◆サブウェイが4年で170店舗も閉めた理由 コンビニおにぎりにはかなわない
サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある。
4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日本サブウェイ」も2期連続で赤字を計上した。
野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、なぜ売れなくなったのか。
店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「コンビニのサラダが充実し、飲食店でも野菜メニューを押し出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と分析する――。
■2期連続で当期純損失を計上
サンドイッチチェーン「サブウェイ」の閉店が止まらない。
2014年には国内で480店を展開していたが、その後も閉店が相次ぎ、4年で約170店も減った。
現在は310店を割り込んでいる。
運営会社「日本サブウェイ」の業績も、厳しい状況にある。
決算公告によると、16年12月期は当期純利益が5047万円の赤字、15年12月期は4863万円の赤字だった。
2期連続で当期純損失を計上している。
サブウェイはアメリカに本社を置き、100を超える国に4万3000店以上を展開する世界最大の飲食チェーンだ。
店舗の過半数はアメリカにあるが、カナダやイギリス、ブラジル、オーストラリアでも多く展開し、実は店舗数ではマクドナルドに勝っている。
日本で第1号店が誕生したのは1992年。サントリーホールディングス(HD)が米サブウェイからマスターフランチャイズ権を取得し、日本サブウェイを通じて運営を開始した。
■7割が「野菜がとれるから利用している」
サブウェイの売りは、パンや野菜、ドレッシングなどを自由に組み合わせられる点だ。
サンドイッチの種類を決めたら、数種類あるパンの中から好きなものを選び、好みでトーストもできる。
野菜やドレッシングの量も調整可能だし、追加料金を払えばトッピング増量もしてくれる。
野菜が多くとれることも売りになっている。
日本サブウェイによると、約7割もの人が「野菜がとれるからサブウェイを利用している」と答えた調査結果があるという。
会社としても08年から「野菜のサブウェイ」のスローガンを採用し、前面に出してアピール。
そして健康ブームが追い風となり、健康に気を使う人を中心に支持を集めてきた。
また、小さなスペースで出店できることが、店舗網の拡大の原動力となった。
サブウェイでは調理に火や油を使わないため、大がかりな厨房設備を必要としない。
それゆえ、一般的なファストフードチェーンの半分程度、15坪ほどの広さで開業が可能だという。
これらが人気と出店攻勢の源泉となり、店舗数は10年から14年で倍増した。
しかし、14年を境に伸びが止まり、以降は不採算店を中心に店舗の閉鎖を進め、減少の一途をたどる。
今もこの流れは止まらない。
サントリーHDはサブウェイを見限ったのか、日本サブウェイの株式すべてを放出した。
フランチャイズ契約が切れた16年4月に、世界のチェーンを統括する本社「サブウェイインターナショナルグループ(オランダ)」に、日本サブウェイの株式の65%を売却した。
18年3月には、残りの株式もすべて同社に売却している。
以後は、本社主導で再建を図る考えだ。
写真:3月31日に閉店したサブウェイ三軒茶屋店。閉店直後には、店内の什器や備品を販売していた。
プレジデント 2018/5/23(水) 9:15
http://president.jp/articles/-/25180
■前スレ(1が立った日時:2018/05/23(水) 16:28:10.79)
http://2chb.net/r/newsplus/1527106193/
※続きます ※続きです
■コンビニおにぎりに便利さでかなわない
世界一の店舗数を誇るサブウェイが、なぜ日本で苦戦しているのか。
筆者はコンビニエンスストアの存在が大きく影響していると考えている。
海外で始まったコンビニは、日本で大きく進化した。
多くの訪日外国人が、その利便性の高さや品ぞろえの充実ぶりに驚くという。
「日本のコンビニがすごい」というネタは、しばしば海外のメディアで報じられたり、インターネット上の掲示板で話題に上ったりする。
海外に行くとわかるが、たしかに日本のコンビニの充実度は群を抜いているといえるだろう。
言うまでもないが、日本のコンビニではサンドイッチも充実している。
そのため、「サンドイッチ」というと多くの人がコンビニで販売しているものを想像してしまう。
そうなると、サブウェイのサンドイッチの価格の高さが際立ってくる。
一般的なコンビニのサンドイッチの価格は200〜300円程度だが、サブウェイは300〜600円と、より高額だからだ。
もちろん、具などの内容が異なるため、本来は単純比較できないものだ。
しかし、価格帯だけで両者を比べて判断する人は少なくないだろう。
そうした人たちが、「サンドイッチを食べよう」と思った時に、「サブウェイは高いからやめて、コンビニにしよう」となっているケースが考えられる。
また、コンビニのおにぎりや弁当もサブウェイから客を奪っているといえるだろう。
サンドイッチの魅力のひとつは、手軽に食べられることだ。
だが、おにぎりや弁当もそれは同じ。
また、サブウェイの場合、パンやトッピングを自分で選んでオーダーできるという特徴が、逆に「めんどくさい」というハードルにもなってしまう。
手軽に食事を済ませたければ、わざわざサブウェイであれこれ選んで高いサンドイッチを買うのではなく、コンビニでおにぎりや弁当を買う――これはコンビニが発達している日本ならではだろう。
サンドイッチに対する嗜好が、日本人と欧米人とで大きく異なることも影響していると考えられる。
サブウェイは欧米人が好む長楕円形のパンのサンドイッチを提供しているが、日本人が慣れ親しんでいるのは食パンのサンドイッチだ。
日本サブウェイも、日本人の味覚に合った独自メニューを開発・販売してはいるものの、さすがに食パンのサンドイッチは販売していない。
それではコンビニとの競争に埋没してしまうと考えているのだろう。
だがそもそも日本では、欧米に比べて「外食でサンドイッチを食べる」という発想が乏しい。
さらになじみのないパンでは、客足は遠ざかってしまう。
■「野菜たっぷり」はもはや珍しくない
強みである「野菜のサブウェイ」の訴求力が落ちていることも、苦戦の大きな原因だろう。
これにも、コンビニの存在が大きく影響している。
近年、コンビニ各社は、野菜が多く入った食品やサラダの品ぞろえを強化している。
たとえば、ローソンはサラダの品ぞろえを充実させた。
2017年2月に一部地域で試験的にサラダの品ぞろえを従来の約1.5倍の26種類に増やしたところ、1日1店舗あたりの平均売上高が前年比で5割増えたというのが、そのきっかけのひとつだ。
セブン−イレブンやファミリーマートも、同様の動きを見せている。
飲食店でも、野菜が多く入ったメニューが充実してきている。
「野菜たっぷり」と銘打ったメニューをよく見かけるようになっていないだろうか。
ヘルシーなイメージとは縁遠い吉野家でさえ、肉を一切使わない「ベジ丼」を発売したくらいだ。
こうした動きによって、サブウェイの「野菜が食べられる」という訴求力は、当然相対的に弱まってきた。
こういった要素が折り重なり、サブウェイは日本でははやらず苦戦を強いられていると筆者は考えている。
現在も不採算店の閉鎖が続いているが、新機軸を打ち出すことができなければV字回復は望めないだろう。
※おわり〆 .
コンビニおにぎりが旨い訳じゃあない
仕方なく食ってるだけ
最近値下げしたな。大昔にあったフットサイズ割引が復活した。
まあコンビニ弁当ならいろいろあるし連日食える。
安いし。
飲み物もコンビニでいいし。
根本的にパンが日本人の好みに合わないんだよ。日本人は普通の食パンで作ったサンドイッチ
の方が好き。ベーグルとかサブウェイは通用しない。
高いし、注文がアレヤコレヤ指定するので面倒くさいし
時間掛かるしイライラするからな。コンビニでええわ、になる。
多分、某コーヒーチェーンも駆逐されるハズ
コンビニで「カードはお餅ですか?」って聞かれただけでネットで「うぜー、めんどくせー」って言う
コミュ障だらけの日本であの注文スタイルは受け入れられないんだろ
野菜 と 食べたい がリンクしない
あれは肉とかに使われる言葉だ
女がおしゃれで食ってただけだろ
流行が終わっただけ
私は大好きだったよ。
悩んだりする人が少なければスムーズに買えるから新幹線口にあって欲しかった。
包んである状態の販売でも良かった。
職場の近くにもあったけど、行ったやつから頼み方が超面倒くさいと聞いて遠慮したわ
高いし注文が面倒くさい
自分で好きな具を選ぶ作業が嫌
完成品じゃないと時間に追われる日本人には向いてない
サブウェイはマクドナルドとかよりパンが美味しいがあんま店無いからな
案外都会より田舎でオシャレ空間な内装にしたら盛り返すかもな
田舎のスタバは異常に混んでる
田舎にはイオンしかないからスタバのオシャレ感を求めてスタバに車でいつも行列できる
サンドイッチなら同じ価格帯で喫茶店かファミレで食う方が美味い
それ以下ならコンビニのでいい
わざわざサブウェイへ行ってまでサンドイッチ食いたいとも思わん
昔は野菜増しで2倍ぐらい入れてくれてたけど
最近は1.5倍までになってた
AIスピーカーにいちいち声出すなんて面倒なのと一緒かな
>>11
食パンサンドイッチより
ベーグルやバケット系やドイツ系のライ麦パンのが美味しいのになあ… おにぎりに敵わなくて負けたと思ってるのであれば
最初からわかりきってるんだからやめとけばよかったんだよ
カロリーの割に満足感あって好きなんだけどな
ドリンク水にすりゃそんな高くも無いし
サンドイッチはたこ焼きにも負けるよ
あんなもん何個食っても腹の足しにならん
>>5
ほんそれ
人見知りするやつは絶対注文出来ない
店員の接客スキル次第だけど
慣れれば良いけどいちげんさんには複雑なメニューは入りずらい >>34
00年代前後くらいに一旦400店→100店舗くらいまで減らしたんだよ
損切りしてじっと機をうかがっていたイメージがある
そしてショッピングセンターのフードコート向けに満を持して展開させて軌道に乗ったかに見えたんだけど、結局駄目だった感じ >>1
アメリカはファストフードというとハンバーガーかピザになっちゃう(あとタコス)けど、日本は立ち食いそばや立ち食い寿司もあるからなぁ
健康志向って言っても、野菜食いたい以外は訴求しないだろ
日本のサブウェイ高いし レタス一切れとか玉ねぎのスライス2、3枚とかそんなんで野菜を摂ったって言えるのか、あんなの外食の意味もないな
初めて食ったときはウマーだったが
期待値上げて2度目に食うとこんなもんだっけとなったわ
あと高い
>>2
コンビニのサンドイッチ1パックじゃお腹いっぱいにならんだろ
サブウェイならなる サンドイッチもだけど日本だとタコスの食える店が少なくて寂しい
サブウェイタイプのパンのサンドイッチだと家で自分で作るかな
わざわざ金払ってまで食いたいと思わないし金払うならもう少しまともなものが食いたい
飲食店全てに言えることだけど密集させすぎなんだよ
飲食店が少ない地区に出せば選択肢少ないから客入る
まずいからだろ
野菜が取れるだけじゃん
そんなのコンビニのサラダでええやん
競争相手ってコンビニなのか?
マクドとかじゃないのか?
値段が高い。
朝飯やオヤツには量が多い。
ランチには丁度いい。しかし、ランチのときには混んでいる。
夕飯にはならない。
近所にあるが、土日はヒマそうだ。
高い、注文がめんどくさい、
そしてマズイ
なんで行けると思ったのか
日本人はカスタマイズが嫌いなんだよ。店には完成品を出して欲しいわけ。
不味かった、自分が選んだオーダーが駄目だったのかな?とか思いたくないし。
俺みたいな生まれつきの天邪鬼は叩かれたり評価が悪い方に興味を持つ
それと同じで前スレから通して見てくるとサブウェイで食いたくなってきた
閉店とか限定とか聞くと居ても立っても居られなくなる
愛想の悪いデブ女店員のいる店どこか知りたい
サブウェイはパンがパサついてることが多いのがダメだな
売りにしてる野菜も水分が少ないなっていう印象だね
ローソンやセブンのサンドイッチのほうがそのへんの改良が進んでるんじゃないかな
ああすまん、愛想の悪いけど作り方が最高に上手くて盛りが豪快なデブ女店員のいる店な
5種類くらいから選べる簡易メニューを用意すれば良いのに
プライドが許さないんだろうな
根本的に味がまずい
理由はただの食材のよせあわせで料理になってないから
料理ってのはバランスが重要
>>33
でも、欧州出張とかだとサンドイッチのパンがどれも硬くて、毎日続くと口の中が荒れるw バケットとか鋭利なパンくずで口の中が切れそうになる
忙しいと口内炎まっしぐら パンがうまかろうが、コーヒーがまずいからドトールとの勝ち目がない。
しかもドトールのほうが安い
トマトをたくさん入れて下さいって言ったら薄〜いトマト3枚しか入れてくれなかった
もっと入れて下さいって言ったらコレが限界なんですよと苦笑いされた
まぁ一言で言うと面倒臭い
なのでもう行ってない
コンビニ用のサブウェイサンドを作って、
コンビニ限定商品で売りだしたら、売れるんじゃないか。
>>46
職場の近所のタコスブリトー専門店、タコスのランチに1300円とかとりやがるw
少し歩いてメキシカンレストランに行った方がいろいろ選べてかつ安い 大きい会社とか病院の建屋の中の一角を借りて商売するのが良いんじゃね
おいしいから好き、でも周囲にないんだよね
コンビニ何とは売ってる物が全く違うんだから競合してないよ
その理屈ならハンバーガー店だって潰れるんだから
パンと野菜中心だろ?
「食いてーっ!」って気にならないわ
>>59
パンは硬い方が好きだなあ
顎が弱いんじゃね コンビニは飲み物、お菓子、アイス、唐揚げ、おにぎり、カップラと色々気分で組み合わせできるからね
凄い便利
コンビニ開発品てさぁー
広く一般受けを追求しすぎてクセが無く
じぇーんぶ同じようになってるんだよね
コンビニ対抗品を開発するならここを本質的に理解してくださいなぁ〜
注文が面倒なんだから、サブウェイが日本人に合わせた
サンドイッチ作って、それをコンビニ限定商品にして
売りだしたら、売れるだろ。
コンビニのおにぎりなんて食べ物かどうかも怪しいくらいの毒物なんだけどな
オプションとかをいろいろ選択するけど
注文がめんどくさいから行かなくなった
女性はサブウェイでお腹いっぱいなるもんね。
美味しいし、会社の近所のが残ってくれればいいや
高いが美味しいし、食べれない玉ねぎをきがねなく抜いてくれるよう言えるから重宝してる
近くの店はつぶれないでくれ
以前よく行ってた。茅場町店。
このニュース見て久しぶりに行ったら、野菜の質がすごいおちてた。
クズ野菜というか、前はサラダだったのに今は売れ残りのカット野菜みたいな。
おにぎりに負けたわけじゃなくて、多分ダメなコストカットをやっちゃったんだろうと思う。
男の腹満たすには全然足りないから。
男がカフェや喫茶店で飯食わないのと一緒。
イートインのコンビニに負けたっていうか、価格設定的にモスやフレッシュネスと競合して
パッとしなかったっていうところじゃね
個人的にはコンビニよりドトールと競合してるわ
パン屋のじゃないサンドイッチ喰いたい欲にミラノサンドがかっちりハマる
アメリカのサブウィエイ旨いよ
実際マクドナルドより
店舗数が多いから
モスバーガーとかちょっと高いバーガーは味は美味いんだけど食べ難くて苦手
ここは食べ難い&美味しくない&注文がめんどいのか・・
いいとこが見つからない
>>77←こういう意識高い系が集まるイメージ
安全性はサブウェイの方が怪しいのに雰囲気だけで決める池沼 >>84
わかる
パンも野菜も昔はうまかった気がする 可愛い女の子が食いたい言えばいくらでも行くが
一人であえて行かんかな
>>77
確かに米以外に何か入ってるよな
多分質が悪い油が入ってる
胆嚢が悪い奴がコンビニおにぎり食うと具合悪くなってる ポテト好きだから、ポテトが中国産なのが困る。
近くにあったら毎週食べてもいいけど、一番近いところは
ぜんぜん用事のない方面だから年に3回しか行ってない。
やり方変えれば売れると思うけどな
ためしに俺にやらせて欲しい
1年で全店舗潰す自身はある
タコベルもっと店舗展開してほしい
地方住みだと食べる機会がない
標準設定つくって「Aください」で済むようにしてくれ
会話が面倒なときがあるんだよ
タッチパネル方式だったら行くのにってツイートしてる人いたな。
>>67
洒落乙な店なんだろうな。
タコスなんか庶民の食べ物だから
ランチなんかワンコインで良いのにな。夜は1300円でも良い。 >>90
意識高い系は昨今インスタ蝿の店行っちゃうしな 日本人はコミュ障だから注文時に会話が必要なものは流行らない
いちいちオリジナルレシピ言わないといけないのがメンドイんだよな
回転寿司の注文システムは素晴らしい
タッチパネルで注文して自動で運ばれて来る
他の飲食店も同じシステムにして欲しい
>>93
別にコンビニでなくても、弁当屋でもなんでも、市販のご飯にはアボガド油を入れるのが常識
今はもっと新しい油脂が出てるかもしれんが 遠くていけなかったなぁ
近くになれば間違いなく常連になったんだけど
>>97
そういう形式のサンドイッチ屋はアメリカには結構ある。
むしろサブウェイみたいなのが例外な気がする。 おにぎり権兵衛とサブウェイが並んでた
大崎駅前ターミナルビル屋上ってどうなったんだろう
>>76
焼き立てに挟むから旨い
出来そうなのはヤマザキのコンビニくらい >>67
新橋のドンブランコへ行ったほうが安いな。ランチやってないけど
タコスセット1980円で2つ頼んで三人で食べれば良い。美味いよ 野菜増量とか言ってもちょっとしか増量してくれないし
高いしけち臭いんだよ
やっぱ価格設定の見直しかな
野菜多めで嫌いじゃないのに
もっと食べやすくできそうなんだが。
野菜がはみ出てボトボト落ちたりドレッシングでベトベトになることも多い。
ミートボールみたいの挟んだの食べたかったけど、
メニューになかった。
>>115
野菜欲しけりゃサラダでも買うか、自分で刻んだ方が安くて良いよ。
沢山摂るなら調理した方が、体のためにも良いよ。 このスレ読んでまた食いたくなった
今日の昼飯はサプウェイに決定だ!
>>106
それでか
何でわざわざ米に油なんか入れるんだろな
胆嚢悪い奴はそ食べて平気な油と食うと具合悪くなる油があるらしく
自炊や高級料理屋や何故か安くても良い油つかってる店なら平気らしいが
ダメな店で食うと具合悪くなって吐いてるな 季節感に乏しいヘルシー冷食の限界でしょ。
昼食ではなく、軽食扱いにしかならない。
夏はボリュームが足りず、冬は温かさが足りない。
だから、最近のコーヒー屋はホットドッグ系を充実させている。
他のファーストフードでも冷食は夏季限定が多い。
ランチとしての食事感が必要だから。
タッチパネルでも導入してコミュニケーション取らないようにしたら成功しるかもね。ここみてそう思った。
>>98
これだわ
味はおいしいんだけど呪文よくわかんないから嫌い 単純に出店場所が悪いんだよ
野菜を取りたいビジネス層を狙うべきなのに
底辺層の利用の多いフードコートへの出店とか多い
>>5
1回行ったけど、注文が面倒だからもういいやってなったわ。 タッチパネルまでいかなくとも、注文メモでいいんですよ
あと小さめの持ち帰り用(150円位の)作り置きお願いします
>>1
昨日初めて食べた
セットで1000円近くしたよ
美味しかったけど、ファーストフードでこれは高いな >>124
二郎とかスタバに比べれば、まだ呪文のハードル低くね? >>128
どんな豪華セットにしたんだ!?
ランチセットだと日替わりのサンドにドリンク付けて500円、そこにポテト付けても600円だぞ。 >>56
作り方って、ただ具を盛り付けるだけで味付けなんてしないじゃん 47都道府県のうちサブウェイが出店していない県は島根県(撤退)・鳥取県・徳島県・佐賀県・長崎県の5県
コミュ障だかヒッキーだか多くてワロタ
スタバだって「コーヒー温かいの」で通じるし、サブだってステップ毎に「これ、あれ」で通じるだろ
どんだけ会話嫌いやねん
>>130
日替わりなんてメニュー表になかったよ。
食べ終わって横見たらレジの壁にポスターみたいなのかかってて初めて知った。
照り焼きみたいなので、ポテトとドリンクセットで930円だったかな。
てか、日替わり以外は1000円近くするファーストフードは高い。 >>125
ビジネス層はスタバドトールでしょ
サブウェイはなんか違う >>41
結構ローカルな場所にあったからなあ
最初に行った店は名古屋の野並にあったとこ
もちろん今はないw 呪文怖くてスタバも無理だからサブウェイなんかもっと無理だと思ったら
キッズメニューは2種類くらいしかなくてすぐ頼めた
>>133
スタバで大きさ聞かれたので「普通の」って言ったら冷たい目で見られた
二度と行かない >>134
あー、全部単品で頼むとそのくらいするかもなあ。
日替わりかクーポンでしか頼まんから、あんまり高いと思ったことは無かったが。
金額設定としてはモスとかフレッシュネスとかと同程度じゃね?
25年くらい前には500円の持ち帰り用ランチセットがあって重宝してたが、今はもう無いんだよなあ。 >>138
オレもスタバでは
指差して「コレの普通の」としか言わんけど、ちゃんと通じるぞ。 コミュ症の多い日本人にサブウェイの注文の仕方は苦行
だって高いもの
ドリンクつけたら千円近く行っちゃうじゃん
それで大ぶりのサンド一個じゃお得感ないよね
得サブ復活させてください
話題になってるから行ってみたという人の大抵の感想はえっ?こんなもんなの 家でも作れる
コーヒーのなんとかバックスと同じでややっこしそうだからな
マックは食いたくないし
サンドイッチ1個で700円とか高すぎるわ
牛丼食べるわ ラーメンと半チャーハンセットでも850円だし
ビックマックセットでも650円だし
>>142
サンド1個で700円は高いね
ジュースとポテト付きじゃないと よく知らなくてサンドイッチを買いに行ったら、
パサパサ野菜だらけで美味しくなかった。
男性には物足りないんじゃないか。
コンビニと比較とかサブウェイに行ったことないんじゃないのか
競合するのはマックとか吉野家だよ
日本人は余裕が無いからいちいちトッピング選びたくないの
>>147
ぶっちゃけ、ジュースやポテトなんか食いたくないならヘルシー路線のサンドイッチを食べるんだが
手軽さをウリにするには注文がメンドイし気軽に何度も通うには高過ぎる
サブウェイの思考がもう何もかもが本末転倒なんだよな バガキンもだけどなんで日本に来ると不味くなるんだ
バガキンもサブウェイもアメリカで食ったのは美味しく食べられたのに
本土だけじゃなくハワイとかの離島でさえ日本のより美味しい
日本は肉も魚も野菜もバランスよく食べたい人が多いんじゃないの?
こういう極端なものは受けないでしょ
>>151
日本の外食は牛丼屋が価格値下げしたら
すべての飲食店は儲からなくなるらしいね >>151
それな
注文受けてから客を待たせて作るほか弁に負けた理由を考えずにコンビニおにぎりなんて言ってるから経営センス0 サブウェイの場所が悪い
だいたい近くに吉野屋か丸亀かリンガーハットがある
勝ち目ないわ
サブウェイは注文の仕方がめんどくさい。
スタバと同じ。
サンドイッチもコーヒーもコンビニでいい。
今は、サブセット無くなって、日替わりしかないのか、ランチメニュー。
そりゃ売上減るよ。選べないんだもん。
前は6種類選べてワンドリンクで500円だったのに
>>132
宮崎にあるんだ。驚いたw
イオンのお陰だな >>72
顎じゃなくて口の中の話だよ
粘膜が切れる >>98
今時ならアプリにして事前にメニュー決めるってのもありやね
注文時はスマホをリーダーにかざすだけとかさ。 美味しいけどな
わざわざ行こうって店でもないし
満腹度からすると割高だし
サンドイッチならコンビニあるし
家で簡単に作れるし
一回行けば充分てなる
コンビニの耳無し食パンサンドに慣れてるからなあ
あとパン屋にも美味しいサンドは売ってるし…
日本人はグルメなので少量でいろんな味を楽しみたいんだよ
>>1
・あれこれ指示するのが面倒くさい(申し訳無いんだよ、店員さんに)
・高い
行きたくない理由はそれ以外に無い。 一個だと物足りない。二個だと多過ぎしかも高い。
あと、お気に入りメニューがなくなってた。
>>143
サブウェイで満腹になろうとしちゃいかんw
腹8分目でヘルシーを心掛けてなさい。 >>139
単品じゃないよ。セットだよ。
セットで930円は高い。
モスやフレッシュネスよりもかなり高めの設定だよね。 オプションを全面に出さずにBLTなら「BLT」の一言で出るようにしろよマックみたいに。
アメリカ人と違って日本人はコミュ障だから「おすすめで」のやり取りすらも嫌がるんだよ。
実際、サブウェイ=注文がめんどくさいってイメージがあるだろ。
それに年寄りも無理だな。
高齢化社会なのになにやってんだこの企業は。
>>147
サンド700円はロングで、普通にランチに食べるのはレギュラーの300〜500円じゃね? >>175
セットで930円もするの?
吉野家の牛丼の大盛り 2盃食えるね >>178
レギュラーなんておやつみたいもんで
食事になるかよ >>179
な、ファーストフードのセットでこの価格設定は高いよな。 最初の頃やってたポテチの小袋を付けるのには違和感があった
あれ海外では今でもやってるのか??
まぁ持ち帰りがほんどだから関係ないが
>>175
セットで!?
もしかしてサンドイッチはレギュラーじゃなくてロングサイズにした? 自分は店が無くなったとは思わない
ただ地下に潜っただけだと思う
>>180
そういう人はサブウェイでお昼食べちゃいかんwww
上品な蕎麦屋で満腹になろうとするくらいに無謀だ。 店で食べるにしても女性があれをかぶりつくのは抵抗があるんじゃ無かろうか
ヘルシーさ売りなのにでかいパンは矛盾
旅先にあれば朝食として食べるかも
コンビニだと味気ないし
>>183
芋付きせっとは300円プラスだからそれぐらいになるじゃん 接客態度が悪いから潰れる!
いろいろカスタマイズできるのがサブの売りなのに
パートのおばさんみたいなスタッフはパンの種類やドレッシングも聞かず、
勝手に作り始めて、指摘すると、謝るどころか
「は?オススメで作ったんですけど?!」って、
客ナメてんのか!!もうあの店には行かねー(怒
>>179
普通の人向けには日替わりランチセットで500円(サンド+ドリンクセット)〜600円(更にポテト付)が有る。
コレで足りなかったら、そりゃ高くなるよ。 昼食向きで夕食には物足りない感じもマイナス
他のファストフード比較
じゃあコンビニのおにぎり売ればいいいいじゃん アホだろホモウェイは
>>183
いまレシートもう一度確認して見た。
チーズ40円トッピングしてたの忘れてた。
照り焼きみたいなののレギュラーとポテト付きドリンクセット。ロングじゃなくてレギュラーな。
セットで890円か。
これ、ロングだといくらになるんだろう。
高いよ。 都内じゃこの価格で勝負できても地方じゃ苦しいかもなー
アメリカじゃ別にヘルシーを売りにしてないしヘルシーで売ったのが間違いじゃないの?
あのポテチの小袋付きの文化は日本では受け入れられなかったね
まぁ店で食うのに袋菓子を出されるのはたしかに嫌だから
アメリカ人ほど合理的ではない
>>167
早食いしすぎて唾液分泌が追い付いてないんだろうな >>196
だな 何故か日本じゃ健康路線だから
でもたまにミートボールサンドとか体に悪そうなのも売るよ >>170
パン屋が併設してる喫茶店のサンドイッチは美味しいのが多い気がする
食パントーストしてるサンドイッチ美味しい
フルーツ屋が併設してる喫茶店のフルーツサンドイッチも美味しい 外食で野菜食う習慣が日本にはないもん
あれなんで外食だと異様に高いんだろうな、スーパーの3倍4倍はするだろ
サラダバーも食べ放題方式だから結局そんな安くないし
持ち帰ったらふにゃふにゃだし不味いしでなぁ
日本でやるならもっと味にこだわるべき
一度失敗してるのにまだ分からんのかね
サブウェイばかり食べすぎると
ホモになるという噂がある。
サブウェイは慣れてない人には注文の仕方とか敷居が高いな
そこを改善すべき
>>205
売値が原価の3-4倍ならそんなに酷くないだろ
一度仕事ということをしてみたらいいよ
原価5割なんて商売では生き残ってはいけないよ >>15
>>コンビニで「カードはお餅ですか?」って聞かれただけで
客「カードが餅なわけないでしょ」
店「えっ?」
客「えっ?」
店「はぁ?」
客「はぁ?」 スタバですらいまだに叩かれるくらい日本ではコミュニケーション発生する店が嫌いだからなあ
サブウェイは入りにくいと思うわ
でもなんでおにぎりなんだ、パン屋とかラーメン屋ではなくおにぎり?
>>198
美味かったけどファーストフードというには値段設定も注文方法も全然お手軽じゃなかった。これで値段が安ければこれからも行くんだけどなぁ。 >>214
チェーン店なんで仕方ないけどマニュアル接客過ぎる場所だと
コミュニケーションって感じがしないので嫌なんじゃないの
普通の接客してくれる所の方が気さくに色々言える感じ >>214
叩かれてる?田舎でさえも客単価高くて回転も早いのに暇な時間がないという超勝ち組状態に見える >>208
大盛りでもロングでもなく、レギュラー。
これ、ファーストフードのチェーン店の値段設定ではないよなあ。 パンの種類なんて白とウィートにして
普通かダイエットみたいにすればいい