2018/7/19 06:00
7/19 07:46 updatedす©株式会社熊本日日新聞社
https://this.kiji.is/392420789518894177?c=92619697908483575
テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の語り手として知られる俳優の常田富士男(ときた・ふじお)さんが18日午後、病気のため入院していた東京都内の病院で死去した。81歳。通夜、葬儀は近親者で執り行う。自宅は非公表。
1937年、長野県生まれ。小学3年から南小国町で育ち、済々黌高定時制を卒業後、上京。劇団民芸の養成所に入った。俳優としては、黒沢明監督の「赤ひげ」や、今村昌平監督の「楢山節考」「うなぎ」、中山節夫監督の「原野の子ら」などに出演した。
「まんが日本昔ばなし」では、女優市原悦子さんとのコンビで1975年から94年まで語り手を担当。「むかーし、昔のことじゃったあ」との味わい深い語りで視聴者を魅了した。宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」でも声優を務めた。
関係者によると、常田さんは数カ月前から、脳出血で入院していたという。(中原功一朗) 坊や〜良い子だ金だしな〜とか替え歌歌ってたけど元々の歌詞もよく考えたら怖いよね
坊や〜良い子だねんねしな〜
ねんねさせた後どうする気よ!
この人と市原悦子しか声優いなかったんだよな
いい番組だった ご冥福を
ちょうどtubeで見返してたところだ。やっぱ名作だわ。
最近、昔ばなしの後継作品やってるけど、ナレーションは遠く及ばんなあ・・・
あんころもちが食いたい人か?
それはショックだそうな
むかーし あべ政権とかいうのがあってのう そりゃあ権勢を誇っておった
所がのう 3選を前に腰痛をおこしてのう
アメリカ人に銃殺される天皇
これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
: 今の映画は俳優やわけのわからないタレントに吹き替えさせるのがあるけど下手くそがやるとそれだけで見る気が失せる。
吹き替えが一番演技力が試されると思う。
「悪魔の手毬歌」でアル中のワイン職人やってたのが記憶にある
story
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>12
>坊や〜良い子だ金だしな〜
嘉門達夫が本当に歌っていたよな この人と海人Tシャツの人と区別つかんかった
ウミンチュTシャツの人も亡くなってたよね
>>12
マジレスすると、起きてウロウロされたら邪魔だから
「良い子=寝ている子」
昔睡眠薬があったら、バンバン赤ん坊に使っただろう 見る人を引き込む力のある不思議な声優さんでした。
ご冥福をお祈りします。
声が...いっぱい頭の中に残ってるよ...
意外とお若かったんだね。
おじいちゃんの役とかされていた時も、40代くらいだったのか。
子供の頃、楽しみに観ていた作品で活躍されていた方がひとりひとり亡くなって寂しい。
https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0719/36005.html
俳優の常田富士男さんが死去 81歳 「まんが日本昔ばなし」の語り手「むかーし、むかしのことじゃったあ」
TVアニメ「まんが日本昔ばなし」の語り手などで知られる俳優の常田富士男(ときたふじお)さんが18日、病気のため死去したことを熊本日日新聞が報じた。81歳だった。
常田さんは、俳優として黒沢明監督の「赤ひげ」や「源義経」などの大河ドラマ、必殺シリーズなど数多く作品に出演。TVアニメ「まんが日本昔ばなし」では、1975年から94年まで女優の市原悦子と語り部を担当。
「むかーし、むかしのことじゃったあ」という独特の語り出しで多くの人の心を掴んだ。声優としても宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」でポムじいさん役を努めるなど活躍した。 日本昔ばなしのEDといえばでんでんでんぐりがえって〜がテンプレだけど
この人の歌ったEDが一番好きだったわ
昭和の土曜の夜は日本昔はなし→ドリフ→Gメン75が定番でした
まじか
あの世でも市原さんと昔話してください
合掌
むかーし、むかし、とっくに亡くなってたと思ってたよ。
むか〜しあるところに〜
おっかぁ
コンビの声がリフレインしちゃうわ
演劇業界に詳しい知人に聞いたんだけど
この人って長年、日本昔話を続けたことで
日本や日本民族のすばらしさに気付いたそうだ
晩年は「美しい日本を取り戻すには
安倍さんに頑張ってもらうしかない」っていうのが口癖だったと聞いた
亡くなる少し前には西日本豪雨のニュースを見て
「安倍首相が売国豪雨と反日水害を倒して
西日本の多くの人たちの命を守ってくださった
安倍首相、日本国民を代表して感謝申し上げます」って
安倍さんの活躍ぶりを涙を流して喜んでいたとも聞いた
あの番組が43年前で享年81歳ってことは、38歳の若さであの語りができてたことに驚きだ
TBSで唯一まともな番組だったあれか・・・ご冥福を
いろんなキャラの声が今でも自動再生されますね
>>57
むかし話の後にあばれはっちゃくが抜けてるぞ
クイズダービーはつまらなかったから除外 猫のやつの銀河鉄道の夜ラストの春と修羅朗読も印象的だった
つい2、3日前、ABCで混浴露天風呂が珍しく再放送があって話題になってたのに…
>>32
オレは漫才のおぼん・こぼんのネタで見たわ
どっちが先か知らんけど 坊や〜 良い子だねんねしな♪
ゲバゲバ90分オープニング
男の存命者は萩本とエースの錠くらいか?
俺が見てた頃はまだ4,50代だったのか
リアルにじいさんだと思ってた
おっぱい丸出しが名物の2時間ドラマでコミカルな刑事役やってたな
西城さん歌丸さん生田さん常田さんと昭和な訃報続くな
日本昔ばなしも超有名だが
個人的に、市川監督の金田一耕助シリーズのキャストも思い出深い
三田川のほとりの テトラポットの 途切れるところ
三畳位の空き地があって そこにフジオさんは 住んでいた
>>107
常田富士夫にそっくりなので
僕はフジオさんと呼んでいた 子供の頃に観た
田宮二郎が主演した「高原へいらっしゃい」のこの人の役がすごく印象に残ってます
昭和の個性的俳優がほとんどいなくなって寂しい限りです 合掌
100歳近い大往生かと思ったらまだ81歳だったのか
ご冥福を
子供の頃よりも大人になってからハマったかもw
当時は理解出来なかった話も分かるようになって
>>108
そっちが坂上宮根あたりと一緒に逝ってほしかったわ 当時毎週見てたな。日本昔ばなし。
開始当初はまだ30代だったのか。
ご冥福を。
坊や〜 三郎
というバージョンもあったが当時のちびっ子が知るかいな
「くそばばぁ――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーー」
ってセリフ
何回も再生した
脳内アフレコできるよね
皆の衆 (*´Д`*)
味のあるいい声だったなあ
囲炉裏の自在鉤に吊るした鍋でグツグツ煮た物を食べる音が大好きだった
混浴露天風呂連続殺人どーすんだよ!
と思ったけど平成の火野正平にチェンジしてた
>>12
別れた彼女の娘が五歳だったが寝かせるのにとにかく苦労した
9時位には寝て貰えないと困る 昔話の絵本を見るとみんなこの人の声で再生されて困る
>>1
とっくに亡くなってる人かと思った。
大昔セイコーマートのCMに出てたような。 それでは動画の一つ見てみましょう。
姥捨て山
ラム、クアントロー、それにレモンジュースを少し……
思ったよりもお若かった。
亡くなられたのか。
ご冥福をお祈りします
まんが日本昔ばなしを声優2人で回してたと知ったときは驚いた
そう言われれば確かにみんな同じ声なんだけど、見てたときは全然気付かなかったな
日本昔話の前はよくドラマとかでみたけど始まってからはあまりでなくなった
市原悦子の方は家政婦とかで活躍なのに
>>100
昭和に活躍した人ってのはこの辺が平均寿命だからなー。 この人の顔を思い出そうとすると佐藤蛾次郎や丹古母鬼馬二の顔が邪魔してくる
俺の大学時代の同級生に、こんな顔の奴がいたw
今思うとそっくりだ。
若い頃の常田富士夫で、けっこうパンクで、安心して茶の間で見られるようなキャラじゃなかったような気がする。
インカの干し首ミイラみたいな顔の俳優、とか言われてて笑った覚えがある。
おめえの馬鹿さ加減にゃ
とうちゃん情けなくて
涙出てくらあ
子供の頃の土曜日を思い出すな〜。料理天国→まんが日本昔ばなし→クイズダービー→加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ→世界ふしぎ発見・・・。 お悔やみ申し上げます。
こんな長寿番組になるなんて想像もしてなかっただろうな。
>>1
ウルトラマン80 35話「99年目の竜神祭」での御出演は一生忘れません >>100
昭和42年生まれ、どストライク世代なので本当にいちいち心が沈む
たまたまつい最近まだ生きてたっけ?なんて話してたとこだったのに
さみしいな >>1
常田富士男って共産主義者だったんだよね
俺大嫌いだったわww 味のある語りだったな。昔話で泣かせるのも笑わせるのもうまいとか、すごかったなあ。
ご冥福をお祈りいたします。
フクハラヒロカズの絵の時は面白かったなあ。
あんころもちって空から降ってくる話だよね。雉も鳴かずばが怖くてトラウマ。
>>57
クイズダービーは見てなかったのかw 篠沢教授に3000点。
はらたいらなら全部だぜ。 思ってたより若かった
次元の声優さんより歳下だとは思わなかった
>常田富士男って共産主義者だったんだよね
昔の舞台役者はそんなもの
NHKやイケガミみたいに右翼じゃないし
赤ひげはいい味出してたな、楢山節考も名作だし
印象的なのは、バカが戦車でやって来るだろ
あれは日本を代表する、超名作なのに、評価がいまいち
市原悦子との絶妙な語りはもう聞けないんだな。
2人で 老若男女妖怪すべて声だけで演じたな。
>>169
ほぼ全キャラできるでしょ
市原さんのも含めて いい役者だったよなぁ、この人しか出来ない役が有った
ご冥福をお祈りいたします
>>181
赤ひげでは三船敏郎にボコボコボコにされてたな ACジャパンのは何種類くらいあるのかな?もったいないお化け、地蔵の女の子、他に何があったっけ?
>>122
畑仕事をするだけでどんだけのオーディエンスなのよ
男前を出せよ男前を >>31
それじゃ志村けんになったゃうw
「おらぁ…あんころもちが…くいてぇ…」
だな この人も亡くなったか、、、
昭和の名声優が次々と天国に召されていくねぇ。
ご冥福を。
>>92
昔ばなしって「昔の話」じゃないぞ?
昔から語り継がれている逸話の事だ
作り話も実話も、実話を元にして盛大に盛った話も、色々ある
何も変わってない 谷岡見ていた ベンツ事故〜
お尻を出した子 一等賞〜
「こりゃあぁ、うまいぃ、メシじゃぁ」
「ほんにぃ、うまいぃ、メシじゃぁ」
>>29
ハッシッシー ハッシッシー
ハッシッシーをあげるのさー
だっけ? 在日・帰化阿呆馬鹿不細工基地外池沼韓国・朝鮮塵でヤフーライブドアニコニコパンチョッパリニュース速報+記
者で層化学会印で日本凶惨盗印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・
松井秀喜の熱心なファンのケケ中平蔵後援ナマポ受給東朝鮮極左暴力集団チンパンブタキョッポマン構成員プテ
ィフランスパンが電通・カドカワからカネを貰ってパソナソフトバンクマルハンゲノムプロレスプロヤキュウパチンコエ
ンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは川上量生カドカワ社長・南部靖之パソナ会長・孫
正義ソフトバンク会長兼社長・韓昌祐マルハン会長・斉藤惇日本野球機構コミッショナー・榊原信行RIZIN代表に認
定されますた。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) プロレス・野球・総合格闘技・アメリカンフットボール・バスケットボールは
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 日本の国技で漫画・パチンコ・アニメ・スマホゲーは日本の伝統文化だ!
/| < ∵ 3 ∵> 川上社長のお墨付きでプロレス・野球・総合格闘技・アニメ・漫画関連のス
::::::\ ヽ ノ\ ポーツエンタメワイドショースレッドをここに立てて盛り上げてやるからな!
https://info.kadokawadwango.co.jp/
https://www.pasona.co.jp/
http://www.softbank.jp/
https://www.maruhan.co.jp/
http://npb.jp/
http://jp.rizinff.com/ テーレッテテーレッテテーテー
テーレッテテーレーレー
>>101
熊本出身
元赤塚プロの熊本出身のアシが描いた熊本弁カルタで読み手をやってた >>201
検索したら、「ごめんの鐘」も忘れてた。 うわー悲しいよ
けど思ってたより若かった
まんが日本昔ばなしの放映当時もう70代くらいのお爺さんだとばかり思ってたから
素晴らしい仕事だった。演劇界の伝説と言っても良い。
>>214
笑えんなあ…
西郷どんのナレーションは最初市原悦子だったんだが病気降板で西田敏行になったんだから。
最近市原悦子ってどうしてるんだ? 何十年も前からおじいさんだった気がする
意外とお若かったんですな
>>212
今考えれば放送禁止ど真ん中だよね
あの時代への憧憬を今でも捨て去れない 日本昔話を見ていたときの思い出が脳内に甦る…
バックミュージックは少年時代…あの頃は良かったな…
声優の質から見てもラピュタが最高だな
素人使い始めた鈴木Pは死んでいいぞ
はげやまのっハゲタカが私をつついたからハッシッシをあげたのさ
あ・・・あんたあ・・・ そりゃあ飛行石の結晶じゃあ・・・
男が崖に取り残されて最後に飛び降りる話がせつなかった
>>5
あそこのハイトーンシャウト、下手なメタラーよりも高い声で叫んでて笑った 野良猫ロックで、道路工事の穴堀機械に股間を押し付けながら逝ってしまう男を演じてた。
日本の昔話を改ざんと捏造していたのがまんが日本昔ばなし
子供向けにアレンジしていただけで悪意はなかったと信じたいけどね
正邪が真逆に成っていた話もあったらしい
もっと年配かと思ってたけど30代後半から語り手やってたのか。
>>235
まったく同感だな
千と千尋で菅原文太が俳優が声の仕事をしてるだけだ
とかぬかしてたが、俳優は声のみでの感情表現はできねーだろと思った
鈴木Pはクズ >>257
菅原文太嫌いだったけどあの吹き替えは見事だった。だが、主役を始めほかの連中がね… 262名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:57:54.31
混浴露天風呂での笑顔忘れません
>>257
鈴木じゃなくてパヤオが声優嫌いじゃなかったっけ? まんが日本昔ばなしって、いわゆる腸捻転ネットワーク時代からやってたっけ? 教えて長老さん
むかーしむかーしあるところにおじいさんとおばあさんがせっくすしとった
こうしてできたのがももたろうじゃったそうな
あるひももたろうはおじいさんとおばあさんに聞きよった
「おじいさん、おばあさんどうして私は生まれてきたのでしょうか」
おじいさんとおばあさんは一瞬きょとんとした顔をし目を会わせました
そして
「せっくすしたからできたんじゃあ」
とおじいさんはストレートに伝えました
しかしおばあさんはそれではいかんと
「いやいや桃から産まれたんじゃよ」と嘘を言いましたとさ
おしまい
>>235
>>257
キモオタは萌えアニメの声優が大好きだな
変な声が演技者の技術だもんなキモオタ専用アニメ 昔話のにんげんていいな
火曜サザエさんED
明るい曲なのになんでか目汗かくんだよな。
>>13
2人だけで全話ナレーションから登場人物まで全部声やってたなんて
今考えたらすごいわ
拘束時間長かったろうな >>269
あの手のアニメの声が大嫌い
キンキンしてうるさいし >>193
それも違うだろ
正解はもっと張り上げた高い声
腹減らしたガキの芝居やってる時の声だ >>100
星野仙一
衣笠幸雄
朝丘雪路
西城秀樹
麻原彰晃
桂歌丸
生田悦子
常田富士男 >>1
すごいショック
お名前は存じ上げなかったけど、あの声の方か。
女性の方は市原悦子だっけ? あんなお爺さんなしゃべり方なのに父親より年下だったんだ
当時40代であのナレーションすごい
昭和40年代でも小汚いキャラでその後も乞食キャラ一直線だったわな。
昔話と言えば常田富士男と市原悦子だもんな。超鉄板の組み合わせ。
古き良き昭和がまた一つ・・・。
ご冥福をお祈りします。
デビューした当初から、「田舎のお爺さん」役の俳優だったような気がしてならない
(´ꙨꙪꙩ`)
>>1
子供時代あの声を聞くと落ち着いたな
ご冥福お祈りいたします >>235
ハヤオが予算使い過ぎて、プロの声優と契約出来なかっただけだろ。 世界むかし話 のナレーター 宮城まり子さんは ご存命
はじめて物語 の進行役 岡まゆみ は まだ若い
>>278
いつかはその日が来るのはわかっていたが、歌丸師匠をそこに入れるのがネタじゃなくなったなんてな・・・
それと、人殺しのカルト豚が入ってるのは、「この中に一つだけ仲間外れがあります」的なクイズか何かか? >>12
産業革命の頃のイギリスは、うるさい赤子に酒飲ませて寝かせてたそうだよ >>129
お前さんが「ゆあちゃん」の義父みたいにならないでよかった
とにかく子供には優しくしてあげてください 坊やよいこだケツだしな
おしりを出した子一等賞
桃太郎
子供の頃にお世話になった方には頭が上がらんわ
昔ばなし面白かったなぁ
常田さんと市川さん、アニメ、音楽、どれも素晴らしかった
三田川のほとりのテトラポットの途切れるところ
3畳くらいのあきちがあってそこにふじおさんは住んでいた
この歌で、はじめてお名前を知りました
日本昔ばなしには大変お世話になりました
ありがとうふじおさん
坊や〜よい子だカネ出しな〜♪
って替え歌思い出した
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /
./ /"\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/ /
,.-<二二ニ=ー / / \. \;;;;;;;;;;;:/ /
/ \ \" \. \;/ /
/ l \ @ \ /
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ / /
l ・ に二ニ= ,. -' リ\ ,/ /
i______● ^} _,..- '" /ヽ /, \/
\ ノラ ' /:::/-'"
` ァ-―''7"( _,/:::/ それは 剣というには あまりにも大き過ぎた
/|::| {::::::ヽ__,,..- '/丶/ 大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた
/ .i| \:::::::::::::::::::\/.--─-,,, それは 正に 鉄塊だった
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
露天風呂殺人事件シリーズの刑事のイメージが強すぎる(´・ω・`)
>>296
トトロは2年毎に放送してるけど、今年は元々放送の年じゃなかったっけ? >>314
それはー、まさにー、てっっかいっじゃっったあー 昔ばなしはたまに常田さんが女役で市原さんが男役やった回があったな
日本昔ばなしのED
トッピンからげてにげられて
は当時聴いてた人なら泣けると思う
うちの地域じゃ5時になったら、にんげんっていいなの曲が流れるで
>>1
結局は昔話の最高傑作ってのは「浦島太郎」ってことだよ オレ的には「まんが日本昔ばなし」が昭和の象徴だ。
いいな いいな 人間っていいな
80年代後半は一番いい時代だった。
何かのイベントの閉場時間ににんげんっていいながよくかかるね
寂しい気分になるわ
初めて見たのはゲバゲバ90分かな。俳優としてはあまり見た記憶がない。
この人、酔っ払ってタクシー乗ると「むかぁ〜し、むかしの事じゃった・・」ってタクシーの後部座席で昔話始めるんだろ?
>>329
まんが日本昔ばなしのエンディングが流れていたのは
土曜日の夜だった。
当時は土曜日も学校に行っていた。
当時の日本は、団塊の世代が30代後半の働き盛りで、老人は少数派だったからお気楽だった。
そんな時代の土曜日の夜、日本昔ばなしの「いいな いいな 人間っていいな♪」を聴きながら
「明日は楽しい日曜日だ」と思った。 お尻を出した子一等賞♪
お尻を出した大人わいせつ罪♪
>>70
死ねカス!
ほんまに死ねゴミ!!
場所分かったら今すぐ殺してやるのに!!! 欠かさず観てたなぁ
ときたさんが女役の時が好きだった
>>70
おい、虫ケラ。
お前それ、普通に名誉毀損になるって知ってるか? 常田富士男 (81) 2018.07.18 俳優 声優 ナレーター
1937年に誕生した人
左とん平 (80) 2018.02.24 俳優 歌手 お笑い芸人
平尾昌晃 (79) 2017.07.21 作曲家 歌手
砂川啓介 (80) 2017.07.11 俳優 タレント
はかま満緒 (78) 2016.02.16 放送作家
花紀京 (78) 2015.08.05 俳優 お笑い芸人 吉本新喜劇
杉原輝雄 (74) 2011.12.28 プロゴルファー
内田袈裟彦 (72) 2009.12.30 プロゴルファー
緒形拳 (71) 2008.10.05 俳優
阿久悠 (70) 2007.08.01 放送作家 詩人 作詞家 小説家
橋本龍太郎 (68) 2006.07.01 政治家 内閣総理大臣
沢たまき (66) 2003.08.09 歌手 女優 公明党参議院議員
室田日出男 (64) 2002.06.15 俳優
小渕恵三 (62) 2000.05.14 政治家 内閣総理大臣
美空ひばり (52) 1989.06.24 歌手 俳優 女優
江利チエミ (45) 1982.02.13 歌手 俳優 女優 タレント
三遊亭小円遊 (43) 1980.10.05 4代 落語家
柳生博 俳優・5代目日本野鳥の会会長
河野洋平 政治家 衆議院議長
笑福亭仁鶴 落語家
雪村いづみ 歌手・女優
野呂圭介 俳優・タレント
コリン・パウエル アメリカ合衆国国務長官
加山雄三 俳優・歌手
ジャック・ニコルソン 俳優・プロデューサー
マデレーン・オルブライト 第64代アメリカ合衆国国務長官
安部譲二 小説家・極道
モンキー・パンチ 漫画家
モーガン・フリーマン 俳優
伊東四朗 タレント 俳優
浅井慎平 写真家
塩野七生 歴史家
森喜朗 第85・86代内閣総理大臣
ダスティン・ホフマン 俳優
ロバート・レッドフォード 俳優・映画監督
林家木久扇 落語家
立木義浩 写真家
青空はるお 漫才師・レポーター
養老孟司 解剖学者・東大名誉教授
ジェーン・フォンダ 女優
アンソニー・ホプキンス 俳優
>>342
先日生田悦子さんが亡くなったけど、もしその時市原悦子さんのほうだったらと思うとゾッとする。 今でも日曜の朝ではテレビ東京で「昔話」やってるよ。
女役は松金よね子だけど。
ああ、明日の新聞の折り込みチラシで全巻セット、のTV CMをよく見かけた気がする
>>23
市原悦子じゃなくて常田さんがラピュタでやったポム爺さんじゃないの?? 昔話以外には「高原へいらっしゃい」に出てたのが印象に残ってる。
>>305
優しくしてたが彼女からは「舐められてる」と言われてた
難しいもんだよ 何か聞いたことある声だと思ったらラピュタの船長さんか
小学生のときごん狐の朗読させられて、
真似したな。先生にもっと感情込めて読めと注意された。
わかってねーなー!
ゲバゲバ90分に出てたよなー。巨泉も朝丘雪路も坂上二郎さんもみんな死んじゃったな(´・ω・`)
まんが日本昔ばなしも名演技だけど、ユニコ2のククルックもハマリ役だった。
誰も知らないと思うけど池田聡のVシネマに出てた
今も持ってる
>>213
あっちはホンモノやでw
こっちは和製ブロンソンやw ムッチャムッチャ食ってる音好きだった(´・ω・`)
日本昔ばなしって二部制で二部に怖い話をもっていくからトラウマになるわなw
俳優・常田富士男さん最期は用意された菓子や果物は手を付けず、お茶を2杯飲む
>>363
出てました。
独自の存在感を出す人なんですよね。 CSのホームドラマチャンネルで必殺うらごろしやってるけど
市原悦子さん演じるおばさんの殺しのシーンが強烈
あれ?CSでやってたんだよね
チャンネル忘れた
なかなか良い話ばかり
あ、でも炎の転校生の人の漫画でもあったが
松崎しげるのコブラはひどかったな
笠地蔵が懐かしい
当時の彼女の前でよく常田さんの声を真似してました
「お爺さんの家はどこじゃずんずん…」
昔々、とあるところに
3人の家族がいたそうな。
父と、母、息子。
1人息子、とても大切に育てられていたんじゃー。
だがある日、その家族に弟ができたんじゃのう。
今まで僕だけ大切にされてきたのに…
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!」
この言葉を毎日聞く長男。
両親に冷たくされ、弟に嫉妬する長男。
「弟がいなくなれば、また僕が大切にされる…」
その夜、まだ母乳を飲んでいる
弟の殺し方を思いつく。
真夜中、母親の乳首に
こっそりと「猛毒」を塗ったのである。
すると次の日、
隣のオサーンが死んでいた。
人生は不可解だのう?
どっとお払い。
何十年も前に芸人が真似してた「おらぁ、餡ころ餅が食いてぇだ」が今でも耳に残っている
もう超寂しい。懐かしいよね・・
ご冥福をお祈り申し上げます
>>1
混浴露天風呂の人だよね
日本昔話の人だとなくなってから知った・・・ 笠智衆Sあんが亡くなった時の様な喪失感
ご冥福をお祈りいたします。
山田川のほとりのテトラポットのとぎれるところ
三畳くらいの空き地があってそこに富士男さんは住んでいた
この人が悪役やってるときの雰囲気と
きたろうが悪役やってるときの雰囲気
似てるんだよなあ
加藤剛、浅利慶太、常田富士男
次の年号を見ることなく、みんな段階を踏まずに逝くなあ
まんが日本昔ばなしは、森進一のおふくろさんでおなじみの耳毛の川内康範が監修
川内の娘の川内彩友美が企画、川内の甥の北原じゅんが音楽担当なんだよね
>>392
レギュラーじゃないけど仕置人で乞食みたいな役で出てて、悪人に目に蝋燭垂らされてメクラにされてたのは強烈に覚えてる ぼうやーー良い子だねんねしな ♩ の
“やーー”のところが、
鬼太郎の親父みたいな声になってしまう。
>>410
常田さんのヒッチコックってどんな感じだろう? 最近まで沢りつおさんが声やってるものだと勘違いしてた
>>27
ワイン職人ではなくて
葡萄酒工場の雇われ管理人だな 「馬鹿が戦車でやってくる」でも出演して砂浜に立ちすくむシーンが好きだったな。
知ってる人がどんどん居なくなる。
今の芸能界は知らない人ばかり。
声優?バカにすんな。なんだよ声優って。
俺は俳優だ。失礼なやつだな!!
日本昔ばなしの声優が2人だったと聞いても信じられなかった中学生時代
なんでわざわざ二人の声優でやってたんだ?
まさか、人件費削減じゃないよな
>>12
坊や良い子だねんねしな
今も昔も変わりなく
母の恵みの子守歌
遠いー昔のー
もーのーがたーりーぃーぃーぃー
どこが怖いの? まんが日本昔ばなしじゃなくて、混浴露天風呂殺人事件だろ?
昔、山田パンダとドラマで親子の役をやってたけどそっくりだった
おだやかに〜 おだやかに〜 死ぬまで暮らしたそうな
とっっぴんぱらりのぷぅ
「〜がおったそうな」
ここの言い方が狂おしいほどすこ
ポム爺さんを思い出せずにドーラ一家の技師の爺のことだと勘違いしてる奴いそう
昨日のこのニュース見てあんころ餅が食べたくなり買ってしまった
土用丑の日はうなぎだけじゃなくあんころ餅もなんだな
DVDがぼったくり価格だったのはこの人のせいじゃないよね
>>420
この人、そんな山田康夫みたいな偏屈ジジイじゃないと思うw
山田康夫は酷かったw しかしあんなショボい漫画が土曜よる7時に、ハイジだのフランダースだののカルピス漫画が日曜よる7時30分にヒットしてたとか、昭和人は単純やったな
せいせいこうこうこうこう(済々黌高校)だよ。w
クーラーが聞いていて、すーすーすーす。
常田さんの昔ばなしや三丁目の夕日はつべで
楽しめるので助かる 合掌
むか〜し、むか〜し
あるところにじい様とばあ様がおったそうな
もう、あの語りは聴けないのだな…
ご冥福をお祈りします
まんが日本むかし話のエンディング、
トッピンからげて逃げられて
が好きだw
小学校の国語の授業で「かさじぞう」を音読したとき、常田さんを意識して読んだら、クラス中大爆笑したっけ。
>>455
いまやってるやつも柄本明と松金よね子の二人でやってる >>457
むしろそっちを知らんかったわ
まだやってんのか 日本むかし話だと、「オラは、餡ころ餅が食べてーだー」という台詞があるけど、常田さんか市原さんか判らないが…
だいたい、日本むかし話のセリフの真似しますというとこれが出てくるんだけど。
オラぁ・・・餡ころ餅が〜食いてぇ〜・・・
食いてぇ〜・・・
ポムじいさんって洞窟暮らしで、パズーに石が光るのを割ってみせたヒゲダンディのことか?
>>425
蛙男商会(秘密結社鷹の爪など)の作品舐めるなよ! 意外とお若い方だったのかw
お世話になりました
ご冥福をお祈り申し上げます
黒い雨だったかな?我が子が建物の下敷きになって助けられず焼け死んだお父さんの役。
凄かった。
>>334
最初は火曜日19:00からでした。
当時の毎日放送が弱小NET系列(今のテレ朝)だったので、全国9局ネットでした。 まんが日本昔話はすっげ美味そうに飯くうんだよなぁw
山盛りご飯がまた美味しそうで憧れたわ
>>473
常田富士男さんのご冥福を祈ります。
ゲバゲバとカリキュラマシーンの快演は印象に残っています。 おっとー おっとー
夕べの粟餅おいしかったなー♪
もっとくれー もっとくれー もっとくれー
さーてーはー 粟盗っ人はお前だなー!
権兵衛峠の話が好きだった。当時の記憶覚えてるよ。そば食い坊主とそば食い競争で坊主が腹割れて死んでしまうやつ。
>>57
そんで、Gメン見てる時に銀行強盗の中継になった覚えが… どですかでん乞食役は三谷昇氏だったのか
常田さんと勘違いしてたわ
ホモの子ワンサカ発展場
お尻を出したら即挿入
ガチムチおじさん鬼ピストン はーげしーいーなー
>>478
わかるw
白米と味噌汁と漬物が物凄い御馳走にみえて腹がへる ・まんが日本昔ばなし 白米
・ギャートルズ マンモスの肉
・池波正太郎の小説に出てくる鍋物
・トムとジェリー 穴開きチーズ ブルおじさんのバーベキュー
・ハイジ 白パン 溶けるチーズ
・ルパン三世カリオストロの城 ミートボールスパゲティ
特別枠
・ジャイアンシチュー
・伝染るんです 子ランチ
架空のグルメ、他にもある?
この歌が好きだw
春はゆらゆら夢の中
小川のせせらぎ花吹雪
どこまで流れてゆくのやら
おとぎの国へのあい言葉
★トッピンからげて逃げられて
またきてホイ
ジンジロゲのツンツルゲは
ぢぞうさんの毛
パタリコシャンシャンシャン
まるめてポイ
背中でせなかで ひゃくみっつ
帰りの道が わからない
夏はキラキラ昼下り
セミの泣く声風ぐるま
日なたの匂いにさそわれて
子供がつぶやくおまじない
★くりかえし
夕立ち雲が 顔だした
秋はサラサラ風のうた
夕暮すすきや赤とんぼ
誰にとどけとうたうやら
あまりに不思議なこもりうた
★くりかえし
東の空は もう暗い
冬はチラチラ雪あかり
まっ赤な角巻いろりばた
みんながねむりについたころ
どこかできこえるあの言葉
★くりかえし
あしたの夢が 見えかくれ
>>477 静岡県でまだ2局しかない時代に(静岡放送→TBS系、テレビ静岡→フジテレビ系)
静岡放送でNET系の魔女っ子メクちゃんの遅れネットが火曜日の夜7時からで、メグちゃんのあと番組で日本昔ばなしがはじまった。
その後の大阪の局のネットチェインジで土曜の夜7時からになった。
TBS=ABCの時は土曜の夜7時は、ど根性ガエル→はじめ人間ギャートルズだったな。 なんてこった。
新作が出ないかのうと思っていたのに。
市原悦子も最近見ないし、あの希代の黄金コンビの最後の作は、飯降山か。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
なんまんだぶなんまんだぶ…
今どこかのVODでこれ観れる?
アマプラは無かった
坊やよいこと 京都大原3千院て、同じメロディだと思う