東京都の小池知事は東京都内のイベントを相次いで視察し、ペット殺処分ゼロや東京オリンピックについての取り組みに理解と協力を求めました。
3日午前、小池知事は東京・台東区で行われた、動物愛護について理解を深めるイベントに出席しました。会場で小池知事は「きょうは存分にワンちゃんネコちゃんと楽しいひとときを過ごしてもらえれば」とあいさつしました。
小池知事は4月の定例会見でも「引き取り数の減少に向けた取り組みや譲渡活動を進め、殺処分ゼロの実現を目指したい」と実績を示していました。都内での「ペット殺処分ゼロ」を掲げる中、小池知事は3日のイベントでも「都民が動物の命を大切にするのは当たり前だという意識の変化もあり、着々と殺処分ゼロへと歩んでいる」と話し、殺処分について都民の考え方にも変化が出てきているとしました。
さらに気温が上昇した正午すぎ、小池知事が訪れたのは豊島区の東京芸術劇場で始まった音楽のイベントです。子どもたちが参加するワークショップを視察し、知事自身も打楽器を演奏して会場を盛り上げました。小池知事は「皆さん、音を楽しみましょう。東京が音楽で包まれるように、音楽・文化を発信してほしい」と呼び掛け、2020年の東京オリンピックを「素晴らしい文化の発信源にしていきたい」と意欲を示しました。
2018年5月3日 18時15分
TOKYO MXニュース
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512815 山城新伍
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
んじゃ器物扱いの法律何とかしなさいよ。
馬鹿なの?
小池の豊洲移転遅れたのは「都民のせい」スレ立たないの?
なぜ野良猫を許容できなくなってるのかなあ
そりゃ花壇を荒らされれば殺せばいいけどさ
野良猫という存在自体を抹消する人達
キチガイ猫殺しも愛護地域猫の人達も同じだね
野良猫が不幸だと思っている
>「都民が動物の命を大切にするのは当たり前だという意識の変化もあり、着々と殺処分ゼロへと歩んでいる」
こういう論法、すげえイラッと来るんだよなぁ。
ペットは排除したらあかんの?なんで?民主党は排除したじゃん。
>引き取り数の減少に向けた取り組みや譲渡活動を進め、殺処分ゼロの実現を目指したい
だったら、公務員一人あたり一匹の引き取りを義務化しろよ。
さらに議員は2匹、首長は5匹な。
それぐらいやってから、偉そうなこと言えよ。
>>10
小池はこういうのばっかりだよ
無理矢理な論調で我田引水というか自画自賛というか こいつはいつもズレてる
満員電車解消とか携帯回収して金メダルとか
殺処分なくすにはペットの引取りは有料でするしか無いんだよな
どうしても飼えなくなった場合に限り
ペット体重が10Kg以下は10万円で20Kg以下は20万円と言う風に
10Kg毎に10万円ずつ加算していく
全てチップで登録して捨てたら罰金100万円を徴収して厳しく取り締まる
店購入ペット税も導入し重さによって10Kg以内毎に年1万円の課税をする
捨て犬とか拾ったり引き取ったのは無税に
小池は歌舞伎町視察したことある?
石原は警視総監引っ張り出して
歌舞伎町のポン引き絶滅したけどな。
わんこにゃんこも大事だけどねえー
うちのインコを持ってきやがった猫なんぞみんな殺処分してやるわ
殺処分ゼロをうたうなら、産む方もきちっと管理しろよな
ブリーダーの徹底管理とペットショップでの売買を禁じろ
知能の劣る飼い主を殺処分すれば処分すべきペットが減るんじゃね
>>1
都知事がなにかを言うと噛み付く『気狂い』が大量に出てくるスレ ペットを殺処分してゼロにするのか?
うちのチコだけは見逃してくれ。
ペットショップに一定数の終生飼育を義務付ければよくね?
そんなこと可能なのかと思ったら殺処分数って、すんごい勢いで減ってたんだな。
これならできそうだな。
全国版殺処分数の推移
早くペットのオムツを義務化しろ
オムツしてない個体は殺せ
人間がばかだから他の動物を殺したりするんだよー。一番この世にいらないのは人間。
勝手すぎる。
チョメチョメ・・・TOKYOニュース・・・メンバー?う・・・頭が
>ペット殺処分ゼロ
動物愛護の話か?
「飼うなら責任をもって飼え」という飼い主の問題だろ?
ペットを飼わないというなら、それはそれで一つの解決なわけだろ?
ペットショップの売れ残りが殺処分されていると勘違いしている人がいそうだな
行政が処分しなくなっても保護活動家にしわ寄せされるだけなんだよなあ
殺処分ゼロなんて言うだけなら簡単
まず役人が率先して引き取れよ
イヌネコ殺処分ゼロは当たり前だろ!
俺は飼いたいけど世話が大変なのが分かってるから我慢してるw
殺処分ゼロも大事だが、子犬子猫の売れ残りを
大量に出してるとしか思えないペット産業に対する
規制、罰則の強化もして下さい。不幸な犬猫や
悪徳業者が無くなる事を誰よりも願ってる
人達の筈だから簡単に実施できるでしょ。
保護団体からもらったうちの犬めっちゃかわいかったよ
15年しかいなかったけども
>>19
台東区は猫の殺処分やってないからだと思うんだけど >>34
ペットショップの猫って不細工なんしかいないよな
ペットショップというより血統書付きで可愛い猫がほとんどいない
顔や耳がおかしかったり手足短かったり、模様も変だし
アメリカンショートヘアというのが家にいるけど模様がなぁ…
他のよりマシってだけで、こんなのにお金出す気が知れないな
まぁ今一緒に寝てるけどさ
他の雑種の可愛い猫は一緒に寝てくれないんだよなぁ >>34
・ブリーダーに戻される
・引き取り屋に渡される
・里親にもらわれる
などじゃないかな。少なくともペットショップからの引き取り要請を保健所は断ることはできるよ。 生体販売禁止しろよ。
ペット業界のデタラメな体質が行政コストを押し上げて
ボランティアも疲弊させている。
そんなどうでも良いことより花粉0の方をどうにかしろよ
何かもっと生活で切羽詰まった問題を解決してくれないかなぁ…
それは悪いとは思わんが、もっと他にやるべき早急な案件があるんじゃないのかって言いたいわ。
.
我々は、チョメチョメ知事と称される、本件、小池都知事が首相にならずとも、都知事の地位で日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為を廃絶する展開を強く期待します
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/】
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn >>24
消費者だろ。入手した動物の、扱いが問題なんだから。
お前は包丁が殺人に使われたら、包丁を作った奴が悪いとでも言うのか? >>都民が動物の命を大切にするのは当たり前だという意識の変化
飼い主と販売者うが明確になるようにチップでも埋め込んで厳罰化すればいいだけ。
まさか、菜食主義とか明後日の方向に行かないだろうな?もう都知事辞ていいよ。
しかし殺処分ゼロは花粉症ゼロより達成の現実味がある
人間の都合で飼っておいて増えて困るとかほんと自己中心的だよな
もうペット禁止にしとけよ
チョメチョメ知事で連想するもの
・米山
・新潟知事
・買春
小池都知事はなんでペットショップに圧力をかけないの?
賄賂もらってるから?
>>35
ほんとそれ
熊本市なんて殺処分ゼロ達成とか言って、6年以上も収容施設の檻に犬を閉じ込めてたからな
散歩も満足にさせてもらえず劣悪な環境に押し込めるとか虐待じゃねーか >>1
ペットの殺処分0を目指すのは素晴らしい。
ただ、ペットを大切にする一方、動物を殺す畜産は矛盾です。
畜産は即時廃止すべきです。 >>11
ミンスと可愛いペットちゃんを比べたらどっちが大事かぐらいはわかりそうなもんだがなあ こいつ子供いるの?
子無しの動物好きは頭おかしいの多いぞ
本当にゼロにする気ならまず動物を買うこと・飼うことに厳格な審査や資格を設けろ
ペットショップでペットを購入することは、結果的にブリーダーや引き取り屋の悪行に加担していることになる
ペットビジネスの闇、売れ残りペットの引き取り屋の想像を絶するえげつなさ、買う方も共犯者だよ
ペット産業の現状に疑問を持つ人が
殆どいないのを見てるとほんと情けないわ、
まともな感覚があれば>>78みたいな
意見になるのが普通だよな、 ペットショップで購入するかどうかなんて個人の自由だわ。
肉を食べている人は動物殺しに加担していることになるから共犯者か?
でっかい保護施設を運営すればいいんじゃね? 中野あたりで
>>78-79
■ペットショップやブリーダーの規制・販売禁止は野良猫問題の解決にはならない■
「ショップやブリーダーで安易に入手できるから簡単に捨てられ、野良猫が増える。だからショップやブリーダを
規制・販売禁止せよ」と言う人がいますが、それは疑問です。まずペットの入手先から。
【ペットフード業界調査】平成27年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/3.pdf
※猫の入手先は中程少し下
拾った 40.7% ショップ&ブリーダー 16.6%
東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※入手先は11ページ
拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
野良猫を拾ったがトップでショップ・ブリーダーの倍以上です。ショップ・ブリーダー入手の猫は捨てられても元野良猫は捨てられない
とは言えません。逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
またタダ同然で野良猫が入手できる事の方が、安易に猫を入手できる状態と言えるでしょう。
次は保健所での引き取り。
【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成28年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
『所有者不明の引き取り数』成熟個体 15,736 幼齢個体 45,827
幼齢個体は成熟個体の2.9倍で離乳前です。ショップは法律で生後56日以内は販売できない上、離乳前の子猫の飼育は難しく、初心者も
対象にするショップで販売する事はまず無いと考えられます。
またショップやブリーダーから入手できる猫は、基本的に純血種なのに対して里親募集サイトで公開されている猫の殆どが雑種です。
野良猫の大半がショップやブリーダー経由の捨て猫ならば、里親サイトで公開されている猫は純血種が大半でないと辻褄が合いません。
そして江戸時代以前から日本には猫がいて放し飼いされており、今の野良猫はその末裔でもあります。
これらを纏めると、野良猫たちのごく一部や祖先の一部にショップ&ブリーダー経由の猫がいても、野良猫の大半は繁殖したものです。
つまりショップやブリーダを規制・販売禁止するよりも、野良猫への餌やり等による繁殖を抑えないと効果は無いと言えます。
※野良犬に関しては『犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況』を見ても判る通り少ないので、まずは野良猫を対策すべきでしょう。 >>39
・ブリーダーに戻って繁殖用に
・別店舗で格安販売
・愛護団体に引き取ってもらい里親へ
と聞いたことがある ペット>>>>>>>>>>>>ザリガニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミドリムシ>ミジンコ>ゴキブリ>お前ら
だからしょうがないな
ペットショップ以前にペットフードの材料になってる畜産動物の飼育環境を何とかした方がいいんじゃね?
日本産の肉は動物福祉が世界基準未満でオリンピックの選手村で使えないそうだぞ?
畜産動物を愛護できればここで動物愛護に燃えてるお前らだってニッコリだし
ペットフードは高騰して諸悪の根源である餌やりも撲滅できて一石数鳥やん?
チョメチョメとか表現うぜー
面白くもないし判りにくいし
殺処分ゼロって聞こえはいいけど 結局NPOとかに丸投げしてるだけじゃん
>>92
発達障害者は全体をよく見ないで発言するから大嫌い
社会に馴染みたかったら状況把握の訓練しろ >>1
小池は大嫌いだがこの1点に限っては大いに評価する
舛添や石原ではこんなことはしようともしなかっただろう >>91
元々愛誤団体が「犬猫を殺すな!」と駄々を捏ねたのでやってる事なんだから、
丸投げされるのを甘んじて受けるべきなんだよ。 >>27
犬屋敷や猫屋敷が増えてるだけ
そっちの方が問題 転勤するから(引っ越し先の物件はペット不可)、ってペット置きざりとかあるらしいけど
気が狂ってるとしか思えない。
自分の身に置き換えないんだろうか。
いい取り組み
ところでスレタイに氾濫してるチョメチョメってなんなの?気持ち悪い
最近の記者はつまんない事ばっかして板を破壊してるよな
動物愛護愛護は間違ってないが
なんでもかんでもいちいちいちいちねちねちねちねちこんな上から目線の知事を当選させたんだぜ?
ハクビシンはいいのか?
幼女や幼児は処分してるがいいのか?
ブルーギルやブラックバスは?
なんとなくこの人の手法だと
都外の処分場に持ち込んだり
1万匹処分しました
しかしそれとは別に引き取ってもらい救ったペットが9千匹なので
差し引きほぼゼロを達成しました
みたいなね
1万匹内訳
犬犬犬犬犬猫猫猫猫猫
9千匹内訳
カブトクワガタカブトクワガタカブトクワガタカブトクワガタ
数学的に考えれば、飼いたい人の需要の数より供給する犬の数を減らす必要がある。受注生産するくらいに増やさないようにするべき。
アホか?
目指さなくてはならないのは、野良犬、野良猫、外飼い、公共の場での糞尿垂れ流しゼロだろ。
頭おかしいのか?
殺処分ゼロの裏では民間のボランティア団体の飼育崩壊が待っている
そっちのほうが地獄