB0
>>489
外人って言葉には単に外国籍の人ってだけじゃなくて、行動様式が日本人と違う人ってニュアンスが強い

497名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:27.14ID:Jl9lpxsY0
外人坊が騒いでるwwwwww

498名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:32.22ID:Xa7GS04p0
>>490
低能くんから見下されるネットのお坊ちゃまくんよ。
ママのおっぱいを吸ってる場合じゃないよ、働きなさいね。

499名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:34.43ID:tDPw4HTL0
>>491
何を言っているのやらサッパリ

500名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:40.86ID:kAIRtyEd0
小江戸といえば東京の日本橋を連想するが
あそこはいろいろ粋な可愛らしい商品がリーズナブルな値段で買えるな

501名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:44.64ID:C/Kwq8qx0
近い内に自称日本人スタッフに汚染されそう。

502名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:48.91ID:b7KpP5fL0
>>484
 
 知らんかったのかw  日本の空港で表示を変えたくらい大事だったぞ。

503名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:04:54.47ID:dF5eId6V0
なんかすごくちゃんと勉強したフランス人が作った感じがある

しかしそれゆえに値段が気になるw

504名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:05:06.41ID:2clEbk4j0
>>476
食材はフランス産だろうから
日本で食べるより美味しいよ。

コンビニとか仕出しの幕の内とか
カジュアルな和食を再現してるところが
受けてるんだと思う。

505名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:05:28.93ID:SLhxAZcT0
おもしれーな、お前ら
フランスの方が家賃も何もかも物価が高いのに安く出来るがわけない
このフランス人オーナーも従業員の日本人も日本並みの生活費じゃ食っていけない
おめーら、バカだろ

506名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:05:51.32ID:inQmxxPG0
>>451
おう
いつでもかかって来いやw



507名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:05:53.52ID:dF5eId6V0
>>504
野菜はどれもこれも美味しくてインチキだと思うw
特にフランスは美味いってね

508名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:05:56.59ID:tDPw4HTL0
>>496
あんたが勝手にそう思ってるだけではw

509名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:06:01.90ID:8pNRsk+70
>>501
王道だよね
普通にキムチ弁当とか
チーズタッカルビ弁当とか売ってそう

510名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:06:06.33ID:IYFdS1sT0
>>493
日本は賃金低いからな
パリとかだと普通で時給1800円ぐらいだから

511名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:06:23.13ID:9j7yEgjB0
>>499
日本に滞在した外国人の人がいっていたよ
外人というのは余所者で変わった文化を持っている人って日本人には捉えられるって
だからそういった振る舞いをわざとしないといけないんだと

512名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:06:56.23ID:IbkadOji0
>>498
見下されてるのはお前だよ。恥ずかしいやつw

働けとか論点ずらして逃げ回るなよ
文句を言ってる主体は、主語は誰なんだ主語は。あ?
この質問がわからないなら「言葉がわかってない」のは俺じゃなくお前だよな?w

テメエのレスをテメエに返されてやんのバカがwww

ほれいってみ。主語は誰なの?
それを明かしたらお前の主張は根本から崩れ去るんだよねつまりw

はい完封www

513名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:03.72ID:Jl9lpxsY0
>>504
レンコンなんてフランスで作ってないだろw

514名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:18.27ID:IhP3Fnqh0
ほほう〜

515名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:31.26ID:uv7+zWNv0
そこはかとなく、キャンペーン記事臭い

516名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:36.50ID:n57bgVPb0
東南アジアからの旅行者からしたら日本は食費はあんまり変わんないかもって思うだろうな。欧米からはやっすいと思うだろうし。

517名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:43.77ID:b7KpP5fL0
505
そういう事だw
日本の物価と比較しても無意味。
労働に対する対価を認めている文化と、消費税増税反対の差だろ。
物価が上がれば食べる量を減らせばいい。 ライザップの費用も不要になるw

518名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:07:54.92ID:9j7yEgjB0

519名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:09.12ID:hhQcuWti0
からあげ弁当食いたいけどつめたくなったやつじゃなくて
店でホカホカご飯つめて赤い梅干のせて
その横に店で揚げた(冷凍の)からあげギュッてつめてある
あれが食べたい〜

近くのホットモット潰れてからたべてない
揚げたてチキン南蛮弁当食いたい〜

520名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:16.39ID:XjlPIJ570
>>457
外人も外国人も非日本人という意味だし同じだろ
非日本人は区別しないと治安が悪化するから

521名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:21.40ID:e11IAUlh0
>>403
1回くらいは日本から出ろよw
俺が上海で食ってるのは、回鍋肉飯や青椒肉絲飯で16元前後だ。

522名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:25.92ID:Om1KYI2k0
日本人ニダ

523名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:43.06ID:tDPw4HTL0
>>511
変わった考えの人とお知り合いなのね

524名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:59.10ID:8o1wE34Y0
>>457
君が本当を、ほんとと書くように
表記、発声しやすい方を無意識に使うんじゃない?

525名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:08:59.11ID:FfNY5KhF0
外人がOKなら、ジャップもニップもOKだなw

どうでもいいけど
日本人は、こういう記事を定期的に書いたり
読んだりしないと自尊心を維持できないのかね
田舎もん気質が実に気持ち悪いんだが
こういうのをcirclejerkって言うんだよ

526名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:09:49.02ID:ipKqCybh0
害人

527名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:09:49.73ID:Jl9lpxsY0
外人 外国人 どっちも日本人以外の意味だがwwwww

それ以上でも以下でもないwww

反応しすぎアフォ

528名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:09:52.25ID:IbkadOji0
>>525
そんな国からはとっとと逃げ出したらぁ〜(鼻ホジ

529名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:09:52.68ID:q3BJuMc80
>>488
2年くらい前にパリに行って
ルーブル美術館で単なるコーラ3.8ユーロに衝撃を受けた思い出
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

530名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:18.30ID:C/Kwq8qx0
>>509
フランスで職を探してる日本人で弁当屋をやりたい人なんて滅多に居ないからねぇ。
事業を急拡大したら当然、汚鮮される。

531名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:22.49ID:3XblRCrn0
>>510
日本は住みやすいと思うよ
EUは日本感覚だとなんでも高いと思っちゃったわ
ウイスキー高すぎだ

532名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:24.35ID:22013/iL0
>>504
食材はフランス産だから日本よりうまい

向こうに1年いたが。それは無い

533名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:30.33ID:2clEbk4j0
>>503
例えばマドリッドのリカルドさんの味をちゃんと再現してくれたら
向こうで1000円のメニューが3000円だとしても俺は行くよ。

フランスの利用客もそういうとこを評価してると思う。

534名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:44.03ID:PkEX147K0
>>513
フランスの農家は依頼をすれば何でも作るらしいぞ。
パリの日本料理屋て日本から種取り寄せて、農家に作らせてる。
農家もパリの日本料理屋に卸してるてことで箔がつくしね。
あとは鰹節とか醤油とかみりんだとかが安く調達できるかだな。

535名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:10:49.32ID:b7KpP5fL0
>>525
 
 チョンも、支那も 三国人もオッケーだよw

536名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:27.85ID:Jl9lpxsY0
>>526
それかwwww

537名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:30.57ID:Xa7GS04p0
>>512
はいはい、テメエを完封ちゃん!

ほいほい!!人生逃げ回りお坊ちゃまクンよ!!はは

538名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:44.04ID:9j7yEgjB0

539名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:44.09ID:b7KpP5fL0
日本人以外の国籍 これが外人だろ

540名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:48.85ID:C/Kwq8qx0
>>534
流石に何でもは言い過ぎかと

541名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:11:59.58ID:2clEbk4j0
>>513
そりゃたい焼きなんかも加ト吉ぽいし
輸入してるものはあるとは思うよ。

542名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:08.29ID:IbkadOji0
>>537
負け犬まだうろちょろしてたの?
もうこのスレから逃げていってよかったんだよ?www

543名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:20.58ID:Le36rMy10
洋風にアレンジしてるのかと思ったらまんま弁当じゃねーか
レンコン苦手なイメージあるけど大丈夫なのか

544名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:33.63ID:XjlPIJ570
>>525
ジャップに対応する単語は毛唐だろ?

545名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:34.72ID:9j7yEgjB0
>>539
ベルギー人、男性
「“除外”のニュアンスを含むから、この言葉は差別的だと思う。”foreigner”とは、明らかに違う意味だと思う。
日本語の言う“外人”は、日本人の血が流れていない、日本の教育を受けていない人を指してる。日本国籍を
手に入れる手続きをしたとしても、顔が日本人に見えなかったら“外人”呼ばわれするだろうし。でも、海外移住
した日本人も(少なくとも日本で生まれて日本で育ってない人は)外国人になるから、血のつながりだけの問題
ではないようだ。」

546名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:40.53ID:Prt/JybT0
「日本人はあなたたちのことエイリアンだって言ってますよ!さあ怒れ!日本を叩け!」
という連中がいるんだろうな

547名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:57.99ID:tDPw4HTL0
>>538
踏む勇気がなくてごめんね

548名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:12:59.59ID:qiLN7/C00
「駅弁なんて無駄にボッタくりで高いだけ」とかよう書いてあるが
駅コンビニの300〜500円弁当と1000円〜駅弁は明らかに味が違うべ
コンビニ弁当とか出張行くのに買って新幹線内で食べられないレベルのまずさ

549名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:13:34.72ID:J/OeEbfX0
フランス人に峠の釜めしを売りつけるニダ

550名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:13:39.23ID:HNQwvNLsO
>>518
外国人=alien
いまの若い連中は信じられないんだろうなあ。(笑)
つか、俺も最初知ったときは愕然としたもんなあ。

551名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:13:45.31ID:PkEX147K0
>>529
フランスてそういう国。
スーパーで30円ぐらいで買えるものを駅では10倍の価格で売る国。
飲み物はスーパーで買っとけ。

552名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:13:47.09ID:e11IAUlh0
>>457
どうして外人はダメなん?

俺の中では外国人とは区別があって
日本生まれの日本育ちで外国籍だと、外国人ではあっても外人じゃないんだよな・・・

553名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:14:49.33ID:3XblRCrn0
>>543
黒のプラスチックパッケージがコンビニ弁当だね
これ紅色や紺色なんかの日本の伝統色使ったりしたらパリっぽいのにね

554名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:14:55.29ID:Jl9lpxsY0
>>545
外人が勝手に解釈してるだけ

555名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:14:57.95ID:XUs+MJU70
おにぎり 1個€3.5(約460円)、2個で€6(約790円)らしい。
値段はしゃーなしだが、2個入りのおにぎりの名前が「Onigiri DUO」って、なんかカッコイイ!

556名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:00.22ID:XjlPIJ570
>>545
非日本人の場合は区別されるべきだろうそもそも

557名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:18.62ID:k0ef0wgl0
>>511
外国人を短縮した言葉だと教えてあげれば
その人の嫌な思い込みも消えて気分も晴れるんじゃね

558名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:19.16ID:HNQwvNLsO
>>547
横からアレだが検索したら解るよ。
「外国人、エイリアン」 で。

最近はエイリアン表示見ない気がする。

559名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:40.41ID:2clEbk4j0
>>532
え、格安店の食材はやばいでしょ。

家庭的な店でなんとなく頼んだものでも、
香りが高くて甘いよ。

560名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:41.32ID:Xa7GS04p0
>>542
暇だな、無職のお坊ちゃまクンは。。

561名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:52.94ID:1kzN0p0B0
>>543
蓮根はくせがないから大丈夫だろう。
やっぱりごぼうで木の根を食わせるのかとか言わないと。

562名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:15:54.70ID:c6WcFoWW0
>>230
最近外国の旅行番組なんか観るじゃん、で、飯とか出て来て、うわ高えてことが露骨に多い。昔はやっす!てことが大半だったのにさあ。特に欧州
せつねえわ

563名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:16:12.22ID:Xa7GS04p0

564名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:16:47.19ID:FfNY5KhF0
>>544
ジャップもニップもただの短縮
アメリカでは完全に差別用語だが
英国では悪意なく使われてるよ(特に年配)
ちなみにモンゴという表現もある
モンゴ=モンゴロイド=ダウン症=知恵遅れ=バカという意味

565名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:17:07.73ID:2clEbk4j0
>>534
鰹節は発ガン性がどうとか言われてたことあったけど
どうなったんだろね。

566名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:17:29.91ID:Prt/JybT0
>>550
口が飛び出したり、血液が強酸だからな

567名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:17:45.35ID:jo6DOw0H0
>>314
お前が言ってるのは「ふりかけ」全般の話と「わかめごはん」のこと。

これは「ゆかりごはん」。
こだわりがあってゆかりごはんにしてるんだろ。
ゆかりを直線に引いてるところや、ゆかりに統一しているところに、食に対するかなりのセンスを感じる。

この弁当、日本のHotto Mottoとかのチェーン物より遙かにちゃんとうまいと思う。
日本に蔓延している工場生産総菜盛りつけ弁当ではなく、より手作りに近いんだと思われる。
日本人スタッフってところも凄いよくわかってるが、
なにより、ホームステイした時のお母さんが日本人の平均以上だったんだと思われる。
ステイを受け入れてるようなお宅だし。

近年日本人の主婦は、子供の弁当に冷凍食品を使う。
冷凍食品の味に感動は皆無なので。特に栄養面。

568名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:17:51.27ID:Dm/ZnGLq0
>>529
ルーブルは行かなかったけど
コーラが高かったのはド・ゴール空港の自販機で
ついでメトリの自販機で
モノップでカルフールの順に安くなっていったと思う
カルフールはお酒含めて常温販売なんだけどね
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
画像はモノップ(コンビニ)

569名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:17:53.80ID:qxPEwgUk0
>>1
本当に日本に良くあるお弁当だな

570名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:18:00.46ID:7rbAjY6K0
EUで向こうの食文化に合わせたお弁当作ったら売れそう

571名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:18:07.15ID:b7KpP5fL0
エイリアン 日本で映画の影響で悪いイメージが付いただけ。
 

やふー ちえぶくろ 2011/4/2108:03:34
. 
 日本の空港の入国審査では以前は外国人をAlienと表記していましたが、現在はForeignerに
変更されています。
確かにAlienエイリアンも外国人を意味しますが、これには異邦人と言う意味も含まれており、
特に旧約聖書を規範とする欧米系のユダヤ人達にとっては「よそ者」を意味して不快感があり、
入国管理局に苦情が多数寄せられたためと言われています。
それから、台湾の桃園国際空港の入国管理では台湾国籍(中華民國国民)はcitizen、中国本土の
人達を大陸同胞、外国人はnon citizenと表記しています。

572名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:18:12.65ID:0rFXeBEj0
おいネトウヨ!白人様に褒められて嬉しいかオイ!

573名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:18:21.76ID:IbkadOji0
>>545
>”foreigner”とは、明らかに違う意味
そりゃそうだ。で、それがなにか?としか答えようがないなw
差別的なんじゃねえよ
大陸国と島嶼国では民族概念、国の概念、同胞概念が根本から違うだけだ
日本人の考え方をそのベルギー人が理解していないと言うだけ
それを悪とするのはむしろ日本差別というべき

さらにいうとだ
で、それがどれほどの社会的問題だというのかな?
そのたった一人のベルギー人は
1億3千万の日本人の利便性と慣習を動かせるほど巨大なのか?

ほんとそういうのを拡声器で喚く連中は
社会問題というものが社会のプライオリティによって価値判断される
ということがわかっとらんよな

574名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:18:35.79ID:Jl9lpxsY0
>>565
発がんだろ

575名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:19:18.60ID:C/Kwq8qx0
>>570
各国対応はかなり手間が掛かりそう
特にベルギーとか、客が何人なのか解らんし

576名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:19:31.42ID:PkEX147K0
>>565
輸入すればいちゃもんつけられるから、EU内で現地生産しだしたんだろ。日本の鰹節屋が。

577名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:19:54.97ID:e11IAUlh0
>>562
ヨーロッパは、そんなに昔と極端に変わってないと思うぞ?

パパブッシュの湾岸戦争の頃、東京銀行の横に在った割烹さくらの天ぷら定食が38ポンドだった。
「1万円かよ!」と、俺はキャインと鳴いて退散したw

578名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:21.92ID:OYtp4DdY0
バックが好き

579名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:26.80ID:mAmQProp0
フランスはミッテラン大統領の影響が強くて
元々日本大好き

580名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:27.08ID:Prt/JybT0
「異人館」も差別用語に仕立てられるぞ

581名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:28.06ID:IbkadOji0
>>571
いったけど、それって翻訳の問題であって日本語の問題じゃねえよなw
おまけに映画エイリアンを作ったのも日本人じゃないw

ホントわけわかんねえよ。いい迷惑なだけ
己の国の言語文化に自信と誇りを持てっての

582名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:56.45ID:kW5Bfu6G0
鮭が2切れも入ってるじゃん!
でもクソ不味そう

583名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:20:58.84ID:34NKOc4G0
>>458
> 外国人=外人
>
> なんで?怒ってる?

いやいや
なんで 外国人=外人 となる?
なぜ省略する? 楽だから省略しただけ、とかじゃ納得しないから。

584名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:21:19.26ID:2clEbk4j0
>>551
観光客から容赦なく踏んだくるよな。
外食するのも現地の人に聞くと外れがない。

585名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:21:47.05ID:0xzC8D6c0
>>27
いいんじゃないの?
食文化が豊かな所だから新しいものを取り入れてさらにいいものを作り出すんじゃ?

586名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:22:11.65ID:C/Kwq8qx0
>>583
そりゃ、日本の省略の仕方がそうだとしか言いようがない
英語圏の先頭のアルファベットを並べるのと同じ

587名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:22:14.45ID:Wlehb5Z70
なんか弁当食べたくなった
どん兵衛食べるわ

588名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:22:23.31ID:kW5Bfu6G0
イオンとか西友の弁当より不味そうだな
日本なら298円で売れるかどうか

589名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:22:36.70ID:L6/VPNmQ0
> たった一人のベルギー人は

かなり昔に別のドイツ人に日本語の「ガイジン」のニュアンスについて
同じことを言われたことがある。
20年以上前だから、そういう認識がどこから発生してどう広まったのか。

590名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:22:46.27ID:IbkadOji0
>>583
外人だから

島嶼国日本におけるこの「外」とは「海の向こう」を意味する

差別的な意味はまったくない

591名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:23:27.85ID:Jl9lpxsY0
黒人はクレームつけられても仕方ないけど
白人もいるし・・・
基本的に差別発生じゃなくて日本語としての表記や口語文化

肌色が無くなったりおかしいよ外圧

592名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:23:33.31ID:qiLN7/C00
ID:34NKOc4G0は言葉狩りのキチガイだからもうNG入れてほっとけ
こんなん相手にしてスレの内容と関係ない外人論議してるヤツはエイリアン以下だぞ

593名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:23:59.24ID:40dDpACB0
>>418
いや、普通にするけど?

594名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:24:02.65ID:NXRW9Fix0


595名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:24:37.68ID:34NKOc4G0
>>520
> >>457
> 外人も外国人も非日本人という意味だし同じだろ
> 非日本人は区別しないと治安が悪化するから

たとえば
足立区は治安が悪いと言われてるよね
ほんと?
もし本当なら、足立区民を「区別」すべき?

596名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:25:04.91ID:neItDKCe0
>>1
タイトルに駅弁なんて書いてるけど、ただの弁当じゃん
駅弁はこんな焼き魚じゃなくて、汁も出ない処理するし
全体のおかずも味濃くして汁も匂いも出にくくしている

597名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:25:10.36ID:hhQcuWti0
あー冷凍うどんチンして冷たい水で締めて
ネギたくさんと梅干と鰹節の上からつゆぶっかけたうどんが
今すぐ食べたい

598名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:25:40.91ID:34NKOc4G0
>>521
それはチミが貧乏リーベンジェンだからですよw
現地のエリートはもっと良いもの食べてますって。
割り勘はなしねw

599名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:25:44.24ID:IgfDuXwe0
>>6
駅弁なら日本も千円以上が普通だぞ

600名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:25:57.86ID:XjlPIJ570
>>595
日本人の犯罪は日本人同士だからそもそも問題じゃない
外人は日本人に攻撃してくるからまったく別問題
敵性外国人だ

601名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:26:22.85ID:C/Kwq8qx0
>>595
足立区民とその他を分ける必要があるならそういう言葉が生まれる。
実際、関西人・九州男児・道産子 なんて言葉があるだろ

602名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:26:41.46ID:Jl9lpxsY0
>>596
やっぱ所詮外人だよねw

603名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:26:55.31ID:rHexHnnL0
へー川越

604名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:26:55.37ID:3XblRCrn0
「ガイジン」ってもう輸出されて定着しつつある単語のひとつだと思うけどな
自己紹介で「ボクガイジンです」ってユーモアで交わされてる感じ

605名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:27:09.92ID:IbkadOji0
お前らは揃いも揃って民俗学から日本の民族概念を考えたことがないんだな

日本人は伝統的に島と海が同胞と異質を区別してきたんだよ
ヤクザが自分の領域を「シマ」というだろうが。あのシマは「島」が語源だ
島こそ我々島嶼民族の領域を規定するんだよ

かつて我々には国境は必要なかった。海が我々を内と外に自然に隔てる
そこが大陸国の民族とは違う
我々にとって海の向こうからやってくる者はすべて異質だ。つまり「外」だ

つまり「外人」って言葉は「海の向こうの人」程度の意味だ
そこに差別的ニュアンスとかバカじゃねえのかとしかいいようがないね

606名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:27:13.95ID:dF5eId6V0
>>533
おおーなるほどね
その視点もあるか

607名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:27:21.97ID:AFOs5bca0
>>1
大阪へ留学したんか
よかったなぁ
東京より100倍楽しかったやろ

608名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:27:29.82ID:34NKOc4G0
>>524
> >>457
> 君が本当を、ほんとと書くように
> 表記、発声しやすい方を無意識に使うんじゃない?

ここまでアホな意見は久々に見たw

609名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:28:02.33ID:PkEX147K0
>>596
この記事の記者がクソなだけだろ。
駅ナカの弁当を駅弁て言ってるだけなんだから。

610名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:28:14.63ID:Prt/JybT0
「県民」という言葉には田舎者を侮蔑するニュアンスがある!

みたいなもんだろ
翻訳を悪いほうに悪いほうに解釈して言葉狩りして
他国の文化を均していくなら外人ではなくまさに人を襲うエイリアンだ

611名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:29:08.67ID:XjlPIJ570
>>605
素晴らしい文章だ
外人はこれ読んで暗記するべきだ

612名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:30:16.94ID:Wlehb5Z70
吉野家の麦とろ牛皿御膳行きまーす

613名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:30:33.94ID:WOsIUQyB0
NREの駅弁って安くてうまいよね

あの海原雄山も絶賛してた
美食倶楽部でも出したいって

614名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:31:38.06ID:C/Kwq8qx0
>>612
フランスで牛丼店なんて出したら凶暴なヴィーガンに襲われそう

615名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:31:44.23ID:ldC11ECn0
>>28
外国で儲けたら そこの国に投資とか融資 していかなきゃいけなくなるから 経済界と、政治家が、自国の地方の国民を苦しめて、切り売りしてるようなものだとさ

616名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:31:47.97ID:imroH/xq0
儲かるニカ?

617名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:32:31.02ID:Dm/ZnGLq0
>>588
逆に沖縄あたりがリゾート地&ボッタクリ王国になりきれないのは
日本領であるがゆえにイオンやドンキがあって
したい放題ができないからでもあると思う
【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

618名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:32:57.61ID:FfNY5KhF0
いくら悪意はないって言っても、それを受け取る側の方が重要だよ

英国のスラングでチンコの尿道のことを「ジャップの目」と言う
日本人の細目を揶揄してるわけだが
これもバカと同義で悪意なく使われることがある
決して良い気分はしないだろ

619名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:33:00.82ID:Wlehb5Z70
>>1
この弁当をパリ駅のベンチで松重豊に食べさせたい

620名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:33:02.51ID:WOsIUQyB0
日本人とフランス人は気が合いそう
ドイツお前はダメだ

621名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:34:02.25ID:IbkadOji0
>>618
ならそいつが日本とかかわらなければいいだけ
日本が日本であることを辞める必要はなにもない

なんで嫌いな日本にそいつは近づいてくるんだよw

622名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:34:11.80ID:2clEbk4j0
直接交流がある相手なら多少の失礼は、
悪意がないと分かる場合は水に流す。

外人という言葉は外人も知ってるし
そんなことで目くじら立てるようなのは
日本に来ない。
むしろ外人と書いたTシャツでも着てくる。

623名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:34:40.85ID:SHn7RKUB0
ぐちゃぐちゃに混ぜてから食べろとかいうのは
バカチョン弁当ってフランス人も知ってる

624名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:34:44.92ID:C/Kwq8qx0
>>618
悪意のない物にむりやり悪意を読み取って心が傷つくような相手に合わせていたらキリが無い。

625名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:34:59.97ID:kyJ+Y2+70
>>9
物価が高いということは給料も高いということだ。

現地の人にとっては日本人の800円くらいの感覚なんだろう

626名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:35:12.29ID:e11IAUlh0
>>598
>リーベンジェン
これは、何かのギャグなのか?

回鍋肉飯や青椒肉絲飯なんて「飯」が付いてるのは定食だから一人用の飯なw
要は、一般的な食堂の料金だよ。

627名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:35:50.52ID:C/Kwq8qx0
>>621
日本に教育してやってるニダ!

628名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:35:50.98ID:IbkadOji0
>>618
なら日本の側も伝統的な言語の用法にそういう言われ方をするのは不快だから
そいつが一方的に考え方を改めてね

という論法も通用するわけだ

629名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:35:55.49ID:HI4vakFN0
>>172
それ
1000円超えるなら必須

日本人でさえその香りに日本の懐かしさ和を感じる

ワビサビってやつ

630名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:36:11.37ID:Dm/ZnGLq0
>>619
ゴローちゃん
原作ではフランス語できるはずだけどねえ
ドラマでフランス語ペラペラだと鼻につくのか

631名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:36:23.17ID:XjlPIJ570
>>618
明らかなレイシズムと「外人」を関連付けようとする卑怯者だな
その場合の例だと
排気口かなんかを「イギリス人の鼻」と名づけるような悪質さだろうw
外人という単語は無関係だな

632名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:36:24.45ID:34NKOc4G0
>>564
昔、DEVOが「モンゴロイド」という曲を出したときは
黄色人種を馬鹿にしてるんだなあ、って思い込んでいたが
ダウン症を馬鹿にした曲だったんだよね。

633名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:36:34.70ID:DJivwpEK0
フランス人は、ヨーロッパ人の中でも変人率が高いから、
エキセントリックな日本食に興味を示すだけであって、
これがマドリードやミラノに飛び火するかと言ったら、
絶対にないよ。
ジャパンエキスポがフランス以外では流行らないのと同じ。

そういう意味では日本食ブームとは全く別の文脈。
それに、パリおよびその周辺県にいる大勢の外国移民たちは
自国の食習慣を継続することには熱心であっても、
間違ってもアジアンテイストに興味を持つことはないから、
弁当の購買層というのは極小クラスに限られているよ。

つまり、この記事はでっち上げということですw
(弁当屋さんを否定しているわけではないよ、念のため。)

634名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:08.56ID:3XblRCrn0
弁当文化への評価だよね
毎日の学校に息子に持たせる弁当に競ってエスカレートしていくキャラ弁
初めてのピクニックデートで徹夜して彼のために作るお弁当
彼女の手作り弁当を一度は食べてみたいと思う男子は多い
弁当文化は確かに日本に深く根付いた伝統だよな

635名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:17.42ID:EalSXW590
まだ世界に美味しさがバレてない食材

1ウニ
2タコ
3うなぎの蒲焼き
4イカ
5いくら

他にある?

636名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:33.25ID:2clEbk4j0
>>623
フランス人の日本人センサーはかなり正確だよ。
たまに関西人が日本人と認められないことがあるけど
それ以外はかなり正確。
特に南仏のホテルのフロント。

637名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:37.23ID:ns2Vzk0w0
パクりだろ?
猿真似か(´・ω・`)

638名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:43.10ID:C/Kwq8qx0
>>633
ドイツでも日本のイベントは大盛況だがな
イタリアは知らん

639名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:37:51.60ID:L6/VPNmQ0
ドイツではなぜか最近日本の森林浴「シンリンヨク」がニュースでよく取り上げられる。
日本では科学的に証明されている健康法なんだとか。
そこに東洋の神秘という思い込みが加味されて、瞑想をとりいれたりニューエイジの
宗教みたいな感じになってる。

640名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:08.38ID:QV2N6oo80
>>635 全部バレてね?それw

641名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:14.56ID:FfNY5KhF0
>>624
>>628
>>631
自分が言われて嫌なら、するべきではない
という単純な話だよ
構わないと思うなら、続けたらいい

642名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:14.87ID:kXCdnIUI0
>>545
foreigner 外(国)の人だから、外(国)人はほぼ直訳じゃない?
ベルギーの公用語の一つであるフランス語のétranger「変人」の方が差別的

643名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:15.22ID:e11IAUlh0
>>631
いやいや・・・それを例えるなら、凄く不味い飯をイギリス飯だろ。
事実だけど、やっぱ言っちゃいけないよねw

644名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:28.51ID:34NKOc4G0
>>600
> >>595
> 日本人の犯罪は日本人同士だからそもそも問題じゃない
> 外人は日本人に攻撃してくるからまったく別問題
> 敵性外国人だ

被害者にとっては同じだ馬鹿

645名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:54.68ID:Wlehb5Z70
>>630
テレビ東京ならパリのロケで経費がかかって松重豊にこの弁当を食べて下さいと言いそう

646名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:38:57.95ID:C/Kwq8qx0
>>636
逆に考えるんだ
中韓が分かりやす過ぎると

647名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:39:29.05ID:34NKOc4G0
>>601
え・・・
それなにか説明できたつもり???

648名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:39:42.24ID:PkEX147K0
>>635
「うなぎのたれ」だけを売ってるからな。
うなぎじゃなくてタレが美味いてことを奴らは知ってる。

649名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:39:46.00ID:2clEbk4j0
>>633
でもラーメンはぐいぐい行くと思う。
マドリッドの日本食に案内されたことがあるけど
日本人が一人もおらず、日本の雑貨が
不思議な配置で並べられてたな。
壁にダルマをネジで止めてたりとか

650名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:40:07.11ID:tlmkqwCm0
>>27
カレー喰うなよ

651名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:40:09.54ID:IbkadOji0
>>641
そいつこそ、自分が言われて嫌なことは日本人に言うべきではないね

お前の主張はどこまでいってもなんの説得力も持ってない
ただ日本の言語文化を一方的に攻撃したいだけだからな

652名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:07.74ID:C/Kwq8qx0
>>641
自分が外国で外人と言われても何とも思わんが
むしろ、「君も我々と同じ〇〇人だ!」とか言われたら困るぞ

653名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:13.00ID:3XblRCrn0
>>635
ウニは世界で日本人とシチリア人しか食べずに捨てててたくせにな
なんかみんな美味いことに気付かれちゃったみたいよ

654名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:29.20ID:XjlPIJ570
>>644
全然違うだろ
外人にやられたら皆5倍は不快だよ

655名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:36.20ID:34NKOc4G0
>>607
> >>1
> 大阪へ留学したんか
> よかったなぁ
> 東京より100倍楽しかったやろ

それが結果的に良かったよね。
大阪だと東京とちがって

1. より正しい食文化を学ぶことができる
2. 国際的な感覚を得られると同時に、日本の歴史を肌で感じられる
3. 差別が少なく人付き合いが親密で楽しく過ごせる。

656名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:50.78ID:qiLN7/C00
>>639
ドイツのが森になじみがありそうなのにな。森に行って行方不明になるのって大抵ドイツ童話じゃね?
日本の森林なんちゃらなんてみんな山じゃねえか〜〜

657名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:41:51.48ID:9XjnyghO0
日本で400〜500円で売ってそうな弁当が3・4倍なるんか

658名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:24.07ID:FfNY5KhF0
>>633
>フランス人は、ヨーロッパ人の中でも変人率が高いから

むしろ、「俺たちは異文化も理解できるほど教養が高いんだぜ」というのがフランス人
ジャポンブームだけでなく、チャイナやアフリカブームも定期的にある

659名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:34.40ID:Jl9lpxsY0
土人は差別用語だけどなw

外人で火病ってなんだよwww

660名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:36.69ID:34NKOc4G0
>>605
島国根性って批判されてますやん・・・

661名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:41.06ID:1M43m+Za0
>>9
値段公表してるので、ぼったくりではない

662名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:46.05ID:IbkadOji0
>>658
厨二病みたいだなw

663名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:53.34ID:XjlPIJ570
>>641
そもそもそのレイシズムと外人という単語は無関係
日本で三角形の出っ張りに「イギリス人の鼻」と名づけてた場合だけ機能する例だ

664名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:42:59.65ID:2clEbk4j0
>>655
残念なことに、和食でも旨いのは京風だしな。
京都人は好かんけど

665名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:24.99ID:XUs+MJU70
>>342
ミニテルは5,6年前に滅んだぞ。

666名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:28.06ID:c6WcFoWW0
>>577
先輩、どちらかと言うと向こうで食う和食じゃなくローカル飯の物価上昇に対しての感覚でしたスイヤセン

667名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:39.75ID:9ThvmOzx0
>>2
ほんとそれ

668名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:39.75ID:C/Kwq8qx0
>>656
ググルマップを見れば解ると思うが
現在のドイツに迷うような森は殆ど残って無いよ
バイエルン州のアルプス側まで行かないと

669名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:40.44ID:IbkadOji0
>>660
批判したいやつには批判させておけよ
お前は批判されたら常に平伏して従うのか

じゃあ、俺は今「お前の態度が気に入らない」と批判しとくからこれからは従えよw

670名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:43:43.96ID:e11IAUlh0
>>652
というか、国外では普通に「俺、外人だからw」って言ってるしw
なんか失敗した時とか、現地人なら当たり前に知ってることを訊くときとか。

671名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:44:52.36ID:Prt/JybT0
foreignには「相いれない異質なもの」という意味もあるそうじゃないか
ガイジンはダメ、ガイコクジンも異物排外的なニュアンスがあるからダメ

そうやってどんどん次のターゲット探して日本語狩りしていくなら
「地球フレンズ」とでも呼べばいいのか

672名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:45:25.47ID:VGw6pHAZ0
パリはまだ大丈夫なのか?
人によっては相当荒廃してると言ってるが

673名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:46:07.75ID:34NKOc4G0
>>643
イギリスの飯まずいっていうと、反応いろいろあるよね

1. あーそれわかってないわ。今のロンドンは美食の宝庫なの知らないんだ?
2. ほんとくっそまずいよな。あいつら豆とイモをなんお味付けもしないでワンプレートに大量に乗っけてご馳走ですよ、だもんな
3. アングロサクソンやゲルマン系はピューリタンの影響で食に対する禁欲を重視し・・・ウェーバーの倫理論を生み出し・・・資本主義の礎となる・・・

674名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:46:10.53ID:Dm/ZnGLq0
>>645
原作のゴローちゃんと
松重ゴローはキャラが別物だからなあ
松重ゴローはヨーロッパ似合わない気がする

675名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:47:01.90ID:e11IAUlh0
>>666
ローカル飯も同じだよ?同時期に、パリの安ランチは百フランが相場だった。
1700円程度だな。

凄く高くなったのは、発展途上国の飯だよ。
香港とか、為替はほとんど変わらないのに、叉焼飯が8元から40元になってる・・・

676名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:47:36.75ID:Wlehb5Z70
>>674
松重ゴローはタイバンコクの屋台飯がよく似合う

677名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:47:36.80ID:BuqnqMKv0
>>403は言いすぎだが、例えばタイはここ数年インフレが進んで
今では庶民向け屋台は一食40B〜50B程。タイバンコクの最低賃金は日給で320B。

東京の最低賃金時給が932円(10月から958円)で8時間労働とすると日給7456円(10月から7664円)、
会社員の昼飯の平均が500円程度であることを考えると、
最低賃金との比較で言えば日本の方が安いとは言える。

しかもタイ人は一日5食が当たり前だったりするんで、
実際のメシ代はもっとかかっていて、向こうの底辺は更に苦しい生活を送っている。
バンコクじゃ底辺向けの安い住宅は自炊出来る環境のないアパートばかりで底辺層ほど屋台で食うしかないしな。

678名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:47:52.78ID:34NKOc4G0
>>630
え?
フランス語ができると鼻につくのか?w
ただの外国語じゃねえの???

679名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:48:30.66ID:C/Kwq8qx0
>>672
先進国の大都市の中心は何処も荒れてるでしょ
日本だって東京の都心は中韓が巣食って荒れてるし。

680名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:48:46.32ID:n4K/WALq0
>>391
出来ていない
元々フランスで他国の食い物が流行りだしたのは、フランスの座って食べらる店が多い中、手軽な値段で食べられる他国の料理が進出したから
それまでフランスは昼食にも時間が掛かりすぎな上、ワインまで一緒に楽しむ傾向すらあった
(ランチにフランスパンだけなどで済ます層を抜いて)
それが昨今の日本料理を出すフランス人の店などが増えたのは差別化と言うよりはあやかりだろう

681名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:49:04.90ID:inQmxxPG0
>>671
まあ落ち着いてこれでも観とけw



682名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:49:43.59ID:GHkG447C0
>>6
ロシアの方が安い

683名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:19.44ID:kXCdnIUI0
>>675
100FF 1700円っていつ?
自分の中では1GBP 250円、1FF 25円です

684名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:28.78ID:34NKOc4G0
>>633
> フランス人は、ヨーロッパ人の中でも変人率が高いから、
> エキセントリックな日本食に興味を示すだけであって、
> これがマドリードやミラノに飛び火するかと言ったら、
> 絶対にないよ。
> ジャパンエキスポがフランス以外では流行らないのと同じ。
>
> そういう意味では日本食ブームとは全く別の文脈。
> それに、パリおよびその周辺県にいる大勢の外国移民たちは
> 自国の食習慣を継続することには熱心であっても、
> 間違ってもアジアンテイストに興味を持つことはないから、
> 弁当の購買層というのは極小クラスに限られているよ。
>
> つまり、この記事はでっち上げということですw
> (弁当屋さんを否定しているわけではないよ、念のため。)

ジャポニスムってのはフランス語ですからね。

685名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:42.25ID:GYkTM1370
>>361
確かに黒い服きてる人が気になる
こっちに振り向いて欲しい

686名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:43.73ID:PkEX147K0
>>673
ユグノーの国てメシマズなんだ。
良かったなフランスはユグノーにならなくて。

687名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:49.32ID:E3ASB9Es0
珍しいだけ、冷えた米なんて食えた物では無いとすぐに気付いて飽きられるよ
日本の海外からの観光客と同じ
リピートする魅力がないってよwww

688名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:50:51.12ID:C/Kwq8qx0
>>673
流石のイギリスにもうまい店はあるかと。
そうではなくて、職場近くで手軽に食べられる所や家庭料理がゲロマズって話で。
毎日、まともなレストランに行ける身分とそうでない人では印象が異なるのは当然かと

689名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:51:11.10ID:ovI/WsE10
マスごみの
日本凄い記事は
秋田

690名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:51:15.84ID:c6WcFoWW0
たしかにバンコク行くたびジワジワ高くなってる気がする

691名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:51:19.33ID:nLa0ZKn50
ごはんは6つくらいに区切った型で仕上げて、弁当箱を木製にするといいかも

692名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:51:30.63ID:AgjA+85/0
駅弁なんてヘリコプターマンに比べたら大したことない

693名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:51:49.77ID:e11IAUlh0
>>683
パパブッシュの湾岸戦争の頃だってw 90年だったかな。
ポンドは257円だったのを覚えてる。

694名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:52:00.59ID:c6WcFoWW0
>>683
文体からしてバブル期じゃないのw

695名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:52:25.26ID:ryBjplGJ0
ソワール ド パリ で騙されたロシア女だったんよ。>>31

パリジェンの括約筋はだなぁ、。

696名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:52:49.64ID:QPm18Tq90
>>677
そそ、現地での日給・月給手取り額から換算して食費を見ないと・・

日本円と現地通貨を為替して、いちいちどこそこの飯は○○円で安い!とか
全く意味ないから

697名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:52:52.93ID:DJivwpEK0
ちなみに、フランス人といえばトルシエ監督を
思い出す人も少ないくないと思うが、彼も
夫婦揃ってイスラム教に改宗していたりと、
実は相当な変人。

そのくらい隣の人が何やってるのかわからない
のがフランス。小綺麗にしてる夫人がグロテスクな
昆虫採集を趣味にしてたり、ガテン職のおっさんが
趣味が書道だったり、ありえない現実に出くわすw

そう考えると、この弁当屋というのも、
相当エキセントリックなことやってるな、という
ありふれたパリの風景の一コマに過ぎないんだよ。
ブームではありません、念のため。

698名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:52:54.28ID:34NKOc4G0
>>639
> ドイツではなぜか最近日本の森林浴「シンリンヨク」がニュースでよく取り上げられる。
> 日本では科学的に証明されている健康法なんだとか。
> そこに東洋の神秘という思い込みが加味されて、瞑想をとりいれたりニューエイジの
> 宗教みたいな感じになってる。

あのー
それはもともとドイツに根強い森嗜好の延長では?
とても自然に思うけども。

699名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:53:07.23ID:PkEX147K0
>>683
90年代中頃1$=70円ぐらいになった時があったけど、その時ポンドが150円とかフランが20円切ったような気がするんだが。

700名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:53:14.60ID:fsepkiiE0
想像する以上に食に国境はないから、
弁当に和食詰まってても意外にすんなり受け入れられるかもな。
ダシ、海藻、タコ、イカ、生モノは抵抗ある外国人いるけど。

サバの塩焼きを中国人が喜んで中国で食ってるって聞いて、ちょっと驚いたけど、
そこでちょっと悟ったわ。

701名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:53:16.36ID:Dm/ZnGLq0
>>678
それを言うと
商談に行った台湾(6seasonn特別編)で北京語チンプンカンプンと言った台詞と矛盾するのね
もちろんどいひーな脚本のせいでもあるんだけどね

702名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:53:56.25ID:kCwk3tNy0
すぐに韓国人が、劣化版つくって、評判を落とすよ。和食の。

703名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:54:10.55ID:34NKOc4G0
>>654
それはおまえが外人を差別してるからだろ

おまえこそ外人だ外人
外人はおまえだおまえ

704名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:54:24.63ID:2clEbk4j0
そういえばブローニュの森って云うんだっけ、
凱旋門から方位279くらい、西北西に
進んだ先にある森は犯罪の臭いしかしなかったな。

705名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:54:29.41ID:L6/VPNmQ0
>>656
日本で山野の自然に親しむときは逆にドイツのワンダーフォーゲルを意識してきた過去の歴史もあるしね。
外国をもちだして固定観念を打ち破ったり、非日常性を演出しようとするのはどこの国でも同じかも。

フランスで日本の易(レキ、定冠詞+エキ)をやってる人もいる。
宇宙のエネルギーの働きからクライアントの問題を解釈するんだとか。
日本で本気で易を信じてる人は少ないだろうね。

706名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:55:28.27ID:Uvvtd4M70
むさしの駅弁食べさせてあげたい

707名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:55:53.04ID:e11IAUlh0
>>700
ガラタ橋の下で食ったサバサンド、美味かったなぁ・・・w

708名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:55:55.84ID:Wlehb5Z70
イギリスに旅して思ったことが
B&Bで食べる朝食だけがなぜか美味しい
紅茶に小さいトーストに豆料理にシンプルな卵料理

昼や夜にレストランで食べる料理はどこも不味く食欲不振

1日に朝食を3回食べたいくらいだった

709名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:55:56.73ID:34NKOc4G0
>>664
> >>655
> 残念なことに、和食でも旨いのは京風だしな。
> 京都人は好かんけど

だが、関西こそ日本文化を学べるところではあるな。
北海道育ち東京在住の自分からすると、ぜったいに日本文化では関西、いや近畿(と呼ぼう。そのほうが喜ぶから)
には敵わないと思ってるけどね。

710名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:10.14ID:C/Kwq8qx0
>>705
まぁ、日本でも異世界物は基本中世ヨーロッパ風だしな

711名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:21.11ID:PkEX147K0

712名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:30.57ID:6/cEoxit0
前はパリの駅構内でJR東が直に経営してたよな
JRはもう契約終了したのか?
それとも別の駅?。

713名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:32.16ID:XjlPIJ570
>>703
そもそも区別されるべきだからまったく問題じゃない
強盗や放火も日本で育った日本人じゃない外人にやられたら死ぬほど不快で死刑にするべきだと普通に思う

714名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:42.55ID:/a4CUPvx0
日本はもっともっと独自路線を極めていった方が良いだろうに
観光や技術、ファッションについてもだな
国際化()だの言ってるとどんどん無個性になって強みがなくなってる

715名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:56:50.98ID:3XblRCrn0
>>687
弁当って冷えた飯文化なんだよな
それクリアしてる国はなかなかない
一方で熱々文化だしな
ラーメンなんかの啜るズルズル文化を嫌悪されるが
考えてみれば啜るほど熱い料理も世界には少ないんだよな
コールドとホットどっちも行ける日本の食文化は豊かだなと

716名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:57:05.56ID:QPm18Tq90
パリのどっかの広場で易者さんのお仕事しようかなあ

717名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:57:10.13ID:2clEbk4j0
>>673
昔、ニースにパレードを見に行ったことがあったんだけど
そこで食べた朝マックのメニューが国名でさ
アングレー(英国人)というメニューが
やばいくらい安くて粗末だったな。

今だと差別だと騒がれそうなくらい。

718名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:57:45.87ID:UoZW8nxf0
駅弁とは違うだろこれ

719名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:58:06.66ID:QPm18Tq90
>>708
ロンドンとかのパブのビール、どうだった?

720名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:58:12.56ID:v9D69YRP0
>そぼろ丼などの丼物も販売。
>価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)と日本に比べればやや高い

昼飯の定食がワンコインな日本に感謝やなw

721名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:58:40.73ID:2clEbk4j0
>>709
関西のどん兵衛が旨かったのが衝撃だったよ。

722名無しさん@1周年2018/07/23(月) 03:59:00.81ID:34NKOc4G0
>>686
> >>673
> ユグノーの国てメシマズなんだ。
> 良かったなフランスはユグノーにならなくて。

ゴイセン、ユグノー、プレスビテリアン・・・飯うまい印象ありますか?

723名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:00:01.36ID:34NKOc4G0
>>675

> 凄く高くなったのは、発展途上国の飯だよ。
> 香港とか、為替はほとんど変わらないのに、叉焼飯が8元から40元になってる・・・

俺が上海で食ってるのは、回鍋肉飯や青椒肉絲飯で16元前後だ。

724名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:00:07.56ID:e11IAUlh0
>>720
馴染みのない外国飯が高いのは、どこの国でも当たり前。
バゲットサンドなら、日本よりフランスの方が安いよ。

725名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:00:15.02ID:Prt/JybT0
>>678
漫画のほうはマルチな能力をこまかく提示されてるのかもしれないけど
ドラマのほうだと庶民派グルメな地味中年のイメージと合わないのでは

まあ「ただの外国語」とか言っちゃうのはミサワくさい

726名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:00:41.50ID:QPm18Tq90
関西の薄口醤油と出汁、おいしいね
白いごはん、お米はすげーまずいけど

727名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:00:55.31ID:XUs+MJU70
>>683
フランスが現金をユーロに切り替えた2002年頃のレートがそんぐらいだった。
それ以前(1999〜2001年頃)は、1FF≒14〜20円ぐらいだったと思う。

728名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:01:09.58ID:e11IAUlh0
>>723
なにがしたいんだ?質問なら答えるし、反論なら言いたいことを書かないと話が続かないぞ。

729名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:01:36.61ID:C/Kwq8qx0
>>726
まずいのは米じゃなくて水かと
関西というか淀川水系の話になるが

730名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:01:40.44ID:Wlehb5Z70
>>719
日本と違って客は男性オンリー皆んな英国紳士でよく黒いビールを飲んでたから俺もそれを飲んだら「美味いだろ!?」とよく聞かれた
スーパードライやモルツのほうが美味いとは絶対に言えなかった

731名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:01.53ID:Prt/JybT0
>>681
どうせ猫虐待動画だろ

732名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:10.02ID:hJgfauSU0
>>1
頭いいな

733名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:17.59ID:2clEbk4j0
>>727
星の王子様の紙幣があったころか。

734名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:27.02ID:34NKOc4G0
>>704
だって佐川一政がオランダ人ガールフレンドを殺して食べたあと、捨てたのがそこだしね。

735名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:34.89ID:Bqp+IMA70
こういう外国人をだます商売って大嫌い

736名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:02:44.47ID:QPm18Tq90
>>730
やっぱり日本の生ビールとかが、おいしいよね

737名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:03:27.75ID:e11IAUlh0
>>730
そうかぁ?イギリスは飯は不味いが酒は美味いと思ったぞw

738名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:03:32.49ID:34NKOc4G0
>>707
イスタンブールでは焼き鯖食わないと帰れないっていうね。

739名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:03:40.43ID:WnsZ5zGw0
いいねぇ地球規模で日本化が進んでる

740名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:04:03.30ID:48mjld/E0
冷めて美味い弁当が必要
温かい内は、美味しくても
冷めたら不味い弁当が大半
まぁ、空飯のノウハウ有れば作れるだろう
味の決め手は、自国料理に舌の肥えた
仏蘭西人の舌に合わせないといけない
今は良いけど、何れ日本人スタッフでは厳しいのでは

エスカルゴ弁当とか売られてるのかな?

支那みたいに寸胴担いでまわる
飲食物の車内販売は衛生上良くない

741名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:04:22.12ID:QPm18Tq90
>>729
箕面の山から流れて来た吹田のあたりの水は、どうでしょう?

742名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:04:29.14ID:2clEbk4j0
>>734
そうなんだ。
昼間っからオッサンがたむろして煙草吸ってたな。
売人の予感がしたから脱出した

743名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:04:52.61ID:34NKOc4G0
>>708
やっぱスコーンにたっぷりデヴォンシャー?クロテッドクリーム塗りつけて紅茶と一緒に嗜むのが最高だべ。

あとフィッシュアンドチップスな。あれ、なんで日本で食うと小さいの?
もっと靴底くらいの大きな白身出してくれよ・・

744名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:05:01.05ID:Prt/JybT0
釜飯弁当の容器が欲しくなるけど
実際持って帰ると使い道に困る

745名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:05:04.93ID:3XblRCrn0
日本酒だってキンキンに冷やしたり熱燗だったり、あえて常温だったり。人肌とかね。どれもこだわりでどれも美味い
こんな酒世界にあるかね?
米も一緒で熱々でも冷えても美味い
寿司やおにぎりは大発明だろう
冷やし中華もこの季節美味いよな

746名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:05:23.53ID:PkEX147K0
>>729
サンガリアのコーヒーがイマイチなのもそのせい?

747名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:05:28.00ID:2clEbk4j0
>>740
フランス人に合わせないところが受けてるんだよ
日本のインドカレーみたいなもん

748名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:05:57.04ID:e11IAUlh0
>>742
昔はあそこに売春婦がいっぱい居たんだぞw
俺はナウなヤングだから直接には知らないが。

749名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:06:42.44ID:34NKOc4G0
>>721
> >>709
> 関西のどん兵衛が旨かったのが衝撃だったよ。

うどんのツユなんかは完全に 近畿>関東 だよ。
関東の太い武蔵野うどんも良いけど、でも基本はやっぱ関西風のだし汁が最高だよ。
もうあからさまに旨さが違うよ。

ストレートな塩分に頼り過ぎな関東は味覚おかしいわ。

750名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:06:42.86ID:/GzGe6JP0
新幹線の駅弁売り場は900から1500程度だからちょっと高いくらいか
日本は安い安いって言ってるのはほか弁やコンビニしか行けない共産党員のバカチョンか?

751名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:06:43.99ID:C/Kwq8qx0
>>741
良く解らん
大阪市内〜神戸辺りまでは激マズっていうのは経験上知ってる。
田舎から来た人は飲めないと思う。
ちなみに、コーヒーにしてもダメ。
まぁ、俺はもう慣れちゃって区別が付かなくなったけど

752名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:06:54.31ID:QPm18Tq90
クソ暑い真夏のインドのチャイのお話しはないのけ?

753名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:07:01.89ID:yMQGGrG+0
去年、「外国に出店する日本料理店に誘われている」と言っていた、
料理人が異国に旅立った。
外国人が日本人料理人が作ることにも価値を見出してるのかな。

754名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:07:17.90ID:aoc3qx6t0
改めてフランスが勝って良かっただろ
間違いなく親日国だからな
やっぱり日本食が一番だよ
毎日サンドイッチとかだと糖尿病になるはず

755名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:08:23.74ID:2clEbk4j0
>>748
夜に訪れるのは危険だとすぐ分かるレベルだった
目が合って奴等の会話が止まった時は戦慄したわ。

756名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:08:59.69ID:iosmXGei0
欧米でまともなもん食ったらいくらか知らんヤツ多過ぎ

757名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:09:05.88ID:PkEX147K0
>>704
ロンシャン競馬場があるのもそのへんでしょ?
ロンシャン礼拝堂見物でフランスに渡米したときに行った覚えがある。
たしかプレカトランていう美味しいレストランがあったよな。

758名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:09:07.99ID:34NKOc4G0
>>725
もしフランス語が「ただの外国語」ではなく、付加価値を持った言葉だとしたら・・・

俺みたいにフランス語ができたら偉いの?w

759名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:09:22.48ID:e11IAUlh0
>>752
デリー駅で買った、1ルピーの素焼きのチャイカップ(中身入りだった)を今も持ってるわw

760名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:09:49.69ID:Dm/ZnGLq0
>間違いなく親日国だからな
え???

761名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:09:57.45ID:FfNY5KhF0
>>730
ギネスでは?
トラウトだから、スーパードライやモルツとは根本的に種類が違う

762名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:10:30.04ID:e11IAUlh0
>>755
センパーイ・・・そろそろ寿命っすかw

763名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:11:20.89ID:kXCdnIUI0
>>727
1GBP 250円は80年代末、1FF 25円は91年頃かな?
多分その後は徐々に円高

764名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:11:44.49ID:34NKOc4G0
>>735
> こういう外国人をだます商売って大嫌い

あーわかるわ。
外人からボッタクれ、ってね。
日本のいやな文化だよね。

765名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:12:19.88ID:++XT8fDZ0
高くはないだろ
フランス人がフランス料理の弁当つくったらそんくらい出すやろ
こういうのボッタクリとか言っちゃう奴って個人経営の居酒屋入っておきながらお通しいらないとかぬかすタイプなんだろうな
ガストで酒飲んどけコジキが

766名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:12:21.64ID:2clEbk4j0
>>757
競馬場は分からなかったな。
メトロ乗り放題だったのに徒歩でパリを練り歩いた。
探険散歩だったので地図も持たず適当に。

767名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:12:43.86ID:SlYI8a6V0
>>737
そうかー?
中華とインド料理は美味かったぞw

768名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:13:23.79ID:KS8cQrz/0
>>760
最初に親日か反日かのどっちかに決め付けないと何も考えられない脳力の著しく低い人のことは生暖かい目で見守りましょうw

769名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:13:34.48ID:kXCdnIUI0
>>756
欧州しか知らないけど、欧と米ってかなり違うと思うよ。

770名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:13:39.30ID:QPm18Tq90
>>764
日本人がいつも、どこの海外でもぼったくり被害にあってるんでしょ。
日本国内の外国人、安心させ過ぎだよ
「おもてなし」とか辞めちまえ

771名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:14:08.36ID:2clEbk4j0
>>762
ええ。ええ。

772名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:14:14.19ID:hJgfauSU0
舌ランキングはフランス人と日本人のツートップじゃないかな

773名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:15:10.54ID:9Vb5KOCB0
埼玉県民「小江戸は川越だろ!」

774名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:15:20.07ID:BlYCLCHt0
弁当でかくね日本の4倍あるじゃん

775名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:16:29.79ID:34NKOc4G0
>>752
ジンジャーがきついのあるよな。
飲んだあとに刺激が残る。

776名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:16:37.00ID:/GzGe6JP0
日本でも回らない寿司や普通のフランス料理店なんか一人4000円は掛かる

日本は安い安いって言ってるのはファミレスや牛丼しか食えない共産党員のバカチョンか?

777名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:16:44.29ID:e11IAUlh0
>>772
舌そのものならベトナム人も居るが、連中はまだ新しい味に臆病だからなw

778名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:16:50.57ID:SlYI8a6V0
>>774
キッチン DIVE行ってこいw

779名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:16:54.90ID:m3OrvpwD0
>>635
最近はタコもヨーロッパで食われてるから値段上がってるってよ
日本食は日本人の手が届かない食材になりつつあるな

780名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:01.86ID:N9nKraeD0
<丶`∀´>
韓国弁当やるニダ。

781名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:02.06ID:Prt/JybT0
>>758
「偉いの?w」
こういう言い回しが鼻につくってわからないの?
なんとも思ってないなら黙ってなさい

782名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:11.53ID:S7Culs700
映画ピンクパンサーの頃からなんでかフランス人は日本料理店
ケイトー(加藤)の中国のカンフーと一緒になってたが

783名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:14.02ID:3XblRCrn0
世界でコールドフードってどんなのがあるかな
ベーグルとかサンドイッチとかNYなんかだとコールドで売ってるな
不味いけど
氷で締めた蕎麦とかうどんとか冷やしラーメンとか
あえて冷やした食文化って案外少ない気がする
凍りかけの肉とかスープとか食べてるだろうけど

784名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:32.47ID:O+YBcuhr0
>>16
後からスプーン出てきたコピペ思い出したwwww(´・ω・`)

785名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:33.42ID:Wlehb5Z70
インドのデリーは濃い顔の濃いヒゲの暑苦しいオッサンたちが昼間から街なかで暇そうにずっと集まってる。
あんな中にヤワな日本の女旅行者が独りで行けばヤバイのはスグにわかる。
ただカレーは美味い。
どこで食べても安くても高くてもインドのカレーは辛い美味いそして熱い
手で食べるナンもまたたまらなく美味い
日本のカレーライスとは全くの別料理だと教えられた

786名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:17:46.97ID:kXCdnIUI0
>>754
フランスまじで親日じゃないよ
クロアチア(旧ユーゴ)は親日

787名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:01.47ID:34NKOc4G0
>>781
ジュスイデゾレw

788名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:02.75ID:QPm18Tq90
>>775
炭酸ガス飲料の上に緑色の葉っぱが乗ってるの?

789名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:13.86ID:48mjld/E0
>>474
日本の大塚食品が、インド版ボンカレー発売するそうですよ
肉使わずに、インド人の舌に合わせてインドで販売するそうですよ
地域ごとに味が違うインドのカレーなので、まずは、一部地域での味で

790名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:14.89ID:fJirnAQF0
是非セーヌ川そうめん屋を出したい

791名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:26.32ID:occXvZVd0
外国人は数種類のオカズが器に並べてあるだけで驚くからな

792名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:41.20ID:N9nKraeD0
<丶`∀´>
キムチ弁当は売れるニカ?

793名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:18:55.06ID:aoc3qx6t0
>>779
タコ焼きだな
ポピュラーなんだろう

794名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:19:01.99ID:34NKOc4G0
Je suis desole(e)  …(私的直訳)「残念に思う」 

このフレーズは、謝る時以外にも使用する事があります。
不幸があった時、ショックな出来事があった時などに「そんな事になって私は残念に思う」という感じ。
さて、喧嘩の場面でこのフレーズが出た場合は…
「気を悪くさせてごめんね」って感じ。(悪気は無かったんだけどキミがそう取るんだったら残念だね、的なニュアンスで)
これ、よっく考えると「あれ?謝ってるの謝ってないの?」と首を傾げたくなります。
謝る側はかなりクールな視線です。キミの捉え方次第だ、という風にも聞こえます。

795名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:19:25.40ID:fJirnAQF0
エッフェル塔最中も出したい

796名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:19:38.13ID:T8bSBbKE0
パリ駅の構内というと東京駅のようなとこだろ
値段が高いというが駅弁もそんなに安くはないぞ

797名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:20:16.49ID:fJirnAQF0
パリ八つ橋は絶対売れる

798名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:20:25.59ID:QPm18Tq90
>>783
ニューヨークのできたてホットドッグ美味かった。
¢60って看板に書いてあるのに、TAX tax って言われて¢25を3つ

799名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:20:52.22ID:Prt/JybT0
>>787
ピダハン語が喋れるなら称賛してあげるから頑張れ

800名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:20:53.22ID:e11IAUlh0
>>794
遺憾だろ。自分は悪いことをしたとは考えてないという宣言と共に、残念に思う。

801名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:21:33.51ID:MfoBaH4p0
>>468
環境がそれを許しちゃうんだよ
より良い他があれば他に行くが他がなければ
出ていく動機も待遇変える動機もないからね

景気を盛り上げるしかないんだよ
労働組合が強くなってもいいけど
景気がついてこないと尻切れになる

>>482
日本は主流がそうだからね
与党も野党も大半がそう
その中でも安倍は異端だったが半端だったね

802名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:21:37.21ID:SlYI8a6V0
>>783
冷製のスープとかは?
あとはカプレーゼとか、こっちは敢えて冷やしてはないか

803名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:03.27ID:34NKOc4G0
>>783
冷たいスープならヴィシソワーズとかいろいろあるけど
もっと手軽な、ヨーグルトにキュウリ浮かべたようなのは南スラブあたりでよく見た。
美味しくないから料理扱いもしたくないが。でもあれはあれで一つの文化の広がりがあった。

804名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:18.57ID:Y0LcpdIF0
フランス中心部なら妥当か安いくらい。古い狭いポンコツのくせにアホみたいに高額な家賃だしな

805名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:21.80ID:3XblRCrn0
>>798
アメリカ料理ってホットドッグとハンバーガーぐらいしかないもんな
NYの露店売りのホットドッグ美味いよな

806名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:44.77ID:kXCdnIUI0
>>794
いや、desoleと言ったら英語のsorryと同じニュアンスだよ

807名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:50.71ID:hccjgTQW0
日本人は苦しい暮らしを強いられてるのに
日本に来る外人は猿真似や犯罪で大儲け
寿司を教えたら魚類の乱獲が始まるし話にならない

808名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:23:52.55ID:EQ9I1Pv40
>>753
大昔の日本の一流ホテルやレストランは
フランス料理のシェフはフランス人だったろ
今はフランス料理作る日本人が増えたけど

809名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:24:04.23ID:qXfQjlh50
和食ブームは良いことだとは思うんだが
「寿司は健康食」とか「健康にいい」って嘘臭いフレーズをつけるのだけはやめてもらいたい
日本人は糖尿や高血圧や鬱が大勢いて健康じゃないですから

810名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:24:26.63ID:/VpZYR7k0
鮭の切り身がメインという弁当が多いな。
厳密にいえばサーモンだけど、幕ノ内シャケ弁って感じだな

811名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:25:18.15ID:++XT8fDZ0
例えば北海道では安く食えるものを、わざわざ現地から仕入れて経営してるような東京の店に入ったら 
北海道で飲み食いするよりも価格は当然高くなるよな
そういう仕組みが分からないバカはコンビニで買い物する資格すらないと思う

812名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:25:33.04ID:96m6TAaF0
駅弁は韓国のチキン屋が始めたのが起源ニダ

813名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:25:42.62ID:34NKOc4G0
>>799
> >>787
> ピダハン語が喋れるなら称賛してあげるから頑張れ

ピダハンって、読んだけど忘れたな
たしかアマゾンの少数民族で、言語コミュニケーションが特殊だっていうから
みすず書房かなんかの本読んだのに、あんまりおもしろくなかったから覚えてない。
ひとつ印象的だったのは、彼らはアルコールにめっぽう弱くて、酔うととんでもないことしでかすっていうこと。
あとシモネタが好きとかw

814名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:25:49.38ID:EQ9I1Pv40
>>783
氷かけの肉っつーかタルタルステーキはあるな
弁当には無理だろうけど

815名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:03.46ID:EN8ekwLa0
<ヽ`д´> またウリナラのベントー文化を盗んだのか

816名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:06.03ID:PkEX147K0
>>810
ノルウェーで採れるから馴染みがあるんだろうけど、欧州人てシャケ好きだよな。

817名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:08.06ID:Vt2B1kz+0
>>796
値段は妥当な範囲だよね、大量生産できる弁当工場で作っているわけじゃないし
ちなみに店舗は東京駅のような大きな場所とかスペースではなく
市内中心部から少し離れた郊外の駅らしいから店舗規模も小さい

818名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:16.01ID:8G55ivrj0
>>1

衛生面で問題ないなら、外国人経営者でもOK。
日本人だって、外国の料理を魔改造してるし。

819名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:21.85ID:QPm18Tq90
解凍ものや、お刺身のサーモン
気をつけてね

820名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:43.11ID:34NKOc4G0
>>800
> >>794
> 遺憾だろ。自分は悪いことをしたとは考えてないという宣言と共に、残念に思う。

それは「セドーマジュ」で済まそうと俺はずっと思ってた。

821名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:26:44.78ID:F0Ha0lp70
>>809
塩分が多いから高血圧に繋がりやすいが
糖尿は食べ物というより日本人の糖尿になりやすい体質だよ。

822名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:27:53.65ID:Dm/ZnGLq0
>>809
健康の定義がアメリカのせいでlowfatに偏りすぎてるんだよ
日本は塩分過多
東北料理とかとてもお勧めできない

823名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:27:56.00ID:EQ9I1Pv40
>>821
アメリカ人みたいな激太り日本人って少ないもんな
太る前に糖尿になるw
笑い事ではないんだが

824名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:28:11.99ID:2clEbk4j0
冷たい料理と言えばセルベールで食べた
牡蠣とムール貝とはまぐりの生がてんこ盛りだな。
調味料はレモンのみ

825名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:28:36.80ID:8G55ivrj0
中国人に和食や日本人の食文化を教えるな。
日本人が食えなくなる。
さんまなんて、中国人が食べ始めてから価格が急騰しとる。

826名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:28:38.37ID:QPm18Tq90
アメリカ人、デブ多いよな

827名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:29:08.03ID:/VpZYR7k0
>>819
ちらし丼も刺身なんか使ってないようだよ
http://www.koedo.fr/carte/donburi/donburi-chirashi

828名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:29:42.05ID:bLp5HcBq0
>>822
でも秋田より塩分とってる長野は日本一にもなる長寿県だし、その塩分説ってのもなんだか疑わしい

829名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:29:54.42ID:2clEbk4j0
>>818
外国の日本料理店は外れが多い中で
日本の味だから評価されてるのよ。

830名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:30:06.29ID:8G55ivrj0
料理に健康も不健康もねえよ。
カロリーの摂取量の問題だ。

831名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:30:36.12ID:hJgfauSU0
味の素は東南アジアの標準語
フランス人は見抜けるのかな

832名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:30:37.08ID:N9nKraeD0
日本・台湾・韓国・中国の駅弁
https://kaikai.ch/board/35912/

<丶`∀´>
フランスで日本の真似して韓国弁当始めるニダ。

833名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:30:38.89ID:EQ9I1Pv40
>>827
焼いた?蒸した?鮭がのってる…
これが日本食扱いなのか…
まぁラーメンやパスタ他を魔改造してる俺らが言うべきではないんだろうが…

834名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:31:13.67ID:Wlehb5Z70
私の食べたい鮭弁当は、少し大きめの弁当箱に炊きたてのご飯を全体的に入れて、そこに赤い焼き鮭の切り身を数切れ置いて、上にかつお節を多めにふりかけて、醤油を数滴たらす。最後に小さめのシソ入り梅干しと塩昆布を少し、無ければたくあんでも良い
塩分多めだが今の季節にはちょうど良い

835名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:31:39.64ID:8G55ivrj0
>>829

日本への旅行者が増えて、本当の日本料理が理解され始めてるんだろうな。

836名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:31:42.26ID:K2zmuyoF0
駅構内だと日本でも1000円はするだろ

837名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:02.95ID:MfoBaH4p0
>>823
太るのも頑健でないと出来ないよね
太ったら体調崩れまくりで痩せざる得なかった
それでも太めだけど

838名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:03.20ID:96m6TAaF0
>>821
体質・遺伝もあるが米飯糖尿は女性に多いのは常識  以下引用
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、
米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く
食物繊維やマグネシウムが失われることや、
食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。

839名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:03.81ID:21723BJ80
>>633
フランスのシトロエンなんてのは、変人の作った車だな
今はだいぶんインターナショナルになってまともになったが、
昔は尖ってた

840名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:21.54ID:e11IAUlh0
>>833
まぁ、現地人が現地に合わせてローカライズするのは問題ない。
問題なのは、朝鮮人や中国人が日本人のフリして偽日本料理を現地人に売ることw

841名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:34.39ID:8G55ivrj0
外国人は寿司はサーモンばかり食うとか?

842名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:36.19ID:Y0LcpdIF0
スーパーで駅弁フェアみたいのたまにやるけど、1500円ぐらいからで高いのに売れるのな

843名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:32:36.83ID:lq28DLTl0
シアトルに半年くらい滞在したときは、学生街にBentoという名前の
弁当っぽい日本食を出す店があってよく通ったな
あれはなかなか悪くなかった

844名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:33:01.77ID:EQ9I1Pv40
>>834
焼き鮭の上に鰹節とか池沼かよ

845名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:33:08.28ID:QPm18Tq90
とびっ子、いいよ
チラシ寿司のネタ

846名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:33:14.31ID:34NKOc4G0
>>833
酢飯( riz vinaigre)ってのは受けいれやすいみたいだよね。

逆に、そのままの白米は抵抗ありそう。臭いって思われそう。

そういう風にずっと思ってるんだ。

847名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:33:38.04ID:F0Ha0lp70
>>828
日本人は胃腸が弱いのに塩分過多なのは本当だよ。
塩分取りすぎって思うし、外国人が日本料理をしょっぱいと言うのもわかる。

848名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:08.35ID:kXCdnIUI0
>>820
だね。喧嘩の際にdommage は使わないけど。
désolé と言ったら自分の非を認めてるか、不幸があった時だからsorryと同じ使い方

849名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:25.40ID:RdYQPOWL0
へー、なんか日本人として嬉しいね。こういうの

850名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:28.09ID:2clEbk4j0
>>835
アメリカの寿司屋が食中毒出してバタバタ死人を出してから
本物にこだわる人が増えたように思う。

851名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:46.03ID:6FDaA5XJ0
外人に売れるわけねーだろ

852名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:46.58ID:8G55ivrj0
CSINYては、女体盛りが和食として出てた。
場末の温泉旅館かよ?
今時、やくざですらやらん。

853名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:49.12ID:3XblRCrn0
スローフードの次はコールドフードかもな
お弁当がウケてる理由
冷めちゃった料理ではなく冷ました状態を前提に調理してるんだから当然だな
熱々の寿司だって美味いんだろうけどそれ違う食べ物だしな

854名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:49.69ID:/W+h6mk40
>>833
魔改造も何も一般的な鮭ちらしやん。

855名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:34:59.12ID:5ZOj3GCb0
>>5
蓮根とか春菊とか、日本から取り寄せてるんだし、高くつくよ
ハワイじゃあ、日本で20円ぐらいで売ってるもやしを200円ぐらいで売ってるよ

856名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:35:06.69ID:QPm18Tq90
>>839
鮎川日産のゴーン社長年収10億円を何とかしてほすい

857名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:35:07.24ID:34NKOc4G0
>>834
うーん
鮭の切り身に、鰹節はちょっと過剰では?
どっちか一つで良いと思うんですよ。

なんでも詰め込んじゃえ!っていう性格の自分が、そう思うのだから結構なものです・・・

858名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:35:15.38ID:hJgfauSU0
フランス人にも日本人にも共通して言える事は
ワインと日本酒とアニメにこだわるオタク気質と有機食品崇拝なのかな

859名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:09.67ID:UeCA8AcO0
>>36
どうやって日本の弁当用の食材を日本と同じコストで仕入れるんだよ

860名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:13.59ID:2clEbk4j0
>>839
BXのデビューのとき、
どこの未来から持ってきたんだよって思ったっけな。
エンジンをかけるとジワジワ車高が上がってく。

861名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:19.50ID:Wlehb5Z70
>>857
鮭にかつお節が好きなのは俺だけかぁ
まぁ好みだから仕方がない

862名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:24.15ID:kXCdnIUI0
>>841
サーモンとマグロ(赤身)ばっかり

863名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:31.67ID:Prt/JybT0
駅弁イカ飯のおいしさは外国に漏らすなよ
これ以上イカが減ると困る

864名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:41.09ID:J8vL949S0
>>5
フランスだけじゃないけど海外は外食、持ち帰りの総菜、サンドイッチ系も高いよ
人件費をまともにちゃんと計上するから

移民がやってるサンドイッチ系が妙に安いのは回転で儲けを出してるからで
普通にフランスパン半分にハムとチーズ挟んだだけで500円以上する

それが普通なんで、弁当1個に日本円で1500円から2000円出せる人が買うわけよ
外食のランチでも安くてもワンプレートにパンで2000円はするんで
サラダかデザートかどっちかつけて食後のエスプレッソ頼むとランチでも3000円はいくから

865名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:36:45.35ID:6zkih20q0
無知でも参加できる食べ物スレに馬鹿は集まるという2ちゃんの法則は本当だった!

866自民党は仮想通貨野放しするな2018/07/23(月) 04:36:48.73ID:2zlS5KkH0
仮想通貨処分 ずさんな実態は看過できない : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180714-OYT1T50127.html?from=tw

自民党は仮想通貨を放置するな!!!!!
仮想通貨

指定暴力団、300億円洗浄 仲介役証言
http://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c
指定暴力団のマネロンをゆるすな!!

867名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:37:08.55ID:2clEbk4j0
>>851
三店目ですよ

868名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:37:08.98ID:EQ9I1Pv40
>>854
俺の知ってる鮭ちらしは細かくほぐされた鮭がのってるし(震え声

869名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:37:11.01ID:RdYQPOWL0
>>851
なんで?根拠は?
>>1kの記事は嘘???

870名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:37:23.18ID:XtcD+uqH0
>>1
しかし、どうなんだろうな。

フランスで、車中で箸使って弁当を食べることができるのか?
弁当には、日本人は馴れて気づかないがフタを開けると一種独特の臭いがするからなあ。
他のフランス人が眉をヒソめることにならんのかなあ。

ひょっとしたら、ホトンドが普通に会社勤めの昼休みに食べる昼食用として買われてるのかも知れんし。

871名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:37:45.04ID:N9nKraeD0
ザパニ−ズ弁当

872名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:38:01.75ID:J8vL949S0
>>6
もう先進国じゃない
飲食は工場で半既成品まで仕上げて店で解凍か加熱するだけのチェーン展開ばかりになったし
安く使える移民いないとまわらない値段設定

873名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:38:09.49ID:8G55ivrj0
粗食のすすめって本があるけど、バランスの良い食事なんて無理言うてるな。
昔からながらの精製してない主食を摂れと。
パンなら全粒粉。
ご飯は玄米。
肉なら、なるべく全部位を。

874名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:38:18.42ID:e11IAUlh0
>>865
食い物スレは無知では無理だよw
経験と才能も問われる。

875名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:38:41.91ID:aoc3qx6t0
>>834
私のベストな弁当は紀州梅干しのもの
これだけでおかずはいらない

876名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:38:57.57ID:2clEbk4j0
>>870
箸が使える人がすごく多いから
車で食べられるかも

877名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:39:46.54ID:QPm18Tq90
>>864
サンドイッチのフランスパン焼き立てにいろいろな具を挟んだので
ええやんか、フランス・パリ
あれ、おいしい
ベトナムもしてるよ

878名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:39:46.86ID:EQ9I1Pv40
>>875
高田梅 シュババッ!!

879名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:39:55.35ID:RdYQPOWL0
YouTubeで、外国人和食ネタの動画みると結構なもんだぞ

880名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:40:11.59ID:8G55ivrj0
>>870

最近は、箸を使える人が増えてるらしい。
これは、中華料理の影響が強いからだが。

881名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:40:21.76ID:PjoOhZgb0
>>1
せっかく日本人雇ってるなら、
料理自慢に欧州産野菜で惣菜作らせれば良いのに。

882名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:40:26.44ID:hJgfauSU0
>>853
だね。ここ最近の熱さのせいもあるけど
自分は冷蔵庫で保存した味噌汁は冷えたまま飲んでる
結構イケるだわw

883名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:40:39.22ID:34NKOc4G0
>>858
> フランス人にも日本人にも共通して言える事は
> ワインと日本酒とアニメにこだわるオタク気質と有機食品崇拝なのかな

あとフランス人は柔道などの格闘技が大好きだね。
オランダ人もそうか。

日本で発展したものだけど、今の時代では欧州のほうがああいうのは人気あるな。

884名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:10.33ID:Y0LcpdIF0
昔からジャポニスムでコアな日本びいきが上流階級に存在するからな
ただフランスの大部分はバカだし日本なんて意識にもないし、シノワでひとくくりだ

885名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:16.27ID:QPm18Tq90
>>873
真夏のお米、白いごはんはどうしてもおいしくないね
いっそ、玄米とか麦飯のほうがいい

886名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:28.76ID:mKd2qngg0
>>224
「本場の弁当」ってのが、「無駄な付加価値)じゃなくて「有意義な付加価値」になってんだろ
氷河期くらいはバブルや成長期の残り香みたいの知ってるだろうけど、ゆとりみたいな25年立っても経済成長してない、ドトール珈琲一杯200円の社会しか知らない人らだらけになったらどうなんだろ

887名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:36.01ID:kXCdnIUI0
>>855
流石に日本からは取り寄せてないでしょ
レンコンは韓国スーパーでそんなに高くないし、里芋はアフリカ系スーパーで売ってる
もやしは中華で仕入れれば安いが、カルフールで500g 100円くらい

888名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:41.80ID:2clEbk4j0
>>880
でも、日本式の先の細い箸を絶賛してたけどね。
フォークもナイフも兼ねるとか

889名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:50.55ID:Dm/ZnGLq0
>>860
そしてボビンメーターで
もはやこれは自分の手に負えないと悟る

890名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:41:55.43ID:e11IAUlh0
>>880
逆だわ。日本料理が流行り始めて、箸の練習用にチャイナデリが流行った。
日本料理の高い値段で練習できないからな。

ちなみに、割り箸の袋に書いてる箸の使い方は日本式なw

891名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:42:15.24ID:8G55ivrj0
欧米人に箸を上手く使えることを褒めると良くないらしい。
日本人だって、欧米人からナイフとフォークを上手く使えることを褒められたら嫌だもん。

892名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:42:16.34ID:34NKOc4G0
>>865
> 無知でも参加できる食べ物スレに馬鹿は集まるという2ちゃんの法則は本当だった!

割とまともな意見多いと思うぞ。
みんなよく知ってるなあと思いながら(ネタを)書き込んでる。

893名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:42:35.94ID:EQ9I1Pv40
>>882
味噌汁=熱いものって考えだったけど
冷や汁飲んだら認識が変わったw
冷たい味噌汁旨いよなw

894名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:42:55.29ID:Wlehb5Z70
>>1
このネタ
TBSの世界ふしぎ発見!で企画やってたのを地元のフランス人がパクって4店舗にまで成長
大したものだわ

895名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:42:58.50ID:RdYQPOWL0
いや中国人は冷めた飯は基本食わんから、パクリもしないんじゃないか

896名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:43:06.44ID:QPm18Tq90
>>860
そそ、フランス・シトロエンの自動車車体
うちの近所の会計事務所のセンセが乗ってた、シトロエン

897名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:43:35.21ID:lJ4VcJD40
>>10
ツナマヨおにぎり最強

898名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:44:17.16ID:8G55ivrj0
>>890

チャイナデリとか不味そうだよな。
アメドラに良く出てくる。

899名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:45:11.77ID:3XblRCrn0
>>882
コールド味噌汁美味いよね
EUのホテルでも冷製スープがたまにあるけど
あれ日本の影響なんじゃないかな

900名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:45:20.38ID:QPm18Tq90
>>892
真夏の暑い時期は、冷や汁みたいな「するするツルツル」って
できそうな簡単なのがいいよね

901名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:45:46.85ID:e11IAUlh0
>>898
俺はアメリカでよく食ってたが、けっこういけるぞw
俺が居た頃は、言わないとスプーンとフォークだけで箸はくれなかったがな。

902名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:46:08.59ID:EQ9I1Pv40
>>899
ガチツッコミをした方がいいんだろうか?(困惑

903名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:46:12.45ID:J8vL949S0
>>877
色んな具を挟んで汁が垂れない翌日まで日持ちする技術を持ってて
大量生産できるのは日本くらいなもんだよ
ベトナムのサンドイッチもフランスから派生したが基本的に作り置きじゃない

日本がすごいのは昔から弁当という習慣があったことで
海外だとスナックかレンチンバーガーしかないコンビニで、傷まない防腐剤と加工とそこそこの味を
500円以内で成立させてることだ

ヨーロッパで三角形の野菜サンドなんか買ったらパンに汁ベチャベチャで食えないぞ

904名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:46:18.02ID:AU5qTKjf0
無理に日本の弁当みたいにしなくとも、フランス風にすれば良いんじゃないの?

これ、ひょっとして、フレンチお節、受けるんじゃね?

905名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:46:44.15ID:3XblRCrn0
>>902
聞かせて

906名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:47:11.87ID:XTU0jyt10
 


>「小江戸へどうぞ」

「小江戸」じゃなくて?
長過ぎないか?フランス語でなんて言うのだろう?


 

907名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:47:16.82ID:J8vL949S0
>>10
海外で米は野菜なんで
マヨサラダは普通にある
日本人みたいに米を主食扱いで食うのはスペインとかな

908名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:47:40.49ID:QPm18Tq90
日本のお弁当は、やっぱりおにぎりやろ?
笹の葉に包んだ・・

909名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:48:04.51ID:/VpZYR7k0
ウナギのたれライスを企画してほしい
以前、フランス大使館の人がウナギのタレを絶賛してフランスパンをタレに付けて食ってた。

910名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:48:30.88ID:2clEbk4j0
>>889
最初の関門は車止めで潰れるマフラーだよ。
メーターなど見なくても大丈夫。

親戚はBXを買ったけど、うちは
メインは国産であるべきという理由で
2CVになった。
シフトノブといいクラクションといい
ウインカーといい、全てでたらめな位置に付いてたな。

911名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:48:34.41ID:XTU0jyt10
 


電子レンジでチンできるようにしとけばもっと人気が出るかも。


 

912名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:48:54.12ID:34NKOc4G0
>>898
> >>890
>
> チャイナデリとか不味そうだよな。
> アメドラに良く出てくる。

あんまり海外行く機会のない俺は、見かけると惹かれてついつい買ってしまう。

913名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:06.48ID:3XblRCrn0
アイスコーヒーやアイスティーは日本の影響だよな
冷やして飲む文化はなかった

914名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:10.31ID:YYRsm+QV0
>>888
日本にしては珍しく合理的なのが箸だな( ˙-˙ )
シンプルだけどベストなのが箸
そして箸には様々な材質やデザインがある
重過ぎても軽過ぎても脆過ぎても使い難い

915名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:23.41ID:Dm/ZnGLq0
>>909
それを関西ではからまむしと呼んで
貧乏人の食い物だったのだ

916名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:37.93ID:2clEbk4j0
>>896
近所でシトロエンに乗ってたのは二人で
どちらも医者だったな。

917名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:54.23ID:eLtKW8xn0
このセパレート弁当箱は普通に売ってるのな

918名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:49:55.18ID:EQ9I1Pv40
>>905
ジャガイモの冷たいスープとか
トマトの冷たいスープとか
キュウリとヨーグルトの冷たいスープとか

919名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:50:39.43ID:kBVuWMsG0
>>908
うんうん。

920名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:50:40.99ID:3XblRCrn0
>>918
うんうん

921名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:50:45.30ID:34NKOc4G0
>>906
> >「小江戸へどうぞ」
>
> 「小江戸」じゃなくて?
> 長過ぎないか?フランス語でなんて言うのだろう?

Koedo Dozo らしい。
ビアンヴニュアコエド、ではないみたい。

922名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:51:06.01ID:/bifGmy+0
>>6
焼き鳥屋は酒が目的だろ

923名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:51:24.04ID:J8vL949S0
>>633
リヨン駅でアンテナショップ的に経営してた日本人の店で普通に毎日昼前に売り切れてたのが5年前の話ですよ
移民町なら無理だが購買者の生活レベルが分かって商売してると儲かる

但し労働ビザ持っててもフランス国籍持ってない飲食営業だと税金で半分持って行かれる

924名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:51:28.69ID:hJgfauSU0
>>893
最近は炊きたての熱々ご飯に
冷や汁と冷えた生卵が定番になったw
ご飯にONした温度差がたまらん旨味

925名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:51:54.43ID:2clEbk4j0
>>914
知り合いのアメリカ人は切るのが多いらしく、
鋭く、しならない箸を求めていた。
ステンレスの箸でいいんじゃないかと思ったっけな

926名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:51:59.89ID:XtcD+uqH0
>>872

ネットでは経済通が何度も指摘してるが、

食材の値段が高騰したのも、従業員の賃金が上げられず海外の低賃金労働者を使わざるを得ないのも、
すべて6年前に安倍が進めた「円安」のためなんだけどな。

このことは、安倍が円安を進める前に、何度も経済通によって警告されていた。
(というより、経済の初歩知識があれば、円安では、海外から輸入する物が食材含めすべてが値上がりするからな。人件費も抑えないと経営が苦しくなるのは馬鹿でも分かる自明なこと。)

日本は早く安倍を退場させて、もとの円高へと舵を切り変えないと、このままでは経済三流国家に転落してしまうことになるだろう。

927名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:52:22.96ID:YYRsm+QV0
>>912
マネーの虎に売り込みに来た人がいたが蹴られてたな( ˙-˙ )
洋画をよくみる俺は売り込みに来た人に共感したが

928名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:52:32.76ID:34NKOc4G0
メニュー見ると、緑茶の伊右衛門ペットボトルが4ユーロ(522円)。

929名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:53:38.10ID:zJF3FuLs0
>>567
惣菜にキムチが入ってない
これはセンスないわ
やり直し

930名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:53:50.11ID:Dm/ZnGLq0
>>910
パヤオレベルだとそれが病膏肓に入るで
もはやマゾの体現者になるのだがな

931名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:53:51.51ID:2clEbk4j0
冷たい料理と関係ないけど
冷奴をcool guyと訳すのは素敵だと思う。

932名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:09.90ID:hmiLrvTG0
>>880
基本鉛筆の持ち方と似ているから
力の入れ方とコツさえ掴めばイケるんじゃない?

933名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:10.71ID:kXCdnIUI0
>>913
日本の影響かは知らないけど、アイスコーヒーは30年以上前にギリシャにあった
リプトンのアイスティー(炭酸飲料)は日本に輸入して欲しいわ

934名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:42.20ID:eUphmBZG0
韓国ブランド化計画はどうなったんだ
トンスルパワーを見せてやれ
パリコレに乳出しチョゴリを

935名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:44.80ID:AgjA+85/0
>>921
小江戸は夜になると
車内にシャンデリアつけたクルマがエレクトリカルパレードの曲を流しながら走ってくる凄いアトラクションがあるぞ!
わーいこれでクレアモールがディズニーランドだー!

936名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:56.38ID:vflG8btO0
>>5
今世界的に見ても日本の物価はかなり安いんだぜ
日本が安いから外国人観光客が沢山来てる

937名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:54:57.69ID:kBVuWMsG0
>>933
アイスティーの炭酸なんてあるの。へぇ。

938名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:55:25.10ID:2clEbk4j0
>>930
俺に押し付けられたけど、学生時代は日常の足として使ってたよ

939名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:55:34.65ID:Prt/JybT0
>>923
へー、この弁当屋も本当の経営者は日本人だったりするのかも

940名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:55:39.34ID:EQ9I1Pv40
>>931
知らなかった…
冷や奴=クールガイ=イケメン

訳としては間違ってないけれどもさぁ

941名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:55:51.06ID:YYRsm+QV0
>>925
カッチカチか
しならないと使い難そうだが切るのがメインならそうなるのか

942名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:55:54.32ID:Y0LcpdIF0
1店舗あたり月250万ぐらいは売り上げてる感じか。ニッチ商売だから拡大させると倒れる危険もあるな。
どこかに会社ごと売っちゃう手もあるが

943名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:56:48.03ID:2clEbk4j0
>>941
多分バカ力で折るのかもと

944名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:56:50.94ID:vuLw9lrp0
>>1
大阪留学って、、、
日本じゃないから

945名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:57:12.33ID:Dm/ZnGLq0
>>938
ちなみに下野康史の遠縁の方ですか?

946名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:57:15.67ID:XUs+MJU70
>>887
野菜は地元のイシー・レ・ムリノー市場で調達している模様。

1.冷凍食品を使わず、生鮮食品は地元の市場で仕入れること
2.日本の家庭の味をそのまま伝えること
3.お客様への丁寧かつ親切な対応を心がけること
この3つがこの店の方針らしい。

947名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:57:20.06ID:DHalZ99X0
パリは泥棒がすごく多いってニュースでやってたな。
ちょっと油断するとすぐ荷物が盗まれると。
隣のイギリスやドイツはどうなのかな。

948名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:57:28.19ID:g/2YPO/s0
>>230
>>244
バカ発見
日本の賃金は先進国ワーストなのに

949名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:58:11.66ID:J8vL949S0
>>926
こういうスレで経済通が事情通が専門家が〜と持ち出す奴はだいたい地頭が悪いと決まってるが
二行目見てワロタよ
スレチがわかんねえんだからなw
そんなんやってると経済通とやらもアスペルガーの脳内妄想かと思われるよ

950名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:58:16.81ID:YYRsm+QV0
>>943
草( ˙-˙ )

951名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:58:20.31ID:IZMdq9FR0
こういうのって現地の人からしたら
日本でいう所の
韓国好きな人がキムチとか韓国料理はやらせようとしてるもんだろう

952名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:58:27.07ID:3XblRCrn0
>>933
隣の国みたいに日本発祥なんて言わないw
でもアイスコーヒーとアイスティーを好む日本人に
ようやくEUやアメリカも合わせて来たのはそうだろうな
まだ氷入りのカップとホットコーヒーorティーがやっとでまだメニューにはアイスがないのが現状

953名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:59:30.55ID:/VpZYR7k0
>>947
ロマ人のジプシーでしょ
EU全体に広がっちゃってるんじゃないのか

954名無しさん@1周年2018/07/23(月) 04:59:42.94ID:Dm/ZnGLq0
>>947
泥棒と言うかスリが多いよ
かくいう俺も

や ら れ た

955名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:00:06.36ID:Wlehb5Z70
確かにほっともっとの「のり弁当」と「日替わり幕の内弁当」、あとは「鶏南蛮弁当」くらいでこのおばさんの横で出店して勝負して欲しい
価格は日本の倍くらいで

956名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:00:25.62ID:2clEbk4j0
>>940
豊天とかのTシャツとかは
たまに外人のツボにはまるからね。
俺は→ 左を見よ。というTシャツを愛用してた。
みんな矢印に釣られて右を見る。

957名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:00:26.10ID:EQ9I1Pv40
>>951
別に韓国料理って美味しいと思うよ
キムチも韓国海苔も
ただ、作り方とかを知ったら怖くて食えなくなったってだけの話で
現地の人が監修するなら安全なんじゃないのかな

958名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:01:16.69ID:rplnRFxB0
ヨーロッパは保守的だからな
俺らはあぐらかかずにガンガン乗り込んで行くしかない

959名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:01:33.66ID:2clEbk4j0
>>945
違うかな。
そういえば2CVに乗ってたとか言ったら特定されてしまいますワ

960名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:01:45.36ID:pm7YZp3Q0
>>3
スーパーで400円くらいで売ってそうな弁当がフランスだと2000円ということか。

961名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:01:57.41ID:Nvpe28DK0
和食というのがミソか
考えたな

962名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:02:06.83ID:2vhzZIWL0
現地の味にカスタマイズしたり、外国人が外国人として日本料理をアレンジして売るのは全く問題なんだよね
問題は「日本人のフリ」をしたり、「これが日本料理だ」とさも日本料理に精通してるかのように販売する韓国人、中国人

963名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:02:06.86ID:J8vL949S0
>>870
今の時代、外国人に箸の使い方が上手ですねと言うのは日本人だけ
箸くらい普通に使う
日本人からしたら下手だけどね

日本人に向かって、おまwwナイフフォーク使えんのかよwwwと言ってるのと同じなんだが
日本人だけ未だに気がついていない

映画宣伝で来日中の俳優に作品のことを聞かず
各局判で押したように「日本のどこが好きですかー」「なに食べましたかー」と
箸が上手ですねと言うのはものすごく失礼だと誰も教えないからな

964名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:02:07.90ID:YYRsm+QV0
>>956
面白いな

965名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:03:01.15ID:2clEbk4j0
>>954
今何時ですかと聞いてきて
時計を見ながら踊り出したら
コートに気を付けるのだ

966名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:03:47.07ID:EQ9I1Pv40
>>956
(;¬_¬)

967名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:04:45.81ID:2clEbk4j0
>>962
まあ粗悪な食材はフランスには通用しないけど
アメリカ人は簡単に騙されるからね。

968名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:05:30.31ID:Dm/ZnGLq0
>>965
いや俺は
貧しい子供たちのために募金を〜と言われて
財布を出したとたんやられた
エッフェル塔の真下で…

969名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:06:00.14ID:e11IAUlh0
>>963
>おまwwナイフフォーク使えんのかよwwwと言ってるのと同じなんだが
俺はフランス式でもイギリス式でも、お前より上手いぜ。と答えてやるわw

ちゅうか「上手いですね」って言われるのは下手だってこと。
日本語ペラペラの外人に「日本語上手いですね」なんて、よう言わん。

970名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:06:02.18ID:wUWy8Hd10
駅弁
 ↓
エキベン
 ↓
エベンキ

駅弁が韓国起源であると証明された瞬間である

971名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:06:02.47ID:J8vL949S0
>>933
ギリシャはインスタントコーヒーのネスレが強いんで
粉でアイコ入れる習慣がついて百年くらい経ってる

972名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:07:06.91ID:2clEbk4j0
>>968
あらま。ひったくりかな。
メトロの構内が多い印象

973名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:07:39.71ID:J8vL949S0
>>939
食材は中国から冷凍品を大量に入れてるんじゃないかな
むこうの社食、給食のある学校で扱ってる野菜とか果物はみんな中国産の冷凍品
イタリアのトマトソースですら原料は中国、トルコだったりする

974名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:08:27.98ID:2clEbk4j0
>>973
野菜をフランス以外で買ったら倒産するでしょ

975名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:08:41.53ID:Prt/JybT0
2ちゃんねる
夜明けてなおも
喧噪の
鴉鳴くらむ
月曜の朝

976名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:09:32.67ID:J8vL949S0
>>974
フランスの社食給食の企業が中国産とか安いルーマニア産を入れてるんだよ
それで食中毒起きたこともある

977名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:09:39.40ID:aiqxPcBx0
ボッタって言ってる人は当然ホカ弁価格でフランス料理出す店を知ってるんだよね?

978名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:09:58.42ID:3XblRCrn0
>>971
この季節甘くない冷たい飲み物が欲しいんだけどな
お茶も何もかも全部砂糖入れるのはあれ何なんだ
日本のコンビニドリンクは世界最高峰

979名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:10:12.39ID:/RmHCkah0
>>636
まーた知ってるふう装ってセレブ風吹かせちゃって田舎もん臭いw

980名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:11:30.83ID:R/fK0cUy0
>>6
> 価格は10〜15ユーロ(約1300〜2000円)と日本に比べればやや高いが
>
> 先進国で500円で外食ができるのは日本ぐらい?
> しかもラーメンはラーメン屋、うどんはうどん屋、焼き鳥は焼き鳥屋と専門店で。

低賃金で死ぬまで働け
客のわがまま、暴言、暴力にも耐えろ

981名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:12:00.72ID:J8vL949S0
>>978
暑いから
暑い国は飲み物と菓子を甘くしないと倒れる

982名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:12:03.32ID:c336SbyQ0
>>348
ナポリタンマスティフもか?

983名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:12:06.40ID:tQ83RPrm0
>>1
スタッフが日本人だからできるだけのことだ

984名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:12:31.64ID:mJoL5xW20
>>882
冷えた麻婆豆腐も今だと美味しいよ

985名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:13:18.34ID:J8vL949S0
>>946
へー
それはすごいわ
業務用中華ルート使ってないだけでもすごいね

986名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:13:27.02ID:EUf9O4fX0
>>9

パリ、ロンドンに行ってみなこれくらいどこでもとられる

987名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:13:59.24ID:ylT0QpEq0
まだ日本料理広まって嬉しいとかアホなこといってんのかよ
俺らにはデメリットしかないのに

988名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:14:14.01ID:XUs+MJU70
>>973
冷凍食品は使わず、食材は地元の市場で調達するのがモットーらしい。

989名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:14:46.61ID:/RmHCkah0
>>980
サービス税とか税制が違うからねえ。一概には言えないけどね

990名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:15:46.19ID:aiqxPcBx0
>>987
確かにあんまりアピールすんの止めて欲しいわ
特にメシに関してだけは極東でひっそりさせてくれと

991名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:16:00.18ID:kXCdnIUI0
>>952
>まだ氷入りのカップとホットコーヒーorティーがやっとでまだメニューにはアイスがないのが現状

あるよ。アイスコーヒーはカフェフラッペとかいうけどやっぱりギリシャ発祥らしい
アイスティーと言ったら炭酸(ベルギー)フランスだとリプトニック(商品名)

>>971
そうなんだ
日本より先にあるって事かな

992名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:16:57.13ID:/VpZYR7k0
フランスは最低時給が1300円くらいだもんな。
日本は最低時給874円

この格差をどうにかしろ安倍

993名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:17:12.28ID:J8vL949S0
>>988
まあ冷凍焼き鳥5本に河童巻き1本つけて1500円くらいの国だからな
良心的なほうだ

994名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:17:34.05ID:3XblRCrn0
>>981
甘くないお茶に一度でいいから出会いたい

995名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:17:56.67ID:XldqQWkU0
カナダいったときにスーパーでパック寿司が3500円くらいしたぞ
しかもまずそうだった

996名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:18:14.42ID:J8vL949S0
>>953
ロマ人のジプシー=頭痛が痛い

997名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:18:31.08ID:w9Psy4Ui0
日本のスーパーの弁当よりクオリティ高いわ

998名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:18:31.45ID:J8vL949S0
>>994
保存の役割あるしね

999名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:18:36.31ID:e11IAUlh0
>>991
どちらが先かはともかく、日本でレイコーは俺が知ってるだけでも70年代からメニューにある。
ギリシャには90年にもなかったってことさ。

1000名無しさん@1周年2018/07/23(月) 05:19:47.30ID:e11IAUlh0
>>994
タイだと、白キャップのペットボトル茶が無糖だぜw

mmp
lud20180723062939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532271011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フランス】パリで駅弁が人気 常連客「まるで日本にいるよう」 経営者は日本で留学経験、調理スタッフは全員日本人 YouTube動画>5本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【バングラデシュ】首都ダッカビル火災、該当ビルに日本企業も 大阪の商社「蝶理」、日本人スタッフは全員無事 [動画ニュース]
【北海道】ベトナム留学生を長時間働かせる、日本語学校経営者ら逮捕
「パナマ文書」に名前の出ている日本人は当初の3倍に……経営者・医師・弁護士・暴力団:NHK
超人気番組スタッフ「俺たち日本人は皆韓国人をレイプした加害者の子孫」
【社会】「モペット」乗れない、ベトナム人留学生ら困惑 ベトナムで若者に大人気の電動自転車、日本では「バイク」扱い
【仮想通貨】10年後経営者さえいなくなる。イーサリアム財団で働く日本人が語る
【東京】上野で売春斡旋、6億5千万円荒稼ぎで経営者逮捕…21〜40歳の日本人女性だけが働く
【悲報】日本人経営者さん「給料は上げられないので外国人労働者の逃亡に厳罰を科せ」と要求してしまう・・・
留学経験のある障害者「アメリカでは街中に障害者が沢山いて、健常者にもよく話しかけられたのに日本では...」
経営者「下流に属する日本人の95%のワガママな若者よりも、そこらのコンビニの外国人アルバイトの方がはるかに優秀」
NZの日本人経営者、適正な賃金支払わずに540万円の罰金命令 「日本のやり方で運営していただけ」という言葉にネット震撼[04/25]
【爆笑】経営者「よく考えたら日本人要らねーわw 外国人労働者のほうが中・韓・英語まで対応できるし安い賃金でガンガン働きに来るw」
【タイ】北朝鮮レストラン、常連客の日本人にアサリ密輸打診 外貨目的か [濃厚接触合体★]
韓国人経営者「日本人シェフが逃げたので暫く閉店します」
民泊経営者(日本人)が韓国人女性の宿泊者に先酒を飲ませてレイプ
【悲報】 旅館経営者は外国人客より日本人客を敬遠 「宿泊数少なくクレームも多い」
中華料理・焼きそばの名店「梅蘭」の役員ら逮捕 入管法違反の疑い…経営者ら「日本人はすぐやめる」 [ばーど★]
在日ベトナム人らに違法薬物が蔓延か 浅草のナイトクラブを摘発 ベトナム人13人と日本人経営者を逮捕 警視庁 [どどん★]
「やりがいより有給が欲しい」 日本人の無茶な要求に中小企業経営者ら困惑 「もはや外国人労働者を採用するしかない」
経営者、正論 「日本人は白人から差別されても耐えて努力で打ち勝ってきた。そんな日本人が暴力デモに賛同するか?」
ジャップにやらせちゃいけないもの 漁業、政治(もはや説明不要) 経営(オリンパスの件で日本人経営者は懲りた 米投資ファンド) 他には?
Silent Bomb その場でクレームつけず、後から悪口ブログ 海外ホテル経営者「日本人を見たら全力でもてなせ。どうなっても知らんぞ」 [無断転載禁止]
「ラスベガス案件」日本人女性にアメリカでの売春の仕事を紹介した疑い デートクラブ経営者の男女3人を逮捕 警視庁 [首都圏の虎★]
ウォルマート、投資ファンドと楽天への西友売却完了 ベルギー人CEO(41)は退任し新たに日本人プロ経営者(64)が就任【日本撤退】 [上級国民★]
中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
【悲報】中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
日本にくる留学生(特に中国・韓国)ってスパイ養成要員だけど日本人の留学生って向こうに染まるよね
【人材確保】介護留学生倍増、1000人超え 養成校入学の6人に1人 日本人は5年前の半分以下に
【調査】お尻にギュンギュン食い込む「Tバック」は日本人女性にも大人気 支持されるワケ 
島本和彦「バスケが日本で人気出ない理由?日本が実力がないからだよ、あとチビの日本人は体格で無理」
【日本人の好物】高まるキムチ人気、輸出で記録更新間近 日本向け好調 その他韓国メーカーは日本にも工場がある
BTSは日本人には人気無い
中国人 韓国人 日本人 欧米で人気なのは韓国人
台湾人が選ぶ「憧れの母親TOP5」 なぜか全員日本人
正直世界中に散らばった優秀な日本人が全員日本に帰ってきたら世界一の大国になれるよね
【朝日新聞】技能実習や留学、ベトナムの若者守れ 立ち上がる日本人 [ウラヌス★]
【速報】厚生労働省によると、14日に新型コロナウイルスに感染が確認された人は全員が日本人
ウエンツ「イギリスで日本人と二人芝居やったので4月には日本に帰るわ」中途半端な留学とか意味あんのか?
【速報】厚生労働省によると、14日に新型コロナウイルスに感染が確認された人は全員が日本人 ★2
【日野百草】 韓国人留学生「日本人は日本が好きな外人を見つけて喜んでる」「夢のために我慢して嫌いな日本に来る」★2[07/23] [Ikh★]
【社会】蓮舫氏「国籍に全員がアイデンティティを感じるものではない。私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」★9
【社会】蓮舫氏「国籍に全員がアイデンティティを感じるものではない。私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」★14
【社会】蓮舫氏「国籍に全員がアイデンティティを感じるものではない。私は国籍は日本人だが、アイデンティティは台湾人だ」★6
日本人全員、液体窒素の沸点を知っている説
【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学
【海外旅行】韓国を訪れる日本人観光客が増え続けている・・・2月も前年同月比26.7%増、若い女性に人気
【海外旅行】韓国を訪れる日本人観光客が増え続けている・・・2月も前年同月比26.7%増、若い女性に人気★3
【海外旅行】韓国を訪れる日本人観光客が増え続けている・・・2月も前年同月比26.7%増、若い女性に人気★4
【海外旅行】韓国を訪れる日本人観光客が増え続けている・・・2月も前年同月比26.7%増、若い女性に人気★2
BTS秋元排除スレにてProduce48ヲタ「P48や日本人メンバーは韓国でも人気 秋元が嫌われているだけ」← P48自体秋元案件だろう
中国人驚愕「日本人は全員三国志を知っている」
幸福実現党「日本人は全員拉致されている、早急に核の装備を」
【韓国】韓国の大学に留学している日本人女子大生(22)が18日間行方不明[01/21]
【悲報】韓国アイドルとして人気が出た日本人メンバー、案の定スタイリストにいじめられる
【NHK】日本に留学経験のあるウイグル族知識人9人が消息を絶つ 中国当局が知識人の影響力を問題視か [みの★]
日本への留学生は中国人が最多、人気分野は工学 国公立大学院で合格率が高いのは理工科 [アルヨ★]
テレビ東京の人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している事が判明 [無断転載禁止]
あなたの隣の中国スパイ 留学生のみならず、勤労者から観光客まで 中国にシンパシーを抱く日本人が協力者になっているケースも [Felis silvestris catus★]
【悲報】日本人さん「外国人実習生は全員坊主な」
日本人の間でクルージングが人気、クルーズ人口過去最高
【起源】韓国式「テニススカート」若い日本人女子の間で人気
ARで視界内に常に白人男性を描画すれば日本人は全員品行方正になるんじゃね?
日本人女性の100人に1人はAV経験、12人に1人は風俗経験があるという事実
【中国発表】 TikTok 2018年日本人気ナンバーワンのアプリに
【日本人装う?】「慰安婦像にツバ」 4人全員韓国人と判明★5
【教育】米留学、遠のく日本人 12年連続減、高い学費や治安懸念か
22:38:57 up 12 days, 18:39, 0 users, load average: 15.29, 14.75, 14.21

in 0.49465084075928 sec @0.49465084075928@0b7 on 111512