毎日新聞 2018年7月10日 22時13分(最終更新 7月10日 22時13分)
https://mainichi.jp/articles/20180711/k00/00m/040/138000c
半数以上の世帯が浸水した岡山県倉敷市真備町地区では10日も新たに18人の遺体が見つかった。自宅の階段手前で倒れていた障害を抱える高齢夫婦、家ごと流された1人暮らしのお年寄り−−。遺族や知人の話から、災害弱者が濁流の中に取り残され、犠牲になった姿が浮かぶ。
「姉夫婦は一生懸命逃げようとしたんでしょうけど、体が弱かったから……」。地域を管轄する県警玉島署で10日午前、遺体の身元確認のため、宮崎県から訪れた女性(71)が声を震わせた。
女性の70代の姉は、80代の夫と真備町尾崎の2階建て住宅に暮らしていた。半身不随の障害を抱えた夫を、姉は懸命に介護していた。姉も最近は足腰が弱くなっていたという。
近くの小田川が決壊した7日朝、女性は胸騒ぎがして姉に電話したが、呼び出し音は鳴らなかった。姉は夫の体調を心配し、台風が来るといつも避難所に移っていた。「今回も早めに移動したのかな」。そう考えていたところ、消防から「遺体が見つかりました」と連絡が入った。
夫婦は発見時、階段の下に愛犬と一緒に並ぶように倒れていた。自宅2階には浸水した跡があり、逃げ切れなかったとみられる。部屋の時計は「午前2時40分」を指したまま。女性は「面倒見のいい姉で、母のような存在。数日前の電話でも『健康で長生きしようね』と話したばかりだったのに」と涙を拭った。
真備町地区の中でも多くの犠牲者が出たのが有井地区。毎日新聞の取材では、半径250メートルの範囲で少なくとも8人が死亡。近隣で、小田川の支流から大量に水があふれるのを住民が目撃している。
同地区の女性(75)の遺体は8日に自宅で見つかった。連絡が取れないことを心配した親族がボートで自宅を訪ね、壊れた屋根から室内をのぞくと水につかった女性が室内に倒れていた。約500メートル離れた場所でも70代女性が遺体で発見された。近隣住民によると、1カ月前に夫を亡くし、1人暮らし。浸水直前に息子が迎えに来たが、夫の位牌(いはい)を1人で取りに戻っている最中に家ごと流されたという。
有井地区に隣接する岡田地区でも、1人暮らしの三宅信太郎さん(91)が遺体で見つかった。足が悪く、外出時は手押し車を使用。2階の外壁に浸水した跡の茶色い線が残っていた。三宅さんが通っていたデイサービスセンターの相談員、岡田晴美さん(24)は「センターでは(数字パズルの)『数独』をコツコツ集中して取り組んでいた。帰る際はいつも『ありがとう』と言ってくれた。6日に来た時も変わらぬ様子であいさつしてくれた。あれが最後になるなんて」と残念そうだった。【益川量平、戸田紗友莉、林田奈々、潟見雄大】 NHKの受信料は2ヶ月免除しますよ。安心してください。
なんで寝たきり老人とか車椅子の老人を救うの?
金稼ぐ若い世代を優先しようよ。
タイでも仮に老人が洞窟にいたとしたら、世界はここまで騒がないよ?
>階段の下に愛犬と一緒に並ぶように倒れていた
わんこぉおおおおおおおおお
自然さんはどこまでも平等主義者だからなぁ
日本人だから撃たないでって言っても大雨降らせちゃうし
税金食い潰してる連中ばっかりで国としては助かるじゃん
天災で死ねたら本望じゃないか?
神のお導き引きだわ。
>>12
だったら、何百万人と死んで欲しい。
それでも人口半分に出来ないしな。 究極の選択なら若くて元気なほうを助ける
すまんけど
>>14
アレフとかはそう言うのかね。
悲しみの雨が襲った。と。
サリンよか死んでるしな。(笑) 小室圭護衛代金なくせば
ミネラルウォーター買える
天皇が
建て替えしなければ
復興費になる
皇族を飼う意味ないだろ
かねくいむしばっかでよ
>>9
お前はまず就職して税金収めような
他人のことどうこう言う前に >>9
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイばかりであった 前回の広島豪雨でも思ったが、死ぬべき人が死んでるんだよな。
生きてて欲しい馬が助かるし。
自然災害の時は弱者から死ぬのは仕方ないだろ
体が不自由で金もないならそういう時が来たら諦めるしかないわ
愛犬 って文字を見ただけで悲しみが湧き上がってきた
犬飼ってないのに
今回のは弱者とかじゃなくて余裕こいてた奴らが被害に遭ってるんじゃないの?
予報もあったし早めに避難した弱者も沢山いただろうし
>>1
安倍と自民党の責任!!!! オリンピックに金を使い杉たろwwww
海外にばら撒く金はあっても、地方には金は使いませんwwww 体が不自由になったらすむ場所考えようと思った
どんな節約しても山の手に住むのは大事だな
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
大雨の原因は気象兵器ユダー
水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
簡単に雲は作れるユダー
どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq
《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
破局を防ぐことはできないだろう。
A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか
甚大な災害が発生していないという疑惑を払拭する。
B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
目くらましを食らってるだけ。
パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。
C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。
D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
ww
体が頑丈で体力のあるやつの方が助かる
こればっかりはどうにもならんだろ
自分が老害になった時に見捨てられていいものだけ
老害は見捨てろと言いなさい
よく災害時の救出優先順位は
子供及び妊婦→老人→成人女性→成人男性
概ねこんなだと思うが
どう考えても老人は最後でいいと思う。
助けたところで老い先短いし、だいいち生産性がない。
成人男性最後とか生産性放棄じゃん
成人男性と老人を入れ替えるべき。
自治会と民生委員の責任ではあるが弱者の自然淘汰と考えれば一蓮托生で地域の老害とDQNどもが一掃できる機会と思えば希望の灯火が見える。先ずは自分のことは自分で守ろう。
>真備町地区の中でも多くの犠牲者が出たのが有井地区
ググったら有井地区って、ちょうどこのハザードマップのまび記念病院のあたりみたいだけど
浸水深5m以上の区域ってなってる
そりゃ2階まで浸水するわな >>37
それは全員助かることが前提の順番なんだろうな >>38
広島県呉では団塊爺だけが生き残り、
親族である団塊ジュニアの女性とさとり世代兄弟の計3人が死んでいる。 この問題はあるよな。報ステ見てたが
舐めてかかってたという十分動ける50代後半前の男性の話の
一方で足が悪くて二階に上がることもできなくて結局逃げれずという高齢者かな
のそれもあったな。
俺は老後の心配なんてしたくないので、
老人になる前に死ぬと決めている。
これは明らかに差別
弱者を切り捨てずみんなで苦労するのが日本だろ
死ぬときはみんな一緒でしょうに
>>37
>子供及び妊婦→老人→成人女性→成人男性
若い男の生存率が一番高いからだな…
いろんな災害の生存率のデータをみればわかるが、
水に流されたときも中学生男子あたりの生還率が一番高い
タイの洞窟事故も、あの年頃の男だから助かったんだと思うよ 「台風が来たら避難所にうつっていた」って人でも今回は台風じゃないし…と油断があったのかな。
情弱って人をバカにする2ちゃんねらーに昔はムカついてたけど、
結局生き残るのは情強なんだよな。今の時代。
>>49
そんなお前は親の力を借りずに、
現役で大学に一発合格した事があるのかよw 自分年寄りだけど、死にたくなかったら周りが余裕あるうちに
手伝ってもらうなりなんなりして避難すれば良かったと思うよ
年寄りについては自分の責任だよ
バカ親の判断の甘さで死ぬ子は可哀想だけどさ
>>57
災害時に逃げられないのがわかってるなら災害に強い場所を探して住むとかすればいい
そういう努力もしないで行政がなんとかしてくれるって思ってるなら俺は自業自得だとしか思えぬ まび記念病院に部分委託して緊急避難所に使えるホール階を追加して建築してもらっていれば
避難準備情報の段階で避難できた人も多かっただろうにな
こういう広域が2階床上浸水地域の場合出来るだけ低予算で利用できるものは利用して色々工夫しておいた方がいい
年寄りは自然も災害も地球も差別主義ってはじまらないから気の毒に思えるわ
>>1
真備町、治水工事が住民の反対で中止になったんだろ
水源が枯れるって理由だったそうだが、
そのとき反対運動した人たちは、今、後悔してるかもしれんな >>65
それも自業自得やな。どっかの中華料理屋が火かけたまま出かけたら大火事になったってやつも
本当は行政がもっと災害が起きても大丈夫なような都市設計したら反対されて実現できず
火が出てロクに消火作業もできなかったなんてのもあったしなw これ当然のことだから
それでいいんだよ
弱者やマイノリティが生存したら世の中終わるから
自然淘汰
こーいう弱者をコストかけないで守れるならやっていいけど税金使ってまで守ることに意味あるの?って疑問はある
被災死亡不明人数スレ立たないなあ
人数だけ増えてて全容が分からないので内訳が見たいけど、被災者名簿は公開されてないのな
>>66
それは新潟であった。
一人の呆け老人、皆の迷惑という標語すら思いついたw
>>67
それで遠い未来の日本人が外国人に勝てるほどの強者になれるとは思えないけどな 当日は町内を見まわったんよ、、
一人暮らしの婆さん 足腰弱ってるんだよな、
オレ「ヤバくなったら隣へ転がり込め」
ツレ「集会所だろ」
オレ「送ってもらうんや」
ツレ「�v
あの土砂降りの中を 足の悪い婆さんに1kmも歩けと言うんかい、
村の集会所は避難所じゃ無いから開けてないし、市指定の避難所は更に1km先の小学校、
ミニ崖崩れ程度だけで終わった、、
>>35
害にならないうちに死にたい
自分であるうちに
人生の最後にウンコ擦りつけたり徘徊とか絶対嫌だ >>66
日本で、都市防災がすすまないのは「私有権優先」だから
うちの近所に、古ーい密集した商店街があるんだけど、市が拡張道路を通そうとして、
商店街が猛反対して工事がすすまないんだよな…
「道路が広がると客足が減る!!」からって
もう俺は巨神兵をつれていって「焼き払え」をやりたくてたまらんのですよw 弱者とか言われる人は 明日の勤めとか 町内の防災とかとは関係ないんだよな、はや手回しでサッサと避難しとけば良いだけ、前日なら役場とかに電話したら 絶対に安全な所へ運んでくれるよ、
救助費全額自己負担なら、全員素早く避難してたわな。
>>7
人間社会は、そうあって欲しくないな。
立場代われば、
自分が弱者の立場になることもあるし。
家族であれば、なおさら辛い。 >>74
ナノにシャッター街なんだろう、大抵が借地に貸家を建てたのを借りてるんだよ、
スンナリ退去したら 立退き料とかは地主へ入るから、ごてて金にしようとしたんやろな、
件の防災工事も 補償金をたんまり積んだら直ぐに終わってたやろ、
最近は道路とか防災工事とかでごてたら 役場は放置やで、困るのは地元の人間やからな、 健康福祉局参与に植松聖氏 川崎市
政治・行政|公開;2018/6/27 18:25
川崎市は、7月1日付で人事で健康福祉局参与に植松聖氏(28)を任命することを発表した。
植松聖氏は、一昨年7月に相模原市で発生した障害者施設入居者の大量殺傷事件の被告として逮捕・起訴されており、現在横浜拘置支所に収監されている。
同氏の障害者に対する排除思想に共感した川崎市は、収監当初より同氏の保釈請求を継続して行ってきた。
その理由として同市は、「本市は、行政事務の効率的実施を妨げる障害者の合理的排除を掲げており、植松氏の主張は本市の主張と合致する」としている。
障害者19人に対する殺人罪など計6つの罪で起訴されている同氏の行為を擁護する理由を川崎市は明らかにしていないが、
健康福祉局の担当者は本市の取材に対し、「植松氏は、我々が『人間』として取り扱うべき生命は奪っていない」と回答している。
本年2月には、4月1日付で同氏を健康福祉局長に任命することを発表したが、同氏の保釈が実現せず実現されなかった。
そのため「常勤でなく、収監中でも就任可能な(川崎市担当者談)」 参与への任命となった。
植松氏の担当職務は「かわさきパワ・パラプラン策定推進担当」。
川崎市では、障害者への合理的配慮をあらゆる組織に求め、公的機関には罰則付きの遵守義務を定めた障害者差別解消法に対し、
特段の配慮を要することで効率的な行政の推進を阻害する障害者等の合理的排除を謳っており、同法に基づき合理的配慮を申し出た職員に対しパワハラの強化(同市では「厳正な指導」)や懲罰的人事評価を実施している。
また、これらを市政の総合施策に位置付けた「かわさきパワ・パラプラン」の策定を行っている。
このプラン策定への助言・指導が、植松氏の参与としての職務となる。
職務実施にあたってはプランの策定を担当する総務企画局・健康福祉局職員(課長級または課長補佐・係長級)が横浜拘置支所を訪問し、植松氏からのアドバイスを受けることとなる。
刑事事件の被告としての収監者を官公庁の非常勤職員として採用するのは全国でも初の取組で、その成果が注目されている。
http://www.kanaroko.jp/particle/141421356 >>57
俺もそう思う。
ここの自己責任でって言える人は
どこまでも、
一人で生きて行けると思っててすごい。
人間そんなに強くないし、
いつも正しい判断ができるとは限らない。 家族に障害者がいるものの悩みや迷いは大きいと思う
それが増して障害児だったり兄弟だったら……
>>82
ここで自己責任ってやつは少なくとも避難勧告が出たら逃げるって人では? >>83
みんな強いだの弱いだの
言ってるけど
子供は弱いもので親の助けがいるもの。
弱者は自然淘汰されるとか
言ってるけど、言ってる本人は
子供のとき大人に助けてもらって
今があるし >>85
ガキは親が守るものだが情弱やらニートやらは残念ながら守ってやる奴がいないんだよw
それを市役所とか国に求めるからおかしいって話 >>80
ああ、借家か
だから、継ぎ足しのオンボロ二階建てで店をやってるわけか(安いから繁盛してる)
地主が建て替えに同意しないんだな
なんつーか火事になったら消防車が入れない通りなわけよ
うちまで延焼きたら叶わんのだけど、面とむかっていえるわけでもなく
なあなあで町ごと破滅に向かうんだな・・・ >>86
ニートは仕方ないけど、
情弱は助けがいるケースもあるので、一括りにするのは違うような。
みんな弱者だってこと。
知らないところで
支えられて今があると思う。 まあ、当たり前と言えば当たり前やろ
逆に若者が死んだ方が社会的には損失
災害弱者って言うか普通に弱者じゃね?
同じ労力と金で普通の人を二人助けられるんなら後回しにされるのは仕方無いことやろ、悲しいけど
>>88
90歳の人なんてもしかしたら学徒出陣してたかもしれないね
そういう世代の人がこういう終わり方するのは悲しい >>94
むしろ被災地の高校生がボランティアと言う名の学徒動員となっている。
なお英語でボランティアとは志願兵という意味もある。 >>95
伊勢湾台風の時も、高校生が自衛隊に混じって瓦礫の撤去してたよ
あまりにも酷いと、自分たちにも何かやらせてくれって気に自然となるんじゃないか トリアージだよな。仮に若い子が助かるならガイジとかダウン症助ける意味あるの?ってこと
老人もそう。むしろ老人を養う金あるならその金を若者に使わないような国や自治体は亡びる
>>10
ワンコは避難できただろうに飼い主さんのそばを離れなかったんだな 真備町の治水工事、今年から着手する予定って地元の人のインタビューで聞いた
もう少し早く出来てたらここまでは…って言葉に詰まってた
上の方の書き込み見たら、ゴネてた人がいたのか
自分が弱者だの認識していれば真っ先に避難所に行くよね
>>106
災害の時はみんな無事に避難していると
信じて避難する物なんです こういうのはしょうがないよな
ワイの実家も半身不随の人間を介護している
自分で車椅子の乗り降りもできないので避難が難しいし
避難するにしても大量の荷物(成人用のオムツとか山ほど必要だし)になるから
避難所に迷惑かけるしな
今回も実家のあたりは避難勧告出てたけど、
避難せずに一家揃って家にいるってあきらめたメールがきてたわ
結局、何もなく避難勧告解除されたけど
いざという時の覚悟はしてる
つか災害があったら死ぬべきひとたちなんじゃねーの。
自然淘汰的に。
>>112
そもそもしぬ「べき」人って何?
誰が決めるの、それ? 助けに行く人を危険にさらすわけにもいかんしなぁ。
みんながまだ余裕で危険のないうちに避難したいと言えば手伝うのを嫌がる人はいないんでは。
自分に余裕がある時なら助けるけど余裕のない時は助けないな
障害者や老人はそこら辺をわからないのか知らずにわぎままを言うから嫌われる
>>117
じゃあ一体日本人は何のために税金払ってるんだ。
酒盛りさせるためじゃないんだぞ 皆余裕があるときは人を助けることができる
心理的にもそう働くはず。それができない程の災害だったんだよ
すぐに緊急避難するのがベストだったはず。
日本はもはや亜熱帯気候。昭和の時代ではない。
近所に住んでるだけの他人を何故わざわざ助けにゃならんのだ
しかも自分を危険に晒してまで
歳は取りたくないねぇ
亡くなっても良い、と思われるんだから。
災害時こそ助け合うべき時。
オレも足が悪いから分かる。健康で五体満足な人は障害者を助けるべき。
少しの努力で助けられる命を助けないのは人として最低のクズ。自殺しろって感じ。
社会的に弱者である我々を助ける義務がある。自分だけ助かればいいのか?常識を持って行動してほしい。
>>122
まあでも個人には限界があるよ。
日本はコミュニティ崩壊してるし。
だから国ができる限りなんとかしないといけなかったのに
安倍ちゃんときたら・・・ >>111
在宅だと避難遅れで、いちかばちかになる
高齢者ホームだと非難が遅れた職員に猛バッシングがきて、
亡くなった方には補償が支払われる
どっちも要介護の重度なんだが…
在宅介護はみてみぬふりが、国の方針なんだろうな 朝のワイドショーでなかなか逃げない親父の件やってたな
ああいうのがダメなんだろ
だから前もって大雨の予報出てるんだからさっさと避難しとけよ。地震や津波と違うだろ
>>127
人んちの事だけど、見ててイライラしたわ >>119
今や日本の夏はフィリピン並みの暑さと高温、湿度、
そしてフィリピン並みの台風接近回数である。
いわゆるゲリラ豪雨はベトナム並のスコールで、
今回の豪雨は正規軍豪雨ともいえる。
なので75年前の空襲警報を復活させるべきである。
でないと特別警報と言っても老人には全く理解できないが、
空襲警報なら老人は真っ先に理解できるだろうがw まあ生まれてこのかた避難したことがなく
危ないとか言われても何ともなかった
というのが何十年も続けば今回も大丈夫大丈夫ってなるんだろうな
>>6
確かにこのケースの方のようなのもあるけど、二階や屋根から釣り上げられた人達は、高齢者ではなかったよね
避難可能ではないか?と思われる人もたくさん避難してないのかな、と思うけど >>122
こういう助けてもらって当然と思うゴミクズこそ先に消えてもらって可まわないけどな。 >>127
あれが大半てことなのかな、と思った
迷惑この上ない
バリバリ浸水地域、ってハザードマップで指定されてる地域にいるのに 目耳手足が不自由な障害者は手厚く扱われるけど
内臓疾患で大病院に通ってる障害者は
通院先が災害対策病院に指定され外来診療も閉鎖されて
毎日飲む薬が貰えなくなるよ
最悪お薬手帳を近所の処方薬局へ持って行けば
数日分の薬なら売って貰える
>>110
チェック機能が働いてる地域もあるよ
うちは都内で、こういう被害に遭ったことはないけど、常にアンテナは立ってる
役所もかなり想定して啓蒙活動してるし、避難困難者のリストもあり、把握すべき人には渡るようになるみたい >>133
122は助けてもらって当然とは、言ってないよ
健康な人は、迷惑かけないように自分で判断して行動して欲しいと言ってるだけ >>122
身体にハンデがある障害者や老人なら最悪を予測して早めに避難しろよ
通常時でさえ健常者のお情けで生かされてるようなもんだし
ましてや非常時に健常者から見捨てられても仕方ないと覚悟して生きるのは大事だと思うわ 夫の位牌なんかどうだっていいんだよ。バカじゃないだろうか
>>143
位牌問題は震災のときもさんざんあったからな
助かった奥さんが親族に「なんで位牌ぐらい持ってこれなかったんだ」となじられたというね >>142
美しい国だなあ。
一生懸命働いて納税して障害者になったら「お情けで生かされる」だと。
ほんと、美しい国ですね、安倍ちゃん 若い連中がみんな都会に行っちゃったからでしょ。
そいつらのせい。
>>1
今回亡くなった年齢って高齢者が大半だったってやつか・・・ 災害でも戦争でもそうだと思うんだけど、弱者から犠牲になるのはしょうがなくね(´・ω・`)?
>>151
一生懸命働いて納税して、高齢になって体が弱くなったら
犠牲になってもしょうがないって、美しい国すぎるだろw >>145
情け容赦なく打捨てられるよりマシじゃん 体力や気力があるほど助かるのはもう自然の摂理みたいなもんだろ(´・ω・`)
人間の力でどうこうなるもんじゃない
野生の王国みたいなもんだ
年を取ると平屋の家、できれば一つの部屋になってるのがいいけど
川やら山が近かったら二階以上は欲しいし
屋根の上に上がれるようにしておきたいわなぁ
>>122
津波てんてんこ、災害時はてんてんこ
それが一番生存率高いそう
自分の身は自分で守らないと誰も助けてくれないよ
>>144
位牌なんてまた作り直せばいいだけ。
そもそも位牌なんてのは、戒名とかいうのが彫ってあるただの木の置物。 >>145
津波てんでんこでも、さんざん言われていたけどな。 >>158
アルバムを取りに行って亡くなった人も多かったらしいよな(´・ω・`)
そんなものは放っておいて、体力・気力の続く限り逃げるのがいいと思う >>156
美しい国だねw
庶民は働かせるだけ働かせて税金搾り取って
働けなくなったら摂理だから死ねってw
まさに美しい国だ >>162
どこの国でもそうだから(´・ω・`)
若者から犠牲になる国があるなら教えてくれ >>163
違うよw
海外にいってみればわかる。
日本人って今相当かわいそうな状況にある。
報道されないからわからんけど 災害になりそうな警戒警報が出ていたら、弱者こそはやめの避難をするしかない
周りに余裕がる時なら、手伝ってもらえることもあるだろうが、津波てんでんこみたいなことになったら
誰だって高台に向かって走るしかなくなる 昔の人の教えには意味がある
津波とかは時間無いけど
大雨洪水警報なら避難準備の段階で災害弱者は避難所に連れていく
ギリギリで消防団の人が家々を回って逃げ遅れて
しんだらどうするん?
>>154
お情けで生かしてもらえてるんだろ
情けあるじゃん >>169
今は下手するとその消防団が介護が必要なお年寄りだったりするw
若者いないから >>170
誰のお情け?でどう生かしてもらってるんだ?
強いて言えば神様くらいしか思いつかないけど、宗教的な話? この規模の災害で弱者どうこう言うのやめてほしいわ
助かりやすい奴と助けやすい奴が残るのは当然だろ
日本から逃げた民主党も長征やってるのがいるから、小田川も決壊したんだろ
>>172
お前が生きられるのはみんなが情けを掛けてくるてるからだよ
知能障害まで持ってる場合は理解できないかもだけど いざ避難ってなった時に動けないならハザードマップで危険な場所には住むべきじゃないよな…
死んでもいいなら別だけど
>>175
全然わからんw
君の言う「知能」に障害があるのかもなw
何を言ってるのかさっぱりわからんわww 悪いけど、もう十分役割果たしたなら死んでくれた方が若者世代の為だよ。
>>177
ま、ガイジじゃ分からなくても仕方ないな >>176
それも一つの手だけど、経済的に苦しい人たちの引越し費用を
国が出すとも思えんが >>171
年寄りでも動ける人だろ
年よりは嫌がるかもしれんけど大雨の予報が出た段階で
バスでまわって無理にでも避難所に連れていけばいい
老々介護の家とか切羽詰まってから動けるわけがない >>181
そりゃ無理だわな
自分も将来老化か事故か分からんけど寝たきりになった時、安全な場所に住めてるかは分からん
とりあえず緊急時に早めに避難手伝ってくれる人を近所に見つけとかないと駄目なんだろうな >>185
まあ無理でしょ。
今回の大雨でもわかるように、日本は東京に住んでないと
どうにもならん。
助けも来ない。
そりゃ若者は東京行っちゃうよ >>187
老人や障害者が死ぬのはいい、といい切っちゃう美しい国に
愛国心が育つわけないよなあ >>184
地震や津波より大雨ならもっと早くから避難介助に動けるだろ
洪水ハザードマップで浸水深5mのところに住んでいる人たちは
ちゃんと洪水の避難訓練しとくべき 寝たきりの老人を救うために若者が犠牲になるのは避けるべきとは思う
でも早めの避難といってもどうすればいいのかわからないのも確か
実際の所、避難所に寝たきりや認知症の老人を連れていくのは困難だよ
所詮他人事だからな。こういう災害を楽しむ日本人が増えた。
>>189
とは言え、人数があるからね。
独居老人はどんどん増える、若者はどんどん東京に出ていく、
国民だけじゃ限界はあるよ。
こういうときに出ていかないで何が政府ぞ、何のための税金ぞ、と思うけどね >>190
本当にそう。
そういう人を助けるために税金があるんだと思うわ。
国民ひとりひとりの力じゃ無理 >>122
とりあえずこいつみたいな考えの奴は余裕があっても助けないな
もっと謙虚な人を助ける >>193
日本は世界有数の重税国家だけど毎回災害やインフラの不備で疑問に思うだろ。
一体どこに莫大な税金を使ってるのかと。 >>192
首都圏だって水没するところ一杯あるし
浸水のシミュレーションだってあんなきれいな澄んだ青い水ではなく
土砂や木や石交じりの濁流が襲うんだからもっとリアルなの作ればいいのに
水没地域の人は危機感持ってないだろ >>195
ほんとだよね、パナマパラダイス、お友達ばらまきだな。
>>196
危機感持ってもしょうがないよ。
東電原発の時も、東京にいたら危ないとわかっていても、
仕事やお金のこと考えたら離れられない人多数でしょ。
私はそういうのより命が大事と思ったからいち早く逃げたけど、
それができる人ばかりじゃない 阪神淡路の復興住宅にはまだ裁判して居座ってる人居ますから
相場の家賃払えば文句言われないんだろうけど
>>198
原発事故と洪水を同じに考えられても困るし >>40
これスゲェな
モロ水没するってハザードマップが明らかにしてたじゃん >>204
いやお金あるから原発事故の時逃げれて恵まれて良かったね
今も東京離れてるんでしょ、危ないし
半減期短いほうのセシウムだって50年くらいだったっけ?
プルトニウムは? マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。
貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。
天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。
大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。
天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。
大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。
天皇一族の財産はこうして作られた。
参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html
78 今回の災害の一番の酷さはテレビ局が災害の情報を流さずにバラエティ番組やタイの遭難のニュースを流した事でしょ。これじゃあ大した事は無いと思うのも無理はない。テレビ局はちゃんとした報道をするべきだ。
>>207
うん、離れてるけど、だから何?
金がない人は離れられなくてもいいと? >>215
安倍ちゃんってほんと卑怯だよね。
自分は酒盛りしていて致命的に初動が遅れたのに、
蓮舫のせい、逃げ遅れた国民のせい、パヨクの反対のせい・・・
他人に責任をなすりつけてばっか 美しい国だよねw
一生懸命働いて納税して愛国心を持っていても
高齢になったら災害で自然淘汰されろってw
猫だって年食ったら昔みたいに敏捷に動けないから
うずくまって隠れることで危機回避しようとするんだよ
人間の年よりもいざとなったら動かない
あんまり危険がさしせまっていない早めの避難じゃないと動かないよ
>208はもっと拡散拡散
天皇は責任とって天皇制廃止宣言しろ
>>193
この寝たきり老人の件に関しては
周りに若い人間がいないと。
核家族の最後はこうなるってことだろう。
それか消防団が寝たきり老人優先に助けるくらいしか手がない。 今回の大雨で、年寄りに戸建てはダメだと思った
歳取ったら都会のマンション暮らしに限る
車に乗る必要もない
歩いて行ける範囲に腐るほどコンビニもあるし
>>222
無理だよ。
国民ひとりひとりの力には限界がある。
こういうときのために税金払ってるんだからさ >>195
東京オリンピックと自衛隊向けの新装備
アメリカ製のF−35Aステルス戦闘機、AH−64D戦闘ヘリ、V−22オスプレイ、
RQ−4B無人偵察機、E−2D早期警戒機、KC−46空中給油機、サイテーション680A、
国産のC−2輸送機とP−1哨戒機、OH−1観測ヘリ、汎用ヘリ、
イージス艦、ヘリ空母、護衛艦、掃海艦、潜水艦救難艦、
アメリカ製の水陸両用車とイージス・アショア、豪州製の輸送防護車、
国産の10式戦車、16式機動戦闘車、NBC偵察車、
06式小銃擲弾、99式自走榴弾砲、装輪榴弾砲、12式地対艦誘導弾、
03式中距離地対空誘導弾改、11式短距離地対空誘導弾、91式携帯地対空誘導弾改 >>215
なんの根拠もなく工事してたわけじゃないんだけどねえ。
公共工事が無駄だー、ってなったのはいつからかね。 >>224
正直、自分が年取った時には福祉崩壊してるだろうし、年寄り助けたいと思わない
露骨に子供を優先してほしい そりゃ体がまともに動かないやつは
どんな場面でも真っ先に死ぬ
>>227
美しい国だね。
自分が年とったら見捨てられること確定している国に
愛国心なんて持てるわけないよな >>223
俺の家のマンションには歩いて行ける範囲の3方向にそれぞれセブン、ファミマ、ミニストップがあるな
そのミニストップの先の国道を越えるとローソン、そこから左にセブン、同じく右にまたローソンがある。 氾濫の可能性がある大きな河川のそばは屋上義務付けとかしていかないとな
三階建て以上とかさ
あと老朽化してる学校の施設ばかり頼りにするんじゃなくてさ
防災ビルの建築をするべきだよ
自家発電完備のさ
学校施設のクーラーの無さはもうやばすぎるよ
病人、赤ちゃん、お年寄りのこと考えたらさ
外国にばらまく金で、いい加減国内整備したほうがいいよ
防災関連が時代遅れになってる
都市部はまだいいんだよ
田舎がやばすぎる
町の公民館とか、川の近くにあって平屋建て木造とかあほだろと思う
だから老人こそマンションに住め、っていうのはこのためだ。
>>230
いやあ愛国心というか……
昨今先進国どこもそうだと思うよ
二極化した金持ちは足元見ずに遠いどこかを助けようとしかしない、やすい労働力になるからね
底辺層は欧米の方が悲惨だと思うわ >>226
今から20年前から不景気なのに税金を浪費する無駄な公共事業と報道される様になった。 >>234
国がちゃんとお金を出して老人に安心できる終の棲家を作ればいいのにね、
欧州みたいに >>235
全然違うよw
外国で暮らしてみればわかるが、日本人って今相当かわいそうな状況にある >>216
安倍ちゃんは正しいよ
支援者とお酒を飲んで思い出作りするほうが
すぐ忘れる国民に気を使うより選挙に勝てちゃうからね で、どうしろと?
障害者様や老人様を健常者が命がけで助けろって話なの?
津波てんでんこ
大雨だって特別警報出て避難指示っててんでんこ
近隣のお荷物になりそうな災害弱者は早めに避難所へ
動ける年寄りは自分で早めに避難所へ
>>238
悪いな欧州と北米の帰国子女なんだ
いい暮らししてるのはその国の上級国民だけ、底辺は日本が一番マシ
アメリカなんか国民保険もないし、ドイツなんか学歴社会なのに自国民差し置いて移民に金撒いてる始末 >>240
違う、我々は自分が障害者になったときに助けてもらうために税金を払ってるわけで。
国民ひとりひとりの力には限界がある。
知識も装備もない。
国にしっかりしろってことだ >>240
現実見えて無い馬鹿の言うことだからなぁ 弱者や死人を叩くような人間こそ不要なんだがな
ここには日本人じゃないのがいっぱいいるのかもしれんが
大震災以降、賃貸のマンション3階以上が勝ち組だと思う
>>246
どうせどこに行っても奴隷だしなあ
俺は悪いことしようと思わないけど、自暴自棄になる奴の気持ちはわかるよ >>240
亡くなってる時にこう言っちゃなんだが
子供が同居してれば違ってた。 >>232
日本でそれに合致した土地ってどれくらいあるんだろうかね >>242
それ、経歴全く同じなんだが。
こっちはアメリカ国籍持ちのアメリカ
&スイス育ち。
欧州ってどこにいたんだ?
どこを見てひどいって言ってんの? >>248
どちらにしろ「他よりマシだからこのままでいい」なんてのはダメだわ
国民総ブラック国家のどこがマシなのか俺には理解できないけど 災害時に行動できないかもしれない。
ってわかってるのに、なぜハザード地区に住むんだ
>>253
いや、日本人は今相当かわいそうな状況だよ。
ほかの国とは比べ物にならん >>259
俺もそう思うけどね
そもそも政治が機能してないしヤバイ >>253
このままでいいとは思わないけど、変える方法が現実的に無くないか?
解決方法がわからん問題は諦めた方が気持ちが楽なんだよね >>261
政権が変われば良くなるよ。
少なくとも民主党時代、日本人はまだ豊かだったし、
ここまで荒んでなかったと思うわ >>262
底辺の中に入ってこない奴に底辺の実情はわからんだろ
俺はどこに出しても恥ずかしいニートだからよろしくな 66 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/03/12(日) 11:07:31.14 a
クソトメといえば今はもう死んだ父方の祖母が母にとってのクソトメだったな
私の事も本心で可愛がってる訳じゃなく、母への嫌がらせのために
可愛がってる姿を見せつけるって感じで大嫌いだった
十年くらい前にボケて介護が必要な状態になったんだけど
身体は元気で要介護度が低いので特養からは門前払い
家では被害妄想と暴力が酷くて主介護者の母も
フォローしてた私・私妹もかなり追い詰められてた
母は祖母との心中まで考えてた
母に死なれるのはごめんだと思い、ベランダに椅子や棚や小さい階段なんかの危険物をわざと置きまくって
転落の恐れがあるそこで祖母を日向ぼっこさせるようにし
習慣化したところで突き落としたわ
結果骨折で寝たきり、医療的ケアも必要になって
介護度が上がり入院から施設へスムーズに移行できた
祖母は私にやられたと最期まで喚いてたけど、母も妹も父も行政も
痴呆老人によくある被害妄想だと思ってる
これまで母を助けてこなかった父もいずれ同じ目に遭うかもね
>>264
わかると思うが。
君が言ってる底辺の実情って? >>261
みんな諦めてくれれば政治家の皆さんは大喜びですな
まあ自浄作用ないから実際どんどん衰退していくとは思う >>256
ここがどういう地域なのかわからんが
隣同士とかご近所さん距離あるのかね?
うちはかなりデカめの宅地だが
ドコドコに旦那亡くして一人暮らしの婆ちゃん、半身不随の爺ちゃんと世話してる婆ちゃんとかわかってるぞ
そのために1年ごとに班長変わって
班長必ずやる事になってるから
ご近所に限れば家族構成は必ずわかる >>263
民主党が政権続けてても増税はしてたろうから結果は同じ 階段までたどり着けてたら水に押し上げられて二階に逃げられただろうにって老人とか
流石に悲しくなるな
それ以前にもっと確実に早めに避難できる体制を整えるべきだけど
今回早めに行ったら行ったでまだ避難所として開設しておらず
迷惑がられたり邪険に扱われたというパターンもあったみたいだ
>>1
>災害弱者
なんだか違和感を感じる表現だなあ。
強弱ではなく能力の有無だろう。
そもそも災害強者なんていないわけだし。 >>266
いやっ、もう俺の気持ちを代弁してくれてありがとう そりゃ、災害弱者だからな。
災害弱者が災害を機に野生化して繁殖、野良災害弱者が市民を襲ってるとかの方が嫌だろ。
>>249
3.11の時の映像で
ばあちゃんと若夫婦と幼児ひとりの家庭
残念なことに放射能の関係で完全なる避難区域になったの
とりあえず避難
その後荷物やら何やら一旦帰宅OKの時だったかな?、ばあちゃんが自宅から離れないと残る
若夫婦と子供は避難
ばあちゃんは、何言ってんの、大丈夫だから家に帰りなさい
皆帰ってきなと
母の気持ちになっちゃってさ
嫁、義理の子供でもあるが母である
立場の問題 >>267
ええ……日本より福祉がマシな国マジでないぞ
アメリカの医療費知ってるだろ >>270
それはないと思うぞw
ここまでお友達優遇、嘘ついても平気、国民ないがしろにできる
剛の者は安倍ちゃんくらいしかないだろ。
党関係なく、個人の資質だと思うわ >>278
医療費「しか」ないじゃんw
「しか」ないんだよ。
まあ、それももうすぐ崩壊するけどなw
既に国保の検診とかなくし始めてるし >>279
もういいよ
オトモダチ優遇なんてなんの根拠も無いことをまだ言ってるのか
オトモダチ優遇は政治家ならみな同じだ
そもそも「有力者の知り合いがいない政治家」なんてのは成立すると思ってるのか?
三菱や富士重工と知り合いがいたらもう発注できなくなるぞ?
こんなくだらない話をこれ以上続けるのか? >>263
アメリカみたいに二大政党制でどっちにもちゃんとした役人がついていて
政権交代ごとに地方の役人のポストまで選挙後ガラッと変わっても
大丈夫ならいいけど
ぶっ壊すだけで何にも建設なことしないうそつき無責任万年野党
が酷すぎたから >>280
医療費をなめるな、貧困と健康は直結だぞ
精神なら通常3割、自立支援医療で1割負担、手帳が取れれば負担ゼロになる
底辺家庭でどれだけこの金額がでかいと思う?
実情がわからねえだろっていうのはそういうことだよ
チクショーグローバル社会なんだから上級国民様はさっさとパナマにでも移住してくれよ〜 >>283
田舎の賃金では都会に住めない
若いうちに田舎から出損ねたら終わり >>281
えっ?
この期に及んで「お友だち優遇なんかしてない」と言いはるの?
>>284
底辺家庭ってその保険料が払えないから関係ないぞ? 老人なんて、いつの時代もこんなもんだ
いつも犯罪や災害の被害者になる
そしてみんないずれ老人になる
ホント、みんな、身の守り方考えとけよ
日本は災害後に
なぜか力強く復興するけど
生産性の無い人達を淘汰して
社会が身軽になるっていう現実が
あるんだろうな
>>282
でも民主党時代はまだ日本人は豊かだったんだよね。
あれが底だと思ったらさらに悪くなったという >>286
それは福祉の網に漏れなかった奴だけ
どういう奴がセーフティネットから漏れるか、知ってたら言わなくてもわかるよね?
本当にお前上級国民だな!
会話してて腹たってきたわ! これ真備の話なんだ
最悪の場所じゃん自分が生きるか死ぬかと言うときに自分の命を優先するのはとうぜんだよ
田舎でもなく都市でもないところに独り暮らしの60代女性です
近隣とは笑顔で挨拶を交わしますが、それ以上でも以下でもありません。
少々寂しい気もしますが、それなりに関われば相容れない価値観や感性などが発生し、
付き合いがストレスがなったりすると思いますし、
住所が離れた友人知人なら付き合いがストレスになり距離をおけば、
まさしく会わなくて済みますが、ご近所さんだとそうもいきません。
だから笑顔で挨拶オンリーの現状が私にとってはベストであると思っています。
しかし阪神淡路、東日本、今回の災害などをみてますと、
私がベストであると思ってる現状はよろしくないのかな〜とも思います。
>>286
ナマポ貰う底辺まで行くと医療費タダやぞ こういうことがあるから街中にジジババは集中して住まわせておいた方がいいんだけど
なかなか引っ越さないよね
>>286
オトモダチ優遇の証拠がいまだに何も出せないし
そもそも違法行為をしていたという証拠もだせないだろう
もうめんどくさいわアンタ >>290
わからない。
どういう人間が漏れるんだ?
日本の生活保護捕捉率は先進国最低だが、どんな人たちが漏れてるの?
>>294
そうだよ、それはどの国も一緒。
最底辺になったら医療費は無料になる。
アメリカなんかはちゃんとそういう人専門の病院もたくさんあるしね >>296
こんだけたくさん出てるのに、君ニュース一つも見てないの??? >>298
一つも出ていませんが
「総理が関与していて指示を出した」証拠はどこに?
なぜ警察が捜査しないんですか? >>300
なんで「指示を出した」を勝手に付け加えてんの?
福祉のために使いますっていってお友達の公務員の給料を最初に上げたのは総理じゃないから
セーフっていう理屈? >>295
年取ると頑固になるから、「わしはこのままここで死ぬからいい」とか普通に言うよね
助けに行く人の身になってほしい 障害者はともかく、歳をとると柔軟性がなくなる
よっぽど若い時年寄り並みに頑固だった子が成熟し悟って柔らかくなるパターンは例外
ルーチンでないとボケるとか聞くし
>>287
それ大事
皆等しく歳をとる >>301
いったいなんの話をしてるんだ
意識が混濁でもしてるのか?
公務員は全員総理のオトモダチなのか?
お前の言うオトモダチの定義はどうなってるんだ?
きちんと説明してみろ >>237
超高齢社会て、そんなことしたら国が倒れるがな。 >>304
そりゃオトモダチでしょw
実際に手足となって自分のいいように動いてくれるコマなわけだから。
てか君こそ何の話をしてたんだ?
消費税上げて法人税下げたり、パナマパラダイス規制一切
見てみぬふりだったり、
オトモダチ優遇、いっくらでも出てくるが? >>306
じゃあ会社の社員は全員社長のオトモダチなのか?
きちんと定義してみろよ
どこまでが友達でどこからが違うんだ?
説明できないのに「オトモダチ」とか言ってるのか?
はやくしろよ >>305
倒れないよw
パナマやパラダイスに流れていく金、海外にばらまかれた金、
オトモダチに行っちゃった金、そんなんで十分できるだろw >>297
お前が勝ち組みなのはよくわかったし、5chでそんな事情端的に説明できる知能してたら俺もニートやめてるわ
ただ福祉の恩恵受けてないのに福祉をdisるのは納税者disだからやめろ >>308
そもそも民主党も構造改革など全く手をつけなかった
この時点で民主党も公務員は「オトモダチ」だったのだろうなw 安否不明者の中には、
旅行などで自宅を留守にしてて
自分が安否不明者になってることすら知らない人も居るんじゃね?
>>307
社員なんか安倍ちゃんのお友達じゃないでしょw
最低でも日経225の企業の社長クラスだな、オトモダチはw
あるいは籠池みたく忠誠を誓うかw
さっさと切られたけどw >>308
海外に出すカネは用途の限られた外貨準備金から出てるので内政に使えない事情はあるが
債務帳消しにしてやったり兆単位で渡すくせに国内にはたった1億の特殊車両1台しか用意出来ないのはバランス悪すぎる。 初めて5chが上級国民のアクセス弾いてくれればいいと思ったわ
>>312
早くオトモダチの定義説明しろよ
できないのか?
あとな、民主党は公務員給与の引き上げに全力で賛成していたぞ?
コレについてはどう言い訳するんだ?
これも効かせてくれ >>303
子供怒るな来た道よ。年寄り笑うな行く道よ。 >>309
で、君はニートなら社会のことなんかわかってないんじゃないか?
実際にソーシャルワーカーとか民生さんとか知ってんの? 弱者が犠牲になるのは仕方がないよね。俺も高齢だから若者のようには
逃げる事が出来ん。
>>314
そいつは上級じゃないでしょ
ただのガチ民主党信者なだけ >>313
パナマやパラダイスに流出する金にどんな用途が?
てか、海外に援助するけど、請け負うのはオトモダチ企業だからねw
あ、これは海外のバラマキ予算のことね >>317
はやく説明しろよ
できないのか?
なぜ民主党は公務員給与の引き上げに賛成してるんだ?
これじゃ民主党も公務員とオトモダチじゃないのか?
はやく説明しろよ 朝鮮人優遇よりお友達優遇のほうがマシに決まってる
政権選択とは最もマシな政権を選ぶこと
>>321
オトモダチの定義ができないくせにまだオトモダチとか言ってるのか恥ずかしい >>322
てかなんで民主党が出てくんの?
そこが安倍ちゃんの卑怯なところだよね。
全部他人のせいになすりつける。
自分の失敗はそうやって話題ソラシ >>325
お前が民主党を例えに出してきたからだろw
で、民主党も公務員とオトモダチ、ということでいいんだよね? 朝鮮人のオトモダチを優遇した民主党w
朝鮮人からしたら素晴らしい政権だわなw
>>325
ちなみに公務員の労働組合は民主党支持でしたよね?
これは紛れもなく「オトモダチ」じゃないですか?
コレについても言い訳たのむよ
できないだろうけどw >>319
民主党信者ではないよ。
早くやめろこのアホ政権、とずっと言ってた。
ただ、そうしたらもっと悪いのが次に来ちゃったというだけ >>329
その言い訳はまずオトモダチの定義を説明できてからだなw >>1
一方、その頃、赤坂自民亭では・・・
安倍ちょん「オウム死刑で、オウムとウリ達のつながりが隠蔽できてめでたいニダw」
とりまき「首相! 西日本が豪雨災害で大変です!? すぐにご指示を!」
安倍ちょん「おお、チョッパリが死ぬなんてめでたいニダw
とりまき「へ?」
安倍ちょん「外国人移民を受け入れるいい口実になるニダw おい、酒の追加しろ! 今日はとことん呑むニダwww」
翌日
安倍ちょん「うぃ〜!二日酔いでキツいニダ!おい、お前ら適当に救助しろ!」 母親とケンカ騒ぎや殴り合いすれば障害者の母親じゃなく、引きこもり殺人事件発展でした。
2ちゃんに湧く、マスゴミや会社で仕事しねー給料ドロボーや怠け者クズニートが一番のアスペ障害だから声でけーな
>>1
もうこの、日本人を見殺しにするくせに
外国人移民を受け入れることばっか法整備を急ぐ反日総理を支持している日本人はおらんだろw
まあ、どんだけ日本人を大虐殺しても
不正選挙会社ムサシをつかって
安倍ちょん支持を捏造するだけだけどw >>317
職歴ホワイトのニートが社会のことなんか知るわけ無いだろ
福祉の対象になるのはまさにそういう連中だよ
そもそも情報にアクセスする能力が無い、役所の書類も書けない未診断軽度知的障害者とか毒親育ち、そういうのばっかり
5chでクダ巻ける俺はマシな方
そういう連中が医療費は最短でアクセスできるから医療保険は優秀
無敵になる確率がグッと下がる >>336
君さ、怖くないの?
君みたいのって最初に見捨てられるぞ。
ここで管巻いてても、年とって食えなくなったとき
誰も助けてくれないぞ >>337
孤独死上等だよ
絶対終の住処を事故物件にしてやるぜ 避難準備→避難勧告→避難指示の順に危険度が上がる。
なお障害者や高齢者は避難準備が発令した段階で避難を開始しないと非常に危険だ。
健常者すら避難指示を無視して死んだ奴は自業自得。
況や避難指示を無視した障害者や高齢者をや。
普段から他人にやって貰って当たり前って根性が、いざって時に災いとなって降りかかってきたんだよ。
>>339
だったら俺らは何のために税金払ってるんだ?
弱者になったとき助けてもらえないんだったらさ >>340
平和に孤独死できると思ってんの?
餓死したりホームレスになることは考えない? >>332
だから民主党も公務員がオトモダチですよね、ということだよ
わからないの? >>342
でも助けては貰えないって自分で言ってるじゃんw >>343
ところでまともな言い訳はできないのかな? まあ弱い者から死んでいくのは自然といえば自然なんだよな
介護を受けているような人間は昔なら死んでいたはずだしな
死に方が違うだけで夫婦一緒に逝けたのはまだましかもな
上級国民、噛み合わなくて疲れる
海外は最高日本はダメと言う割に、日本の底辺の実情として接してあげたらお前は餓死すると言う
こう言う連中に福祉が不可能なのがよくわかる
欧米社会でも上の方見ちゃうから自爆テロするバカが絶えないんだろうな
テロルでしか発散できない海外の底辺がかわいそう
>>342
病気や怪我に備えるのは税金じゃなくて保険。
失業に備えるのは税金じゃなくて失業保険。
老後に備えるのは税金じゃなくて年金。
税金の一部のみ保険や年金の足らず米の補填。 >>344
だから、何?
安倍ちゃんのオトモダチではないとでもw?
オトモダチでなかったらなんで自殺者出してまで改ざんしたりするんだ?
>>354
君、底辺じゃないでしょw
ニートできるってことは誰かに食べさせてもらえるってことでしょ?
それ、お大尽だわ >>353
自殺は毎年25000人くらいいて変死孤独死も15万人いるんだしな
よく人数の多さで表現されるけど、ならば200人なんて唾でもつけときゃいい程度
災害はメディアネタが多いから共感を使って娯楽化してるだけなんだよね
いじめパワハラもなく自然淘汰な分ましとも言えるし >>359
美しい国だね。
一生懸命働いて納税して、動けなくなったら、自殺に災害死かあ。
こんな国に愛国心が持てるわけないな >>360
おいパヨク
これわかるwwwwwwwwこれwwwwwっうぇwwwww
>>357
租税法律主義でググれば一発だろう。
国または地方公共団体の経費に充てるために徴収するものを税金と言う。
国民保険や年金は特定の給付に対する反対給付としての性格があるから税金に該当しない。 >>364
その経費はなにに使うため?
国民の命と生活を守るために使うものでないの? >>363
ねえねえ言い訳待ってんだけどwwwwww
どんな言い訳すんのwwww
はやくはやくぅwwwwwwwwプフーーーーーーーーーーッwwwwwwwwwww / // .::::::::::::::::::ヽ \
. / _イ.::::/:::::::::::∧:::::::| |
<´ /::::::i::∧::::::::::::/ 、::::::\ ヽ
ヽ、':::::i::l/ \::::::l \::::}\___丿
. /::::::|/==' \| ==ミ∨:::::::::::::::::::::::|
∧::::⊂⊃ ⊂ニ⊃::::::::::::::::::| 動けない動物はとうからず…だの
〉:::::{ |:::::::::::::::::::::| 一種の自然淘汰だからある意味しょうがないところもある
. l:::/:丶 ‐‐ - .、 !:::∧:::i::::::/ 全部が全部は無理
ソ 厶 / }__ イ|:/、∨:::/
/ ヽ /⌒ヽ ′ ヽ
. 丶 { { } /′ i
. `トイ、_ >-、 \( |
人人 l\ \ 、 ノ
緊急時ほど弱者から犠牲になるのは当たり前だろ。
より自然淘汰が強まる。
災害強者なんておらんから。
>>371
216 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/11(水) 16:59:26.92 ID:gHlOxAqw0 [21/55]
>>215
安倍ちゃんってほんと卑怯だよね。
自分は酒盛りしていて致命的に初動が遅れたのに
ブッフーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww >>370
自然淘汰させちゃだめでしょw
何のために税金払ってるだよw
自然に逆らって国民の命を守るためではないのかい? >>367
国や地方公共団体が必要とする経常的な費用
結果的には国民の命や生活を守るためにも使われるけどね >>372
で、何の言い訳?
本当にそう思ってるけど? おまえらの将来も貧しい独居老人じゃん?
こういう時に避難しなきゃいけないって判断できないんだろうな
気付いた時には大変なことになっており
判断できても動けなくて
災害が起こった後から救助されるわけだな
>>374
その経常的な経費とは、国民を守るためにあるんでないの?
でなかったら何のためにあるんだ? >>375
知wwwらwwwwなwwwwいwwwのwwwww?wwwww
まあ知らんこともいいことあるさ
ぶふふははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>377
予算には限度があるからな。
100%全ての事態に対応なんてまず不可能だし。 こういう フクシ ジンドウを おざなりにして ゼイキンを キュウリョウ、ショウヨに ゼンフリしておるのかのう。。
でぇ?
どうしたよパヨク
酒盛りについて叩かなきゃ
ほら早くぷはははwwwwwwwwwwww
>>373
>>>370
>自然淘汰させちゃだめでしょw
>何のために税金払ってるだよw
>自然に逆らって国民の命を守るためではないのかい?
そうなると個人の権利を制限せざるを得ない。
居住の自由とかな。
それを反対していた結果が>>1な訳だが?
税金払ったから何でも願いが叶う、て方が既に亡国へ歩き出してる証拠だろ。 >>208
天皇なんかほんまいらんな
今もガーター騎士団なんやで。イギリスの家来 情報を与えられてたのに逃げなかったのは
災害バカ者と呼ぶべきだろう
なに止まってんだよパヨク
安倍だろうが自民だろうが 野党w だろうが
災害時に酒盛りなんてとんでもないんだろ?wwwwwwwww
はやく叩けwwwwwwwwwwwwww
>>381
わからん、なんで君は国民が苦しんでるときに酒盛りしてる
総理大臣がいいと思ってんの??
自分がその被災者になるかもしれないのに。
あれで決定的に初動が遅れて多くの人命が失われたのに。
>>382
なんで?制限しなきゃいけないの?
理由がわからん。どうして居住の自由を制限しないといけないんだ? >>380
給料きちんとあげないとこういう時に自衛隊も警察も消防も駆けつけてくれなくなるけどね >>385
だから叩いてるわけだが?
君は叩かないの? >>386
wwwwwwwwwwwwwww
そうかそうか
なぁ?けしからんなぁ
野党も。
ぷははwwwwwwwwwwwwww >>386
首相が酒を飲んでいなかったとしてできたが酒を飲んでいたせいでできなかった初動対応を述べてみよ。
避難指示を出すのも、自衛隊に出動要請するのも、それにこたえて人員派遣するのも全部首相の判断なんか不要なわけで。
初動対応で首相ができることなんて無いよ。 いえのなか とうさつして めぐらせ ぬすみみて ヨケイな かねで コジンの ケンリセイゲンして そのうえ、もしもに そなえず、キュウリョウバッカリがんばり トジョウコクみたいに しとが シぬのかのう。。
寿命みたいなもんだろうになぁ
なんとしても誰かが悪い!と持っていきたいんだろうなw
変態毎日のくせに
昔の人は、人(身内以外)の世話になるのを極端に嫌う
人がいる。恥だと思ったり、格好がつかないと思っていたり。
本人たちが本望だったろうから、「犠牲に」とかマスゴミに
言われても余計なお世話なんじゃないかなあ。
>>1
災害の犠牲になり易い人たち災害弱者と呼ぶなら
「災害弱者が犠牲に」は意味のないトートロジー >>388
叩かんよ?
自然災害の予測なんて完全対応無理だし。
その対応に俺がなにか防止するために援助してるわけでもないし。
叩く資格がまずないもの。
どんな恥知らずだよwwwwwwww
おまえは安倍飛んたり寄ったりの野党には何も言わないの?
言えねえかwwwwwwww >>389
自分が被災者になるかもしれないのに笑ってられる君の能天気さはすごいよ。
怖くないのかね。
>>390
緊急対策本部の設置。これに尽きるわな。
自衛隊員2万人の初動がなぜ遅れたのか、
これも事態が落ち着いたら説明してほしいね 障害者や老人が死ぬことは
社会的にはいいことだよね
>>396
あのぉ、すでに14万人非難していて、死者も出て、
天気予報では雨のやむ気配はない。
大阪は地震で地盤が緩んでいる。
これで気づかなかったって、安倍ちゃん愚鈍すぎないか? >>397
できることはは全部してるもの。
おまえみたく何もせず全部ほかのなにかのせいなんかにするかよw 満足に歩けなくなったら、死ぬのが何万年も前からのルールなんだよ
警報がメールばっかだったからな老人は出遅れたろうな防災無線は雨音と窓閉めコンボで全然聞こえなかったしあとはニュースの大雨警報程度
>>400
お前がそれを知ったのも事後だろw
それともw事前に知ってて何もしなかったのwww
なぁwwwww >>397
緊急対策本部の設置が遅れたことで具体的にどういう初動が遅れたのか。
閣僚や官僚が十数人集まって開く会議で人の命を救えるわけ無いだろうに。
あれは情報収集と事後の復興の対策のためにあるものだ。
それとも日本の閣僚や官僚は超能力者で東京に居ながらにして土砂をよけたり蘇生できたりするのか?
自衛隊員は自治体の派遣要請が無いと動けないので自衛隊員の初動が遅れたのは全て地元自治体の動きが遅かったからです。 >>400
大阪被害でてんのか九州広島岡山の報道ばっかで知らなかった つうか緊急対策本部常時展開すんのかwwww
都合よく怪しいときだけ確率100%で設置すんのかwwwwwww
どうやって誰がすんのそれwwwwwwwww
>>401
できること?
緊急対策本部の設置は?
彼がすべきことは酒盛りではなく5日の緊急対策本部の設置だったのでは?
フランスにいきたかったんだろうが、国民の命のほうが大事だよね?
>>404
いや、最中だよw
悪いけど、西日本ではテレビで繰り返し報道してた。
>>405
具体的に自衛隊の初動が2万人遅れた。
あれ、中央に情報が集まっていればもっと早く動けて
助かる命はあったろうに。
結局初動が遅れたから、渋滞に巻き込まれて行きつけなくなってるわけだし おお、反安倍なコイツラなら適任だなwwwwwww
なんかしてたらしいけどw
>>406
まったく報道されてないよね。
6日の早い時間に交通ストップしたこととか、行方不明とか死者とか >>408
渋滞が起きたぁ?
そりゃ道路事情のせいだなw
そして事前に100%道路事情をクリアしてでさえ緩和はできても完全には無理だぜ
現実見えないからわかんねえかw >>408
中央が派遣命令出すわけじゃないが?
緊急対策本部設置したところで何も変わらんよ。
設置しなかったことが問題なら今後特別警報が出るたびに設置されるようにはなるかもしれんが
はっきりいってそれで命が助かる人なんて一人もいないと断言できるレベル。 というかパヨクはなぜ1ヶ月前に避難しろと叫ばなかったんだぜ?
パヨクができれば死者は相当減ったはずだろ?
なんだ、「なぜ自分らがそんな事しなくちゃー」とでも言う気か?
命がかかってんだろやれよ
>>414
おまえらがだせばいいじゃん
なんで出さないのさ? >>414
方面総監や基地司令なんかのはず。
冷静に考えれば、防衛大臣の電話番号が日本全国の市町村長や知事に知らされているわけがないだろう? 災害は全ての人に無慈悲だから、残酷だけど弱い人間から亡くなるのはしょうがないんだろうなあ。
それを誰も死なないようにしろっていうのは神に挑むようなもんだろ。
あ?
普段アベガーアベガーうるせぇくせに結局何もできねえなパヨク?
>>416
自衛隊をどうやって一国民が出すんだよw
>>417
できるわけないでしょ?
こんだけ同時多発的に災害が起きたら、どこかで
情報を一本化しないと動きようがない >>423
お前らが固まって議事堂の前で騒げばよかったろw
やったうえで安倍がどうのこうの言ってんのか?
ちがうよなぁ?
で、今何してんの?現地でボランティアの休憩中か?
なぁ? 犠牲者は可哀想だけど、何でも国が悪い、安倍が悪いとか
それは違うと思うぞ
こんな時、国は助けてくれないぞ、自分で行動しないと
>>424
あのねえ、議事堂の前で騒いだら一国民が自衛隊を動かせると
本気で思ってんの?
んなことあるわけないでしょうがよ だいたい被災者叩いてるのは税金たいして払っていない奴だと思う
>>414
そうなる前に動くべき
というならさらにその前に要請すべき。
>>423
そんなわけない。
仮に中央で情報集めるとしてもそれは防衛省内の話で、緊急対策本部がやるものではないのは明白。
今回も緊急対策本部が設置される前に自衛隊の災害派遣が行われているのがそれを示している。 >>425
こんなとき国が助けないなら、我々は何のために税金を払ってるんだ?
安倍ちゃんは国民の命を守るって言ってなかったっけ?
ああ、嘘か >>426
あのねぇのクソもねえだろww
野党に言うべき案件を「野党が言えるわけないもん」とかでアベガーやってんのおまえらだろがw
それとも位置国民のお前らが騒いだぐらいでなんかナルトでも思ってもないのにやってんのかw >>428
緊急対策本部がやるんだよw
そのために緊急対策本部があるの。
君、情報の一本化が緊急対策本部のしごとでなかったら、
緊急対策本部って何をするところだと思ってたの?
自衛隊、警察、消防の情報の一本化は緊急対策本部以外ありえないわな >>430
安倍ちゃんが初動を誤ったのをなんで野党に言うべきなんだ?
彼に言うべきことでしょ 物忘れがいいな。
2chも5chに変わったから好都合だ。
>>429
絶対的とも全員とも言ってないしね。
まぁそんなこと言ったら守れるわけ無いんだけど。
日本全国で毎日数千人死んでるわけだから。
可能な限り って言葉が隠れている >>429
心の清らかなやつだなwwwww
よくもまぁそんなもんホイホイとどストライクに真に受けるなw
安倍への信仰が足りねえんじゃねえのw >>434
そう、可能な限り国は国民の命を守るものだよね?君の「国は守ってくれない」は
間違いだよね? >>431
じゃぁ、なんで緊急対策本部が出る前に自衛隊の災害派遣が行われたの?
君の言う通りなら緊急対策本部ができる前に自衛隊の災害派遣が行われるのはおかしいのだろう? テレビで息子がいくら勧めても避難しようとしないジジイ見たわ。
最後は引き返してきた息子に助けられて胸までつかる水の中を出てくる。
同情せんわ。動かんねもん。
>>438
なんで大臣居るのかわかってる?w
綺麗事で初動間に合わせたいパヨクちゃん?wwwwwww まあ、日本経済にとっては田舎にしがみつく年寄りほど弊害になるものは無いから。
これで、合理がが少しは進むんではないの?
>>439
たった百人程度ね。
自衛隊のホームページに詳しく書いてある。
改ざんされてないといいが。
最初の被害の少ないうちはそれでいいが、
同時多発的に起きたら、もう各都道府県、自衛隊、警察、消防の
誰がどこに行けばいいのかを割り振るのは情報が一本化していないと無理。
それをすべきだったんだよね、5日の夜に。
飲み会ではなくさ >>442
だから国民の命を守るためでしょ?
安倍ちゃんはそう言ったよね? >>444
改ざんすんのはお前らぐらいのもんだw
いつまで理想論で物言うのか知らんが無理だからそれw >>444
5日夜ってまだ災害派遣要請出てないよね?
なのに緊急対策本部作って自衛隊出動させろと? >>445
現地から離れたところにいる安倍がどうやって守るのw
現実見えてる?
それともなにからなにまで安倍が助けてくれると思ってんのw
思ってんだろうなwwwwwwwwww 河の中州や削った山の斜面に家建てるのやめればいいのに…
>>447
証拠一つ出せないおまえらの信用なんてまったくないことわかってていってんのw NHK
7月7日14時 死亡14人(安否不明50人)
広島9人 岡山1人、兵庫1人、京都1人、滋賀1人、愛媛1人
7月9日 0時 死亡88人(安否不明58人)
広島38人、愛媛21人、岡山13人、山口3人、京都4人
福岡2人、鹿児島2人、兵庫1人、滋賀1人、岐阜1人
高知1人、佐賀1人
7月10日 2時 死亡124人(安否不明63人)
広島45人、岡山36人、愛媛25人、山口3人、京都4人
福岡3人、鹿児島2人、兵庫1人、滋賀1人、岐阜1人
高知1人、佐賀1人
7月11日 18時 死亡175人(安否不明88人)
広島67人、岡山57人、愛媛26人、京都5人、山口3人
福岡3人、鹿児島2人、兵庫2人、高知2人、滋賀1人
岐阜1人、佐賀1人
>>448
そうだよ。
起きてからじゃ遅い。
すでに14万人が非難していて犠牲者も出ている。
天気予報では雨がやむ気配はない。
大阪は地盤が緩んでいる。
これだけ揃って大災害を想定してないって、愚鈍すぎるでしょ?
しかも呆れたことに「先手先手」とか言ってるし。
>>450
離れているからいいんだよ。
緊急対策本部は安全な場所にないと あーあパヨクのせいで被害がヒデェもんだな
なんでパヨクは事後に騒ぐしか能がないアホなんだぜ?
あーあ
>>455
いやあの、認めてるけど・・・・
国会で。
国会の証言は証拠にならんの? >>457
おまえらいつ先手打つんだぜwwwwwwww >>457
まだ災害派遣要請も出てないのにそれは無理だろう。
特別警報もまだ出てない時期だし。まさか警報出るたびに緊急対策本部設置して自衛隊派遣しろって?
1年で何百回緊急対策本部できて自衛隊派遣することになるんでしょうねえ
いくらかかるんだろう。 >>460
ああ、あのクッソどうでもいい件のことかw
なんだっけ?チェックがどうのこうのだったか?
あのクソムダでどうでもいいことがなければ対策する時間もとれたんじゃねえのw
おまえらのせいじゃんどうすんのこれ 災害時要援護者対策が必要といわれてるけど、自分も危険な状況で赤の他人を救えないよなあ
近所付き合いがあった時代だったらもう少し違ったんだろうか
>>464
自分の判断で早めに避難するしかないね。
もし自分で無理なら近所に住む人に頼むしかないだろうけど。 淘汰だろ
今回は水曜くらいからずっと警告してたから
自分が弱者なのわかってるなら早めに動き始めればよかった
機敏に動けないのにギリギリまで動かないんじゃどうしようもない
自衛隊が助けてくれるのは、一次避難出来た後が主体だからな。
最初の段階で犠牲になるのを助けるのは物理的に無理。
だから警報がでた時点で避難を開始しないと。
聴覚障害が100人宿泊していたら大惨事になっていただろう
>>462
どこが無理なんだよw
当たり前の話だ。
逆にこれが無理っていう国が世界中どこにある? 死んだ3歳の女の子も実はあうあうあー
だったのかな?
母親も妹も生きてるのに
どうも理不尽なんだよな
70,80代の御夫婦は愛犬と共に一瞬で(ほぼ一瞬と思いたい)あの世に行けて
むしろ良かったと個人的には思うわ。
これが足の悪い旦那様と愛犬だけ残されたりしたらもっと悲惨だし70代の奥様一人残っても
お葬式してまた新たな生活をする気力がどれだけ残ってるのか…。
たとえ子供が新天地に70代の母親呼んだとしてもこの歳から一から生活するのは本当に大変だしね。
貴重な命かどうかは取り巻く人間が決めること
そういう人間関係を構築することができなかったのだから潔く成仏しなされ
自分が住んでいる場所の状況は
自分が把握するしかないよな
やばくなったらここへ逃げる
そこまでの経路は
車ならこの道
歩きならこの道
んで連絡先は
こいつ、次こいつ、その次、そのその次
>>476
美しい国だねw
ぼっちの5ちゃんねらーはとっとと死ね、かw
まあ、国民の替えなんていくらでもいるもんな、オトモダチじゃないし 人の命の価値は同じとか言うが
やはり子供の命の方が大事だよな。
老人と子供がいて一人しか助けられないなら、子供を助けるだろうな
種族保存の本能かもな
>>481
一般人には無理よ。
国の仕事だわ、こんな危険なことは。
そのために税金納めてるわけだし 報道機関は今すぐに被災者を寝泊まり
させる為に、社宅を解放せよ
>>100
飼い主がリード掴んでて逃げられなかったんじゃね? 人はいつかお迎えが来るんだよ。
健常者も障害者も、お迎えが来るのは同じだ。
避難勧告等に関するガイドライン〜抜粋〜
■避難準備・高齢者等避難開始
・避難に時間のかかる要配慮者とその支援者は立退き避難する。
・その他の人は立退き避難の準備を整えるとともに、以後の防災気象情報、水位情報等に注意を払い、
自発的に避難を開始することが望ましい。
・特に、突発性が高く予測が困難な土砂災害の危険性がある区域や急激な水位上昇のおそれがある河川沿いでは、
避難準備が整い次第、当該災害に対応した指定緊急避難場所へ立退き避難することが強く望まれる。
■避難勧告
・予想される災害に対応した指定緊急避難場所へ速やかに立退き避難する。
・指定緊急避難場所への立退き避難はかえって命に危険を及ぼしかねないと自ら判断する場合には、
「近隣の安全な場所」への避難や、少しでも命が助かる可能性の高い避難行動として、「屋内安全確保」を行う。
■避難指示(緊急)
・既に災害が発生していてもおかしくない極めて危険な状況となっており、
未だ避難していない人は、予想される災害に対応した指定緊急避難場所へ緊急に避難する。
・指定緊急避難場所への立退き避難はかえって命に危険を及ぼしかねないと自ら判断する場合には、
「近隣の安全な場所」への避難や、少しでも命が助かる可能性の高い避難行動として、「屋内安全確保」を行う。
※いわゆる災害弱者は避難準備の段階で避難するべき。
■日本共産党倉敷市議団 Web版市政ニュース
2008年05月26日 高梁川を考える会に参加
第9回「地域と共に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)が船穂町柳井原地区で行われました。
私、田儀公夫、と赤坂てる子県議共に参加しました。
これで柳井原地区では2回目、船穂町で言えば3回目になります。
柳井原地内では後3回開かれます。
今回は前回出された疑問、質問に答える形で、高梁川河川改修事業や旧船穂町振興計画の進捗状況の説明がありました。
倉敷市からは、新市計画課、耕地水路課から出席がありました。
論議は小田川治水に集中、柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
また、治水をゆうのであれば、河川内樹木の伐採、笠井堰を固定堰から可動堰化など合意できるものから始めるべきではないか、
など、多くの意見が出されました。
いずれにしても、小田川を柳井原貯水池に放流すると言うのであれば、現在の川の姿や地域の姿がどのように変わるのか示して意見を求める、
さらに、川の形状を変えることによって引き起こされる問題点をどのように考えるのか、どのように解決するのか示して、論議を求めるべきとおもうのです。
物事は、現実は常に具体的であります。
投稿者: 田儀公夫 日時: 22:49 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
実際の所、川が決壊して濁流が押し寄せてる最初の段階では救助は無理なんだわ。
自衛隊でもそんなこと出来る能力は無い。
民間より能力は高いがスーパーマンじゃ無いんだよ。
だから津波の場合は津波注意報、津波警報、豪雨の場合は避難勧告を出すわけで。
それを無視して逃げないで被害に遭うのは誰のせいにも出来ない。
避難指示が出てからだと、逃げ切れない可能性が有るのは自分の身を守るためには心得ておく必要が有る。
救助可能になった段階でも動かなかったり、避難勧告を出していなかったりしたら行政の責任は出てくるけど。
避難が遅いと、運動能力が低い所に被害は集中しやすくなるな。
>>464
避難準備情報の段階に動けば、隣近所を助ける余裕もあるよ。
避難指示出てからだと無理だね。 >>295
そうなんだよね
人も病院もたくさんあるし…でも嫌がる
都会に住む子供が親を呼び寄せたいだろうけど
ムリヤリ引っ越すとボケが始まることもあるとかってNHKで脅してたわw 家を売って駅近の便利なマンション買い直すお年寄りも多いよね
年取ると広い家は要らないし便利がいちばんだよ
とにかく文字を並べたいだけの池沼ID:gHlOxAqw0
頑固で聞き分けがなくなるのも認知症の初期症状だったりする
進行しちゃって糞尿壁になすり付ける前に死んでくれて良かったと+に考えよう
>>208
共産党のドン不破はなんで豪邸に住んでんの?
日本が資本主義を選択したおかげで裕福な老後を過ごせて、不破は幸せをかみしめているんだろうな 寝たきり老人とかヨボヨボ老人なんて早く死んでくれた方が国のためたろーがw
障害者もどれだけ健常者の税金に助けられてるとおもっとんねん。
>>490
早い段階でも、助けられる側はよくても助ける側にメリットないから、全く付き合いない近隣住民を助けようと思えるのかなあ 自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態315
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態34
もう消費税アップは無理だよ。でも安倍首相がばら撒き外遊に行かなくて良かった。
働けなくなった老人は田舎に移住させようって流れまじで変更してくれ
老人こそそれなりに設備の整った都会じゃないと生活できない時代になりつつあるのに