https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00010000-norimono-bus_all
■車離れ 「仕方なく免許を取る」若者増加
少子高齢化などを背景に、自動車教習所の生徒数が減少しています。警察庁の資料によると、
全国の指定自動車教習所の年間卒業者数は2008(平成20)年に約164万人でしたが、
2017(平成29)年には約155万人に。指定自動車教習所の数も、この9年間で1408校から1330校に減少しています。
そうしたなか、指導方針を見直したことで、生徒数が増加した教習所もあります。そのひとつが、
三重県伊勢市の南部自動車学校です。2013年から生徒を「ほめちぎる」という教習を実施し、生徒数を
3割増やすことにつながったといいます。どのような指導内容なのか、同校の加藤光一社長に話を聞きました。
――「ほめちぎる教習」とは具体的にはどのような内容でしょうか?
かんたんに言うと、失敗を叱らない指導です。教習を受ける人はだれしも、はじめは失敗の連続です。
これはつまり、「新しいことにチャレンジしている」ということですから、それをほめるのです。
たとえば、脱輪したのを叱るのではなく、「よく止まれたね」といって、生徒さんのモチベーションを上げていきます。
教習を受ける側の心持ちは、基本的には「受動態」なのですが、それを「能動態」に変えて「あれもこれもやりたい」と思わせるのです。
――なぜ導入したのでしょうか?
昨今は若者の車離れが進み、免許は「就職のために仕方なく取る」という人が多くなりました。したがって生徒さんの
モチベーションが低く、教習がしづらくなっていたなかで、モチベーションをいかに上げていくかを考えた結果が「ほめちぎる教習」でした。
また少子化の影響もあり、怒られた経験が少ない人も増えています。怒ると心が折れて、出てこなくなってしまうケースもあるのです。
そのような生徒さん側の要因以外に、少子化で経営が厳しくなっていることから、ほかの教習所との差別化する目的もありました。
――導入前後でどう変わったのでしょうか?
数値的な面では、生徒数の増加だけでなく、運転免許の取得に必要な各種の検定合格率が約3年間で5%近く上がりました。
ほめる指導は、教習効果も高いことを実感しています。卒業生アンケートでは、「ほめられてやる気が上がった」といった声のほか、
教習内容に「感動した」「満足した」が95%を超えます。
■「ほめる教習」全国に 「厳しい教習」は過去の話?
南部自動車学校は、一般社団法人 日本ほめる達人協会(大阪市西区)が実施している「ほめる達人検定」の三重支部事務局を務めています。
この「ほめる達人検定」を受けた指導員による「ほめる教習」を掲げた自動車教習所が、全国的に増えているようです。
そのひとつで、さいたま市浦和区の浦和中央自動車教習所は次のように話します。
「2年ほど前から品質向上策のひとつとして導入しました。生徒さんとのコミュニケーションがうまくいくようになり、長所を引き出すことで、
結果的に各種検定の合格率も向上しました」(浦和中央自動車教習所)
浦和中央自動車教習所はこのほかにも様々な施策を取り入れ、10年間で生徒数を約2倍以上に増やしたそうです。
「いまの自動車教習所は、昔ながらのスタイルから変わらないところと、『このままではいけない』と感じて改革に取り組んでいるところと、
二極化しているのではないでしょうか」(浦和中央自動車教習所)といいます。南部自動車学校の加藤さんもまた、
「多くの教習所が、変わる必要性を感じていらっしゃるのでは」といい、同校ではこれまでほかの自動車教習所から研修依頼を20件以上、
見学を50件以上受け入れたそうです。
浦和中央自動車教習所によると、教習所に対して「厳しい」「叱られる」というイメージを持った生徒の親世代が、
「昔と全然違う」と驚くこともあるとのこと。そのような厳しい指導のイメージは、過去のものなのでしょうか。
これについて、南部自動車学校の加藤さんは、次のように話します。
「いえいえ、『とことん優しい』よりも、『優しく厳しい』が理想です。ただ、その厳しさとは、怒るようなことではなく、
どんどん新しいテーマを与えていくという厳しさだといえます」(南部自動車学校 加藤さん)
加藤さんによると、「もちろん、交通ルールを意図的に守らないような行為に対しては厳しく当たります」とのこと。
ほめるばかりではむしろ効果が薄いといい、メリハリをつけることが重要だといいます。 必要無しと考えている若者が増えただけだら?
俺も大型2種まで取ったけど使わないもんw
時間毎に教える人が違うと
前の人と真逆のこと言われたり理不尽に怒られて納得いかない
昔の教官は偉そうだったよな
たかが教習所の教官如きが勘違いしてた
もう20年くらい前だけど、担当指名制みたいな感じになってて俺の担当は変な奴ではなかったんだよね。
んである日いつも通り行ったら、その人は出勤してたのに何故か違う奴が担当になってたからアレ?と思った。
そしたら違う担当の奴がいきなり不機嫌になって「あ?この担当今日来てんだろ!」って俺に言い放った。
んな事知らねーわ。
予約機のミスだろうがよ。
って思ったが、そいつ終始不機嫌で今まで一度も判子押して貰えなかった事なかったのにその日は合格印押してくれなかった。
昔はそんな理不尽だらけだったな。
サービス業なんだから当たり前だろ
自動車学校なんぞ、いくらでも選択肢はあるんだぞ?
教習所教官なんて底辺もいいとこなのに態度デカすぎ
あと免許センターの天下りもなんとかしろ
浦和中央自動車教習所
我が母校
学科は治水橋へ行った
でも落ちる奴っていったい何なの
ふざけてんのかなー
まあな
そのうちハンドル操作なんて要らなくなり
違う操作でOK牧場の時代が来る
むしろ鬼教官増やせと言いたいところだ
下手な若者運転者や老害減らしたほうが事故も減るし道路環境が良くなる
まぁ、教習所維持していくために甘甘免許発行は今後もやめんだろうがな
国の機関へ変えろ
そりゃまぁ、今のご時世は録音されてツベで笑い者にされるからでしょ。映像もあれば完璧。
>>18
指導のための鬼なら良いけど、ただのハラスメントだったりするから。
女子生徒相手だとコロッと態度が変わる教官とか居たなあ。 >>5
いやマジな話、多少の叱責で通学して来なくなる様な奴は適性低いと思うぜ?
クソ高い教習料払って教官の指導や指摘から学ばずに免許証だけ欲しいと言うなら、直接試験場に行けば良い…まあ、指導力溢れる教官ばかりでは無いけどね。
大型二輪取る時の教官達は総じて指導が上手かったが、その教習所は統廃合で無くなったのよな…勿体ないが乗る奴減ったから仕方ない。 >>22
それな。
厳しいのと態度デカイのは違う。
女になるとコロッと変わるのもたくさんあった。 別にいいんじゃね?
俺が30年以上前に免許取った時も怒る教官は避けられてたわ。
鬼教官なんてとっくの昔から実在しないだろw
オイラが行った多摩某所の教習所は確かに性格が歪んだようなのばっかだったな
仮免の日に、ストやりやがってスケジュール流された事もあったし、アホだったなぁ
今はよその資本下に入って今までいた連中は一掃されたようだが
今はどうだか知らんが、俺が通ってたころは教え上手な人って
ほとんどいなかった印象しかないな。
教習で2人切りになると偉そうなくせに
他の指導員がいると自信なさげなおっさんに変身してて気持ち悪かった
昔から若い女にだけは褒めちぎってただろうが
そいつらが年食った今自己中下手くそ運転してんだよ
自動運転化で廃業待ったなしだから、必死に若者にしがみついてるのか
ぼろくそ言われたけどなあ。
おかげで、目視での確認は怠ったことがない、、、
ブラインドスポットモニターついてるけど、、、
>>19
それいいかも知んない
必ず取れるってのは問題だけど、学校でやる交通安全教室みたいなもんだけじゃ社会に出ても危なすぎるし んー、教習所の教官って警察の天下りだよぬ?態度悪かったり性格がひねくれてるのは当たり前( ´∀`)
誉められたら伸びるってか?
だが技量が水準まで伸びるとは限らないんだよな
一切感情を交えずに悪い点を何度でも淡淡と指摘してくれる指導員が一番よかったな
教習所でベテランになれるわけじゃなし、そんなとこどう卒業しようが大差ないわ。
近所の教習所はみんな
ファインモータースクールに
買収されたな
教官じゃないもん、ただ怒鳴り散らしたり、馬鹿にしたり
そんな教官が多かった記憶しかない
正直こいつよく刺されないナーとか思ってた教官もいたからなw
最後にこいつらの言ってる事は一切忘れろ
まったく役にたたんw
とにかく公道では事故さえ起こさなければいい、それだけだよ
合宿はヤンキーが多くて、他のヤンキーとケンカしてたな。ガラス割られて警察が来たし
>>19
義務教育化したら鈍臭い奴がいつまでも卒業できずに就職もできない >>44
免許も取れないような低知能が社会へ出たら迷惑 >>19 そういうズボラな事考えると質の低い人間をわんさかと抱え込む事になるし、
最終的に「国が悪い」という事になる。 >>43
厳しくされて何とも無いのはただ鈍感なだけだぞ 教習所だけの話ではなくメンタル的に弱い奴が本当に多くなった
別に社会がブラック体育会系になれとは言わんけどさ
だからといってそれを理由に弱くても良いとはならんだろ
そのくせ、意味もない無駄な場面ではキチガイみたいに強気であったりキレてる面が目立つよ
今のほうがはるかに昔の教習所よりいいね
なによりちゃんと教えてくれる
俺の行ってた教習所はきつかった
怒るの時の言葉もひどい教官がいて
泣いてる女子もいたな
たかが車の運転教えるくらいで、何でこんなに偉そうにできるのか不思議だった
昔は自動車の教官でも上官になれば、
1000万円の年収があった時代もあった
>>53
今のご時世、ハラスメントで裁判沙汰になりかねんけどな >>48
二等兵までほぼ全員が車両の運転が出来た米軍
運転が一部の特殊技能だった日本軍 >>50
最近のことは知らんけど昔は警察官上がりが結構いたというからそういうところも理由だったのでは 今は教習所でもアンケート取って
教官の評価をつけてるからな
クソ教官のいる教習所なんて誰も行かない
「よろしくお願いします」
「声が小さい!もう一度!」
「よろしくお願いします!」
「声が小さい!もう一度!」
※以下繰り返し
これで教習の一時間がパア
運転歴20数年の俺が心掛けていること
目視、キープレフト、どんな小さい進路変更でもウインカー、右折待ち時はハンドル真っ直ぐ
教習は大事です。
>>51
見栄っ張りが多くなっちゃったよね(´・ω・`) イイヨイイヨー!気にしないで人も猫もその調子でどんどん轢き殺しちゃって!
とかそういうノリ?
去年通ったけど若者より高齢者講習の年寄りのほうが多かった
少子化に自動運転化まで迫ってて教習所も大変だな
状況次第では鬼教官的なものがいた方がいい場合もあろうが、
たかが自動車教習所ごときで、職員がお客さんに対して高圧的なのがデフォという従来の形がそもそもおかしい。
通ってた教習所は教官別で予約入れられるシステムだったからこの手の鬼教官はスカスカだったな
試しに入れてみたら人格攻撃酷いし正に勘違いした昭和のおっさんて感じだった
つか怒られたためしが無いわ・・・
よっぽどドン臭いんじゃないか?
だせえ奴ら
その上のステージ行ってからがが人生の始まりなのに
もしかしたら>>1が原因で右左折する時異常に反対側に膨らむ
ドライバーが多くなってるのかも。
はっきり言って異常過ぎるくらい多くなってる。
酷い時なんて婆さんが対向車線塞ぐくらい膨らんで前方を
遮られた時があった。一瞬○人鬼かと思ったくらいだ。
褒めたり怒ったりなんて必要ない。
生徒に技術が付かないのであれば機械的に不合格にしろ。 歯医者も怒らない!って言うけど怒るのか…2ヶ月に一度歯科検診するから怒る箇所ないだけかてへっ
教習所も潰れているところもあるからな
それに鬼教官なのがいるような教習所は
SNSで拡散されてすぐに悪い話が広まるから
>>72 その「だせえ奴ら」が俺たちの老後を支えるんだぜ(´・ω・`) >>76
そりゃ若年層の人口が順調に減ってるからだろ 都市部だと電車が主だし、休日も車に乗らないからな。
せっかく時間を作ってるのに弄られてまで欲しい証明書か、本気で車に乗りたいわけでもない人たちには理解不能だろう。
授業料が自分で稼いだカネだと、誰かのために頑張る事もなくなるから尚更中退しそうだし。
>>81 車オタクだけ相手にしてればいいんだよなぁ。。。 偉そうに上から目線であれこれ言われたり、悪事を働いたわけでもないのに怒られるとか
金払ってるのこっちなのにあまりに不当な扱われ方は道理に合わない
20年くらい前に教習所通ったけど鬼教官なんていなかったな
仮免取るまではしょっちゅう補助ブレーキ踏まれるクソ下手な生徒だったけど
どの教官も何がダメだったか丁寧に教えてくれて怒鳴られることなんて無かった
たぶん、立地の悪い教習所だったからだろうけどね
最初、駅から近い教習所に申込書貰いに行ったら受付の人がクソ対応で行く気なくして
駅からかなり離れた教習所へ申込書貰いにに行ったら受付の人がすごく丁寧だったからそっちへ通った
免許取るのは当たり前みたいな雰囲気がなんとか残ってた時代だったから
立地のいい教習所はまだ殿様商売みたいな事できたんだろうけど
団塊ジュニア世代をピークに年々減る一方だったし
条件悪いところほど早くから影響出てただろうから
立地の悪い教習所はその頃すでに相当危機感持ってたと思う
昭和40年代に免許取ったが、あのころの教官は横柄だったり怠け者だったり。
先輩の話。
おばはん教官が途中で寝てしまい、終了時間になってしまって困り、
しょうがないから思いっきりブレーキ踏んだら、
おばはん、フロントガラスに頭ぶつけて目を覚ましたという。
これも少子化のメリットですね。
・・・少子化って、誰が困るんだ???
生徒が男女によって態度や対応が変わる教官が多かった
今となっては立場を利用したパワハラだったかも
>>86
コース内で親しい同僚の教習車とすれ違うと
嬉しがって大袈裟に手を振ったり
馬鹿じゃねえのと思って見ていた 鬼教官なんて、出会った事なかったけど、
都市伝説じゃなかったのか。
精神論世代はこういう恣意的な流れにするのが好きだけど、
一番の問題は、怒る怒らないではなくて、理論整然と説明したり指導したりできる人材がいないことだ。
自分たちがそういうトレーニングを受けてきてないから。
で、一方的に精神論で行って受け入られないから、こうやって若い世代はメンタル弱いとか言い出す。
俺は女教官だったが甘くも辛くもなかったぞ
つまらん
>>23
逆だ
嫌がらせに耐えて取得する動機は
「次は俺が嫌がらせするターンだ」という復讐心だ 逆に昔は怒鳴りまくる教官がいたのが信じられない。こっちは客だぞw
>>15
浦和中央教習所、川口、蕨周辺はここ10年で4軒、教習所閉鎖してるよね。いろいろしないと運営苦しくなるだろう。
やはり少子化だね。浦和美園、東浦和周辺、免許なくても生活できるものな。地下鉄、JR、バスあるし。 最近は失敗しても普通に卒業させるから下手くそすごい量産されてるな
誉めるのはどうかと思うが誉めながら落とせよ
>>62
「おたくは聴覚障害者を教官にしているのか」ってクレーム入れるわw 昔は鬼教官だったのが今では優しい教官に変わった人もいるんかな
ほとんど退職してるんだろうけど
>>72
こういうやつw
若いときに苛められたら、年食ってから「次は俺が苛める側に立ってやる」ってやつw 初心者に自信を付けさせるのはどうかと思うぞ
一年目は慎重すぎるくらいで丁度良い
この前の女子高生が5歳轢き殺した件見りゃわかる
>>95
本当に、客だし信頼関係も築いていない赤の他人なのに罵倒、暴力、人格否定を一方的にされる筋合いが意味わからない 教官が「俺が習ったときは鬼教官いた」って言ってたな
昔昔、半世紀近く前、免許を取りました。18歳♀、教官は色々、鈍くさい私は、
屈辱的な思いをこらえて、やっと取りました。おかげさまで人身事故も経験せず
毎日、走ってます。近くに2ヶ所教習所あり。かたや昔ながらの叱られ型(孫も途中で
もうやめたいと・・・)でもなんとかとれた。もう一方、ほめ型、優しいと。
しかし、後、事故の多いのは、優しい方を出た人の方が多いらしい。噂ですが・・・
>>88
そりゃあ男の教官なら若い女の子には優しくて
男には横柄だろう
30くらいで教習所行ったツレは途中でな >>9
公務員でもないのに、なぜ教官と呼ぶのか不思議だった
指導員だろあんなもん 学校もスポーツも、深刻な表情でやる時代は終わったね。
今は笑顔で楽しい思い出作り。
まあ昔が異常だったんじゃないの
そもそもほとんどの人間が習得しているスキルを教える人間なんてそんな偉そうにできる立場じゃないだろ
自分は運転免許持ってないが
心が折れるのはどうかと思うが、たかが教習所の教官に、
運転と関係ないことを持ち出してネチネチ嫌味言われる筋合いがないのも事実
嫌味っぽい人が多かった印象
世間話で大学生ですって言ったら
大学なんて毎日親の金で遊びに行ってるようなもんだろ?とか言われた
少なくとも高卒のおまえらより毎日学ぶことはあるし、将来的にはおまえらより稼ぐぞ?って言葉が喉元まで出かかったが…
底辺すぎてひねくれちゃってたんだろうな
うちのところは最後に教官についてのアンケートがあったな
車の運転は命懸けなんだよ
他人の、自分の命すら危険に晒す事に責任感がないなら運転なんてするな
無駄に能無しのマナー守れない運転ばかり作るな
しばき倒して怒鳴って貴様が危険なことをしているとしっかり教え込むのが教習所の役目だろ。
なにを運転不適格者を量産垂れ流ししているんだよ。
道理で自己中ADSLドライバーが大量に涌いていると思ったよ。
意味も無く高圧的な態度の教官は問題だけど、失敗しても反省すらせずそのまま折れるような奴は排除すべき
事故起こされてからじゃ遅い
生活に欠かせないとか仕事で必要という人たちなら、鞭で打たれても必死で取るだろうけど、
生涯歩行者の予定の人が増えてきたから、教習所経営も大変だろう。
死亡事故を沢山見てきたからこそ、安全運転教育のために熱くなるのは当然だし、真剣に勉強して欲しい事ばかりなのもわかる。
だけど警察から来た公務員の経験しか無いような人たちは、ビジネスマナーを軽く思わない方が良いと思う。
「なぁ、俺の言うとおりに動いてくれれば苦労しないんだよ、お客さんよぉ」
「何で上手く切り返し出来ないの?教本に書かれてるとおりにやれよ」
教本読んで上手く運転出来るなら高い金出して教習所なんか行かず直に試験場行くって
何で車の運転習うごときに横柄や傲慢や理不尽な目にあわにゃならんのかって
20年くらい前の当時、指導員の指名とか出来なかったので嫌な指導員に当たった時すごく不愉快だった記憶
鬼教官?パワハラ、セクハラは今はそんな奴いないよすぐに肩叩きだよマジで
今は教習車に外、車内カメラ、ボイスレコーダ取り付けてる教習所多いからね
嫌味いう教官はいるけどそれを鬼教官というのはどうだろ
日本のあらゆる職業で人間的クズ度1位は
教習所関連 公務員の事務系 どっちかだと思うけど
教習所系はましになってきたのか
自分が教習所に通ったときは
バイクですでに公道デビューしてたので
あれだけ粗雑な運転してるようなやつらに免許撒いてるくせに
なんでこんな従順にバカ丁寧に運転してる生徒にボロクソいうんだろうとおもってた
怒らなくてもいいから仮免試験や終了試験の時に安全確認ができてない奴らはシッカリ落とせ
>>125
「先生」と呼ばれる職業の人たちは自分たちは偉いと勘違いしたクズばかりだぞ クズが多い職業ならマスコミとタクシーの運転手が群を抜いてるだろ
当たり前だろう、免許一枚で食いっぱぐれない楽な時代じゃない
厳しかった(笑)時代の教習所は
軟弱者を鍛えてやってたんじゃなく単に殿様商売してただけ
これ仕事でも同じだからな
指導したら怒られたと思って退社。就職先はいくらでもある
それで運転が異常に下手な若者が増えたのか?
今の若い人は、想定外のことに対処できないから、何かあると、例えば道を間違えた
気が付いたりすると、高速道路でも平気で速度落とすのな。
昔はのろのろ運転しているのは高齢者だったけど、今は若者5割、高齢者5割って感じだし。
馬鹿馬鹿しい、甘々教育で技術無く免許を取得し車道に出て人を殺すか自分が死ぬかだぞ
鬼教官ぐらいで丁度いいわ
心が折れてっていうか殺意湧くからだぞさすがに逮捕は嫌だ
教官に降りろ!と言われて歩いて帰ったなぁ
あんな教官はもういないのかな
女の教官だったんだがちゃんと予習してきた?と聞かれてついそこそこって答えちゃったんだが
それが気に入らなかったのかネチネチ嫌み言われ続けて目立ったミスもしてないのにハンコ貰えなかった
女はすぐ感情だけで動くからクソだわ
合宿行ってとるやつじゃないなら
結構な金払ってるしな
地元の鈴木ってのは嫌いだったわ
18の夏休みに普通取った時も、暫くして大型普通二種取った時も
あの人は変わってなかった
大型の時、鈴木にぶちまけてやった
他の普通教習生なんか、あまりの威圧に反対車線はみ出る程に動揺してたもんな
昔の自動車学校は元ヤン多かったなあ
地元で有名な暴走族の、歴代ヘッドが就職してる自動車学校あったわ
地元民はそれを知ってるからそこの教習車には絶対絡まないという
むしろ人当たりは柔らかくて、鬼教官という感じじゃなかったが
>>134
「失敗は許されない」社会だからね。
失敗の対処法なんて存在は無い。 怒る必要がない
出来ない奴や舐めてる奴はハンコ押さないだけ
団塊Jr.だけど、お前誰のお陰で給料貰ってんだ?って言って判子いらないから帰るは、って帰ったことはある。
萎縮したら効率悪くなるのに怒鳴り散らすやつの多いこと
警察天下りの威張ったじいさん教官を避ければいいだけの話
今はどこも教官リクエストできるし
>>1
昔生徒に手を出して孕ませた教官がいたな
数年前に同じ所に大特取りに行ったらいなかったけど
岸上、男女差別が酷いお前の事だよ いや間違えたところを指摘、説明する必要はあっても怒る必要は最初からねぇんだよ
20年前の話だが
マジでダッシュボードの上に足投げ出すやつがいるのには驚いた
いきなりブレーキ踏んで、何で止められたと思う?とか聞いてくるやつ
それで、何で止められたのかもわかんねーのかよーって
、停まったままグチグチ何分も悪態つく面倒くささ
さっさと教えて修正させればすんなり教習進むっての
去年卒業した時に教官の態度だのをアンケートで書かせられた
怒るのも間違ってるが甘くするのも命に関わることだからやめてほしいわ
怖いのは教官じゃくて警察の試験官だろ
ボロクソ言って落とす奴ばかり
女の子で試験30回目とかいた
ワシ2回目で受かって11万くらいで免許取った
試験所実技で免許取ると免許証番号特殊になっていろいろと甘くなるw
>>120
怒ることでしか、場を支配出来ない弱い人間。 >>158
2ちゃんには悲惨な育ち方した人が多そうだな >>1
前にテレビで見た、航空自衛隊の訓練なんて、新米パイロットがひたすら怒鳴られてたなぁ。
相当強いメンタルがないと心が折れそうな感じだった。 俺の時は怒られるどころか蹴られたりしたけどな
ちょっとミスしようものなら助手席から足伸ばして「何やってんだオラァ!」って蹴られる
で、すぐ「車降りろ!」って降ろされたあとガーガー怒られて教習終了、
当然ハンコ貰えず…って感じだった
俺だけじゃなくて女性(にはさすがに蹴ったりはしてなかったみたいだが)や、もっと怖そうなチンピラ風のヤツに対してもそんな調子だったんで、
当時は「(自動車教習所の教官ってのはこういうもんなんだ) 」って思ってたな
路上教習で運転中に教官が寝たもんだからガードレールぶつけたことあるわ
何でも若者のせいにするのは昔から変わってないな
こんなの80年代から言われてただろ
教官に暴言吐かれ、罵られても平常心を崩さないことで、常に冷静に運転できるドライバーが作られる
横柄で
威圧的
な人は嫌われるよね
それが入学に直結するわけだし
そもそも怒られても上達するわけじゃないから
時間の無駄で無意味だ
おこるほうがきもちよくなるだけ
最近のガキは打たれ弱いのに、弱い立場の人に対しては攻撃的になってるよね
壮大な社会実験の一環だな。
家庭で親が子供叱ることが少なくなり、公共の場では大人が他人のガキを叱る
ことがなくなり(子供当人や親がキレて面倒なのでできなくなり)、義務教育の学校でも教師が
生徒叱るとやっぱりモンペが怒鳴り込んできたり場合によっては世間から袋叩きになったり
ヘタすりゃ職失うから叱れなくなり・・・・で、大人になって自分の意思で行く専門学校や職場でも
何しても叱られない、と。
これで犯罪「率」が下がって優秀な人材が増えて、それが持続されるようになるんなら
まぁいいんだろうし昔は糞だったとも言えるんだろうけどね。
ただ、既に家庭内暴力は昔より増えてるようだね。
例えば、路上教習で人を挽きそうになったら
横からの急ブレーキに大激怒とかは、最終的には納得するだろうけど
謎に威圧的な人が結構いたのが昔
で、そんな評判が昨今の情報化社会じゃない昔でも
すっごい伝播してたりと
ホンダ系の教習所は、異様に優しいとか
ガミガミうるさいが、判子はバスバス押してくれる教習所とか
昨今は知らんけど
密室に権力者と二人きりになると権力側が暴走する
スタンフォード大の実験を知ってるやつならピンと来るはず
囚人と看守にわかれた例の事件な
車の中の密室で一挙一動するたびに怒鳴りつけられる恐怖
理由を説明してくれないからこっちもパニクって余計失敗した
仮免本免は違う教官だったから安心して運転できて一発合格できたけど
昔の教官はどうして鬼教官だったんだろう
一歩間違えれば人命を奪うこともある運転の怖さを教える為とはいっても
トラウマになるレベルまで罵詈雑言あびせなくとも
>>9
タクシー乗務員=雲助が免停で路上走行できないやつが所内専任指導員 優しいけど、判子は渋い
ガミガミ五月蝿いけど、結局判子はバスバス
昔から優しいところと厳しいところの情報交換はされてたからな
ちょっと無理して遠くても優しい所に通うって人は居たな
少子化で生徒少ないからな
偉そうな教習所は潰れていく
ぶっちゃけ場所さえ提供してくれれば
アホが隣に座っている意味皆無だからな
路上にしたって保険会社が新商品売り出せばカバーできるし安いし
免許取ったの15年前だけど、いつも怒鳴ってるようなのは、一人か二人くらいだったしそんな変わらんだろ
痛い目を見ないまま寿命まで生きられるかね。
確かに若い子は叱られるを異常なほど警戒してる。
やらかして凄く叱られるくらいなら、何もしないで小言程度を選ぶようだ。
でも路上教習とかは指導員も命懸けだからなあ
あんまり生温いこともやっとられんだろ
俺の時はレディース上がりの女の教官が
やたら厳しくて、失敗すると
思いっきり乳首をつねられたが、
完璧にこなすとご褒美としてフェラをしてくれてたわ
別に怒りたかったら怒ったらええ
その変わり生徒減って行くけど
少子化で殿様商売の時代は終わったな
偉そうな教習所は潰れて行くだけ
すぐ切れて大声で怒鳴る教官いたなあ
最初の教習でこいつに当たって行きたくなくなった
ネットの普及により、茨城県内の教習所の失態が全世界に広まってしまう時代だからなw
悪評が口コミで広がるのを抑えるには有効だろう
>>>13
事故やらDQNが出てくるたびに高くしろってなりそう 褒めて基準に達してるんだからいいじゃん
怒られて育った時代の連中よかマナーいいよ
>>19
適正のない奴まで合格したら事故多発しますよ ほんと外れなオッサンにあたった時や教習後はめちゃくちゃへこんだわ
当時テープレコーダー持ち込んだくらい
でも免許とったら怒られたことなんてどうでもいいし、こんなのもいるからなぁ
教習より、試験をもっと厳しくすればいいのに
学科の試験で何十回も落ちるとか舐めてるだろ
偉そうにされても緊張するだけだしね
いいんじゃない
怒られる必要がない
丁寧に指導すれば良いだけ
俺の教官は路上教習中偉そうに、
俺の学歴にケチつけてけなしてきたわ。
今考えるとなんで教習所の教官ごときで
上から目線で偉そうに出来るのか謎だわ
必要以上に厳しくしなくていいけど褒めすぎるのも駄目だよな
してはいけないことをしてるのを褒めちぎってはいけない.
合格率より卒業生の事故率のほうが重要じゃね?
その数字を出してもらわないと
保(幼)小中高と、親子そろって学校でも「お客様」のつもりだからな
就職面接でも「お客様」
老後は、今の老人とは比較にならないぐらいのクレーマー老害に
事故の多い教習所ランキングが前々から必要だと思ってるんだが
脱輪をして褒めるのは良い教官じゃないよな
頭のおかしい教官だよな
誰も怒れとは言っていない
こちとら金を払ってるんだから今後脱輪をしないよう教えるのがプロじゃないのか
普通褒めるというのは上手くできた時だよな
褒める褒めるって意味をはき違えてるんじゃないのか?教習所は
初めての事故が教習所内での追突とかいうやつは免許取らせるなよ。
俺が昔教習所で運転ちょんぼしたら急に横に乗ってた指導教官が急に黒いサングラスかけて無言でこっちを睨んできたなぁ
それが普通だった時代もあったw
>生徒数を3割増やした例も
さっきも書いたけど
褒めちぎる教習所卒業生の事故率を提示してもらわないと意味ないよな
生徒数が増えても「だから何?」って話だよな
俺は赤い上着着てただけで派手だって怒られたことがあるぞ
あれは不思議な体験だった
確かに怒鳴りはされなかったけどため息と舌打ちしてくる教官いてそいつの時だけ調子悪かったわ
実技で減点無いし毎日運転して15年無事故無違反だから能力の問題じゃない
褒めちぎる必要もないが、たかが教習所の教官が偉そうに罵倒してた今までも間違ってる
極端すぎる。ニュートラル出いけよ
>>212
警察にはあるみたいよ
教習所卒業してから3年以内に事故起こしたドライバーがどこの卒業生か?って資料が。
「うちの評判がおちるから3年は事故らないでね」って卒業時に向こうの人間に言われたわ >>223
うーん、俺もそうだが、
思ったが同乗させられるからじゃない?
下手くそな運転、酔ってしまう運転、自分からみて命の危険を感じるストレスフルな運転につきあわされてイライラしてるんだと思う。
自動運転の前に、教習所内ぐらいは
同乗なしで、遠隔指示の方が優しくなれそう。 無線教習は隣におっさんがいなくて楽しかったな
指示するのもお姉さんだったし
無線教習で始めて運転が楽しいと思えた
学校の先生もきびしいスパルタが普通にいたので、
安全や運転操作の指導に厳しい鬼教官ならいいが、
昔にいたのは、いい加減でえらそうなだけで、
まともに教えもせずに補習させるクソが多かった。
だからケンカにになったり、恨まれる教官が多かった。
【車免許離れ】消えゆく名物鬼教官 教習所職員「売上が悪くなる要素(パワハラセクハラモラハラ)はできるだけ排除したいと思います」と語った
(・∀・)ニヤニヤ
運転も娯楽だったからすぐに免許取って毎週末はあちこちドライブに行ったものだけど、今の若者はスマホポチポチが娯楽だからなぁ。
もちろん金がないのもわかるが。
>>224
それは初耳 公開した方が社会の為だろうに 事故の多い教習所は潰れた方が良いに決まってる >>224
昔の話だけど、普通にこのランキングあったよね。
俺が行ったとこも緩いけど事故率高いと言われてたw 家族が点けてたテレビでさっきやってたな。怒るのは図に乗るのを防ぐためだと。DQN思考。
まじ発想の及ばぬところに答えがありやがる。
名古屋大近くの教習所では校内なのに隅に車止めさせて長時間説教してきたり、口汚く罵ってきたりする教官いたわ
ああいうのは居なくなったりすんの?
スレチだが、今朝の出来事。
片側3車線の国道の最外側の7時‐9時バスタク専用車線を延々走るスイフト。こっちは交差点を左折しようと車線変更する為に合図を出すが猛然と追い上げて来る。どこ見てんだ。
運転してたのは二十歳ぐらいの坊。その横には親父と思しき男性。でも注意する様子は全く無し。
親父!何か言ってくれよ!オラが親父だったら即運転中止させてその場で車を降りて説教だぞ!
>>240
そのスイフトが速度落とす様子ないなら自分が速度落としてスイフトの後ろに入れば良いじゃん
スイフトの前じゃないとダメなの? >>240
建前としてはあくまでお前が余裕のある時に入らなきゃ駄目だからな
現実的には交通量が多いと譲り合わなきゃトラブルが増えまくるんだが・・・ 8年前取ったが卒業後指名制になったみたいで、
居眠りする奴と大して危なくない場面で思いっきり補助ブレーキ踏む奴はいなくなってたな
俺が運転免許取得にかかった金
中免 18万
4輪 30万
2輪限定解除 10〜15万
旧大型1種 20万
高すぎるわ
>>247
普二小型AT試験場 4万
普二限定解除 6万
普免&大型二輪 25万
だったな
普二小型AT試験場のための原付費用入れるならプラス3万 心が折れるんじゃなくて
基地とかかわりたくないだけだろ
金払って接待とかキャバクラみたい
キャバクラならまだ性的期待値があるがな
>>237
自分よりエリートな学生へのひがみ?
名古屋は南山大も有名だよね
しかし、真面目そうだけどな。
名大の子なら。 俺の担当だった教官は、すげえ怒る人だったなあ
でもそのおかげでちゃんとした技術身に付いたんだけどさ
それにしても合宿免許ってだいじょうぶか
知り合いが大型取りに行った時に財布取られたっていってたぞ
>>262
個室にすれば平気だろ
おっさんになってから取ったせいか
ほとんど他の生徒とからむことなく終わったわ >>1
飲食業は今でも感情まる出しや暴力があたり前なんだが やっと
多少は賢くなったんだな
この1の馬鹿達がな??
教官って警察官の退職者でどこも引き取ってもらえないひねくれ者が多いって言ってたな
怒鳴るやつって客商売だってことを理解できない元警官でしょ
>>1
グズでドジでノロマな亀と
ひろしが仰ってた >>267
俺が行ったところの地雷は自衛隊上がりだったわ >>247
たっけぇ
普通4輪MT 18万
普通2輪MT 10万
大型2輪MT 6万
時代が昔なのも有るがこんなもんだった ξ´・ω・`ξ 昔、「〇〇運転免許センターの××教官は物腰穏やかで優しかったよ。
弱い賭博ジャンピューターを置いてる喫茶店を教えてくれたりもして、
路上教習の時はいつも一緒にその喫茶店でタダ飯食べてたよ」と先輩や後輩に
話したら、××教官は女も蹴飛ばすキチガイ鬼教官として有名人だと知らされたっ…。
>>274
今でこそ送迎とかあるみたいだけどフェリー代などがお金かかるんだわ >>276
フェリー代てなによ
全て自宅近くだったからなぁ
チャリやバイクで通えたわ >>254
褒めるとそれ以上やらなくなるが現実だからね
「ああ、こんなんでいいのか」と安心するから >>277
自分島住んでたんで
今は自分が通ってた車校のホームページ見てみると無料送迎、
フェリー代負担って書いてるんだが 実際免許取って路上を走るなら教習所でみっちりやられた方がいいんだがな。
こち亀の本田速人も言っていたが道路は戦場だ。生半可に卒業して死亡事故おこしたら洒落にならん。
教官にメチャクチャ怒られたときは
「俺は、車で人を跳ねて死なせて相手の遺族から毎日罵声を浴びせられ
多額の賠償で俺の家族は崩壊寸前、そんなとき過去をやり直すチャンスをもらい、
タイムスリップして今この教習所にいる」
と考えて乗り切った
>>274
平成18年にたしか5万弱で普通取った
検定で5回目でやっとパス
当時は普通取れば4トンまで乗れた こうしてまた車が人を殺していく
でも機械は何も悪くない、操作をした人間の命令に忠実に従っただけなのだから
身分証明書を買うのに一々怒られてちゃたまらないよな
昔行ってた自動車教習所の教官が怖くて、行く前は腹が痛くなっていた。
人の命を奪うかもしれんのにアホか、スパルタで徹底的に教え込め
最近の初心者マーク車、アホみたいに命知らずな運転するのな
高校、大学が休みに入ってからの高速道路、ひどいのなんのって
スーパーの駐車場とかもバックさえ覚束ない鬱陶しい運転の奴だらけだし出かけるの嫌になるわ
俺は鬼教官に何も言われなかったな。
話をしたら、起こる理由も頷けた。
教官が鬼になる理由、考えた事あるのか?
他人を簡単に殺せる機械を操る責任、考えた事あるのか?
公道に出た後は教官が隣にいないぞ。
>>288
>公道に出た後は教官が隣にいないぞ
それがわからない馬鹿とゆとりが「論理的にやさしくに教えたら大丈夫」「怒ったら萎縮させる」「褒めて伸ばす」とほざくわけだ。
そんな奴は、免許なんかとらなければいいのにね。 海外に比べて免許取得にかかる費用が高すぎるのは何かの利権か
>>291
それ、車に乗る奴は皆んな仲間だと言いたいのか?
お前の家に来るAmazonも、スーパーで売られてる物品も必ず車で運搬されてるんだけど
高齢になっても免許を返納しない、出来ない人が増える中で若者くらいはマシに運転できないととんでもない世の中になるぞ 40年前は、教習車にはパワステが付いて無くて、大変だったは。
教官ってなんであんなにひねくれた人間が多いんだろう?
警察上がりっていうけど若いやつで変なのも多いし
感じいいやつは10人居たら2人位だったわ
教習所なんて法令と車両操作の理屈を覚えに行くようなもんだし
あんな短い期間では車両感覚なんてほとんど身につかない
操作に関しては免許取って自分の車持ってからが本番だよな
免許取ってから数年乗ったドライバーは10年経っても体が操作覚えてるけど
免許取っただけのガチペーパーはもう一度教習所行くべき
少子化で廃校増えてるな
殿様商売の教習所はもう生徒来なくて終わりやな
>>288
シミュレーションで一切ミスしないとイライラしだして
接待ミスするとご機嫌になる指導員とかいるんだぞ 貴方や周りの命の為に厳しく指導していきますって事を最初に言えばワケわからんドライバーを
大量生産することもなかったろうに。。。いい加減にしろw遊びじゃねーんだよ
どっちにしろこれでパワハラ糞教官が失職して駆逐されるならいいよな
教官の立場悪用して生徒相手にストレス発散してんだからさ
25年前に通った西武グループの教習所がすでに怒らない方針でやってたぞ
ほめちぎるまではやってなかったが
怒る教習所っていつの時代だよ
親戚の子が今まさに教習所に通ってるが、強面ハゲデブ教官が褒めちぎってくるので正直キモいと言っていた
>>243
合宿メインの教習所で一般だったけど
鬼教官は一般に回ることが多かった
合宿は日数に期限があるからな 鉄の塊をスピード出して運転するんだよ。厳しくしないと
怒られるだけなら我慢してたが、明らかに侮辱発言が多くなったらキレてしまって教官の胸ぐらを掴んで引きずり出し、教習所が大騒ぎに
親父はそんな騒動の末免許を取得
厳しくするのと
怒鳴り散らすのはかんけいないからな
免許与えなきゃいいだけ
怒鳴られて伸びる奴なんて実際居ないからなぁ
そう思い込んで次は自分が怒鳴るだけで、当人が出来てるかというと
俺が学生時代に行ってたとこは運転の練習中の知らない人の後部座席に乗り、コース回ってその次に俺が運転してまた次の知らない人が俺の後部座席に乗るというシステムだった。
そしたら一回恐そうなヤンキーが教官からしこたま怒られててブチキレたことがあった。その後教官は凄く丁寧な言葉使いに変わり次の俺の練習の時も優しかった。
木下優樹菜さんは学科試験に26回落ち続け、仮免も取れぬままに教習所を辞めていた過去がある。免許とった次の日に家族良好で首都高へ。
後藤真希は学科を9回落ちて家庭教師をつけて合格しており、安倍なつみも、11回落ちたという記録をもつ。
タレントのスザンヌも20回以上落ちたというエピソードを持つ。スザンヌの場合は試験問題の漢字が読めなかったのが最大の原因だ。最終的に外国人用のふりがな付き問題で対応してもらい合格したのだった。
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんは2015年6月、赤飯の写真とともに免許取得を報告。2014年8月頃から通い始め、15年2月に仮免試験に落ちたこと、4月に仮免許を取得したことなどをツイートしていた。
お笑い芸人のジミー大西さんは、最短2週間ほどで運転免許を取得できる合宿教習で、実地試験は通過したものの筆記試験に通らず、卒業に半年以上かかったという。
車庫入れのやり方もっとちゃんと教えてくれよ
卒業してからスーパーマーケットの駐車場でしばらく困ったぜ
武蔵境駅付近にある某教習所に20年ほど前に通ってた時
「おめえがどうなろうとこっちはかまわねえんだけどよ」が口癖の、何も指導しない態度最悪な教官がいた
「俺が軍隊にいた頃はなあ」と嘘八百自慢もしたんで「あんたの歳で軍隊経験?ああ、チョンの人ね」とツッコミ入れたら
図星だったらしく胸ぐらをつかまれた
当然クレーム入れて二度と回ってこないようにしてもらった
態度悪くて公務員みたいだった
後天性のものなのかな?
20数年前に高3で取りましたが田舎だしダメだけど爺ちゃんの軽トラ乗ったことあるし
やんちゃしてた子は無免で乗り回してたからみんな車校でヘタうったりなかなか
ハンコ貰えんとかなかったですな
今の子は免許自体取らんし通ってた車校があったとこはマンションが建ちましたよ
昔の教習所教官は態度わるかったなあ
我慢の連続だった
その教習所は数年前潰れた
>>315
今はどうか知らんが昔は下っぱの教官は反日の共産主義者が多かったよ
次長以上の役職者は警察官を退職した天下りが多いから
逆にバリバリの皇室大好き天皇陛下万歳が多い
だから平社員と役員は仲が悪い水と油 >>316
スタンフォード監獄実験みたいなもんだろ
そこにマウンティング大好きな日本人の国民性が重なった結果じゃね
そこを何の教育もしなけりゃ出来上がるのは屑指導員ってのは自明でしょ 事故率もブレーキ踏み間違いも
老人より若者の方が多いんだよね
お馬鹿で甘やかされたガキを
なだめすかして教習所に来させりゃいいんだよ
アクセル踏む前と後に「サー」をつけろわかりましたか?生徒さん!!
確かに自分がいた頃は、態度悪い教官いて、ストレスのはけ口か?みたいな言い方されたけど、
的確に指導しないと、なんでも褒めてると、危険意識が薄れるぞ
教習所も経営厳しいから、チンピラ崩れの教官なんて飼ってられないだろ
これから
教習所に通う予定だけれど
ボイスレコーダー必携する予定
当たり前だ。高い金取って今までが異常だっただけだ。
>>161
何年も前のテレビでやってたけど、最近は厳しく叱るとすぐ辞めちゃうから、空の上では命に関わるから厳しいところは厳しいけど、
その後地上ではフォローして自習の時間にも教官が出向いていろいろ相談に乗ってやったり手取り足取りらしいぞ >>331
むしろそれが人間としての指導としてフツーだったんだろw
人間扱いしないのが当たり前の今までの指導がおかしかっただけ。 昔、教習所に通い始めて、マニュアル車に乗ってちゃんと発進できたら、褒められるどころか
「お前、無免で練習してただろ!」と疑われ怒鳴られた。
【免許車離人口減少】消えゆく鬼教官 学校経営者「30万位のマネー頂いてますので評判は気にしますよね」と語る
(・∀・)ニヤニヤ
>>224
25年前だけど同じこといわれたわw
全然かわってないんだな >>333
俺なんか初めての教習で、
「運転したことある?」
「ありません」
「なんで練習して来ないんだよ?」
と理不尽な事言われたわw >>333
バイク乗ってればクラッチ繋ぐ感覚は応用きくんだけどな
手と足の役割が逆転するだけだし >>306
運転の全てを教えてもらう学校だからだよ
いま他所で怒られるような運転してたら刺されて死ぬぞ >>336
そこで笑ってあげなきゃ
笑わせて緊張解そうとしたんだろう 優しくていいけど、卒業検定は厳しくしなよ。
たった1回の事故で人生転落したり死ぬかもしれんのだから。
それが本当の優しさだろ。
>>259
怒る人は
あまり優秀じゃないので
気を付けてね。 >>288
でも、教官となりで寝てたんだけど・・・
まあ、昔の話だがな。 路上教習で教官の指示に従って走ってたら教官の自宅前に停車させられた(この時点でまだ俺は事実を知らない)
なぜ住宅街で停車?と思ったが「ちょっと待ってろ」ってしばらく待たされた
「悪ぃな、忘れ物取りにきたんだ」ってオイ!最初から言えよ!
もちろんクリアのハンコ貰えたけどさ…
>>345
だよねー
教官に限らず、すぐ怒る人、嫌味を言う人が優秀だった記憶が無い ほとんど人に何かを教える資格も無いようなゴミしかいなかった
誰でも出来る様な技能を先に習得しただけで偉そうに振る舞えるマジで勘違いしたクソ野郎がほとんど
車校の教官の前職が暴走族・先物取引営業・派遣行員・ニート多数ってのがもうね
>>348
怒る人…相手にムカついてるから怒る
叱る人…相手が間違ってるから叱る
叱ると怒るを履き違えてる人多いよな
どちらも >>328
妹の通ってた教習所は、教官の話が全部録音されてて、あとからチェックされてたらしいよ。
口の悪い教官は考課が下がって、場合によってはクビになるって言ってた。 お客さんだから、お客さんを怒鳴ったりしたら来なくなるよ
命にかかわる行為は、鬼教官、鬼のような親方、鬼軍曹から教わらないとダメ。
へらへら話し合いで、とか、わかるまで放任で、みたいなやり方だと、ちょっとしたミスで死ぬ。
研究とか営業みたいなことなら、教官とか上司は鬼じゃなくていいんだけど。
>>355
そうは言ってもあんな頭の悪そうな人種は信用できん
言ってることが正しいかどうか相手が不安になる人種でしょアレ 怒るのはいいんだけど何も教えないで出来ないと怒るのはどうかしてる
当たり前。
客から金もらって教えてるのに、その客に向かって怒るなんて普通じゃないわ。
50近いおっさんの俺でもそう思うわ。
>>1
浦和北浦和東浦和中浦和
南浦和西浦和
武蔵浦和に浦和美園
URAWA! 車内でスカしても誉めてくれるかなー
「香ばしいですね。いいですね。」
人口が多い時代だったからなあ
クレームしようが喧嘩しようが一人やめたところで痛くもかゆくもない
新規の入会者はいくらでも来る時代
なんでも少ない時代に生まれたほうがお客様になれるな
>>357
厳しくするのはいいんだけど失敗したらダメ人間かのように人格否定までしてくる教官とかもいたなあ 企業だからやむをえないのは分かるんだけど、こんなのが免許取って公道に出て来るのかよ。
しかも、ほとんどがレンタカーだろ?
ぶつけた時のリスクも理解ない連中だから、いつまで経っても運転が雑、周りからしたら迷惑この上ない。
あぶねぇなぁ。。。
馬鹿でも免許を簡単に与えてるから煽り運転が増えてるんじゃねーの?
>>368
煽り運転が増えたんじゃない
ドライブレコーダーの普及で
証拠が残るようになっただけ 確かに昔は教習所に来るのは学生が多かったからなのか
本当えらそうな態度の教官が多かったな
あれで仕事が務まるのが不思議に感じたわ
俺も自動車学校で理不尽な指導されたので
途中で車降りて校長の所行って
金払ってなんでこんな扱い受けるんだ他所に行くから全額返せって怒鳴り込んだわ
昔と今の交通事故死者数比べたら
スパルタ方式に対して意味無かったと推察される。
ま、それより飲酒運転厳罰化と車の高性能化が大きいんだろうが。
俺なんか実技の最後で「免許やるから絶対運転すんなよ!」とか怒鳴られて、今でもそれがトラウマでハンドル握れん(´Д`)
山本五十六だって言ってただろ
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ
>>372
自動車の乗員保護能力は昔より格段に高い。 やれやれだぜ。
免許もだが、会社でも何かにつけてほめろだとよ。
たいした仕事してないのに何をほめたらいいんだ。
ほめまくって馬鹿ばかりになったらどうしてくれるんだ。
これ別に若い人だけじゃないぞ
金払って偉そうにいわれたら誰だって不快だろ
上司や教師じゃあるまいし。
>>10
普通に文章の意味わかるが、なんで叩かれてんだw 金払って免許取りにいってるんだから、
優しく指導は当たり前
今までが以上
レースでさえドライバーを叱ってないんだし、教習も多少はね
緊張のあまり教官のイチモツをシフトレバーと勘違いしてむちゃくちゃやるけど
何故か合格してしまうってのはよくあったな。漫画で。
女性は免許必要ないもんな
とりあえず彼氏、夫が免許持っていれば困らない
この程度で心が折れるようなら、交通社会に出たら
不条理の連発で心が木端微塵に壊れるよ。
ついでに自分のクルマや身体も壊れまくる。
よかったね、路上に出る前に気づいて。
厳しく指導することと「お前はこんなこともできないのか?」と人を小馬鹿にすることは違う話だしな