◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ツイッター】「次の駅から、敬老者が乗車します」 置き紙で電車席16人分を占拠 批判受け仙台老人ク連合会が謝罪 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523356260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
宮城県内のJR東北本線で、電車の中の座席の上に老人クラブのグループ名で「席をお譲り下さい」との置き紙があったと、ツイッターで疑問や批判が相次ぐ炎上状態になっている。
花見に行く予定のグループの一行が、乗車駅の手前の駅から席を確保するのが狙いだった。批判を受けたこのグループが所属する仙台市老人クラブ連合会は、「ホームページ上で謝罪文を掲載する準備をしています」とJ-CASTニュースの取材に答えた。
■「次の駅から、敬老者が16名乗車します」
同連合会の事務局長によると、グループのメンバー1人が電車内に置き紙をしたことを認めた。
置き紙は、座席の座部に載せてあり、A4判ぐらいの白い紙に大きな字で印刷されていた。
「次の駅から、敬老者が16名乗車します」。置き紙には、こう書かれており、前の駅で乗ったグループのメンバーが座席に貼り付け、「場所取り」をしたらしい。
最後に、「伊達なクラブ」という仙台市老人クラブ連合会の別称、そして、その中のグループ名が書かれていた。
メンバーらが乗ったのは、4月9日午前9時台の電車だといい、60代のメンバー1人が仙台駅で乗って、16座席に置き紙をした。次の長町駅でほかのメンバーが乗り、お花見をするため大河原駅で降りた。
このメンバーは、ほかのメンバーに80代ぐらいの高齢な人が多いため、気を使って席を確保したのではないかとした。ほかのメンバーは、置き紙をすることは知らなかったという。
一方、ツイッター上の投稿によると、電車の中は当時、宮城県大河原町内の花見名所に行く乗客らで混雑しており、乗客は、置き紙のある座席に座らず、立っていたという。電車の車掌が回って来て、グループのメンバーに注意したともいう。
これらの点について、連合会では、車内が混雑していたか、車掌に注意されたかは、まだ確認が取れていないとしている。
■「いくら高齢者でも、このような行為は問題」
グループメンバーらの行為について、ツイッター上などでは、なかなか席を譲ってもらえない事情があるのでは、健常者目線で物事を判断しない方がいい、といった指摘が出た。
しかし、「これはないわーーー」「勝手な人たちだな」「恥ずかしいと思わないのかな?」「この行為では敬われないと思うが」などと疑問や批判の方が多い。「座りたきゃ指定席買いなさいって思ってしまいます」「ここまでするならバス貸切にすればいい」といった声も出ていた。
連合会の事務局長は、
“「誰でも自由に座れる場所ですので、いくら高齢者でも、このような行為は問題があると思います。車内のルールを守る必要があり、紙を置いた会員を指導し、ほかの会員にも周知するつもりです。ホームページ上でも、謝罪文を掲載する準備をしています」と語り、謝罪した。
こうした行為は、過去に聞いたことはないという。事務局には、お叱りの電話やメールが数件来ていることも明らかにした。
JR東日本仙台支社の広報担当者は、「特にお知らせする内容ではないと考えています。調べる予定はなく、お答えすることはございません」と取材に答えた。
2018/4/10 18:38
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/04/10325841.html?p=all ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
>>1 長い、要約しろ馬鹿、読みにくいから行間開けるな馬鹿
自分で自分を敬老者
「わかがえる会」を名乗るなら立っとけ老害
昨日、JR東北本線列車内で、当連合会会員が座席を不適切な対応で確保した事により、
大変ご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございません。
多くの皆様がお花見を楽しみに、列車にご乗車されたにもかかわらず、会員の行為で不
快な思いをさせてしまいましたことに心よりお詫び申し上げます。
今後、このような不適切な行為が行われないよう、会員に指導してまいります。
平成 30 年 4 月 10 日
指定席は無いのか
というか場所取りもここまでするのかw
敬老者って、年寄りではなく、年寄りを敬ってる人だろが
年金生活者を支えてる人が座りますと宣言して座る猛者はおらんかったのか
日本のあらゆるところでトラブルが発生してるな
とにかく老若男女問わず自分勝手な奴らがうじゃうじゃいる
自己中エゴ丸出し
でもなぜか人生や生活していく上でエゴどんどん出していけば
いいって意見が優勢なんだよな
なんでもかんでも批判しよって
これだから最近の若いもんはだらしないのだ
もう、歩けよ。どうせ暇なんだろ、一週間くらいかけて歩いて移動して花見するくらいの根性見せてみろ
>>1 誰が年金負担してやってるんだと思ってるんだ。
置き紙を見て座らなっかった客も律儀と言うかアホと言うか無視して座りゃいいんだよ
>>20 段階世代は60代後半から70代前まで。80歳過ぎると戦中派だ
電車に乗る老人がその人達だけでは無いからね。
それ以前の駅から乗車した老人とか、座らずに我慢しろというのか?
置き紙した奴は本当に自分勝手だな。
こんな奴には譲りたくも無くなるわ。
これがまかり通るならもはや電車は最初から老人以外座るなと。
老人でも先に置き紙したグループが優先だと言う事になってしまう。
だいたい、急に気分の悪い人とか座れるべきだし、いくら老人といっても花見だの遊びに行く人達が優先して座りたいだのなんだかなぁ。
特殊詐欺の連中もこういう爺婆から金巻上げりゃいんだ。
年寄りには黙っていても若者が席譲るだろ。
もっと日本人を信用しろ
>>1 画像
伊達なクラブ<西町わかがえる会>
立っとけ
そんなに座りたいならマイクロバスでも借りればいいのにな…
敬老は「老人を敬うこと」だから
敬老者は「老人を敬う人」で老人本人ではない
ってことにならないか
電車でロクに立ってもいられないなら近所の散歩くらいで済ませよ
だて【伊=達】
[名・形動]
1 意気や侠気(きょうき)をひけらかすこと。また、そのさま。「伊達な若い衆」「男伊達」
2 人目を引くはでな服装や振る舞いをすること。見えを張ること。また、そのさま。「伊達や酔狂ではない」
3 好みがしゃれていること。考え方がさばけていること。また、そのさま。粋(いき)。「伊達に着こなす」
「さすが茶人の妻、物好きもよく気も―に」〈浄・鑓の権三〉
[補説]人目につくようにする意の「立つ」の連用形「立て」からとも、伊達政宗の家来がはでな服装であったからともいう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
>人目を引くはでな服装や振る舞いをすること
たしかに人目を引く振舞だったなw
いるよな
席空いてると思って座ったら、隣のババアが「次の駅で知人が乗るから」って言われたことあるわ
知らんわクソババア
>>35 20名弱で長町と大河原往復ならタクシー会社に相談した方安かったかもな。
そんな紙は破いて捨てて座らない、ジャップの気弱さが泣ける、
なんだよ他の客は混雑してたのに立ってましたって・・
>>26 予約してるならともかく、独占する権利はないよな
>広報担当者は、
>「特にお知らせする内容ではないと考えています。調べる予定はなく、お答えすることはございません」
つまり何の問題も無い、再び同様な事が起こっても関知しないって事かな?
紙置いた60代とやらは「気がきく切れ者」イメージを会内で確立させるつもりだったのかね
韓国の慰安婦のおばあさんは人形を置いて座席を占領してるんだぞ。
すごいだろ。
席占領するなら始発から人数分の金払えよ
運賃払ってるなら好きにしろ
マナー違反だけど、まぁ1駅くらい許してやっていいと思うけどな
16人分は流石に無いな
ボックスシート一角4人分なら、先に乗った1人が荷物置いて確保する事あるけど
東京オリンピックじゃ当たり前になるよ全国的に老人会が場所取り狙ってる
老人は若者から何もかも奪うんだな
電車やバスのシルバー割引って誰が負担してると思ってるのか
金も権利も奪い、座席も奪うんだな
あいつら山を歩き回る元気はあるのに電車では立ってすらいられないからな死ねば良いのに
傲慢過ぎて笑った
貸切バスとかジャンボタクシーで行けよ
そこまでして花見すんな。
それと、老人クラブって団塊の世代が加入して賑わうかと思いきや、新たに加入するする人がいなくて存亡の危機らしい。
>>1 80代で席取りしないと死ぬような老人なら
花見ではなく医者に行け
これをやった犯人は団塊世代
マジクズ世代
はよ死ね
自分で自分らを敬老者て
敬え尊敬しろってかw
恥知らずな老人
>>69 バリバリ山歩きの服装荷物の高齢者集団が
電車で我先に席取りはよく見るなw
>>34 糞すぎるだろ、これw
何の権利があって、こんなことしてんだよ
ジャンボタクシーで行けばいいのに。
人数で割ったらそうでもないだろ。
恥ずかしいな
HP見たけど謝罪も形だけって感じの文章で、ほんとレベルが知れる
花見の場所取りは目的地に着く前に始まってるってことだな
重度の障害で障害年金を受給してるが
内部障害のため外見は健常者の私は
いつも元気な老人にイジメられてるんだよ
流石に限度ってあると思う…
年寄りを敬う=年寄りが好き放題は流石に違うだろw
少なくとも60以上だろうに
その歳になってもまだやっていい事と悪い事の区別もつかなかったのかね
終わってるわこの国
>>26 後から乗ってきた老害とトラブルになるのは嫌だろ
だから座らんかったんだろう
>>52 誰か座ってたら自分等に正義がある
か弱い老人を苛めるなとか
モロ被害者面して説教しだすのが予想出来るから最初から面倒に関わりたくないから座らなかったんじゃね
この席に他の老人が座ったら面白い展開だったのになぁ
>>20 団塊という「世代」が全員クズなら日本はとうに崩壊している
ちゃうがな
土地屋敷を継ぐ長男以外は食い扶持減らしで追い出さなならん
次男坊三男坊は基本的に責任感を持たない我儘な自己チューだ
これが大量に発生し、都会へ流れたからウザいんだな
昔のように家庭内奴隷として飼い殺ししておけば、ここまでウザくはならなかった
60代の人が座って89代の人が来たら譲れば良いじゃん
まあこの最初に乗車した60代のメンバーひとりがよかれと思ってやらかしたみたいだから全員を責めるのはあれだがこの張本人は反省しなさそうだな
>>82 これはダメだわ。80代が沢山いるって言われてもね〜
これ子持ちがやったら?スゲー騒ぎになりそう。
くそ親とか言われて
>>75 60代のメンバ=団塊の下世代
80代のメンバ=団塊の上世代
どちらも無能で常識外れ
さすがに図々しすぎる
ケチらずに貸切バスでも用意しろよ
老人障害者LGBT
社会的弱者は大事にせなアカンで
>>72 会内老々介護なんてお断りだもの
ならご近所さんや趣味仲間の小グループでゆるく出掛ける方が気楽
>>111 貼紙「次の駅でゲイが乗ってきますが、お座りいただいて構いません」
■「次の駅から、くたばり損ないが16名乗車します」
ここまでするんだったらマイクロバスチャーターすればよかったのに
安くあげたい、ラクはしたい、気つかえよオマエラじゃ賛同は得られない
「えー、大変ご迷惑をおかけしております。只今、この電車のすぐ横を、犬が並走しております。このままスピードを上げますと犬を引いてしまう怖れがありますので、ご迷惑ではありますが暫く徐行運転させていただきます。」??
紙置いたジジイは老人会の中でもパシリだな
全員すぐに死ねばいいのに
こいつら、体が不自由な同年代の人がいても、席絶対譲らないタイプでしょ。
そのお年寄りを支えるために
車内にいる若者が年金払っているんだぞ。
逆に若者に席を譲るくらいしろや!!!
>>97 そのままにしといて、どんなツラしたジジイがふんぞり返るのか撮ってもらってほしかったなww
>>111 その障害者の私は元気な老人にイジメられてるんだよ
一応は重度の障害者なんで障害年金を受給してるが
内部障害のために外見は健常者に見えるようだ
>>109 団塊も日本人だからその表現はおかしい。
お前の頭が悪い
敬老者様「わしらのために納税に勤しめよ」
若者 「ハァハァ...ゴホッゴホッ」
最近の老人を敬えって方が無理だよな
クズしかいない
16人分は酷いけど1人分2人分はキープたまにあるよ
そこまでするかなあ。何も言わないけど
>>1 こんな紙置いてあったら、余計に座っちゃうわ(`・ω・´)
何か言ってきてもシカト決め込む自信があるから電話はしません
敬老者っていう表現はおかしくないか?
若いものが老人を敬うから敬老だろ?
敬老者って敬う人なんじゃないのか?
公共機関でやるなや
車出し合うかバスでも借りろ
それが出来ないなら徒歩で行け
優先席に座る若い健常者のアホもどうにかしろ。
東京じゃ常態化してる。
しかも席譲らない。
年寄りや松葉杖の人きても知らんぷりでスマホ。
優先席座ってるキチガイ死ねよカス!
敬うか否かは他人から強制されるものではない ! ! (・∀・)
>>115 今の年寄は団塊世代だもん
数がいればなんでも思い通りになると思ってる
敬老者ワロタ
今の老人は日本語乱れてるもんなぁ
敬老する要素なし。
5万もあればバス1日貸し切りできるのに。
頭割りすれば電車代と大差ないぞ
そもそも自分で「敬老者」かよw
自分らが敬われるようなもんだとでも思っているのかwww
ボケると分別がつかなくなるいい例だわな
まともな思考能力があればやらんわ
>午前9時台の電車
遊びなんだし、11時台にしてガラガラの電車でいけばいいだろう。
通勤・通学の時間帯にお花見へ行くなら立っていけばよし。
「伊達なクラブ」ってギャグか?
置き紙なんかするんじゃねー置き糞してから紙使えまったく老害はろくなことしないなもっと遠くへ旅立て
>>129 そうでもない
女の敵は女だし
みんな知ってる帰化した朝鮮族も日本人だ
頭がおかしいのはオマエだ
60代のじいちゃんが80代のじいちゃんの席取りしたから「敬老者」なんしゃん?
変な言葉…
置き紙なんかなくとも、安心して座れる指定席があるだろ?霊柩車の中にwww
今回みたいなことをしでかすババアジジイ、タヒねや。
こんなことする花見に行けるくらいの元気な老人は電車に乗るなと言いたい。
足が悪くて、透析している俺を、お前は座らなくていいと立たせやがった。
お前らが立ってろってえんだ、くそ老人。
>>128 通院でも重症な若者患者より元気な付き添いとしよりが座って譲らないからな
本来、任意の協力という美しいものをゴミにする行為だよこれは
シルバーシートなんか廃止してしまえ、あんなものがあるから勘違いするやつが出てくる
権利だと思ってるんだろうな
たった一人の阿呆な団塊の世代の所為で全員が白い目で見られると言う
敬老者ってどんな日本語だよ
自らを敬うに値する老人って呼んじゃうの?
ダサいよそれ
全然伊達じゃない
ほんと、金を使わないよな老人
早く死んで社会に放出すればいいのに
自分で「敬老者」って言っちゃうんだ
タヒんだ方がいいねw
ふむ
じゃあ、その次の駅で立たないやつがいたら譲ってくれるよう呼び掛ければ良いだけ
次の駅の区間までは座らせろ
優先する対象者がまだいない状態で占拠は許さん
>>163 伊達って「意味がない」って意味もあるよ
脳が老化してまともな思考ができないんだから許してやれよw
敬老者って老害が自分達のこと指してんのか
この国はクソガキだけじゃなく老人も日本語めちゃくちゃだな
老人側を「敬老者」と呼ぶ席取り担当者のセンスがわからないわ
むしろ年金を払っている現役世代に席譲れ、って言いたい。
>>142 尊敬出来る年寄りが少ないのが問題。
年取ると、脳が衰退して幼児化が始まって子供みたいになる人いるからね
>>173 若いころから犯罪世代の団塊がやっているからw
痴呆で脳が委縮してやっているのではなく、真顔でやっている可能性が高い。
仙台は良くも悪くも良い子ちゃん県だからな
こんなんウチのところじゃ先にそこから埋まって行くわ
こんな厚かましいクソジジババに限って人生100までとか平気で言うんだよな
こんなグループ解体だろ
反社会集団やないか
解散してしかるべき施設に収容されろボケ
>>145 公共の乗り物だとシルバー割引とかもあるからな
安くあげたいうえに優先させろとか図々しいよなw
まだ前の駅から80代の弱った奴数人だけならまだしも
16人分全員座る席取りしたんだろ
60代なら立ってろよ
>>180 どう考えてもそうだよなぁ
遊んでるだけの老害より死にそうな顔してるリーマンに譲った方がずっといい
>>191 そんなしおらしかったらそもそもこんなことしない
トランプで「7並べ」ってあるじゃん?
アレでカード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって基本の戦略あるじゃん?
今の爺婆って凄いよな、アレを「単なるゲームの負け」じゃなくて「若者がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?www
箪笥に金溜め込んだり「運用」と称して内需に結びつかない外資に投資したりw
国内での消費はは徹底的に抑える癖に海外旅行で大盤振る舞いwそして「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残りますw
しかも、初めからテメエ等爺婆は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ爺婆」に比べてどんだけ居るんだって話www
なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、相手が「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、目の前でどんどん自殺されちゃうのw
それも結婚すら出来ず世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄と資産の上に極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってさwww
あつかましい連中だなおいw
座ることに固執するなら貸切列車とか特急の指定席取るとか対価を払えよ・・・
席取りが許されてるのって日本だけじゃないか?
アメリカなんて「その時その場所に居た人に権利がある」のが当たり前だから
テーマパークなんかで本人がいなくて何か置いてあっても全部どかされる
この場合、紙なんか置かなくても席は誰か譲るだろうに
> 乗客は、置き紙のある座席に座らず、立っていたという
なんつーか、馬鹿だなぁ〜
>>196 そんな事をする必要はない。
遊びの開始時間を1時間か2時間遅らせれば済むだけのこと。
ド田舎なんだから、それで老人が座れない事もないだろう。
こいつら早起きするんだから始発の空いてる時間に行けよ
敬老者ってことはグループの一番高齢の人だけ座るんか
>>199 荷物置いて場所取りしてる奴とか
かっぱらわれればいいのにと思う
今日はま寿司でクレーマージジイ見たわ
ペッパー君の受付が理解出来ずに店長呼び出してお説教よ
俺の食べてる隣でな
>>154 つまり日本人の敵は日本人と言うことか。
日本人同士で仲間割れしてんだな
ていうか
この人数ならバス借り上げしろよ
そっちの方が本人たちもドアツードアで楽チンだし
リタイア組が現役世代の邪魔をする事もないし
ウィンウィンじゃん
可哀想だから、女性占領車を女性&老人専用車両にしてあげたら?
女性が積極的に声をあげるべきだろ
しかし、せっかく座れても、運悪く老人が目の前に立ったら嫌だからなぁ
わかってたら最初から別の車両に移るし
よく若者のマナーが、なんて話を聞くけど航空祭なんかだと歳よりのほうが酷い
人間性を疑うようなことを平気でやりやがる
>>212 たしかに労働者軽視はひどい国だな日本は
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、
母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずに
また「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
一言老害。
二両編成のJRのローカル線にも一両に4席優先席がある。
超高齢の爺婆が譲ってもらえばよい。
地方のJRも詰め込みがきく、ロングシートに変えて、立ち席が増えたぶん、編成を2〜3両に減らしたからな。
敬老会なら貸し切りバスで行けよ。
敬若者に失礼だろ
ジジババは立ってろw
世間も甘やかすからいけないんだよね
>>213 逸れを傍観してる君も共犯者
俺ならメシが不味くなるから表でやれクソジジイって叱りつけるわ
>>26 単純にトラブル回避だろ
関わりたくねーよ臭いし汚ならしいし
>>213 ペッパー君見て帰る老人見かけたことあるわw
あれハードル高いんか?
まぁ特急券買うのに空いてる自動券売機よりも混んでる人力窓口選ぶ連中だもんな・・・・
>>175 日本人自体が日本語をまともに喋れない民族だからな
>>211 前にフードコートでテーブルにチラシ一枚置いてあったからゴミかと思って座ったら
席取ってたのにと恨み言言われたw
普通気がつかな
>>1 若者「ハァ…ハァ…だいぶ働いたな!給料楽しみや!」
給料「ンゴwww(20万円)」
年金「すまんな」
奨学金「すまんな」
所得税「すまんな」
住民税「すまんな」
家賃「すまんな」
食費「すまんな」
通信費「すまんな」
光熱費「すまんな」
若者「う?ん(死亡)」
国「若者の○○離れ!金使え!」
もっと情報は欲しいな。
この区間で、この人数の、こういう人が乗りますので、可能であれば、協力をお願いします。
って言われたら席を譲るけど。
他の乗客が席を譲ったのかそれともかかわりを避けただけなのか
どっちなのかわかりませんな
>>1 年老いた親を持つ身からみれば、座らせてあげたい気持ちは理解できる
でも、同じ立場だったら貸し切りバスを手配するけどなぁ
費用が無理だったのかな
置き手紙は非常識だけど、親切心から出た行為だし老人を責めるのは気の毒
>>26 20人弱に囲まれてあーだこーだ言われながら座ってるのと立ってるの、大抵の人は後者を選ぶんでね
>>72 ほとんどの団塊世代は老人扱いされることをものすごく嫌うらしい。
なので老人クラブには入りたがらないんだろうな。
>>210 多いにトラブルになればいいじゃん
何をそんなに恐れてるんだ?
あんたみたいなのが老人を助長し、老害を作り出してるんだわ
まーいつものアホ団塊一人がやった事だから
あいつらホント我が物顔で日本をダメにした
常軌を逸してるけど、さすがにこれは60代の独断行動だと思うよ。
SNSで高齢者の諸行が明るみになるのは珍しいな。
>>232 はぁ、言いましたけどね?
共犯者とか言われるとムカッと来ますね...
>>15 普通は「高齢者」だわなあ・・・
阿呆な爺さんだこと
>>218 こちらはどうしても座りたいから始発を待って苦労して座ってるのに
後から乗ってきたお年寄りや妊婦さんが目の前に立ったらアウト
優先席も埋まってたら仕方無いけど
優先席空いてるのに目の前に立たれると腹立つ
車掌は注意だけじゃなく置き紙も撤去させたんだろうな
JR東日本はなめてんのか
席取りやっていいんだな?
年齢や性別で差別すんなよ
>>224 この図々しさはいつものように日本国籍人だな
>>242 お花見だよ?
通勤・通学時間帯を避ければ座れるじゃん。
東北のド田舎でしょ?
そのくらい考えない老人会は馬鹿と言われて当然だと思う。
>>195 そうなら、自分の祖父母から金を贈与してもらえばいいだろ
60代の「若いメンバー」がやらないと、
先輩方に嫌がらせされるんじゃないの
ジジババにになってもクソは変わらんのよ
>>234 団塊というか、老人の脳みそがどれだけ退化してるかはなってみないと分からんけどアホだなぁとは思うね
僕の死んだ爺さんガジェットマニアだったから人により気だとは思うけどねw
批判されたら
わかった、花見に行くのはやめるので家の近くに県内最大級の花見できる場所を作れ
と言い出す
>>228 これをネタだと信じてたのに
実際にやられた事がある
咄嗟に言葉が出なかったのが悔しい
これ思い出したわ
2012年総選挙中、安倍ちゃん普通列車で移動
随行スタッフが手前の駅から乗り込んで安倍ちゃんの席を確保。安倍が座る
座れなかったご老人が苦言
安倍晋三総裁、年上の有権者に座席を譲らず「謝っているじゃないか」と逆ギレし、たぬき寝入り
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/43fbaf67dbde62a262b88117ec2002a4 第46回衆院選最終日の2012年12月15日(土)。
自民党ウェブサイトによると、「15:20〜【静岡2区】焼津駅南口 16:45〜【静岡6区】沼津駅南口
17:15〜【静岡5・6区】三島駅北口」と激戦の静岡2区、5区、6区を行脚しています。
事件はこのとき起きました。15日付朝日4面によると、自民党の安倍総裁(シャドウ首相)が
JR東海道線の列車で移動中に、初老の(年上の)男性が、後から乗ってきた安倍さんが座ったため、
隣に立ったまま、苦言を呈したところ、安倍さんはしばらく聞いていた後、
「だから、すみませんって言ってるじゃないか!」と怒り、その後は座ったまま目を閉じ、狸寝入りをしました。
>>249 その下の世代は全部もっと日本を駄目にしてるから落ち着けゴミ
毎日の通勤用に貼っておくのもいい方法だな 勉強になった
>>262 俺ならとかいうイキリ妄想自慢聞かされた挙句ディスられるとはね...
うん、将来クレーマーにならないようにね...
>「次の駅から、敬老者が16名乗車します」
自分で「敬老」と言ってしまう神経がすごいな
それに地方なんだから車出せるんじゃないか
>>274 そんなキチガイは若害くらいしかいねえだろ
敬老者だとなんとなく敬う側みたいに見える
変な日本語作ってまで老人と言いなくないのかね
そのくせ老人特権だけは享受したいとか老害極まれりだな
実は、自由席について直接の明文があるんだろうかとは思うけどな。
約款に規定ある?
ただ、鉄道営業法に秩序を見だしたものは下ろして運転没収できる規定があるから
ふざけた奴はきっちり下ろすのがいいのかもしれない
ただ、一方、今後(超)高齢者の電車バスの利用については少し考えなきゃならない面もあるのではないか。
電車はまだしも、バスに足腰の弱い超高齢者が10数人も乗車して座席が足りない場合、
店頭の危険をとると、真面目にリスク回避すると運行不能というケースも出てきちゃうんで
決校大真面目な問題だと思うよ。
優先度はこんな感じかな?
妊婦or病人>松葉杖>ジジババ>赤ちゃん&母
実際にその座席つかったの?大河原駅で降りたってことは座ってたんだろうけど
メンバーは知らんぷりして座ったのなら似た者同士なんだろうな
>>287 こんな老人に運転させたら
また若者が死ぬ
こいうこと言う奴はわかってないんだよな
自分もいつか必ず年寄りになるんだぜ、そんで自分がしたように若者からゴミ扱いされる
因果応報ってあるんだよ
>>68 今のジジイババアは若者の人生そのものを奪うよ。未来ある若者に老人の介護させて、本来なら赤ん坊のオムツを代えるべき若い世代がジジイババアのオムツ替えさせられてるんだもんな。
厚かましいジジイババアどもは若者に奉仕させて当然だと思ってやがる。こんなことつづけていたら本当に国が滅ぶな。
今年の流行語
そだねー
モルゲッソヨ
敬老者 ← new!!
これが日本を破壊したジャップ老害か
何でこんなのをジャップは養ってるの?
若い奴ばっか問題視されるが老人もなかなかファンキーやな
公共交通機関で指定でもない自由な席をハナから占有したらいかんてw
好意で譲ってもらう事を年寄り優先て考えがダメなんだよ多分
花見に行くくらい元気ならその時々の状況で席を譲って貰えばいいだけの話
最近の若者は年長者を尊重しない
学校教育では道徳の時間があったものだが
最近はダンスとかくだらないアメリカかぶれの授業してるから思いやりの心が育たない
老人は今の日本をここまで育てたのに
若い者は自分達が作ったと勘違いしている
高々5年かそこら働いたくらいで年寄よりも偉いと勘違いしている
譲ろうとすると年寄り扱いすんなとキレらてる事もあるから積極的に譲る気になれんわ
こんな時だけお前らが譲らないなが悪いとか都合良すぎだろ
〉前の駅で乗ったグループのメンバーが座席に貼り付け、「場所取り」をしたらしい。
わーーーーーーーーーーー
>>1 関西でたまたま通勤時間帯に新快速に乗ったとき
大阪駅から三ノ宮方面行きに女子大生三人が乗ってきて
その三人で四人掛けに座って残りの一人分に鞄を置いたのよ
そしたらサラリーマンのおっちゃんがさっとその鞄を持ち上げて女子大生に渡し、そこにさっと座った
一瞬の出来事だったけど満員電車だから普通に当たり前の光景で違和感無し
でも、その女子大生たちは「この席、取ってたんですけど!?」と騒ぎはじめて
おっちゃんは鼻で笑い、周りは白い目で見ててw
そしたら次の駅でその子達の連れの女子大生がもう一人乗ってきて
「席取ってたのに、取られたんよ!」とさらに大声で捲し立ててるの
大阪の女子大生って頭悪いなと思ったわ
近所の公園なんか十年前には子供が遊べたのに
今はゲートボール場専用になちゃったわ
>>298 だからそんなキチガイは若害しかいねえだろって言ってんだよアホ
爺婆が増えた今の時代は敬老なんて言葉はないんだよ
もう早く死んでよ
どれだけ不幸な人生送ったらこんな考えに行き着くんだろう。
お年寄りを前にしてボク働きすぎて疲れたんだもんって平気で言えるプライドしかないのかな。
収入を持ち出す辺りがずれてるし僻んでるようにしか見えないのが可哀想。
自分はまだ若い内は立っていたい。
>>293 老人自身は無理だろうが
その家族と問題の60男で行けるんじゃないかと思う
都内の公園で花見したとき
近くに老人サークルもいたけど
脚の不自由な人用に車一台用意してたな
とても嫌なものを見た。社会を蝕む寄生虫
図々しい年寄りですね 「伊達なクラブ 《西町わかがえる会》」
わかがえる会って言うくらいなら若者と同じように席が無ければ立ってればいいのに
老害そのものですね。弱者が弱者であることを盾にして善意を強要する。
座れない人たちをかき分けて、ドヤドヤ乗ってきて当然のように座ったのでしょうかね。
お菓子を分け合いながら、大きな声で話してたんでしょうね
若返る気あるなら少しでも立って足腰強くした方がいいんと違うの?
わざわざワープロで打って、印字して、前々から席に置いておくって??
そもそものこんなことを思いつくってことが驚きだわ。
こんなことする暇と手間があるんだったら、立てば??
勤労者はみんなクタクタに疲れてるんだから!!
明らかにおかしいのに、乗客は大人しく立っていました。
車掌さんは注意しました。
ですが、紙は剥がさず。
その駅に着いたらその人たちは乗り込んで来て、席に座りました。
予定人数より少なかったらしく、
残った席に、周りの人たちに座るよう促してました。
>>290 自由席には特別の規定はなかったんじゃないかと
迷惑行為とか抽象的な規定を適用することになりそう
>>242 自分の親が、宮城県の蔵王山に登頂できるほどぴんしゃんしていて、
そんな元気百倍の親が、老人クラブでドヤ顔の張り紙を張って仲間の席を確保した…なんて話を聞いたら、
自分の親であっても、顔から火が出るほど恥ずかしくないかい?
つうか自分の親だからこそ、恥ずかしさで爆発しそうになるだろ。
>>313 それはお前が馬鹿。
今は子供少なくて高齢者が多くて
子供はスマホやゲームに夢中なんだから
そうなることも十分にありえる
>>329 恥なんて概念を持ってる奴はこんなことしねぇよ
年配者を敬うのは振舞いが尊敬するに値するからであって、団塊世代や好き勝手やってるジジババは死ねよ
お前ら年寄り乗ってきてもスマホ見てて気付かないだろ
団塊なんかよりも戦前生まれの方がはるかに質が悪い
この世代は教育の絶対量が足りなすぎる
自分が老人になった時のことを考えといたほうがいいよ身体にガタがでるといろいろ大変なんだよ
老人「次の駅から、敬われている老人が乗車します」
卑しい
>>312 で?どうしたら頭がいいの?
東海人だがわからん
東北で自営業やっていたような馬鹿が老人になってこうなるんだなw
>>1 お客様は神様です、と言われて本気になってバカクレーマーや客になるアホと一緒だな
反面教師として気をつけよう
謝罪文見てきたけど短っ
なんも反省してねえぞこの老害
>>107 団塊は戦後の復員者が子作りに励んだ結果。そんなに幅はねーよボケ
若い時は歩くのとか電車で立ってるのがどれだけ大変かわからないんだろうね
歳をとると若い時の疲れてる状態がデフォなんだぞ
今、高齢者を叩いてる若者は自分が歳とった時は覚悟しておけよ
かならず因果応報で自分も若者から叩かれるからな
「怒ってないぞ?俺だからこれですんでるけど」
とか言う奴はまず怒ってる説
花見の場所を占拠する迷惑行為はよく聞くけど
ついに行きの電車まで占拠するようになったのか
日本人のクズ化が止まらないな
てか。
電車で座れないヨイヨイならシビリアンチャーターしろや
>>340 だから?だったら空いてる時間に動けよ
なんで譲ってもらって当たり前なんだよ
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り^)
おそろしくてお漏らししそう´・ω・`
この老害のせいで、
他の老人や障害者が座れなかったのかもな。
タクシー使えよ
金貯めこんでんだから電車なんか使うなよ
>>341 あー、なんか違和感あると思ったらそれだ
自分達は無条件で敬われる存在だと信じ込んでるから
どんなに傍若無人な振る舞いでも平気でできるんだろうな
さながら王様気取りで
>>313 うちの近所でも子供が公園に入ってくると爺婆がゲートボールのクラブ(?)振り回して追いだしてるよw
>>340 それはわかる
だからと言って電車の席取りはおかしい
競馬場でもザラだけどな
椅子に荷物だけ置いててメインレースになっても誰も来ないとか
>JR東日本仙台支社の広報担当者は、「特にお知らせする内容ではないと考えています。調べる予定はなく、お答えすることはございません」
この時点で既にJRは利用者に向き合わない組織だと分かる
こういう占有行為は問題ではないのか、ニュースになってネット上でも反響の大きい問題に対してスルーだからな
一応形式的にでも調べる形は取れよと、実際は車掌への聞き取り程度で終わってもさ
残念な話だな。
社会常識がそもそも無いのか、忘れたのか、それが彼らの常識なのか。
>「伊達なクラブ」
まったく伊達じゃないわな。
こういうことやるジジイは世間体を気にして謝罪のフリしてるだけで、反省なんて一切しないから、
腹の底では「世知辛い世の中になった。昔はもっとおおらかだった。最近の若者は云々」と
仲間内でつぶやきあってるよ
>>345 リーマンだって相手が女子大生と見ての行動よ
怖ーいお兄さん達だったら黙っていたはず
>>355 いやマジその通り。
つっか、今時の仙台はマジ寒いw
Twitterで擁護してる連中
爺さん婆さん=健常者以外じゃねぇだろ
皆が皆、車椅子や杖ついてる訳じゃあるまい
爺婆だって悪い物は悪いって指摘しなきゃ
会員に指導しても癖は直らないから団体専用列車かバスを使え
まあ4人位迄なら田舎でも席取り見かけるけどな・・・
良くあるのは始発駅に電車入ってきて止まったら車内の明かりもついてないのにボタンを力一杯押して待機、
ドアランプついてドア開いたらメンバーの中で一番足速い奴がダッシュ、素早くボックスシート一角を荷物と体で確保
>>7 でも、こんな事をされたら、譲る気持ちを無くすよ。
バスで行くべきやろ…
勝手に座席占拠なんて、電鉄会社への営業妨害ちゃうンか?
登山はたまに見かけるけど数人だとなんとも思わないが大勢だと本当に嫌だよぬ
立っててもおばちゃんたち厚かましいから、パワー全開で人を挟んで会話したり物を渡したり気を遣ったりするから、落ち着かない落ち着かない
てっきりネタだと思ったわ
まさか本当だったとは(´・ω・`)
老人恐るべし・・・・
>>312 近所に女子大があるが
そこ行きのバスに乗ったら女子大生3人がシルバーシート座って
老人が乗ってきてもどかないのな
それぞれ大きめのカバン持ってたから立ちたくなかったのか
昔からある女子大で世間的な評判も良かったはずだが…
バス出せと言ってる人のために補足すると、この老人たちの目的地は県内最大の桜の名所
渋滞に加えて駐車場などあってないようなもので、ノコノコ行っても近寄ることすらできない
それが分かってるからこのような暴挙に出たわけだ
>>351 年寄りだからと叩かれているわけではない点について
>>351 殆どは、叩くっていうか「マイクロバス借りろよ」だぞ
花見の場所取りしてる馬鹿と同じだからな
俺は違うなんて思うなよ
オラなら座席の張り紙を吊革に貼っといてやるんだがな
>>1 遥か昔の食糧難で60歳を超えることも珍しい時代なら年を取っただけでも敬われることもあるが
今の70まで生きて当たり前な時代じゃただ単に老いただけで敬われようなんて虫が良すぎるぞ
そんな傲慢な態度じゃ早く死ねとかの罵詈雑言が飛んでくるだけだ
>>381 年齢を盾に好き勝手やってるな
並び列とか平気で横入りする
愚者は鉄拳制裁で良い
>敬老者
頭悪そう
日本人ならこんなこと言わないでしょ
>>313 近所の公園遊具がいつの間にか健康器具にかわり
鬼ごっこ禁止
>>373 J−CASTが相手だからな
朝日か読売の取材だったら 違うコメントになると思うよ
90歳の祖母は満員電車で座るところ無かったら立ってるわ
>>393 この件に関しては、本当に納得する。自分で敬老者ってw
ハイキングジジババは本当にクソ
席取りはするわ隣に座ってる人に配慮しないわ大声で騒ぐわで
電車で一番マナーが悪いのは初老〜老人
もちろん大多数は普通の人だけどクソが目立つ
仙台市老人クラブ連合会の活動を紹介いたします
活動紹介:迷惑行為
別称:ジジババ老害クラブ
80年代に20〜30歳代だった世代?
さすがだわw
>>351 今の若い者は年金貰って花見出来るまで
生きていません
おぎやはぎのはこう言うのを老害って言えば賛同多数だったのに
>>34 敬老者は老人を敬う人って意味だから老人ではないことは確実だよね、漢文の初歩をわきまえていれば漢語の造語くらい理解できるわw
しかし自分たちで「敬老者」って言っちゃうのがすごいな(´・ω・`)
「次の駅で未来ある若者が乗ります」って言ってるのと同じだよな
とりあえずさあ
敬老とかほざくなら敬われる行動してから言えよ
遊び歩いてるだけの分際で敬えとか傲慢もいいとこだろ
>>15 年寄りを敬う年寄り(人間)じゃねーの?w
全員いったん仙台まで行って始発並ぶか、グリーン券買うかしろや
こんなふざけたジジィババァが日本にもいるんだね(怒)
必死に養っている現役世代に譲れよw
金があるんだからタクシー使えよw
>>11 スレタイでほぼ全部コンパクトにギュッとまとめられてるし
老人が「敬老者」と自称するのははじめて見た。
どう考えても変だと思うが,最近流行ってるのかな?
>>421 もっと上だな
60代なら平気で立ってる
70代から車の運転含めて苦しくなってくる
ジジイを10人入れてボタンを押すと中から一人のタフガイが出てくるマシンまだ?
物だけ置いて場所取りしてるチュンチョンと同じゃないか
恥を忘れるとかやだねぇ
>>423 2ちゃんねるはテレビ嫌い、芸能人嫌いの底辺が多いから
おぎやはぎ批判してるのが多い
敬老者じゃなくて高齢者だろw
無理矢理使うなら席取りしてる奴が敬老者だわな
長幼の序って若者は老人を敬う代わりに
老人の方も若者に慈しみを持たないといけないんだよな
最近の老人に慈しみなど言ってもボケた頭にはわからんか
死にかけの分際で自分の貯金が減るのが怖いとか言ってる自己中だもんな
お前らも年寄になると分かるよ
必ず同じことするから
今の若者は敬う心を忘れた敬忘世代
疲れて帰ってくるサラリーマンに席を譲る子供なんて一人もいない
あきらかに迷惑行為なんだからJRが関係ないという態度をとるのはおかしいと思うわ(´・ω・`)
平日かよ。
これから仕事に行く人にとっては、これからレジャーに、しかも席を強要する老人には譲る気持ちにはなれないだろうよ。
>>376 絶対そうだよw年重ねただけで偉そうにしてる役立たずなのにね。
若い人間を説き伏せるような経験もしてないくせに。
ジジババ最低だな
座らせてくれない若者は悪
ホンマ自己中死ねばいいのに
まあ、そのクラブのたった1人が、やらかした事だから。クラブも謝ってる。恥ずかしい思いだろう。許してやろう。
【社会】「所持金はあるが、こんな商品にお金を使いたくなかった」目立つ高齢者の万引き。背景にモラルの低下
今日も夕方の宇都宮線上りは老人ホーム電車になってたわ
那須とかへのハイキングなんだろうけど
本当早くタヒねと思うよ
>>401 年長者は長く生きている分だけ
若いもんより徳を積んでいるはず、という大前提が崩れてんだから
チヤホヤしなくていいよ。
アホみたいな席取りしてたら
若返るどころか足腰萎えて歩けなくなるぞ。
愛知からやってきた詐欺師
我々の税金がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
今度は駐車場代でも詐欺行為をしていたことがばれる山尾志桜里
山尾氏の地元事務所から16キロほど離れた、名古屋最大の歓楽街「錦」や
「栄」の駐車場が多々みられた。
領収書には、入庫時間と出庫時間が分単位で記されていた。一部に昼間もあるが、
圧倒的に夜間から深夜・未明に及ぶ使用が多かった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180405/soc1804050009-n1.html あっこの顔だ。この顔みたら110番。
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
野々村氏や籠池夫妻に詐欺罪を適用したなら、この女にも適用しないと法の下の平等に反する。
山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/ >>434 病院の待合室のソファなんかも元気な老人たちが占拠しておしゃべり。
本当に具合が悪くて来てる現役世代は立って待ってたりする。
しかも、ジジババは会計が終わっても帰らない。
家に帰ってもやることがなくヒマなので、空調のきいたロビーでたむろ。
せめてマイクロバス借りて行こうとかだれも思わなかったのか
>>442 敬老者様のつもりw
自ら敬老とか言っちゃうw
>>447 紙置いた奴が「高齢者と書くと爺たちが怒るかな」と不安だったのかもw
これ誰も反対しなかったのかね(´・ω・`)?
敬老者の皆さんの中で
>>99 まあ、バカな事務方が気を利かせたつもりで書いたんだろ
ま、60代の人間がやったらしいし、
彼から見たら80代は敬老ってことだったんじゃね?
使い方は間違ってるけど。
公共機関では若者にも座る権利がある
マイクロバスでも借りればいいだろ
そのうち老人(敬老者?)専用車両ができるかもよ w
>>29 席取りしたバカは60代、取ってもらった方は垢がしでかしたことを知らなかったそうな。
地下鉄で障害者が立っていて辛そうにしていても、敬老パスの年寄りは退かなくて寝たふりするような土地柄。
何を期待しているのやら…
本線なんだから、仙台駅集合にして何本か見送れば電車は座れる。
それをやらないのは土地柄と年齢から来る傲りだ。
>>458 指示はないけど気を効かせてやったんだろうな。これも広義の忖度で。
>>26 普通の人は紙捨てて座るわな。それが他の人のためにもなるし
敬老者ってなんだよw
敬われるような事を人生で一度でもしてきたのか?
>>445 あったねー。テロされるのも自業自得とか思ったわ
老人も、一人だけだと礼儀正しいし、バスで座席譲っても低姿勢でお礼を言ってくれる。
けど、集団になると席を独占しようと素早い動きを見せる。なんで、あれ程タチが悪くなるんだろう?
花見に行く電車の席取りまでしたのか手回しが良いなw
だけどこれは駄目だろ
>>485 若者、中年も本当に常識欠けた自己中だらけだよ
>>485 若いのが常識と思いやりがあるのだらけならこんな事する必要もないんだけどな
>>228 > ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
> 早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
車掌権限でどかせることができる案件だな
氷河期世代が必死に働いて上納した年金を食い潰す
揺りかごから墓場まで人生すべてがイージーモード
>>484 周りが全員立ってて、座席がまるまる空いてるとか不自然すぎて
知らなかったとか笑うわ
>>468 ジジババってパチンコ屋の前で朝から並んでたりするしする事ナインかよ!だな
先に乗ってた一人が勝手にやったことでしょ他のメンバーは張り紙のこと知らなかったみたいだし
これで張り紙貼ってた場所に座ってたら擁護出来んが
>>55 中学生君かな?
>>56 まぁ、高卒だろうね
>>59 運賃だけではだめ
うちの親や叔父叔母なら絶対こんなことしない
断言できる
こんな恥ずかしいやつらと同じと思われるのが腹立たしい
これ絶対、JRが何らかのクレームを老人クラブに伝えるべきだと思うわ(´・ω・`)
荷物と赤ん坊抱えて立つ母親の目の前でふんぞり返って弁当広げる糞爺がいて虫酸が走る
病人や妊婦、乳児連れを立たせて
遊びに行く年寄りが席を占領する
>>1 譲るとキレるガイジ多いからな 俺は三回ぐらい年寄り扱いすんなとキレられた それからは譲らないと誓った
この発想はなかったw
というかこの発想に行きつく馬鹿者はいなかった
若い奴や中年がこんな貼り紙した例ないだろ
老人は頭おかしい
なんかね、変な老人増えた気がするわ
この前喫茶店でマスター相手に60代後半くらいの婆ちゃんが話してたんだけど
電車で妊婦に女子大生風の女の子が席譲ってたんだとさ
偉いわよねって。けど白髪頭の自分は立ってるんですけど…それは?とか言うわけよ
それは?とか疑問に思うなよ、まずは妊婦と同じ価値なわけねーだろうが
>>480 普通にやらない?
グループで遠出するのに乗る駅違うなら先に乗る人が席確保するのはよくある
これが許されるのなら
「次の駅で小さい子どもが乗ります。席を譲ってください」
「次の駅でか弱い女性が乗ります」
「次の駅で体力のないニートが乗ります」
・・・
全部許さんとだめだよね(´・ω・`)
>>395 ?じゃあそこまで歩いていく体力はあるわけで。
貸切バスなら下ろしたら駐車出来るところまで移動するよ?
今は医療の発達でペラい人生送ってきても老人
本来の敬老とは培ってきた経験で先にいく世代に適切な助言をできる人
敬うべきは賢人だし
大切にすべきは未来を担う子供達
ただの老人は害悪でしかない
>>468 公共図書館も老人が占拠
新聞各紙を読みつつ居眠りしつつ1日を図書館で過ごす
昼は併設のカフェで昼食か持ち込みのメロンパン
仙台駅発 午前9時 長町から大河原
いわゆる中心部から南の田舎に向かうコースじゃん
9時なんか通勤通学終わってて
工場とかに出勤のおっさんもゴルフに行くおっさんもいなくてガラガーラじゃねーの?大学もないし
目くじら立てるほど乗るとは思えんが
そんなこと書かなくても老人の方達がが乗車されたら席譲りますよ
団塊という史上最強のキチガイ世代が老人になった
こいつらがくたばるまで日本は地獄
今の年寄りに希少価値はない。
高齢者だからという理由で敬う必要はないし教えを乞う対象ではない。
福祉が必要なら受給させるが「敬意」は給付の対象外。
もの地方入ってるな。呆けると俺は社長だ社長だとか言い出すらしいからな
CT撮ると分かるけどマジで老害は脳が縮んでるからな
よりによって理性を司る部位が
田舎の老人だと席取りとか当たり前じゃねえのかな
花見に芋煮会に運動会
そんなギャアギャア言うこととも思えん
謝罪文で済むものか
16人分の仙台→長町間運賃も請求しておけ
>>34 ご丁寧にワープロで打って印刷して持ち込んだのか
理解に苦しむわ
そろそろ個人情報が出てくる頃か。
どこの爺だ、こいつ
ありえねー
バスをチャーターしていけよw
老人がすべて正しいわけじゃないねw
> 乗客は、置き紙のある座席に座らず、立っていたという
誰かその紙どけとけばよかったのに
乗る予定の駅で外国人の団体と鉢合わせて全部席座られたらよかったのに
年寄りは外人さんに弱いから端の方で縮こまってくれるだろうよ
アジア系だと微妙かもしれないけど日本語通じない人相手だと引き下がるだろ
>>482 >マイクロバス
その常識があれば...
前の駅で16席確保できるなら老人全員前の駅に連れていけよ
全うな金払って貸切環境で行けよ
墓場まで金持って行くつもりか
(; ゚Д゚)高齢者のマナー、モラル低下って凄まじいな
この後、花見で
酒飲んで馬鹿騒ぎだったら
ちょっと老人とは距離置くかな
>>552 むしろ意味不明に譲るぞ
理解できなくてびびった
>>527 花見客で混雑してたそうだよ(´・ω・`)
でも、紙が置いてある座席は誰も座らなかったそうだ
毎日オレたちは敬老者だという感覚で生きているんだろうな。呆れた感覚だ。
普通は自由席でこういう行為をするなんて恥ずかしくて無理、指定席が有るなら料金払ってそっちに乗る
指定席の無い電車なら行くことを諦めるかもね
敬老者って老人じゃくて敬老する者、要は介護人という意味かと思ったけど。
>>496 一般の年寄りもこの置き紙のせいで座れないんですが。
一般の年寄りを立たせて後から来る年寄りの席を確保するのが常識と思いやりですか。へえそうですか。
あーいらつくわ
なんでこんなやつらが長生きしてんだ
早く死ねや
まぁ、普段から皆んな冷たいしwこれくらいしても良いんじゃねw
だって普通にしてたら誰も座らせてやらねーもんw
>>484 嘘だろうねえ、本人たちが来てから紙剥ぐでしょ普通w
>>541 旅行で行った感じだとボックス席(クロスシート?)とかが沢山あるような列車で、
人があまり乗ってないようだと雰囲気的に許されるかも
ロングシート(普通の横一列のシート)である程度人がいると恐ろしくてできなさそう
>>572 (; ゚Д゚)それもあるか…
ヤダヤダ
今や人口の1/4は年寄りなんだ
これからは老人中心の社会で回して行くしかない
お前らも悔しかったら早く老人の仲間入りしろ!
しかしさすがは仙台やな
震災でも思ったが
日本屈指の厚かましさwww
>>109 批判するのなら団塊の年齢ぐらい把握しろ、今回のは団塊の下だよ。クズには変わりないが
反省しているっぽい点は評価したい
クズ老害は反省すらせず逆ギレしかねない
子供や孫が金を出し合ってバスのチャーターなりしてやればいいのにな(´・ω・`)
俺だったら身内の年寄りがこんな迷惑行為したら
恥ずかしくてどうしようもないわ
>>571 それで意味は合ってるよ
老人を敬う人が敬老者、でもこの問題はそこが焦点じゃないから皆スルーしてるw
>>1 団塊の世代は退職してからがマジでタチが悪い
60年も生きても
成長しない人は全くしないので
何事も他人に注意は無意味。逆効果
老人だけ子どもみたい
他のみんなは大人の対応
敬老?されないよね。
>>568 あー同じように花見ってことか
それなら可能性あるのかなあ
仙台出身者としては仙台に通勤通学と逆の方向へ行く電車が
ラッシュ時間以外で混雑ってのが話盛ってる様にしか思えんかった
優先席なんかやめればいい
座りたきゃタクシーでもグリーン車でも乗ればいい
老後に金がないのはあなたが原因なんだから諦めろ 努力不足
敬老者って「老人を敬う者」だから若い者のことだろ
老人を敬老者というのは日本語としておかしい
こんなんでワーワー騒ぐのか
最近日本って余裕ないね
これが、真面目な目的でやるなら「ご苦労さまです」みたいな感じだけど、
目的が「花見」って、ふざけんなよ
家で寝てろバーカ!
>>573 常識と思いやりは「若いの」が持っていればと言ってるんだけどね
> バスで
平日の朝から電車が混む様な観光地なんて
車で行く奴は大渋滞に巻き込まれても平気な奴だけだろ
老い先短い老人に無駄な時間はないんだよ
>>1 タクシーか若い奴にマイクロバス運転させろよ
花見の移動でこれは無いわ
>>581 この辺だと都会みたいなロングシートは車両の両端に少しあるだけで
新しい車両はほぼ2人用転換クロスシートだからね
通学に使う高校生がカバン置いて友達の席確保するのは当たり前にやってた
自分達は両親の介護や敬老の精神なんて無いのに
自分達が老人になったら子供世代に介護を強要して老人を敬えだと
団塊の世代S22.23.24年生まれの老人はマジでヤバイ
こうでも言わないとジャップは老人に席ゆずらないからだろ
韓国ではありえないわ
ジャップの民度は韓国以下
ある程度人数が集まってるならバスやタクシーをチャーターした方がいいだろうJK
朝から花見に電車でいこうなんて考えるほど元気な老人は立ってればいいんだよ
お前ら年寄りに一時間も立ってろって言うのか
非人が
通勤時間帯になんて迷惑な
敬老なんて自ら名乗るなよ
足腰鍛えるため歩けよ
老人を敬うってのは「老人」に誰もがなれなかった時代の価値観だわな。
今は大体誰でも年寄りになれちゃうからな、
年寄りは全然レアキャラでもなんでもねぇわ。
>>548 お前はこのジジイ達よりよっぽど質の悪い老人になるよ
今でも周りに嫌われてるだろ、最悪だろうな長生きするなよ
>>613 団塊の世代は損得、セコいし
それより上や下の世代は普通に対価を支払うけど
団塊の世代はクレーム入れてでも安くするのが大好きだぞ
>最後に、「伊達なクラブ」という仙台市老人クラブ連合会の別称、そして、その中のグループ名が書かれていた。
こんなカッコいい別称じゃなければまだマシだったのに
敬老でもないし、厚かましいが、ちょっと面白かった。
老人が16人か、60代のやつは下っ端で花見の席取りをさせられたと
電車からか、世間への甘えだね、老人も意識を変えないといけない
日本はそのうち老人率4割の時代がやってくる、
数県は、2040年あたりにはそうなってる予定、これから老人だらけが当たり前になる
老人は多数派になるだけに世間にわがままを言わないように自戒しろ
そんなのどんどん出されたら社会が回らないだろ
老人が有難がられた時代とは違うんだよ、そういう社会を作った責任もあるんだから
まあ、シルバーシートは増やすことになるかもね
JR東日本
「東北本線黒磯以北(交流区間)におきまして、指定席/普通グリーン席の
新設予定は全くございません。(特別臨時列車を除く)」
>>517 飲食店で、女のグループが鞄か何かを置いて席取りしてる例なら、いくらもあるぞ
>>624 花見する元気はあるのに立ってられんのか
チャーターバスかタクシーかパンジャンドラムで行けってなるべ
どうせならダイナマイト腹に巻いて車両占拠するくらいやってくれれば
こちらも遠慮はいらないんだがなあ
コレ最初に思いついたとき頭に電流はしったんだろうな
つか16人もいるなら普通にタクシーよべよとしか
女性専用車両ででかい面をしてる糞メスどもと同じだな
弱者の正義を笠に着ての狼藉三昧
まさに生きた生ゴミ、人間の屑
>>342 >>1と同じだろ
次の駅から乗ってくる仲間のために満員電車で席確保していいと思ってんのか
>>618 千代田線ならともかく。
仙台だぞ?
すっきすきだぜw
>>568 することを知らなかっただけでしたことを知らなかったわけじゃないから嘘じゃないだろ
>>638 飲食店で場所取りって店の人の案内を無視して?
花見に行く電車でも場所取りしちゃったよ
でも、花見の会場に行ったら、場所取りしてた場所が、若者に奪われてたら笑える
ボックス席で一駅前ならありだと思うんだけど
まぁ駅と駅の間クソ長いんだろうが
これ考えた奴一昔前なら知恵者って仲間内で称賛される行為よ
>>638 >飲食店で、女のグループが鞄か何かを置いて席取りしてる例
すまん
見たことないが
社食ならあるかな
これとまんま同じことやってる奴らがいる
鉄道会社もグルだ
そう女性専用車両ってやつね
このお爺さん達が悪いと思うなら
まんま同じことやってんのが女性専用車両だよ
黙って譲れよカスども…誰のお陰でいまの日本があると思ってんだよ
>>16 普通列車だからな
臨時列車以外でほぼ確実に座れるJRの普通列車は
関東のグリーン席のみ
前代未聞だわ
老人増で今まで聞いたこともないことが多発しそう
こういうのに限って運転免許を返納しろと言うと「年寄り扱いするな!」とキレる
老害って言われるのは仕方がない
その人数でどうしてもならバス貸切ばいいだけだし
>>619 あるあるw
そして、なら仕方ないかと他の席探しボックスシートに一人で座ってる人の横にすみませんと声かけて一気に座るw
若い女性の横でもお構い無しでOKなのは田舎ならではだろうね
俺は知り合いのためにボックス席を荷物で確保してたら変なリーマンに勝手に網棚に上げられたわ
無言でかまされたからボックス席の空気が糞になったけど知り合い乗り込んできてボックス3席と通り側で囲んだらリーマン必死に寝たフリしてワロタわ
ペットボトルで音出したりするたびにリーマンがびぐついて涙目だったわ
在日か中国人の老人なのでは?
日本人と決めつけるのは早急かと・・
坂口憲二と同じ難病を抱えているので、カバンにヘルプマークをつけているよ。
それでも、電車やバスの優先者席に座ってると、元気なお年寄りから叱られてしまうことがる( ;∀;)
>>547 どーでもいいけどワープロてw
久しぶりに聞いたわ
この間、生活保護受給者数について、若者より高齢世代の方が多いってニュース見た。
それなのに、高齢世代は今の若者の何倍もカネ持ってる。
ヨボヨボのオジジならその場で譲ってやるよw
席予約する気違いは触れたくないなぁ
>>660 まあ専用じゃないことがバレたから良いさ
今まで生まれてきた日本人の中で一番の馬鹿っていう事で反省してね
仙台市民なんだから、榴ヶ岡公園か西公園で花見をしておけば良かったんだ
紙置いたじじぃは
俺ってみんなのためにいいことしたなぁって思ってやってたんだろうな
年金の現実。70代はもらい得、独り勝ち。若者の負担酷すぎ。
「事故を回避する自信」。高齢者ほど「自信あり」ww現実とは逆。
戦後の少年凶悪犯罪。昭和20年代後半は現在の何倍もひどい。みなさん今どきの70代に要注意!!
駅員に対する暴力。60代以上が最も多い。
日本の現実。
堅い経済誌にも「キレる老人」
http://imgur.com/a/98dSV >>673 ヘルプマークってデザイン良すぎて
スイス国旗モチーフのキーホルダーかな?と最初思ってた
これを貼れと天の声が・・・
65: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 10:32:15 ID:k0Rd+Jib
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。
この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。
ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
>>677 みんなこんな非常識なことするやつらと接触するのが嫌だから触らなかったんだろうなと想像できるな
>>675 お前は馬鹿だから分からないみたいだが
金持ってる老人はめっちゃ金持ってるってだけだろ
70代が子どもの時、ゆとり世代より学習時間が少なかった。
70代が未成年の時、平成初期の少年犯罪より犯罪率が高かった。
70代が現役世代の時に支払った年金は、今の現役世代よりずっと低かった。
今の70代が受け取る年金額は、支払った額の数倍。
今の70代は、若者の恩も忘れ、
やることと言えば、カネぶんだくって遊びほうけ、電車の中では席を譲れと脅し、
車に乗って若者を轢き殺す。
大人しく死を待ってりゃいいのに、こんなゴミ世代
>>680 そっか
ドトールけっこう行くけど見たことないな
昼休みで「○○子は会社出るの少し遅くなるから」みたいな感じかな
今頃その60代がてめえのせいでと80代に罵倒されてそう
電話メール応対もそいつに押し付けてだ
>>603 帰りは白石始発のに逆走して座るつもりなんじゃないのか?
>>673 難病であることを伝えたときの相手の反応が面白そう
>>671 最初から空いてますかって声かけてくれれば、3人だから相席で良ければいいですよどうぞって言えるんだけどねw
そういう強引な奴は流石に田舎でもいないわw
>>26 あまりにこの敬老者が非常識すぎて、まともな人ほど「何か特別な理由があるのかな、気付かずに特別な車両に乗ってしまったのかな」と考えてしまうんだよ
敬老者w
ふつうに考えると敬老している若者のように聞こえるな
元気な年寄りは立って、俺みたいなデブのヘルニア持ちに席を譲れ。
それがマナーってもんだろ。
>>696 店員が言う店もあるよ
先に席を確保してくださいとな
先に買う人の席を無くす行為はどうかとおもうけどね
じいちゃん、ばあちゃん
何でこんなに死なねえのかよ〜♪
老人という名の厄介者〜♪
エレベーターその他で会社の重役に気を使って他の客の邪魔になってる社員みたいなもんか
>>701 嘘をつくな!そんな病気聞いたことがない!
若いんだから席を譲れ!
って叫ぶのが今の老人。
本当にキチガイ
>>685 敬老会で80代が多いってんだから60代なんぞひよっこだわな。
パイセンに忖度したって感じだろうさ。
>>696 ドトールだけじゃないけど
近頃は「先に席を確保してから注文してください」って店がちょいちょいある
パン屋併設のカフェとか
かまちょ君必死過ぎてかわいそう
ID:iDAitvqC0
奥多摩行で爺婆登山者が同じことやった時が
真の祭りだ、この板的にはw
年少者が自発的に敬ってこそ「敬老」の意味があるのにな
お前らガキ共は我々を敬って立ってろと宣言しちまったら
迷惑な老害共は逝ってよしと返されても致し方なしだろうな
>>714 運転免許を持っていたら支給しないってのにしたらいいと思う
この老人クラブはもっと日本語勉強したほうがいいなw
>>2 敬老者って表記はじめて見たわ
老人を敬う人の方を指してそうな言葉だと思った
高齢者って優先席の存在を知らない奴が多いのではないだろうか。
なるべく優先席の近くに立って、そこに座っている奴に圧力を掛けたらいいのに。
お客様は神様ですって言ってきた世代やろなぁ
本気で言ってたなら笑いもんやで
東北民ってこういうところあるよな
東京から出ていけよ
>>701 まともな会話が成立する相手だと思うなよ
基本的にどの世代にも変なやつは同じようにいるが
人口比率的に高齢者で変なやつが多くなってんだろうな
しかもその層はもう仕事もしてないから怖いものなしやぞ
>>707 >>712 近所のモスが流行ってて同じこと言うね
ただあれは「すでにカウンター前まで来てるお客様の人数分」と思ってたよw
老人は金は出さないのに文句だけは多い
そのくせして溜め込んだ金はオレオレ詐欺で持って行かれるから馬鹿
鹿児島だけれど、その置き手紙で
「どんなに混雑していても16人分の席に誰も座らず」は東北の人達は素晴らしいと思った
その真心に対して、ああだこうだ言わずに、席占有した老人または団体は「その時間の乗客に真心あるお返しをしてなんぼ」だろう
それが出来ないようであれば、その団体と人は社会悪でしかない
>>718 隔離せんと
このスレの全員に感染るぞ!
>>728 高齢者とは本人達が気を悪くしそう
でも他に適当な言葉がない
かなあ?
あなたの通報が子供たちの未来を守ります。
潰せ、リサキャス!追い出せ反社!
■注目!現在927DL
ついに900DLを超えました!
ご協力ありがとうございます。
http://fast-uploader.com/file/7077718017338/ 《18禁》ファイルには暴力を助長する
不適切な内容が含まれております。
【認定済み有害キャス一覧】
https://twitcasting.tv/maxlalala33 https://twitcasting.tv/mametarou001 https://twitcasting.tv/c:nekonohitai https://twitcasting.tv/f:607746039411581 ※拡散よろしくお願いします。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279) よくレジで並ぶのが嫌だから先に列の床にカゴだけ置いて商品を取りに行ってカゴに入れに来てまた商品を取りに行ってカゴに入れにくるってスタイルのおばさん見る
問答無用でカゴを横にずらすけど戻ってきたら「並んでたのに!」って火病おこしてる
5もジジババが増えたな
この内容で老人擁護とかあり得ないから
>>62 そこまでは言わないが見せしめに仙台の老人、年金ゼロに医療費全額自己負担、100万以上の資産現金預貯金は全額没収。
国家国民のため、総理をはじめとして政治家官僚全公務員は財政黒字になるまで最低賃金で働く。
>>710 そんなこと言うの若者、中年しかいねえよアホ
キチガイは若者中年だアホ
60にもなって下っ端平社員みたいな事やってて悲しくなってくるな
本気で疑問なんだけど何故バスチャーターしなかったんだ
18人分の座席確保なんて非常識だと分かるだろう
どこかの大手の商社みたいなことしてくれるじゃんwww
>>752 最近の若者中年はもっと困ったもんだけどな
>>756 上には上がいるもんだ
高齢者の中でふんぞり返ることができるのは90超えからかな
アハハハ、ごめんなさいね、もうおじいちゃんおばあちゃんだから、ウフフフ
この言葉で何でも許されると思っている老害
こういうの春日野みたいに
下手な言い訳して、調査したら
当人達だと晒されるのも良いな
三人用ベンチの端に座ってゲームしてたらいつの間にか7〜8人の60代ハイキングジジババに囲まれて逃げられなかった恐怖思い出した
>>756 確かに、20才くらいの社員がやるような事だな。
悲しくなるな。
このスレにも、こいつらと同じタイプの老害いるんだな
謝罪文に「花見」という言葉を入れてしまう所に花見魂を感じる
昨日、JR東北本線列車内で、当連合会会員が座席を不適切な対応で確保した事により、
大変ご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございません。
多くの皆様がお花見を楽しみに、列車にご乗車されたにもかかわらず、
会員の行為で不快な思いをさせてしまいましたことに心よりお詫び申し上げます。
今後、このような不適切な行為が行われないよう、
会員に指導してまいります。
平成30年4月10日
仙台市老人クラブ連合会
会長松坂尚
>>746 痴呆症を認知症に言い換えたみたいなものか
すっかり定着した認知症にもモヤっとするけどな
それを言うなら認知不全症だろ、と
>>702 五人だわ
すぐ連れくるんでて言って分からん相手なら荷物どかしたわ
無言だったし網棚に置かれただけだからこっちから言うにも何触ってんだくらいしか思いつかなかくて内心イライラしてた
探せば俺のとこ以外でも空いてたはずだわ
超満員じゃ席取れんからな
敬老者というか「蔑老者」
敬老の日は「蔑老の日」としよう!!
>>758 お前の方が害なんだからまずお前が死ねゴキブリ
敬老者の意味が分からな過ぎて草
老人にもなってこんなバカならもう救いようないじゃん
安楽死でいいだろ
横浜市営地下鉄は全席優先席なんてやってるからジジババが我がもの顔で目の前に来る。
病院行くために使ってたのに退けよと言われた時はキレそうになった。
>>780 僕は死にましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
張り紙画像あるなら座った連中の尊顔も撮ってるだろうな?
>>770 お爺ちゃんがスマホでこんなとこ降臨してると思えば愛おしいではないか
安田講堂の攻防戦の武勇談でも聞かせてほしいなw
>>756 お前らジャップネラーどもの未来じゃんwww
ちっとも伊達じゃねえな
助け合って集団で病院行くジジイ共なら許すが
花見はねーわ
君達は自分のおじいちゃんやお婆ちゃんに同じこと言えるのかね
言っているのはとんでもない親不孝もの
親の顔がみたいですね
立ってもられねえなら家で寝てろよクソ老害
始発でも終電でも空いてる時間いつでも乗りゃいいだろヒマなんだからよ
つーか今すぐ死ねカスが
>>782 具合が悪いと主張すればよかったのに
あんたは悪くないのだから堂々としていればよい
長町駅発の人たちが、長町→仙台、仙台→大河原の乗車券を買ってから、
長町駅から仙台駅に移動し待ち列の後ろに並んで席を確保する
これなら問題なかったのに
>>777 まあ5人なら1ブロックに入り切らないから2.3で分けるよね
そういうキチガイと一緒に座るのは度胸あるわw
>>773 それは気にならんが障害者の漢字変更がが気になるわ
>>729 優先席じゃバラバラになるから団体指定席みたいに固まって席取りしたんじゃないの?
完全に常識はずれだけど
こんな人数ならマイクロバスで行けっつうの
>健常者目線で物事を判断しない方がいい、といった指摘が出た。
いやこれ、この老害どもをキチガイ扱いしてるだけだぞw
>>791 自分の母なら(80代)
「電車で花見なんて無理!」と言って止めるな
年取ってる取ってない関係なく
お互い敬いあえばいいのに
お年寄りは若者敬わなくてもいいって思ってそう
こんな老人じゃ敬われることはないから、敬老者とは言えませんね
敬うのはあくまでも、周囲の人が自発的に行うことであって、こんな身勝手な老人共を敬う理由はない
団体名を名乗って正々堂々と厚かましいことをしていくスタイル
どうせ譲られる
児童公園なのに子どもの声がうるさいという理由で、地域の老害たちが勝手に「子ども立入禁止」という立札を立てて、
自分達は1日中ゲートボールに興じているっていう問題が全国あちこちで発生している(”児童”公園なのに)。
下流老人増えすぎ
これからこんなのいっぱい出てくるな
一人で16人分取ったんじゃなくて、ちゃんと16人居たんだろ?
詐欺でもなんでもない
わざわざ電車に乗るのは船岡〜大河原の桜並木と並走する区間が目当てだから
花見の場所取りのつもりだったと思われる
シーズン中のこの区間は超満員になることもあるからそりゃあ迷惑さ
>>815 レスを貰うための煽りも質が落ちていたな。
脳が溶け始めたか?w
敬うに値しない老害どもめ
自ら敬老者を名乗るとかなんたる傲慢
俺なんか逆に上品そうなお婆さんから席譲って貰ったことあるぞ。
お勤めの方はお疲れでしょうからどうぞ貴方が座って!って言われた。
>>26 予備知識なしで見たら、俺なら鉄道会社側の決めごとかと思うわ
>>810 それはないよ
幼稚園や公園の児童の声がうるさいとクレーム入れる人の年齢を調べたところ、
いちばん多かったのは30〜40代のおっさんが圧倒的だった
ホントに迷惑な老害だな
老齢だから敬われて当然!
それを"老齢者"と自ら名乗る厚かましさに目眩がする
未だに何が悪いか分からないって言ってそう
儒教を間違えて認識したとある国の人間みたい
まあ「何とか老人会」の小旗でも持って
全員でこれみよがしにヨボヨボ車内に入っていけば
乗客皆立ってくれたかもしれんw
花見行く元気はあるのに電車は座らないとあかんのか・・・
> JR東日本仙台支社の広報担当者は、「特にお知らせする内容ではないと考えています。
> 調べる予定はなく、お答えすることはございません」と取材に答えた。
仙台駅1階通路のんーこがどうのというのはこの対応で全く問題ないが、
席取りのトラブルに関わるマナーについてはちゃんと裁定してほしいな
>>802 あれは変更じゃないぞ
障碍者の碍の字が常用漢字じゃなかったから
今まで同義同音の害に書き換えていただけの話
昔、老人が敬われていたのは、数そのものが少なかったからと、今の老人のように厚かましくなかったからだ
敬われたいと思うのならば、敬われるに足るだけの振る舞いをしなければいけません
>>295 オナニーの天才に言われるとは光栄ですわ
「敬老者」って、老人を敬う人?
自分で敬老者って言うんか?
やはり年金暮らしの奴らから選挙権を奪わないといけないな
二人組とは知らず、おばさんに席を譲った。
そうしたらもう一人のおばさんが隣で寝ていたサラリーマンの肩を叩いて
「あんたも若いんだから席ゆずりなさいよ」
あの時の30後半から40代のお兄さんごめんなさい。
自分は慌てて隣の車両に逃げました
>>820 電車に乗ることがもうすでに花見だったわけね
置き紙なんてしないで、わかがえる会なんだから高校球児の気持ちに若返って
席に座ってるやつらを蹴り倒せば良かったのにな
邪魔するやつは潰すのが仙台スピリッツだろ
>>815 誰も詐欺とは言ってない。
マナーの問題と言ってる。
こういう時は敬老者とかではなくへりくだった表現を使うべきだろ
日本の足を引っ張る穀潰しって表現を使用するべき
【どうかんがえたら 東北本線の三景】
私は虚を付かれた思いがした
いっそのこと
「老害が来ます。トラブルを起こしたくなかったら席を譲ってください。」
くらい書いていたほうが清々しいわw
本当に座ってなきゃならんレベルなら計画段階からちゃんと考える
そうでないからこういう安易な方法になったとしか思えない
遊びに行く元気あるなら立ってるか時間あるんだから混雑回避しろ
>>787 普通はそこまでして座りたかねーだろつの
そりゃ老人以外の優先者がいたら謝るし譲るわ
1ボックスくらい気きかせてもいいだろ
マジで面を晒せよ、このゴミ老害。
年金泥棒のゴミが。
もう最近の老人はただ年をとっただけのデカいガキとかわんねーな
>>1 ド腐れ老害は人間のクズ
畜生未満の池沼劣等生物群
このゴミクズどもを、徹底的に叩きのめせ
自分たちで敬老者と称するのは、おまえら俺たちを敬えと言っているのと同じ
誰がそんなふざけた老いぼれ共を敬うって言うんだ(`д゚メ)ゴルァ
こいつらの人生は他人におんぶにだっこの役立たず
人生だったな 老人だからて威張るな 屑ども
自分たちが尊敬されるような人間だと思っているのが痛いわ
>>849 碍が常用漢字になったから障碍者って書けばいいのにね
前の駅から席を確保したなら、前の駅からの
16人分の乗車券が必要でキセル行為にならない?
女性とおじいさん専用の車両をやってみてもいいかもな
おじいさんに変装するのは無しな
図々しいにもほとが有る
ミニバンかシャトルバスでも借りて行けや老害
>>835 学会なら関係者広いから
いくらでもバスや乗用車出せるだろ
自分が年寄りになったら気持ちはわかるかもなぁ
とはいえ自ら「敬老者」は名乗らないな、きっと
何しろコイツらは人の迷惑考えない恥知らずしか居ないからなぁ
>>128 最近見た目じゃわからない内部障害を持ってる人用の、赤くて十字とハートのマークついてる札着けて歩けば良いんじゃね?
最近出勤地下鉄とかで着けてる若いの見るよ
大概立ってるのが気の毒だが
老人が自ら敬老者とか、普通の日本人なら恥ずかしくてしないよね
勘違いも甚だしい老害産廃廃棄物だよ
>>1 女性専用車両思い出した
同じ運賃で車両を丸々占拠
座ろうとしたら、「敬老者の為に空けてたんです!座らないでください!」と言えば良いのかい
>>857 こいつらがガキの頃:キレる少年
こいつらの若い頃:キレる若者
こいつらがオッさんなった頃:キレる大人
こいつらが退職間近になった頃:キレる中高年
今:キレる老人
何の事はない
こいつらが一番キレやすい世代だったってだけの話
タクシーやバスチャーターやらする頭脳はないんでしょうか
身の丈を知り、慎ましく生きましょうね(´・ω・`)
戦時中にろくな教育も受けず食い物を奪い合って育ってきた世代が
高齢者になってきたからな。
だがその人たちの頑張りで日本がここまでになれたのも事実。
マナーの悪さを批判できるのも日本がここまでになれたからか
席取りは正に戦争、仁義無き戦いだからな
ショッピングセンターの駐車場でも、3人以上で行ったら一人降りて空き探しする場合あるし
>>853 >本当に座ってなきゃならんレベルなら計画段階からちゃんと考える
マイクロバス借りろってな
>>884 きちんと躾ける大人が戦争でいなくなっていた世代だからな
こいつらが死ねば日本は良くなる
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
こういうのは普通バスだよな
うちの地域センターや町内会もどっか行くならバス借りてるわ
団塊のアホどもはずっと好き勝手やってきて
若い世代はこき使われて低賃金で必死に働いて疲れていても
遊びに行く老人どもに席を譲らないといけないクソ状況
そして年金は大して払ってもない今の老人どもに食いつぶされて自分達は返ってこないとか
本当に大事にすべきは働いてる世代だといつになったらこの国は気付くんだよ
納税者になった子供二人以上残して、ちゃんと税金納めてきた老人なら普通に敬うし席譲っても良いよ
納税できる子供を残さず年取っただけの糞老害には年金一切支給しないでほしいわ
>>674 ワープロソフトの略かも
エクセル方眼かもだけど、いい表現がないのが困りどころ
>>896 まともな団体ならそうするよ
仙台老人クラブ連合会がやったという指導が
ただ注意しただけでなく、こういうアドバイスも含めていたらいいのにね
>宮城県内のJR東北本線
老人s「田舎だから許される行為」
後からくる友人のために席を確保するって、車内じゃなくても老若男女やるヤツいるね
図々しい
>>34 すごい名称…スタッフも年寄り共もあれな人たちの集まりなんだろうな
本当に無駄な人生を送った老人が自分たちを敬老者と称する社会か
老人の医療費一律3割にしようぜ 優遇する理由ないじゃない 自己中の認知症バカがのさばる社会じゃねえか
こういうの昔はマイクロバス借りてだったと思うけど今はお金がないのかなぁ?
混んでる時間帯に老人優先で花見の席を譲れ、ていうの?
バスのチャーター代やタクシー代をケチりたいから?
文句あるのはわかるしこれは駄目だと思う
ただ文句あるならネットで言わず現地でやってる人に言えよと思う
ネットでこそこそアップして楽しんでるやつも同類だと思うわ
こんなアホな事をやってると高齢者は誰からも敬われなくなる
高齢者の自殺行為
>>911 16人もいるのならマイクロバス借りて割り勘したほうが安い
>>851 甲子園の外野も大概だわ
ライト側で喧嘩とかザラ
敬老者という言葉が意味不明だが、
少なくともこういう人たちを敬うことはできないから
>>1 あつかましいうえに
簡単な日本語も書けない底辺集団なんか
生きててもしょうがないだろw
座った瞬間焼却炉行きにすればいいのにw
>>128 水戸黄門みたいに障害者手帳を見せてやれ
犯人は60代のクスやろ。
高度経済成長期、バブル期となーんの苦労せず甘やかされた世代。
いらない人達やね。
>敬老者
うやまわれるような行為してねえのにか・・・
敬老ってのも老人が少ない時代の時代遅れな風習だよな
○ねとは言わん、せめて次の世代のために社会奉仕してくれ
敬老者ってのは社会に何にも貢献しないで少子化を進め上下世代の生き血を啜る奴のことなのか。
花見の旬って短くて直前にならないと時期合わせるの難しいし
繁忙期にいきなりバス借りられるもんなのかね
若者の金を奪うだけでなく
恥さえ知らぬ左翼の老害ども
本当に早く、日本を潰すためだけに生きる腐れ
明日、死ね
>>1 金出して貸しきりにするなりチャーターバス予約するなりしろよw
このジジババ達が座ろうとしたとこに消防や厨房が遠足で置き紙で場所取りしてたらどういう反応すんだ?
老害共が騒ぎ立てるだろ?
花見に行く元気あって、駅まで歩いてこれてるんだから、立っとけ。
伊達なクラブの敬老者16名が混んでる時間帯に書き置きで席取り?
タクシー利用すりゃいいだろ年金たんまりもらってるんだろうからよー早く氏ね
紙置いたのは同じ老人会のメンバーで60代
ってことは68、9あたりの団塊か(60代半ばじゃ老人会入らんだろ)
座りたかったのは「80代ぐらいの高齢な人」なので
これは団塊とは言えん
なんで花見に行ったりハイキングに行ったりする元気溌剌な老人に席を譲らにゃいかんのだ
敬老者って何?
「席取り」したのはちょっと足りない人だったのかな
人生アガリな人らは傍若無人で若者を舐めすぎてる。自分らは苦労してきたから何をしても良いって感じか。たかが花見で迷惑振りまいて。働いてる人間馬鹿にしてるな
ワイもあと10年で年金生活
でも老人クラブだけは御免だわ
群れないと何も出来ない連中は軽蔑の対象
あたま悪杉て不愉快だな
>>836 君って驚くほどひねくれてるね。
置くところを見たならともかく、置いてあるだけだと経緯が分からないから車掌に尋ねるか別の車両へ行くだろ。世知辛いけど、リスクを回避するのが日本社会で正解だわ。
>>887 違うよ
日本を先進国までもっていったのは今の50代後半〜60代前半
80代は戦争にも参加しなかった人らがただただ普通にすでにある職場で働き普通に生きてただけ
70代は好き放題やって団塊世代
この下、要は60歳前後がとにかく働いた世代で日本を押し上げた
ネット時代はあっという間に吊るされるからな
こういう目に見えるタイプのは特に拡散しやすい
なんてことを年寄りに言っても厳しいわな
>>952 ホントこれ
タクシーかバス借りて行けと
>>773 色盲を色覚多様性だっけ?w
多様性ならめちゃ見えそうだけどなwww
こういう言葉狩り大嫌い
JRの事なかれっぷりこそ問題
自社のサービスについて
どう思ってるのかね
そんな怒る?
これなくても16人の老人が乗ってきて全員に乗客は席を譲ってあげただろうか
【音楽】<ゆず>新曲に「美しい日本」「靖国の桜」 異色「政治的」歌詞...その真意は?「こういう思想の持ち主だったの?」★3 ・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523349005/ タクシー会社に相談すれば喜んで手配はしてくれたろうな
下手に出られて「席を譲ってもらえませんか」と言われたら間違いなくどいてやるが
突っ走った会員が余計な気遣い?をしたような流れなんだな
いい迷惑だろうに
老人ども若者をどういう風に捉えているかよく分かるな。
朝9時前って結構混雑する時間でしょ
花見に行くジジババになんで席譲らなきゃならないのw
しかも自分で「敬老者」ってw全然敬えねーよ!
こんな貼り紙しなくても電車に立ってるのが辛そうな老人がたくさん乗ってきたら普通に席を譲ると思うぞ
スレ前半で出まくってるが俺にも書かせろwww
老人を敬老者って何だよwwww
(・∀・;)花見だ山登りだの老人に何で譲る必要がある。他の人と五分じゃないか
>>965 老人に譲る必要がないやろ
遊んでるだけなんやし
おまけに”貴族様に愚民は席を譲れ”ってきたもんだ
指定席の特急でも乗れよ
本当に、生きているのが無駄なジジイババアども
仕事にもつけないガキからジジババ狩りで殺されても文句言うな
>昨日、JR東北本線列車内で、当連合会会員が座席を不適切な対応で確保した事により、
>大変ご迷惑をおかけいたしまして本当に申し訳ございません。
>多くの皆様がお花見を楽しみに、列車にご乗車されたにもかかわらず、会員の行為で不快な思いをさせてしまいましたことに心よりお詫び申し上げます。
>今後、このような不適切な行為が行われないよう、会員に指導してまいります。
9時台でも月曜なら仕事してるヤツも多いんだよな。お花見を楽しみに乗車してた奴らばっかりじゃないわ。
しかも、80前後になって指導されないとわからない内容でもないのに、終わってんな。というか終われよ。マジで
>>965 譲ってもトラブルになる可能性あるからね。
一緒に座りたくて、あんたあっちと席変わりなさいよとか
平気で言うから
>>964 きっと乗客なんて「自分で動く疲れ知らずの荷物」くらいの認識だろw
石を投げれば年寄りに当たる時代に
敬老者のために席空けとけとかブラックジョークだろ
>>315 だから老害であってると言ってるだろアホ
いっぽう若者は混雑する電車の中、隣の席に荷物を置いて寝たふりしてるのであった
子育てする人を最優先する社会でないとダメでしょ
バーカ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218000105caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523356260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ツイッター】「次の駅から、敬老者が乗車します」 置き紙で電車席16人分を占拠 批判受け仙台老人ク連合会が謝罪 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【ツイッター】「次の駅から、敬老者が乗車します」 置き紙で電車席16人分を占拠 批判受け仙台老人ク連合会が謝罪★4
・席をお譲りください。次の駅から、敬老者が乗車します。
・【業務】朝日記者が釜山の慰安婦像に謝罪の手紙送付か「日本人として安倍政権の対応を謝罪します」 朝日新聞「答える立場にない」
・政府「連合(民進党の支持母体)の要請を反映して法案提出します」…民進党を完全に無視へ
・【大阪】「盗撮動画すぐ消します」女性の詰問に即謝罪、堺市の小学校教諭を書類送検
・【韓国】慰安婦ハルモニ、「謝罪すれば許す、安倍総理に伝えて欲しい」・・・朝日新聞記者、「努力します」★2
・【元フジ】学生を泥酔レイプした田中大貴アナが生謝罪「レイプしてごめんなさい。出来るだけ早く示談して信頼回復します」
・極心連合会が解散!!
・【ふるさと納税返礼にエアガン】岩手・花巻 殺傷能力なし 批判受け撤回
・【JRバス東北】「遅れても待たずに発車します」高速バスのルール周知へ…乗車券は無効になります! [煮卵▲★]
・笠原桃奈「連帯責任だから私も謝罪します」
・【和田】きゃりーぱみゅぱみゅ「#検察庁法改正案に抗議します」投稿意図説明 謝罪 ごめんなさい [牛丼★]
・【慰安婦問題】吉田清治氏の長男「父の謝罪碑を撤去します」「朝日新聞がやらないから私がやります」[6/11]
・【へび】3.5mのアニメニシキヘビを逃がした飼い主が謝罪「自分の管理の甘さで迷惑をかけ、おわびします」警察は今日9日も捜索へ★2 [記憶たどり。★]
・【米大統領選】トランプ氏「中絶した女性に罰を」 批判受けその後発言修正 [ロイタ�
・【車椅子乗車拒否】健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の法律解説 ★4 [ramune★]
・【社会】「記者が被災地少女を雨の中に」批判に報道局幹部が答えた 「ネットで猛反発」でも「謝罪の形」とらなかった理由 ★3
・ワクチン予約に高齢者が殺到『みんな怒って…怒声がすごかった』。市長が駆けつけ”謝罪”、窓口予約を急遽中止。大阪府茨木市 [記憶たどり。★]
・【お詫び】ローソンの“からあげクン“はミンチ肉…誤った説明をしたファミマが謝罪「認識が不足したまま発言してしまった」
・【お詫び】「何が欲しいんですか?」鶏すき丼にゴキブリ混入 吉野家が謝罪「初期対応でお客様に大変不快な思いをさせてしまった」
・【沖縄】基地反対派に、違法駐車や歩道占拠、立ち小便など住民から苦情相次ぐ、石垣市議「彼らのヤジは『県外の人間』とすぐ分かります」
・【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
・京成電鉄「ここで電車をエアコンごと止めてじっくり蒸します」
・「生活保護受けながら働いたら、その分支給額を減らします」 ←これ明らかに就労意欲を奪ってるだろ
・貴乃花の母・藤田紀子「時期が来たら、見てきたこと、聞いたこと、実際にあったこと、すべて話します」
・【会見】河野防衛大臣「所管外です。所管外です。結構です。閣僚ですから。失礼します」【次の質問どうぞ次の質問どうぞ】
・【中国】まばたきで電子機器を操作するセンサー 中国科学者が開発
・安倍晋三「素人ハメ撮り動画に企画女優を出演させるのを法律で禁止します」
・ドイツ「このままだと三週間で電気が使えなくなるので、ロシアからの石油や天然ガスの輸入を再開します」
・日本政府「原発は再エネよりコストが高くなったので再稼働で電気料金は値上がりします」😤✨
・【厚労省】小籔千豊さん起用の「人生会議」ポスター、批判受け発送中止…SNSで「ふさわしくない」「不安をあおる」などの投稿が相次ぐ
・【厚労省】事務作業ミスで 1万人分の休業給付 支払い遅延 電話で問い合わせ受け付け、土日も対応
・【在日韓国人犯罪】以前勤務していた会社の顧客データ3万6千人分を不正に持ち出し起業した韓国籍の会社役員ら3人逮捕 福岡
・【大阪府警からのお知らせ】収監予定の女が逃走中 男の運転するアズキ色の軽に乗車 停止させようとした検察事務官をひきました
・まんさん「私が政治家になったら、この量で冷蔵庫に戻す行為を法律で裁けるようにします」
・久々に実家帰ったら、甥っ子がまあまあ可愛らしい女の子連れて「結婚します」って
・【悲報】マクドナルド「お前ら、待たせたな!ロシアで営業再開します」
・【国際】「急行列車を先に通します」に激怒 普通列車の乗客ら、線路に下りて急行列車を止める-ブルガリア
・DQ10公式「配信禁止サーバーで配信したら、短時間でも今後はキャラやアカウントBAN処分します」
・安倍さん「国会が参考人招致を決めれば、加計氏は誠意をもって対応します」 自民党「ン拒否するゥ」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【悲報】保健所「無許可で飲食のテイクアウトは違法。だけど取り締まったら、支持率が落ちるので黙認します」これ法治主義放棄宣言だろ…
・貧乏人「お金がないので葬式はやれませんから、納骨のお経だけはお願いします」 僧侶『ふざけんな、お前!』
・中国「日本国憲法が改憲されたら、我が国への攻撃とみなして防衛行動を実行します」 イスラム国の二の舞いに
・【高須院長】大阪府・吉村知事の方針を支持「大阪府民のために腹をくくって行うなら、例えロックダウンしても支持します」
・こないだとある有名バンドのライブに行ったら、最後に「これからもついてきて下さい。そしたら絶対幸せにします」って言ってたんだが
・【漫画】鳥山明さんの凄さがわかる“没ネーム”が話題 高千穂遙氏「清須に鳥山明記念館ができたら、無償で寄付します」 [muffin★]
・ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら、『イエス・キリスト』の名前書いてキリスト教が無くなるか確認します」 [Anonymous★]
・【悲報】東京の飲食店「インバウンドだから、レモンサワー1杯1100円、焼き鳥5本2200円に値上げします」外国人客がいっぱい来て大繁盛
・【歴史認識】 旧統一教会が韓国で行ってきた、「従軍慰安婦プロパガンダ」の呆れた実態…「日本人を代表してお詫びします」[09/20] [LingLing★]
・【プペル】キンコン西野亮広、コロナ禍で苦境の芸人にネタ披露で1日1組10万円支援「1000組になったら、1億円。なんとか用意します」 [ストラト★]
・【速報】和菓子屋「若者が食わないから閉店します」
・【受粉】梨農家「後継者がいない!」ミツバチ「出張します」⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [和三盆★]
・「社員のラーメン代、全額支給します」麺特化のEC事業者が福利厚生で実施。金額上限なし
・ジャガー横田夫の木下博勝氏が悲鳴「お支払いお願いします」PCR検査代金を払わない患者が多数 [爆笑ゴリラ★]
・統一信者が教区長に山谷えり子への投票を呼びかけている資料がこちら 「有田対策も宜しくお願いします」
・鶏卵業者が声明「卵アレルギーの方は絶対食べないように」「当方の過去の発言すべてを撤回します」 [速報★]
・【AKB総選挙】須藤凜々花の「結婚します」発表は秋元康に言わされていた マスコミ関係者が暴露
・東京「感染者が1日1000人を超えると医療崩壊します」 NY「1日12000だけどまだ余裕あります」 この差は
・経済学者「法人税を増税するとその負担は労働者が負う。消費税を増税して法人税を減税するほうが経済成長します」
・植松聖「意思疎通の出来ない障害者は生きる価値がないのでころします」当時は賛同者がたくさんいて驚いたよな
・買占め業者「米は買い占めて値上げしたぞ。次はサトウのごはんを駆逐する」メーカー「謎の買占め業者が暗躍してるんで休売します」
・【悲報】女性配信者が殺害された事件の影響で配信者たちに不安広がる……「自分も襲われるかもしれない」「配信を休止します」
・1カ月前に突然「閉鎖します」。全国で障害者が次々解雇のなぜ、カギは「A型」 5000人、過去最多を5カ月で突破 [ぐれ★]
・「ではキンタマの発生からお話します」前代未聞の奇書「世界金玉考」著者がゴールデンラジオでゴールデンボールを解説 [きつねうどん★]
・【日本からはポッポ】「私たちは高く称賛します」世界各国の政党指導者が中国を称賛 感染症の抑制と国際支援をたたえる[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【誤報】安倍首相「裏付けを取らなかった、あきれた」首相が森友報道で批判も朝日新聞は釈明のみで謝罪せず★4
19:55:36 up 1 day, 1:28, 1 user, load average: 11.18, 11.32, 12.04
in 0.23432302474976 sec
@0.23432302474976@0b7 on 033108
|