あれ登っていいんか
神聖な岩だから登っちゃダメなんかと思ってたわ
そういえばエアーズロックは今後登山禁止になるんだよな
>>1
三浦雄一郎じゃあるまいし、歳を考えろよ。
ロッククライミングとか、無理だろ。 せっかく76まで健康で生きられたのに無駄死にすんなよアホが
天が日本人を実質的に一刀両断した形だ
悲劇を繰り返さないためには歴史を学ばないといけない
>>1
>日本人男性(76)
20年くらい前に登ったが、今は体力的に登れんだろうなと思ってる
そういう意味じゃ、体力のある爺さんだな 地球のへそってやつか。
ここは1人で冒険しなきゃいけない場所だな
>>6
まだ登れるみたいだけど、禁止になる予定
いざ行くと原住民のアボリジニにとって大切なものだから登らないでって看板立ってるんで登り辛いけど この前テレビで言ってたわ
来年の10月で登るの禁止になるから今駆け込みで上るやつ多いんだって
写真見ると勾配きつくないとこから行けばそこまで危険でもなさそうだが
> その後、近くの病院にヘリコプターで運ばれたが、死亡が確認された。
あそこ、周囲1000kmくらい何も無くないか?
>>20
そうだな。エベンキ族に手を差し伸べたのは歴史的失態だ。 行ったことはないがGoogle Earthでみると凄いところにあるんもんだと
エアーズロックは二番目の大きさなんだっけ。
鳥取砂丘的なポジション。
76歳、無茶しすぎだろ
遺族もその時に止める気なかったとしても、いざ氏んでしまうとなんで止めなかったのかと勝手に自分を攻めるよ
登ってる最中に力尽きたのか。
ちょっと羨ましい人生だな。
あんなとこで事故るどんくさい奴いるのかと思えばただの老衰か
いい歳こいて、人様の国まで押しかけて迷惑かけるなよ
>>64
こういう風にして死ねるなら本望だって
登山客同士で話してるんでしょ >>1
>日本人男性(76)
爺さぁ、死ぬときに迷惑かけるなよ あーあやっちゃったね
アボリジニの地縛霊に羽交い締めにされてる姿が目に浮かぶわ
エアーズロックといえば、マリック記憶術を思い出すなw
1.「エアーズロック」が頭に落ちて出血
5.「ワタル」が口に入れて噛んだら苦い
10 尻に「シドニータワー」が刺さって痛い
あそこ現地の人が登らないでほしいっていってなかったっけ
来年登れなくなるので駆け込み需要で旅行会社がボロ儲け中。
>>67
お前はなんか苦労して達成したことねーの?
頂上に到達した時の達成感だろ。 オーストラリアで見るものは
あれしかないと思ってる人が多いからな
アレ、あそこって今は立入制限が設けられていたはずだけど、ちゃんと許可もらってたのかな
バチが当たったんだな
神聖な岩だから登らないで,と
前から原住民の人は言ってたのに
神聖な山に登るだけならまだしも山頂にへんな土産物屋つくんのやめろや
この山登った人って運気下がったり悪い事が起こるんだよね
石とか砂とか持ち帰ったら、返すまでとてつもない不幸が続く
この山を登ると運気が下がったり悪い事が起こるんだよね
石とか砂とか持ち帰ったら、返すまでとてつもない不幸が続く
絶景見つつ苦しまずにポックリとかうらやましい最期だねぇ
エアーズロックで、20年くらい前にJTBのガイドが客の帽子を取ろうとして滑落死した事故があったな
>>60
知名度の高いエアーズロックが1番だと思ってる人かなり多いよ
まぁ1番デカイのもオーストラリアにあるけどね 76にもなって海外で迷惑かけるとか、山カスは本当にどうしようもないな
アボリジニがやめてって懇願してるのに登るなよ
カイラスとかマチャプチャレも誰か黙って登ってるかもな
>>64
羨ましいよね
好きな事やりながら死にたいわ 人より高いところに登った登山家が優秀なら
一番優秀なのは山で昇天した登山家だなあ
じゃ俺天保山登って来るは
高いぞ海抜4.53mやぞ
禁止になるから今のうちに登っときたかったって感じか
76にもなって若者と同じような事をしようとするから
>>102
韓国人が、冬の富士山で遭難して
山小屋の壁を剥がして薪にしたのは忘れない セカチューみたいに遺灰はここで散骨
と言うかここで焼けばいいのに
ここで石ころ持ち帰ると良くないことばかり起きるから年間何千もオーストラリア宛に返却されてくるらしいぞw
老いを自覚出来ない老人たまにいるな
登山してても1合目で足プルプルしてる爺さんよく見るよ
とうてい登頂無理だから途中で引き返すように言っても聞かない
>>139
あえて爺さんの肩を持つけど
体が動かなくなってきてから
焦ってやりたいことやりだす人が結構いるんだよ
だからみんなはそうならないように
元気なうちにやりたいことやっとこう 登山で遭難とか死亡とか、
まずそいつがバカなんだろって思うようになった。
2度登ったけど結構ビビるとこある。両親(当時60代前半)は、最初の昇り坂見てやめた。
>>11
近年10年間で100人くらい無くなってるらしいからな、昔からアボリジニとかでは近づかない場所だったらしいし
何かあると思うわ エアーズロックの傾斜はかなりえぐいから登るのかなりつらいよ
日頃運動してない自分は途中の休憩ポイントまでで息切れ起こしたからそこで休んで降りたわ
運動不足でかつ年寄りが無理したらそら死んでも可笑しくないと思う
>>125
まあオナニーよりは気持ちいいかな
おそらく登りきった瞬間はドーパミンとか大量に出てるんだろうけど 死ぬまでに一度登っておきたかったんだろうけど、まさか登りながら死ぬとはな。
子孫には良い土産話になったじゃないか。(´・ω・`)
登るなよクズ 今やレベルの低いアジア人しか登らんぞ
地球全体のスケールから見ると
エアーズロックに登るのも
公園のすべり台に登るのも大して変わらん
一種の夢を追いかけたんだよ
後悔しないように夢に向かって生きろよ
あんな岩登ってどうすんだ。遠くから眺めるのが一番いいだろ。
10年以上前に登ったけど、鎖あっても視界開けすぎで怖くて頂上まではいけなかった
>>6
ダメだよ
ただ今は自粛してくださいってだけ
今後現地の法規的にも禁止にする
>>11
本来今もというか元々登ってはいけない
現状でも経緯を説明されて理解した人間の大変は登山を自粛してる
だからこそ登ってる人間は大いに批判されるべき ハーケンで表面がぼろぼろになるんだよな
だから止めようねと言ってんのに
まだ禁止じゃないとか言って登るクズ。
死んで良かった。
オーストラリアはヘリ代貰うまで遺体帰すなよ。
中学の時、英語の教科書で知ったのは俺だけじゃないはず
エアーズロックって、神聖なもので登山自粛を要請されてるけど、上ってもお咎めがないんでしょ。
てっぺんから立ちションして虹を作って楽しんだりとかしたら、罰金とか取られそうだけどw
富士山も信仰の対象になってるが登るバカが後を絶たない
カラータイマー切れアチャー
エアーズロックは巨人ネフィリムがうずくまって苔むした姿
アメコミもたまにぶっとんでておもしろいのがあったなあ
76歳にもなってアホか
ボケてやっていいこと悪いことわからないんだね
無駄に元気がいいジジイが、自分の能力を過信して、加齢による体力の衰えを過小評価した結果がこれだ。
日本から遺体の引き取りに行くのも大変だろうが、それは家族の役目なので問題無し。
アクセルとブレーキを踏み間違って、他人を巻き添えにしなかっただけでも上出来だよ。
エベレスト登ってる日本人もだよ
どうしようもないアホども
熱中症?
オーストラリアは40度くらいになるし紫外線量が普通じゃない
ウルルのある公園内に入るのに三千円くらいかかって、その金が公園内の整備とアボリジニの社会保障の一部に使われているが、生活保護みたいな金を毎月もらえるアボリジニは砂漠から都会に出て酒飲んだり薬やったりして、観光地でタバコを旅行者からせびる生活。
しかしオーストラリアに入植した事、アボリジニを迫害した歴史から、それを強く言えない政府。
なかなか香ばしいよ。
よそ様の聖地に入り込んで己の骸を晒すとは、迷惑千万にも程がある。
>>193
オマエもいくつだか知らんが、5ちゃんだからと書いていいこと悪いことわからないんだな >「ウルル(英語名エアーズロック)」を登山中の日本人男性(76)が死亡したと報じた
俺20代でエアーズロック登ったけど、アレ76のじーさんが登っていいとこじゃないぞ
草木も生えてないツルツルの丸ハゲの岩な上に
風ビュンビュン吹いてるし
チェーン無しでは上がれない壁もいくつもある
一瞬でも油断してコケたらそのまま転落死で
実際アホほど死んでる
最初のうちは死んだ奴のネームプレートを貼り付けてたが
キリがないので途中から貼り付け禁止になったくらい沢山死んでる
どう考えてもこのジジイは現地に迷惑かけに行っただけだわ
高尾山でも登ってろよ老害
日本の恥
>>210
来年の10月から禁止みたいだよ
これから駆け込みで観光客増えそう 山登りが趣味だとしたら良い死に方だな
迷惑かかるけど死んだら知ったこちっちゃないし
年寄りの運転と同じで家族も止めただろうにな
意味不明な自信に満ち溢れた年寄りが増えたわww
オーストラリア一名山のエアーズロックか
豪州行って山登るならここしかないよな
進行の山だから登らないでくれって言われてるのに何で登るんだろ
自己中な奴は死んでいいよ
アボリジニの聖なる山
たぶん、神の逆鱗に触れたんだろ
ここがどういうところか説明されてそれでもなお登るのはもうアジア人くらいしかいないし
「知らないからしょうがないよね」もそもそもどういうところか調べずに登る時点で登山家の資格を欠いてる
ここで死ぬと名前が彫られるとかいうの今はやってないのかな
どう考えてもろくでもない風習だが
彼はこの聖地巡礼で死するために生まれ生きたのかもしれん
聖地に導かれたのだよ
>>1
>倒れて意識不明
@転倒後に意識不明
A意識不明の後に転倒 >>3
airじゃねえよ
ayers
人の名前だアホ 登山禁止になる前に冬期単独無酸素登頂成功させるよ(´・ω・`)
アボリジニの聖地なんだから登るな
近い将来に立ち入り禁止になる予定で
現在は合法でも登るな
竹刀の先が太陽にかかった瞬間がウルルでの試合開始の合図
>>1
エアーズ・ロックの銘板に名前が刻まれるし、76だったらある程度覚悟のうえでしょ
つか、登山ってほどのもんじゃないが >>1
カタジュタは、男性の聖地、
ウルルは男女共通の聖地です。 (豆知識) >>16
岩登りが人生んの目的だったのかもしれん。 那智の滝登ったバカといい
登山家の中には聖地冒涜をモットーにしてる奴が結構いるのかな
>>243
これが頂上まで続いていると、普通の登山と違って横で休めないから、きついな 山で死亡いうたら老人やろ、と思ってみてみたら、やはり老人。
エアーズロックで死ぬとか無いわと思ったら高齢者か
道狭いんだから無理するなよ
>>256
30年前はもっと登りやすいとこにガイド張ってた
てっぺんに記念に名前書いてくるノートあったり
今は人が多すぎて絞り込むために難しくしてる面もあるんじゃね エアーズロックて
オーストラリア先住民の聖地やから
入山禁止で
入山したら天罰で死ぬんやろ
ぶっ倒れただけか
ゴロンゴロンと滑落したのかと思ったぞ
>>250
↓不謹慎の上に小島と同じ自閉症スペクトラム。しかも孫が出来る50婆
日本から出て行くと喚きながら日本にしがみついてる ID:4EPwIEB40
597 名無しさん@1周年 sage 2018/07/04(水) 08:15:14.12 ID:4EPwIEB40
バカウヨのアイデンティティだから
今も語りべ(笑)が要るわね
これがないと死んじゃうんじゃ?
465 名無しさん@1周年 sage 2018/06/27(水) 05:57:32.95 ID:/1X4MUyX0
デンマーク辺りの子育て事情と、法を調べるよ?
日本人ではなく、人間を産み育てたいんだよ
800 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 12:19:57.51 ID:WSWeGZQ/0
あの、少しは働けよ
娘に子ができても休めないんだわ
つわり我慢しながら働いてんのよ
英語くらい話せよ!ハゲ
756 名無しさん@1周年 2018/06/15(金) 06:08:24.02 ID:xRkzkaXF0
働く準備しなよバカウヨ
ナタは持ってくなよ?
773 名無しさん@1周年 sage 2018/06/11(月) 15:14:01.97 ID:otbXy4Ob0
だから、気が合わないのならほっとけば?
発達障害ASD診断済の、私の意見
302 名無しさん@1周年 2018/06/08(金) 00:09:39.09 ID:vWVrSKOy0
不思議な関西弁話すひとが
何言ってんだろと、真面目に話してるのか巫山戯てるのか
理解できない自分は発達障害もち 天罰だよ
アボリジニの聖地を登るとか恐れ多い
嘆きの壁で立ちションするのと同じこと
サメに襲われたのか毒グモに刺されたか毒蛇に刺されたのか
カンガルーに殴られたのかアリゲーターにアリゲートされたのか
76で行ったのか、元気だったんだろうな
ある意味いい死に方と思う人もいるだろうね
これ障害保険とかで遺体搬送できるの?
それとも搬送費は遺族が自腹?
調べたら地上に出てるのはわずか五パーセントとかデカすぎワロタw
わざわざ登っちゃいけない神聖な岩って親切設定無視するからだろ
ちょw渋滞しすぎw
日本にもあるのに
落ちたんじゃなく、体調急変か。
いくら筋力があっても、内臓や血管系の老化はどーにもならん。
長澤まさみでも綾瀬はるかでもない。
どうでも良い、勝手に死ね
ウルルは全体の5%の先っぽでもう片方の先っぽはカタジュタ(オルガ山)として地表に出ててこっちも聖地
地下でUの字みたいになってるらしい
本当かどうかは怪しい
アボリジニの聖地じゃなかったっけ?
バチが当たったんじゃね?
>>302
アメリカ人に比べたらオーストラリア人の方がまだまともだったな
アメリカ人だったらウルルに巨大な歴代大統領の落書きを彫刻してた
ラシュモア山みたいにな(北米先住民の聖地) ビクニックウィズハンギングロックつう映画だっけ ここでロケしたの
>>307
毎月3000円ずつ貯金すれば76歳の時オーストラリア旅行出来るかもよ。
今何歳か知らないけどw頑張れ。 >>302
登るのを許可してるのもアボリジニなんだけどね。
あの辺一体の土地はすでにアボリジニ返還されてるから。 >>292
たぶんこの先で焼きそばのロケやってんだろう 凄くかなり前から禁止になる話出てたよね?
引き伸ばししすぎな気がする
>>307
何で?お前の中では海外行けたら金持ちなの? >>302
何か勘違いしてるようだが登山禁止は来年からだぞ あれ?
まだ禁止されてなかったのか?
まあ高齢者でよかったわ
あと一年ちょっとで禁止になっちゃうからいまのうちに登っとこうとする人多いだろうな
オーストラリアは11月から12月だと50度くらいになるし
>>302
この時代に
まだバチとか言ってる奴がいるのかwwww アメリカ人に銃殺される天皇
これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
@ おじいちゃんも楽しい旅行中に逝けて本望なんじゃないの
クレヨンしんちゃんの作者が死んだ岩もかなりすごくていい岩
76で山登りとか元気だな。
この位になるとは近所に買い物行くのも1仕事みたいな感じだろう
だから高山舐めんなって散々言ったのに、
低酸素、気温、雪崩、暴風とか他いっぱい
あぶねーことがあんだよ。
高尾山気分で高山に足入れんなっての。
>>341
ググって金玉縮みあがった
まさにラピュタの世界 >>253 >>281 知らなかった。ありがとうね
でも1位と高さに差がありすぎる。間にもっとありそうです もうすぐ登れなくなるから駆け込み需要が多いらしいね。
>>347
無理無理無理無理
端っこにいる人たちすげえ 完全な立ち入り禁止は来年かららしいけど
先住民みたいな人たちが地元で神聖な所だから登らないでみたいな啓蒙活動してるらしいじゃん
ここ、登りに行こうと思ってたんだよな
そんなに危ないのか?
今から、来年までに体を鍛えとこうかな?w
滑落死の場合はルート入り口の岩カベに埋めてあるプレートに名前が刻まれるんだけど、
病死だとどうなるのかな
>>347
端にいるとき地震来たらと思うと更に怖いw >>354
来年の秋頃までがチャンスだよ。
それ以降は観光禁止になる。 >>347
端っこで顔だけ出すの無理
顔だけなら物理的に落ちるわけないとわかってるけど無理 あの急斜面見て登りたいか?
ロッククライマーなら兎も角
普通の人は登らんだろ
あれは遠くから見て楽しむもの
山は登るだけが能じゃない
富士山しかりだろ
>>361
それは飛行機にも当てはまる
美しい形は、離れて見て初めてわかる
近づいて触ったり、じろじろ見たりとか
まして乗るもんじゃない
女も同じ >>20
済州島虐殺事件と保導連盟事件とで、
韓国人は同胞を20万人も虐殺してるけどな
http://president.jp/articles/-/22839
済州島虐殺事件は、この連載でも前に触れた「漢江橋爆破事件」「保導連盟事件」と並ぶ、
韓国当局による自国民の虐殺事件です。
しかし、李承晩政権下の自国民虐殺事件はこれだけではありません。
主なものだけでも、以下のようなものがあります。
・高陽衿井窟民間人虐殺事件(1950)
・江華良民虐殺事件(1951)
・山清・咸陽事件(1951)
・居昌虐殺事件(1951)
これらは共産主義者やそのスパイ、北朝鮮に協力したと見なされた一般民間人を、
当局が処刑・虐殺した事件です。
ただ、それは建前上の理由であり、実際には、政府に批判的な人々やその家族を消すということが目的でした。 猪木がビーチサンダルで登ってるTV番組があったような
>>360
わかるw
俺はガラスに囲まれてても無理w
新宿NSビルの渡り廊下すら無理w 76才でエアーズロックなんてすごい
やりたいことやりながら逝けたなら悔いないね
>>360
アフリカの崖の先端で「ライオンキング」ってギャグ言った女優いたな 「登らないで」ってアボリジニが呼びかけてる山だろ
気の毒だけど、なんで登るかなぁ
371名無しさん@1周年2018/07/04(水) 17:42:15.28
日本でも山の事故は高齢者ばっか
学者能力が欠如してるのか
ボケてるのか
>>6
登る日が指定されてる
年に何回で何人までってのが地元アボリジニの長と協議されてる
本当なら登らないで欲しいってのが首長の主張
禁止にしたところで勝手に登るやつは出てくる 毒蛇にでも噛まれた?
デスアダーとかタイパンとかやばいの多い
379名無しさん@1周年2018/07/04(水) 18:31:58.41
熱中症かw
無駄金だったなw
原住民の神の山だから登山禁止になったんじゃなかったっけ?
>>383
好きなことやってて死ぬって幸せそうじゃね 76だから血圧が急変するようなことしちゃいかんでしょ
腹上死したいと思ってる爺さんもいるかもしれないが
>>347
フェイク貼るなよw
それはノルウェーのプレーケストーレンって断崖絶壁
裸でくつろぐのは欧米人と相場が決まってる ・グレートバリアリーフ
・ホワイトヘブンビーチ
・ピナクルズ
・ブルーマウンテンズ
・エアーズロック
・グレートオーシャンロード
>>403
ムチャして知った〜ホントの自分〜
ボンバヘッ 高低差400mくらいみたいだから
めっちゃキツいて程でもなさそうだけど
ちゃんと登山のつもりで行かないと死ねるな
>>63
自分は責めない、同行者や添乗員、旅行会社を責めます >>96
カンガルーを駆除とかアボリジニースラムとか見るべきものはたくさんあるよな!
あとハエ >>327
↓下劣だね
479 名無しさん@1周年 2018/07/04(水) 09:46:52.61 ID:mnx1er/p0
ミニチンぽおつ 罰が当たったんだよ
自分は登るなって看板見たからやめたよ
ウルルってスニーカーで気楽に登れるアピールしてるけど、普通に手すりもなく岩肌を登らないといけないルートあるし、年寄り子供や、運動神経悪い人は滑落するよ
自分も途中で登るの諦めたクチです
死骸回収や輸送など全額請求しろよ
迷惑しか掛けない意識の高い糞登山バカ
登るのは止めてって言われてるのに年寄りが我侭で登って迷惑をかけたのか
最悪だな
>>397
雲間に突端が見え隠れしてて、とても到達し得ないように見える感じの方がいいだろ。
突端に人がいた瞬間、綺麗だなとか畏怖の念みたいなのは湧いてこなくなる不思議。
いつか塊ごと、ズルって行くのかな。 昔登ったが、登る場所に紐付いてんだろ
手を離したんかね?
それよりもハエが多すぎてウンコになった気分だったよ
ウルル前に突然現れる高級屋台のレストランてまだやっているの
>>435
普通にウルルって書いてあるよ、ガイドブックにも >>158
高齢なのに自分より活き活きしていたら、そりゃ嫉妬もするわなw 国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。
15年のトップ10は
(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)
−となっている。
日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に
中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾
−だった。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/ >>1
ほれ、イーストコリア(東朝鮮)
◆日本における外国籍
1 中国・・・・・・731,486人
2 韓国・・・・・・452,953人 (+朝鮮40,000人)
+日本への帰化朝鮮人中国人数
◆オーストラリアにおける外国籍
1 イギリス人・・・・・・・ 1198,000人
2 ニュージーランド人 ・・・ 607,200人
こんな場所行けるのなんて富裕層だろう
充実した人生だったろうな
昔30歳くらいの時登ったことあるが
チェーンあるがほぼ300メートルくらい
45度の斜面、76のジジイには絶対無理
まあ迷惑はかけたが好きなことやって死んだんだからいいだろ
病院でくたばるよりマシ
>>6
登るつもりで申し込んでたけど、前日にアボリジニの聖地回ったり長の思いを聞いたりして取り下げた
とてもじゃないけどあんな大切にしてるとこにズカズカ登れない。怪我や、ましてや死んだなんて言ったらアボリジニの人たち心の底から悲しむらしい
あれはだめだよ、観光地ではない >>456
登ったことあるが出入口で管理してる人アボリジニだった
貴重な収入源でもあるし難しいところじゃないのかな
誰がいつ転落してもおかしくないほど急勾配ポイントだらけで無論転落防止措置は無い
今まで転落者無かった方が不思議だが日本人登山者以外で案外転落者少なくないかもよ 確かにエアーズロックは危なかったよ
コンバースのスニーカーで行ったらツルツル滑って死ぬかと思った
エアーズロックって厳しい場所があるんだ
うちの親が70才でいってたのに
と思ったら76でうちの親より上か
>>457
今までにもしこたま死んでるぞ
現地に行ったのなら、過去の死亡者の名前のプレートが
いくつも貼られていて、キリがないので今は貼り付け禁止になっているって説明受けただろ?
俺はちゃんとそう説明を受けたし
貼られてたプレートも見たんだけど 心筋梗塞か脳溢血みたいな感じかな?
街中で発症しても死ぬこと多い。
治療までの時間の猶予無いから、山の中だとすぐに救命処置出来る人が近くに居ないとアウトだろう。
>>447
普通のツアーだぞ
ただ登山ゲートが開くかどうかは運だから
登れるまで待てる余裕があるか、運がいいかどっちか
いっても1割ぐらいしか登れないってところにいくか人は余裕ある人ともいえる >>467
登ればわかるが、鎖ついてるのは
いよいよ自力で這い上がれない傾斜や崖のごく一部だけよ
あとは表面ツルツルで下まで遮蔽物すらない岩を
強風に吹かれながらひたすら登坂する
風に飛ばされないように這いつくばると
下に停まってる車が豆粒状態なのが、否応なく視界に入ってくる
普通の恐怖心がある人間ならタマヒュン不可避やぞ エアーズロックは岩の表面つるつるで鎖も部分的なだから結構怖いよ
老害
よその国にまで迷惑かけてんじゃねえよ
大人しく近所の河川敷でもハイキングしてろ!
うちの姉が何万も出して買った帽子を飛ばした場所や
ほんとアホは普段ケチなくせに無駄にゼニ失うマヌケよ
>>457
俺が登ったツアーでも高所恐怖症で山頂まで登れない人が数名いたよ。