◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530779796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/07/05(木) 17:36:36.86ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011510611000.html?utm_int=all_contents_just-in_003

広島 国兼川で氾濫危険水位超える

2018年7月5日 17時06分大雨

広島県三次市を流れる国兼川は、午後4時40分ごろ、和知観測所で氾濫のおそれがある「氾濫危険水位」を超えました。県と気象台は、洪水の危険が高まっているとして、厳重な警戒を呼びかけています。
2名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:36:48.90ID:SA6J6Xqx0
どこいな
3名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:37:54.90ID:KQXu//ju0
さ・・・三次市
4名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:38:26.85ID:O3Z/M0rm0
反乱危険水位を超えた何%が実際氾濫してるのだろう
5名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:39:03.00ID:jPlk598f0
三次ネット繋がるのか?
6名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:39:04.17ID:SaHnY8PS0
まるで秀吉だな
7名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:39:53.07ID:3GjomIRt0
氾濫してから騒ごうか
8名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:45:49.59ID:fbCI5gni0
国さん兼さんの人柱のおかげを信じろ。
9名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:47:19.34ID:fyLOYfaT0
どうでもいい糞田舎だな
10名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:48:18.77ID:Q6UAuoWz0
良い調子だ
11名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:55:11.34ID:4hLLIwU40
広島県のどこかで男子中学生が側溝に流されたとやってたよ
12名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:56:21.29ID:UElGhmpa0
広島の傾斜地はマジでヤバイんじゃないのか(´・ω・`)
13名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 17:58:52.31ID:VsP4XkGt0
広島と言えば原発ドーム もみじ饅頭 東陽カープ
14名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 18:22:42.44ID:791e7vVu0
広島はもう鉄砲水の発生は大丈夫なのかい?前みたいに住宅地流されたりしないように気を付けてくれよな
15名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 18:24:24.23ID:0fBex5sw0
>>14
広島の山間部の河川は急渓状の河川が多いから
大雨での治水は難しいですよ
16名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 19:00:14.44ID:Dq6ntl6l0
広島のローソンにいた三次とかいうくそ店員元気かな
早くしなねぇかな
17名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 19:03:08.50ID:0fBex5sw0
>>16
ワンピのサンジが居たのか!
18名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 20:22:14.10ID:Uds3Z7ZD0
田んぼや船の様子を見に行くなよ。
絶対だぞ。
あきらめろ。
19名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 20:25:07.99ID:sPLRW66u0
三次は確か江の川水系だから日本海に流れるんだよね
20名無しさん@1周年
2018/07/05(木) 23:30:01.29ID:3ML6iTtJ0
広島は治水すらできんのか
21名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 00:31:07.37ID:qUcnAmhr0
マジかよ。
ポンプ車出動しろよ。
22名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 00:45:13.58ID:NCG8cjKy0
>>19
そういうこと
分水嶺は上下町
23名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 01:10:50.93ID:P5iJieur0
ヅラ取れそうな川の名前だなw
24名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 01:16:09.74ID:XKyDC7Mi0
広島って数年前にも大雨で崩れて大災害あったよね
25名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 01:25:17.66ID:djJC0y1g0
厳島神社が心配だ。宮島。
26名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 01:30:57.03ID:JJYuPkAW0
どんぶらこっこどんぶらこっこと赤ヘルが流れてくる
27名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 01:52:29.74ID:Qs/nNz4d0
あぁ、そう
28名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 02:06:09.70ID:/0h+OLVq0
>>1
太田川用水路が溢れん限り安心
29名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 02:06:56.57ID:/0h+OLVq0
>>24
三角州って知ってる?
特別もろい地域
社会科で習ったけど
広島以外の人は学ばんのんかね?
30名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 02:07:36.02ID:/0h+OLVq0
>>18
【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える 	->画像>6枚
もう遅い。。
31名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 04:56:26.54ID:dWfH6GDi0
レインボーローズプロジェクトからのお知らせ
「第5回 虹バラ交流会」
https://www.facebook.com/events/176526683035559/
日時 :2018年7月6日(金) 19:00
場所 :「青い鳥」広島県広島市南区的場2-1-1青い鳥ビル1F
参加費:1000円
定員:20名
※今回もあの元カープ選手が来るかも?

「自分らしく」をテーマに起業や就職支援等を行なっていく事を目的としたコミュニティです!
人生の中にはたくさんの悩みや不安、苦しみなどの壁や分岐点というものが存在します。
そこで挫折したり苦しんだり立ち止まってしまうこともあると思います。
この会であなたの人生を好転させる出会いを見つけていただけたらとても嬉しく思います!

会費1000円で美味しい食べ物、飲み物を食べ飲み放題!プラスあなたの人生のヒントが見つかるかも!
質問やお問い合わせがありましたら気軽に↓のメールアドレスまでお問い合わせください。
問い合わせ [email protected]

※アルコールを飲まれる方は公共交通機関等を使用してお越しください。
32名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 10:11:46.32ID:PtL7dBRX0
>>20
> 広島は治水すらできんのか

国兼については400年前に人柱を立てた治水対策が実施済みだコラ。
33名無しさん@1周年
2018/07/06(金) 22:59:09.49ID:aHTMsT970
>>32
池にはしたが川にはしてない。
川にも誰か人柱が要るんかね?
34名無しさん@1周年
2018/07/07(土) 18:39:00.60ID:9z3o1gDB0
どうやら川にもご利益あった模様。
35名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 11:27:33.77ID:GMWqJVjo0
13
【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える 	->画像>6枚
【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える 	->画像>6枚
36名無しさん@1周年
2018/07/08(日) 11:30:34.50ID:GMWqJVjo0
6
【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える 	->画像>6枚
【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える 	->画像>6枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241229215730
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530779796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大雨】広島 国兼川で氾濫危険水位超える ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【大雨】広島 尾道の御調川が氾濫危険水位に 午後7時40分
【大雨】広島 芦田川 福山市などで氾濫危険水位に 6日午後11時40分
【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★ 2
【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★10
【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★ 5
【大雨】京都 桂川で氾濫危険水位超える★ 3
【台風21号】広島 菅川が氾濫危険水位を超える 三原市
【大雨】岐阜 下呂の飛騨川が氾濫危険水位超える 午前4時20分
【大雨】三重 川越町 朝明川で氾濫危険水位超える 5日3時
【大雨】山形 戸沢村 角川で氾濫危険水位超える 午前4時5分
【大雨】山形 鶴岡 藤島川 氾濫危険水位超える 31日午後9時
【大雨】山形 酒田 最上川下流で氾濫危険水位超える 午前6時30分
【台風21号】広島 三原市の天井川と梨和川で氾濫危険水位超える
【大雨】高知 安芸市の伊尾木川が氾濫危険水位超える 午前3時10分
【大雨】熊本県玉名市を流れる唐人川で氾濫危険水位を超える。7月24日10:38 [記憶たどり。★]
【大雨】香川 丸亀市の大束川で氾濫危険水位に 6日午後9時50分
【大雨】鹿児島 曽於 菱田川が氾濫危険水位に 3日14時
【大雨】静岡 浜松市の井伊谷川が氾濫危険水位に 午前4時40分
【大雨】静岡 太田川・原野谷川では、氾濫危険水位に到達する見込み 警戒レベル3 22日22時
【台風21号】岐阜 境川で氾濫危険水位超える
【台風21号】和歌山 南部川が氾濫危険水位を超える
【台風7号】北海道 3つの河川で氾濫危険水位超える
【台風21号】鳥取 塩見川で氾濫危険水位超える
【台風21号】滋賀 大津 大戸川で氾濫危険水位超える
【台風21号】滋賀 彦根 芹川で氾濫危険水位超える
【台風21号】奈良 桜井市の寺川で氾濫危険水位超える
【台風21号】東京 三鷹市の野川で氾濫危険水位超える
【台風21号】京都 桂川の下流で氾濫危険水位超える
【台風21号】大阪 大和川水系の石川 氾濫危険水位超える
【台風21号】奈良 橿原 曽我川で氾濫危険水位超える
【台風21号】奈良 宇陀市の宇陀川で氾濫危険水位超える
【台風21】茨城 境町の西仁連川で氾濫危険水位超える
【台風21号】福井 北川で氾濫危険水位超える 小浜市
【台風21号】福井 池田町 足羽川で氾濫危険水位超える
【台風21号】奈良 広陵町の葛城川で氾濫危険水位超える
【台風21号】島根 松江市の意宇川で氾濫危険水位超える
【山形】鶴岡 藤島川で氾濫危険水位超える 6日午前0時
【台風21号】和歌山 熊野川が田辺市でも氾濫危険水位超える
佐賀 みやき町 寒水川「氾濫危険水位」超える [マスク着用のお願い★]
【福島】いわきの仁井田川が氾濫危険水位に 25日20時
【大雨】福岡 小郡市 宝満川が氾濫注意水位に 21日7時30分
熊本 水俣 水俣川が氾濫危険水位に 2020/07/06 [朝一から閉店までφ★]
【新潟豪雨】 五泉市に避難指示 早出川が五泉市で氾濫危険水位に[7月18日9時32分]
【台風19号】多摩川が氾濫危険水位に。品川区、大田区、世田谷区、狛江市、横浜市、川崎市★5
【速報】千葉県・成田市 利根川が氾濫危険水位に 浸水想定区域に住む人に避難勧告(19:45)
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★5 [ごまカンパチ★]
【台風19号】荒川 氾濫注意水位に到達
【記録的大雨】広島県、11万人に避難指示
【大雨】広島市佐伯区の一部に避難指示。速やかに全員避難を
【大雨】広島 竹原市で住宅3棟に土砂 4人と連絡取れず
【台風19号】多摩川氾濫危険レベル5警報12日20時 ★2
岩手 釜石付近に記録的な大雨 災害の危険迫る [マスク着用のお願い★]
【大雨】東広島市河内町のため池が決壊のおそれ。668世帯1445人に避難指示
【大雨】熊本県で局地的に100ミリ以上の猛烈な雨 災害の危険が迫る [ばーど★]
【山形】 酒田 一部地区の避難勧告を避難指示に 荒瀬川が氾濫する危険性 午後5時20分
【八ツ場ダムの奇跡】今月1日に貯水試験開始の八ッ場ダム、台風19号による大雨で水位が54m急上昇。満水まで10mに迫る。群馬県長野原町★2
【大雨】広島県内の3ダム まもなく満水 あふれて河川増水のおそれ 庄原ダム 福富ダム 野呂川ダム
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 鹿児島・宮崎・熊本が暴風域 今夜は危険な夜に ★45 [ばーど★]
【大雨】佐賀県の六角川が氾濫。国土交通省と気象庁が氾濫発生情報『警戒レベル5相当』を発表。8月14日7:06 [記憶たどり。★]
【広島土砂災害】警戒区域指定は8カ所のみ=土石流31カ所、調査追い付かず―全国一の危険性・広島
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★56 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★55 [ばーど★]
【暑い...】各地で31℃を超える…大阪・枚方市 岡山・高梁 広島・加計 [5月11日]
【台風】台風10号 総雨量が多い所で1200ミリを超える大雨となるおそれ(8月15日09時報)
広島 20代の1人感染確認 東京から帰省
【広島】戦艦大和の遺物を発見引き揚げ
03:56:29 up 42 days, 5:00, 0 users, load average: 39.63, 73.45, 82.07

in 0.050878047943115 sec @0.050878047943115@0b7 on 022417