◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7 YouTube動画>6本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521600731/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/03/21(水) 11:52:11.08ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=51715

労働基準法では、休日を1週のうち少なくとも1日、もしくは4週のうち4日と定めている。
1年は約52週あるため、法律に従えば年間休日は52日、もしくは53日となる。
しかし、同法では労働時間が1日8時間週40時間までと決まっているため、実際には、
週休2日を設定する企業が多い。

それでも、「休日が少なすぎる!」と感じている人は多い。2ちゃんねるには3月11日、
「週休2日制っておかしくない?」というスレッドが立ち、スレ主は次のように希望を綴った。

「休み1日目 前日までの疲れを癒す
休み2日目 自分が好きなことをやる時間に充てる
休み3日目 翌日からの仕事に備えて身体の調子を整える
3日必要やん」

「休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしい」

スレ主はよほど現在の勤務環境に不服なのだろう、スレッドではさらに怒りをあらわにしている。

「誰やねん最初に週休二日にしたのは」「いつ自分の好きなことすればええねんホンマ」

平日は残業で長時間労働をし、休日になる週末にはヘトヘト。休日を楽しむどころか、疲れをとるだけで終わってしまう、
という生活ぶりが想像できる。

スレ主に同意する人は多く、

「そもそも労働が長すぎるやろ。休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしいやん」
「一日の労働時間の長さよ。週休二日でも15時間とかもう死ぬで」
「月火 フルタイム 水 午後休 木金 フルタイム 土日 休み これが正しい姿だろ」
「5日働くんだから休みも当然5日にするべきだろ 」

などの指摘が目立った。

法定労働時間は週40時間だが、企業は労基署に36協定書を提出すれば、法定労働時間を超えて労働させられる。
働く時間が増えるわけなので、週休3日くらいが妥当だ、と言いたくなる気持ちはわかる。

有休消化率さえも低い日本っどうなの

ただそれでも、週に2日休めるだけ恵まれている、という意見も見られた。

「週休1日を8年続けてるけどまだまだいけそうや」
「祝日休めるやつは黙っとれ」

仕事だけでなくプライベートも大切にしようという「ワークライフバランス」の重要性が叫ばれているが、
これでは働きづめで人生に豊かさを感じにくい。

日本企業の年間休日はどうなっているのか。厚労省が昨年発表した「就労条件総合調査の概況」(2016年版)で
年間休日総数を見ると、全業種平均は108日。しかし「運輸業・郵便業」では98日、「飲食業・宿泊業」では95日と、
52(1年間の週数)で単純に割り算すると、週休2日未満ということになる。

そもそも、日本は有休消化率が先進国最低レベルだ。仕事で成果を出すためには、しっかりと休むことが大切。
今すぐに週休3日は厳しくても、休みたいときに休めることが当たり前の社会になってほしいものである。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521589960/
1が建った時刻:2018/03/20(火) 13:27:07.37

2名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:52:42.73ID:kAjv5Nu70
週休7日の俺に隙はなかった

3名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:52:56.26ID:iCq96Cxg0
三日目は水曜がいいね

4名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:54:40.73ID:zJy+juQq0
金土日休みだと家の用事とかやってから出掛けれるから助かるかな

5名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:54:52.72ID:zhM/eF1z0
バブルの時もそうだが、日本が良くなると必ずこういう輩が出だすよな
バブルの時は「日本を休もう」だ
結局その後25年休んでるわw

また就職も正社員も無い世の中にしたい反日にヤラレルのかwアホ日本人は

6名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:56:04.94ID:TR/Qe7zi0
ちゃんと反抗してかないと奴隷だぞ

【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7 	YouTube動画>6本 ->画像>2枚

7名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:56:31.42ID:94uC2glu0
世界一の社畜国、奴隷国

8名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:57:58.15ID:OmFhGGJQ0
集中力は持って30分だから、週2.5時間労働以上は無駄だな

9名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:16.61ID:4XaZm5/S0
>>5
スト、スト
おかげで待遇は鰻登りだったぜ
経済も鰻登りだったぜ

10名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:17.89ID:2rvZPUDi0
休み増やして
副業とか言って
同じ仕事させらるぞ

11名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:27.77ID:ckdA2Lz60
土日と水曜休みがいいなぁ

12名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:32.05ID:9oH5bg/+0
リゲインの精神しかなかろう…

13名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:35.09ID:+je0tb0j0
>>1
甘えすぎ これだからゆとりは・・・
脳みそ腐ってるんじゃねーの???

>>5
まったくだ

14名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:44.46ID:c4Ndhce40
GWとか祝日なしとかなら結構いける気がするなぁ。

15名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:58:51.96ID:TWSdVJyF0
むしろ週3.5日で1日4時間労働で良い^^

16名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:31.97ID:pGFP9h0I0
>>1
働きたくないならパートにでもなれば?

17名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:42.51ID:suFsQ2xk0
>>1
ザッツライ!
週休三日制を普通にしよう!
水曜日休めば気分爽快!

18名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:45.13ID:LRmjBhClO
それより有給休暇取得しやすくしてくれ

19名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:45.90ID:UXXXHxVF0
人類は長い間、働かずに生活できる社会体制を夢見てきた。
ニートはその夢を一足早く実現してしまったパイオニアなのである。

20名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:46.85ID:TWSdVJyF0
これからは1日4時間はたらき
3.5日働き3.5日休もう!^^

21名無しさん@1周年2018/03/21(水) 11:59:48.31ID:E0KJgne70
ワイトラックドライバー、 今日は休みということで昨日18時間労働させられた模様

22名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:00:17.95ID:PKtAbWfm0
休みの日多すぎ
休日と祝日を分けるべき

休みの日を多くするのなら賃下げして、副業を可にすべき

23名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:00:24.60ID:OwGNEkf50
実際働かなくても生活できるんだし良いでしょ

24名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:00:28.50ID:94uC2glu0
天皇陛下のために特攻までして子供に手榴弾自爆までさせてた国だからな
狂乱国もいいところw

25名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:01:00.49ID:aP/mD0CD0
学業とかは継続が記憶になり経験になるんだよ、
だから学校の週休二日は、勉強を覚えるという理念からすると、
間違っているといえる、

26名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:02:46.93ID:8+sBa7nT0
中小企業が99.7%だからなあ
自分のことを考えるのは悪くないが、行き過ぎると経営者にうまく利用されるだけだよ
経営者は一人分の人件費で2人雇ってもいいんだしw

27名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:12.75ID:QbCcGmQs0
毎週水曜に休み入れれば効率いいよな

28名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:17.10ID:483iip+T0
ウチはお盆休みと正月休みが廃止になって強制有給になった
休日減って見せかけ有給消化率が上がっただけ

29名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:21.85ID:O4jIdz7t0
>>16
それじゃあ生活出来ないからでしょ

そもそも労働は足りているし今後余る
国がやるのはその資金配分だけ

30名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:43.90ID:9oH5bg/+0
"【CM 1989-91】三共 Regain 30秒×7"


31名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:51.85ID:FhDQvFIn0
どの辺が適正かと言う議論に答えはないだろ
経済状況と労働者、資本家の兼ね合いで決まってくるものだ

休日なんてない時代からすると随分と楽になったのだと思うが
機械化、IT化が人類の助けになると言うなら
労働からの解放が進むべきとも言えるのかね

32名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:03:52.41ID:2rvZPUDi0
水曜休みなんて
月曜日が週に二回あるようなもの

33名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:05:07.59ID:YYJAfEfd0
ワークシェアで個人給与も下落だな
誰でもできる仕事はそれでいいんじゃね

34名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:05:11.03ID:8+sBa7nT0
全体でそうしようって、むなしい願いをいうのはどうなんだろ
自分の会社の社長にいうたらいいじゃん
「ああ、いいよ」っていうてくれるかもしれんじゃん
人件費削減したがってたとかさw

35名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:05:23.45ID:UhcG+IFj0
え?
お前ら仕事や学校に行ってたの??

36名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:04.10ID:KZjMZO0p0
そうか、この手があったか。
残業を減らすのではなく、週休を増やすという。
「2日徹夜で働いて、5日休み」

37名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:11.27ID:YYJAfEfd0
日本は祝日多すぎて非効率

38名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:13.86ID:c4Ndhce40
うちのお父さんは週3日も会社に行かずにごろごろしています。
って子供に書かれるな。

39名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:31.94ID:NVzknZZw0
休み増やすと給料が減るのが分からないのかね?
基本給は八割に減って、企業も大喜びだろ。

40名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:06:56.69ID:Ss03iqC80
365日24時間死ぬまで働かないやつは今すぐ屋上から飛び降りろ
無理だというな、無理は嘘吐きの言葉だ、死んで週休7日になりたいのか

41名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:07:53.90ID:GHklTAw70
有給や休みの多い奴は人事評価が下がるからな
もちろん法律があるから休むのは構わないんだけど、
休むことにはリスクがあることを忘れないようにな
中年で無職になったら悲惨だよw

42名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:01.43ID:599QWVxe0
一日一万円国から支給される有給休暇年間30日程度を国民(在日除く)に与えれば良い

43名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:05.37ID:fHp2VZsu0
で、労働法違反でやってた企業は儲けが出たの?

多分その手の企業の台所事情は
相当ヤバいだろうな

44名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:11.09ID:KZjMZO0p0
でも、残業が多い会社。
寝不足で働いている会社。
だいたい、
倒産して、中国に支配されている。
か、
トヨタ自動車の配下。

45名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:41.75ID:h7mucZA90
>>34
自分が社長になりゃいいんだが
社長になったらなったで、他との兼ね合いで休みは取れんと分かるわけで

本気で労働条件勝ち取りたいなら。一丸となってやるしかないんだがな

46名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:47.96ID:K71IIhHi0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

47名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:08:53.83ID:Wc/bgH+N0
「週休2日」じゃなくて「週休2.0日」にすればよい

 土曜 午後半休 0.5
 日曜 全休    1.0
 月曜 午前半休 0.5

これなら、土曜の午後から会社帰りに昼飯兼飲み会に繰り出す人たちで
プレミアムフライデーどころじゃない経済波及効果がある

そして月曜午前休みにすることで、ブルーマンデーによって引き起こされる
サラリーマンの鬱や自殺が激減するはずだ

48名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:09:11.38ID:K71IIhHi0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

49名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:09:25.03ID:cvq9DE+40
俺の周りでは極端に暇か極端に忙しい人は独身が多い

50名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:10:03.06ID:g6o6csSi0
休みが多いとオンとオフの切り替えがキツくなってくる
バイオリズムは穏やかな方が負担が少ない

51名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:10:19.72ID:gV8cbDmU0
さらに仕事行きたくなくなる悪寒

52名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:10:36.34ID:oq3S0f/r0
ジジババは暇すぎ
姉の別れたダンナの両親が嫌がる姪を車で連れ去って
警察沙汰になったよ昨年 殺意湧いたわ

53名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:10:51.03ID:KhddiMle0
こういう事を叫ぶ人達に限ってネットや電車が30分でも止まれば怒り狂う印象

54名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:10:56.51ID:EpYwBV1j0
まあ週休2日が少ないって言えるのは祝日が休みじゃない奴だけだろうな
あとは有休消化の問題でしかない

55名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:11:34.53ID:FUBdf8Ob0
>>41
無能じゃなければ下がらないよ。

56名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:15.60ID:lsZztD9T0
サービス業種の休みを増やせ
この国基本的にサービス業のおかげで回ってるのに待遇は悪いは休みはないわでいいとこ全くない

57名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:22.69ID:mBICdlvQ0
無職、ニート「週休二日制っておかしくない?(キリッ」
無職、ニート「週休3日は必要(キリッ」
無職、ニート「そもそも労働時間が長い(キリッ」

親「働いてくださいお願いします」

58名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:27.16ID:LEYxUVgU0
今日みたいに週半ばの休みが密かに好き
でもなんで雪降ってんだよ@東京

59名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:30.66ID:F6lqJeIO0
そもそも有給使用で評価下げるのは法律違反
露骨にされてたら労基にぶっこめ

60名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:36.23ID:TWSdVJyF0
>>54
正直、会社としては有給使われる方がイヤだよね^^
それなら皆んなで仲良く3.5日休もう^^

61名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:38.76ID:YYJAfEfd0
今週みたいに祝日があっても他の曜日に仕事がまわって残業増える
時間外加算でコスト増より計画年休のがいいでしょ

62名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:47.34ID:jyyvnCVD0
週休三日になったら今度は四日必要
しまいには働くこと自体がとなるだけじゃん

63名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:47.54ID:KZjMZO0p0
でも、
日本の会社の不思議さ。
「ダラダラ疲れないように会社に残る人が出世する。」
真面目に、
100mを、42kmを短い時間で早く走った人が損をする。

64名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:47.88ID:Ss03iqC80
>>47
運送業みたいに常にシフトで勤務している会社ならいいけど
土日出勤して働く人のために誰かしら出勤しなきゃいけないよね
土日出勤する人が社内の事務もできる立場なら問題ないが

65名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:12:49.57ID:nNN998vv0
結局働き方改革とやらに失敗したし、
かといって事業主をどんどん増やすような方策でもなく
前世紀から続くシステムを根性で乗り切ろうというわけだから週休三日なんて無理よ

66名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:07.29ID:fCmupBo30
我々が日本で働いてやるから、おまえらは休むニダ

67名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:08.71ID:cvq9DE+40
医師とか薬剤師とかなんて事実上、労働時間の規定なんてないようなもんだろ

68名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:09.12ID:oipwyEtz0
好きなことをやるためには前後1日の休みが必要ってのがよくわからないな
毎週フルマラソンとかやるの?

69名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:15.68ID:oq3S0f/r0
>>58
寒いね お出かけパーだ

70名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:18.50ID:bzXgQ5pa0
シーアイい〜では、みなさん使いすぎるので有給休暇制度を廃止しましたってメール連絡してきたよ。
労働問題でトラブルでまくり会社の金使い込みやら夜逃げやらw

71名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:26.29ID:KZjMZO0p0
でも、
日本の会社の不思議さ。
「ダラダラ疲れないように会社に残る人が出世する。」
真面目に、
100mを、42kmを短い時間で速く走った人が損をする。

72名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:28.99ID:XexxnFcF0
みんながこぞって土日祝日を休みにしなくてもとは思う。
平日にまとまった時間がもてないと通院や役所とかその他諸々の用事をこなしづらいし。
休みの日に限って特定の場所が混雑する原因にもなるし。

73名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:13:51.67ID:gV8cbDmU0
上手く休めないヤツは
休日増やしても一緒

74名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:11.30ID:W8XB8wb60
これ、ぜーんぶ小泉のせいなんだよね
それなの日本人は馬鹿だからその息子に入れ込んでる
お前ら一生奴隷懇願してろ

75名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:38.62ID:F6lqJeIO0
有給休暇は自動的に付与されるもので会社が有り無しなんて決められないけどな
そんなのに気づかない社員しかおらんのか

76名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:47.26ID:D+/96jt70
昔に休日にもガンガン仕事したせいか土日休みですよ言われても
つい月曜の仕事の準備をしたりしてしまうな 一番いいのは自分の休みを
自分で決めることだけど立場の強いもん優先になるから難しいわな

77名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:51.49ID:KZjMZO0p0
そうだな、凡人は、休む勇気がいる。

78名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:14:51.67ID:TWSdVJyF0
1週間を3.5日ずつ2人で担当し
4時間ぶっ続けで休憩なく働いて
さっさと帰る
こんな会社にも人にも優しい効率的な
働き方がほかにあるだろうか^^

79名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:02.88ID:c6GPuo+m0
週休1日でも十分だけどな…

80名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:06.88ID:hmrca3sy0
働かざる者食うべからず

81名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:11.74ID:h7mucZA90
>>56
いつからあの体制になったんだろうか
昔は外食やらも結構ちゃんと休んでたんだがな

深夜営業が普通になって、時給も落ち着いてしまった
もう20:00以降の操業には制限かけるべきじゃないだろうか

82名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:44.83ID:oBN8r0ZI0
>>71
まともな評価制度になってないからだろうな

83名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:53.28ID:tjud8Lwa0
週休2日に慣れると、たまにある週休1日で凄く損した様な気持ちになる
3日あるといろいろと余裕だけど最低限の収入があればな

84名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:15:54.26ID:mBICdlvQ0
>>74
へぇ、ちょっと詳しく発表してみてよ

85名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:16:04.39ID:SrDDExvE0
休みたい奴は労働時間半分、給料半分でいいだろ
従業員の年金保険を国民年金と国民健康保険の合法化すれば解決
企業は人を増やせるし、従業員は休めるし、失業率は激減するし
皆が得するだろ

86名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:16:06.73ID:GJl/ZNtO0
統計上、意外に土曜日半日の企業はまだ多い
俺もだけど

87名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:16:27.40ID:oq3S0f/r0
>>74過去は過去
脱原発に期待 フクイチから何も学ばないと世界が日本を弾き始めたから
小泉細川には期待したい 合同ゼミのOBOGの集まりで話したばかりだ

88名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:16:47.86ID:KZjMZO0p0
今でも、週休2日制とかでも、毎週土日、驚きの大みそかに、会社に来る奴がいる。

89名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:16:53.62ID:rU3w2NLY0
>>2
いい仕事見つかるといいね
がんばれ

90名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:17:05.23ID:I5+DXQEB0
20年ぐらい前までは土曜も仕事(半ドン?)だったし、
そろそろ休み増えてもいいな

91名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:17:06.24ID:YYJAfEfd0
終わったら早く帰っていいよってなったら仕事は雑になるわな
なお現状

92名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:17:55.57ID:KZjMZO0p0
>>88
何か、家のローンでもあるのだろう。残業が出る会社のみ。

93名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:02.78ID:St9uBv3D0
なお、仕事のノルマは変わりません

94名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:04.52ID:rU3w2NLY0
>>45
その前に社長になったら9割は樹海だからな

95名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:14.01ID:KZjMZO0p0
92名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:17:55.57ID:KZjMZO0p0

>>88
何か、家のローンでもあるのだろう。残業代が出る会社のみ。

96名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:15.00ID:h7mucZA90
>>71
そうなんだよな
中小で本気で構造改革すると、何故か疎んじられる
「生活のための残業ってのもあるからね」と言った専務の言葉は忘れられん
残業して儲かるのは会社だろうが

97名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:22.64ID:wZj0iT1C0
週40時間の中に通勤が入ってないからな
週35時間+通勤時間なら多分不可能じゃない
40時間は何か、もう体がきつい。休みにずっと寝てるだけで終わったことがあった

98名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:34.01ID:YYJAfEfd0
週休3日で給与減ったぶん祝日にバイトするんだろ

99名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:38.81ID:tjud8Lwa0
>>69
北海道出身の俺は以前大雪の時に外出したら「こんな大雪の時にどこ行ってんの?」と言われて( ゚д゚)ポカーンとしてしまった
都内で勤労学生だった頃

100名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:48.17ID:oq3S0f/r0
>>91
むしろ、あなたは明日休んでくださいと言われる日が近いよ?

101名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:48.48ID:nQP/dLgO0
給料を少し下げて週休3日にすればいい。社会保険料だけで所得の3割にもなるんだから、企業は給料以外で従業員に報いるべき。

102名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:57.36ID:DPrmNORt0
>>33
ほぼ全ての仕事は誰でも出来ますよ

103名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:18:57.60ID:lsZztD9T0
下手な職種よりイメージがあまりよくないはずの建設業のほうがよほどきっちり仕事納めするし休めてるよな
定時に帰って、土日は休み
天気が悪けりゃ様子見て解散
金払い次第だけど若い子は建設で働く子増えるかもしれんな

104名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:19:12.20ID:TynfXaxc0
働き過ぎとか休み過ぎとかじゃなく
休みの取り方にもうちょっと自由を与えよう
なんでも型通りでやるからダメなんだよ

105名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:19:22.88ID:O4jIdz7t0
>>62
いずれそうなるよ
そもそも人間が労働なんてしなくなるわけだし

106名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:19:27.71ID:iI/wvQRZ0
四日働いて三日休むとかのペースなら絶対疲れない

107名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:19:27.94ID:rU3w2NLY0
>>64
シフトじゃない会社こそ定休日作っとけ
なんで土日に顧客対応せなあかん

108名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:19:37.86ID:vZ4GjLR10
今まで働いたら働いた分給与や賞与などに
反映していなから不満は多く出なかったけど
今は仕事量や責任は増すばかりなのに
給与に反映しないどころか下がって行く
一方だし、休み位好きに取らせろって事に
なるのも仕方がないというか当然の主張だわな

109名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:02.95ID:oq3S0f/r0
>>99
あー、北海道の方だとまだまだ当たり前なんだね

110名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:30.50ID:JIw46Box0
>>39
人が働き続けてくれるといいね
俺は同じ給料で週休三日の会社選ぶわ

111名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:33.40ID:ZaOW1/Ap0
ゆとり教育は失敗だったんじゃない?

112名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:34.02ID:KZjMZO0p0
まあ、でも、
出来ても出来なくても、
会社に居残りけた人に残業代を出してくれる会社は、
努力無しの楽な良い会社。

113名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:37.05ID:h7mucZA90
>>94
社長なんか祭り上げられた英雄か、仕事したくないバカのどっちかだからな
下手に本気で経営改善に取り組んだら、役員やら他の子会社から総スカンだぞ

114名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:20:42.70ID:TWSdVJyF0
>>104
自由に働かれたら会社としてはその方が困る
んだよね^^
それはフリーランスでやってくだちい^^

115名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:21:10.91ID:v+7nPos50
>>25
3日は欲しいよな

116名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:21:29.00ID:t2kA6zLj0
それより年末年始は強制的に店閉めさせてくれ

117名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:21:35.82ID:F5Lq2vbY0
週休3日はやろうと思えば出来る
当然ながら賃金は下がるけどなw

118名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:21:52.82ID:wZj0iT1C0
>>108
これな。仕事早く終わらせたら増やされるだけなんだよな

119名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:22:09.08ID:oq3S0f/r0
>>98
ITは基本的に副業okなの、知らないの?

120名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:22:29.59ID:gV8cbDmU0
仕事自体に
集中している時やどうでもいい時など波がある
半休とか大抵どうでもいい仕事している
実質フルに仕事なんかしてない
それをしているふりするからおかしな事に

121名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:22:57.38ID:oq3S0f/r0
>>116
本当に狂ってるよね

122名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:22:58.28ID:lbnWFcgK0
>>1
誤じゃね?

123名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:23:03.16ID:AhsY9XTZ0
今まで通りの仕事量をこなせるなら週3日休んでもいいよ

124名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:23:03.85ID:5+DoS/SV0
>>117
それを当然とかいう奴隷使い根性が
日本を少子化にしてるんだよ。

125名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:23:50.03ID:KrStaOsS0
AIとロボットのおかげで近いうちに毎日が休日になるよ

126名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:23:50.63ID:r7Bvs3V80
自分の勤めている間は好きなことができず、
定年になっても何が好きかも分からずに人は死んでいく

127名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:23:53.57ID:lsZztD9T0
>>116
これ
みーんな休みで年末年始朝から詰め寄せてくるのに変わらぬ金払いで年末年始すらゆっくり過ごせないのはアホくさくなる

128名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:24:24.98ID:KZjMZO0p0
時給=1000円とした場合。
高橋尚子のように42kmを2時間で走って 2000円より、
42kmを歩いて10時間で1万円出してくれる会社のほうが、
ありがたいブラックな会社。
だって皆、高橋尚子にはなれないのだから。

129名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:24:25.74ID:6BRa3rRP0
ジャップは口だけのクズしかいない

130名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:24:30.56ID:2+7ESYul0
>>116
とあるローカルスーパーは年末年始1週間休んでるな
ローカルつっても急成長して店舗延ばしてる企業だけど

131名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:24:39.13ID:QbCcGmQs0
>>103
ていうかゼネコンはなんだかんだで金は出す
某労連はマジクソ

132名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:25:02.53ID:5+DoS/SV0
>>108
もはやそんなの通り越して
とにかく今の職場を離れたい。

133名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:25:04.13ID:sjUBC4sD0
自営して好きなように働いて好きなように休めばいいんじゃない

134名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:25:07.00ID:h7mucZA90
>>112
本質はその辺だろう
残業をしてこなした100と、せずにこなした100は同じに扱われ
人事考課で出る差は、毎月の残業代を逆転はさせるほどではない
では従量制が良いのかと言うと、両者「それはちょっと…」だ

そりゃ改善されんわ

135名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:25:29.82ID:oq3S0f/r0
50代は自分ちのジジババ介護したらいいわ
福祉に頼らずにさ

136名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:28.80ID:6BRa3rRP0
ジャップって海外みたいにデモやらないね
奴隷体質染み込んでるクソ民族が

137名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:29.59ID:ZysjfQKp0
雇用者側が無茶苦茶言っていた分、労働者のターンになると自業自得だが大変だな

138名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:30.65ID:UXXXHxVF0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

139名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:53.76ID:tJVCfGbS0
もう貯金もあるしこのくらい貰えればいいやってくらいの給与貰えるし
適当に会社で時間潰ししてるだけだから週休2日でも別にいいよ

簡単に会社を辞めさせられない社会は働きたくない人間や無能な人間に優しくていいね

140名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:55.10ID:VwZvBy6U0
>>39
休みが増えるなら安なってもいいわ
現実は逆で働かされる
有給取りたいけど同調圧力あるから無理だし

141名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:26:56.14ID:h7mucZA90
>>128
だから5時間で4000円払うように教育し調整するのが今の会社で
10時間で2000円しか払わないのがブラック

142名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:06.72ID:oq3S0f/r0
>>128
非言語問題みたいで笑えるw

143名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:30.43ID:VPGrFrhG0
建前と同調圧力で回してた社会なのに金持ちが欲出して労働移民なんか入れ込むからおかしくなってくるんだよ
この手の議論はこの先どんどんでてくるだろうけどまあ一度ぶっ壊れてみるのもいいかもしれん

144名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:32.28ID:9enYnNF70
月月火水木金金だけど
サビ残はサビ休日出勤合わせて400時間越えるわ

145名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:41.24ID:7c/hUaIY0
今日みたいに水曜休みだとすげー気が楽になる
が、仕事し辛いよな、飛び飛び休みあると

146名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:44.29ID:oq3S0f/r0
>>136
公務員法にあるからじゃない?w

147名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:27:49.32ID:jPIqAy0N0
テレビや雑誌に出てくる金持ちは休まず働いてる人ばかりだが
実際問題社会で出会ってきた金持ちってみんな休みだらけなんだよねw
週給3日なんてザラ。

148名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:02.39ID:KZjMZO0p0
リーマンお仕事。
残業代を出してくれる会社で居残ってでも残り続けて、
残業代を貰うことが家族、うちの嫁も喜ぶ。
うちの家訓「基本給与が家計、残業代が子供の学費、ローン」なのである。

149名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:20.57ID:O4jIdz7t0
>>126
それでいいんだよ
その好きなことなんて実は大したことでは無いから

150名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:21.12ID:K43FVgcX0
>>56
これ
資源がない国なんだからサービス業の待遇上げないと

151名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:27.96ID:gY6RH0MG0
昔の会社勤めしてた頃は連休が怖かったな
連休に入るまではよかったけど連休中も仕事のことが気になってゆっくり休めず、
連休明けには自分が休んでた間に溜まってた仕事が山のように積み上がってて、
それを処理するために連休の翌日は必ず残業
毎度「長い休みを取ったらろくなことがない」って思わされるので二日以上は休まなかった

152名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:29.34ID:U5jYebxf0
年間出生数
1973年209万人
2017年94万人

今年は80万人台もあり得る数字だな。
家族団欒の時間すら作らせない社会なら、少子化が止まらないのは当然か。
そして消費税10%で更に加速が掛かりそう。

153名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:50.72ID:j1iCggDh0
水曜休みで皆幸せになれるだろ
サービス業は知らん

154名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:28:58.63ID:a78vGHRz0
日本を破壊したいパヨクや中韓の工作やろな
日本は祝日が異様に多い

155名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:29:26.82ID:KZjMZO0p0
リーマンが休まないので、平日の観光地は潤わない。

156名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:29:30.33ID:h7mucZA90
>>153
水曜休みは工場にとっては悪夢でしかない
土日月の方がいい

157名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:02.87ID:pmWHljVY0
>>19
全くその通り。
だのに日本のこの30年ときたら収入を得るために労働を美化し、
賃金奴隷が当然とばかりに刷り込まれてやがる。

158名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:07.96ID:6BRa3rRP0
ジャップのようなクソ民族に生まれたくなかったわ
顔は醜いしなにもかもいいこと全くない
特定の外国人にすごく優しいのに自国民には世界一厳しい国だよ

159名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:20.11ID:YYJAfEfd0
>>145
他の日の残業が増えるよね
残業代ありきのひとはうれしいんだろうけど

160名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:27.21ID:oq3S0f/r0
>>152
すごいね 年寄り死なないし
国を圧迫してるボリュームゾーンが
英語すら話さない爺達だもの

161名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:29.61ID:lsZztD9T0
>>148
そんなことしなくても、会社がきちんと金払ってくれたらいいんだけどな

162名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:30.84ID:VqEMepwq0
それより未消化有給買取り制度はよ

163名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:30:32.62ID:SBlkq4NC0
まだ週休2日制すら普及してない業界も多いのに
そっちが先だ

164名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:31:08.08ID:KZjMZO0p0
逆に、観光地は平日休みの週休5日制にしたほうが無駄な電気代とか、経費分が浮く。

165名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:31:19.62ID:oq3S0f/r0
>>154
きちんと日の丸掲げた?
うちの実家はやるわよ?

166名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:31:25.49ID:jPIqAy0N0
バブルの頃に当時の社長が社内報で「仕事は自分で作るものだ」
と明言を遺してた。
今にして思えば当時すでに俺たちの需要は意外と無かったんじゃね?
って思ったりもするw

167名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:31:33.38ID:F6lqJeIO0
>>162
買取は法律で禁止されたから戻らないだろう

168名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:32:04.50ID:1dAsphZg0
時給なんで週休二日はむしろ一日にして欲しい
別に月給でも同じことじゃないか? 働かないと稼げない

169名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:32:04.88ID:+AEHG0QE0
土日と水曜日休みのだと余裕ある働き方が出来る。
賃金上げないんだから、休み増やせ

170名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:32:35.56ID:1yAQF4j50
・年収は80%になる。
・日祝休業のサービス業が増える。
・役所や公的病院は週四日しか開いてない。

これでよければどうぞ。

171名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:32:38.21ID:KZjMZO0p0
東京ディズニーランドも、わざと金土日だけ営業の週休4日制にしてみたら、
電気代とか経費が浮いて、
実は利益が上がるかも。

172名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:32:52.00ID:oq3S0f/r0
>>164
24時間ID提示なしで酒買える国なんて他にはないよ

173名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:33:14.58ID:pmWHljVY0
>>154
休みの多さなんか関係い。
欧州は年間休日はもっと多い。
日本の休日が少ないのはアメリカの影響だろ。
あそこも日本並みに賃金奴隷国だからな。

17448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/03/21(水) 12:33:17.22ID:E9nA92DA0
年休365日

175名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:33:32.60ID:M56KThVG0
働く事が美徳=洗脳

176名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:33:34.56ID:vPOsBcmd0
おら社畜ども夢見てないで働け!

177名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:33:37.98ID:h7mucZA90
>>161
従業員は何に対して金がもらえるかわかってない
雇い側にすれば最低賃金と言う言い訳と足枷で、本来払える金額とは合わないこともある

「きちんと払う」は難しい

178名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:33:38.56ID:U5jYebxf0
>>160
高齢者(65歳以上)の人口は20代+30代の人口よりも更に多いからな。
「若者が選挙に行かないから~」みたいな論調も、それ以前に人口の時点で負けているという。
30代後半アラフォーは若者とは言えないと思うから尚更だね。

179名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:34:02.57ID:BxBQC0Ri0
そう思う人は個人が勝手に自由業したらいい
国が職業強制してるわけではない

180名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:34:08.50ID:3ZT9ITJi0
このての話題は労働者ではなく大体ニートが言い始める

181名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:34:13.40ID:F6lqJeIO0
>>168
月給は週休2日だろうが1日だろうが決まった月給+残業等手当て
1日だったらただ休みが少ないだけだから損しか無い

182名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:34:36.39ID:hhvdgy9E0
サービス業も土日休みにしよう

183名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:34:49.13ID:KZjMZO0p0
でも、安倍夫人の、昭恵は本当に働いているな。

184名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:06.26ID:Y64kt1l30
>>160
家族もいない天涯孤独の身の上なの?
虐待されて育って絶縁状態とかの底辺

>>164
いい考え

185名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:11.52ID:thJCKfph0
週休5日がいい

186名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:15.85ID:YuWAhvPE0
日曜日しか休みないのにこんな議論されるとほんまに悲しくなるからやめてくれ
今日も出勤やし

187名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:17.52ID:oq3S0f/r0
>>178
実家に焼跡世代の婆様がいるけど
最近は菓子持ってこないねーと孫に聴かせてるよw

188名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:21.76ID:wZj0iT1C0
>>154
配送業とか飲食業界には関係ない言葉だな

189名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:26.94ID:KZjMZO0p0
>>183
マスコミが潤う。

190名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:27.34ID:lsZztD9T0
>>170
いいんじゃない?
役所はもっと働かせないといけないが、サービス業はもっと労わらないといけない

介護や保育士、スーパーや運送が共倒れになっては困るだろう

191名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:38.03ID:L6FkU2tx0
>>5
「エコノミックアニマル」
「黄色い蟻」と世界からバカにされてるーという宣伝も

192名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:35:58.19ID:1dAsphZg0
>>181
いやもちろんそうなんだが、週休二日が三日になったらその分月給から引かれるのは当たり前だろって話で

193名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:36:04.02ID:oq3S0f/r0
>>184
? 意味がわからないや

194名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:36:06.38ID:9T1CopY+0
>>47
通勤時間がもったいねえ

195名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:36:31.08ID:h7mucZA90
>>181
そもそも正社員は業種によって休暇日数決まってるからな
従業員に多く与えても問題ないんだろうけど、実際は最低賃金と合わせて企業の足枷でもある

196名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:36:57.97ID:N+ZSgE9X0
>>6
日本で言うとブラック企業が潰れたら雇用も経済も支えられなくなるぞ、みたいなもんか
むしろ逆なのにな

197名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:07.01ID:wJDhM5Bb0
週休2日でもいいけど、
1年のうちどこかで1ヶ月間必ず休暇を取らなければならない
って制度にならないかなー

社員もパートもバイトも強制的に1ヶ月休ませること
休み月には国から普段の月収の8割が支給される

198名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:13.49ID:+AEHG0QE0
>>167
他の労働関連法は守らないのに、そんな法律だけは守るんだなw

199名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:17.90ID:KZjMZO0p0
でも、安倍夫人の、昭恵は本当に、いいかボランティア、いいかボランティアで、
働いているな。
マスコミが潤う。

200名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:22.25ID:EqG7BAf50
底辺の職業ほど長時間、休みなし、低賃金労働になる。落ちたら最後で這い上がれない。
ちなみに年間休日八十日、今日も仕事中。

201名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:24.82ID:y2B26bjw0
俺が最後に休んだのは去年の6月
そして5月末までは仕事が詰まってる

もちろん今日もしごとちゅうー

202名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:26.86ID:F6lqJeIO0
>>192
会社次第としか言えんな
週休1日や隔週休2日制より給料高い完全週休2日制の会社などいくらでもあるし

203名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:29.90ID:TynfXaxc0
日本人大好きな買い物でポイントをためる行為に似てる
時間さえかければ自動的にポイントがたまってお得というバカシステム
そりゃ生産性なんて発想にならんわな

204名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:41.90ID:Tcs500mA0
水曜日か金曜日を半ドンにしろ

205名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:37:46.14ID:kp4PfUeI0
土方業界の人気の無さの第1理由が休みの少なさだろw
なんだよあれ日曜だけってwww

いくら給与良くとも週休1日なんて絶対に嫌だわwwwww

206名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:38:01.70ID:eU4C3UtG0
ずっと休みだと暇で働きたくなるよお。
でも鈴間のカスになりたくないよお。
かずきのアホ工場で派遣で働いてて土曜も出勤だったりして時給で働いてるし終わってるし。働きたくてもかずきのアホみたいになりたくないよお

207名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:38:09.07ID:Dkyk5xla0
ムダに働いて企業の奴隷になる事自体が無価値。
退職まで何十年勤められるとこの方が圧倒的に少ないし、ほとんどの企業が内部は腐ってると思う。
水はとどまると濁る。一箇所の企業で拘束されるというシステムがもう古臭い。

208名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:38:09.98ID:irHz+hEw0
<土曜>
とてもじゃないが仕事疲れで遊びにいく気力体力なし。

<日曜>
遊びに行きたいが明日からまた仕事。
疲れたくないし、仮に無理に出かけても早く帰らないとならない。
「遊び=仕事が犠牲」になる。


どーにもならんわ。
本当の遊べる人生にするには最低週4だよ

209名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:38:39.53ID:h7mucZA90
>>198
そもそも振替と代休の差をわかってる企業もいくつあるか…

210名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:38:44.06ID:fPX4Z65Q0
年間の休日足したら隔週で週休3日ぐらいには既になってる

211名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:01.58ID:y2B26bjw0
>>205
日曜が休みなんていい待遇だな

212名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:06.58ID:IBtPQ6I+0
週休二日しかもフレックス

213名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:07.88ID:oq3S0f/r0
>>199
ヤラカシてるから
ジジババは自殺者を我が子に投影してヤバいんじゃない?

214名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:24.57ID:zozQ4PAd0
中途半端な祝日をなくそう
トヨタ系は祝日休みは大型連休以外ないから、今日も仕事
朝からいつものようにトラックがばんばん走って、アイシン、デンソーなども駐車場には従業員の車だらけ
これが愛知、三河の祝日の風景

215名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:31.69ID:lnBTOSXB0
休みが増えても仕事が減らなきゃ同じことじゃないだろうか

216名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:33.08ID:bk3P4FXR0
ドイツとか14時から16時までしか仕事しないよね
8月丸々いないし

217名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:38.96ID:jPIqAy0N0
働き方改革って要は多様性でしょ?
週給3日でいいやって人も月に2日でいいやって人も存在できていいと思う。
もちろん後者は複数の就業先がチョイスできる社会が必要だけどね。
9 to 5と残業みたいな既製品労働じゃなくて、
もっと駒・シフトが社会全体で細分化されれば実現するんじゃないかな。
現状の派遣制度は単に安く使う奴隷労働力の方便でしかないから
雇用側の都合だけしか想定されてない。用が足りない。
企業だって繁忙と閑散の波に対処しやすいし。

218名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:43.98ID:h7mucZA90
>>212
絶好調だな

219名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:46.09ID:tuZ+QUae0
日本が経済で欧米に勝ってこれたのは欧米がバカンスの長期休暇の間も働いてきたり
欧米が定時で帰るなか日本は残業してきたから
就業時間を欧米と同じにしたら世界に負けるで

220名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:50.29ID:dsT42gQj0
2日で十分だと思う。
労働環境によるんだろうね

221名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:39:52.32ID:Hrkyj11Z0
先月休み無しで今月2日のみ
毎月2日ほどしか休みないが、
労働基準法って意味あるん?
昼休みだから仕事行ってくる

222名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:40:00.14ID:nbqxxKJ00
ただでさえ人手不足なのに酷いことになるぞ

223名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:40:05.30ID:Ny1OrvIw0
まあ、消費低迷の一つの理由が労働時間が長い事だな。

みんな働かされすぎて、何かを買う意欲も無くなってる・・・

224名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:40:12.04ID:irHz+hEw0
しかも、土日に動物園や美術館に出かけても、
人が多すぎてろくに観賞できないし人並みに揉まれてさらに滅茶苦茶疲れる。
休みを多くして人を分散させるべき。
今のままじゃ人間らしい生活ができないよ。

225名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:40:20.56ID:D4kbZ9c60
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7 	YouTube動画>6本 ->画像>2枚
これは以前俺が勤めてた会社のカレンダーで、従業員50人ほど中小製造業にしては、そこそこホワイトに見えると思うけど、実際にはは毎日残業2時間で、土曜祝日は必ず休日出勤だからな
こういう書類は、あくまで労基署向けに作成してるだけで、本当のところは入社してみない限り分からないからな
労組がないから、毎年勝手に労働者側の代表者が、ある従業員になってて、そいつが使用者側と36協定を締結してた
本当なら、民主的な方法で選出しなきゃならんのに

226名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:40:30.37ID:fsUM3lZO0
日曜日はとりあえず休めるが、もう1日は会社都合で決められる
曜日バラバラ、毎週必ず休みがあるわけじゃない、だからといって先週休み無しだったから今週2日とか絶対なくてすっとぼけ
前日に急に明日休みを告げられるからなんも予定組めない
祝日は当然休みじゃない
潔く週休1日にして有休を自由に取らせろもしくは給料上げろせめて手取り20万よこせ
でも転職した方が早いかもね

227名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:01.91ID:h7mucZA90
>>214
自動車。というか普通工場は祭日祝日休みじゃないぞ
効率悪すぎるから

228名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:06.13ID:GOVQJ2360
>>179
だよな、好きに働きゃいいだけ
他人の決め事に従わないと稼げない無能なら従うしかない

229名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:16.97ID:kvrKWk7j0
週休三日にしたら平日が帰れなくなるか休みの日に仕事させられて実質サビ残増えるだけじゃん

230名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:28.54ID:lnBTOSXB0
>>214
月金をこなすのが精一杯で季節の行事を忘れそうだ

231名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:33.75ID:KZjMZO0p0
まあ、秋元康は印税で毎日が休みでいいのだけれども、
趣味のロリコンが毎日の仕事。

232名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:40.02ID:Kubh6scJ0
>>214
年間休日120あれば御の字だろ
プラス有給付けれれば。

もう今の時代、求人で105とか見ると吐き気がしてくるわw


今時、年間休日二桁の仕事してる奴w

233名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:40.59ID:irHz+hEw0
社員でも週4でなれるようにしないとならない。
バイトの求人募集も週4を基本にすること。
もちろん週5働きたい人は働けばいい。

234名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:41:41.27ID:+AEHG0QE0
>>222
賃金上げてからぬかして下さい

235名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:42:07.81ID:JfmNoNXC0
ヒキニートが自己正当化のために
群がってきそうな記事だね

236名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:42:09.78ID:3onSAohi0
日曜祝日や有給といった邪魔な制度を
無くして週3.5勤務を2人で一週間交代で
仲良く分担。
これを365日続けられるように法律を
作り変えた方が良い^^

237名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:42:38.89ID:h7mucZA90
>>226
勤怠実績と休日日数、そして給与をちゃんと控えとけば。労基にお伺い立てれば1発でやられる会社だな

238名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:42:58.63ID:QbCcGmQs0
>>179
最近こういうちゃぶ台返ししたやつが強いみたいな風潮あるよね

239名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:08.44ID:irHz+hEw0
>>228
時給の高い仕事はほとんど週5からだよ
それを「ほとんど週4」って状態にすれば、
その「好きに」が実現できる
今はまだできてない

240名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:14.65ID:d0GzfkoW0
給料安いんだから休み増やせって言ってる奴いるけと
休んだ分他の人雇うんだから
少ない給料が更に少なくなるんだぞ〜

241名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:31.21ID:dEIXq77x0
昔から、週二日制を提唱してきた俺に、ようやく時代が追いついてきたか・・・・・・

242名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:34.36ID:F6lqJeIO0
>>232
わかるぞ
年間105なんて完全週休2日すら確保出来て無いゴミ企業だからな
しかもそれでプライベートも充実とか書いてるからな頭沸いてるわ

243名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:37.62ID:14SjTIOC0
社内に、常識ありそうで仕事も問題ない50過ぎの社員がいて、
初めて話す機会があったんだが、曰く、社会人は始業の30分前には
仕事を始めてないとダメだよ
みたいな感じでびっくりすると同時に、部下をつけてもらえない理由が
わかった。
過去に何人か部下を潰してそうな気がする。

244名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:47.57ID:YYJAfEfd0
>>222
東南アジア研修生でまかないます
賃金下落圧力ですね

245名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:43:52.59ID:fD7/ziPF0
>>215
面倒臭がらずにやり方を見直すってこと

246名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:05.58ID:oq3S0f/r0
>>224
プラド美術展行きたいのになあ

247名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:05.72ID:D4kbZ9c60
時間外手当は、法定通りの25%割増で支給されて、サービス残業はなかったけど、それでも手取20万が最高だった
結局、労基法で法定休日を2日にして、36協定条項を廃止しないと、この国の労働環境など変わらない

248名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:15.53ID:VZdIV6o/0
>>145
1日休んでも休んだ気がしない

連休じゃないと

249名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:26.80ID:gjCL+BAu0
ネットでグダ具た言ってないで本気なら公道しろよ!
ネットでぐだぐだ言うのが楽しいなら、
休日関係なく毎日を楽しく過ごせてるってことじゃん!

250名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:33.51ID:GHklTAw70
アメリカの大統領でさえ夏休みを取るのに、
日本のサラリーマンは一週間休めればいい方なのが悲しいよな
どうせクソみたいな仕事しかやってないんだから堂々と休めばいいんだよ
時は金なりという言葉を知らないのかね

251名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:44:56.92ID:QcrCGvE/0
働いたら負けかなと思ってる

252名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:00.91ID:oq3S0f/r0
>>238
多分おつらいのよ

253名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:01.18ID:ihW9mqj10
24時間働けますか

254名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:03.09ID:irHz+hEw0
>>240
働く日数を減らしたらその分給料が安くなるのはしょうがないな。
そこは各自選択できればいいと思う。
より働いて贅沢するか、最低限しか働かずに節制するか。
今は求人がほぼ週5ばっかだから選択肢がない。

255名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:06.58ID:agZtz7Ap0
今日もまた負け組共がわめいてるな。甘ちゃんのゴミ共で吐き気しかせんわ

256名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:16.22ID:KZjMZO0p0
無職になれば毎日が夏休み、
そして、卑屈にならないメダリストを超えたメンタルを持てば、
人生はハッピー。

257名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:19.81ID:3hSSZU660
>>1
昔、週休3日だったわ
1日の所定労働時間が長くなるから、残業代減るぞ

258名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:45:27.81ID:B58JxnDX0
始業前にメール全部読まないとな
始業後にガンガンメール返さないといけない

259名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:16.83ID:irHz+hEw0
>>246
無理して行くぜw
無理したくねーよ…

260名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:32.85ID:+AEHG0QE0
人手不足の労働者のターンは今後も続くんたからドンドン要求すれば良いよ。
氷河期が社会に出ていた人余りの時には、代わりはいくらでも居る嫌なら辞めろって言われてたんだからw

261名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:34.25ID:oq3S0f/r0
>>258
社内チャットないの?引き継ぎラクだよ?

262名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:49.98ID:cGPIlz5Q0
会社を作れよ。他人に寄生するな。

263名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:53.21ID:agZtz7Ap0
>>248
非正規で気軽なアルバイトでもしてればよろしいやん
お前程度の意識の低いゴミは使えないのわかりきってるしなんかの仕分けとかしてるレベルの仕事がお似合いだろう

264名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:46:56.92ID:D4kbZ9c60
>>260
容赦なく派遣切りされたしな

265名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:47:28.78ID:B58JxnDX0
残業してた無能のメールを
始業前に読む

残業するようなヤツは
ギリギリにきて始業後にメールをまったり読み始める

コレは意識の差

266名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:47:30.54ID:HOwwCodz0
休みが多くなった分残業増えるだけじゃん

267名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:47:37.86ID:fsUM3lZO0
>>237
辞めてった奴が何人か通報してる
放置もしくは社長夫婦が口先うまいかのどちらか

268名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:47:55.68ID:drPAbD8i0
>>232
年間105なんてクソ企業は法で禁止されればいいのにな

269名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:18.18ID:v+7nPos50
>>201
自宅警備員って大変ですね

270名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:27.23ID:zdDJSG2G0
>>1
病院の診察時間みたいだなw

271名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:29.80ID:oq3S0f/r0
>>265
笑 あなたは他に任せられない組織にいるの?

272名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:31.16ID:cGPIlz5Q0
>>260
外国人を雇うか、海外でビジネスするだけ。
ナマポだがBIに期待するんだな。

273名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:48:53.75ID:St9uBv3D0
水曜日を休みにして欲しい
二日以上連続して働かない
これだ

274名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:49:05.56ID:irHz+hEw0
>>265
賃金出ないサービス早業やサービス残業をしたいって奴はいないだろ
あんたが変わってるよ
サービスでタダで働くことが有能というのなら、
まあ会社にとってはそうなんだろうが

275名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:49:26.87ID:wJDhM5Bb0
今んとこ週休2.5〜3日で働いてるわ
10年くらい前に慢性疾患発病して週5日勤務が無理になって退職
専門職なのでフリーで複数企業と契約して、要は掛け持ち日雇いバイト
身体は楽だけど、保証がないのが辛い
週休3日で激務じゃない職場があるなら正社員になりたい

276名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:49:34.05ID:GHklTAw70
会社は経営者や株主のもの
従業員を養うための組織じゃないんだけどな
会社はボランティアじゃないんだけど、
なぜか理解できない人が一定数いるんだよね

277(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/03/21(水) 12:50:35.65ID:xFn3qIks0
(; ゚Д゚)JCOMは仕事しろ!!
ネット繋がらねーぞヴォケ!!

278名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:51:12.32ID:wBgW9Dci0
>>2
そだねー

279名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:51:13.51ID:wHOAWutY0
仕事に使う時間が長いんだよ。
通勤時間が長すぎる。
勤務も長い。
家から10分のところで6時間労働してた時は、帰ってから好きなことできるから休日は仕事の準備ができるくらい余裕があった。
10時間労働の時は休みはごろごろしてるだけだった。

280名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:51:16.40ID:KZjMZO0p0
でもなんだな、
何だか、
決まった時間に朝起きて、
決まった服、スーツ、面倒なネクタイをして、
決まった朝食を食べ、
決まった時間に家を出て、
決まった時間の埼京線に乗り押しくらまんじゅうで新宿に降り、
決まった会社に向かい出勤し、
決まった会社仲間の世界で働き、
決まったことを思い、今日何時に帰れるのだろう、
そして、決まっていない不確実な時間に埼京線で帰宅。
なんだこりゃ、
自己管理の刑務所ではある。

281名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:51:38.58ID:+AEHG0QE0
>>272
どうぞwどうぞw
ミクロ的に解決し下さい

282名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:51:56.77ID:B58JxnDX0
むしろ依頼する立場だからな

色んな部署に作業依頼をださないといけない
作業依頼は速やかにださないと、後続作業にすべて影響する

283名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:05.79ID:9RCixVvJ0
自由時間増やしたいならフリーランスになれ

284名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:05.78ID:D4kbZ9c60
>>280
懲役40年だからな
そのうち50年になるか

285名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:26.41ID:As+HBPc40
>>1
労働時間短いなら手当要らないとかなりそう
そして近場での就職が増えたりして

286名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:53.43ID:14SjTIOC0
有給は月一回以上きっちり取るから、祭日とあわせると
隔週週休3日か、それ以上休んでるな。
日本の休日の多さは、世界屈指だからな。

287名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:52:56.74ID:bhAqfaIv0
同じ企業でハローワークと他の求人に記載している内容が全く違うブラック多いよね
面接をすると更に異なる点が見つかる
こういう会社は奴隷不足で内部が崩壊していて成長もなく未来がない

288名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:00.49ID:oq3S0f/r0
>>282システムを見直せばいいのに
ま、ひとんちの話だしいいけどね

289名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:01.19ID:irHz+hEw0
>>266
・9時5時の7時間勤務×5日=35時間
・9時7時の9時間×4日=36時間

なんか時間増えちゃってるが、
後者の方が効率いいだろ。
出勤するってだけで働かない間にも色々な時間が犠牲になってるんだから
通勤、お風呂、準備仕度、眠くないのに寝る、食事、などなど

290名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:07.20ID:F6lqJeIO0
そもそもろくに給料も払わないこの現状は
従業員に経営者が寄生しているといって差し支えない

291名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:17.06ID:S+H5zwMc0
飲食店や小売り店、コンビニ、レジャー施設なんかもキチンと等しく週休3日にしたらこんな意見は挙がらないと思う。

292名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:53:55.98ID:QbCcGmQs0
>>260
希望退職募集しても有能にはお前は対象外、辞めるなら自己都合って
言ってくる都合のいい会社がないと思っている輩がいるんだぞw

293名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:09.68ID:KZjMZO0p0
自由時間増やしたいなら松任谷由実、中島みゆき、、サザン。
1年に1回だけアルバムを出して、
後は、カラオケの印税で暮らす。

294名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:14.86ID:B58JxnDX0
で、無能がコントロールすると
スケジュールどおりに進めることができない

そんな無能がチャット()とかいってるワケ

295名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:15.83ID:X6qp7mo/0
収入に拘らなければ好きにすればいいんじゃないかい
まぁそうやって楽な方へ逃げた結果が氷河期世代の底辺達だか

296名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:33.34ID:atgutyPA0
俺は50過ぎだが、特に実務の連中はIT化で気が抜けなくなったと思う。
手を抜きたくとも、遊びの時間が無い。管理・監視はどんどん強まってるから。
あと、昭和に比べて成長の期待感、達成感や金銭の報酬も少ない。
長時間労働はあんま変わってないし、単純に高密度で普通にしんどく
なってるんじゃないか。
加えて、45~50以上の連中はパソコンできないからとか言って
実務からさっさと退却してるとしてる輩も今なお多い。
そんな状況では40以下の世代には労働に対しての既存の日本的美徳に
対して懐疑的なのは当たり前だと思うが。
生かさず殺さずで軟着陸出来るところが生き残ってくと思う。

297名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:34.73ID:drPAbD8i0
12時間労働でいいから週4勤務になりたい

298名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:41.93ID:BGwIs10T0
江戸時代のお侍さん達は
昼過ぎから夕方頃までの数時間の勤務だった
そのかわり基本的に休みというものは無かった

299名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:54.32ID:AfgOT1fD0
>>276
それらの関係は
持ちず持たれず、ギブアンドテイク、winwin

300名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:54:54.78ID:KZjMZO0p0
自由時間増やしたいなら、ビットコインを買え、知らんけど。

301名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:55:12.62ID:qdAjuGEC0
>>291
長時間開店してるショッピングセンターやホムセンなんかだと
正職員は1日12時間勤務で週休3日とかやってるけどな
連休はなかなか難しいけど

302名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:55:33.57ID:GHklTAw70
六時間労働になったら、新たに人を雇う必要がある
そうなると倒産する中小企業が出てくるからな
結果として失業率が上がるだけでメリット皆無だよ

303名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:55:43.16ID:Dbs/+5+y0
そもそも1日10時間つったて、たいていの人はタバコ吸ったり私語したりお菓子食ったり便所の個室で化粧やゲームしたりしてんだから
1日5時間みっちり働けば、たいして生産性は下がらない。
だから、1日5時間労働にして、水土日祝休みにしろ

304名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:55:50.55ID:yJdHrAXx0
俺らで変えていこうぜ!

305名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:55:54.31ID:RXJIwLKK0
土日と水曜日休みにして欲しいな。
で休みの日のバイトは自由にしろ

若いうちは稼げるし貯めておかないとな、
年金は無いと思え

306名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:56:00.62ID:KZjMZO0p0
自由時間増やしたいなら、もう、宝くじだな、宝くじ

307名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:56:29.09ID:irHz+hEw0
>>296
その管理、監視のために、かえって効率悪くなってたりなw
管理した時間、仕事量等、入力する数字がめっちゃ多くなって、
入力だけで毎日30分かかるわw
以前は無かった時間ロスだわ。

308名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:56:31.98ID:B58JxnDX0
チャットとかな
いちいち一匹の無能の相手なんか
やってられないワケ

こっちは何匹も相手にしてるからな

無能は目の前の一つしか仕事しかできないからな

309名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:56:58.19ID:7Mt6UQPZ0
週休1日でいい

310名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:57:06.02ID:DPrmNORt0
>>302
その倒産した中小の代わりに他の企業が仕事を貰って、大きくなるだけですよ

311名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:57:13.80ID:KZjMZO0p0
自由時間増やしたいなら、もっと、究極に行くと、もう、安楽死だな、安楽死

312名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:57:26.36ID:Z6rmed6I0
>>1
年中休日の奴が集う掲示板はここですか?そうですよ!!

313名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:57:41.31ID:c99ZEncb0
労働人口減ってる今、これ以上労働時間減らしたらどうなるか
アホでも想像つくだろうに・・・
休日増やしたところで消費が増えるわけでもなし

314名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:58:21.71ID:o0b3sZx40
>>6
アメリカのことはどうでもいいけど
一番最初の項目で時代が止まってるのが日本じゃないか

315名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:58:44.86ID:oq3S0f/r0
>>308
あなたの下に付く人はあなたをTwitterで笑ってるわよ 意外と有名人かもねw

316名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:58:48.05ID:+elo7OJk0
>>1
前日までの疲れが残るような仕事のほうがおかしい
翌日に備えないといけない仕事のほうがおかしい

仕事のために私的な時間を使わせるような仕事はブラックだから早晩やめたほうがいい

もっともその分給料が高いならば話は別だけどね。

317名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:59:17.13ID:QbCcGmQs0
>>296
CAD、CAM使えないのを理由に全部30代以下に丸投げの職場はザラにある
40代が頑張ってるところはまだマシ

318名無しさん@1周年2018/03/21(水) 12:59:42.15ID:14SjTIOC0
>>313
一部だけど、忙しすぎて、金は貯まるけど使う暇がない人はいるけどね。
自分もそういう時期あったわ。

319名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:00:26.57ID:kbbtYxg90
>>3
月火木金が仕事だと楽だよねー
今週それだから、おばちゃんうれしいわ

320名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:00:27.05ID:KZjMZO0p0
日本という国に生まれたら、「働く」が正義。
日本という国では、「休む」ことは悪、「休む」ことを口にしたら「死」あるのみ

321名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:00:53.79ID:63eLZ5Mb0
そんな会社があって欲しいなら、経営者に懇願するのではなく、自分でそういった会社を作ればいいだけだ。
他の人が出来ないなら自分が先陣切ってやればいいのに、やってくれないと経営者に嘆くのは筋違い。

政治も会社経営も、自分に出来ない事をやってもらって、その人達に群がる群衆の絵が見えないと、愚痴で終わる人生になってしまうよ。

322名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:01:03.89ID:MabUt9PY0
最近、「生業(なりわい)」という言葉は生計をたてる為に働くことで
「仕事」は別に生計とは関係なく働くことと知った

職業を生業だけに考えてる人が多すぎるよね
だから休みが多い方がいいんだろう
仕事が生きがいって結構カッコいい事だと思うんだけど
人の為になれば、人から評価されて嬉しいし
人は1人で生きていないからやっぱりどんな人でも人に評価されると嬉しいよね

323名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:01:17.81ID:+elo7OJk0
>>317
そういえば今の36〜37歳以上ってパソコンがオタク趣味だった世代なんだよな

324名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:15.09ID:F6lqJeIO0
評価の結果給料があがるならまだしも
何の実入りの無い評価など無意味

325名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:33.48ID:3onSAohi0
これでもまじで良いよね^^
人雇ってると明らかに無駄な時間拘束と
それに伴う人件費のロスが大きいから
世間が法律で一気に週休三日になれば
それはそれで確実に企業もそれに合わせて
更に効率化できる
細かく管理すればするほど効率化する法則^^

326名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:39.31ID:vL1OGn7T0
勤務時間の長短でまともな査定ができるわけないよね
一日一時間でもきっちり結果を出してれば何も問題ないと思う
でも早出や残業が正義な風潮はなかなか廃れない

327名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:45.29ID:+1JKj2+w0
週休二日ならまだ良いだろう
こちとら土曜日は平日だぞ
祝日?有給?何それ

328名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:02:59.45ID:irHz+hEw0
>>322
そう。だから週4で働きたい、つまり週4の仕事を生きがいに働きたい、是非働きたいって、
前向きに働きたい人が増えたんだね。
週7で働きたいなんていう奴がいないのは当然として。

329名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:03:02.56ID:D4kbZ9c60
>>310
生産性が向上するよな

330名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:03:14.93ID:wICTWqab0
年俸製にしてみるとかさ
今年度の作業を評価して来年度の年俸提示
嫌なら辞めればいいし稼ぎたけりゃ結果を出せばいいし稼ぎは少しでいいなら適当に勤めればいい
仕事するってことはプロなんだし割り切るのも大事でしょ
休みはその中で自由に取れ

331名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:03:28.78ID:KZjMZO0p0
日本では、
「パリに遊びに行って来ました」ではなく、
「パリの観光業で頑張っているフランス人が潤うように金を落として貢献して来ました」とか言わんといかん。

332名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:03:39.97ID:HOwwCodz0
>>298
そりゃ電気がなかったから
明るいうちになんでもやらにゃならなかっただけ

333名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:04:08.01ID:rW9V1YNn0
人手不足の中で賃金上げないんだから休み増やせって真っ当な言い分なのに
賃金は上げない休みは増やさないって我儘だなw

334名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:04:23.31ID:zkMsNgW60
政界とか経営者に団塊世代が残ってる間は絶対変わらない
2、3世代ぐらい交代しないと日本人はまだまだ無駄に長時間働く

335名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:04:37.23ID:FUBdf8Ob0
>>327
無能じゃなければ転職しろとしか言いようが無い。

336名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:04:41.22ID:PgrtSrP70
週休365日のオレ大勝利\(^o^)/

337名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:02.06ID:F6lqJeIO0
>>330
技術者が冷遇されてるこの日本で
まともな評価など出来るはずもなかろう

338名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:18.26ID:fBgpcFXd0
日本が休み少ないとか働き過ぎとか嘘だぞ

祝日多いから普通に休んでるし、アメリカよりも労働時間短い

お前らはただ甘えてるだけ

339名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:27.17ID:CMT3vx/o0
>>330 仕事と年俸の査定が意外と難しくて年俸制は形骸化している

340名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:30.57ID:irHz+hEw0
>>326
管理する側は現場も見ずに
下から上がってきた数字だけしか見ないから、個々の働きの差異なんて些事もいいとこ。
現場の監督ですら、上に上げる数字の体裁を保つために必死になる。
で、数字操作で、実情を示さないおかしな詐術を使ったたりな。
都合の悪い部分を削除したりとか。

341名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:34.40ID:ACupeGNI0
学校でもやってないあたりゆとりとも違うよな
大学ではあり得るけどあれはゆとり関係ないし

342名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:46.59ID:loRsUb3M0
休もう、永遠に。

343名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:53.77ID:wqlyUqYy0
朝日の言うことの反対が・・・
って話か

344名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:05:59.17ID:ACupeGNI0
>>336
4年に一度、一日だけ働くのですね?

345名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:06:08.33ID:AmJ8Q5w/0
年俸制なんかあんなのタダの詐欺だって。
管理する側にしてみりゃ72時間連続で働かせようが
死のうが自殺しようが、「年俸制ですから〜。自己管理が出来てない」でおしまいだし
仕事の成果が良かろうが悪かろうが「話にならない。イチからやり直せ。
この成果は納得いかない。責任を取れ」でオシマイだし

346名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:06:43.74ID:loRsUb3M0
>>338
シーッ!

347名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:06:56.62ID:og/8bbON0
賃金奴隷は奴隷らしく労働時間無制限で働け
働きすぎで短命で終わって年金も受け取るな
それが賃金奴隷以外のみんなが願っていること

348名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:06:59.08ID:oq3S0f/r0
上が変わらないなら、引きずり落とすしかないよ
メールがーなんていつの時代の愚痴よ?

349名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:07:23.29ID:BxBQC0Ri0
>>318
使う方法はある、欧米の高所得者は寄付して使ってる

350名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:07:32.56ID:fD7/ziPF0
>>326
>早出や残業が正義
簡単に言うとただのチキンレースだもんねw

351名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:07:51.76ID:3M9NzNAZ0
社畜「嫌なら辞めろ、甘えるな!俺の時代は〜うちの会社は〜」←!?!?

経営者は信徒を育てることが一番重要だね

352名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:07:56.82ID:CMT3vx/o0
結果で評価とは言うが、目標に妥当性がなけりゃ評価にならないし
その妥当性は経営目線なのか労働者目線なのかでも異なるしで
そう簡単なものではないというか現実的には無理な話でもあったりする

353名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:07:58.84ID:ACupeGNI0
>>338
祝日いらんから有給ほしい
行楽シーズン以外も休めるし連続で休んで帰省しやすい
ちまちま与えられても意味がない

354名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:08:19.42ID:ocj4c9Xp0
ドイツを見習え!

355名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:27.55ID:Q+jSygwc0
>>338
アメリカより短いが世界的に見ると普通に長い方だぞ

356名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:42.08ID:SAY9Itr50
1日5時間週休2日、1日6時間週休3日、1日8時間週休4日のどれかが良いな

357名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:48.57ID:FUBdf8Ob0
>>353
有給なら年20日あるじゃない。

358名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:50.56ID:087KoAhU0
もう社畜はいやだー

359名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:54.67ID:cQXBmmkg0
労働してないニートの意見

360名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:09:56.42ID:B58JxnDX0
フェーズごとの作業を効率化してるシステムなんか普通に整備されてる

使ってるのは
>>348 ← コイツみたいな作業だからな

調整では普通にメール使うからな

361名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:10:16.98ID:rW9V1YNn0
>>351
人手不足を背景にしているんだから、こっちの言い分が強いよね。
賃金上げろ、休み増やせはどんどん要求すべき。
頓珍漢で時代異錯誤な少数意見なんか無視だ無視w

362名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:10:26.32ID:KDw5Mn/n0
>>313
ナマポに払う金があるなら働いてる人からの搾取減らして欲しい
なんで税金も医療費も払ってない奴が優遇されて、働いてる人間からの搾取額が上がるんだ

363名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:03.74ID:+1JKj2+w0
>>335
転職…無理だねぇ
何もかも遅すぎた…おっしゃる通り無能ですわい
今週みたいに夜業をやっても20万もいかん…
希望もなにもないし、親が死んだらすぐに後を追うよ、遺書はすでに書いた

364名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:06.96ID:loRsUb3M0
>>345
会社にとって柱なやつは1億も2億も貰えるだろ。下手すりゃ重役より年棒高くなる。

何も考えずに作業してるだけでとりあえず食えた時代は終わる。そういう奴は更に年収が下がるわけだ。

まぁそこは移民に任せるとして。
お前らはどーするよ?

365名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:17.67ID:oq3S0f/r0
代わりはいくらでもいますから 40代30代なら
20代は働き安けりゃあちらからくるし

366名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:26.75ID:F6lqJeIO0
有給消化率世界最低だしサービス残業も多い日本で
アメリカより労働時間どうこういわれてもな
実際は日本の環境はもっと劣悪だろう
その世界最低の有給消化率50%なんてのも間違いなく嘘だし

367名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:28.85ID:wZj0iT1C0
>>336
お前の一週間は何日あるの

368名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:28.90ID:drPAbD8i0
毎日6、7時間は寝てるのに
今日は約13時間も寝てしまった
頭も体もとてもスッキリしている
昨日は10時間労働
毎週週4勤務だったら12時間労働でもいいのになあ

369名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:42.50ID:KZjMZO0p0
日本では、
「パリに家族で遊びに行って来ました」ではなく、
、、、
「今回、 会社の有休を頂き感謝しています。
 そして、せっかく頂いた有休を無駄にしないように、
 家族でパリに行かせて頂きました。
 そこで、パリの観光業で頑張っているフランス人が潤うように金を落として、
 わが社の一員として恥じなく貢献して来ました。
 それにより、パリで働いている人々の苦労、その気持ち が分かった次第だけでなく、
 わが社への感謝も高まりました。
 休みを取らさせてもらい、ありがとうございます。」
とか言わんといかん。

370名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:11:57.73ID:tjAKxuRT0
労働の義務ってガキの頃から叩き込まれんだろ
そもそも産まれる事は懲役だ❗

371名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:08.89ID:oq3S0f/r0
>>360
代わりはいくらでも居るのよ?爺さん

372名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:17.96ID:3onSAohi0
人事評価なんて飛び抜け良いアイデア出すか
営業できるとかじゃないと
正直なところサービス残業した時間でしか
評価なんてできないよね^^
ただの契約通りの拘束時間だけを評価するのは
無理^^

373名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:18.46ID:B58JxnDX0
だれでもできる作業奴隷ロボットに
高い賃金払えるワケがない

土人をちょっと教育すればできる底辺作業に
高い賃金なんか払えない

労働単価は一定
そして労働時間が少なくなったら
当然もらえる賃金も減る

374名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:22.70ID:14SjTIOC0
うちの会社はマトモなのかな。
週一回の早帰り日、月1以上の有給取得が監視されてるし、
始業前に早く来すぎるのも監視対象、サービス残業が発覚したら、
上司が懲罰。ちなみに、ここ数年、万単位のベースアップだぜ。

375名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:29.53ID:LcQc/8A30
>>223
意欲以前にそもそも買う時間がない
何とか買ったところでそれを「使う時間がない」

376名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:34.59ID:NEp1ay9s0
休日増やせば公務員の仕事量が減って
不足分を外注するから税金上がるぞ
もしくは人員増やす

週休二日制なんて今でさえ公務員と大企業だけのもの

377名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:12:41.55ID:ocj4c9Xp0
>>363
氷河期?

378名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:13:20.82ID:FUBdf8Ob0
>>363
今なら転職いけるから諦めるな。本当だよ。
試しに一日でもいいからハロワ行ってみな。

379名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:14:00.88ID:SAHHzbLm0
労働時間短くなって休みも多くなるなら仕事復帰するわ

380名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:14:04.91ID:oq3S0f/r0
>>373新卒が自作アプリを見せに来る時代だよ?

381名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:14:10.38ID:oO8vcbpf0
ストライキしたらどうだろうか

382名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:14:24.28ID:l+pY08r60
月給制ならそれもよかろうが
底辺の時給・日給月給を貰ってる層は”休みが増える=収入が減る”だからなぁ

383名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:15:46.39ID:SAY9Itr50
週休2日で有給休暇年60日を義務化でも良いな

384名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:15:51.89ID:hMituoTM0
>>362
それは財務省に言った方が良い。
金があるのに金がないと嘘を言ってるのは財務省。
国の借金の正体も家で言えば家長が子どもに金を借りて、
その金で家の資産を増やしているようなもの。
その借金で買った試算は後々は子どもの資産になっていくという構図を一切無視して、
子どもに借りた金だけを見て借金借金騒いでる薄汚い穢れた売国奴集団だから。

385名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:16:29.45ID:ay2dURNA0
完全週休二日制がちょうど良いけどそれ以下の中小ばかりという現実

386名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:16:34.75ID:k3AUOGwh0
椅子に座って何もしない人が決めた基準だからな

387名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:16:39.63ID:rsOuFqC50
>>3
月曜日連休にする法案出来てマジクソだわ
昔の休みに戻せばいいのに

388名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:00.35ID:LcQc/8A30
>>381
外人とロボに置き換わるだけ
ただし外人は国に帰ってから金使うから不景気になる
ロボは金使わないから不景気になる

でも平気で使うんだろうな
アホしかおらんもん

389名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:01.36ID:B58JxnDX0
なんか意味不明な
よくわからない唐突なこといいだす知恵遅れっているんだな

まずレスが支離滅裂だからな
たぶん、軽い池沼入ってるんだとは思う

390名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:20.06ID:E3CCumML0
大体、世の中ドンドン便利になって
効率化も進んだのに
1日の労働時間が半世紀前と変わらないと言うか
ますます過酷になってると言うのは
明らかにオカシイだろ
これは、強烈に搾取してるやつがいるからに違いない
そう言うのをブッ飛ばすしか無い

391名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:21.04ID:rW9V1YNn0
>>383
有休未消化の社員が一定数いる場合には罰則規定を盛り込むように
労働関連法を改正してもいいくらいだよ。

392名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:39.59ID:rsOuFqC50
>>384
あの省庁が政治家を動かしてんだよな
恐ろしい金のある部署は

393名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:40.21ID:KZjMZO0p0
>>369
日本人は遊びも仕事。
遊びから仕事を学ぶ。
お笑い芸人もすべてが「芸=仕事」
「女は芸の肥やし」とは、
セックスも仕事なのだという、日本気質。

394名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:51.31ID:oq3S0f/r0
>>389
あなたは氷河期の末端だと推測する

395名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:17:53.77ID:wBgW9Dci0
>>218
オッサンw

396名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:18:19.00ID:SAY9Itr50
>>3
休日前の火曜と金曜の仕事は午前中だけが良いよね

397名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:18:21.08ID:+1JKj2+w0
>>377
いいや、それよりは後だね
バブルが弾ける少し前に生まれたから
もう生活をするために仕事をしているのか仕事をするために生活をしているのか分からんな
俺みたいに死ぬことしか考えられなくなったらお終いだな
最近は寝ている時が一番幸せだ…また夜業だし、もう寝るよ

398名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:18:36.75ID:oq3S0f/r0
>>389
いや判れよ 業界同じだよ?w

399名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:18:41.82ID:TIGfXUK50
官僚が週休3日に!www
役所が週休3日に!www
銀行が週休3日に!www

プ〇ミアムフライデー思いつくヤツラだぞ!www

400名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:18:47.42ID:AmJ8Q5w/0
>>348
まず、株主資本制度の運用上、「上を蹴落とす」
「上の責任にする」という戦術はまず有り得ないよ。

雇われ者のアンタが、出資者の出資金や、今まで注いだ労働力に
相当する資金を建て替えて全額返金できる訳?
そんな事できる訳がないだろ?
だいたい雇ってくれる人もいねぇ、先も見えないから経営者として
スタートした訳で、そういう人を経営から引きずり落そうという行為は
まず経営者層観点からも社会模範的に極めて悪とされる傾向が強い。

80,90の寝たきり寸前のボケきったじーさんばーさんが
必死に部下の給料も含めて必死に働いてるからこそ、我々の常識を
はるかに超えた発言が次々と飛び出て来る訳で、
そういう人間を丁寧に扱うには、
・上は一切何も働かないでお金が入るようにする
・上の責任は一切問わない、なんでもこっちの責任
・何もさせない、何をしても成功した事にする。何も頼まなない、
嘆願書要望等は一切行わない。
ぐらいの気持ちでないと即座にクビ切られる、というか、大変な目に遭う。

これ日本社会。
ようするにもう水商売の領域なんだしまともに相手するだけ無駄だと
思わないと駄目よまずw

401名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:19:11.10ID:KZjMZO0p0
>>393
ポルノ、AVがある国は、仕事好き。

402名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:19:20.93ID:ovDeKgwG0
休みが増えるのもいいが早く帰れるのが一番だな

403名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:19:26.29ID:+1JKj2+w0
>>378
ありがとう

404名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:19:58.26ID:jVbVZUmA0
外人が日本の旅行で買い物やサービス楽しんでる時点でわかるだろ
労働者が過剰サービスで酷使されてるから客は楽しいんだよ
富裕層がパナマに貯金するのを人生かけて手助けしていればいい
それが自民に入れるということ

405名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:05.96ID:Q7Lun/Da0
日本人はがんばってる人を見るのが好きだからな

406名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:09.33ID:B58JxnDX0
オマエがITドカタ底辺なのはわかる

プログラムなんかオレでも書けるからな
プログラムなんか、はっきりいってバカでもチョンでも書ける

そいういった勘違い低学歴ITドカタは
世の中にはたくさんいる

407名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:20.19ID:ocj4c9Xp0
>>397
ならまだ若い。
始まりはいつでも遅くないさ。
何度でも立ち上が!

408名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:34.46ID:ay2dURNA0
プレミアムフライデーは公務員すら実施しない謎の企画だからなぁ
あれが成功すると思ってる時点で頭悪いわ

409名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:37.92ID:Z1a+X4UQ0
ソースは2ちゃん
いや5ちゃん

410名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:20:47.30ID:TIGfXUK50
>>ネットで賛同相次ぐ
テレビでは言ってないのでしょうか?!情報求む!

ネット上でネトウヨのフリをしたカスミガセキの工作部隊の仕業でしょうか?
広〇代理店が情報戦争を仕掛けているのでしょうか?

カスミガセキ&広〇代理店「ネトウヨなんてバカだから、ちょろいちょいろい」

411名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:21:02.54ID:oq3S0f/r0
>>406
サイバーから某だが?

412名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:21:04.58ID:fPX4Z65Q0
>>399
みんなで一斉に休むんじゃねえよw

413名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:21:27.10ID:B58JxnDX0
いまの時代、プログラム書くのなんか
オフショアで外注してるからな

414名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:21:33.52ID:qr1pKFrM0
大人しすぎるんだよね日本人は
そしていざ声を上げても、同じ立場なのに何故か足を引っ張ってくる奴もいるし異常

415名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:21:41.37ID:KZjMZO0p0
401名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:19:11.10ID:KZjMZO0p0

>>393
ポルノ、AVがある国は、仕事好き。

無駄をも、恥をもカネ、金に変える、松居一代ではある日本人気質。

416名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:22:18.16ID:jVbVZUmA0
日本ぐらい労働時間が長くて
重税で福祉が少ないなんて国は存在しないんだがな

417名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:22:24.82ID:oq3S0f/r0
>>413
きちんとやる下請け相手にドカタ呼ばわりはしない

418名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:00.97ID:XLQZe/NJ0
まあおかしいと思うんなら週休3日でやっていける会社でも作るこったな

419名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:10.47ID:3onSAohi0
>>400
まさに^^君は出世するだろう^^

420(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/03/21(水) 13:23:16.11ID:xFn3qIks0
>>408
(; ゚Д゚)まずネーミングセンスがない

421名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:22.21ID:oq3S0f/r0
>>413あなたレス遅いわ 
眠たくなってきた

422名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:28.09ID:FUBdf8Ob0
今は代わりはいくらでもいるって状況じゃ無いからブラック企業にいる人は転職をするように。

423名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:38.46ID:5MCFxKek0
>>369
俺は有給使って海外行く時は馬鹿正直に本当の事言わないよ。 親の通院の付き添いとか同情を引くような感じで休み取ってるw

424名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:51.87ID:jjo/YVdv0
経営者側擁護するわけじゃないが、賛同してるやつの中から誰か独立して、人雇って、この条件で経営してみろよ

425名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:23:56.06ID:rU3w2NLY0
>>414
飼いならされてストックホルム症候群的になっているんだろう

426名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:24:36.84ID:I5jTdSpJ0
>>14
皆で休むと、渋滞が起こりその分がもったいないって思うんだよな。

427名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:24:37.67ID:FyqdUzsu0
独立すれば好きなだけ休めると思うかもしれないが
自営やフリーは休んだ分だけ収入が減るので休むのにも度胸がいる
ライバル業者が営業してるのに自分だけ休んでたら損するような気がして
正月だろうと夜だろうとダラダラ働いている方が気が休まる状態になる

428名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:24:55.99ID:OH8IRUvc0
ジャップは生産性の低い無能遺伝子を持つ民族なんだから
長時間働かないと既に追い抜かれた中国にさらに差をつけられるぞ

429名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:14.96ID:QLW+rFfa0
毎日ぴったり8時間労働なら週5でいいんだがな…

430名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:19.24ID:AmJ8Q5w/0
>>408
実際には毎週、週休4日デーらしいけどね。
何考えてんだか、上の方は。
そして休みをお取りになられたプロ市民様が、健康な我々を
家畜の精肉と言わんばかりに牙を向けられる訳よw
いやぁ、休みを取られても悲劇、仕事に行かれても悲劇悲劇悲劇、
悲劇としか言いようがないねw

431名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:30.22ID:E+hbQFbt0
おかしいとは思わないけど、
給料上げないんだったら労働時間短くしてほしい

432名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:33.22ID:61RMcVkS0
なんでこう、いい年こいた大人が、
まるで学校の先生に対して物言いする小学生みたいな感じなの?

てめえで自分の好きなように働けや。
好きで週休二日の会社に頭下げて就職したんなら、後からガタガタぬかすなよ。
潤滑油は文句なんか言わねーんだよ。

433名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:43.76ID:Py/nlpgA0
手取り20万くらいでいいから土日祝日完全休みで月1日以上の有休、大型連休有り
残業は希望制でサービス残業は無しの会社を紹介して下さい

434名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:25:46.68ID:B58JxnDX0
ちなみにな
日本語をつかえるオフショア先はどんどん増えてる
日本語をつかえる人材を揃えまくり始めてる

そのまま日本語で発注できるからな

あっちもこっちのニーズに応えて
どんどん使いやすいサービスを整備していってる

そしてこのスレの低能たちの単価は
どんどんさがっていく

435名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:26:11.09ID:irHz+hEw0
>>428
祖国の生産性の低さがいやになって、
憧れの国に移住して憧れの言語を勉強したの?

436名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:26:30.28ID:KtkejDvI0
>>1
おやおやギリシャみたいにしたい破壊工作員がヤフコメみたいに増えましたなー。

パートでもやればいいのに。

437名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:26:42.95ID:KZjMZO0p0
日本人の休みの過ごし方=自己啓発のしたがり屋。

438名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:26:54.63ID:Q7Lun/Da0
労働時間が短くても上手く回ってる国が有る事を考えると
日本って何なの

439名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:01.33ID:8kbHWMR40
1日4時間労働でいいわな
日本企業の業績がいい理由は労働力を安く買い叩いてるだけ

440名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:01.45ID:pGyzEzde0
今、週5勤務で年収500万だけど
週3勤務で年収300万だったらそっちのほうがいいな
ただそこまで減らすと帰属意識と言うか責任意識というかそういうものが希薄になるし
仕事覚えるのにも時間がかかるから
実際は会社が回っていかなくなるんだと思う

441名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:06.44ID:wzAA93290
ここ見て思うけど、根っからの労働者ばっかだなあ
休みたいなら企業すりゃいいがな

442名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:28.51ID:KZjMZO0p0
日本人の休みの過ごし方=自己啓発のしたがり屋。 =仕事ではないか

443名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:32.21ID:FUBdf8Ob0
>>433
ここじゃ紹介は出来ないけど、うちはその条件だよ。

444名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:37.05ID:irHz+hEw0
>>438
そいつら植民地持ってるから
植民地の民を安く働かせて自分は楽してる

445名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:27:57.64ID:I5jTdSpJ0
今の週休2日でも、
土曜日休むか月曜日休むかを、くじでもいいんで決めさせてほしい。
役場や病院行く時間無い人にはありがたいと思う。

またまた書くけど(笑)
渋滞緩和にもなるはずだし。

446名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:28:25.57ID:oq3S0f/r0
>>434
ID:B58JxnDX0
ネトウヨ 

 オレが無職ニートなのは
 民主がワルイ、在日、チョンコがワルイ、パヨチョンがワルイ、小泉がワルイ、景気がよくないのがワルイ、
 朝鮮中国がワルイ、サムスンがワルイ、9条がワルイ
 政府がワルイ、社会がワルイ、家族がワルイ、親がワルイ、
 コウサクインがワルイ
 オレはなんにも悪くない

パヨチョン

 オレが無職ニートなのは
 自民がワルイ、ユダヤ、白人がワルイ、ネトウヨがワルイ、小泉がワルイ、原発がワルイ、ブラックがワルイ、
 アメリカが悪い、ロックフェラーロスチャイルドがワルイ、自衛隊がワルイ、
 政府がワルイ、社会がワルイ、家族がワルイ、親がワルイ、
 コウサクインがワルイ
 オレはなんにも悪くない

コイツラが無職ニート、底辺なのは自己責任

こじらせてるなあ(´・ω・`)

447名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:28:34.88ID:jjo/YVdv0
>>433
斜陽部署の公務員

448名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:28:41.32ID:rW9V1YNn0
>>431
その通りでドンドン要求していいターンなんだよ。
人手不足なんだから。
人手が余っていた氷河期の頃は嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるって言ってた側に
ブーメラン飛んできているだけw

449名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:28:43.16ID:6KYZcxN00
>>432
全体が変わらないと自身も変われないという人がほんとに多い

450名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:29:16.12ID:CbLEOOsk0
たしかに昔のほうが仕事時間の長さは厳しかったかもしれないけど
昔は人間が人間のペースで仕事やってたのに対して
今は人間がコンピューターに合わせなきゃいけなくなって
ストレスはむしろ増えてると思う

451名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:29:27.50ID:cr/m0x3P0
昔はこんな声も個別でバラバラだったから
大人から「甘えるな!」の一言で終わって
いたんよ ところがネットが出来てから
どんな小さな声も、どんな身勝手な意見も
平等に拾える様になった
一見良いことなんだが、その実体の掴めない
少数意見に振り回されて、結局全体の利益を
損なう可能性が出てきた訳
厄介なのが、野党が揚げ足取りでこういう事
するのよ 

452名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:29:30.03ID:CMT3vx/o0
>>445 病院役所のための有休なんじゃないのか

453名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:30:00.07ID:XLQZe/NJ0
>>448
そのブーメランとやらがそこで止まってくれる保証は無いけどなw

454名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:30:03.40ID:ms36jk0r0
一ヶ月休ませろ

455名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:30:20.85ID:FyqdUzsu0
>>440
いやフロントはそれで全然回るよ
問題はバックの方で、1人あたりの社会保険料がめちゃ高いから、なるべく少ない人数で回したいってだけ
社会保険料を企業に押し付けるのやめたらワークシェアリングはもっと進むよ

456名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:30:29.67ID:oq3S0f/r0
>>434
まだ持ってくる? 暇つぶしなの

457名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:30:42.57ID:OH8IRUvc0
>>454
いいよ

458名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:00.80ID:/z7hxqrp0
それほど経営者が儲かってるとは思えないがね
まぁ国家的にダメなんだろう

459名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:20.02ID:FUBdf8Ob0
>>453
攻め時に攻めとかなければ更にひどい事になるだろボケ。

460名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:25.15ID:j9adeCds0
昔のように土曜日も小学校に行かなければならないようにすれば、
週休1日でもなんとも思わなくなるよ。

461名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:25.54ID:vgG8gJgN0
海外だと残業する人=無能
非効率な人はさっさと切られる
あとその人の能力を把握せず仕事を割り当てたマネージャの管理能力の問題にもなり査定に響く

462名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:27.58ID:rU3w2NLY0
>>428
ジャップというかアジア系はみんなそうだな
お隣もひどい労働時間だしその横の大陸の大国も貧民にやっすい賃金で働かせている

463名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:28.06ID:zpiTKGAU0
欧米と比べる人がいるが全然意味ないぞ
あっちには移民マジックが掛かってる
むしろ掛かってても休日少ないアメリカ人はよく働いてると思う

464名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:31:34.21ID:/UjZooh90
そうだそうだ、スマホもコンビニも週に4日も使えりゃ十分だわ

465名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:18.16ID:OH8IRUvc0
>>462
そうだな
同じ遺伝子をもつ中韓日の特定アジア3国は救いようがない

466名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:19.35ID:LcQc/8A30
>>445
有給をまともに使えればそんなことしなくて済むだろw
有給を半分も使わせないような企業からは損害賠償を取れるようにすべき

467名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:22.58ID:SAY9Itr50
>>454
国によっては長期休暇あるみたいね。
バカンス休暇とか言って長期休暇で給料も出るらしい

468名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:26.99ID:KZjMZO0p0
童貞のオードリー若林君の海外旅行
=オールナイトニッポンでの話すネタの為
=仕事の為、要するに
=仕事の為、それが、真面目の日本人
=仕事の為、日本人として好感度
=仕事の為の真面目な男はモテる
=女優と付き合える

469名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:38.11ID:XLQZe/NJ0
>>459
世間知らずは理解できんかもしれんが攻め時に攻めすぎて取り返しがつかなくなることだってあるんだよw

470名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:51.54ID:rW9V1YNn0
>>459
がははは。ぐう聖

471名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:53.12ID:X/7CmWm40
朝7時30分に家出発して
帰宅が20時過ぎるのがふつう
むろん残業etcでこの限りではない

月に二回、週休3日にしてくれると楽なんだが
ただ休みの分平日がより大変になる

472名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:32:58.67ID:KD4xklum0
今のペースで技術革新が進めば
遠くない未来に単純労働者は必要なくなるし
技術や知識を使う専門家も少なくて済むようになるのではないか
そうなった時に、不必要な人間をいかに扱うかって問題は出てくるだろうな

473名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:12.76ID:NhGFWKWz0
本社勤務してると週休3日でも4日でも生産性には関係ないと思うw

474名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:15.92ID:irHz+hEw0
>>463
戦争勝利で油も有利にGETしてるしな
欧米には資源と奴隷と植民地がある
比較できない

475名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:22.51ID:f18qkJQ80
そんな事より、6月に祝日を作って

476名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:23.00ID:3onSAohi0
>>455
そうそう社会保険料なんとかして欲しいよねー^^
でも週3.5勤務程度ならボクが1人社員で
8時間労働の週6勤務してることにすれば
もはや社会保険入れなくて済むもんねー^^

477名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:24.99ID:MQR9Rf4Y0
ぶっちゃけ3日も休みあったら暇すぎて死にそう

478名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:35.04ID:G2vtEqhS0
休み多いと金がもたん

479名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:41.19ID:I5jTdSpJ0
匿名だとこんなに働く時間減らすべきって声があるのに、
現実だとあんまり聞かないのが問題だと思う。

480名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:51.98ID:djguz/3M0
接客業で生活残業稼ごうとする無能共がたくさんいて、途中から変動制になったが土日が地獄だった
拘束10時間の9時間労働で休憩1時間
こんなんで連休も取れやしない
こっちは成績だして残業もせずさっさと帰ってんのに、土日で発生しやすい残業代が増えないようにしてんの
そんなことより無能を切れ

481名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:33:52.11ID:FRLaaeEK0
休日3日でいいはず。
もともとエデンの園にいた時は週休7日制だったわけだし。

482名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:01.77ID:HFHgBLWT0
公務員は逆に休みすぎだろ
きっちり仕事しろ

483名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:05.86ID:3onSAohi0
というわけで週3.5勤務をみんなで
勝ち取ろう!^^オー!

484名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:06.25ID:FUBdf8Ob0
>>466
使えよ。

485名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:17.74ID:sw/BmqSs0
週休何日とか一律に決めるのがおかしいんだよ。
全員、時給いくらでボーナスは半年の給料の何%とか決めておいて
自分で時間を自由に決めて好きなだけ働いたり休んだりすればいい。

労働時間を短くして給料を少なくするのも、
過労死しそうなぐらい働いてたっぷり給料をもらうのも自由。
一切の規制がない制度にすればいい。

486名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:23.33ID:E3CCumML0
知り合いに某大使館に勤めてるのがいるが
完全週休二日制で本国の休日も休み
さらに好きな時に一ヶ月バカンス取れるんだけど
民間もこうするべきだろ
民間は、安い給料で働かせ過ぎだろ

487名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:25.14ID:IkhXWwsN0
>>5
成果主義とか終身雇用やめる流れも結局マイナスにしか働いてないよな
この流れもますます悪い方向に行くだろうさ

488名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:25.36ID:zpiTKGAU0
>>472
今のペースでAIの開発が進めば
難しいとされている頭脳労働者から先に仕事が無くなる

489名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:26.63ID:f18qkJQ80
6月に祝日が1日も無い、疲れる

490名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:29.56ID:IW0dA+Gu0
プレミアムフライデーだのテレワークだのIOTだの俺には関係ないな。機械オンチの俺には全部使いこなせませんわ。いつもニコニコ現金払い。生涯アナログ宣言。

ローソン100とマクドナルドは時々行くからdポイントは貯めてるけどw

491名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:29.81ID:boA7a7/H0
海外に住むとサービス面とかルーズさとか不便なところは
もちろんあるけど、ぶっちゃけ慣れるw
日本人を休ませるのには、そういう不便さを皆で受け入れていくことだな

492名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:32.45ID:kmkTHSi00
休みでも何もすることがないから会社に行く人は多そう

493名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:39.37ID:OH8IRUvc0
>>479
だって上司に怒られちゃうし
同僚からも白い目で見られちゃうもん

494名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:34:47.88ID:rW9V1YNn0
>>478
景気が良くなって皆ハッピーになれるやんw
経営者も満足だろう

495名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:00.25ID:FUBdf8Ob0
>>469
具体的によろしくw

496名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:02.87ID:KZjMZO0p0
日本脳、何でも仕事の為。
日本外脳という、
怠け者とは、
安倍、麻生ではある天才。

497名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:11.49ID:4HjgBAkN0
イタリアやスペインみたいになってきたな
平気で怠けて仕事が疎かなことを馬鹿にしてたのに
日本人がそうなって、中国人はバリバリ働くとか

498名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:29.80ID:+qIcs1iL0
仕事早く終わったら早く帰れるようにしてくれ
割り当てられた仕事が少なくて集中はすれば午前中で終わるようなものを
だらだら定時まで引き延ばしさらに残業してないと同調圧力かかるとかまじできつい

499名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:30.10ID:t5aRwj/R0
そらよりもプレミアムフライデーを廃止しろ

500名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:38.42ID:PLOXA1980
>>492 夏はクーラーが効いて過ごしやすいからなw

501名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:49.34ID:AmJ8Q5w/0
渋滞緩和策ねぇ・・・確かに交通・鉄道・運輸関係は「良くなる」
兆し全然ないよね。
車以外の、同じぐらい便利な交通手段なりは全く発明ないからねぇ。。。

埼京線やら混雑が多い鉄道はロープウェイに置きなおしちゃえばいいんじゃね?
とか思わなくもないんだけど、やっぱこの思想自体甘いのかしらんw

502名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:35:54.69ID:XLQZe/NJ0
>>495
家電業界の衰退見てればアホでも分かる話だろw

503名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:08.18ID:LlvEWC3N0
ぶっちゃけ週休2日になってから世界に遅れだしてんだよね

504名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:11.84ID:LcQc/8A30
>>484
使っとるわ
ただし油断するとすぐ勝手に残業代の方から引こうとするけどな!

505名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:16.90ID:ftrCt8zP0
祝日無くして有給取得数半分にすりゃいけるんじゃね?

506名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:27.38ID:QPkjP3om0
こちとら
まだ完全週休二日制じゃないのに

設備が老朽化なのに
更新もままならず
熟練工の退職&派遣頼み

おちおち有給もとれない

507名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:46.30ID:KZjMZO0p0
みなさん、社長に、お言いなさい。

508名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:52.30ID:9+SFakQ70
>>451
楽をしようとすると
仕事を海外にもっていかれる危険性がある、ということですね

509名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:36:58.37ID:jVbVZUmA0
>>432
政治が悪政だって言ってんだよ
オリンピックメダリストだって津波では泳げないんだよ

510名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:04.86ID:uYypl/aE0
5日連続で働けというのはおかしい
3日出勤1日休みくらいが良い

511名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:04.86ID:I5jTdSpJ0
>>463
よくこういう話題でアメリカ人は、日本人より働くっていうけど
アメリカ人は給料もらえないサービス残業なんて絶対しないでしょ。

単純に働きたい人がたくさん働いてるだけだと思う。

512名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:10.23ID:IkhXWwsN0
>>119
それがうれしいのかって話だろ

513名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:36.03ID:YMkSX7Ca0
盆暮は一週間ほど休みあたるけど、
4日目あたりから自分が透明になり始める

514名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:41.33ID:DIpCUEgp0
年中無休とか辞めてもいいと思う
あと月曜日祝日にすると学校が大変
科目が多い日だし他にしわ寄せが来る
プレミアムフライデーもサービス業には無理
サービス業は月火水のどれかプレミアムにしたらいい
旅行行くので休み下さい!「いーですよー」的
な会社があってもいい

515名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:53.76ID:NwBF5avt0
ITゼネコンだったけど、忙しいフリしてるだけ。
今はフリーで月に5日も働いたら十分。社畜の時もなんだかんだ集中してプログラム(設計含む)してたのなんてそんなもん、いやむしろ少ないまである。クダラン根回しゴッコや会議、人回し、ウンコンプライアンスごっこ。

516名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:37:55.07ID:FUBdf8Ob0
>>502
家電業界は攻めすぎて待遇がすこぶる良かったなんて話は聞いたこともないが?w

517名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:38:07.65ID:+qIcs1iL0
働くのはいいんだ、むしろ働きたい
何もすることがないのに拘束されるのがきつい
することないから休むと白い目で見られるし

518名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:38:15.60ID:/KWnaZYD0
それなりの賃金の所なら在るだろ。

519名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:38:25.45ID:KZjMZO0p0
社長というより、元請け会社に言ったほうが、、、さらに上、エンドユーザーに言うしかない

520名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:38:47.09ID:XLQZe/NJ0
>>516
もうちょい新聞とか読んだほうがいいと思うよw

521名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:38:56.90ID:irHz+hEw0
>>517
公務員かよw

522名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:02.19ID:AmJ8Q5w/0
>>488
AI関係はもう幾らやっても伸びないんじゃん?
導入・維持管理メンテコストや、「人がやたら余ってる問題」がまず解決出来ないし
AIが導入されたらこうすればいい!みたいな手法が確立されてるんだと思う

それ以前に人を殺す為にAI入れる訳じゃないからね。
AIに殺されそうになったら、コップに水汲んで転んだフリして
ぶっかけちゃえばいいんだよw

523名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:04.43ID:qzBSyv5X0
アホウが 法律扱っているのに 無理な話www

524名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:19.11ID:SAY9Itr50
祝日を月曜日にして3連休にする姑息な手段より祝週にして9連休にしろよ

525名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:25.36ID:KZjMZO0p0
みなさん、社長に、お言いなさい。
社長というより、元請け会社に言ったほうが、、、さらに上、エンドユーザーに言うしかない

526名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:32.84ID:55IMqmuN0
雇用主が声揃えて言うぶんには説得力あるけど仕事できない雇われ側がうだうだ言ってるのが大半なのが哀れ

527名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:56.06ID:FUBdf8Ob0
>>520
抽象的な事ばかり言う人って、大概・・・・w

528名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:39:59.13ID:KD4xklum0
>>488
そうかも知れん
いずれにしろ労働が極めて少なくなる時代に
人類はどうしたら良いのかね

今のシステムのままだと大量の無職が蠢き
数少ないポストを獲得する能力も開発出来ないまま
さらに無職を生産する状況になってしまうが

529名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:03.82ID:MF/xBQ050
日休二日制がいいなぁ
そうしてくれれば働くのに

530名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:15.56ID:E3CCumML0
携帯やPCや他の物で便利になっただろ
その分、仕事しなくて良いはず
つまり、昔、1日8時間労働で稼げた月給が
便利になったんだから、
1日4時間くらいで稼げないとオカシイだろ
それなのに、何で昔と労働時間同じなんだよ
オカシイだろ

531名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:16.33ID:I5jTdSpJ0
>>493
そういう風潮は、分かるけどね
外国のようにデモ起こせない民族性だから、
国として何かしてもらわないと変わらないだろうな。

532名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:20.32ID:djguz/3M0
>>498
それな
残業することが美徳のように遅くまでいる方が勉強になるとか言い出す馬鹿もいるからな
定時で上がろうとするのをやる気がないとか思うのは勘弁してほしい

533名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:38.49ID:XLQZe/NJ0
>>527
これ以上無いほど具体的に言ってやったのに理解できないアホにいわれてもなw

534名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:40:39.86ID:DIpCUEgp0
あと問題になってるブラック校則も早くやめろ
公立でも冷房標準装備も早くしろ
「冷房は贅沢」とか言ってる大人信じられん!
最高の環境で教育受けさせるべき

535名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:13.03ID:rW9V1YNn0
>>516
絡んじゃ駄目な人だよw
人手不足なんだから、賃金上げろ休み増やせは当然の要求。
有利なときに要求もすんなって言う方が勘違いしてる。
人手過多の時に嫌なら辞めろ変わりはいくらでもいるって言ってたんだから
当然のブーメランなのになw

536名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:15.87ID:B58JxnDX0
ユーザーさまは神さま

キミラはユーザーさまのいうとおり奴隷のように働きなさい
オレがユーザーさまのワガママを右から左へどんどん流してあげるからな

仕事が増えてうれしいでしょ

537名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:26.86ID:J+cTSWpk0
お前ら休みの日ぐらい表出ろよ
たまには外の空気吸った方がいいぞ

538名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:30.64ID:FUBdf8Ob0
>>533
まあ、アホでいいから具体的に言ってみなよ。
言えるならねw

539名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:44.29ID:IW0dA+Gu0
>>514
基本、水曜日休みのとこ多いけどね。何かあった時困るから平日休めないとね。

540名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:49.32ID:SNAVKkns0
プレチキにミンスステルスがステマした2.5休み=3みたいなのだろ

541名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:41:54.19ID:jVbVZUmA0
自民なんて富裕層とか一部の奴だけが得する国作ってるだけで
ほんとは支持なんて低いからもう少しの人が投票行くだけでひっくり返せるのに。
小選挙区はオセロみたいな仕組みだから自民支持なんて実態よりはるかに少ないんだぞ

542名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:11.92ID:PLOXA1980
AIに希望持っている人いるけどあんなもん30年以上前からほぼ何も変わってない
将棋や囲碁の簡単なロジックで計算するのは得意だけどね

543名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:13.66ID:OH8IRUvc0
>>537
雪降ってて寒いし

544名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:17.30ID:irHz+hEw0
>>531
明治維新も武士が武士を倒したトップダウンの革命なんだよな
大衆はついていっただけ

545名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:23.24ID:XLQZe/NJ0
>>538
>>502

もうちょいいろいろ勉強してから噛み付いてこいw

546名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:23.29ID:KTZCFiFx0
日本弱体化計画だな。
サボタージュと変わらんw

547名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:37.06ID:boA7a7/H0
>>531
一枚岩になって互いのために社会構造を変えていくことが
できない国民性だからな…
まあ能力あるなら、この治安のよさと便利さの中で個人事業主になるのが一番

548名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:42:57.96ID:iMENDm630
そもそも完全週休二日制が法律できちんと定められてない時点でダメ

549名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:04.26ID:AmJ8Q5w/0
>>515
やっぱ最終的には、会議会議会議会議になるよねぇ…
実際問題、何しろ今後の「日本」がどういう方向に行くのか、
どういう機構や技術をやればいいのか、とか、そういう方向性まるでゼロだしねぇ
20年前はそれこそ、猫も杓子もIT、IT、IT,30年前40年前はロボットロボットロボット。
これで何とかなったのかもだけど
一番恐ろしいのは、今の高い株価や「好景気」(らしいw)は何を
根拠になっているのかが、全く分からん点、この一点に尽きるよねw

550名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:10.81ID:55IMqmuN0
>>530
空いた時間に仕事を入れる社会だからね(ニッコリ

551名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:19.88ID:FUBdf8Ob0
>>545
何その逃げの捨てゼリフw

552名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:26.15ID:E3CCumML0
便利になっても、労働時間同じだったら
ただ忙しくなっただけだろうが
今日も休みなのに
仕事の電話がかかってくるしよ
昔はこんなのなかったぞ

553名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:28.52ID:mc8dKseS0
まあ世にあふれてるブラック企業なんて頭の悪いのに成り上がりたい奴が作ったのが大半だから、当然マネジメントも非効率で前時代的

554名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:43:45.29ID:g4DoD9ga0
昔から労働時間が変わらんのに手取りが減り過ぎ

555名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:04.16ID:79/MNyOn0
勝手に休めばいいだろなにが法律だよw

556名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:05.29ID:KTZCFiFx0
>>544
日本人とドイツ人、イタリア人、旧枢軸側の国家は民衆の手で、
政権樹立した歴史が無いんだよね。
米英仏は革命や戦争に寄って、民衆たちで政権を築いてる。

557名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:08.50ID:IW0dA+Gu0
>>524
祝日は今日みたいに全部水曜日にすればいいよ。3連休は疲れるだけ。どうせ観光地外人ばっかだからハッピーマンデーの意味無くなったし。

558名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:10.36ID:boA7a7/H0
>>541
まともな労働党でもあれば、一気にひっくり返るだろうな
でも今の野党のポンコツぶりが分かってるから結局は自民のままだ

559名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:23.58ID:irHz+hEw0
>>547
ちょっと違うな。一枚岩にはなってるから、どこの国よりも。
皆がそれでいいならなら俺もそれでいいと思える民族だから。

560名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:46.24ID:rhd2ADDf0
ゆとりかよ
昔は土曜日も学校やったぞ

561名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:47.24ID:iMENDm630
>>552
無視すれば良いだけだろ

562名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:49.33ID:mv8mA7Jl0
まさか週休三日にして同じ給料を貰えると思ってるわけないよな。

ナマケ者は起業するなりして好きなだけ休めば良い。

563名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:44:57.48ID:9+SFakQ70
>>486
その時間というのは仕事を振り返って
検討する思索のための時間
つまり考えることで仕事の中身を濃くするためにある
勤務時間は仕事を実行する時間だ

564名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:10.98ID:XLQZe/NJ0
>>551
まず国語のドリルとかからはじめたら?

565名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:12.49ID:zpiTKGAU0
水曜休みなんて絶対反対!
空いてる平日を減らすな

566名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:15.50ID:LmLnujQo0
>>560
その頃仕事は5時には終わってた

567名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:23.00ID:WyT7CabA0
お前らの仕事は効率悪いからなぁ

568名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:41.33ID:7uYdEm7z0
久しぶりに勝利宣言みた5chもなかなか
捨てたもんじゃないな

569名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:44.03ID:Q6cjlS800
個人個人が自分の良心でアマゾンの翌日配達されるシステムを使わなかったとしても、
人は便利であれば使いたくなるモノだから、どう個人が頑張ろうと、翌日配達を使うやつの方が多くなるのは自然の摂理といってもいいと思う
だから人でもなんでも便利に使っていいことを規制しないと問題は解決しないんじゃないかな

570名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:45.53ID:rW9V1YNn0
>>555のような経営者の法令軽視に疲れたら

「オー人治 オー人治」

で検索

571名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:49.30ID:wZj0iT1C0
割と指摘があるけど、月曜に祝日回すのは要らなかったよな
水曜休のほうが楽だわな
自分的には、土日休じゃなくて水日か木日休のほうがいいんだが
5日出勤が本当きつい。金曜なんかもう辛くてしかたない

572名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:45:54.45ID:boA7a7/H0
>>559
それは澱んだ沼状態な
なにかを為すための頑強な岩にはなれない

573名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:01.56ID:irHz+hEw0

574名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:06.22ID:FWsVf5SV0
休み増えたとこで無為に過ごす時間が24時間増えるだけだと思うぞ

575名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:15.59ID:dQMopgJd0
専業主婦制度を無くして働いてもらい生産労働人口を増やして、みんな週休3日にすればいいのにね。

576名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:23.95ID:863Tq1HA0
通勤時間コミコミ8時間にすりゃいい

577名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:25.58ID:KTZCFiFx0
>>530
昔よりも贅沢な生活をしてるからだろ。
産業革命当初も人間は長時間労働から開放されるって論調はあった。

だって数枚のシャツとパンが有れば、人間は生きて行けるだろ?
でも数枚のシャツとパンだけでは満足出来ないわけだw

578名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:53.43ID:dQMopgJd0
マジで日本人は働きすぎ

579名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:46:53.68ID:Q6cjlS800
行き過ぎた便利さは回りまわって自分の生活を不便にしないか?

580名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:05.16ID:ZHfmKeCq0
ゆとってきてやがるなあ

581名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:15.68ID:F6lqJeIO0
>>574
そんなのは趣味が無い人間だけだろ
仕事の方が金稼ぐだけの無駄な時間だわ

582名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:26.14ID:G9OVGhp+0
なんか共産主義になりそう

583名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:31.73ID:KD4xklum0
>>575
今時、専業主婦みたいな貴族は少ないだろ

584名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:33.61ID:IW0dA+Gu0
>>565
俺も水曜日が休みだから本当は反対だけどね。土日祝は電車空いてて通勤楽だし。

585名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:38.84ID:B58JxnDX0
祝日出勤できるようにして
すきなときに休めるようにしてほしい


裁量労働制にすれば、そんなこと考える必要すらない
解決

簡単なことだった

586名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:47.03ID:U5jYebxf0
>>542
日本はただのITのレベルから始めないとな。
先進国どころか今や新興国もPCスマホで仕事しているのに、FAX・手書きの履歴書・電話・現金決済・はんこ
では勝ち目がない。

587名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:50.53ID:8obxHjCD0
やすんでいいお。

588名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:47:52.68ID:bYcw7Pif0
>>571
それは製造業とかいう日本のオワコンお荷物産業が近年でかい顔してるせいだけどな
トヨタがでかい口叩けなくなるような世の中の雰囲気にしないといけない

589名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:06.51ID:SAY9Itr50
土日水の週休3日で火金は半日、祝日年60日、有給60日、夏期休暇30日、冬期休暇30日で年収800万が良い

590名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:07.81ID:55IMqmuN0
自民党の方策が絶対正しいなんてみんな思ってるわきゃないんだが不幸なことにこの国は野党が恐ろしいくらい政策面で機能してないから変わるわけないんだよね

591名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:08.32ID:DIpCUEgp0
フランスってまとめて有休取ったりするよな
日本に遊びにきてたフランス人が六週間休みで
あちこち回ってると言ってた
休み取らないと会社から怒られるんだって

フランスって一週間無休で働くところに
「休め!」と政府から指導が入るんだよな

592名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:18.88ID:irHz+hEw0
>>572
何を持って頑強いうかだな
中国みたいに王朝が安定せずに代わりまくることを頑強というか脆弱というか

593名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:21.16ID:LcQc/8A30
>>530
何か作る機械を誰かが作るやん
機械だと手作業より速いやん
速く作れるなら単価下げられるやん
手作業でやってた人は食えなくなるやん
機械買うやん
でも機械高いやん
機械買うために手作業でもっと働かないと

そしたらもっと速く作る機械を誰かが作るやん
速く作れるなら単価下げられるやん
前の機械でやってた人は食えなくなるやん
速い機械買うやん
でも速い機械はもっと高いやん
速い機械買うために遅い機械でもっともっと働かないと

無限にこの繰り返しだからな
どんどん仕事する時間は増えて内容も過酷になる一方
やってらんないよほんと

594名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:29.83ID:1sy4/Fca0
>>554
安心しろ
イギリスの革命やアメリカ独立戦争は
日本の下級武士よりもっと家柄が上だから

ワシントンの家は大農園を持つ金持ちだったぞ

595名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:48:37.91ID:LmLnujQo0
>>582
もうそろそろ先進国は豊かさの追求ストップしても問題ない感じになって来たね

596名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:12.15ID:iMENDm630
>>595
本当これ

597名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:15.49ID:B58JxnDX0
裁量労働制にすれば
好きなときに休めるよ

598名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:15.84ID:NwBF5avt0
いやはや、しかし滑稽だな。
社畜なんてやってて、社内だの職場内で無能がどうだの、有能だとこんな風だの…
社畜に有能も無能もない、あったとしても畜舎にいるブタの違いくらいでしかないw
まあフリーだろうが社長だろうが金の奴隸に変わりはないが…

やっぱニートが最強なんじゃね

599名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:21.29ID:92opsN0K0
>>1
否定的意見のほうが多かったのになんだこの記事。

600名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:24.47ID:XLQZe/NJ0
>>572
根源的な意思決定を迫られる機会が少ない社会だからだろうね
一丸となったものを動かせるリーダーがなかなか育たない

601名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:49:31.15ID:pxtTFDqZ0
そもそも21世紀なのに未だに自らが労働者なのかよ?そこをどうにかしろよ(´・ω・`)

602名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:00.74ID:QnTI2R130
1日4h
週4日働けば寝床があって飯は取り敢えず食える社会でないとおかしい
でないと相対的に原始時代より今の社会システムは効率悪いって話になる
アホほど働いてろくな生活も出来ないんなら社会が何百年も発展してないのと同じ

603名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:04.97ID:boA7a7/H0
>>592
そのレベルの認識ないんだもんなーそりゃ話にならないわ
ドイツの金属産業労組みたいなのを頑強な岩って言うんだよ
https://www.cnn.co.jp/business/35114535.html

604名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:11.70ID:zhM/eF1z0
>>566
お前ガキだろwそのころを知らないくせに
5時で終わるのは公務員くらいだよ
そのころはバブルで仕事だらけだった
銀行員でも残業200時間やって辞めるやつもいた

605名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:19.38ID:AmJ8Q5w/0
>>574
そこはアレですよ。東京都民サマサマの作ったゲームとか
映画等を消化する方向で動くべきですよ。
結局あいつらの仕事ぶりを堪能しないとあまりに勿体無いw

だいたいアニメなんか年間30本とか放映されてるのに、全くみねぇよ。
けいおんとか進撃の巨人とか宮崎系のアニメもスルーしたし3/8のどらえもんスペシャルも
スルーしたしさーーーー。
あんな恐ろしい手間ヒマ人数かけて、恐ろしい金かけてんのに。
それがスルーされちまえば、そりゃ経済循環としちゃマズいかなと思う訳ですよw

606名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:23.83ID:E3CCumML0
>>561
前に休日に客からの電話ムシしたら、
翌日に上司から、きつーく怒られたんだよ
対応しろって
クソみたいだわ

607名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:50:48.07ID:IkhXWwsN0
>>530
あれは「もっと仕事する」のに便利なだけの道具だろ

608名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:06.80ID:blsSfO/C0
休日は水、土曜半休、日で良いと思う
かなり疲れが軽減される

609名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:12.91ID:55IMqmuN0
>>591
働かないストライキとは別に過剰運転で生産性をおとすストライキを日本風ストライキとかいって揶揄してたりとかもあるみたいだし多少はね?

610名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:17.21ID:JgBNe89a0
>>598
歯車としての役割を理解してなきゃ社会なんざ成り立たないんだよ
それを良しとするかどうかは個人の事情込みで色々あるだろうな
地盤が成り立たなければそもそも個人の生活なんざ成り立たない訳で

611名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:33.77ID:aHCXdg6r0
24時間を3で割るな4で割れ

612名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:55.49ID:NwBF5avt0
>>279
これすげー分かるな。
俺も社畜の時にたまたまこういう時期があってかなり有意義な生活が出来てた。数年で元に戻り、アホらしくなり辞めた。

613名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:51:57.10ID:B58JxnDX0
裁量労働制なら
有能だったらいっぱい休めるよ

614名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:52:12.75ID:boA7a7/H0
>>600
それな
もう日本が変われるのは外圧ぐらいなんだろうな
外国人労働者と外資系が増えることで、変わっていくんだろう

615名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:52:17.46ID:SAY9Itr50
>>591
長期休暇は給料とは別にバカンス手当が出て1日7時間勤務で週休3日なのに高給なんだよな。

616名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:52:38.73ID:F/kVsXTs0
ゆとり世代が社会の中心になってやっとまともな国になると思うよ
彼らは洗脳されてないから当然の如く所有している権利を主張する
まあ氷河期世代が妬みで叩きそうだから、その世代が死んだあとかも

617名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:52:48.05ID:xZwVNW3G0
水曜日休みにしてくれ!

618名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:52:57.60ID:OH8IRUvc0
>>613
そうだな
でも日本人はそっちを選ばなかったようだ

619名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:53:03.19ID:N2fOfHhh0
このコピペを思い出したw


社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え


土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がっており、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。

それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。


さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるようになると期待できる。

そのことを市民にも分かり易く明らかにするためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。


同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。

620名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:53:27.00ID:IkhXWwsN0
>>596
ストップしたら落ちるだけだけどな
維持するならあがき続けないといけない

621名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:53:35.51ID:9+SFakQ70
>>601
ちょうど今、センサーとカメラとAIで
単純作業がロボットに置き換わってるとこ

622名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:53:42.63ID:XmMFqO2a0
法で月給制、日給制を禁じて、全ての労働者は等しく
時給制に統一するとすれば、>>1のような発言は激減するだろうよw

まあ、要するに給料はいままと同じで休み欲しい
だけだからなw

623名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:53:55.43ID:irHz+hEw0
>>600
それは別に短所ではない。
それぞれの地形、地勢に合わせて、太古の昔から育まれてきたもの。
日本のリーダーは昔から
「十分にある水や食べものを分配、調整するためのリーダー」。
モーゼみたく、民族の命運を背負って行く先を指差して決めて砂漠を歩くような
指導力、対応力はいらない。むしろそれは「独裁=悪」という思想。

まあ昨今、地球が狭くなって日本んぼリーダー像もあたらな対応を迫られてはいるがな。

624名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:38.48ID:boA7a7/H0
ID:irHz+hEw0 [20/20]
澱んだ沼の底の住人w

625名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:40.77ID:zpiTKGAU0
>>613
会社の仕事は有能な人の所に集まる傾向にない?
なんか難しいことがあると「あいつに任せよう」って言って丸投げしてくるよね?

626名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:42.68ID:4HjgBAkN0
>>552
日本は人口の半分が働かない老人や障害者やナマポニートや子供だから
働く人口の何割かは非正規で、定時ピッタリで帰宅、ちょっと金貯まれば海外旅行など好き勝手に生きてる
非正規でなくても公務員は仕事は丸投げで自分はプレミアムフライデーだとか好き勝手おまけに出産育休各手当など働かずに金だけは貰う始末

その分を社畜が働いて辻褄合わせてるわけ、つまりしわ寄せ

627名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:43.44ID:loRsUb3M0
>>369
有給なんてなくせ!
休んで給料貰えるとかふざけんな

628名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:46.58ID:rDRqgIMk0
中小は週休1日だよ

629名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:54.71ID:zS0JGpK30
>>615
問題はなぜフランスではそれで会社が成り立つのかということだ
日本じゃこれだけ働いても自転車操業の会社ばかりだぞ

630名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:57.06ID:irHz+hEw0
>>603
その次元の認識じゃあそりゃ話にならないわw

631名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:54:57.54ID:fHp2VZsu0
>>582
ま、民主主義で食えなくなってくる人が増えたら、そうなってくるのは当然だろうに

632名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:07.67ID:I5jTdSpJ0
日本は地震が多くて耐震の為にお金がかかり、
築100年以上の建物は普通には無いから、
先進国と比べてお金が無いのかなって思ったことがある。

633名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:34.73ID:B224zucV0
水土日休みが理想
1日10時間の4日勤務でいい
どうせ残業2時間するから最初から込み

634名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:36.09ID:E3CCumML0
うちのオヤジなんか
ほとんど夕方には帰ってきてた
ビール飲んで野球見て、家族で一緒にメシ食ってた
今は、終電ぐらいに帰って、1人でメシ食って発泡酒
飲む物までレベルダウンしてるんだけど
オカシイだろw

635名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:43.06ID:C+fFaDQC0
休み増やしてやるのはスマホゲーム(笑)

生産性ないからな。日本人は。

636名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:48.60ID:VBf6WLUD0
そもそも7日単位というのが合わない
労働2・休暇1・労働3・休暇2
で8日単位くらいでちょうどいい

637名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:55:53.00ID:DIpCUEgp0
シエスタ導入しよう

638名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:07.18ID:F6lqJeIO0
>>629
大企業が全然下請けに還元しないどころか搾取してるから
根本の原因はここ

639名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:27.14ID:Q6cjlS800
>>632
お金は紙切れなんだから無いってことはないだろ

640名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:46.28ID:9+SFakQ70
会社というのは業務の他に
同業他社から優位な立場になるための活動を同時に行っている
つまり仕事をとられないように防止しないと
仕事自体が無くなることを忘れない方がいい

641名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:46.77ID:+4+aonHX0
有給つかえよ
そのためのもんだろ

642名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:48.83ID:C+fFaDQC0
>>634

そりゃ、昔は日本しか世界の工場がなかったからな。先行者利益だろ。

今はその役割はアジア中にとられた。

643名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:49.32ID:FUBdf8Ob0
>>625
「丸投げしないで下さい」と言えるぐらいじゃないと有能とは言えないと思う。

644名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:56:49.86ID:U5jYebxf0
>>530
便利なものもみんながインフラとして活用しないと効果がないどころか、非効率になる。
例えば文字は情報を伝えるのに便利だが、識字率が低い人ばかりだとむしろトラブルになる。
自動改札機も、黎明期はバスの運賃箱と同じだと思って現金を入れる人が居たが、使い方が分からない
人が多いとやはりトラブルになる。
日本が未だにFAX・手書きの履歴書・電話・現金決済なのは、その時代からほとんど進歩していないからだろう。
すでにPCやスマホと効率的なインフラがあるわけだが、活用されていないから非効率になる。

645名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:57:09.06ID:loRsUb3M0
>>625
まぁそれはいい傾向なんだわ。
出来る奴と出来ない奴とが別れていく。

今までは両者共に同じ扱いだったが
これからは出来るやつだけ残って
出来ない奴はクビになっていく

ほんとの平等がくるよ。

646名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:57:13.13ID:C+fFaDQC0
>>637

シエスタも大都市ではなくなってきた。

647名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:57:17.48ID:f+OJ3mUQ0
自営で頑張ろう、雇う側になろうという気はさらさらない
ゆとりさんたち

648名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:57:37.66ID:LcQc/8A30
>625
あんまり関係ないが無能な営業がいると
なんか難しいことがあると「あの会社に任せようwww」って言って
糞仕事の丸投げを食らうことが度々あるよねorz

649名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:57:41.74ID:rU3w2NLY0
>>563
仕事を振り返るのも仕事だから労働時間内で完結しとけ
ほんとワーカホリックやな

650名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:01.54ID:nn3gB1wf0
休みなんて、もう少し欲しいなぁくらいで丁度良いと思うけどね。
昔、三勤三休ってパターンになった事あったけど、あれだと仕事のペースが掴めなくなったわ。
仕事一日目は休み明けで体慣らし
二日目は、もう一日仕事したら休みだ!で心ここにあらず
三日目は明日から休みだー!
金も使うし気持ちも体も疲れたけどね。

651名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:06.91ID:Ei3jdr9f0
収入を減らさない事を前提とした時、
有給休暇の残りを買い取る制度の法制化しかない。
会社は、必ず休めと言う。

652名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:11.65ID:jRYMYCGQ0
和民に怒られるぞ笑
休んで幸せですか?と笑

653名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:25.78ID:UZFxP0o50
>>647
そんなあなたは一体?

654名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:35.01ID:UzzimtPU0
うちの会社、月1で土曜日出勤だぜ
それについて特に補填もクソもねぇ

655くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/03/21(水) 13:58:39.82ID:D7Q+Zvnv0
生産性の向上が条件だろな。

あと、作業量と技術力で客観的に計画を立てる文化も必要。

656名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:48.54ID:irHz+hEw0
>>638
欧米みたく搾取の対象を植民地や外国、非労働者にすべきってことだよな
それにはまず大戦に勝たないとな
で、ルールを日本に都合よく決められる世界にしる、と。
当然世界の人たちの歴史観もな。
「俺達が悪かったから戦争になったんだ」と洗脳し、
日本のために自発的にお金を出させる。

657名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:51.10ID:rU3w2NLY0
>>557
中間に1日だけの休みができても休まった感がないんだよな

658名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:58:58.35ID:AmJ8Q5w/0
どっちにしろゆとり世代がそのうちゾロゾロ入って来るから、
こっちはこっちで別の仕事につかんとなぁ…

じゃあ何の仕事やりゃいいんだ?とかどんな事業やりゃいいんだ?
っつーのがまず最大の関心事だよねw
どっちにしろ四方八方万事尽くされればまるで若い世代には勝ち目ねーからなぁ。
ま、使ってくれる会社があればっつー話にはなるけどさw

えっと・・・・ゲームとか・・・木炭でも焼いて作ってりゃいいのか?
そりともスーファミのチップの再製造でもやってりゃええのかねw
それともダムでも作って風車発電でもやってりゃ良いのかねw
いやぁ、さっぱり分からんですね、うはははははwwwwwうはっ・・・・

659名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:05.24ID:SAY9Itr50
>>636
週9日で2労働、2休日、2労働、3休日が良い
1日6時間労働ね

660名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:09.08ID:zS0JGpK30
>>638
じゃあなぜフランスでは下請けの搾取は起こらないの?

661名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:11.85ID:boA7a7/H0
>>651
それは企業側にはまったくメリットないから
経団連が頷かないわなぁ
実現したければ、労働者が自分たちで訴えるしかない

662名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:11.97ID:FUBdf8Ob0
>>648
その分の適正対価が得られるなおなら問題無い。

663名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:18.16ID:77CchP1f0
子供いると余裕なさ杉詰むで

664名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:22.62ID:F6lqJeIO0
>>653
低賃金の雇われ書き込みバイトだろうなまあ

665名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:30.02ID:HOwwCodz0
週4で働きたいなら非正規でいいんじゃないですか?って話になる

666名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:51.65ID:XLQZe/NJ0
>>623
たしかに悪いことでは無いだろうが、組織の上のほうが非効率にならざるを得ないのはなんともね
調整役ばかり大量にいるせいで意思決定が遅い
だからって上を減らそうとしても上に引っ張り上げてもらう目がなくなると当然ながら著しく生産性が低下する
まあその低下も他の文化のそれと比すれば小さなものだろうけどね

667名無しさん@1周年2018/03/21(水) 13:59:53.32ID:bkVC23+L0
パートタイマーになればいいのに

668名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:00:21.01ID:DIpCUEgp0
フランス人件費は高いけど食料は安い
日本も自給率上げないと
それに欧米は基本個人主義で和より個
アジア人はイヌ科
欧米人はネコ科
フランス人なんて空気読まないのが普通だし
人の目気にしないしワガママだけどいいなあ
と思う
日本もプライベート>>>仕事の社会になってほしい

669名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:00:23.98ID:ENwQOb5K0
これだけこき使っておいて全体としては低迷の一途

金も時も還元されずただ吸い上げられて糞溜に垂れ流し

670名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:00:31.13ID:rUSzhV7R0
フランスやドイツと労働者の平均時給を比べてみろ
付加価値の低い、利益のでないようなゴミみたいな仕事に就いている分際で、休日を増やせとは何事か?

671名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:00:41.98ID:loRsUb3M0
>>654
そんなことないだろ。
週40時間てしばりあるんだよ。
土曜出てるとオーバーするじゃねーか?
1.25倍になってるだろ?
もしくは人より少ない1日7時間労働か?

672名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:00:53.37ID:kmkTHSi00
>>575
結局儲かるのは不労所得者になりそう

673名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:14.53ID:rW9V1YNn0
世の中は色々な立場の人がいて社会が回っているのに
経営者になれって言う馬鹿はカニの卵が全てカニになったら
どんな生態系になるか想像出来ないのかw

674名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:26.87ID:B224zucV0
>>671
零細中小はそんなの関係ないから

675名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:27.38ID:00bP4e5G0
このスレ見ると完全に負のループに陥ってるのが分かる
こんなんじゃ少子化問題が解決するわけない
日本終了

676名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:40.54ID:p1mZHsth0
>>576
勝手に遠くに住んでる奴の時間まで考慮する必要ない

677名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:54.96ID:rU3w2NLY0
>>670
ゴミのような仕事取ってくるのを許可してるのは経営者だよ?

678名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:01:55.62ID:E3CCumML0
>>667
安倍ちゃんの言う通りに
パートの月給25万円なら
パートタイマーになるよ
もちろん、物価は今のままで

679名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:02:24.51ID:D8luxS9k0
>>674
もうすぐ関係なくなるけどね

680名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:02:47.42ID:loRsUb3M0
>>658
んとな、今の斜陽産業と言われる業種がいいだろうよ。

681名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:07.71ID:pxtTFDqZ0
高校を一週間で退学になるレベルだったが、不労所得を相続出来た俺はラッキーだった(´・ω・`)

努力なんて糞

運だよ運

682名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:30.40ID:+qIcs1iL0
仕事が興味深くて楽しいと趣味みたいになって長時間残業しても苦にならない
むしろ給料もらって遊んでる感じ
土日も仕事の研究したり読書で知識を増やしたりするが
興味持てない仕事は早く帰りたいそして一日でも長く休みたくなる

683名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:36.63ID:SAY9Itr50
>>576
片道4時間以上の場所に住んでる人はどうなるの?

684名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:37.64ID:M5lQr1KC0
一日おきに休みくらいが丁度いい

685名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:38.42ID:loRsUb3M0
>>660
下請け頑張らないから搾取しようもなくてな

686名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:40.65ID:Q6cjlS800
介護が月50万もらえたら労働生産性は上がるんだよ
要は店が値段高くするか金使う方がもっと使ったら上がる

687名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:43.09ID:B58JxnDX0
付加価値の低いゴミみたいな仕事でも生活できないといけない
そんなもんに高い労働単価が設定されることはない

しかしその仕事するヤツがいなくなっては困るからな
だれがやんのということになる

つまり長時間労働で補ってもらうしかない

688名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:45.39ID:an44Vgcd0
俺が若いころは土日も祝日も働いてた
甘えてないで死ぬ気で働いてみろ
人生変わるぞ

689名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:03:53.87ID:I5jTdSpJ0
フランスとか西洋がホワイトなのは、なんだかんだ
キリスト教の影響が大きいと思う。

日本みたいに無宗教の人が多いと経営者になった時、
他人(従業員)の幸せとか考えなくなるんじゃないかな。
【死んだらおしまいだから搾取しとこ】みたいな。

690名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:04:08.51ID:F6lqJeIO0
>>670
日本の経営者が低賃金で働かせてる現状がわかるだけじゃん
馬鹿なのか

691名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:04:22.05ID:UpcZ9Hfb0
そういうのじゃなくて出勤時間を自由制にしたらどうだろう
自宅で仕事できるようにするとか
そっちのほう進めた方がより効率的だと思うんだけど

サービス業とかはぶいての話

692名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:04:49.76ID:SAY9Itr50
>>637
沖縄は本州より昼休みが長いらしい

693名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:12.65ID:HIS9IN4z0
労働時間減らさないと少子化問題は解決しないわな
収入は少ない時間がないじゃ子供作るどころか彼女作る時間もないやろ

694名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:13.90ID:nYs3SCEB0
休みはありがたいが、さすがにキリスト教の暦であるので休みは基本1日だよね、
あとは国民の祝日は神の栄光を寿ぐために必要なので許されるけど、、、
かろうじてあとは土曜日を安息日への移行日としてゆるすくらい

695名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:22.56ID:4HjgBAkN0
>>673
全員経営者でも良いんじゃね?
何が問題なん?
アメリカ人みたいに自分で確定申告、会社や他人とは契約書の付き合い
まあ何をビビってんのか知らんがキャバ嬢(ほほ全員が個人事業主)だってやってること

696名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:38.05ID:loRsUb3M0
>>689
ちがうだろw

逆だ逆!

697名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:45.96ID:G7zjUgln0
週休4日は必要

698名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:49.14ID:rU3w2NLY0
>>689
無神論者だけどそんなサイコな考えに至ってないぞ
そういう類はやばい自己啓発本とかに染まってそうなイメージ

699名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:05:51.11ID:f+OJ3mUQ0
664 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 13:59:22.62 ID:F6lqJeIO0 [13/14]
>>653
低賃金の雇われ書き込みバイトだろうなまあ

700名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:00.49ID:spsOmW6Q0
たぶん人間関係が良ければ
多少長時間労働でもやっていける
人間関係悪いと
短時間でも嫌になる

701名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:15.09ID:7uYdEm7z0
日本はな、中抜き業者が沢山おるからな
人にしろ物にしろ右から左に流す業者
ばかりじゃ、そういう社会構造になっち
まってる

702名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:18.75ID:y97WVV+90
まずは働いて得られる明確な喜び
昔はマイホームだの車だのあったが
正直今時大した価値もない
であれば世の中に新たな価値を作ろうとしてる人を
意識高い系とか言ってバカにするもんじゃない

703名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:19.20ID:+qIcs1iL0
人手不足って言うけどいらない仕事たくさんあるだろ
なんでツールで効率化しないのかマジで不思議
手作業でエクセル資料のバージョン管理とか原始時代かよ!!

704名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:21.67ID:FUBdf8Ob0
>>688
寧ろ貴方が今後の労働条件で働いて人生変えるべき。

705名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:28.85ID:Q6cjlS800
ID:B58JxnDX0
こういう奴の数が多いとどうにもならないんだよな、5chには少ないけど現実はどうだろうな

706名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:32.82ID:LcQc/8A30
>>640
競争なんてしなくていいんだわ
エンドユーザーがちょっぴり得するだけで何にもならん
談合に厳しくなってしなくなってから労働者は儲からなくなった
こっそり談合して同業他社同士でイチャイチャすべき
国に頼んで外国の同業他社は非関税障壁でシャットアウト
トランプみたいのが出てきたアメリカはそこ、わかってる

707名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:32.94ID:I5jTdSpJ0
>>683
確か最近フランスで特殊な職業に関しては、通勤時間も労働時間とみなすってなった気がする。
他にも新年明けのメールは、無視していいとかいうルールも出来たらしいね(笑)

708名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:36.69ID:zS0JGpK30
>>685
日本だと下請けが頑張らなかったら
じゃあ他の会社に頼みますわ代わりはいくらでもいるんで、で倒産やろ
つまり一社でもその条件でもやりますってとこが手あげたら他は潰れるわけだぞ
フランスではそんなにみんな結託して条件の悪い仕事は蹴るの?

709名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:37.87ID:bMXsCeWr0
まずは24時間営業を廃止

710名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:51.69ID:C+DGACVN0
どんどん国力下がってるのに何言ってんだ
資源に乏しい国だから人間が資源なのにほんと腐ってきてるな
平成世代が日本を食いつぶしていく

711名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:06:56.43ID:NwBF5avt0
>>390
全体最適化したら週一労働で行けそうなのにな。でも資本主義は金回さんとダメだからな…たとえ実質なんも生み出してなくてもだ

712名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:02.67ID:boA7a7/H0
>>689
欧米のセレブがボランティアとか下への配慮をするのは
そうしないと民衆がついていかない、反旗を翻されるという
歴史を通ってきたのが大きい
日本みたいななにをしても立ち上がらない国民性なら
やっぱり奴隷扱いされる

713名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:08.37ID:F6lqJeIO0
>>688
今はどれだけがんばったところで大してお金もらえないの
バブルと一緒にしてもらっては困る

714名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:21.24ID:+qIcs1iL0
>>700
あと裁量だな
自分で決めて自分で進められると割と疲れない

715名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:27.62ID:B8jCi49t0
ゆとりw

716名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:34.19ID:nYs3SCEB0
>>694
で、神が安息日を基本1日としたのは、
多分他の世界線で休みを増やしすぎて人類が酷いことになった経緯があることからの経験からだと思うの

717名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:46.04ID:irHz+hEw0
>>666
江戸時代、敢えて馬車を取り入れなかったのは、
「効率」より上位の価値感があったからなんだよな。
それは「馬車で運送効率が上がったらたくさんの飛脚が困るだろ」というもの。
鉄道敷設のときも同じ問題が議題に上がった。

結局、明治になって馬車も鉄道も一気に増えた。
飛脚らを優先して雇うことを条件に。

日本人はもともと「皆が食えるなら貧乏でもいいじゃん」でやってが、
それを見直す必要が生じた理由は、開国して経済戦争に参加しなきゃならなくなったから。
この戦争に勝つためには「効率」が何より大事になってしまう。

今皆が電気や石油使って車や電車使った生活ができてるのは、
経済戦争で稼いだ外貨で資源買ってるおかげ。

718名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:07:49.08ID:JgBNe89a0
>>676
通勤時間のロスが気になるなら職場の近くに引っ越せってのが正解だよなぁ

好き好んで安いってだけで買ったりして住んでる奴等はどれだけ時間を無駄遣いしてるのかと思うわ
金で買える時間もあるっつーのにさ

719名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:02.30ID:41hvRpIK0
底辺フリーターだけど休みとか10日に1日あれば充分だわ
働いた時間がそのまま金に直結するし
ついでに言うと社保もいらん

720名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:04.26ID:U5jYebxf0
>>689
日本人でも昔の経営者と今の経営者の格言コピペを見たけど、
昔の経営者は最後は自分たちにも影響が出て来る所まで考えて
いたように感じる。
少子化が止まらなくなって、産業を維持することが難しくなったり、
モノが売れなくなる事が起こるという所まで、昔の経営者は考えて
いたのだろう。

721名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:07.54ID:loRsUb3M0
>>695
俺もそれ賛成だな
仕事振ったらウザそうな顔する奴とか
殺意覚えるわ。
仕事くれてありがとうございますだろ?

月給とか固定給とかほんと無くなれ!

722名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:20.18ID:rW9V1YNn0
>>695
国民が全て経営者の先進国が世界中のどこにあるんだよw
例示して見せてください

723名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:28.04ID:F6lqJeIO0
>>710
国力下がってるのはまともに給料払わず技術者冷遇してきたからだろ
何言ってるんだか

724名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:08:57.93ID:4X+LvLzP0
むやみやたらにありがたがる文化も
如何なものかね
足元見られてるよね
心の中で感謝するのはいいと思うけど

725名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:16.92ID:OWEJOLYg0
ずっと思ってた。水土日休みにならないかなと。休み増えたらやる気も増えるし休みでお出かけが増えたらお金使う人も増えるだろうし。
日本は残業してるわりに生産性が悪いと言われてるよね。

726名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:18.31ID:/bEfPO2D0
その通り
労働時間が長いので短くしたらよい
ただし給料もその分減ります

727名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:30.12ID:YzzEu19L0
IT導入で生産性は少なくとも100倍は向上してるのに
給与はフラットだからな

バブル時代に長時間勤務できたのは
業務内容がスッカスカだったからだよ

契約先の連絡待ちやら
待ち合わせで喫茶店で休息やら
経理の算出待ちやら
部長決裁待ちやら
請求書の到着待ちやら
空いた時間は手書き文書の書き直しやら

とにかく待ち時間が長かった
即決で大量の案件を処理する現在とは比較にならない

728名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:38.94ID:FUBdf8Ob0
>>708
今はどこも引き受けてくれないからね。それに気付かない無能企業から人手不足倒産になってる。

729名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:50.17ID:zpiTKGAU0
基本なんかしら搾取しなきゃ週休2日で満足な給料なんて得られるのは僅かな人だけ
欧米は移民や植民地
日本の場合は下請けや若年層

730名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:09:59.20ID:nYs3SCEB0
>>706
そのとおり。
談合が蔓延ってた時代の日本が今より明らかに勢いがあったことからすれば明らか。海外製品を遮断して日本は日本で取れる
。そして神の世界へ

731名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:02.81ID:DIpCUEgp0
おもてなしも、行き過ぎは良くないよな
しゃがんでメニュー聞くのもそこまでしなくても・・といつも思う
そんな対価貰ってないのに

732名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:06.47ID:mWxd37qV0
週休2日すらない自分は

733名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:09.47ID:E3CCumML0
>>712
いくらカネ持ってても
慈善事業とか、寄付とかしないと
セレブ同士にも相手にされなくなる

734名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:13.05ID:12MkZrr30
自営業は就労7日制

735名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:16.30ID:NwBF5avt0
>>389
ブーメラン過ぎる

736名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:21.60ID:UzzimtPU0
>>671
月の残業時間42時間までを年間6回超えるのがアウトっていう協定ならあるけど
週の労働時間40時間って守った覚えねーよどこの国の法律?
うちは休憩込み1日9時間 休憩抜きで7.75時間だよ

737名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:28.07ID:fku8uDRL0
ゆとりか何か知らんが
ほんと最近の若い世代の日本人はバカばっかだな
そんなに仕事したくないなら死んじまえよボケが

738名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:42.76ID:SAY9Itr50
>>716
イスラエルは安息日3日あるよね

739名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:45.09ID:UpcZ9Hfb0
>>713
確かにねえ
昔は出世すればするほど給料もあがってたけど
今は仕事が増えるだけで給料もあがらないし
部下におごったりもしなくちゃいけないし
マイナスなだけだもんね
出世したくなくなるわそりゃ

740名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:55.00ID:mCnSdLau0
>>674
中小の人手不足舐めんな。給料も安いから女ばっかの職場。
完全週休二日制かつ残業無し、年休消化率100パーセント、
子供の熱や行事で年休が足りなければ欠勤だぜ。
穴埋め?社長がその分働くだけさ。

741名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:55.04ID:qcu+jkMp0
休むのは自由だけど

742名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:55.02ID:7uYdEm7z0
>>708
最近はそういうのはないな
他を探すといったはいいが
泣きついて来るのが多くなったwww
代わりは少なくなったようだ

743名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:10:57.98ID:p1mZHsth0
>>671
平日9時〜5時が定時で昼休み45分〜1時間だとすると実働一日7時間〜7時間15分など
月一で土曜に出社も有り得る会社もあるにはある

744名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:12.98ID:z/rJxD9T0
生産性が高い上に労働時間の長い優秀層と
生産性が低いくせに労働時間の短いお荷物層
うちの会社はこんな感じでわかれてるな

745名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:14.93ID:4HjgBAkN0
>>390
搾取って言ってもフランスの王様みたいな話ではないからな
老人と障害者と公務員みたいな働かなくて金貰ってる奴らの数が増えてるから、数少ない働き蟻にすべてぶら下がってタカるゲームが日本国オンライン

746名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:17.69ID:/bEfPO2D0
>>695
キャバ嬢が儲かるのはサラリーマンがいるから

747名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:23.14ID:D8luxS9k0
>>658
全くコネも縁も金もない人が炭焼きは難しい
絶滅危惧レベルの職だが暮らせる収入はまともにないから最初にほぼ無収入で何年やって
更に家と作業場を買ってそこで更に売り物になるまで何年
それを支える時間と資金が必要ということ、勿論銀行融資なんて無理だし返済の宛もない
炭焼きの家継げる人とか遊興で残りの人生費やせる人ならってことで生活掛かっての転職ならほぼ不可能

748名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:23.64ID:IkhXWwsN0
>>660
起こってるよ

749名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:11:54.39ID:F6lqJeIO0
馬鹿なのは老害
会社が搾取やら労働基準法すら全く守らない等好き勝手やってきたのがネットの普及でばれただけ

750名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:12:14.49ID:U5jYebxf0
>>709
他先進国企業はコンビニや飲食店を自動化しているけど、
24時間営業をやめれば、外資企業にとってチャンスだな。
かと言って、今の体制のままこれらの企業と競争するのは、
戦時中の竹槍訓練みたいなものだな。少子化と円安で訓練に
付き合ってくれる人もいなくなるだろう。

スマホやタブレットで注文決済→箱から取り出して食べるEatsa


751名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:12:44.89ID:nYs3SCEB0
>>723
技術者が冷遇されてる?
普通に年収600万円以上に30代に入るまでは届くのに?
自称技術者と社会のニーズに応える現場の技術者は別だよ?

752名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:12:45.79ID:p47W6kQa0
週休1日でもいいから年に数回の長期休暇が欲しい
休日日数を増やしたいとか、そんな話ですらなく
例えば・・・・・・

週休2日の年52週で年間休日104日を基準にすると
週休1日に加えて年2回の26連休で年間休日104日
週休1日に加えて年4回の13連休で年間休日104日
こんな感じで選びたい

753名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:12:53.24ID:loRsUb3M0
>>723
ほんと理系の経営者が必要なのに
業績さえ上げればいいという経営者ばかりになった。

754名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:00.70ID:Q1xXzflr0
自分でそのシステムの会社を創って起業すればいいじゃん。

けど、こういう自分の生活の都合のみで意見言う奴は奴は、自分が起業した時には
「社員の週休2日は多すぎる!もっと働かせて稼がないと俺の生活が保てない!」とか言い出しそうだけどな。

755名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:04.54ID:y97WVV+90
世の中をどう面白くしていくかが大事
甘えんなとか昔は頑張るの当たり前とか言う人も
マイホームだ車だ女だとか
新しいものを手にしていく喜びが動機になっていた
社会のためだなんて嘘で自分のため
今働く人たちが求める新しい未来を作っていかないと

756名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:12.99ID:CMT3vx/o0
>>727 
生産性はITのお蔭で上がった訳で労働者のお蔭じゃないのに
それが給料上げる理由になるのかな

757名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:42.56ID:FRLaaeEK0
まあ、仕事しかできない人生(労働時間ばかり)って、どうみても奴隷制度だよなあ。

758名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:44.69ID:nYs3SCEB0
>>738
イスラエルはおかしいだろ?

759名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:13:44.39ID:ilgrMImJ0
こんんことしたら少子化労働者不足で競争力が落ちて大変なことになる

もうアホかと

競争力を高めるため休みは週1回で十分

日本労働時間すでに標準以下になってる

760くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/03/21(水) 14:13:56.52ID:Uw7Hsl5T0
日本の場合だと、竹中みたいなクソ経営者が、
生産性があがると雇用を減らす可能性高いな…

761名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:14:00.14ID:9+SFakQ70
1人で3人分の仕事こなす人と
1人で1人分の仕事こなす人
経営者ならどっちを選びますか?
1人で3人分仕事こなす人だけになってくれれば
休み増やしてもまったく問題なし

762名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:14:15.41ID:zS0JGpK30
>>729
そのためのITだろ
底辺がやってた仕事を機械化したり計算を自動化して浮いたコストはどこいってんだ
昔と比べて機会から搾取してる分が相当ある
その分人は楽になってなきゃおかしい

763名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:14:17.02ID:DIpCUEgp0
24時間営業やめて夕方から開くコンビニとか
あってもいいな

764名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:14:19.30ID:VvTKJhnz0
少なくともここで根性論出してる奴は間違いなく生産性の低い無能w

765名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:14:44.01ID:NwBF5avt0
>>432
社畜生産する洗脳教育による然るべき副作用であろう。洗脳が成功している結果でもあるな

766名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:04.84ID:YzzEu19L0
>>708
大概の国は労組が業種でつながってるから
労働者の権利が守られてる

戦前に統制経済を持ち込んだ日本は
労組を縦割りにした
結果として、採算性を無視して見積りを出した企業に発注できるようになり
労働者は使い捨てになった

767名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:12.55ID:MCIfD7Za0
未来週休3日
自宅勤務が常識になったり

768名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:18.63ID:+qIcs1iL0
>>744
妥当な別れ方じゃないか
生産性低くて長時間労働のほうが迷惑なんじゃ

769名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:29.79ID:B224zucV0
>>700
退職の原因は人間関係で全て片付く

770名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:30.16ID:Ogc3l1cJ0
そんなのいいから桜の時期に連休ちょうだい
地元が散ってても桜前線に合わせて行楽するから

771名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:40.79ID:IW0dA+Gu0
>>683
片道4時間以上掛かるなら即辞めた方がいいよ。

772名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:49.55ID:FUBdf8Ob0
>>762
自分の所だけがIT化したのならそうだよね。

773名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:51.81ID:Ag6Xd0do0
とにかく会社がもう嫌だ。55歳で引退したいわ。親の財産1億以上あるし
マンション経営でもやって悠々自適に暮らす。

774名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:53.21ID:E3CCumML0
>>762
そうだよなぁ
もう、元も取って
お儲けしてるはずだからな

775名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:15:59.43ID:SAY9Itr50
>>752
52連休1回で良いから週休3日が良い

776名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:16:20.30ID:I2vZombFO
>>5
雇われ庶民は日本が良くなろうが悪かろうがどんな時代でも休み増やせ給料上げろと思ってるもんだよ
経営者でもないのに日本スケールの経済考えて俺は休みいらないとか言ってたらただの基地外だしな
的外れ乙

777名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:16:22.07ID:y97WVV+90
新しい価値や新しい未来を作ろうとすると
必然的に新しい仕事も生まれる
成果を上げていけば給料も増える
もはやなんの意味もない過去の成功体験を捨てて
全てを刷新するくらいの気持ちで良い

778名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:16:39.06ID:nYs3SCEB0
>>764
評価軸として時短が求められてるから
やってるだけで、師匠や私の代までは無駄な残業の積み重ねで余人の及ばない技量を手に入れていい暮らしをしてきたわけで。
無能有能を語れるのは私たちだけですよ

779名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:16:39.56ID:+qIcs1iL0
>>757
仕事が労働にならなければそうでもないんだよなあこれが

780名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:17:03.75ID:YzzEu19L0
>>756
いや、ITによる効率の向上に
労働者が対応したから結果として生産性が向上した

つかIT土方とか言われる国なんで
IT化に注力した人達すら救済されていない

781名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:17:04.54ID:UpcZ9Hfb0
>>755
ほんそれ
優秀な人材が海外にワーって一気に流出してる現状で
社会のために死ぬほど働けとか
は?って

782名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:17:16.87ID:HOwwCodz0
>>737
老害は老害でいかに自分だけ楽して仕事できるかしか考えないのも多いよ

783名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:17:31.73ID:rW9V1YNn0
>>762
科学技術者や研究者は万人ために開発・発見したのに経営者だけが搾取しすぎだよなw
5ちゃんねるが2ちゃんねるだった頃から言われているわ

784名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:17:49.83ID:NwBF5avt0
>>450
これが単純な機械でなく、今後は高度AIになっていったりするんだろ今後…

785名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:18:06.05ID:ynKI0YX70
これは結構その通りで、週40時間労働より短くした方が、時間の割の成果は出ると思う。

786名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:18:09.51ID:E3CCumML0
ウハウハお儲けしてるのを
下にも還元しろや!

787名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:18:24.71ID:p47W6kQa0
>>755
誰も何も失わず現状より良くする何かがあるなら採用した方が絶対的に得だしな
バイト不足とかも超短時間とか過剰配置(その分、時給が安い)とか工夫してる
とこはそこそこ上手く回してるし

788名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:18:27.31ID:xYOv0rLk0
丸一日休みより、15時終了のほうがいいな。明るいうちにアフターだと、どっか寄って帰る人が増えて金が回る。都心は絶対そうしたほうがいい。

789名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:18:39.89ID:I2vZombFO
>>710
日本のために好きなだけ働けよ、馬車馬のようになw
他人が休むことに文句言うなよ
お前は社長じゃねーしな

790名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:19:17.46ID:UpcZ9Hfb0
>>773
相続税にだけは気をつけて
もう会社やめてもいいんじゃないかと思うよ
マンション経営は危ないからもっと確実なビジネスで
老後の計画建てなよ

791名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:19:25.95ID:ggdaWTOt0
3日は休み過ぎでしょ

792名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:19:29.01ID:ZHfmKeCq0
なんもしないで金もらえるなら誰が仕事やるってんだ?
休みが好きならニートでもしてろよ

793名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:05.00ID:+qIcs1iL0
休みすぎると仕事のモチベーション保つのが難しくなる

794名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:09.16ID:FUBdf8Ob0
>>785
そのあたりは興味深い所で、何時間労働が労働が一番効率が良いのかどこかの機関で検証してくれないものか?

795名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:20.35ID:MgjzI0Wd0
これから日本は衰退に向かうのに
休み増やして外国に勝てるのか?

今でも日本は休日多いしそんな働いてないよ

796名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:21.15ID:HOwwCodz0
せめてヨーロッパみたいに1か月ぐらいの長期休暇取れたらいいんだけどね

797名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:27.37ID:nYs3SCEB0
まあ、しかし
ラクして贅沢したいとは思うな。
仕事の充実感や知的好奇心の充足が敬意ともに得られるのが前提だが。
そして酒を幾ら何でも壊れない肝臓と
脂肪コントール可能な薬品により
毎晩各国の宮殿の大宴会を繰り広げたい。当然毎晩4時まで飲んでるので仕事は一二か置きだろうな

798名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:30.46ID:UpcZ9Hfb0
>>788
それはいい考えだわ

799名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:20:45.80ID:XLQZe/NJ0
>>727
とある仕事の生産性ってものだけを考えてりゃいいんならそうなんだけどね
しかも、成果が一定で良ければ

800名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:03.82ID:As4HYyn70
こういう議論が出てもいい

基本労働者は収奪されてばかりだからな

801名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:04.23ID:djguz/3M0
>>731
もうな、接客業に物を売る、注文受けて運ぶとか本来の仕事以外の付加価値を求めるのやめた方がいいわ

802名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:05.20ID:irHz+hEw0
>>792
誤爆?
誤爆だよなあ
週4で「働きたい」という意見に対して無関係な話だし

803名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:30.24ID:k7NRA5Of0
まず仕事に対して精神張り詰めすぎなんだよ
のんびりしてる海外行けばわかるさ
スーパーの店員なんて客が来るまでレジ前でパン食べてるからなw
美術館の受付は本読んでるしw

804名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:41.10ID:I2vZombFO
>>713
これな
正社員で20いかなくてボーナス10万とかあるし

805名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:41.47ID:ZHfmKeCq0
>>802
諦めて働けということ

806名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:41.80ID:boA7a7/H0
>>796
それがあるだけで全然違うな
丸ごとバカンス気分もよし、キャリアアップの勉強をするもよし、
転職の活動をするもよし

807名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:45.71ID:Sn5qfnTl0
仕事が面白くて職場の空気がよければ休みが欲しいなんてそれほど思わないんだろうけど現実は逆だからなー
好きなことを仕事にしてる人はそれほど休みたいとは思わないのかな
自宅や好きな場所で仕事していいならもっと労働してもいいんだけどねえ…

808名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:21:53.46ID:QbCcGmQs0
>>751
製造業って地方の田舎で深夜まで働いてる技術者より
東京で潤沢な手当出る事務屋のほうが待遇いいじゃんw

809名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:04.36ID:ROsxyPNd0
>>788
毎日がプレミアムフライデーってやつか
じゃあプレミアムって一体何なんだよ

810名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:06.05ID:rW9V1YNn0
>>795
生産性の向上でカバーする方向が今からっぽくてスマートだよ
根性論押し付けんなよ

811名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:15.94ID:F6lqJeIO0
>>795
大半の人間は外国に勝つなんて事は考えていない働くのは自分の生活のためだ
そんなものはどうでもいいし日本が休日多いなんてのは誰も信用しない

812名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:23.58ID:loRsUb3M0
>>761
ちがうな。
1人で3人分の仕事が出来ると
その他のみんなの所得が1/3になるんだよ。

決して3倍ではない。

813名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:29.82ID:15y0tiyu0
AIロボットが仕事を全部やってくれて俺はずーっと遊んでるだけの世の中がこないから

814名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:36.32ID:XLQZe/NJ0
>>762
他との競争

815名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:52.04ID:dfV0MFat0
技術持ってる奴は海外に逃げろ
自分を売り込め
日本で奴隷として生きるのは馬鹿げてるぞ

816名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:53.95ID:Ag6Xd0do0
ここ数年、土日月の3連休が少なくなった気がする。以前なら、春分の日みたいな
特定されない祝日は月曜日に当てられていたのに。こりゃ絶対に政府の陰謀だな。

817名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:55.22ID:p47W6kQa0
>>775
単純労働者だと年収は120万前後になるけど、それでもよければ不可能ではない。
高技能者でも年収200万に届くかはちと微妙なライン

818名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:22:55.96ID:YzzEu19L0
週休二日だと、土曜は疲労回復に費やされ
日曜はその週の労働に向けた体力残存に費やされる
結果として引き籠りが増え
給与は銀行にストックされるだけで、サービス業に金が回らない
週休二日未満で十分なのは20代まで
30歳以降は週休3日ぐらいにしないと国内経済は回らない

819名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:23:00.24ID:irHz+hEw0
>>805
>>792の内容とは違うし、
なら>>792書き直しだなw

>なんもしないで金もらえる

なんていう前提で誰も語ってないんだから

820名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:23:25.57ID:SAY9Itr50
>>785
現在週28時間〜35時間の欧米諸国は週20時間まで減らすのを目標にしてるらしいね

821名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:23:29.57ID:nYs3SCEB0
>>795
まあ、外国の侵略を防げるかどうかは
国会の無様で暇そうな有様をみれば
何をやっても無駄だろう。
外国がせめてきたら皇居とか外務者のワインセラーにお邪魔して好き放題飲んでから乗り付けたガンダムの自爆装置を起動させるしかないじゃない?

822名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:23:37.51ID:MgjzI0Wd0
>>810
お題目はもっともだけど
日本のどこが生産性向上してるの?

823名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:23:47.55ID:I2vZombFO
>>719
その考えはお前が何歳かにもよるな

あとそれなら起業でもしたらどうかな

824名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:15.01ID:UpcZ9Hfb0
>>804
だなあ
正社員でボーナス無しの会社も多いよ
良くて1年に一回とかもあるし

825名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:19.76ID:HgPJ5Kl30
今の上層部も若い頃は労働環境に疑問を持ってたはずなんだよなぁ。
今は発言力があるんだから、変えてくれりゃ良いのに。

826名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:22.09ID:E8IBPX8k0
>>762
自動化といっても、現状は半自動化レベルで、昔は簡素化していた計算を詳細に且複雑に計算するようになったという。

仕事を出す大本が無能化してるから、無駄な仕事も多いので楽にはならん。

827名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:31.05ID:9+SFakQ70
ともかく昔に比べて
頭を使う業務がとても増えたのは確か
しかも神経の疲れはなかなかとりにくい
なんらかの方策が必要だな
欧州で言うバカンスみたいな

828名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:31.68ID:ZHfmKeCq0
>>810
呪文みたいに生産性の向上とか言うが、
休み増やして働かないことがそうなのか?
まるで意味がわからんぜ
サボるだけ優秀に聞こえる

829名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:53.80ID:+qIcs1iL0
>>807
これだよなあ
個々の体調やペースに関係なく一斉に出勤時間決まってるのがね
朝調子悪い人もいるし出勤ラッシュ避けられるだけで体力温存できて結果的に生産性は上がるのに

830名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:24:54.41ID:E3CCumML0
日本よりも
労働時間が短いところに
生産性負けてるんだろ
ダメじゃんw

831名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:04.60ID:XygFndei0
>>750
そもそも外国は開封後にレジ決済とかOKな国が割とある
その下地があってこそだよ
あと日本は万引き=窃盗罪が軽すぎるのも一因な

832名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:11.86ID:loRsUb3M0
>>781
じゃあれか
企業理念なんて全部嘘なのか?

必ず社会貢献入ってるぞ?

833名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:15.54ID:cMWKFxPe0
1日当たりの勤務時間伸ばす代わりに
週休3日半でいいだろ

834名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:18.86ID:W2IeSKjv0
>>1
2ちゃんのレスまとめたアフィブログでスレ立てすんなアフィカス

835名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:23.79ID:F6lqJeIO0
>>825
バブルのとき何か働けば働くほど収入が増えた時代だから
今とは環境が全く違うだろう

836名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:25.83ID:I5jTdSpJ0
>>712
反旗を翻されるのも神を信じてる民衆からしたら、
王様や貴族でも、神様程上ではないからってのがあるんじゃないかな。

秀吉がキリスト教禁止したのも絶対神に対する警戒でって聞いたことある気がする。

837名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:27.85ID:SAY9Itr50
>>825
今の若いやつだけ楽をするのは狡いって考えなんだろ

838名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:33.26ID:I2vZombFO
>>737
仕事したくねーよ
嫌々やってますよ
これ堂々と言えないほうが不健康

839名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:40.15ID:irHz+hEw0
>>822
うちの職場は生産性「向上」してるよ
1件あたりにかかる時間が短くなった
売り上げは落ちてるけど
日本はどこでも「向上」してるんじゃないかな
売り上げは落として。

840名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:55.28ID:nYs3SCEB0
なんか雪もふってるし、
春分の日に雪とか頭おかしいんじゃない?
医師会と帝大卒官僚への神の怒りだよこれは。こいつらが全部悪い

841名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:25:58.66ID:U5jYebxf0
>>797
労働は罰だという考え方が産んだ結果が、Amazonのロボット倉庫やEatsaの自動飲食店なのだろうな。
いずれも、社員が走り回ったりする必要はなくなった。
苦労することを美徳する考えそのものを改めないと、これからも日本は負け続けるのかもね。
なるべく苦労しないために既存のインフラをどう活用するかという教育はなぜかこの国ではタブー視されるし。

842名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:01.79ID:z/rJxD9T0
>>768
で、同じ給料

843名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:07.58ID:wpr4yUgQ0
>>829 フレックスタイム制無いの?

844名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:14.17ID:LmLnujQo0
>>710
自分が死ぬまで快適に暮らせればいいの

845名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:26.34ID:XLQZe/NJ0
>>810
生産性と品質が他国と拮抗してきたら結局の所他で差をつけなきゃならんだろうよ
他国と比較してすら著しいさらなる生産性の向上?
それこそ根性論だろうw

846名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:34.51ID:I5jTdSpJ0
>>820
それホント?

847名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:35.56ID:rW9V1YNn0
>>822
このスレ見ても分かる通り根性論押し付けが多いから駄目だよね
生産性を向上させるために休みは増やすべきだよ
必要は発明の母って言うしな

848名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:52.21ID:bpaeW2OV0
休みすぎだろ
もっと働けよ

849名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:26:59.66ID:ET3TFfNS0
>>801
注文はタッチパネル
運ぶのはベルトコンベヤー

この方が行く方も気楽でいい

850名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:07.05ID:OH8IRUvc0
労働を付加価値の生産だと思ってるやつがいるから困る
労働ってのは会社に所属して社屋に通うことなのに

851名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:11.43ID:8T4Bv/aG0
疲れに即効効くもの教えて!
今日は外出できないので家にあるもので。

852名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:14.04ID:+qIcs1iL0
>>843
あるけど部署による
今勤務してる部署にはない
フレックスがいいから入社したのにきついわ

853名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:21.59ID:Xea36bOn0
今年使えた有給4日だわ。
36日残ってて繰り越せない16日分消えるわ

854名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:22.42ID:E3CCumML0
>>844
それ、日本のトップ連中の考えみたいw

855名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:24.05ID:nYs3SCEB0
金豚煽ってミサイル落とさせて永遠のヴァカンスをエンジョイしようぜ

856名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:26.91ID:FUBdf8Ob0
>>822
日本と一括りにすると?になるが、個々の企業では生き残りを賭けて精進してるよ。

857名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:45.99ID:p47W6kQa0
>>818
日本は失業率が十分に低いどころか人手不足だからなー
失業率が高い環境下でなら現状2人でやってる仕事を1人当たりの労働時間を
短縮して3人体制にする(その分、当然1人当たりの収入は下がる)とかいう方法
もあるんだが・・・・・・

858名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:51.35ID:I2vZombFO
>>755
いいこと言うな

859名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:52.55ID:zpiTKGAU0
長期休み取ると仕事行きたく無くなるだろ
仕事したくなる位長けりゃ良いけど・・・2ヶ月か3ヶ月ぐらいかな?

860名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:27:55.43ID:VMXKhvo+0
一方窓口が平日9時5時だと、俺様のために24時間やれとか
365日開けろとか騒ぎ立てるキチガイも結構いるけどな。

861名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:00.41ID:TLZENYsb0
今日みたいな土日水が休みが最高

862名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:12.14ID:Xo0lFE5o0
今日みたいに、さらに水曜日が休みだと楽だね

863名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:13.79ID:zS0JGpK30
>>772
楽に暮らすには奴隷が必要なんだろ?
でも今は一度市場から買ったらあとは食料(メンテ費)と管理者だけでタダ働きさせられる奴隷を皆が手に入れたと同じ事だ
機械化で仕事が無くなるとかいうけど、本来10人でやってた仕事を1人で出来るようになったのなら、その仕事量を同じ給料で10人に分割して、人は楽に暮らす事ができるはずだ
それが出来ないのは競争原理があるために浮いたコストを全て発展に使わなければいけない資本主義の限界だということじゃないのか?
人間が暮らすのに必要な労働力は減っているわけだから、
発展はそこそこにして人が楽に暮らす方にITのリソースを裂ける、新しい社会システムが求められるのは当然のこと
共産主義アレルギー起こしてないで新しい社会について考えないと人間は幸福になれないのでは?

864名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:25.62ID:loRsUb3M0
>>851
ビタミンB群とE

865名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:32.77ID:nYs3SCEB0
>>855
天国はタックスフリーで
全員の遺伝子にグルメテーブルかけが
インストされてるからどんな暮らしをしても金はかからない。

866名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:37.11ID:K15ohTC/0
>>851
睡眠

867名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:37.85ID:9+SFakQ70
>>829
TV電話による会議が否定されてるように
一緒に仕事をしてこそ社員同士の一体性が生まれる
一体性があってこそやる気も増幅される

868名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:44.56ID:B58JxnDX0
底辺のグローバル化は進んでいる
日本も例外じゃない

土人をちょっと教育すればできるような仕事しかできないヤツは
土人と同じ扱いになる

底辺はそこんとこをわかってない

土人とほぼ変わらないくせに土人と同じ扱いされたら怒る
底辺って、自分が特別だと思ってるのか。。。

869名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:28:53.70ID:LmLnujQo0
>>845
日本の労働生産性が低いのは賃金が安すぎるからだよ
サービス残業すればするほど付加価値減らしてるんだから

870名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:01.28ID:I2vZombFO
>>759
お前それで楽しいか?
俺はプライベートこそ人生だから頭がおかしい奴隷にしか見えない

871名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:01.32ID:XygFndei0
>>739
更に終身雇用で将来保証があって、
基本安泰だったからこそのモノが多かったからね
それが崩壊してるのに旧態依然のことを強要するのは無理があるってことだね…
そもそもそれに見合う給料出すなら良いのだがそれが一番為されてないとw

872名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:22.76ID:xYThhC8m0
労働厨は負け犬w

873名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:25.78ID:p47W6kQa0
>>830
解雇規制が緩和されない限り生産性を上げるのは無理だろう
現状、いるだけ社員が多すぎる上に、その社員のための時間
を浪費するだけの仕事が多すぎるからな

874名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:33.68ID:1TL9bcUL0
単価幾らの形態だから休み増えると困るわ

875名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:33.84ID:7Ur1nSGp0
1日6時間、土曜は3時間だったら
週休1日でもいい

876名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:43.50ID:djguz/3M0
>>849
客が帰ったあとにテーブル掃除するだけだしな

877名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:49.45ID:NwBF5avt0
>>517
なんか分かるはこれ。「働く」の定義にもよるけど。

878名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:54.10ID:7zT5+aEZ0
こうして不満を募らせる若い世代は、そのうち開き直って横暴な搾取側に回ってゆく
この世は弱肉強食、他人は蹴落としてなんぼ、弱者は一切救済しない
現に俺がそうなりそう

879名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:55.71ID:9agUcjag0
パートで働け、以上

880名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:29:58.52ID:Zedqu1PU0
>>830
生産性の計算がそもそもおかしい。

日本の場合、仕事の範囲が曖昧だから掃除から他部署の仕事まで、
降りかかる全ての仕事に対応しなきゃならない。

契約範囲外でもサービス精神でやってしまうのが、
日本の良い所でもあり生産性を下げる要因でもある。

881名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:00.56ID:B58JxnDX0
高卒程度の仕事しかできないヤツは
当然、土人と競争する時代になる
土人の労働価値と同じだからな
産み出される価値になにもかわりはない

コレは必然といっていい
底辺のグローバル化はとまらない

882名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:08.37ID:+5ujzUNJ0
別に休みは今のままでいいから

残業をどうにかしてちょ

883名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:18.55ID:9+SFakQ70
>>851
ごく少量のクエン酸を多めの水で飲む

884名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:34.83ID:N65rQl3/0
こういうやつはどうせ酒飲んでる奴だろうな
自ら進んで疲れが取れない生活をしておいて文句言うよな
なんだ酒くらいいいだろって100%言うわ
酒ってのは脳が欲しがってるだけで身体は欲しがってないから
休日、疲労した身体を修復しなきゃいけないところに毒物を入れるんだよ
分解が優先されるから本来身体がやらなきゃいけないことができない
その身体のストレスは精神にも影響するわ
脳なんて自分さえ気持ちよければ身体のことなんてどうでもいいと思ってるわけだから
そんなクソみたいな奴に流されるやつってのは生き方も同じ
ゴミクズだわ

885名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:54.25ID:nYs3SCEB0
>>868
あなたの考えがまあ、比較的有能な奴隷の一般的な意見だと思う。
まあ、頑張って。
私のために。

886名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:30:56.15ID:I2vZombFO
>>792
バカかお前

887名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:12.89ID:XLQZe/NJ0
>>869
単純に労働時間を短縮すれば効率が向上すると思うならそれでいいんじゃないのw
会社に縛られることもなく自分でやってみればいい

888名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:19.21ID:Xo0lFE5o0
>>884





889名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:34.77ID:B58JxnDX0
底辺はそこんとこをわかってないから
底辺のままともいえる

底辺は
どんな体制になっても
どんな時代になっても
底辺

コレは摂理

890名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:36.83ID:8gWe6USk0
ゆとり世代でますます中国や韓国との差がつきますな

これから老害はバブル時に遊ばず一生懸命働いて
貯めこんだ金を崩しながら余生を存分に楽しむとしますけどね

891名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:44.82ID:soBM0m6Y0
野党はさっさと週休3日やガチガチ残業規制を主張すればいい
票が集まるのにな

892名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:31:54.13ID:FUBdf8Ob0
>>867
それは幻想。他人の性格が分かりすぎると寧ろサボタージュが横行する。

893名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:02.62ID:ZHfmKeCq0

朝礼に参加するために一時間早く出社する
掃除をして体操をして朝礼に出る
その間約一時間
一時間早く出社するためにはさらなる早起きをしなくてはならない

894名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:03.32ID:I2vZombFO
>>795
お前はどんくらい働いてんだよ
労基法スレスレまで働けよ、日本のためにな

895名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:12.69ID:loRsUb3M0
>>755
休み意外なんも求めてねーよ。
休んで食っていける世の中を作ってくれ

896名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:13.93ID:SAY9Itr50
>>818
年代が10歳上がると体力回復に掛かる日数が1日増える

897名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:15.24ID:k4GANJXr0
もう休日もぐったりしてるだけだしちょっとまともな考えができなくなってきてるなぁ

898名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:23.44ID:+5ujzUNJ0
>>891
主張しても信用がないから無理でしょ

899名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:30.61ID:boA7a7/H0
>>836
じゃあ、無宗教の日本人は
宗教関係ない経団連に平気で反旗を翻せるわけだよな
でもやらない
まるで宗教みたいに経済界の言うがままに従ってる

900名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:32:45.35ID:nYs3SCEB0
>>889
いやいや、貴方は底辺ですって
勘違いめされるなw

901名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:03.69ID:VBv967t00
週休3日は別にいらん
残業を失くせ
誰も休ませろなんて言わなくなるぞ

902名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:08.49ID:z/rJxD9T0
ゆとりとバブルが会社の重要課題だ
10年後が怖いわ…

903名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:08.62ID:f4i+Tetp0
週5日以上回さないと利益を挙げられない物価と単価が問題

904名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:14.83ID:C1qjK4Jf0
>>5
日本が強いときは週一だったしね。
昔はみんか働かないアメリカ人をバカにしていたけど今はアメリカ人以下だよ。
人は裕福になるとダメになるんだね

905名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:20.25ID:ldw2b2P60
>>895
楽園と呼ばれてる所があってだな

906名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:25.72ID:8T4Bv/aG0
>>864
>>866
ありがとう。
ビタミンBやEね。
サプリ以外で食べ物や飲み物で摂れるものあるかな?
睡眠ね。今寝ると変な時間に目が覚めるから睡眠は5時以降にしようかな?
今日は。

907名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:28.98ID:irHz+hEw0
>>891
野党が非正規は5年で無期雇用(当初の呼称は「正社員」w)にするルール作ったら、
「5年直前でクビ」が慣例になりましたw

908名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:37.38ID:cFWe7WnKO
休息、家事、休息、遊ぶ。遊んだ疲れは出勤初日にゆるりとコンディション上げながら仕事モードに心と身体をもってくとして、週休4日でどーよ。出勤初日はお茶のみながらゆっくり仕事の準備で

909名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:43.60ID:I2vZombFO
>>797
こういうスケールの大きいことを考えたいもんだ

910名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:44.69ID:8obxHjCD0
奴隷への処方箋談義。

911名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:48.90ID:XygFndei0
>>870
仕事が楽しいって人はまえいなくはないからね
ただ他のことが楽しい人の方が圧倒的に多いのは当たり前
仕事が楽しいなんて天職な人で悠々自適に暮らしてる人なんて少ないからね
仕事に依存してるのも別問題だし

912名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:33:51.46ID:Qz7kG+vH0
>>717
ちょっと間違い。
寛政の改革でも馬車導入が提言されたが却下されてる。
理由は当時中央集権がほぼ完了していたとはいえ革命やテロの懸念は常にあったの。
馬車で効率的に兵士や武器を江戸市中に輸送されるとヤバい。
街道の職を奪う云々は後付け、表面的な理由。

かつ、日本の人口は江戸初期ですでに飽和していた。
食料生産能力と人口が拮抗しており農地の開墾余地はなくつまり食料増産の余地がなく、
つまり人口増加の余地がなかった。
だから江戸時代初期の元禄検地を最後に再検地、測量はされなかった
(どうせ増えないのだからコストかけて農地面積を測り直す動機がなかった、
実際には農業技術の改良でかなり増産はされていたのだが)。

で、つまり社会を積極的に効率化させる必要はなく、
むしろ効率化させるとマズかった。
近代化は必ず人口増を伴うから。

明治維新以降に日本が戦争しまくったのは結局は人口爆発に対して
食料安全保障を守るため。諸外国から略奪してくるしかなかった。
欧州の新大陸進出も結局は同じ理由。

913名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:03.62ID:LmLnujQo0
>>904
そのころみんな5時に帰ってたよ

914名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:09.74ID:B58JxnDX0
底辺の書き込みはすぐに分かるからな

915名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:10.20ID:6dL6klA30
とりあえず労基法を守らせてから

916名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:32.78ID:f4i+Tetp0
理想

・自由出勤自由休日自由勤務時間

917名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:34.55ID:rW9V1YNn0
>>887
少子化で労働者不足なんだから賃金増やせ休み増やせは当然の要求なんだよね。
文句があるなら少子化を恨めw

918名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:53.07ID:irHz+hEw0
>>904
将来の右肩上がりの保証があったおかげで、車や家を買えたからね
今はその前提が無いから
女も贅沢目線があがって、結婚すらできない

919名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:34:58.60ID:4vWI4PuT0
俺の職業は医師です
絶対に週休3日制になるなんて有り得ません
週休2日所か確実に週1の休みすら不可能な状態です
ホントお前等が羨ましいぞ

920名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:10.52ID:UpcZ9Hfb0
ちゃんと働いた分の対価を企業が泥棒せずに労働者に払えば
何も言わなくても自ら働くようになるし効率もあがるよ

労働者を無償て効率良く働かせる方法なんて無いよ
会社はカルト宗教団体じゃないんだから

921名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:15.05ID:tJVCfGbS0
>>1 って実は労働者側が言ってるんじゃなくて
低賃金化やワークシェアリングを望む官僚や経営者の側が言ってるんじゃね?

922名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:17.09ID:ldw2b2P60
>>916
たしか尼崎の

923名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:32.67ID:ZHfmKeCq0
>>919
金持ちだからいいだろ

924名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:48.44ID:B58JxnDX0
底辺労働の産み出される価値はほぼ一定
しかも計量しやすい

925名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:49.03ID:XLQZe/NJ0
>>917
恨んだらすむ問題なのかw

てか、それで生産性が向上する保証でも?

926名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:35:51.04ID:YzzEu19L0
>>857
人手不足なのは雇用条件が悪いから
適切な対価を払えるところなら人手不足になんてならない

海外は経営陣がまともで、労働者を適切に運用できるから報酬も適切になる
つか、基本チーム制で、隊長と行動を共にする優れたスタッフがそろう
企業はそれらのボスと契約して案件を処理する
終わったら次の業務を用意するか契約解除
ボスは他の企業と契約してスタッフも異動する
有能な法人が無数にいるようなもの

戦後日本企業は軍隊制で成功したが
企業が対価を払わなくなったので衰退した

927名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:36:03.66ID:U5jYebxf0
>>919
休みが多いのが好きなら、開業医の非常勤で良いと思う。
それでも一般人よりは充分豊かだろう。

928名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:36:39.28ID:ZHfmKeCq0
>>920
あるよ
過剰な仕事を与え
残業代は払わず
終わらないならクビと脅す

勝手に何時間でも働く

929名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:36:40.13ID:FUBdf8Ob0
労基法を守らせるのはお上では無く、労働者自身だって事に皆が気付かないと変わらないかもね。

930名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:36:42.27ID:nYs3SCEB0
>>919
なに税金から金盗んどんねん
刺し殺すぞボゲが。

931名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:36:43.73ID:3ORK/eWL0
>>843
フレックスなんて形骸化してるよ。うちはあるけど、定時にこないと呼び出されて自覚がないとか説教される。ホント日本企業は馬鹿の見本市だよ。

932名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:37:03.59ID:+qIcs1iL0
>>920
泥棒は労働者側のほうが多いと思うわ
どんなにポンコツでも首にはできないから
アメリカみたいに職種で仕事選べて簡単に首にできて簡単に転職できたほうが
生産性は上がると思う

933名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:37:04.08ID:uL47GeB80
週休3日でばんばん収益上がるシステム作るからさ、
おまえら入社してくれな
社名はiceages

934名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:37:39.25ID:z/rJxD9T0
働きかた改革で生産性が悪い企業は倒産
その後生き残った会社に
リソース再分配で人手不足解消

935名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:37:42.53ID:loRsUb3M0
>>899
無宗教というか昔は島国で宗教で縛る必要性がなかった。

しかしグローバル化で今は宗教の助けなしで何も出来ない。

いちどキョーセラ教にでも染まってみたら?

936名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:37:53.42ID:XLQZe/NJ0
>>933
くすっときたw

937名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:02.62ID:p47W6kQa0
>>918
金利もよかったし年金に対する不安もなかったからな
普通に勤めてれば年金は安泰だし、あとは養老保険にでも入ってれば
何の憂いもなくお金が使えた

938名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:07.46ID:B58JxnDX0
休みが増えた分
線形的に底辺労働者が産み出す価値は減る

それが直接なにに影響を与えるかは
バカ以外にはすぐに分かる

939名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:22.28ID:I2vZombFO
>>781
うそです
ヤクザの事務所にも立派な言葉が飾ってあります

940名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:26.60ID:cvq9DE+40
>>904
若者を駄目にしているのは少子化やアベノミクスだよ
学生の間は勉強しなくても大学に受かり、大学に受かったら勉強も研究も留学もせず、ただ酒飲んで遊んでセックスするだけ
社会人になったら人手不足で公務員やら大企業やら余程のホワイト以外はほとんど無条件で就職できてしまう
これじゃあ誰もがんばらなくなると思うよ
韓国の若者はたくましいよ
国内で食えないから海外で働いて苦労しているものも多いからな

941名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:26.99ID:boA7a7/H0
>>931
どこまでも変わっていけない横並びなんだよなぁ
変わっていける人、自分の頭で考えられる人は
独立してしまうのも当然のこと

942名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:33.51ID:nYs3SCEB0
>>932
アメリカは頭パープリンの現場知らずのレイバープール理論であのとおり立派に
早稲田大学の作り上げた中国に抜かれました。

943名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:49.93ID:F6lqJeIO0
今条件の悪い企業は人出不足で廃業になってるから
どんどん淘汰されてくれればいい

944名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:38:59.07ID:dfV0MFat0
>>901
残業しないけどやすみたいが?

945名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:15.36ID:rW9V1YNn0
>>925
生産性の向上以外に解決方法は無いと思うけどね
欧州みたいに治安悪くなる道なんか御免だね

946名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:20.56ID:RDly9LOo0
週休三日とかフリーターかよww

947名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:23.27ID:CMT3vx/o0
>>931
10-14時のコアタイムはあっても使って文句言われたことはないけど
会社によってそれぞれだなぁ

948名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:30.98ID:U5jYebxf0
>>933
iCeages
こう書くとAppleの製品っぽい名前だな。

949名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:33.52ID:EdKkbwO40
看護師と教師になったら人生おしまい。
日本2大ブラック職。

950名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:39:58.22ID:C1qjK4Jf0
>>913
それは大企業とか一部の人だけだったでしょ?
有能なあなたは5時に帰っていたのかもしれないけど
昔は今の中国のようにガンガン生産してたから、下請けや中小は休み返上して働いてたけど

951名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:15.89ID:k4GANJXr0
仕事なんて嫌だろ?だからなんとか頑張って少しでも早く終わらせて休む
以前働いてたとこの社長に言われて教訓にしてるわ

952名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:19.56ID:irHz+hEw0
>>931
俺もお前も含む日本人全員が馬鹿、でOK

越前関係ないのに大岡「越前」とか、
自衛隊はどうみても軍事力なのに「軍をもってません」言っちゃってる嘘吐き憲法とか。
建前と実情が違ってるのに、
空文と化してる建前をいつまでも大事にしちゃう民族。

953名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:37.36ID:tEP+zAvj0
そもそも働いてないじゃん

954名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:42.25ID:boA7a7/H0
>>949
海外に住んでた頃、日本で金貯めて
数年を海外で暮らすのを繰り返してる看護師いたな
本人次第では、すげぇ自由な職業じゃん

955名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:47.08ID:XLQZe/NJ0
>>945
生産性の向上って繰り返してれば他よりも生産性が向上するの?w
物事を相対的に認識することすらできないアホが生産性とかマジで笑えるわw

956名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:48.33ID:I2vZombFO
>>868
頭は大丈夫か

957名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:56.09ID:FUBdf8Ob0
>>950
その代わり収入も右肩上がりだったから。

958名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:40:56.39ID:nYs3SCEB0
>>946
今日は休んでるが中々具合が良い
土日を学習に当てれば生産性の向上もなるかもしれんな。
時短には単価アップが必須だろうな

959名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:15.86ID:loRsUb3M0
>>948
イセアゲスって何?

960名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:20.00ID:Cq+jKuv+0
毎回言うけどサービス業なんとかしてからな

961名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:33.60ID:Ag6Xd0do0
社畜になれるヤツって大したもんだよ。オレはとてもダメだわ。
生まれてこの方、金に苦労したこと無いから人生は楽しんで
何ぼの発想。

962名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:44.42ID:h7/VT4sH0
ただいま^^
今日のお仕事^^おわたー

963名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:46.95ID:9uvqXybE0
>>931
フレックスはそうなっちゃうから中途半端なんだよな。裁量労働(本来の制度)が楽。

964名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:41:46.97ID:3ORK/eWL0
>>947
それが普通だよなあ。コアタイム守ってるし、うちは頭おかしいな。

965名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:42:03.26ID:CMT3vx/o0
儲かるもの見つかればなぁ

966名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:42:17.33ID:FUBdf8Ob0
>>955
他よりも下がったら潰れるだけなんだけど?

967名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:42:37.66ID:h7/VT4sH0
1日2時間労働目標のボクがまさか今日は
4時間も労働してしまつた^^

968名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:42:55.64ID:+qIcs1iL0
>>963
裁量も結局は定額使い放題プランなだけってのがほとんどだからなあ

969名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:42:56.10ID:qdRlRC040
誰かにしわ寄せがくるだけ
底辺はかわらないぞ

970名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:02.32ID:ZHfmKeCq0
>>967
内職か

971名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:02.95ID:jnITViKd0



有給が40日あるから、祝日入れると、実質週休3日だよね。

今の日本に、社長になりたいって人いるのかな?



972名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:19.02ID:4vWI4PuT0
>>952
俺の持ってる知識から判断すると君は碌な知識も学力も無い無職と判断出来るのだが?

973名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:23.23ID:z/rJxD9T0
>>952
ちょw
越前守って官位だぞw

974名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:23.49ID:+5ujzUNJ0
働いた分だけ給料がもらえる

これが当たり前ならサビ残なんて生まれないのになぁ

975名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:30.01ID:XLQZe/NJ0
>>966
そうやって社会全体が潰れてもおなじこと言ってられるのw

976名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:34.01ID:boA7a7/H0
>>961
>とにかく会社がもう嫌だ。55歳で引退したいわ。

社畜やってるんじゃないのか?

977名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:37.23ID:+qIcs1iL0
>>967
それいいな
出勤しても二時間しか働かないようにしよ

978名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:43:45.87ID:U5jYebxf0
>>959
読みはそれで良いなw

979名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:06.23ID:cvq9DE+40
贅沢なのは大事だよ
貧しいことに我慢できてしまうと頑張らなくなってしまうからな

980名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:15.56ID:SAY9Itr50
>>846
随分前に何かの記事で見た

981名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:16.18ID:CMT3vx/o0
>>959 アイス エイジ  氷河期世代って意味じゃないのか? 知らんけどw

982名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:21.32ID:9JIOz/r/0
>>899
いや、無宗教だからこそ
社長だとか上の人を無意識の内に神様の様にというか反抗できない相手だと思ってる気がする。

983名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:29.13ID:v6NS8qyC0
おまえ調子こいてんなよボンクラ

984名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:31.62ID:boA7a7/H0
ID:irHz+hEw0の頭が悪すぎる…

985名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:40.41ID:irHz+hEw0
お前らサビ残はよく批判の対象にするけど、
どうせ10分前から働いてるんだろ?
どっかの企業でその分の給料をよこせって争議になって、
実際企業側が払うことになったよな?w
なんかうちの会社でもその件でビビッて
朝礼で「5分前に来てもいいんだよ?義務じゃなから」とかおどおどして言ってたなw

986名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:44:49.06ID:I2vZombFO
>>919
人を増やせよ
金余ってるだろ

987名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:45:01.48ID:JCkK8inv0
コネで損保から私大職員に転職した私のケース

年間休日有給含めて160日
基本9時5時で2、3月の繁忙期でも23時には退社、満額残業代付き

38歳で年収は額面1455万だった
妻も職場にいて38歳で大体同じ位

因みに31歳34歳の時に私も妻も育休で6ヶ月づつ休んだ

私大職員は羨ましがられるけどヨーロッパやアメリカなら普通ですよ

988名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:45:22.85ID:boA7a7/H0
>>982
アホらし
上を上とも思わないゆとり教育は正解だったのかもなぁw

989名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:45:23.21ID:rW9V1YNn0
>>955
科学技術は日々進歩してんだよ。
生産性は向上する方向に行っている事は間違いないの。
あとはその果実を労使ともに食べたらいいじゃないかw
つーか少子化で人手不足な現状を認識できていないアホなの?

990名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:00.99ID:Ag6Xd0do0
>>976
強制的にやらされているから、嫌だと言ってるんだ
3連休に全てを掛けてるんだよ

991名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:14.01ID:b1bO7ZmM0
>>952
武家官位を知らんのか。

992名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:17.48ID:9+SFakQ70
>>977
二十歳過ぎてからは
身体を使わないとその能力は衰える一方だよ

993名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:20.63ID:XLQZe/NJ0
>>989
日々進歩してるのが日本だけだとでもw
馬鹿すぎて話にもならないw

994名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:30.58ID:irHz+hEw0
>>972>>973
知ってるよ
「上総介」もな
朝廷の与える「職業」だよ。かつてはね。
もう意味が無いのに位として使ってた。

995名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:41.84ID:cvq9DE+40
我慢を覚えて大してがんばらず貧乏でも結婚できる社会は衰退する

996名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:46:44.78ID:djguz/3M0
>>893
これも本当にバカバカしい
掃除や朝礼、準備を始業前にするところはアホなのかと
あくせくしたくないという意味で30〜45分前にきたら最低でも1時間前にこないととか言い出したところは即辞めたw

997名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:47:01.24ID:+qIcs1iL0
グーグルは勤務時間の二割は好きなことに使えと言って自由に研究していい時間がある
こういうのがあるとモチベーションもあがる
昭和から何も変わっとらんわ日本は

998名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:47:12.80ID:v6NS8qyC0
これから戦争になるんじゃ
端金で身を守ってみろやwww

999名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:47:20.02ID:V0VXj0HG0
ゆとりもここまで来たか。

1000名無しさん@1周年2018/03/21(水) 14:47:23.08ID:rDRqgIMk0
ワタミが一言
 ↓  ↓


lud20221215072947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521600731/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7 YouTube動画>6本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★3
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★8
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★5
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★4
リクルートグループ週休3日になる 4月から年間休日を145日に増加へ 労働時間が長い方がバカの時代へ
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 11
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 10
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 9
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 5
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 2
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 8
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 4
【女性自身】大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 「表現の不自由展」 ★ 6
「PTAのせいで仕事クビになるから金銭補償して!」に賛同相次ぐ…「無償なのに重労働」「訴訟起こしてもらえるとありがたい」★2
「PTAのせいで仕事クビになるから金銭補償して!」に賛同相次ぐ…「無償なのに重労働」「訴訟起こしてもらえるとありがたい」
【社会】大企業で広がる「週休3日制」 中小企業との「休日格差」浮き彫り [ボラえもん★]
【働き方改革】パナソニック、週休3日制を試験導入へ 「1日の労働時間は変えない」 [ぐれ★]
【スペイン】世界初「週休3日」の試験運用開始へ 左翼政党「労働時間が長いのに生産性が低いのが我が国」 [ニライカナイφ★]
【大阪】被害妄想の男に殺害された女子大生への誹謗中傷、ネット上で相次ぐ 捜査の結果、騒音確認されず「そんな常識がない子じゃない」 [樽悶★]
【悲報】「JKを痴漢しまくっても通報されない」「痴漢祭り」…大学入学共通テスト前、ネット上で受験生標的の『痴漢予告』相次ぐ [スペル魔★]
【大阪】被害妄想の男に殺害された女子大生に誹謗中傷、ネット上で相次ぐ 捜査の結果、騒音確認されず「そんな常識ない子じゃない」 ★3 [樽悶★]
【労使】毎朝のラジオ体操と決意表明 「仕事じゃないから労働時間外」っておかしくない?
【政府】「労働時間規制外し(高度プロフェッショナル制度)」に連合内で反対意見相次ぐ 政労使会談延期へ
【香川】「おかしい」「詐欺では?」定額給付金の申請書類の送り先を巡って問い合わせ相次ぐ /高松市 [靄々★]
竹田恒泰「そもそも日韓関係は良くなる必要ある?」「1ミリも譲ってはいけない」 ネット「ド正論」「一切関わらなくていいんですよ」 [Felis silvestris catus★]
【過労死】電通、労働時間2割削減=計画策定、週休3日制も検討
【はてな】「BBQで野菜焼くのやめろ」に共感相次ぐ「野菜頼みたがる奴に限って野菜食べない」★3
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★5
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★3
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★2
【首里城火災】「朝から涙が止まらない」「令和に入ってもなかなか平穏が訪れない」SNS上などに悲痛な声相次ぐ★2
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ★4
【中国】「終身制はいらない」習氏の長期政権、ネットに批判相次ぐもすぐ削除やコメント欄閲覧不可★2
【社会】「餃子のタレがないならすぐ買ってこい!」怒鳴る夫に批判相次ぐ 「下手すればモラハラかDV」などの声 ★4 [potato★]
【賞与】大手企業のボーナス平均88万円、一方で中小は28万 「大手はいいな」「そんなもらってるのか」と羨む人相次ぐ
【社会】「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ
【話題】トイレットペーパーを大量に買い占めて妻に激怒された夫、「私に落ち度はない」と共感求めるも批判相次ぐ★4
【ブランド】バーバリー 、売れ残り商品42億円分を焼却 批判相次ぐ「貧しくて服を買うこともできない人がいるのに」★3
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★4
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★5
塩野義の事後解析に批判が相次ぐ「後からエンドポイントをいじるのはご法度。臨床試験としてあってはいけない」 コロナ治療薬候補 [神★]
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★10
【新型肺炎】ネットに医療関係者の告発相次ぐ「政府の発表を信じないで」…医師の推定では10万人が感染。多くの患者は既に手遅れ状態★6
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★11
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★13
【賞与】大手企業のボーナス平均88万円、一方で中小は28万 「大手はいいな」「そんなもらってるのか」と羨む人相次ぐ★4
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★7
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★2
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★7
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★11
【新型肺炎】ネットに医療関係者の告発相次ぐ「政府の発表を信じないで」…医師らの推定では10万人が感染。多くの患者はすでに手遅れ状態
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★3
【社会】高齢者の「乱横断」事故相次ぐ。信号無視、横断歩道が近くにあっても横断歩道のない場所渡る・・・。立件のケースも
【国際】 相次ぐ女性大臣の辞任に海外の反応 「うちわの配布が公選法違反となるシステムそのものがおかしいのではないか」
【悲報】労働時間を減らすと作業効率が上がることが明らかに それじゃ長い時間働かせた上給料もその分払ってる日本が馬鹿みたいじゃん [無断転載禁止]©2ch.net
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★5
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★2
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を皆で考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし
PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★3
【国民民主党】「旧希望の党再来と言われ、支援者の印象は悪い」「合流メリットがない」 国民民主、都民ファとの連携に異論相次ぐ [樽悶★]
【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★4
【新型肺炎】ネットに医療関係者の告発相次ぐ「政府の発表を信じないで」…医師の推定では10万人が感染。多くの患者は既に手遅れ状態★5
12:30:55 up 15 days, 8:31, 1 user, load average: 14.42, 12.90, 15.21

in 0.84275698661804 sec @0.84275698661804@0b7 on 111802