北海道内で漁獲量が増えているブリについて、道立総合研究機構食品加工研究センター(江別市)と道内の食品加工会社などが手を組み、加工品の開発に乗り出す。
脂質が少ない道内産のブリは価格も安く、漁業関係者に「厄介者」として扱われてきた。加工技術を確立することで消費の拡大を狙い、知名度アップを図る。
道内では近年、ブリの漁獲量が1万トン前後で推移し、豊漁が続いている。函館頭足類科学研究所や道によると、北海道周辺やブリの産卵場である東シナ海から日本海南側の海水温が高いことが影響し、2016年の漁獲量は1万1800トンで20年前の48倍に上った。
ただ、生鮮品として流通する大型ブリは1割しか取れず、残り9割の小中型は脂質が少ない。ブリ大根や照り焼きなどに料理しても、脂質が多い養殖ブリの味に慣れた消費者には不評で、加工せず冷凍して中国に輸出しているのが現状だ。
一方、うまみ成分であるイノシン酸がカツオよりも多く含まれ、グルタミン酸が多い昆布と組み合わせれば良質なダシがとれる特徴がある。このため同センターは、道内産ブリの有効な活用方法を探ってきた。
道は今年度から3年間で、ブリの加工技術を開発して確立するため、関連予算1800万円を計上。道総研網走水産試験場が、三枚に下ろして蒸した身を半干しにする「なまり節」をつくり、同センターが荒節やフレークを試作。道内の水産加工会社3社が20年度末までに製品化を目指す。
世界的にツナ缶の需要増で原料のマグロが不足し、カツオも高騰しており、脂質が少ないブリが代替となり得る油漬けや、荒節、フレークの製造を検討している。
同センターの吉川修司主査は「道内産のブリは品質上不利といわれてきたが、脂質が少ない特性を生かした加工品をつくる逆転の発想に立てば、有効な加工原料になる」と話している。
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180503-OYT1T50051.html 脂がなくても煮付りゃうまそうだけど
缶詰めにならないかなー
取らなきゃいいだろ
というかさ漁獲量管理しなくて激減してまた泣くんじゃねーの
臭いし不味いし刺し身で食べるとオエッてなるし、誰が食うんだよwwwwwwwwww
>7
脂の少ないブリは安値になるから微妙なんでしょ。
養殖ブリは脂っこ過ぎて不味いw
味がお下品ざますww
このパターンそのうちジャップが食い尽くして高級魚になるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 世界的にツナ缶の需要増で原料のマグロが不足し、カツオも高騰しており、脂質が少ないブリが代替となり得る油漬けや、
ツナ缶代替は良さそうだね
ブリ煮付けや、刺身で食べたいんだけど…
安く流通させてよ
うわあなんてことだ・・・
刺身に照り焼きブリしゃぶとかレパートリー豊富な奥さん(隣の)に作ってほしい
脂が少なめの北海道のブリは竜田揚げとかも旨いし
またマグロのときみたく他所の県の分まで取ってたりしない?
ブリ節を作ったらいいじゃない
いい出汁が取れるんだし
ブリと言ったら竜田揚げだよね
あんな美味いものは毎日食べたい
ワカシ、イナダサイズは不味いから取るなよ大きくなるまで我慢しろ
練習熱心な野球チームに売ればいい
素振りが好きだけにw
豊漁の何が悪いのか
とれすぎたといって土に埋めるのはやめてほしいな
ブリを美味しいと思った事がないわ
ブリ大根もブリ照りもいかにも美味しくない魚を食べる為の工夫レシピっぽい
まあ安ければ買ってもいいが
丸の内で働くことになりました
上司は温水みたいでこわくなさそうだし
残業は断ってもいいっぽくて
歓迎会はやたら飲ませる若手がいなくてラッキー!
しかも上司を誘わなくてもいいっぽいので気を使わなくてよさそうです
正直、田舎で就職するより自由っぽくて、いまから東京行くのが楽しみです
ブリの脂って必要か?
サバとかもだが、魚の脂は苦手なのが多いわ
流通網が未整備なのかな?
食べたいのに全然安くならないよね
10年前の6倍っておかしくない?こんなに捕って良いの?
ブリは竜田揚げが最高なんよ
他の調理だとちょっとイマイチ
照り焼きとかでよくね?
山本さんがやーいやーい言いながら獲ってんだろ?
ブリ大根て
ブリの油と臭みを食べやすくするために
大根いれてるだけなのに
食べ方いろいろ日本全国にはいろんな食べ方があるんじゃないの
北海道は ブリはブリ大根しか料理方法がありません宣言
血合いの部分が多過ぎて、あんまり美味しくないんだよなー鰤
ブリうまいよなぁ
新鮮なのは焼き魚もふわっ、ほくっとして美味しく食べられる
そんな厄介者を、誰が獲って誰が加工するんだよ
網走、紋別の底引網でブリとか、ホントあり得ん、のだが、コープさっぽろには売ってる
確かにあんまおいしくないブリとかイナダとか売ってるな
プロでも、かつブシみたいするしかないシロモノだったか
ブリの大和煮とか、味噌煮、水煮の缶詰出してみろよ
意外と美味しそうな気がする
>>34
春先に高知とか行って食ってみなよ
めちゃくちゃうまいから 日本人が資源を粗末にするなら
北朝鮮経由で中国で加工された安い中国製ブリの缶詰や加工食品を食べるだけ
とても美味しい中国製ブリ食品を食べるだけ
マグロにしろブリにしろ
小さいうちはあんまり美味しくないんだから
なるべく採るなよ
そもそも北海道の奴はほとんどブリは食わない。食うとしたら握りだな
>>57
いつか機会があれば
でもまあそういう勧め方をするって事は、普段入手できるようなブリはやはりあんま美味しくないって事だよな これって北海道で小さいうちに採っちゃうから他のとこで採る量が少なくなるって事?
関東や関西の加工業者に来てもらえばいいよ
北海道はまだ未開発だからブリが加工できないだけだと思うし
たくさん獲れても脂が少なくてうまくないか
なんだかもったいない話だね
養殖より油少なくても天然で鮮度の良いのが美味しいと思うけどな
照焼や塩焼きでビールの肴に最高だろ
>>1
ブリの刺身とかめっちゃ美味いやんけ
増えすぎて困ることなどない
全部俺のところに持ってこい! サバ節や鶏節があるんだがらブリも「節」に加工すれば良い。
常習詐欺師 山尾志桜里のツラ
https://twitter.com/shioriyamao
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
野々村元議員や籠池夫妻は詐欺罪で刑事裁判に被告で、この詐欺師は家宅捜査すらしない。
明らかに法律の適用がおかしい。
法と証拠に基づき山尾志桜里を詐欺罪で刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。
法治国家でこのような悪質な詐欺師を公然と野放しにしてきたのが、
森友・加計背任事件につながったわけだ。
山尾による数々の詐欺行為の証拠(他に名古屋中心部の駐車場代でも詐欺行為を働いてる)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/ 天然ぶりのでかい寄生虫見てから大好きだったぶりが苦手になった
ウチの近所に住んでる襟足伸ばした子供いる夫婦がブリ好きだわ
来年の今頃はブリが不漁で乱獲のせいだとかなるんだよ
とれまくってる割にはスーパー行くと結構なお値段するのな
>>1
野菜スープで煮込むのよ
シーチキンみたいなやつの出来上がり
刻みたまねぎとマヨネーズで合えればおいしいぞ 畜養の手間をかけるほどじゃないからな。取ってみないと形も分からんし。
獲るなとはいえんよな。これくらいやってくれてるから、ぶり大根とかが
庶民の味になってる訳だし、
安く売ってよ
魚高くてサバしか買えんわ
ブリは半年前にアラを半額で買ったきりだわ
高タンパクだから安いのであれば是非食べたいんだけどね。
加工ってブリでなまり節作るのか
カツオのなまり節は大好物だ…毎日でも食べたい
ブリのなまり節って食べたことないな、脂少ないなら美味しいだろうなあ
イワシも高いしなぁ
10年前は見るのも嫌だった魚に手が届かない
小手先でへんなことせずに、
安く売ればいいだろ
消費者はそれを望んでいる
売れないブリをなぜ捕るのか?
大型になれば高値で売れるのに、
安い小型の内に捕獲してしまい、売れなくて困るって大バカだろ。
>>1
そのサイズを生簀に入れて10kg以上に育てればいいかも
餌で脂乗せれば1500円/kgくらいで売れそう 北海道では鯛、鰯、鯵とかは食べないらしいね
ホッケ、鮭、鮪がメインて聞いた
>>104
ほんまやな
そんなに商品にならんのだったら、網にかかったらリリースすればいいのに 油少ないならシーチキンにすればいいじゃない
最近はスープの奴あるぞ
>>6獲りたくなくてもシャケ獲る網に勝手に入るんだよ 唐揚げにすれば良いよ。
クソやっすいブリはサイコロ大に切って、生姜醤油に漬け込んで冷凍して、必要な時に片栗粉まぶして揚げている。
俺の月1万円生活の数少ないご馳走だ。
ブリのツナでもつくれば、おにぎりに入れて売れば
コンビニ独占販売で
>>116
うまそう
みりん漬けになってるのも黒焦げになっちゃうけどうまいよな ほんとにそんなに不味いのか?
回転寿司で出したらスルーされるレベル?
ブリは鍋(水炊き)が最高にうまい。焼くと身が硬くなって不味いが鍋だと、とても柔らかい
味噌汁に入れると、ブリの油が染み出て数倍旨くなる!
独占企業なら1トン1円でお買い上げしてくれる
独占企業は解体で、コンビニの独占を許さない
>>1
脂ノリノリの魚は下痢するから、脂ノッてない魚は大歓迎 小さいブリ
と言ってる時点で
あの魚への理解ってのが足りないんじゃねえの?w
ツバスとかイナダって名前の魚がどう食われているか調べればいいんじゃね?w
家では一番消費する魚だな
以前はサバだったけどブリは調理法が豊富で飽きない
北海道だけど、ここ数年スーパーでよく見かける。
「いなだ」ってぶりの事でしょ?
でも、北海道だとあんまり馴染みないんだよね。
ブリ缶を安く出してよ!
筋トレしてるから脂身とかいらんし
>>109
ホッケとマグロは高くてそんな食えないよ
鮭、サバ、カレイが多いな >>132ワラサでね。北海道では食べる習慣なかったからなぁ。 確かに脂乗ってないブリって鶏胸みたいにパサパサなんだよなw
サンマ不漁でサンマ缶がクッソ高くなってんだけど
ブリの缶詰は作れないんだろうか?
>>132
ハマチは養殖ブリの総称
ワラサ→イナダ→ブリとなる 氷見の天然ブリなんて養殖モノみたいに異常に脂が乗ってたりせずに程よい脂で、それでもって最上級品だとされているけど、サイズ小さくて(…てか、それってハマチじゃね?)このシーズンに北海道で取れるヤツはそこまで評価落ちるのか
そんなに美味しくないのかな? アミノ酸が豊富ってことは旨味成分がぎっしり詰まってるってことでしょ?
ブリ節が来るんか、
なんか日本料理変わってく
30センチぐらいのやつな、
脂いらんとか、あれガチで美味しくないぞ。
油をぶっこんで缶詰
あとは北の乾いた空気で干物
いろいろやってみよう
食えないことはないだろう
関東関西で名前が違うのは当たり前なんだけど
この魚はその成長過程における名前が違い
また成長段階において同じ呼び名でも段階が違うとこをさしたりする
ややこしい魚なんだよなあw
>>145
パサパサのブリはどんな料理法でも不味い >>142
「ハマチ=養殖ブリのこと」
それウソだよw 厄介者とはひどいな
手に入るものをうまく加工して活かす日本人の能力を発揮しろ
ハマチ=養殖ブリって
それもう、お魚屋さんとか行ったことない人なんじゃねえだろうかって
そういうレベルの話じゃないだろうかw
新鮮な天然ブリで養殖並みの脂のってたら
ちょっとしたお宝だぞ。
天然で脂ないのは味を濃くしないとキツイぞ。
>>142
関西
モジャコ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
関東
モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ >>156
それで美味しければ消費者的には最高なんだけどね パサパサの魚って、カレイみたいな感じだったら、油を足した料理に使える
カルパッチョとか
ただし天然ブリの臭いによる
もらうんだけどアレ一匹一人で消費するのは結構苦しい。
もらったら鱗取っておろして切り身にして冷凍して毎日一切れずつ焼いて食ってるんだけど終わるころにまたもらうんだよ。
どうしよ。調理法知らんしな。
油が乗ってるブリは北陸でしかとれないし季節限定だもんなあ
最近ブリが安いなと思ったらそういう事情か
消費者にとってはありがたいけど、漁師には辛いわな
ツナ缶の代わりとかで需要が出るなら何より
ブリならブリだけが固まっている訳じゃないからねえ
他の魚釣ろうとしてもかかってくるんじゃしょうがない
捨てるわけにもいかんし
普通は天然>>養殖だけど
ハマチ、ブリは逆
天然は食えたもんじゃない
塩漬けにしてから白菜と柚をちらした鍋にすると美味しいけど
ブリが上に登ったおかげでヒラスやカンパチが良く取れるようになった
とり続けりゃ減るし放っておけば増える。
そういうの見ない振りしてるからこうなる。
絶滅しようが漁師は今の飯さ。
>>171
いや、さすがに7キロ超えの天ブリには養殖ではかなわん。 ハワイのツナみたいなモンだろ?
そういう味付けにすりゃ良いだけだろ。
狙ってる捕るわけじゃなくて
サケマス漁の網に入ってきちまうんだよなぁ
捕れるだけ捕って安値で売ってやがてほとんど獲れなくなる
どれだけ繰り返せば漁師は学ぶんんだ
>>180
天然の鰤は新鮮なら最高に美味しいよ。養殖はどうしても脂身が臭うから柑橘系のエサあげて売り出してるのが現状 >>180
10kg超えのブリは別物だよ
それ以下のやつなら養殖を食べたほうがハズレが少ない これを美味しく食えるように加工できたら大金稼げそう
>>187
養殖物って大体5キロくらいじゃなかったか? 天然ブリでも神経〆してちゃんと血抜きして2、3週間寝かせたものは美味いよ
養殖ブリみたいな飼料由来の嫌な臭みがない
高級鮨屋とか料亭レベルに行かないと食べれないけど
>>1
ブリヂストンがブリ節一括購入してタイヤ買った人にプレゼントしろ 漁業資源確保の為に、北海道でブリを漁獲しなきゃ良いのでは??
>>190
天然の7`だと脂乗ってない。8`から鰤って聞いたことある >>194
ターゲットじゃないのにかかるんだろ
ってぐらい分かりそうなものだが >>190
養殖ハマチと天然ものは別物だろ?8キロ以下はメジロかワラサって呼ぶだろ >>180
ブリになれば脂がのって美味いのだけど、その前のハマチとかワカシの頃はまだ脂がのってないということ。
養殖物は未成熟の段階でも脂が多い。 缶詰にして売ってほしい
シーチキンみたいになると思うよ
養殖ブリの方が天然より脂がのって美味いけど
養殖物でも見栄えをよくするために抗生物質入りの飼料与えたりする所は駄目だな
でも貧乏人はあんまりそういうの気にしないか
>>142
養殖だとハマチ以上に育てる意味がないだけ 秋冬頃の道南でとれる釣りのはうまいよ
血抜きと水氷に入れないと美味しさは保てないけどね
処理できるかどうかで味は大きくかわるよ
脂身が少ないなら牛脂注入すればいいじゃない おえっ
島根や鳥取も小さくてまずいブリ(ワカナ)が激安で売ってるぞ
養殖ブリに虫が付いたりするの水で手洗いして落とすような所のブリじゃないと安心して食えんね
貧乏人は抗生物質入り飼料とか気にしないんだろうけど
>>206
養殖ではハマチ以上には成れないが正解だろうね
寒流で運動するのが油乗る条件だから >>201
市場でバイトしてた時は養殖ハマチは1年以下、それ以上養殖したものがブリと呼ばれて入荷してたけどな。
養殖ハマチは一年中入荷するが養殖ブリは冬場しか入荷しなかった。
養殖ハマチは3-4キロ、養殖ブリは5-6キロだったな。
天然物は産地が名付けてくるだけなのでどういう基準かはっきりしないが天然ハマチというものは見たことがなかった。
天然ブリは5キロ台後半くらいから送られてきてたが、
同じ漁場でとっただろうに氷見と七尾ではセリ値が全然違っててたw 缶詰めにしてもやっぱ値段が微妙だからなぁ
シーチキンより高いと売れなさそうだし、安いと利益薄いしでねぇ
卸して切り身に加工できるなら分かるのだが
最低6キロぐらいないと切り身が変になる。
>>6
ブラックバスの大会で、ブルーギルが山ほど釣れた状態。
サクラマス漁にでたら、ブリばっかりで(´・ω・`)
ホッケ漁に出ても、ブリばかり(´・ω・`) >>213
富山のは確かに美味いけど、5キロでブリ扱いなの? イナダだろ あれはあれで刺し身もいいんだがな
魚はイメージで買うから売るのは苦戦だろう
天然は今1切れ120円ぐらいで安定している。
養ブリは100g300円ほどもする。
天ブリをおろし続けるのは結構パワーが要るw
>>218
消費者に行くときにどういう風に伝わるかはわからないけど、
箱には天然ブリと書いてあるし、冬場にしか入ってこないしね。
5キロ台は少なかったけどボリュームゾーンは6-7キロ台だったね。 生で売っているのを見れば、小さいし脂乗り良くないのはすぐ分かるから、
いくら「天然ブリ」と書いても、むしろブリの評価を下げるだけ。
北海道だけじゃなく、千葉とか九州産で同じ様なのを見かけるようになったな。
干物にしろ
小ぶりの魚は干物が一番付加価値つけて売れる
嫌なら取るなよ
食物への感謝を忘れた漁業者は潰れろ
ブリがなんとなく気持ち悪いのはやっぱりブリと言う名前のせい?
ID:BksmLZR90
頭悪そう
意味全く分かってないだろ
よく東京で
「魚は北の冷たい海で育ったのが旨い」
「脂が乗って身が引き締まってるんだ」
「ミナミ(西日本)の魚なんて食えたもんじゃない」
西日本の魚を食べた事も無ければ行った事も無いのに断言するバカが多かった。
この記事に何て言い訳するのか聞いてみたいわ。
>>231
そもそも関東には西日本の生魚は空輸でもしない限り入ってこないもの。
食べたことな人がイメージで語ってるだけでしょ。
愛知県は距離的に北は北海道から南は鹿児島まで運ばれてくるが距離的にギリギリなので鮮度が微妙。
三河湾産や北陸産はいい感じなんだけど。 >>166
近所に配れよ
何か別のもんになって返ってくるだろ あ、これね
昆布とゴマ油で漬けたら高級品
一回食べてみるといいでしょう
船釣りでイナダやら、ワラサとかかかって、ブリと思って食うとパサパサなんだよなw
油少ないからヘルシーなんだけど。
>>235
愛知自体が水産県だし三重からも入ってくるもんね。 >>231
黒潮親潮がぶつかるあたりが最高の漁場なんだから一般論としては正しいだろその親父
現代になるまで西日本には腐れ寿司ばかりで、ろくな刺し身がなかったんだから そのぶりを内地に出荷しろよ
つーか、ぶりの刺身を安く食いたい
うまー
魚の油は肉と違って良い油だから無いより有ったほうが良い
パサパサの魚は不味いよ
>>242
お前の知識は日本人かどうか疑わしいレベルだな。 >>246
お前の知識のほうが偏りすぎてておかしいわ
関東に対するコンプレックス強すぎておかしくなってんじゃねーの? >>137
猫の知能が上がって人間よりも賢い猫になるだけ ♪魚屋が屁こいた、ブリ!
これ知ってる奴は五十代以上
>>239
ワラサの刺身はごま油と塩で食べてるは w >>231
宮崎と鹿児島と沖縄の地元の刺し身は旨くない
特に沖縄 >>211
ハマチの大きさで脂が乗るし漁師はサイクル早くしたいから出荷するのよ >>39
ブリというと照り焼き、塩焼き、煮魚
天然の真っ赤な身より養殖の脂が乗ってる方が美味しくなると思う
天然向きの料理をアピールするしかない 和風テイストなら時間がかかるけど
シメブリ。
かんきつ類で酢漬けするのがポイント
超絶にウマイ
脂の少ないブリってイナダみたいにあっさりしてて美味そうだけどな
正直天然の脂の乗ったブリは3〜4切れで十分ってぐらいクドい
ふくらぎの刺身用柵グラム100円で売ってるな
焼肉のタレで漬けにして卵黄乗っけて食べてるわ
これマグロにも言えるんだよな
魚は日本を回ってるけど漁師は動けないからチャンスがあれば取っちゃうよね
>>94
貧乏人ってのは一番カネを奪りやすいんだよ
安くするわけない 捕らなきゃいいだろ。でっかく成長しておいしくなってから捕ればいいだろに
浜から投げる魚釣りでもブリ釣りやすくなってる?
釣り始めてみようかな
>>231
関西で評価高い魚って冷蔵技術のない大昔に京都まで活かして又は腐らずに運べた魚なんだよな
海が近かった地域じゃな食べない魚を有難がって食べるの滑稽すぎるよ >>258
「まじめにコツコツ」信仰で
水産資源を枯渇させたクズドモだ キャッチアンドリリースは釣りの基本だろ
なんで岸まで持って帰ってきてるんだ
中国に輸出してんだから、無駄にはなっていないようだが
へえ
天然より養殖のが高いんだ
そのまま安く家庭に届けてほしいが
天然て個体差あるからあんまり好きじゃないんだよね
養殖は鯛でもブリでもちょっと脂臭いけど安定してるわ
脂の乗ってないブリって想像できないけど、料理の仕方でそれなりのおいしさが出せるだろ
北海道ではブリ食べる習慣がない。
よそに運んでも元取れるほどの値が付かない。
まぁ獲らないのが一番いいんだけど、これは次善の策ってとこかな。
>>279
すまんかった。お詫びに一曲。
寒ブリの歌
おれ「ついに釣れた!85cm!口の端が角ばってるからブリかな?ヒラマサじゃないよね??」
それはブリじゃなくてヤズだねおじさん「それはブリじゃなくてヤズやね」
おれ「あ、はい(なんやこいつ…)」
>>250
ほう、どう偏ってるのか説明してもらおうか? あれな、身が硬くて血合いと赤身の境目から
血がにじんで大根のつまが汚れて生臭いやつ
アブラが少ないなら女子が喜びそうだけどな 美容に良いと女性誌に売り込めばいい
>脂質が少ない道内産のブリは価格も安く、
>漁業関係者に「厄介者」として扱われてきた。
ぶりは余り脂がのりすぎて、
食いたくないんだよね。
脂の少ないぶりを食いたいよ。
>>278
目当ての魚以外にもおびただしい量の魚が網にかかる。 >>302
ブリやハマチの漁師も、自分で捕った天然物よりも養殖物を旨い旨いと喰ってるのが現実なんだよね。
グルメ本の受け売りじゃなく直感で美味しく感じる方を楽しんだので良いと思う。 刺身は背側のほうが好きなんだが
脂乗ってないほうがうまい
>>14
日本が繁殖して放流した稚魚をおまえらが乱獲して魚減る 7-11のぶりの照り焼き、旨い
ずっと売って欲しい
>>300
ブリ糸状虫な
アニサキスのでっかいみたいな感じだけど人間には無害
魚屋やってるけどこの時期の天然ブリは総じて脂がないし色変わりがはやいので安いよ
下手に加工するより刺身で食うのが一番いいと思うよ ブリは煮込んだ後に天ぷら粉付けてから揚げにすると不味くて良い
北海道ではズワイガニは価値が無いので格安で新潟に送っていたんだよな
ブリって煮ても生臭くてマズイ。 魚だから生臭いのは当然だけど、他の魚はブリほど生臭くない。
天然のハマチはおいしくないからなー
ブリで鰹節を作ったらどうだろうか
>>217
その例えならブラックバスだけ釣れるような仕掛けを考えるんじゃないの?
「魚が勝手に獲れちゃうから〜」とか少しは頭使えと思う 水温が低いから虫は少ないだろうけど脂ののってない鰤は煮付けも美味しくない
獲れる時は穫れるだけ取る
穫れない時も穫れるだけ取る
>>325
似たような大きさで
似たようなもの食べて
似たような海域に住んでる魚をどう釣り分けろと…。 とりすぎは駄目だろ。
売りもんにならない大きさなんて
ツバスとかゴミみたいな値段で売ってたりするけど、ほんと勿体ないわ。
定置網は環境に優しいとか嘘だよな。
ブリは正直養殖が美味い
サラダ油撒いてるようなのはダメだけど
個人的に一番美味いと思うのは錦江湾の養殖ブリ
>脂質が少ないブリ
これあかんやつや
噛むのしんどい
水煮シーチキンみたいなもん
100グラム100円で刺身数回食ったが普通にうまかったわ
北海道のブリは黒潮に乗って北上してるから
放射能の問題があるのでは?
ブリはそれほど食べたいと思わない
そういう人が多いから余るんだろう
需要がないんだ
>>273
何訳の分からん事言ってんだよ糞馬鹿w
魚の種類が昔のままとか白痴かおまえw
昔とは何もかも違ってるわ。 捕鯨、イルカ漁に次ぐターゲットはサメ漁だ!!
今日、VICEが日本のサメ漁のドキュメンタリー映像を公開!
野蛮すぎると世界中から非難コメント殺到中
英語ができる日本人は対抗しよう。
>>254
これ実際に行って食った人は言うよね
やっぱり荒波に揉まれないと身が引き締まらないと ぶよぶよしてない
刺身か握りなら引き締まった感じが楽しめるが
鮮度だよなぁ
>>354
いや、沖縄は味の前に見た目がな・・・
国際通りの寿司屋に入って、ネタケースの中で黄緑色に光る魚を観るとw >>160
コヅクラ、ツバイソ、フクラギ、ガンド、ブリ
だな >>39
焼いた時 脂でフワッとしてるか脂少なくパッサパサ が好きかで好みが別れるかも知れんね 養殖して、脂付けさせれば良いだろ。
北大とか近大の力借りて。
美味しくないよな
酸味っていうかブリ臭さが脂がのってないと強く出る
片栗粉付けて揚げてあんかけにするとかしないと不味くて食べれない
>>321
俺もそう思う。
それか脂付くまで養殖とか。
鹿とか猪も臭み取るためにそうやって出荷してる奴居るらしいし。 >>308
養殖の方が脂乗ってて刺身丼にすると
焼肉丼より美味いかも 少しでも燃料代の元をとろうとして、捕りたくない魚までとってたら資源が枯渇するわな
養殖するくらいならほかの地域から取り寄せたほうが安くつくんじゃないのかな
外道扱いの魚をいかに収入に結び付けるかって話なんだから低コストで独自性のある商品作る必要があるわけで
だからこそ悩みどころなんだろうけど
脂が足りないならフライとかムニエルにしたらどうかな?
イギリス風にフィッシュ&チップスにして北海道産のマッシュポテトを添えたりアレンジしたら美味そうな気がする。
脂が苦手。だから北海道産大歓迎
愛媛県産の養殖は脂がこってり。しかも高いし。
原発をやめただけで、漁師が嫌がるほど魚が増えてきた
じゃあ獲るなよバカ
資源は無限にあるわけじゃないんだぞ
中国に輸出されたブリが付加価値がついて美味しいブリになって輸入される
美味しいと思ったら北海道でとれたブリだった、中国人は料理店上手い
こういうオチがあるだけ
脂が乘ったブリは焼くと火が着いて真っ黒になるから
脂の少ないブリは焼き物に最適だね
天然ブリの刺身好きなんだがなあ
俺みたいなのは少数派みたいだ
マグロも漁獲枠をとりつくして、率先して禁漁にしてくれるのが北海道
ブリってバットマンに出てきた助手の顔に似てるよね?
マグロばっかり食う地方
ハマチをやたらと食う地方
カツオしか食ってねえぞこいつらっていう地方
まあ、魚は肉よりも複雑な地域性がありすぎるわなw
>>361
養殖出来る暖かい海に持ってく経費を加味して
現在の養殖市場に割り込める程ダンピングして儲けが出るなら 最近スーパーで格安のブリがでまわってるのはこのためか
とても安くて助かってます!
>>357
北陸ですな
自分はフクラギサイズが一番好き
寒ブリは脂がキツ過ぎて旨いと思わんわ >>1
普通に水煮缶にして薄利多売すれば売れるんじゃね?
鯖や秋刀魚や鰯は値上がりしているし、ある程度臭みが抜け出りゃ売れると思うわ。 脂たっぷりの魚より、身のしまった魚食いたい
チリ産の鮭とか、抗生物質以前にベチャベチャでクドいし気持ち悪い
魚は脂がのってりゃいい、果物は甘けりゃいいって風潮ほんとどうにかして
酸っぱいミカン食わせろ!!
甘めの味付けでうまい醤油で煮付ければパサパサのブリでも旨そうだけどな
缶詰めに使ったらいいよ
>>34
かわいそうに
本物の鰤を食べたことがないんだな 脂が少ないなら缶詰にしてサラダオイル付けにしとけばいい
>>392
半額見切り品買って何度チャレンジしてもパサパサで美味くない
より脂っぽい腹側を買うようにしてるがどうしてもダメ >>1
厄介者なら取らずに回遊させろよ
富山湾に帰せ >>402
ぶりな、っていう方言があるのかと思った
肥えたり痩せたりするどっかの声優みたいだなと こっち(愛知県)まで送られてくると
北海道産ぶり切り身3切れで普通に400円するんだなあ これが。
俺は脂乗り過ぎ嫌いだから、北海道産好きだけどねえ
パサパサの代表格の鶏むね肉もサラダチキンとかイメージ変えたらバカ売れなんだから
工夫すれば絶対売れる
加工とブランディングw
「コンサル引き受けます」
>>403
佐渡の小木町にぶりカツ丼というB級グルメがある
美味しい
つーか刺身でいいじゃん >>411
ぶりカツ、家で作ったけどうまかったわ
ポン酢に大根おろしで食うと最高よ 無理して捕らなければいいじゃん
資源の無駄遣い止めろよ
道民だが鰤ってかフクラギsizeだな
あんまり旨くない
温暖化で鮭、スルメイカ、スケソウダラ、毛蟹、ホッケ、養殖ホタテ、サンマ、全部ダメダメ
太平洋側漁師は皆死亡
ブリの場合は小さい魚ほどグラム当たりの解体の手間が重く乗るからそれもネックになってるはず
厄介者って人間の都合で随分な言い草やな
嫌ならリリースするなり安く流通すれば
良いだろ、漁師は自己中でバカが多いからな
獲れすぎとかいって調子に乗ってると獲れなくなってあわてるようになるぞ
脂ののってない天然のブリは煮ても焼いても美味しくない
ブリは養殖に限る
>>1
> 生鮮品として流通する大型ブリは1割しか取れず、残り9割の小中型は脂質が少ない。
加工方法考えるなんて本末転倒。本当に日本人はキチガイだよ。
成長して大型になるまで獲れない漁獲制限すりゃいいだけ。
なんで美味くない小型中型ブリを急いで獲るのか意味不明。
サバなんかも、もうノルウエー産に負けてるしな。
本当に日本人はキチガイばかり 売れ残ってさらに半額になってて笑うわ
まぁ買って帰ってうまーだけど
若干安めだけれど、パサパサでまずいブリに3回つづけてあたってしまった。
なるほど、こういうことだったのか。
しばらく、ブリは買いません。
脂がのってりゃ美味い信仰から日本人は脱却すべき時期に来ている
北海道のブリはまずいの?
天然ブリッテ、美味しいイメージがあるんだけど
回転寿司で刷毛でサラダ油でも塗って
「ブリトロ」とかテキトーな名前で捌けるだろ
ブリブリ♪ブリブリ♪ラーメン♪ドゥユワナピザマン♪
ブリほど世間の評価が落ちた魚は他にはない。
鯖や鰯が昔の下魚から本来の評価を得てきたのに対し
鰤の凋落は目を覆うべきものがある。
養殖の方が今や天然ブリの価格をはるかに上回っている。
もう買い物客は天然ブリというだけで手を出さない。100gが100円でも手を出さない。
本来の美味さを持った鰤だけ獲っていればいいのに、
何でもかんでも鰤の形をしたものを取るからこんなことになる。
最近安く出回っているのはこういうわけか
りゅうきゅうにしてよく食っているわ
>>390
ホントそう
同じようにニシン漁をほとんど壊滅させたヨーロッパでは
徹底的な保護によってニシン漁を復活させた
北海道とは大違い
クロマグロも大西洋では徹底的に保護して着実に増やしている
太平洋では日本が取りすぎて激減させ、保護には真っ先に反対
ウナギもそうだ
それなのに中国がとり過ぎてるせいだという始末
漁業資源について日本は最低だわ 養殖>天然確定の記事じゃん。天然をありがたがって高く買うなんてばからしい
脂ののった魚が苦手なんで、パサパサのブリ大歓迎なんだけど
>>432
天然物だからといって、必ずしも旨いとは限らないって事を、
誰にでも分かる形で知らしめているって意味は有るとは思うが、
それよりも、ブリに対する評価を貶めている影響の方がデカイよな。 >>1
アホ臭
定置網に入るのが殆どだから
放流すればいいだけだろ >>419
安く流通は絶対やったらいかん
値崩れ起こすから >>441
前から地元スーパーで売ってるけど
60pくらいのハマチサイズで100円でも売れないよ 油の少ないタンパク質を、ビルダーが求めているから
燻製にでもして、適当に味をつけて、スポーツマン向けに売るべきw
あとダイエット食品。
こないだ近所のスーパーで天然ものの切り身ふた切れで150円で売ってたのを半額でゲット出来たわ
>>446
>燻製にでもして、適当に味をつけて、スポーツマン向けに売るべきw
アスリート舐めてんだろお前 脂が少ない?ヘルシーとか何とか言って売れよ。肉屋見ろよ。霜降りと赤身を交互に流行させて
頑張ってるじゃないか。
養殖してる訳じゃないのなら
取らなければいいだけでは?
ダイエットにいいとか適当なこと言って売れば、バカ売れだよ
>>446 ミキサーにかけてバニラエッセンスを垂らして飲むプロテインとして売れるよ。 ちくわ、かまぼこ、はんぺん
とかにすればいいよ
あとはなべ物にすればいい
>>456
お前みたいな馬鹿ばっかりじゃねえって事だ 獲れるだけとって肥料にしたらいい。肥料の海外からの輸入を減らせ。多すぎだろ。
欧米と貿易できなくなったらどうなるのか
>>269
あーわかるわ!安い物ほど原価率低いからなー 年末あたりに出てくるギットギトに脂のったブリの脂を取っておいて焼く時にその脂使って焼けばいいじゃん
ブリって刺身で二、三切れ食うには旨い。
でもぶり大根とかにすると全然美味しくないし、臭い
>>442
鰤としては油っ気が足りない不良品だとしても
鰹や鮪と比べたらまだまだ油分が多すぎるからな 煮付けとか鰤大根食べて臭いって言ってる奴らはちゃんと霜降りしたり酒とか生姜使ってるん?まぁ臭いから酒生姜使うんだけどな
>>465
だよね。腐ってなければよほど料理下手くそだと思う 鯖のオイル漬けも美味しいから、ブリもオイル漬けにしてツナ缶みたく売ればいいんじゃない?あれオイルにつけると生臭みがぐっと減るのはなんでだろうね
>>469
酸化を防ぐのと油は臭いを吸う。あと経験上たんぱく質も臭いを吸うね。牛乳に浸したりオカラに付けたりの料理も多い ネズミサメってのもいるのか
先日、香港に行ったときに金持ちの接待でネズミハタって魚を食ったけど餡かけみたいなのでめっちゃ美味かった
あとで聞いたら酒とかこみで一人5万位だったらしい。まあ、奢りだからどうでもいいけど
皮だけの缶詰とかウケるぞ
コラーゲン信仰とかライザップ馬鹿とか
あれゼラチン厚くてドロンと美味いもん
不景気だし安いなら買う人いると思うけどな
まあ採算の関係でそのままでは売りに出したくないんだろうけど
ブリが安くて
厄介者とか
初めて聞いたぞ
安く流通させろや
ぶりは養殖物が臭みはないし非常においしい
岡山住んでた時にぶりにフルーツばっかり食わせた養殖物があって超おいしかった
「お、安いやんけ」ってぶりを買って丼に。
しかし、いまいち美味しくなかった。臭いし!
それ天然ものだったw
北海道の漁師はバカなの?捕れ過ぎて困るなら漁やらなきゃいい
天然のぶりは要するにおいしくないんだよ。油ものってない
これを刺身でもおいしくできるように加工、あるいは調理できないかね?
安いステーキを高級霜降りみたくする裏技があるが
ぶりにもそういう裏技があればいいんだが
確かにブリは天然より養殖の方が断然美味いんだよなあ
>>484
愛媛はみかん、香川はオリーブだけど岡山は何食わせてるんだろう、ぶどう? 天然のぶりの柵を買ってきたら臭くて
レモンをかけたらだいぶましになった。
油とレモンにしばらくぶりを浸してたら
養殖ブリ見たくなるかな?
そういう裏技が開発できれば天然の安いぶりで
丼食べまくるんだが
豆知識
うまみ成分は分子骨格の分類では、3種類ある。「アミノ酸」と「核酸」と分類から漏れた「有機酸」。
https://www.umamiinfo.jp/faqs/
●アミノ酸はたんぱく質が小さくちぎれた切れ端でちょうど20種類ある。
分子骨格に窒素原子Nが混じってる。
味があったり、なかったり、味の種類が違ったり。傾向としては野菜味。
代表的なのは昆布味、トマト味、たまねぎ味のグルタミン酸。
ミネラルの濃い硬水だと、人間の舌では昆布味がわかりにくくなる。
https://www.ninben.co.jp/katsuo/katsuobushi/eiyo/
●核酸は、DNAや筋肉(アクトミオシン)や体内通貨ATPの材料。
分子骨格にリン原子のPが混じってる。味の傾向は二つで動物の肉味とキノコ味。
遺伝情報の塩基には4種のATGCがある。
A(アデニン)G(グアニン)の2種の塩基にプリン体と味がある。
T(チミン)C(シトシン)の二つにはプリン体もないし、記述がないのでおそらく無味。
A(アデニン)は、イノシン酸で単体だとカツオ出汁の味。
G(グアニン)は、グアニル酸で単体だとシイタケ味。
イノシン酸、グアニル酸はプリン体そのもの。
魚の白子は核酸の塊なんだけど、鎖状の2重らせん状につながってて味がない。
鎖がバラバラにほどけて、単体のAとGの塩基がむき出しで舌に触れ、はじめて核酸味が出る。
活魚の神経〆は、筋肉構造物の奥にある筋肉分解物由来のイノシン酸を味わうんじゃなくて、
体液の液体の中で浮いてる体内通貨ATPのA(アデニン)のイノシン酸を味わう。
高校生物で「ATPは食べると鰹節味の仲間で露骨な体内現金だよ。」と教えると覚えやすいね。
熟成は体液で遊離してるATPを味わうんじゃなくて、筋肉構成成分の奥で分解した核酸を味わう。
死後硬直は体液で遊離してるATPの現金を使い果たした残金ゼロの状態で身は鰹節うまみゼロ。
死後硬直から筋肉が溶けて柔らかくなり、筋肉中の奥のA(アデニン)のイノシン酸がにじみ出て漏れる。
熟成は、体液のうまみじゃなく、筋肉が溶けて分解して漏れたA(アデニン)のイノシン酸の味。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cookeryscience1968/12/4/12_194/_pdf
漢字だと核酸だけど、カタカナ表記や英語発音だとヌクレオチドとか「5’(だっしゅ)ヌクレック〜」と言う。
裏面の原材料印刷にヌクレほにゃらら、nucle…と書いてある。
●有機酸は、主に、糖質を分解し水と炭酸ガスに変わる途中の切れ端の、うまみ成分。
窒素原子Nもリン原子のPも混じっていない、分類から漏れたものの受け皿総称。
糖質を二酸化炭素と水に分解する途中段階の雑多な切れ端。
代表的なのは清涼飲料水のクエン酸、リンゴ酸、お酢。貝味のコハク酸とかたくさんある。
窒素リンの分類から漏れた味のある物質の総称受け皿だから、そりゃたくさん種類ある。
※核酸類とアミノ酸類は混ざると相乗効果で強く味を感じる。核酸15%混合が一番強い。
※貝味のコハク酸は濃いとエグ味で不味く感じるので使い方に要注意。
※東京都の水は、多摩川も利根川もミネラルが京都よりチョイ高いので、グルタミン酸の昆布味に鈍感。
ミネラル分の関東関西差は、海外の水と比べれば誤差程度だが、味覚だと大きな差。
もちろん、高ミネラルの塩昆布とかでも昆布の味はわかるでしょ。
高ミネラルだからって完全にグルタミン酸が無味になるというわけじゃない。
水道水の硬度の調査データーは調査機関によって結果がばらばらだけど東京が大阪よりも高い傾向がある。
http://xn--w8jtcsa1j758oq7rwsv4jq2x1d.com/mizutokoudono.html
※シジミ味のオルニチンは窒素原子が入ってる遊離アミノ酸であり、広義のアミノ酸側に含まれるかな?
オルニチンは、アミノ酸のアルギニンが水と炭酸ガスと尿に変わる途中の切れ端の、うまみ成分。
生物学の分類は使用目的ごとの便宜上の仕分けだから、物理と違って例外だらけであいまい。 >>494
●なぜ3つの分類、アミノ酸、核酸、その他大勢の有機酸に分けるのか?
たぶん、アミノ酸、核酸の混ぜる組み合わせで強い相乗効果が得られるから、
少ない量で強い味を出す技術の上の都合で便利な仕分けだろう。
混合比や組み合わせの例外はあるだろうが、
アミノ酸に核酸15%さえ混ぜれば味が強くなると、ザックリわかってるから。
「混合比や組み合わせの例外」が、ほかの人にはまねできない企業秘密になってくるんだろう。
100%人工化学物質のカニ味とか組み合わせ混合比が完成してる。 野生の牛とブランド牛を食べ比べたらブランド牛のほうが美味しいだろうけど、回遊魚に関しては養殖とか畜養のほうがエサ臭いよ。柑橘系のエサあげててもやっぱり臭う
>>490
魚ってすごいよな。まあ肉もそうなんだろうけど食わせるもんでここまで違いが出るんかと。
オリーブぶりも食ったことあるけどすげぇ旨かった。
天然ぶりはもっとうまく加工できればいいんだけどな 地球温暖化のせいで魚の回遊ルートも激変しとるんや?
やばいだろ?
一番わかりやすいけど、同じ鮮度の天然と養殖の鰤カマ焼きを食べ比べて養殖のほうが美味しいって人は鼻いかれてるよw
ポン酢の醤油が入ってない黄色い奴をかけると臭みが消える
> 脂質が多い養殖ブリの味に慣れた消費者には不評で、加工せず冷凍して中国に輸出
仕方ないから中国に輸出って・・
>>501
昔からある幽庵焼きのように柑橘は魚の臭みとるからねー!焼き魚に檸檬も同じ理由
養殖のほうが臭くないってのは柑橘系の皮混ぜてるから酸化防止と魚特有の臭みが少ないのかもしれないけど、エサ臭いのは残る まぁ天然鰤でもおおまかに日本海と太平洋(虫が多くて身がだらだら)では身質違うからしょうがないね
ブリ基本的に油っこ過ぎる気がすから
案外いけるかも
エチゼンクラゲがとりたくもないのに網にかかって困るのと一緒
>>444
九州住みだが60abサイズはハマチじゃなくヤズですね >>428
天然物は旬から外れると不味いよ
養殖物は通年で脂が乗ってるから外れが無い 脂の乗ってない魚不味いぞ
いまの時期だとサバとかもそうだが、どんなに
安くても買わね。つうか売ってねえ。
>>1
じゃあ取るなよ馬鹿
数年経てば大きくなって脂も乗ってくるだろうが
そんな強欲なことをしているから
水産資源が無くなるんだよ
屑漁師 >>450
親戚の子にロードサイクルにハマってるのが居るが
鯖の水煮缶が効くらしいぞ まずいの承知で食ってみたいわ
スーパーに並べて欲しい
>>1のブリのツナ缶は普通に美味そうですけどね(;^_^A・・・
噛むとカツオのツナ缶より旨味が染み出て来そうです。酒のアテに抜群なのではないでしょうか? 三枚下ろしにして、グリルで表面を焼いてから、キャベツなどの野菜と一緒に塩コショウで水煮にし、片栗粉でとろみをつけると、脂が少なくても
とってもジューシー
>>1に書いてるけど
旨味が多くてカスカスならブリ節。
それか油漬して缶詰。
もうこれしかないだろ >>1
大型のブリとか小中型のブリとか日本人としておかしな表現だな
小さいならワラサやハマチと普通は呼ぶけど
ワカシまで小さいと市場では無価値だもんな。不味いからな ブリ使ったツナ缶は普通に美味そうだな。
でも、大量生産できないとシーチキンみたいに安く売れないだろうな(´・ω・`)
それだけ乱獲しといて、いざ獲れなくなったら温暖化のせいにするんだよなwww
ブリって焼いたり煮たりすると臭くなるから嫌い。
こないだクソ高い缶●ま買ったら臭くて食えなたもんじゃなかったぞ。
>>1
最近ワラサみたいにアッサリしたブリが多いなと思っていたが
そういうことか。脂っこい魚苦手な家族がいるからむしろ助かる。 ぶり大根(甘じょっぱい醤油味)が
美味しいとこらから想像すると
ぶり佃煮とか美味しいのでは
しょうが沢山いれて美味しい保存食
沖縄で山ほど穫れるまずいマグロと交換しよう
お互いに食い飽きてるからWIn-Winだろ
>>521
だよね。
こんなことしてるから、海産資源枯渇して規制される。 まぁ中国に売れるからしゃあない
燃料もったいないし取れたぶんだけは持ってかえらないと
養殖ブリというかハマチレベルのを塩焼きにした事あるけど不味かったなあ
身がバサバサというか食感というか飲み込み難いというか
だから煮付けや酒糟焼きになるんだろう
>>539
サバ缶と同じくらいの値段で出せれば需要はあるだろうな 教えたろ
関西には魚(うお)すきってのがある
魚のすき焼きや
まだ、全国にしられてないから
北海道から全国に広めたれ
厄介ブリや道産の魚で魚すき仕立てたら、極上の一品になるで
知らんけど
>>387
道の駅ですっぱいみかん売り続けていたおばあさんがいたんだけどね
今の甘いみかんの1/3の値段でも毎回半分も売れずに持って帰っていたよ
あと昔の青臭い人参やトマトが欲しいと要望が多くてつくったけどまったく売れなくて1回でつくるの止めた爺さんもいたな
コストに見合う値段で売れる市場がないのに売れ売れ言う声だけ大きい消費者ってほんとに害悪 だったらキャッチ&リリースすれば良いだろ
何持ち帰ってんだよ
ダイエットと美容にいいとか適当に言っとけば
とりあえず売れるんちゃうか?
>>543
マッチングの問題だと思うけどな
ブランディングとか流通含めて整備しないと難しいと思う ブリっ子はハマチというネタがあさりちゃんで忘れられない
フレークにしてふりかけやろな
結構需要はあるのでは
ブリ節って旨いのか?気になるな
つーか小中型って資源的にとったらヤバいんでないの?
養殖マグロの餌とかどうよ?
ぶりしゃぶ専用とかどうよ?
さんまの缶詰
ここ1年ぐらいで、価格が2倍になったな。
>>525
おそらくカツオのツナ缶とは違って身を粉々にしておいた方が良さそうに思いますね(;^_^A・・・
油の乗ったブリの照り焼きのようにホロッとほぐれるイメージです。
これがサラダ油に漬けてあったら相当美味いと思えるんですよね。
カツオのツナ缶と同じか更に上を行く味で倍くらいの値付けでも売れる可能性あると思います。
クラウドファンディングで試験的にやってみるというのも面白いかも知れないですね。
5缶から出資可能みたいな感じで。
気に入った人がリピートで買う可能性もあるのでそこも考慮してリピーター割引もあるみたいな感じで。 >>525
>ブリ使ったツナ缶
天地がひっくり返っても作れないだろうなw わかし・いなだ は漁師さんが玄関先へぶん投げてくからたまに食うが殆ど猫の餌になってる。
浜値で50円にもならないのでくれるんだわ。
脂身嫌いな俺としてはこういうのがもっと流通してほしいんだが
>>395
一週間後に本物の鰤を味合わせてくれないのかよ! >>556
けど、カツオ使ったツナ缶はあるから(´・ω・`)もう一声! 小さいうちに取らなきゃ良いのに。
まあそういうわけにもいかないのかな。
照り焼き缶でも出せばいい
缶つまシリーズで価格高めでな
北海道でも捨て値でも
全国に発送されて市場スーパーに着く頃には、養殖物と対して変わらん値段になってるんだよなあ
誰がぼったくってるんだよ!?
漁師はほんとクズだな
1から育ててるわけでもねーのに偉そうなんだー
中国に輸出してるっていうけど中国人はどうやって食ってるのか気になる
ゆずやレモンと合わせたらおいしそうって思ったら
普通にブリのガーリックレモン焼きみたいなのはメジャーなレシピとして出てくるな
これがおいしそう
安めで国内に流通させればいいじゃん
需要は有るだろ
販促が下手だよ
うちの猫が「マグロとカツオの猫缶飽きた」っていってるから猫缶にして。
確かブリだかが、日本でしか取れないとか聞いた気がする。
そんな資源として決して豊富とは考え有られないぶりを
まずくても取れるから、なんとかして食べようとか
いい加減にしろよ?
ありがたく頂けないなら取らなくていいだろ
ブリだけ取れない工夫でもしてろカス
北海道で獲れるのは寄生虫いないのか?
天然は脂よりアニサキスが問題なんだけど
今朝の朝ご飯もブリ。シャケが高いからブリばかり。
テリヤキ、煮付け、ステーキ、今朝はマヨネーズを
かけて直火で炙ってみた。
でもレパートリーが少ないと家族から批判。
困ってます。
ブリは脂の臭みが、生姜味噌などとマッチしない。
照り焼きぐらいか。
ブリは養殖の方が脂が多い。天然物の方が脂が少ない。
この道産のはさらに脂が少ないんだろ。そんなもん刺身に向くわけねーじゃん。その辺の主婦でも知ってるぞ。
茹でほぐしてフレークにしてカレー粉あたりと絡めてトルティーヤで巻いて「鰤トー」として福岡県内のセブンイレブンで売ったら良かとー
福岡はお雑煮とか鰤は馴染みあるとー
鯖缶や秋刀魚缶や鰯缶があるんだから鰤缶にして売って欲しいわ
缶詰にしたら骨まで食べられるし美味いから好き
鯖缶よりおいしいなら売れるかもね
味付けの問題なのか知名度的な問題なのかわからんけど
牛肉も赤身好きと霜降り好きが分かれるようにブリも脂の乗り具合は好きな方を食べたら良いだろ?
養殖物と天然物にいちいち優劣をつけてる海原雄山気取りがウザい。
>>235
白イカとかアジとかイワシとかハタとか入ってきてるぜ スーパーでツバスってなんだろうと思ったらイナダだった
>>92
天然ブリは寄生虫だらけ
まあ刺身用は身が薄いから
見えたら取ればいい
ウネウネ動いてるから(笑) 脂少ないならブリフライとか良いのでは
ブリしゃぶもウマー
>>332
似てるけど同じではないからやりようはある。やらないのは思考停止だよ。 >>208
そうだよな
サイコロステーキみたいに
工場で剣山みたいなのぶっ指して
中から得たいの知れない油を注入方式
するとアラ不思議、
脂ののったブリ完成(笑) >>589
選ばせた結果北海道産が売れないって話だろ >>564
カツオはThunnini(マグロ属)に属するがブリは違う
ブリのツナ缶を作るためには、まずtunaという単語の定義を変える必要がある >>599
魚をチキンといって売るくらいだから
アジ科をサバ科あつかいで売ることなど
簡単すぎるw >>600
シーチキンという商品名(登録商標)だから。 ブリをツナとか言って大雑把に売ってしまうさまから「どんぶり勘定」という言葉が生まれたこれ嘘な
>>601
アメリカのChicken of the sea のほうが先
シーチキンは後追いのパクリだよ 畜養すりゃいいのに。
小中型→大型にして出荷するだけ。
餌たっぷり食わせりゃ脂も乗る。
この前いなだの刺身がスーパーに売ってたから食べたけど、まぐろっぽくて普通においしかったよ
ぶりはスーパーでよく売れ残って半額になってるよね
臭みがあるから人気ないのかな
照り焼きくらいにしか出来ないし
半額になってるブリは血合いの色が凄く悪い色になってるよね
(逆に血合いの色が悪くなったから半額にしたのかもしれないけど…)
そして臭みも結構強い
でも上手く調理すれば美味しくいただけるので良く買ってる
天然鰤はよく釣るけど、美味しく食べるには〆方や熟成方法を勉強しないと
考えもなしに捕れるだけ魚を取って漁業を衰退させる歴史を何回繰り返すんだよw
漁師は管理してやらなきゃだめだなww
塩焼きにしてレモン絞ればそこそこ食えるだろ
煮ても揚げてもいいし鍋や汁にしてもうまい
ソースを工夫して洋風に仕上げる手だってある
照り焼きにしかできないってのは単なるレパートリー不足だ
>>1
>脂質が少ない道内産のブリは価格も安く、漁業関係者に「厄介者」
むしろブリは脂質が少ない方が美味いと思うけどなぁ
そもそも魚特有の臭みってのは脂質で決まる
ゆえに脂質が少ない魚の方が臭みはない >>579
バターで両面ソテーしてから、アルミにのせ、塩コショウ。
その上にほうれん草のせてマヨネーズ。
その上にキノコ類のせてベーコン。
オーブンでホイル焼きでもいいし
フライパンに少し水いれて蒸すのもいい。
子供も好きだし、旦那は酒のツマミにしたりしてる。 富山県の氷見じゃ獲れなくなってるが北海道じゃ普通に獲れるのか
生態系が変化してるのかね
東京湾だとサバだな
アジ釣りしてんのに邪魔してくる
サバはイランからぶん投げて捨てる
被害者の中には創価学会がこの集団ストーカー犯罪の主犯であると訴えている人が多くいますが、私はこの国
の全体主義者の先兵である警察・消防が主犯であると見ます。なぜなら、集団ストーカーの手口にターゲット
の行く先々の現場に電話して風評を流す工作がありますが、一宗教団体にこんなことできるでしょうか?
一宗教団体がたとえば、銀行、市役所、スーパー等に「今から危険人物がそちらに行くから気を付けて」と
一々電話できるでしょうか? 逆にその宗教団体が不審に思われないでしょうか? そんなことを毎度毎度や
っていたらおそらく世間から相手にされなくなると思います。警察・消防だから通用するのです。そして一般
人も騙されて真に受けるのです。ある日、私が出掛ける準備をしていたら近所の親爺が突然、馬鹿笑いしなが
ら「また消防が!!(笑)・・」と叫んでいたのを思い出します。また、数日前、市役所へ行ってきたんです
が、帰り際、職員にゲラ笑いされて「やっぱり何かおかしい!(笑)・・」と、やられました。また、以前行った
近くの郵貯銀行では支店長らしき人物が電話しながら「ちょっとこらしめてやらないかんね」等と言ってました。
また田舎ではよくある近所で亡くなられたの人の葬式の受付の手伝いをしに行ったとき葬儀会場の従業員達に
「何であいつだけ?」「チンピラやから」といった仲間内の会話の後、咳払い10数連発をかまされました。
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。
この国で大勢の国民に危害を加え続けている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員長小此木八郎、警察庁長官前任者坂口正芳、警視総監吉
田尚正、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。
私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、マスゴミ、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、
ネトウヨ、寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、電通、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯、
集団ストーカー・テクノロジー犯罪主要工作員
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウムは捕まったのではなく、保護されているだけと推測) 被害者の中には創価学会がこの集団ストーカー犯罪の主犯であると訴えている人が多くいますが、私はこの国
の全体主義者の先兵である警察・消防が主犯であると見ます。なぜなら、集団ストーカーの手口にターゲット
の行く先々の現場に電話して風評を流す工作がありますが、一宗教団体にこんなことできるでしょうか?
一宗教団体がたとえば、銀行、市役所、スーパー等に 「今から危険人物がそちらに行くから気を付けて」と
一々電話できるでしょうか? 逆にそ の宗教団体が不審に思われないでしょうか? そんなことを毎度毎度や
っていたらおそらく世間から相手にされなくなると思います。警察・消防だから通用するのです。そして一般
人も騙されて真に受けるのです。ある日、私が出掛ける準備をしていたら近所の親爺が突然、馬鹿笑いしなが
ら「また消防が!!(笑)・・」と叫んでいたのを思い出します。また、数日前、市役所へ行ってきたんです
が、帰り際、職員にゲラ笑いされて「やっぱり何かおかしい!(笑)・・」と、やられました。また、以前行った
近くの郵貯銀行では支店長らしき人物が電話しながら「ちょっとこらしめてやらないかんね」等と言ってました。
また田舎ではよくある近所で亡くなられたの人の葬式の受付の手伝いをしに行ったとき葬儀会場の従業員達に
「何であいつだけ?」「チンピラやから」といった仲間内の会話の後、咳払い10数連発をかまされました。
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。
この国で大勢の国民に危害を加え続けている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員長小此木八郎、警察庁長官前任者坂口正芳、警視総監吉
田尚正、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。
私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、マスゴミ、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、
ネトウヨ、寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、電通、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯、
集団ストーカー・テクノロジー犯罪主要工作員
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウムは捕まったのではなく、保護されているだけと推測) ブリは刺身だと凄いおいしいが
火を入れるとまずいイメージがあるんだがどうよ?
海洋資源なんだから無駄なほどとってるならとるの控えろよ・・・
学習能力ゼロかよこいつら
>>629
別に一本釣りとかでわざわざ意図的に釣り上げてるわけじゃないんだからw
網にかかって上がってきたヤツをどうしようか? って話 むかしだったら北海道まで上がってくることはなかったんだけど、近年の海温上昇により思ってもみなかったブリが上がるようになった。だったらこれをどないしよ?
つまりは、つい最近のことなんよ >>631
捨て値では有っても売れて金にはなるから
混獲上等でやってるくせに
何言ってるやらw
言ってる事は
もっと高く買ってくれってことだろうが ぶりの切り身は塩振ってグリルで焼くだけでじゅうぶんいけるので
安いときに買う
真っ白な養殖ブリと違って、〆め方が甘いから
血が身にまで回っちゃってるんだよね
だから脂の乗りだけの話じゃなくて、見た目も悪いし味も落ちるんだろう
そりゃ売れないわw
>>635
これ
天然ぶりの刺身パックは大根の剣が真っ赤に染まってる 北海道はなんつってもシャケなんスよシャケ
シャケばっか食ってたから
ぶりとかの調理知らないんスよね
小型のブリってありえんの?
ハマチとか言うんじゃないの?
>>646
国際企業を幾多も立ち上げた韓国人>>>>>>>日本におんぶにだっこの北海道人 北海道(十勝)に引っ越して驚いたのは
近所のスーパーどこに行ってもブリをおいてないこと
道民はブリを食べる習慣がそもそもないんだよ
だから安くしか売れないから店も仕入れないって循環
>>649
確かにノルウェーのアトランティックサーモンとかをフライにすると脂っこすぎて気持ち悪くなるからね
鮭フライは国産の脂ないのに限る >>18
天然ブリは今でも十分安いだろ
ドンドン買って食えよw 高知県から築地に77kgの天然カンパチが入荷したとか