◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【CIPA】日本国内のミラーレスカメラ出荷台数が前年比131.3%に ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523032643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1絶影 ★2018/04/07(土) 01:37:23.19ID:CAP_USER9
2018年4月6日 17:43
デジカメウォッチ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115791.html

デジタルスチルカメラ

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は4月2日、2018年2月のデジタルスチルカメラおよび交換レンズ出荷統計を発表した。

総出荷台数は134万995台(73.4%)。総出荷金額は508億7,465万3,000円(90.4%)。そのうち日本向けは24万7,960台(83.1%)、77億648万6,000円(93.4%)。

日本向けのノンレフレックス(ミラーレス)カメラ出荷台数が前年同月比131.3%となっているのがトピック。
日本向け以外のノンレフレックス出荷台数は同76.8%のため、日本での伸長が目立つ。
一眼レフカメラは日本向けが同71.2%、日本向け以外が同103.8%。

【CIPA】日本国内のミラーレスカメラ出荷台数が前年比131.3%に 	->画像>2枚

交換レンズ
総出荷個数は134万6,487個(102.0%)。総出荷金額は296億3,174万7,000円(101.4%)。そのうち日本向けは18万2,849個(98.9%)、45億3,157万8,000円(108.8%)。

【CIPA】日本国内のミラーレスカメラ出荷台数が前年比131.3%に 	->画像>2枚

2名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:38:04.07ID:i70Qb3j90
富士フィルムだな?

3名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:38:05.28ID:AXZOva3x0
おー、落ち目の日本に一筋の光が差し込んだかのようなグッドニュースじゃん

4名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:38:32.36ID:EPyRzXxM0
QX1の新型がほしい

ソニーなんとかしろ

5名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:43:08.54ID:V/kpXgjT0
盗撮し放題??

6名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:49:07.09ID:Eah87unF0
全然、わかんね

加工の方でブレークスルーが出れば変わるんじゃねーの?
そっちがメインじゃないのかな

デジカメで撮った画像のデータをユーザが自由に加工できるとか
今以上に

7名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:53:32.36ID:gMzyDjqH0
スマホで写真撮ってもそこそ程度のしか取れない
結局写真はカメラで撮るのが一番だった。

8名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:53:49.28ID:P9HfwKgp0
2月ってことは3月発売絶好調ソニーのα7Vは含まないでその数字ってことで

9名無しさん@1周年2018/04/07(土) 01:54:47.89ID:QcKAiOJw0
もう一眼レフなんてどこも作らなくなるのかな

10名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:04:20.72ID:erT2eDTY0
>>6
自由に加工なんて20年前からできるだろ?

何が言いたい?

11名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:05:41.56ID:erT2eDTY0
>>9
キヤノンとニコンが次世代機だすか、中盤機の20万以下が出れば話は変わる。

12名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:22:43.71ID:WzApHkoS0
ミラーレスで十分綺麗だしな

13名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:23:26.90ID:Sokrvd6F0
この分野オリンパスって、売れてるん?

  

14名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:25:29.55ID:th5oGmp40
オリンパスはカス
オリンカス

15名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:30:18.98ID:8BqMK5Rr0
スマホで満足できない若者とミラー付き一眼が重くてくたびれるジジイ層が買うのかな

16名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:32:04.28ID:k2Uj4Urv0
>>13
4〜5万円の低価格ミラーレスがバカ売れ

17名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:40:13.29ID:W8Pd360k0
旅行先とかでいっぱい写真撮るにはやっぱりカメラのほうが便利なんだよな

18名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:46:03.09ID:e5JdLIz60
>>9
フィルムカメラがまだ残ってる様に、ニコンとキャノンのフラグシップだけは残るだろうね
それ以外は加速度的に消えてくだろ

19名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:46:44.36ID:1+viQm4l0
ブレンビーとかで動画撮ったり写真撮ったりが軽くていいわ。カメラとか使えね〜。

20名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:48:06.62ID:6W8AiiMl0
レンズの中古増えると良いなぁ

21名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:50:49.51ID:NrktObu40
ニコキャノのフルサイズミラーレスが来たらレフと逆転するな
国産のモノクロ感材も死んだし、デジ一本にするか…

22名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:52:16.12ID:Wua0MI9A0
>>6
PhotoshopやLightroomを何だと思ってるんだ

23名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:59:00.90ID:NzfnAd7c0
>>6
カメラはレンズで決まるんだよ

ボディも重要だけど、加工するなら始めから良い画像の方が良いに決まってる

24名無しさん@1周年2018/04/07(土) 02:59:56.11ID:Wua0MI9A0
>>21
ニコンがそんな気の利いた物を作れるわけ無いだろ

25名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:01:24.71ID:Fx02qcdl0
ミラーレスから一眼にいくひとも
増えるんだろうなぁ。

26名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:01:52.08ID:NrktObu40
>>24
今年出るぞ
しかもFマウント捨ててくるぞ

D850で持ち直したとは言え先行きヤバいからな

27名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:08:28.31ID:6W8AiiMl0
ニコンD7000からミラーレスに移ったけど
SONYのは操作性悪くてキツい

28名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:11:04.21ID:JtCvGEK10
>>26
昔のS時代復活

29名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:12:32.33ID:d5xMhF/X0
>>6
RAW現像があるだろ
これ以上何を望むんだ?

30名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:20:44.33ID:4kOpQUNA0
>>18
スマホのカメラ機能がどのあたりで打ち止めになるかだろうね。

31名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:21:12.42ID:3ESdE1v00
レンズ高すぎ

32名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:36:45.03ID:e5JdLIz60
>>30
スマホの台頭はミラーレス、レフ機には影響しないだろ
ヤバいのは1インチより小さいセンサーのコンデジだよ
って言ってもスマホは必需品だけど、カメラは娯楽品だからねぇ
晴天順光パンフォーカスなら画質も大して変わらないし、5〜10万出して1インチコンデジ買う人も減るかもしれないな

33名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:44:31.61ID:tbGd7LjP0
インスタのせいで女の子が買ってるんだよね

34名無しさん@1周年2018/04/07(土) 03:46:09.14ID:tbGd7LjP0
>>32
いま買ってるのはコアな層がメインじゃなくてインスタ映え狙いのライト層だからスマホの動向しだいではそういう層は買わなくなるよ

35名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:06:24.12ID:XUrtmE7/0
マジックミラー号と聞いて

36名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:18:49.51ID:F4XvYaLG0
2月って何か出たっけ?
α7iiiもKiss Mも3月だよね

37名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:27:26.71ID:FEGRSGi80
>>25
それはないんじゃないか?

38名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:27:58.23ID:YXf0OTBU0
>>9
動態撮影で一眼を凌ぐことができればプロはミラーレスへと移行する
プロが移行すればアマも追随する

39名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:36:26.05ID:jG9dl46c0
ミラーレスって何?

40名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:52:27.47ID:V4PZQRVN0
もうAF(オートフォーカス)はミラーレスのが上だからなー
ミラーレス用に良いレンズ揃ったら、レフ機は終わりだろ

41名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:52:51.79ID:Wua0MI9A0
>>39
一眼はリフレックスミラー等で販社した光を当てるファインダー越しに見れる
ミラーレスは言葉通り反射するミラーが無くて、液晶なんかに写して見せる
写す分だけちょっとだけタイムラグがある

42名無しさん@1周年2018/04/07(土) 06:53:55.98ID:zJBTGCy50
重いのは持ち歩くの大変だから軽くてコンパクトなのはありがたいよ

43名無しさん@1周年2018/04/07(土) 07:11:27.23ID:7sgtvKlk0
スマホじゃ満足しない人がインスタ映えのために買うのか。だが見る方はみんなスマホ。

44名無しさん@1周年2018/04/07(土) 07:23:40.35ID:+lRBteOM0
>>3
世界でも日本でも台数金額ともに落ち込んでるんだからタイトル詐欺
縮小する市場のなかでミラーレスの割合が増えただけ

45名無しさん@1周年2018/04/07(土) 07:28:54.51ID:sE/wNgXy0
>>38
そう理屈通りにはいかないのが現実
なぜなら、撮影現場にはフルサイズ一眼でいかないと、クライアントにやっつけ仕事をしてると思われるから

46名無しさん@1周年2018/04/07(土) 07:32:39.75ID:sE/wNgXy0
>>43
インスタ映えするための「絞り開放、被写界深度浅め、背景と手前をボカす」ってのがスマホの光学部だとできない
後処理で擬似的にデジタル加工しても、やはり違和感が残る

47名無しさん@1周年2018/04/07(土) 08:52:23.56ID:Sokrvd6F0
>>16
penシリーズか

 

48名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:03:53.68ID:nrbRGGoP0
最近のは日本で中国人に買わせるためのカメラばっかりじゃね

49名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:17:56.03ID:yqELcn/p0
この5年ほど若い女の子がよく持ち歩いてるよな
まあ、あと数年で飽きるだろ

50名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:22:23.24ID:ZmBv7P6s0
>>31
1本10〜20万程度なら高くないだろ
どういう生活を送ってんの?

51名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:24:45.84ID:AY65M5Za0
1DX2からα7R3に乗り換えたけど、使えるわ
レンズがまだSONYは物足りないけど
キヤノンもニコンも今年中にフルサイズミラーレスを出すみたいだから
フルサイズ出したらキヤノンに戻るかも

52名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:28:49.37ID:pm003mJZ0
ミラーレスってミラー有りと比較してなにかメリットあるの?全く分からない

53名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:38:30.34ID:gn8eoZBZ0
スマホとのすみわけラインがどこでできるかだけど
ミラーレスくらいに落ち着きそうだな。
メーカーは足掻いてたけど高級コンデジでは無理みたいだな。

54名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:49:55.83ID:I9WC0Rza0
高齢化で大きく重いカメラは敬遠されるから
ミラーレスが伸びるのは自然な流れだな

55名無しさん@1周年2018/04/07(土) 09:52:24.60ID:HqGhZY000
トレッキングが趣味だが、カメラはミラーレスに限る。
今の季節は近場の山は新緑でそこから眺める南アルプス、中央アルプス、御嶽山
乗鞍岳、穂高岳などの3000m峰は残雪で白く輝いている。
そこでレンズの取り換えができて一眼レフほど重くないミラーレスカメラは必需品。
コンデジやスマートホンでは遠くの3000m峰はきれいに撮影できない。

56名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:03:05.85ID:FEGRSGi80
>>52
ミラーがないからレンズとセンサーを近づけることができるのでレンズや本体の設計の自由度が上がる。

ミラーをパタパタ動かさなくて済むので連写する間隔を短くしやすい。
またミラーが動くことによる振動がないのでブレにくくできる

絞りの操作によるボケ具合の変化や明るさの変化をリアルタイムで見ることができる

ファインダー像の一部を拡大してピントを精密に合わせることができる

その他メリットはたくさんある

57名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:07:51.80ID:0wv+c6u60
>>55
バッテリーの持ちはどう?
低温下で長時間撮影してると一眼レフの光学ファインダーより電池食うでしょ
充電も山だと出来ないし
複数予備バッテリー持ってくとか

58名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:10:20.79ID:ADY5xwop0
ミラーだろうが、ガンイチだろうがゴリンとした持ってて見栄えのするカメラ。出番は少ないんだけど旅先ではこれだわ。
数十万も払ってられないので2世代前モデルのガンイチ中古で大満足。普段はスマフォ〜。

59名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:10:26.55ID:AY65M5Za0
EVFがやだって人も多いな
確かに違和感あるのは間違い

60名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:11:36.10ID:HCBe8YqI0
そういやパナのミラーレスこの前買ったな
安かったからまぁまぁ満足

61名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:12:18.16ID:yqvI/AM/0
むしろ、ミラーのあるメリットは何か ということだな
フィルム時代は撮像面にどう写るかミラーとプリズムつかって間接的に推定するしかなかった
でもデジカメ時代になり、それが直接わかるようになった。
今やミラー式の利点は動体のオートフォーカスのみだが、最近ミラーレスも動体にかなり強くなってきた

結局のところ、レフ機なんてフィルム時代からのレガシーでしかないんだよ

62名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:14:07.35ID:LWc8NNH70
>>50
その感覚が気持ち悪いわ

63名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:18:03.64ID:HqGhZY000
>>57
基本的には日帰りがほとんどで、山に行く前に充電すればほとんど持つ。
冬場と春先は危険が伴う雪山にはあまり行かないから山の中の最低気温も
マイナス10度ぐらいまでなので、充電切れになったことはない。
夏場には3000m峰に行くけど泊まりの登山では予備バッテリーを持っていく。

64名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:19:33.44ID:6c4awPmc0
スマホのデジカメで育った層が凝り出して手を出し始めたのかな?

65名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:22:46.83ID:+0Xell0I0
こんにゃく現象が出るんでしよ

66名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:24:42.11ID:WStfk4H10
>>61
おっしゃる通りで御座います。
m(_ _)m

わざわざ可動式のミラーでレンズからのイメージなんて見なくても、どうせ液晶で見るんだからねw
いずれ無くなるのは間違いない。

67名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:26:21.13ID:mih7o/3b0
>>61
>むしろ、ミラーのあるメリットは何か ということだな

EVFと違って、ファインダーに遅延が無い
同じく液晶の色ではなく見たままの色を確認できる
ローリングシャッター現象が起きにくい
位相差AFで動体に素早く反応する

メリット沢山あるから

68名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:32:11.98ID:CeHr2DUB0
>>67
全部技術革新で改善できそう

69名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:36:11.47ID:JhU+9ArL0
>>44
世界で見ても交換レンズの総出荷個数は昨年比増加。
必ずしも縮小していない

70名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:37:33.89ID:y97/sbdl0
にわかユーチューバーが増えたんだろw

71名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:37:50.58ID:+KqFIWAh0

72名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:40:18.74ID:ceF/CAqU0
>>67
「写真を撮るという行為」が趣味なんだよね。
出力された画像は重要じゃない。
光学ファインダー越しに見える被写体は美しい。

73名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:43:06.44ID:d5xMhF/X0
>>68
色だけはどうにもならないな
まあアマチュアレベルなら気にすることもないか

74名無しさん@1周年2018/04/07(土) 10:48:01.85ID:FEGRSGi80
>>73
写真とは違う色を見て何が嬉しいのやら。
景色見たいなら、単眼鏡でも覗いてろ。

75名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:03:22.95ID:RZ87F2m80
>>25
ミラーレスも一眼なのだが

76名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:07:47.67ID:v66mt0Cw0
>>67
ミラーレスだってフォーカルプレーンシャッター積んでるんだからローリングシャッターは一眼レフと変わらんよ。
つか、一眼レフでも電子シャッターモード使えばローリングする。
AFはソニーの瞳追従が進化しすぎて一眼レフの位相差越えちまった。
EVFの遅延もすでに1フレーム以下になって知覚できない人が増え始めてる。
将来的にはフレームレート上がって完全に知覚できなくなるだろ。

だけど今はK-1IIが欲しいんだ。
さて、どうやって嫁バレ回避するか…

77名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:08:37.37ID:G2a+O5JK0
ミラーレス否定派が大半だったんじゃないの

78名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:08:45.83ID:JDdr0L8H0
ラミーレスカメラに見えた (´・ω・`)

79名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:08:50.85ID:7sgtvKlk0
写真が撮りたいのか、カメラが欲しいのか、わからなくなるよなw

80名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:10:24.56ID:b/PX6Thk0
A7M3買ってしまったA900民
ミラーレス大満足ですわ

81名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:11:10.81ID:6M94wbah0
>>55
OM-Dの防塵防滴ボディに超広角とか良いね
高山植物スキーは、マクロも持っていってもそれ程重く無いし

82名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:20:45.56ID:lYRK/KyD0
画面の縦横比をネット時代に合わせて欲しい
1対1のスクエアフォーマットを標準にして欲しい

83名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:43:27.20ID:2t97Gw9D0
>>67
ローリングシャッターは、メカシャッターの有無であって、ミラーレスは関係ないだろ。

84名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:44:34.78ID:2t97Gw9D0
>>77
瞳検出AFがポートレート中心のプロの異動を促したな。

85名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:47:51.14ID:vZBeybbo0
なんでも新しいものに抵抗する人はいるよね。
カメラもフィルムでないと、という人はいるし
でもその昔は写真なんて、魂が吸い取られるなんて言ってたし

ワープロで小説書くと、万年筆じゃないと。。。
という偉い先生いたがでも万年筆の前は、
インクつけるペンで書いてたわけで
いいかげんなもんだわな。

86名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:49:22.18ID:m2Uvu6BY0
GH5ってるけどニコンのフルサイズミラーレースでたら買いたいな。

87名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:49:32.70ID:eDm5FPzJ0
α7r3やろなあ

88名無しさん@1周年2018/04/07(土) 11:49:33.37ID:BlPXkjTx0
>>57
アマゾンでUSBで充電できる充電器売ってる それでモバイルバッテリーから充電という方法もある

89名無しさん@1周年2018/04/07(土) 12:31:32.74ID:dy/PMEMx0
ミラーレスは望遠で鳥さんとか探すときや構図決めてるときもずっと電源入れてないと
いけないからなあ。電源入れずに何時間も覗けるファインダーじゃないと駄目ですわ

90名無しさん@1周年2018/04/07(土) 12:35:17.78ID:KBLRGMfR0
>>44
テンプレだけど減ってるのはほとんどコンパクトデジタルカメラ
http://digicame-info.com/2018/04/cipa2.html
コンデジがスマホに置き換えられて
一眼レフの一部がミラーレスに置き換えられてる
>>61
ライブビューは電力を消費し、発熱するのが原理上避けられないから
チャンスを待って長時間スタンバイしてるような用途では今後も残る

91名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:00:17.30ID:y97/sbdl0
カメラって言ったって買ってる奴は動画を撮影するのが主目的なんだから
ミラーレスの方が良いだろ

92名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:01:20.36ID:DR+X52Zc0
もう初心者にレフ機は勧められないよな

93名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:04:27.90ID:KBLRGMfR0
SNSで日常的に写真を撮って見せ合うということが増えてる
前は一般人の習慣じゃなかったのに今じゃ当たり前だ

94名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:14:08.86ID:BeiNKKtU0
オリンパスならほしい。マクロのオリンパスは性能・機能は超一流。

95名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:21:53.16ID:6M94wbah0
>>94
ミラーショック無いし、ライブビューで拡大ピント合わせできるし、ミラーレスになってマクロは本当に簡単になった

マイクロフォーサーズだと倍率も高いし、OM-Dの新しめのやつなら深度合成もできて最高

96名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:22:50.84ID:GEvceV9f0
ペンタックスがんばえ〜

97名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:24:30.79ID:dfTGr/VC0
ファインダー無いやつだと晴れた日のアウトドアで使いにくいったらありゃしない

98名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:28:27.71ID:dm1A1YAx0
日本国内で製造しているカメラってどれ?

99名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:29:28.37ID:Zso8Y3Dh0
ライカユーザーを取り込めた者が勝者となる。

100名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:31:01.97ID:iLaOP7Fp0
スマホの画質がこんだけ上がったら
わざわざ一眼持ち歩かなくなった

101名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:32:42.30ID:iLaOP7Fp0
誰も見てない動画やSNSで必死になってる奴w
再生回数や閲覧回数が少なくて精神病になる奴多いらしいねw

102名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:36:34.31ID:zYI2EDtZ0
>>86
ニコン機で動画撮るのか

103名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:37:21.33ID:YMNm2K3H0
一眼レフで中国や韓国の企業は日本メーカーに追いついたの?
日本の家電がダメになって、次は車もそうなるとか言われてるけど、
一眼レフとかの現状見てるとそうも思えないんだよね。

104名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:39:00.90ID:6M94wbah0
>>98
キヤノンはボディも国内生産多い

レンズだとパナの山形工場は有名

105名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:39:22.31ID:pg8HDoU80
植草「ミラーレスでは困ります・・・」

106名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:40:59.47ID:iLaOP7Fp0
お前らは日本すげーって言うだけでミラーレスも一眼レフも持ってないよね?
ズバリ言うけど

107名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:45:18.98ID:KBLRGMfR0
ズバリいうと
スレってのはこの板にいるたくさんの人の中から興味のある人が寄りあつまるので
割合的には平均より高いと思うよ

108名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:47:31.99ID:iLaOP7Fp0
2chなんて底辺のバカしかいないじゃん
土曜のこんな時間に書き込んでるんだしw
俺も含めてな

109名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:50:47.39ID:KBLRGMfR0
1.板全体にはもっと人がいるけど
 個々のスレには話題に興味のある人だけが来るから一つのスレの中で統計を取ると偏りが出ると思う
2.ミラーレスは安いのもあるから底辺だからというわけでもないと思う
 同レベルだとコンデジの方が高いこともあるくらい(nikon1とrx100とか)

110名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:57:41.21ID:Ve12aIFI0
あ、ミラーレスってファインダーがないのね
やっと意味が分かった
ファインダーないと不便な気がするけどなれるのかな

111名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:57:42.41ID:KBLRGMfR0
(特に少し前は2~3万円台から充分使えるのが買えたし
ランニングコストはほぼゼロなので安上がりにもできる趣味だと思う

112名無しさん@1周年2018/04/07(土) 13:59:31.15ID:h94QzEi00
意外とCanonが売れてるそうで
電子シャッターじゃないのにね

113名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:03:53.87ID:Ve12aIFI0
もしかしてシャッターも画面押す感じ?
そしたらレンズのピントズレの悩みもなくなるのかな

114名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:10:40.89ID:6M94wbah0
>>110
多くの機種で、電子ファインダーはあるよ
ファインダーの奥に有機ELとか液晶が置いてある

>>113
タッチシャッターある機種も多いけど、鼻が当たって動作とかイラつく事もある

115名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:12:37.29ID:JhU+9ArL0
>>103
一眼レフは、外国企業はほぼ諦めた。
キヤノンとニコンにはかなわない。

しかし、ミラーレス一眼ならまだチャンスはある。
SONYやPanasonicみたいな電機メーカーでもキヤノンやニコンといい勝負できる。

逆に言うと、ソニーパナに出来るなら、サムスンやホンハイにもチャンスはある。
気をつけないと、油断してたら中韓企業に足元をすくわれかねない

116名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:14:21.96ID:RD/nqpSq0
ラミレスかと思った

117名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:16:08.06ID:OrEGmvct0
>>103
サムチョン撤退したよ

118名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:17:27.14ID:kFFi7u0/0
日本でいいカメラ作ったって、朝鮮人のん盗むやん。

119名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:17:56.69ID:IOqaXFd30
煽りとかじゃなく本気で疑問なんだが、スマホのカメラじゃあかんの?
そんなに画質違わなくねーか

120名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:23:33.86ID:A7N3o7TD0
>>119
スマホで見るなら変わらない
フルサイズ使っているヤツがどういう環境で画像観賞しているのか知らないが今時プリントするヤツは多くないだろうね

121名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:23:48.00ID:XcqpszQX0
>>119
普通のスナップや風景主体ならスマホで十分
iphoneにzwissのレンズ付けて撮ってるよ
デジカメ持ってるけど機動性の差でもはや出る幕すらなしで売ろうかと思ってる

アイドルとか望遠で撮る人はスマホじゃしんどいし相手にすらならん

122名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:27:51.83ID:Xzc8+k6i0
オリンパスのomd10markBめちゃくちゃいいよね
ブレないし、すぐ合うし

123名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:49:05.72ID:KBLRGMfR0
>>119
条件がいいときは区別つかないこともあるけどちょっと撮りづらい状況になると差が出る
明暗の差が大きいと色が飛んでしまったり暗いところでモヤモヤになってしまったり
あと撮ったあとで調整できる幅が全然違うので
持ち歩く負担は増える代わりに撮るときは楽になる

124名無しさん@1周年2018/04/07(土) 14:52:59.32ID:a3zVNgA00
電源入れないとファインダーものぞけないなんていやだ

125名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:04:14.37ID:rxJwc8iD0
スマホじゃいくら性能がよくなってもノイズがまだ多いし光学性能はレンズの光を取り込む性能の方が大きいからセンサーや処理プログラムがいくら
がんばっても1眼には勝てない
1眼で撮った写真をスマホで見ると全然画質も違うよ

126名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:05:39.17ID:xxWvGCRqO
マジックミラーレス号はまだ?

127名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:09:06.50ID:qjtQkdys0
一眼レフ以外は全部ミラーレスなんだけどそこは大丈夫なのか
スマホのカメラもミラーレスだぞ

128名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:11:40.99ID:BFzVE/Ed0
>>72
でも撮影ポイントでずーっと粘って必死で写真撮ってる姿は
傍からみて全然美しくない
せっかくの景勝地もカメラ構えた連中のせいで台無しですわw

129名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:18:04.63ID:s31mLbNt0
ミラーレスはソニーが頑張ってるね
可動部品による足かせがない分、製品としてやれることがまだまだたくさんあるから期待してる

ソニー:レフ機を駆逐する勢いを感じるが、UIとか細かいところがもっと洗練されたらもっと行ける
     某マウントアダプタでキヤノンのEFレンズがほぼそのまま使えるためEF互換機としても密かな人気

キヤノン:ミラーレスの胆となるDPCMOSは既にレフ機に搭載しておりミラー取っ払ってEVFに置き換えればいつでも作れる状態
      ネックになるのはレフ機との差別化で、高級プロ機の14コマ連写などミラーレスなら入門機でも楽勝なレベルなのをどうするか
      レフ機には死んでもらってソニーと競わないと見劣りすればユーザーはレンズ持ってソニーに行くだろう

ニコン:CMOSを外注してるので像面でAFを行うミラーレスの根幹部分が他社依存と致命的な状態
     現行のフランジバックが長く径が小さいマウントもミラーレスには適さず頭が痛いところ
     良くも悪くもレフ機にしがみついて生きていくしかない運命なので正直本腰入れたくないと思う

マイクロフォーサーズ各社:コンパクトさとメーカーを跨いだ選択肢の広さが魅力で割と手軽にスマホのクソ画質とおさらば出来る
                 フルサイズのボケは無理だが動画も得意で女子にも人気

130名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:32:55.41ID:rxJwc8iD0
>>129
一眼レフの雄、ペンタックス使いの俺、ショボーン(´・ω・`)

131名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:37:32.28ID:ZpxDH3/80
ラミレスカメラって何だと思ったw

132名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:52:03.73ID:+KqFIWAh0
>>89
ネイチャーカメラマンの動画とか24時間カムコーダー回しっぱなしとか普通だし
外部電源使えない機材とかありえん
あと一眼レフではレンズとファインダーの画角が違うし夕方以降は使い物にならない
ピント精度も低いしピーキングもつかみにくいしで時代遅れ
LVで撮るならミラーレスやカムコーダと一緒じゃん

133名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:53:59.44ID:klksktnP0
スマホの写真が良くなってコンデジという選択肢がなくなったからな
普通のカメラが欲しくて、値段と画質が両立しているミラーレスの需要が増すのは分かる話だ

134名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:54:51.92ID:klksktnP0
ミラーレスに単焦点レンズをつけるのが最強だと思ってる

135名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:55:36.61ID:NrktObu40
>>132
電源周りはその通りだが、ファインダとレンズの画角が違うとはいったい…?

136名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:56:18.11ID:+KqFIWAh0
報道とかはマジでスマホ取材で十分な世界になってる
記者とかスマホの写真やビデオ中継やってるしね

137名無しさん@1周年2018/04/07(土) 15:59:36.57ID:/VomLv2A0
>>135
視野率のことじゃね?

138名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:02:15.47ID:YITY2eH90
>>115
チャンスがあるもなにも、サムスンて参入撤退してたような

139名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:13:08.29ID:+XbD4rsI0
>>119
どうでもいい写真しか撮らないならスマホで十分

140名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:16:36.10ID:s31mLbNt0
ペンタ忘れてたw

ペンタックス:>>130が使ってる
        以上

141名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:18:54.66ID:6M94wbah0
>>140
フジも忘れてるぞ

142名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:22:20.25ID:s31mLbNt0
>>115
最近は中国もレンズ作るようになったがズームやAFはまだ無理
パクリの互換ボディーだけ作って売りまくる可能性はあると思う


富士フィルム:ユーザーを見たことがない
         以上

143名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:25:28.63ID:NrktObu40
>>137
そういうことか…
100%の使えとしか言えんな

144名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:26:09.92ID:KBLRGMfR0
富士は露出の設定がわかりやすいのと色調整がいいだろうから
電子機器に弱くて金が余ってる人に勧めるなら富士だと思う

145名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:27:22.08ID:TuMhsmS50
携帯のカメラは普通のカメラ使いたい人の裾野を広げたね

146名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:27:32.18ID:1bQgyq4o0
頑張ればiPhoneでも夜景が撮れちゃうもんな

147名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:28:03.17ID:bpKCY3NJ0
スマホは固定が難しく手振れする。
ISOオートで撮ってるが多いから、屋内の写真はザラザラ。

148名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:28:39.55ID:DlYBzMrg0
液晶だけだと光りの加減で何もわからん時がたまにあるのが難点

149名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:31:27.10ID:lJFNDam70
観光地行くと大きいカメラもってウロウロしてるジジババいっぱいいる

150名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:35:04.27ID:U4hLqQBe0
αってミノルタのイメージ
潰れた会社のパクリチョニー

151名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:37:01.14ID:CmaNvu5t0
>>149
ジジババは金持ち

152名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:37:19.81ID:s31mLbNt0
京都での外国人の高級カメラ所有率は半端ない
入門機+便利ズームなんて外国人で見たことがない

153名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:44:03.87ID:bpKCY3NJ0
>>98
国産って言っても、クソ田舎に素人派遣工詰め込んで作ってるのが多くて職人は作ってない。

154名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:51:19.77ID:a7Nwb/oR0
>>3
カメラはホント日本一強の分野だからな。

155名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:57:37.74ID:UKoXjDmu0
>>150
SONYはミノルタのカメラ事業部を買い受けて一眼レフやミラーレスの開発を行なっている。
ミノルタは潰れたわけじゃないし、SONYはパクリでαを作っているわけじゃないよ。
お爺ちゃん。

156名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:58:10.29ID:SAp5c4e10
日本人向けの、かつてのコンデジの需要が切り替わったんだろ
ミラーレスは現代のコンデジだからな

一方ヨーロッパなんかだとやりたいことがハッキリわからんと
財布の紐開けないから結局一眼行く人が多かったと
需要がなけりゃ他が伸びる

157名無しさん@1周年2018/04/07(土) 16:58:59.15ID:v66mt0Cw0
>>150
パクリじゃなくてミノルタのα部門そっくり買い取っただけだよ。

158名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:00:15.99ID:ddnZV8eZ0
めっちゃセンサーにゴミつくよね
掃除しようにもソニーのは脆弱らしいので怖くて掃除できない

159名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:07:10.85ID:s31mLbNt0
>>153
逆に海外生産のせいで外国に作れる職人が育ってきている
日本にとって危ない兆候だと思う

160名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:10:15.00ID:ehAWbY2K0
ハッセルブラッドで、厳冬の山を撮っていた時間が懐かしい。 今のミラーレスは、厳冬でシャッター切れるの?

161名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:14:20.80ID:9NmG8tqn0
キヤノンが参入したからだろ。

162名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:14:49.80ID:SAp5c4e10
>>154
庶民派大量生産機専門で、な
利益率きわめて低いから、車みたいには国に金を運ばない

Sonyは
カメラでやってくならもうチョッと真面目にやって伸ばして欲しい
何かずれてる、ってか、画自体がイマイチだし、堅牢性もスキだらけ

163名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:19:05.37ID:bpKCY3NJ0
>>159
でも海外生産しているところの評判は決して良くはない。
日本人の国産品至上主義、ブランド志向は強すぎる。
海外製でもQCは日本人がやってるから品質は変わらんのだが。
むしろ日本国内の工場こそ海外で大半を作り上げて組み立てているだけじゃないかと。

164名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:19:09.22ID:F1H6hdTQ0
ワイAマウント使い
そろそろα9とα7r3を買う予定

165名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:23:17.45ID:eBnD7pHJO
一眼のサブ機として導入したいんだけど
全然値下がりしないどころか、むしろ値上がりしてやがる

166名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:24:56.06ID:0vn4GfZo0
>>1
一眼レフが29%減ってミラーレスが31%伸びたのか、まあそれぞれ分母が違うけどそんなもんだろうな

167名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:26:10.37ID:0vn4GfZo0
ミラーレスだとフルサイズSONY一択なのがなぁ。

168名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:42:14.37ID:VOP7/1Be0
>>1
ミラーレス 前年同月比131.3%
一眼レフ 前年同月比71.2%

ってこと
一眼買ってた層がミラーレスに移行しただけ

169名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:48:52.90ID:Fv/2Y8rj0
スマホは何でもできるけど結局はどの機能も中途半端な存在
言ってみれば十特ナイフみたいなもの

170名無しさん@1周年2018/04/07(土) 17:50:49.20ID:CmaNvu5t0
>>169
スマホと比べちゃいけないと思う 別物

171名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:03:52.70ID:ZQjll/lF0
素人目には何が違うかわからんしな

172名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:10:02.74ID:P0qrgTJ80
見る側はうまくいった結果だけ見せられるからわかりづらいんだよね
撮り逃したということは見えないし

173名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:14:56.69ID:bpKCY3NJ0
>>168
一眼はレンズを売って儲けるビジネスモデルだから、三社しか作ってないし大ヒットモデルが出ない年の本体の売り上げは落ちる。
レンズの売り上げは増えているし完全移行ではないと思う。
ミラーレスを入口にして、一眼に移行してくることをメーカーは狙っているのではないか?

174名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:18:22.21ID:4clS7Jxx0
ミラーマンカメラ。植草仕様。

175名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:23:57.15ID:eBnD7pHJO
>>169

一眼:出刃包丁
ミラーレス:洋包丁
コンデジ:果物ナイフ
スマホ:十特ナイフ

176名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:24:09.64ID:sPJgaoTF0
>>173
ミラーレスから入ったやつが一眼レフを扱ったらなんでこんなに使いづらいねんと思うに違いない。

177名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:35:46.91ID:0vn4GfZo0
>>173
自分の周りを見る限り、一眼レフ→ミラーレス(というかSONY α)に移行してる感じ、フルサイズの威力はデカい。

178名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:35:47.01ID:UJw4nE1k0
一眼レフのほとんどがミラーレスになる⇒精密部品が必要なくなる⇒中国製が跋扈する⇒ニコンの破綻。

こんな感じになるのかな。

179名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:52:04.60ID:P0qrgTJ80
サムスンがミラーレスに参入してたけど撤退した
各性能がそつなく求められることやUIやバランス調整やらで
手がかかるわりに旨味が少ないんだろう

180名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:52:33.14ID:CmaNvu5t0
>>178
それは無いと思う

181名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:53:43.20ID:3WbC2CQ40
最近、ニコンの元気がない気がする

182名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:57:08.62ID:rxJwc8iD0
ミラーショックもないから撮影してる感がないんだよな

183名無しさん@1周年2018/04/07(土) 18:59:43.03ID:bpKCY3NJ0
>>176
コマンドがメニューの奥深くにもぐりこんでいるミラーレスが使いやすいとはこれいかに。
>>177
レンズが少ないという罠。

184名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:01:06.75ID:/VomLv2A0
>>182
一眼レフに毒されてるなあ

185名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:03:19.16ID:/VomLv2A0
>>183
メニュー構成はカメラごとの仕様だろ。
露出補正の度合いもボケの状態も分からないまま撮影することに対する不自由さが問題だ。

186名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:03:34.69ID:3WbC2CQ40
フルサイズなんてでかくて子連れには不便すぎる。
ミラーレスと単焦の組み合わせがちょうど良い

187名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:03:42.55ID:eBnD7pHJO
最初に一眼を買ってたエントリー層が一眼を買わずにミラーレスを買ってる
そしてこれからはアマチュア・ハイアマチュア層がミラーレスに移行して行くんだろう

最終的に一眼はプロ用しか残らないように思う

188名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:03:51.69ID:AY65M5Za0
時代の流れだから仕方ない
東京五輪では
キヤノン 1DXmarkV ミラーレス
ニコン D6 ミラーレス
SONY α1 ミラーレス

こうなるよ

189大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/04/07(土) 19:06:48.09ID:IMttb6yh0
ソニーのαを使ってるが
あれでも電気回路の性能が良くても、チンポがレンズがついてってないらしい

ソニーの新型チンポの開発はまだまだ続いている

190名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:09:03.85ID:BFzVE/Ed0
>>162
最近は特に
基本10年も経たずに買い換えるようなものばかり作ってるから
使い捨て感覚なんだよね
堅牢性とか求めちゃいけんよ

191名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:33:22.16ID:Dx0wGt6S0
液晶画面見て撮影とか気は確かか?
実物じゃなくて作画を見てるんだぞ

192名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:34:41.10ID:6M94wbah0
>>181
ミラーレス: 一眼との食い合い恐れて極小センサー。なのに何故か強気の生産計画で、毎年在庫一掃の春のパンケーキ祭り
高級コンデジ: 超広角など個性的なスペックで期待を集めるも、途中でやる気無くして販売中止
アクションカム: 光学性能は流石だが、肝心のスマホ接続がダメダメ

193名無しさん@1周年2018/04/07(土) 19:38:31.72ID:AY65M5Za0
平昌オリンピックで見たプロの組み合わせは
キヤノン
1DXUにヨンニッパとか200-400F4EX
ニコン
D5 ヨンニッパ 180-400F4テレコン
SONY
α9 ヨンニッパ  SONYのこの組み合わせの人が一番多かった

194名無しさん@1周年2018/04/07(土) 20:07:40.87ID:P0qrgTJ80
>>191
絵描きとしていうと経過がどうであろうと最終的には二次元画像の形になるので
実物を画像に翻訳することには大差ない
背面液晶使っても実際の風景に目を写して液晶と見比べて撮るし
>>192
nikon1が出たときはまだミラーレス自体がどういう位置付けになるのか
何がうまくいくのかわからないチキンレースだったし
デジタル補正の有効性すら不明だった。食い合いがどうというならAPS-Cのキヤノンでも慎重派だし
高級コンデジはやる気なくなったというか開発ででかいミスがあって赤字になると判断した

195名無しさん@1周年2018/04/07(土) 22:01:25.09ID:9w3Rfzlf0
>>119
引き伸ばしたり、望遠で撮ったり、動き物狙いじゃなきゃスマホでええよ

196名無しさん@1周年2018/04/07(土) 22:16:14.70ID:P0qrgTJ80
>>195
あとパース歪みが気になる状況でなければ、広角で余計な背景が映る状況でなければ、
空と地上を一緒に写すとか黒猫みたいに明暗差が大きすぎる状況でなければ、
薄暗くなければ、細かい質感が重要な写真でなければ、etc
それらが重ならない都合のいい状況なら

197名無しさん@1周年2018/04/07(土) 22:24:42.67ID:s31mLbNt0
個人的にはミラーレスのEVFにEOS5の視線入力が付いたら最強じゃないかと思うんだ

198名無しさん@1周年2018/04/07(土) 22:33:48.01ID:+5wo6RQa0
>>197
ファインダーの隅々まで構図確認しないの??

199名無しさん@1周年2018/04/07(土) 22:35:51.72ID:Bi2rW6+u0
α7RIIIにアダプター介してキヤノンLレンズが最強か

200名無しさん@1周年2018/04/07(土) 23:44:04.94ID:ktFFBmQC0
M6が好き

201名無しさん@1周年2018/04/07(土) 23:52:25.91ID:KZg4S0LT0
デジタルカメラがフルサイズが30%減って、ミラーレスが30%
増えるのは20年前から解っていたこと。技術が高くなればなるほど
この傾向は増々顕著になる。

そこに気がついていたのが4/3をやり始めたOLYMPUSとPanasonic。
他社は全て遅れている。フランジバックを考えてみれば直ぐに理解できる。

デジカメは最近、動画が当たり前になってきた。しかしながら
×10レンズは小さくしても4/3が限度。4/3の先見性が光る。
他のミラーレスのレンズのラインアップを見ればどうしようも
ない差になっているのが理解できるはずだ。
カメラは何と言ってもレンズの良し悪しが全て。能力に低い
レンズがいくらあっても意味がない。

ここに徹底的な差が既に出来上がっている。
この後の将来は誰でも予想できるはずである。

202名無しさん@1周年2018/04/08(日) 00:20:14.87ID:k2s9Al6o0
>>201
マイクロフォーサーズは動画でこそ本領発揮やものな

203名無しさん@1周年2018/04/08(日) 01:17:03.98ID:aMKeOpGw0
カメラなんかスマホで十分だろ

204名無しさん@1周年2018/04/08(日) 02:21:59.44ID:P82OmWJk0
うふ

205名無しさん@1周年2018/04/08(日) 02:46:13.52ID:blnoNAzM0
>>201
ソニーと富士フィルムの勝利なのだよ

206名無しさん@1周年2018/04/08(日) 02:49:48.52ID:blnoNAzM0
>>201
レンズで言うならカールツァイスにはがっかりしている

207名無しさん@1周年2018/04/08(日) 02:51:13.47ID:iloNVpN50
スポーツなんかでも
秒間8コマとか連写して一枚選ぶなら
一眼レフなんか要らんわな。

208名無しさん@1周年2018/04/08(日) 06:07:10.43ID:vqPzwWn40
>>201
倍率そんないらんから普段使う範囲で高性能な方が捗る
っていうのが今のミラーレスの使われ方

209名無しさん@1周年2018/04/08(日) 06:46:28.88ID:KIB6m+qu0
高速のSAなんかで、カメラ首に掛けて
いる人増えたような気がする。

210名無しさん@1周年2018/04/08(日) 07:15:41.66ID:8vb4ryqs0
>>9
向こう20年は安泰だろうね

211名無しさん@1周年2018/04/08(日) 07:38:37.71ID:sY0nQQoK0
飛行機撮ってるけど動きの速い被写体は光学ファインダーじゃないとしっかり追えない。
ミラーレスの電子ファインダーは僅かにタイムラグがあるから論外。

212名無しさん@1周年2018/04/08(日) 07:56:43.68ID:P+DCAdHx0
>>211
望遠だったらダットサイトで良いのでは?

213名無しさん@1周年2018/04/08(日) 08:03:15.08ID:ROZc3qNR0
一眼レフの優位点として
EVFの遅延
液晶モニターの不自然さとかあげてるが
いつの時代の話?
EVFの遅延なんて人が感じることができないレベルですし
液晶モニターがお嫌いならブラウン管で撮影画像見てるんですか?
高額で重い一眼は、マニア向けを除いて淘汰されるんだろうね。
ミラーレスは軽い、安い、綺麗(コンデジ比)いいカメラだよ。

214名無しさん@1周年2018/04/08(日) 08:45:41.84ID:LK8fmmMV0
>>38
その特性上動画が静止画越えることはないから。

215名無しさん@1周年2018/04/08(日) 08:45:55.58ID:SFrOUw/S0
>>211
そこまでくるとドットサイト着けるだろ

216名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:22:56.15ID:o3TUKcX70
>>103
カメラ本体とレンズは、日本がぶっちぎりだな。
レンズは、スパコン使い放題の中国が急激に伸びてる。
三脚や雲台は、今や中国が一番。
日本の優位性は、レンズコートのパテントが多いことだけど、特許切れたらどうなることやら。

217名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:26:58.62ID:o3TUKcX70
>>213
電池以外の優位性が、減ったからニコンやキヤノンが参入するってとだもんな。
EVFは、仕上がりを予想しなくて良いのがメリットと、瞳認識AFの正確性が、プロにも喜ばれてる。
ハッセルV使っていたからフジの中判欲しいけど、レンズ少ないのが難点だな。

218名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:32:57.16ID:LMiXurPU0
>>169
スマホはレンズのコーティングが丈夫なのかな。
ポケットに入れたらカメラじゃ信じられないほどレンズを布にシコシコシコシコ接触させるもんね

219名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:39:37.08ID:QTvvnz020
α55で十分です

220名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:49:26.71ID:QTvvnz020
>>30
Huaweiの新型が、4,000万画でISO102400みたいだけどセンサーが小さいだろうからな

221名無しさん@1周年2018/04/08(日) 09:55:02.84ID:QTvvnz020
>>61
EVFだとピントの山が分かりにくいみたい

222名無しさん@1周年2018/04/08(日) 10:04:16.86ID:LVT1ui2b0
>>221
フォーカスピーキングとかできるぞ

223名無しさん@1周年2018/04/08(日) 13:01:22.30ID:AH8EjUgg0
EVFは老眼の友
遅延が今より一桁短くなり解像度が4倍くらいになればOVFの出る幕ないと思う
あとはバッテリーしだい
カメラが小さくなるのは大きい
いまどきの一眼レフは大きすぎる
フィルム時代の倍近いだろ
α7の大きさが限度だわ

224名無しさん@1周年2018/04/08(日) 13:40:06.65ID:IPaIc6VO0
レンズレスカメラに駆逐されるのです。

225名無しさん@1周年2018/04/08(日) 14:21:18.02ID:jSQahOeh0
>>223 ガタイも大きいけど、利益率も大きい。
この旨味に慣らされた企業はミラーレスへの切り替えが遅れ
気ついたら市場がなくなってるというオチ。になりそう。

226名無しさん@1周年2018/04/08(日) 16:39:24.48ID:5YbguZbS0
サムスンは日本のカメラメーカーが再編されたときを利用し、例のごとく技術者を引き抜いて一眼カメラ部門を立ち上げた
最初の一眼カメラが発売される前から、「世界の一眼カメラ市場はもはやウリたちのものニダ!」と大勝利宣言して
でもサムスン電子から派遣されてきた韓国人幹部は、日本人技術者が口を酸っぱくして説明しても
なぜ同じ口径のレンズが数種類存在しているのか、一眼カメラの肝は交換レンズの種類の豊富さだと説明しても
そんな物は無駄だといって理解できなかったそうだ、結果はいうまでもなく惨敗

一方で中国の方は、キヤノンやニコンの互換デッドコピーレンズを量産して世界中に販売している
将来的にはこちらの方が脅威になる可能性が大きい

227名無しさん@1周年2018/04/08(日) 18:18:48.36ID:mfS81OVR0
>>194
センサ握ってるのソニーだからなぁ
あそこは最先端技術は社内向けで他社には後回しってのが普通だから

228名無しさん@1周年2018/04/08(日) 19:00:04.92ID:SdgS58+g0
>>227
D800の時は最新のセンサーじゃなかったっけ?

229名無しさん@1周年2018/04/08(日) 19:38:41.44ID:QytW36iy0
>>227
最近のニコンのセンサはイスラエル製らしい
この先の戦略もあってソニーとは距離置いてるんじゃないかな

230名無しさん@1周年2018/04/08(日) 19:46:52.52ID:AH8EjUgg0
タワージャズ?

231名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:20:27.67ID:5QnyAhXd0
>>229
よくデマ信じるなアホやろ

232名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:23:32.23ID:QytW36iy0
>>231
デマと断言できる情報出てるなら教えてくれ

233名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:39:19.71ID:10epzEHN0
http://photography-mapped.com/interact.html
一眼レフシミュレータは面白いし
中判デジカメだとボケ楽しめるだろうな〜って思うけど

撮る動機は面白い珍しいものを手軽に記録したいからであって
芸術性や演出は追求しないので
結局ケータイのカメラで十分になってしまう。

234名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:45:30.36ID:eI4s/rrA0
たんにレフ機の市場を食っただけな予感

235名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:53:45.41ID:cPwJOjZo0
131%って31%増加?131%増加?

236名無しさん@1周年2018/04/08(日) 20:56:01.16ID:ztOnKzxR0
>総出荷台数は134万995台(73.4%)。

減ってるね。

237名無しさん@1周年2018/04/08(日) 21:17:28.05ID:fEtgV8H/0
>>225
アドバンテージがあるうちは積極的じゃなかっただけで
nikonもフルサイズミラーレス出すしcanonもkissの名前使って本腰入れることに決めたし
なんだかんだいってそういう頑固さは全然ないな
>>233
まともなカメラ使うと荷物増える代わりに撮る時はもっと手軽だけどね

238名無しさん@1周年2018/04/08(日) 21:20:09.78ID:NYku5fnY0
こういう安易なものばかり売れるようになって本格的なものは廃れていく

239名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:03:14.91ID:zWFlpptG0
もうソニーしか使う気はないな
100年前ほどのレンズも使えるし

240名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:08:25.98ID:hODrOZZM0
スマホは風景なら良いかもしれんけど、手近な物を撮ると歪みが酷いな

241名無しさん@1周年2018/04/08(日) 22:09:40.91ID:duXQKYOi0
今年か来年にはキヤノンとニコンが本格的にミラーレスに参入する
ソニーのリードはどこまで保てるかな

242名無しさん@1周年2018/04/09(月) 01:43:54.23ID:dzNAz0Gr0
>>238
銀塩コンパクト「あーやっぱ一眼レフじゃないとカメラじゃないって感じですかw」
レンジファインダー「ですよねーw」

243名無しさん@1周年2018/04/09(月) 10:22:29.38ID:cWCJxgXj0
スマホも綺麗に撮れるけど子供の運動会とか鳥撮るのは一眼じゃないと無理だわ
外付けフラッシュとかレンズで遊べるのも楽しい 
ミラーレスにも興味あるけど今の所は一眼で満足してる

244名無しさん@1周年2018/04/09(月) 20:44:59.33ID:wiZBcjkR0
ソニーのフルサイズ以外ゴミ

245名無しさん@1周年2018/04/09(月) 23:06:01.21ID:b9ekxDzm0
写真に興味あったらそんな発言ケツからも出てこないよな

246名無しさん@1周年2018/04/09(月) 23:15:45.08ID:2DIcJPUO0
おれはミラーレス。光学にしろEVFにしろファインダーはいらない

247名無しさん@1周年2018/04/09(月) 23:17:55.43ID:2DIcJPUO0
あ、マイクロフォーサーズだったw

248名無しさん@1周年2018/04/10(火) 01:16:12.83ID:P7FJBvrK0
チルト液晶でウエストレベルならまあわかる
アイレベルならOVFにしろEVFにしろファインダは欲しい

249名無しさん@1周年2018/04/10(火) 05:08:47.30ID:ksGJjtS30
ミラーレス、軽さとサイズは至極だがM4/3なのでアスペクト比が馴染めない

250名無しさん@1周年2018/04/10(火) 06:54:25.97ID:TLvx9sWL0
>>249
GH5Sならクロップ無しで3:2で撮れるよ

251名無しさん@1周年2018/04/10(火) 07:17:28.40ID:d9WAiHor0
>>4
ほとんど使わず転がってるわ。
ちっさいディスプレイついてたら使い勝手良くなるのになぁ。

252名無しさん@1周年2018/04/10(火) 17:32:20.65ID:SGffRgMY0
>>249
blogに使うくらいだとアス比4:3が一番いいわ
3:2だと横延びしすぎる

253名無しさん@1周年2018/04/11(水) 21:35:22.24ID:hr4uNFRr0
ミニカレーライスかと思った


lud20200805111829
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1523032643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【CIPA】日本国内のミラーレスカメラ出荷台数が前年比131.3%に ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
一眼レフカメラ出荷台数前年比24%減、ミラーレスは9%増。一眼レフはオワコンなのか?
【経済】2015年の国内PC総出荷台数は前年比31.9%減の1016万5000台 出荷金額は26.6%減の8738億円
中国人「ファーウェイ 一択!全力で応援」→中国出荷台数が前年比64%増 世界よこれが中国市場だ
【カメラ】ミラーレスだけ出荷台数増 SNS投稿の若者に人気
【経済】2018年のテレビ出荷台数、450万台 4K効果で前年比4%増
【家電】昨年の薄型テレビ出荷台数 50型以上は10%増 洗濯機は前年比2・8%増 [ぐれ★]
【パソコン】コロナ禍で「PC回帰」が顕著に…若年層の利用も増加、出荷台数前年比2倍 スマホとPC、どちらが便利なのか [あしだまな★]
ガラケー終わる 2018年第1四半期 国内のガラケー出荷台数がついにゼロに
【白物家電】エアコン出荷が過去最高 18年度上期、猛暑で 家庭用エアコンの国内出荷台数は前年同期比7.3%増の614万2千台
【ガラケー】2018年第1四半期、国内のガラケー出荷台数がついにゼロ!
【経済】中国が日本を上回る: 1〜3月の世界半導体製造装置出荷額、前年比13%減
📱去年のスマホ国内出荷台数、4年ぶりに前年より減少(2.6%)、ガラケーは28.5%減
アベノミクス成功で日本を滅ぼしたいチョンモメン怒りのエラ呼吸開始wwww国内の新車販売、前年比6か月連続の増加
【スマホ】国内出荷台数 5年ぶりに減少 前年を7.5% 下回る
【社会】先月のパソコン国内出荷台数、前年同月比で20%余減 テレワークでノート型は需要続く 電子情報技術産業協会 [さかい★]
韓国での日本車販売台数、反日不買運動で前年比60%減
【カメラ】デジカメ国内出荷、ミラーレスが初の一眼レフ超え【出荷数は減少傾向】
売れてるなー加熱式たばこ「glo(グロー)」の累計出荷台数が国内200万台を突破
【国内】ノートパソコン出荷数、過去最高 20年、前年比25%増 [香味焙煎★]
【一眼レフが売れない…】キヤノン、デジカメ不振で下方修正、レンズ交換式前年比19%減、他社ミラーレスとスマホの板挟みか?
【嫌儲写真部】カメラ業界の苦境続く スマホにコンデジが負け、カメラ出荷台数が5年前から8割減に 一眼を買おう 一眼はええぞ
【悲報】xiaomi、中国国内シェア激減…HUAWEIのみが出荷台数増加へ
【悲報】 日本さん、スマホの出荷台数でついに韓国に負けてしまうwwwwwwww
■国内タブレットの出荷台数でAppleがシェア6割に
【経済】7月の国内スマートフォン(スマホ)出荷台数56%減 [9/9]
【猛暑】7月のエアコン出荷台数が過去最高。前年同月比で1割増
【蠅】デジタルカメラの出荷台数が7年ぶりに増加。要因に若者が狙う「インスタ映え」
【挑戦】韓国が市場を独占する有機EL、日本国内メーカー『JOLED』が製品出荷へ!
【国際】仏パリの観光客が前年比150万人減、経済損失1560億円 日本からは4割減の大幅落ち込み
【経済】 中国株価暴落などの景気減速で北米も不振 日本の9月工作機械受注額が前年比19.1%減 輸出28.4%減 アベノミクスに悪影響
【人口】日本の人口、前年比26万人減 1億2644万3000人 8年連続のマイナス 「働き手」の割合、過去最低59%に
【人口推計】日本の総人口、1億2644万3000人(外国人含む) 前年比26万人減 8年連続減少 「働き手」の割合は過去最低59%に ★3
【人口推計】日本の総人口、1億2644万3000人(外国人含む) 前年比26万人減 8年連続減少 「働き手」の割合は過去最低59%に ★2
【電通】「2017年 日本の広告費」6年連続でプラス成長。総広告費は6兆3,907億円、前年比101.6%。
【経済】デジカメ、2020年の世界出荷が前年比42%減 ピーク時の14分の1まで減少 [ボラえもん★]
日本人ついにご飯まで食べられなくなる コメの消費量が前年比で3.9%減
【電機】PC出荷台数 5年ぶり前年度上回る 背景に働き方改革も
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに
【速報】ポケモンGO、日本国内の初日ダウンロード数が1000万到達
【酒】世界で需要が拡大する日本酒、韓国が前年比61.5%と落ち込むも、2019年度の輸出総額は234億円を突破 10年連続最高記録更新[3/11]
【速報】 トヨタ、世界の自動車販売台数、前年比15%増で過去最高に 前年同月を上回るのは11カ月連続 [お断り★]
【経済】8月ショッピングセンター売上高は前年比18.8%減=日本SC協会 [首都圏の虎★]
【ちょろめ】Chromebookのシェアが1%から13%に急増。2021年には24%へ。採用する自治体が増え出荷台数が急増 [記憶たどり。★]
【日本郵便】年賀はがきの当初発行枚数が、前年比約17%減の約19億4千万枚で最低 10月29日に発売 [孤高の旅人★]
【企業】「辛ラーメン」の農心日本法人、1四半期の売上高前年比22.6%増 「ラーメン宗主国である日本は諦めてはいけない市場」[04/12]
【速報】 プレイステーション4、日本国内では全く必要とされていなかった 任天堂スイッチのお陰で国内CS市場が2年連続で前年超え
【高級カメラ】主役はミラーレスに 今年出荷、一眼レフを逆転へ
【JR西日本】在来線利用者が前年比3割台に 緊急事態宣言後
10月のデジカメ世界出荷、前年比23%減少 [蚤の市★]
【中国の新車販売台数】6か月連続で前年比減少10%以上に
【製品】iPad出荷台数首位を維持するも前年同期比で13%減 [無断転載禁止]
【生活】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由
【生活】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由 ★4
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★3
【電池/台湾】電動バイクの生産台数、過去最高に 昨年9万台超/台湾←ガソリンバイク10年で99.6%から90.4%(2018)、前年比は20.1%減
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★4
【カメラ】スマホ利用拡大「デジカメ全滅時代」 世界出荷台数は2010年の5分の1 [無断転載禁止]
【IT市場】ニュース - タブレット世界出荷台数、17年Q1は8.5%減、10四半期連続で前年割れ [無断転載禁止]
【経済】韓国のキムチ輸出額が急増、輸出先トップは日本(前年比23%増)「キムチの優秀さが海外に広まった」「誇らしい」★2
【経済】韓国のキムチ輸出額が急増、輸出先トップは日本(前年比23%増)「キムチの優秀さが海外に広まった」「誇らしい」★3
評論家が口を揃えて絶賛するマツダ車。販売台数は一人負けの前年比マイナス69,1%です
【悲報】日本人のパチンコ離れが深刻 パチ屋の倒産数は前年比2.4倍
【不買運動効果薄?】7月の日本車の韓国販売、前年比17.2%減少
【経済】11月の国内企業物価指数は前年比+9.3% 8カ月連続で過去最高を更新 日銀 [首都圏の虎★]
03:07:10 up 26 days, 11:23, 0 users, load average: 7.38, 7.95, 8.55

in 0.77278518676758 sec @0.77278518676758@0b7 on 100416