日産自動車は3月19日、スポーツ車「フェアレディZ」の特別仕様車「Heritage edition」を発表。2018年5月11日に発売します。
フェアレディZは、1969年発売の初代S30型から約半世紀に渡る歴史を持つスポーツカーシリーズ。今回のHeritage editionは、S30型の次期モデルで1977年に北米市場で販売された「280Z スペシャルデコレーションパッケージ(ZZZap)」をイメージしたオールドスタイルのデザインを再現した特別仕様車。北米市場では2017年春に発売され、日本市場での販売も期待されていました。2017年7月にマイナーチェンジを受けた現行のZ34型をベースに、当時人気を博したレーシングストライプや特別仕様の内装を施しています。
内装は黒を基調に、ステアリングホイールやセンターコンソール、シフトノブなどに鮮やかな黄色を配し、スポーティで若々しいイメージを高めています。2018年1月に開催された「東京オートサロン2018」に特別塗装色「プレミアムアルティメイトイエロー」の実車が参考展示されましたが、市販モデルではこの他に、ダイヤモンドブラック、ブリリアントホワイトパール、オーロラフレアブルーパールを加えた全4色で展開します。
価格は6速MT(マニュアルトランスミッション)車が408万240円(税込、以下同)から、7速AT(オートマチックトランスミッション)車が415万8000円からです。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0320/nlb_180320_8772698519.html
二次大戦は、
連合 対 ファシスト
の戦争だろ。
当然ジャップはファシスト側。
で、何故かジャップだけ戦争中のトップが
今だに国のトップに居座り続けてる。
ここから、ジャップが世界で最悪のファシズム国家だってことは、
ちょっと考えれば分かるはず。
国民にはずっと「ジャップはすごい国!」と洗脳してるから
わかりにくくなってるかもしれんが。
冷戦が終わって共産国家の脅威が無くなれば、
反共ファシスト・ジャップの必要性も無くなる。
だから冷戦終了後からジャップの国力は衰退一直線。
しかしジャップは、世界のチンピラと一緒になって、
その形勢の打開を図った。
それが911。
ジャップはアルカイダの黒幕の一つ。
それで世界に切れられて311をお見舞いされた、という構図。
これくらい国際政治の常識だから、頭に入れとけ。
せめてフロントマスクとライトくらいは変えろよ・・・
オワコン
その価格帯なら動力性能もっといいのがある
無駄にでかい
更に室内狭い
ルノーからもっといいの貰えよ
真ん中にライン入れると70年代なんですね
ボンネットに穴やメッシュにするだけでとスポーツのように
シャープさが無くてダサい
やっぱり大学出の童貞丸出しがデザインするとこんな車が出来るんだな
昔の外装っぽいのに今の技術を詰め込んだのかと思ったら
今の外装に昔っぽうカラーとシールを施しただけだったw
なんちゃってスポーツカーだなぁ
GTR作れるんだからその廉価版みたいな技術的位置づけにできんのか
コレジャナイ感がすごすぎる
250万のオレンジのはすごく欲しかった
` ニ|ュ _二, ''''7 _二, | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈 _ノ 、  ̄( ̄ _ノ |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
` ̄ `
,,...-=ミミミミミヽ、
/ミ////////////ハ
./ミ;;;;;:////////////}
{:::ミ `ヾ/////////リ
.{;;;;: : :.////////ノ
r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
{iハ〔i77777ハ77777!〕:/
ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
', ::i 、,//////{ ,、
', ,ィ彡//////>、_____//〉
ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{' `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.} //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.} /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
/ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
Z32の頃もそうだったがフェアレディZって微妙車なんだよなぁ
なーんでそのボディでもつり目にするかね
バカじゃねーの
なんだよ昔のZのDesignのボディーじゃねぇのかよ!
そこまでやるならライトとか同じようにした方がいいだろ…
昔の車のデザインに寄せることはやらないで、今のデザインに昔風のカラーリングを
するだけの簡単な仕事に400万円上かあ…w
再現したのは塗装か?
まあ元日産の何かが過去の日産の評判を食い物にするのは今に始まったことじゃなし、もうどうでもいいけど
240の頃はフェアレディーという名称に似つかわしいエレガントさがあったのにな
>>9
現行と240を真っ黒なシルエットにして間横から見ると意外な程によく似ているんだよね
で、正面から見るとクソデブに変貌を遂げてる・・・
いやまぁなんだ昔の細いボディでパワーあげたらリアが踊る
特に当時のヤワヤワボディだと制御が難しいということでワイドボディにしたのだろうけど
32以降と31以前は全く違う車だね これを臆面もなく「280Zのイメージを・・」なんて言っちゃうことが驚きだよw
>28
ほんとそれ
車の印象はヘッドライトで決まる
ダサすぎる
>>1
バッカじゃないの?
TOYOTA2000GTレプリカを見習えや だっせ、それっぽく色塗っただけのクソデザインじゃん
>>16
全長 4,115mm
全幅 1,630mm
全高 1,280mm
全長 4,100mm
全幅 1,695mm
全高 1,525mm
>>18
本当にスポーツしたきゃ35GTR買え
公道でスポーティしたきゃプアマンズケイマンのZ買え
凄い上手い組み合わせだと思うがw >>1
現行のフェアレディのほうがカッコよくない? >>51
車と言うイメージや概念の変化に死にたくなるなw てっきりアキオの悪魔のzかと思いきや、バイキンマンが降りてきそうなスタイルだな!
>>62
HPでフロントマスクを斜め正面からみてみなよ。
今のZって、ナマズとかダボハゼでしょw ライトがダセーんだっつーの
特別仕様車といいつつベースグレードは一番安いゴミ仕様だし売る気ねーだろw
1970
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
>>71
値段が値段だから仕方がないな。アメリカだと若い20代がちょっと働いて
買えるクルマ。日本での120-130万円とかそんな感覚。 あまり古い感じしないと思ったら全然別物なのかよ
なんで忠実に復刻しないんだろ
Zといえばマルーンだろ
ゴキブリみたいだから良いのに!
>>1
暴走ラインって、いつの時代だよ
風吹裕矢かよ しかしポルシェ911(1000万円以上)とZ(410万円)の間に
いいのないのかね? ケイマンだとストラットでサスペンションが駄目過ぎるし。
23区内でZは殆ど見ないな
R35の方が余程多いわ
純正でラメ入ってマフラー落ちてるくらい下品なのが日産らしいのに何やってんの
スレタイ読んで、お!と思ったが
違う、これじゃない感がすごい
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
>>51
よく見るとフロントからリアまでの線の入れ方は共通していたりして興味深い >>89
Zの方が車格は上だから、シルビアはどうだろうね・・・ オプションでミュージックホーン付けたらアホに売れるかもな
黒ボンネットにオレンジ、タテデュアルマフラー、リアハッチの熱線ナシ、ホイルはワタナベ、ダッツンコンペハンくらいやらないと
普通やないかあああああああああああああああああああああ
見て損したわ
240のようなイメージ持ってみたらなんやこれ?ってかんじ
悪魔のZを新車でだせよ。
5000万くらいしそうだけどw
ロングノーズじゃないZはZではない
RB26DETTに換装ぐらいはやれよ
シフトがMT
カーラジオがアナログ
カーステレオが8トラ
オプションのハンドルカバーが蛇皮
クラッチがワイヤー
スペアタイヤ有り
だったら買ってみてもいいw
>>1
>価格は6速MT(マニュアルトランスミッション)車が408万240円
最近のニューモデルの価格からすると、破格値だな
ちょっと心動きそうになる値段 >>114
ウッドハンドル
レースのヘッドレストカバー
座布団
水中花シフトノブ 70年台はフェンダーミラー、クロムメッキ装飾パーツ多様、スポークホイールなイメージ
>>116
同じ。ケイボク中古(6発NAはもうない)がコミコミ700万くらいなので
こっちに行ってしまいそうだorz >>124
クロムメッキは今でも高級車は世界的に使ってるよ >>31
今のZの最廉価グレードMTが391万だぞ?
専用色、専用内装分位しか乗っけてないだろ。 >>51
どう見ても長さの差がたった15ミリとは思えない この価格はそそられるな。
おまいら、嫁に黙って買っとけw
>>1
もっとこうあれだよ!
なんて言うか違うよね!! 車の特別仕様車で思うんだが
トミカは毎月新作発売日に特別仕様の限定版が出るんだが
これがどの店舗でも開店15分…ひどいと5分だな、もたつと売り切れちまう
もちろん転売厨のせいだな。
まあ貧しそうな一家が列を連ねて買いまくるってわけ
なんとかしろといつも思うが、救いようがないね
当時は正月になるとZのオーナーも
フロントグリルに正月飾りつけて走ってたんだよなw
ロングノーズのZ想像したのにこのガッカリ感(´・ω・`)ナメテンノ?
フェンダーミラーとライトさえ当時の感じに変えればウオーって感じになる気がする
ケンとメリーのスカイラインも
熱感サバンナ(マツダ)も再生産を
>>133
340〜350馬力のFRスポーツにしては安いよな >>141
蜜柑が落ちると縁起が悪いので、ゆっくり走行 >>150
日本って未熟なのかもな。スバルも日産も「出力の割には安いな」
でもそれだけ、それだけなんだwww 俺昔s30にパワーウインドウ後付けしてた
でっぱりが邪魔だった
>>1
カエルポルシェ911のクラシック限定が旧来のデザインをうまく踏襲してて良かった ショートホイールベースにして伸びやかさが失われた上に、ボンネットがもっこりしてて鈍重な感じにしか見えない
あとオープンは黒歴史クラスのダサさ
乗ってる人は変態日産ファン
>>163
後付けで運転席だけ付けてたジャパンに乗せてもらったが、スイッチが縦なので
むしろ使いにくくてクルクルのままの方が楽だった記憶が フロントマスクは、サードパーティでいじれるけど
ライトは何とかしてくれw
あれ保安部品だから、今時イジれないだろw
VのZじゃ無理
あのロングノーズは直6ならではのスタイルだし
乗ってたけどちょっとイメージできない
なんで急に70年代なのか不思議
フェアレディーZの良さは一目でわかる唯一無二のスタイリングだったのに、これはどこにでもありそうな車じゃん・・・
>>173
33から全体のフォルムのバランスが悪くなったな。 >>171
色のせいかなんかわからんがこいつもなんかおかしいな >>158
> 企画したニッサンはそこんところは解ってる模様
???
楠でもしげのでもいいから「あのz」をイメージだけで描いてもらって
それを実車に起こせばいいと思うんだけど
デフォルメが効いて美味そうなのができると思う
70年代とか言うなら
まず丸目にしろ、全てはそれから
>>1
この骨太で固太りしたずんぐりむっくりのフォルムのどこがレディなんだ? 日本のメーカーは苦手のなのかな何か総じてリファインするとツボを外す事が多いね
>>186
やっぱりポルシェの良さが分からない。 ネーミングや歴史に騙されてる人って多くない? 直6に戻して、少しノーズを伸ばした方がスタイリッシュになるのに。
なんでこんな寸胴なデザインになっちゃうんだろうな
昔のはめっちゃグラマラスなのに
180SXの顔を変えるキットの方がマシだな
10年くらい前に一瞬話題になったけど、すぐに消えた奴
>>1
別に公道でレースするわけでもないのにこんなカッコ悪かったら乗る意味がないだろ こんなずんぐりむっくりにチェッカー入れただけで「70年代風」とか呼ぶなよ。
ウケ狙いだったら、Z32の「スーパーストロングマシーン」を再現しろよ。
バイオニックジェミーが怒って片手で放り投げて両足で粉砕
30じゃなくて130の黄色にこんなんあった気がする
こういうのはアラ還のデザイナーに任せれば良かったんじゃないかな
>>186
カレラのリアスポイラーみたいなのがかわいいな!
こんなの所有出来る人が裏山しす… 昔のはロングノーズショートデッキなデザインだからさあ
今の前後バランス型のデザインでなんとかしようってのが無理なんだよw
>>196
> S30型の次期モデルで1977年に北米市場で販売された「280Z スペシャルデコレーションパッケージ(ZZZap)」をイメージ
昔のじゃ今のパワーに耐えられないって事でしょ、誰か書いてたけど
70年代、とか付け足すからあのzを想像しちゃうから余計だったね
>>186
ポルシェはキュート、スタイリッシュ、凶暴が高次元で同居する唯一無二の存在
めちゃすこ どうでもよいが
NHKは2000GTのことをナゴヤ2000GTと呼ぶのはやめてほしい
いまからでも吹替えできないのかよ
S30の雰囲気は無理としても、せめてS130っぽくするには丸目2灯にはしないとね
>>186
逆にこれはこれで完コピし過ぎな気もするなぁリファインて案外難しいなぁ オサン世代には響かない商品じゃないかな
何をアピールしたかったんだろ
ZもGTRもフロントマスクがダサすぎる
新型はよ出せ
>>215
アハハハ!
でも、これ企画通ったから販売するんですよ! ライトのツリ目がウリの求めていたデザインに
ピッタリンコニダ〜
期待して画像見たら、ピカチュウのマネかと思った
70年代の車をデザインした人に対して失礼すぎる
トランスフォーマーのスモークスクリーン(フェアレディZ280ZXターボ) だと思ったら
色だけバンブルビーそっくりだった・・・
ディーラーでレストア中の240Z欲しかったなぁ・・
>>223
日産ファンは本当にこれを求めてるの?
米国でこんな車を70年代テイストとかで売ったら
Zファンが怒り狂ってユンボで押しつぶすよ。
S30Zへの冒涜だってね。 日本の自動車メーカーはどこも自信を失ってる感じだね
いつまでフィリピン人デザイナーの駄作Z34
を販売するのだろうか。
フェアレディZの名前を汚すだけなので止めてほしい。
そうかあ?
トヨタなんぞ相変わらず世界は自分達を中心に回ってると思ってるぞ
日産がベンツエンジン載せてるならS450用のISG3g直6の新エンジンで作れば良かったのに
もちろんキャブ仕様なだよな!
ウェーバー3連装なら許す。
買わねーけど。
素直に30、130の復刻盤的なものを出せば良いのに
Zは日本車で唯一成功しそうな車種ではあるだろ
アメリカでも人気だったから、アメリカ市場だって歓迎だろ
>>220
同意。なんかファミリーカーみたいなほのぼのしたマスクしててダサい デザインが悪すぎてな
ラフスケッチそのままって感じだろ
トランプがギャーギャーいうから50年代のコルベット復刻してくれよと思ったけど
Zワクワクして見たら全然違った・・・
>>204
クラシックマスタングと同様風格感じるな フェアレディZつったらヤンキーメイトよ
胸熱なおっさんは買うが良い
S30は過去の車だからね
懐かしいとは思うけどまた乗りたいとは思わないな
ついこの前4WDターボからファミリーカーに乗り換えたばかり
こういう車こそ若者に乗って欲しいと思うわ
S30(31)は輸出先の米国で「小さくて可愛らしいスポーツカー」として
女子大生が大学へ通うための車としてヒットしたんだよ
値段も安くて排気量たったの2400ccで燃費バツグン!スタイルもバツグン!
女の子たちはお母さんになってもファミリーカーとしてZに乘り
ご婦人が乘るクーペとして親しまれましたとさ
トヨタもタフポリマーのAE86くらい作って欲しいなー
あんまり売れてないようだけどスポーツカーを頑張って続けてる日産は偉い。応援したい。
あの時代の車のポイントはエッヂだろ。
丸みのあるデザインじゃ意味がないんだよ
サイズを度外視すれば別かもしれないが
>>262
クラッシャブル性能が期待できないタフポリマーよりは
同じサイズならオールハイテンの方がまだマシかと >>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>イレイザー ★ 240とか432とか
TバールーフのZ期待したら何だよコレ
s30のデザインで今出せって声もあるけど売れないよ
あれはあの時代ってフィルターがかかるからよく見えるんであってさ
s30乗ってたけど所有するとわかるけど相当ぬるいデザインだよ
同時代のイタ車やアメ車に到底及ばない
ただコックピットはすごく良い
あの眺めはオーナーしか味わえない
悪魔のZみたいなの期待した。
コレジャナイ感強いわ
>>114
シフトノブって言おうと思ったら散々書かれてた >>1
1970年代のZはこれじゃないだろ?
やっぱ西部警察のあれ。 >>273
格好と意匠だけなら
コイツをベースにガワを造るとか
丸目のコッチでもいいけど
昔はマニュアルばっかでオートマなんか怖くて乗れないわと思っていたけど
今はオートマにすっかり慣れちゃってマニュアルにまともに乗れるかどうか不安だわ
デザインとカラーリングって切って切り離せない関係にあると思うんだ
ダメだろ、これ
もっと昔みたいにかっこいいぺったんこの車できねえの?
豚鼻、釣り眼の糞デザインばっかり。
>>269
車の話になると噛み付いてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??? この職人魂はトヨタにはない。各社の個性にもっと注目するべき。
もっと値段釣り上げて、昔のガワに寄せて出した方が売上いいんじゃないでしょうかね?
S30はドアノブが下の方に付いてたくらいめちゃめちゃローポジでその気にさせる車だったけどリアがホーシングで全然曲がらない車よ
どこの車メーカーもマーケティングが体たらく。
車買う層なんて70〜80年台を過ごしたやつなんだから、ボディの形状をもっと当時に似せて頑張れよ。
スズキの新型ジムニーとかロングが出たら即飛びつくわ。絶対出ないだろうけどな。
>>275
だよな!
フロントが長いやつだよな!Zといえばあのシルエットだよな! ランボルギーニイオタやフェラーリ512BBが理想のデザインの俺的には
国産スポーツカーはアメリカ寄り過ぎる
昔は可愛かったあの子が同窓会で久しぶりに会ったら
超デブになっていたみたいな車。
>>1
もう何年モデルチェンジしてないの
てか日産とトヨタ、デザインは最悪
何考えてんの しかし、今の車はどれもこれもどうして悪役ウルトラマンみたいなヘッドライトになってしまったんでしょうね
LEDの優位性は明らかだけどLED だから丸目にしないって理由にはならんだろうに
>>1
写真を見てガッカリだわ
だっさ
Z32の復刻かと思ったのに >>1
丸くて太い
シェルビーコブラを指さしてこれがフェアレディですと言われた感 マーチからBe-1やパオを作ったメーカーなら現行Zから240風にできたはず
>>308
いや
それはコストがかかり過ぎてフランス野郎が許さない >>301
1枚目の車はなんて名前なの?
カッコいい 昔は麻雀で親倍を出上がりした時はこの車にかけて240Zって言ってたんだよね
hentaiとhageが混じったようなeditionだな
このクラスでMT選べるの貴重だからな
GTRはMTないからつまらん
70年代のイメージを再現!
↓
お?お??
↓
画像を見る→がっかりwww
こんなクルマ知ってますか?イケてる日本車を造るなら『温故知新』で! [2011/05/24]
http://clicccar.com/2011/05/24/26073/
そして EX-1 のデザイン・コンセプトを受けて翌年発売されたのが 初代セリカです。
(中略)
で,何が言いたいかというと、40年前にこれだけの車が作れたのだから、
今なら当然それ以上の事ができる筈。
もし、それが出来ないとすればその原因は一体何?という事。
個人的にはそれは日本人特有の「国民性」にあるのでは?などと思っています。
どういう事かというと、欧米人が自国の歴史に強い誇りを持っていて、過去の物を大切にしながら、
それをベースに新しい物を生み出す文化であるのに対して、日本の場合は
「過去とは字の如く過ぎ去った事であり、振り向くよりもひたすら前進有るのみ!」
といった側面が強いのではないかという事です。
このように新しい物を追い続けるだけのパターンでは長続きせず、ユーザーに飽きられそうになったら
直ぐに目先を変えて、また次なるトレンドを探し回るといった正に消耗戦状態。
ユーザーサイドも そのようなメーカーサイドの戦略パターンに流石に気づき始めている訳で、
もうそろそろ この負のサイクルから抜け出さないと、お互いがいつまで経っても幸せになれないと思います。
そこで、イケてる日本車を造る方法を提案。 今まで開発した車種の中で人気が有った
優れたモデルをベースに新たに進化(深化)させる開発手法を積極的に採り入れる事です。
そう、欧米では MINI や フィアット500、ビートル、マスタング等で普通に実践されている開発手法。
例えばトヨタが現在取り組んでいるFT−86は かつてのカローラ 「ハチロク」の現代版の復刻が
そもそものテーマの筈ですが、ネーミングとFRである事以外は何ら関係性が見当たりません。
では無くて、前述の 「名車セリカ 」 を例にとれば、その優れた ボディ・デザインをベースにして
ユーザー側にも開発サイドの意図が判り易くて受け入れられ易い形で現代版のセリカを復刻する
といった方向性なのでは? という事です。 例えばの話しですが。
他にも日本車には名車と言われる車が沢山有ります。 過去の秀作をベースにすれば
間違いなく的外れな車が出来てしまうリスクは少ないでしょう。
そんな発想が有っても良いと思うのですが如何でしょうか。 日本のスポーツは
ブランド性のない
スペックだけのスポーツだからなー
所有する喜びがあまりない
ポルシェなら欲しいけど。
スポーカーならFD3S辺りのサイズが一番。
フェアレディだのGTRだの911だのは肥大化し過ぎ
今のゼットをちょっと弄りましたドヤ!
そんなん言われても…
空力とか性能を犠牲にしてでもカッコいいデザインにしてほしい
>>1
デブっとるな
もうちょっとシュッとせんとアカン >>330
要するに自分に何のこだわりも哲学も無くて「ポルシェ」とかいう名前だけは知ってる女子大生ってことだろw >>42
スカイラインはプリンスの魂と言ったほうがピンとくる ワクワクしながら画像をポチッとな、したらこれは無理ゲー・レベルwww
リバティー・ワークスのシャコタンコヤジの方がマシだわ。
まず若者が車を買えるようにしてあげるのが先
オサンのマーケットなんて先細りなんだから
気持ち的には1300や 1600あたりからスポーツして欲しいけど難しいかな
こうやってクルマの真ん中に黒い筋が入っているようなデザインと、
クルマの横に木目が入っているデザインって、俺の妻は大嫌い。
もの凄くダサく見えるらしい。
黒い筋の方は、スニーカーが走ってるように見えるとか。
S30にするならダックテールのスポイラーだろ
色も黄色じゃなくてオレンジが紫
せめてこんなエアロにしたらアメ車ぽかったのに
規制で尖がったデザインできないのは仕方ないにしてももちっとスマートな形に出来なかったのか
>>353
それでは最低地上高の基準を満たしているとは絶対に思えない。 >>4
俺の学生くらいまでは国民には日本人は悪いことしたと洗脳してたはずだがな
洗脳が解けて一斉に反左翼、反中韓になったという認識だが? 燃料電池てロングノーズでつくれよ
モーター4個で1200馬力
さすが日本軽視のフランス企業のやることはズレてるな
最初のZも見た目だけで性能は大したことなかったんでしょ?
何で今の車のデザインって、色気がまるでないの?
センス悪いデザイナーしかいないから?
>>366
世界的な富裕層優遇政策による中間層の破壊によって市場が狭くなり、
それを補うためにグローバリズムに進む
すると世界何でも一緒の最大公約数デザインになる
これは映画とかでも同じね >>366
規制が色々あって、リトラクタブルライトとかはダメとか、
歩行者保護だか何だかの理由でボンネットの厚みがいるとか、
衝撃吸収のためにドアが厚くなるとか、色々と
デザインの上でも制限になってるらしい。 最近のトヨタがなんであんな半端な893デザインになったか?
中国人向けに顔をいかつくするとああなるんだとよw
まあ獣向けってことだな
デザインすら経済には逆らえないということでもある
>>366
安全性って事で法律で自由にデザイン出来なくなってるってのもあるかと
角張ったのは駄目とか細かく決められてる >>369
ベンツも巨大なスリーポインテッドスターをグリルの真ん中に置くのって
中華の要請だったらしいし。 30Zが名車になったのは性能が優れているからではないぞ
「安くてめっちゃ売れたから」に他ならん
貧乏人向け○○wwとか言われても台数が売れたから正義になった
このボンネットが出っ張ってるのもエンジンが予定と違ったから間に合わせなんだよなw
自分たちだけ高度成長を楽しんで、その遺産をブランド扱いしてるが、
今の世に現代版の台数を売れる車を作らない限りは義務を果たしているとは言えない
「京都議定書?地球温暖化なんか知らんわw」とか言ってる奴らと同じ犯罪者の仲間だよ こういうのだと思ったのに
どこら辺が再現なの?
まさかレーシングストライプとか言わないでくれよ
>>373
ん?
このZもバーゲンプライスで大衆スポーツカーだと思うぞ! >>345
そもそもメーカーの製造工場からして期間と派遣で不安定だから車なんて買えない。
過去の若者は安月給たったが安定していたので買えたわな せめて色は濃いい小豆色にしとけよ。マルーンって言うんだっけ
S30のイメージカラー
ずんぐりした、こういう目つきのクルマは山ねずみロッキーチャック。
つか特別仕様とか抜かすなら
フロント変えてライトくらい変えろよ
これ見て70年代なんて思う奴いるわけないだろ
>>365
S30やS31辺りのエンジンは直6で、スカイラインと同じだった筈。
非常に素性の良いエンジンで高性能だったよ。
直6なのでエンジン音が滑らか。
S32でV6型になったら今イチになった。 >>281うわっ貧乏臭い話してんなぁ
乗りたいやつが乗れる車買えばいいのよ
金が掛かるとか当たり前 >>1
いい加減にドアハンドルがデザインを損ねている事に気付けよ 色々酷いな日産
往年のマッスルカーを現代に合わせて復活させたアメ車メーカーの足元にも及ばないね
この程度の事しか出来ないからルノー傘下になったんだろうな
今のZのボテボテボディなら、むしろボンネット全部黒にして
ベレGのイメージで攻めたほうがレトロ感を出せると思う
>>373
当時のS30の価格
「フェアレディーZ」 【価格】84万円、
「フェアレディZ-L」 【価格】105万円
「432」 【価格】182万円
「240ZG」 【価格】150万円
これを現在の価格にすると
計算式
消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)
99.9(平成28年)÷24.4(昭和40年)=4.1倍
エントリーZで 344万円
ハイエンドZで 746万円
つまり価格は当時と変わらんぞ?ww この、メーカーが勘違いした特別仕様車は、まるで狂おしく身をよじるように走るという…
Zと言えばこれ!
おいおい280Zと言えばマンハッタンカラーじゃないのかよw
ボアアップ出来る肉厚、
ボンネット長とキャビンの対比
このバランスがなくなったんだよな
これ目指してるのかね?にしちゃ魅力がないね
低価格帯にしたほうがいい
これ、ひっくり返すとパチッて跳ねてもとに戻る虫だよね
昔これを高速で飛ばしていて、警察に捕まったんだけど、料金所に着くまで、覆面が追い付かなかったわ。
これ
Zてまだこの型だったんだ。えらく寿命長いね。と思ったらGT-Rも長いのか。
見た目このまんまでSUVにしたらええよ
誰か買うやろ
本来、GTRはフェアレディでするべきだろうに・・・
なぜ、ファミリカーベースでやるのか、意味がわからん。
>>417
あったけどね、GT-Rと同じエンジン載っけた432ってやつ、 フェアレディZってフェラーリデイトナのスタイルを誰でも乗れる安楽な中身で作ったものでしょう?
熟女みたいな現行Zってなんか違わないか?
日本市場なんて最初から眼中に無いから オマエら貧乏人共がどう批判しようが 海外の金持ちさんが買ってくれるから無問題なんやで
>>417
いやGTR全否定に近いよねそれ
むしろGTRのRB26をZに積めば良かったんだよ
そんなこと今更言っても仕方ないが
GTRはGTRだけの専用エンジンという固執が良くないんじゃ無いかなと思う 中国向け作るのはいいんだけど、ちょっと顔変えたりはできるだろうし、ダサいのは言い訳でしかない
自動車に求めるものは減った昨今、アンケート取って買ってもらえるデザインで作るべきだが、金使わなくて済むからいいかも
>>4
まあ確かに考えてみればアメリカは未だに日本人を恐れてるのかもな。
アジアの中で日本だけがアメリカロシア清にタイマン張ったんだし。
当時から戦艦も空母も戦闘機も自前で運用してたんだもんな。
しかも日本という一国だけで中国とやりながら欧米列強と戦闘機での空中戦や戦艦による海上戦や歩兵による陸上戦してんだしな。
これをアメリカに資源封鎖されながらやってんだから相当な根性だぜ?
日本軍スゲーな。
しかもアメリカの「本土」に直接攻撃しに行ったのは歴史上日本国だけじゃね?
戦闘機と潜水艦でハワイを攻撃したり、
伊号潜水艦でアメリカ西海岸まで行って石油施設破壊したり米陸軍基地へ砲撃したり、
潜水艦艦載機でオレゴン州の森林に空襲したり。
アメリカ本土を攻撃しに行ったのはマジで歴史上日本国だけじゃね?
日本軍スゲーな。
そしてあまり知られていないが神風特別攻撃隊や回天などの特別攻撃隊による実は凄い戦果。
自国からミサイル発射しか出来ない臆病者の国とは違うな。
相手国に潜入して工作活動するだけの臆病者の国とは違うな。
やっぱ日本人が本気で怒ったら恐いわ。
なのにタイマンも出来ねーくせに、
スネ夫並みに告げ口しか出来ねー女々しい臆病者の国があるみたいだな(笑)
そりゃあ船長が船客ほったらかして自分だけパンツ一丁(笑)で真っ先に逃げ出すわな(笑) >>418
4バルブ3キャブで2Lだから432だっけ?
違ったかな >>425
あまり丸くないのってZ31だっけ?
あれのSOHCの2リッターV6とかが本来のZじゃないのかなあ。 昔のガワのまま中身は最新テクノロジーで作れば爆売れするのに
>>431
31の2Lはそれはv6じゃなくて直6だったと思う
ターボの
v6のも有ったがそれは確か3Lだった
ターボも有ったよね >>433
爆売れはしない…何故なら値段が最低10倍〜になるから というか300ZRが好きだな。
赤ん坊の俺を近所の姉ちゃんがハンドル握らせてる写真有るけど、
あのヌメヌメしたボディいいね。
Z32以降のズングリして寸づまりなノーズは今一つなデザインだけど、
オープンカーだけはいいと思うよ現行も。
>>1
ナニコレ
ルノーの70年代レトロイメージかな。
当時ならボディ赤茶色にマグネシウムホイルだろ。 >>1 なにこれ?トランスフォーマーの黄色いやつじゃん スカイラインにしても、なんでその車種らしさを残したデザイン出来ないの?
NDロードスターRFの屋根あかないやつに、
124スパイダーの顔面つけたら
240zっぽくならないかな?
>>4
で、朝鮮は日本側、朝鮮戦争は天罰
国際政治の常識だから頭に入れとけよ!ちょんこ! アホか
カラーリングじゃねーんだよ
根本的に違うわ
300ZXの後はどんどんかっこ悪いデザインになった感があるなぁ。
ニッサンのバキュームカーをデザインした連中の仕事でないと
Zの称号を与えてはいかん
これはこれでええけどね
240Zのサファリラリー仕様と西部警察のスーパーZ仕様だとどっちを選ぶかなあ。
サファリ仕様はエンジンも2500DITのハイブリッドあたりにするか。
GTRを西部警察のRS仕様にしてたのは何人もいるしね。
未だカタログ落ちして無いんだ
絶壁に大きなグリル付けて誤魔化す車ばかりなのに
先を何とか尖らせているのは評価
でも、もう少し頑張ってRCにする
自己満のデザインするくらいなら240Zのボディに最新技術の内部にしろや
>>417
ファミリーカーベースそれがGTRの特長でしょ。
スポーツカーだとフェアレディで無くMID4になるんじゃね。 >>119
あと100万上乗せでターボつけてほしい
これでやっと30年前に追い付く どうやってもいまの車は縦に分厚くなるので
バランスを取って全長を5m超えに長くしたら
遠目には細身に見えるんじゃない?
>>463
ノーズの先までボンネットにしてエッジ出せばいいのに〜 これならGT-Rのパワートレーンをぶっこんで欲しかった。
昔のままだと歩行者撥ねたら死ぬデザインだし荷物も載せられないからな
変な形のライトとかディテールに拘るより全体のフォルムにこだわれよ。
歴代のグッドデザインカーはライトなど顔自体は結構普通。
1973年頃のスポーツカーはモスグリーンの車体色に黒いホイールというイメージがあった
セリカLB、カローラレビン、ギャランGTO、サバンナRX-3などが思い出される
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <ヘリタゲエディション下さいっ!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>119
他の車が高くなってるから、相対的に安く感じるなw >>428
後ろの履帯ボディに当たっちゃってんじゃん Z33、34は評判悪いけど乗るとFRとしては良くできてるんだがなぁ
中古安いし
オープンの33とかかっこいいんだがな
>>355
昔はサイドシルがシャーシに向かってクルっと絞り込んで丸まってたからね、
スマートでメリハリも出る。今は空力や居住性への対応が変わってるから、
そういうサイドシルを絞った旧来のデザインにはできないよ。 せめてフェンダーミラーにして
オーディオもカセットにしろ
>>435
2LはDOHC直6ターボ
3LはV6SOHCで確かノンターボ
ラグジュアリー色が強く、不人気だった130→31(ZG)の失敗から、再びスポーツ色を強め、フルモデルチェンジしたのが31の後期型ZR
当時すごく欲しかったが、中古でも250万円前後はしたから、20歳の俺には高くて買えんかった
あの頃へ帰りたい フェアレディZてトヨタ2000GTのパクリてホント?
>>492
ジャガーEタイプのパクリな
社命令でEタイプをパクれが始まりらしい >>491
シートとペダルカバーのチョイスが今ひとつ馴染めない あおり運転にあとつけられ運転したくない運転したくない
なんか違う
240の地べたに張り付くような走りになれてたから
普通の車に中々慣れなかった思い出がある
>>492
トヨタ2000GTはジャガーEタイプとロータスエランのパクリ >>417
レースカテゴリーで
ツーリングカーはファミリカーベース
Zみたいな2座席はグランドツーリングカー(GT) に分類されるから >>485
車じゃないけど、新幹線500系もカッコよかったのに
その形状ゆえに居住性の評判が悪くて、早々に東海道から山陽へ都落ちさせられてたな。 クルマのデザインに伸び代がない事を
売る側が商品にして証明するという自滅行為だよな
また日産は同じ事を繰り返すつもりなん?
クレーム返品で売れ残ったZをセコく売りさばこうとしてるのが見え見え。
Z34は安いんだよな
昔の相場のクルマって感じ
Z32もなんだかんだ350万くらいした筈
新型シルビアは下手するとZ34より高くなるかも
>>508
最近の車と違ってフロントグリル周りがスッキリしててまだましなんだよな
豚鼻に意味不明な格子の超ブサイクなくるまばかりになって意味がわからない 軽ターボワゴンが200万越える今では破格値って感じ
フェアレディZって日本車の中では一番カッコいいスポーツカーだよなぁ。
>>473
GTRはトランスミッション後ろに積んでる変態設計だからZのボディサイズじゃ載せられない気がする >>511
大きなグリルでバンパー無しは馴染めない 車の事はまったく知らないが、
408万円て、やけに安くね?
デザインは人それぞれ好みだけど、レクサスのクーペとかに比べるとやっぱりオリジナリティがあっていいと思う
>>521
中身はともかく、車格的には安い
WRXが2000ターボでいま400万するからね 全身ゴールドで、ガルウィング、ボンネットにNISSANって入れるべき
かつてのライバルのスープラは倍の800万くらいで出そうだからなあ
>>17
こういうのをかっこいいとかいう感覚が少数派というのに気づかないまま
時代に取り残されるオッサン世代
昔あこがれてたぶんの補正が美的感覚に入って一般人とは狂ってることを自覚してほしい もう10年もフルモデルチェンジしてないけど、基本素敵なデザインかと思うわ
>>527
自覚してるよw
でもいまデザインで評価受けてるスポーツカーってロードスターとかと比べると断然好きだわ せっかくルノーが良さげなプラットホーム作ってくれたのにネーム使えそな過去車が日産にない…
バブルの時よそみたいになんちゃってでもMR作ってればな
ミッド4は誰も思い入れなくあり得ないからいっそ、これでR380-2でも作ってみてはどうか
>>521
300馬力越えのクルマとしてはバーゲンプライスだね
>>1の黄色いのはさておき、ディーラーで実車見ると、
それほど悪いデザインではないんだけどねぇ
でも、テールランプ周りのデザインだけはいただけない Z34って滅多に見かけないけど、たまに見ると塊感が凄いね
あれで丸目だったら超格好いい
前ダブルウィッシュボーン後マルチリンクで良心的な価格も含めて昔の日産のシーラカンスみたいなクルマ
スープラもRX-9も異次元価格になるだろうからもしこのまま作り続けるなら本当にシーラカンスだなw
>>538
Z35はメルセデスエンジンで800万コースだろう
多分その頃はZ34に戻せ〜という大合唱だと思うw >>4
ジャップと言うけどそういうファシストの正体は
安倍みたいな長州田布施の朝鮮人だから >>531
R390 GT1の公道用が有るんじゃ無い
門外不出とは思うが フェアレディzとか70年代とか余計な事言わずに「新商品」としては出せなかったのか
ハコスカはまだしもケンメリはGTRでなくてもノーマルフルレストアなら物凄い額するしなあ。
反面ジャパンは今一つパッとしない額。
>>493
ゼロワンの凄さはエアコンがつくことだw >>409
外側だけ完全再現でこのまま出せばさぞ注目集めるだろうに
安全基準かなんかに引っ掛かるんかな? 普通に当時のボディデザインで中身は最新でいいじゃん
オールドカーのレプリカを欲しがる層は空力とかは二の次だと思うぞ
新型出さずに化粧直しばかり出してる日産大丈夫か?
技術?
偽術?
昔は、技術の日産とか言われたけど
今はちょっと・・・・ね。。
今の車の性能や各種規格規制で昔の車体を使うのが無理だってのはわかったから
昔の名車と絡めるのはもうやめた方がいいと思うよ
Zはさておき、スカイラインクロスオーバーの新型を出してくれまいか?
Z32はデビュー後デザイン賛されて、昔に戻せなんて言われなかったのに変なの
これじゃないこれじゃないってのは、買う金無いから否定するしかないんだよね。
32は低迷期にほとんどモデルチェンジせず10年以上作っているからね。280馬力自主規制値達してたからもあったが。
34もかなり長いけどね
まあZは残すだけでも価値があると思うし、こういうニュースが出るたびに大昔のZと比べて「コレジャナイ」とか言ってる奴はそもそも興味がないだろうからいいんじゃね?
>>568
ネットがあったら同じように言われてたと思う
今となってはそれが良かったとも言えるかも
「スポーツカーに乗ろうと思う」
なんて謳い文句は今でも覚えてる >>568
それはZ32に240Zに負けない魅力があったからだろ。
Z34は負けてるから言われるってだけの話。 >>228
まあ、グランドツーリングカーだと思うけど
この頃の日産は輝いていた トラックのエンジンがベースのお陰でフロントヘビーでアンバランスな車
タイヤサイズを見てもフロントは40で後ろは35になってるし
無駄にパワーだけあってTRC切るとリアが軽過ぎてまともにグリップしないからただ暴れるだけのポンコツ
こんな見た目だけの欠陥車は早々に廃盤にしたほうがいい
>>1
車なんて何が楽しいのか分からない
馬鹿馬鹿しい
さっさと全自動運転の時代になれ >>388
3000回転以下は力がなくて出足では下手すると550cc軽に置いて行かれたけど?
3000回転以上からメキメキ力が出てエンジン音も呼吸が整ってスムーズでパワフル。
更に回転を上げるとパワーが増すが4500回転以上になると割れんばかりの振動と
音による心理的な苦痛を克服してアクセルを踏み続ければ5500回転まではパワー
があった。
3000〜3500回転辺りのフォーンという音は官能的で良かったなあ。 >>413
コンパクトカー乗りだけどZ34は実に乗りやすいと思ったな。
シートの直ぐ後ろが後輪という感覚も面白かった。 俺もMTを申し込んで5月に納車予定だけどやっぱり圧倒的にMTの申し込みが多いそうだ
>>459
スーパーZはガルウイングを開けて更にドアを開かないと乗降出来ないのが不合理
だと思いました。
>>490
Z31の初期型はVG30ETとVG20ETで後期型はVG30ETとVG30DEにRB20DET。 >>1
まだモデルチェンジしてないことにびっくり。 現行Z34は2008年だから10年じゃねーか。
Z33から外観はほぼ継承してるからデボネア笑えなくなる。 S30の人気は国内外で、特に外国で上がり続けてるな。
>>526
ずっと80に乗ってきたけど次はこれぐらいしか洗濯しが残ってないかな 今度出るスープラの恰好悪さが素敵
86の丸目版は割合よかった。
>>554
ケンメリはハコスカからモデルチェンジした時は大不評だったのになあ。 くくく…
あのころチューナーとしても行きづまり 工場もガタガタ そして家族にも見放されて・・・・ どん底だった だけど朝から晩まで とりつかれたようにあのZに手を染めていって オレは幸せだった
>>558
70年代の車は華奢なんだよ
フレームの剛性を高めても限界がある
最近のスポーティカーのボディが太いのは理由があるって話らしい
とはいっても、大多数の人は限界走行なんてしないし、全開なんてうぬぼれている馬鹿以外やらないから、優美な外見を再現した方が喜ぶ人は多いとは思うけどね ちゃんと作る気はないけど買わせたい
こんな詐欺みたいなやり方しか出来なくなったんだな
米国ではプアマンズポルシェと1部からの声もあるなか大ヒット
日本ではZのライバルがケイマンだと思ってる人は1人もいないと思うが
次は直6に戻して、車体も本当のロングノーズショートデッキに戻してくれよ。
>>1
バニシング・イン・60セカンズのマスタングかとオモタ >>608
ソレは「セリカリフトバックがマスタングみたい」と言うべきだろw。
パクったのはセリカの方なんだしw。 日本車の歴史勉強してから
外国車の歴史を勉強すると恥ずかしい事だらけだった…
あ、主にデザインでね
S30のまま現在の車検を通る最小限の手直しだけして販売したら そんな変なのより売れるべ
Zってファン多いねんてな、YouTubeで動画見たわ。
めちゃ売れるんちゃう? ← トランプ激おこ
>>582
当時、430万円だったかな・・・
GTRが450万円。。。 単純にZとGT-Rを統合させれば開発費2倍になるじゃんとか思うけど
海外市場が云々の前に
それぞれ純日産と旧プリンス系だからなのかねと思ってみたり
普通にいい感じじゃん
軽とハイブリッドとワンボックスと超高額スポーツばっかりだったらつまんねーよ
性能はともかくZと86とロドスタは売れなくても残すべき
>>581
嘘嘘
Z32も見てくれだけのポンコツだった
熱に弱すぎ
同じ値段だったら32R買うのが賢かった >>338
あの頃のローレルだとL20積んだSGXよりG20積んだGXのほうが速かったらしいね・・・ >>568
あれはすばらしいデザイン。 あの年代の日本車はすごかったね。 いま見かけると古さどころか凄みを感じる。
この前トヨタ セラを見かけたんだけど、当時はさほど良いとは思わなかったのに今あらためて見るとホントにすごいデザインだよ。細かいところまで。
今になって80年代90年代にジャパン アズ ナンバーワンって見られてた理由の一端が理解できる。 ゴキブリとも言われてたけどねw
Z32とFDは今見ても恰好いい
ついでにS13も素晴らしい
あの頃の日産デザインは神憑ってたな
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
急に、かねてより、(詳しくは知らないが)この伝統的で魅力的な黄色の車体に似つかわしい、出力を5割増し、または2倍にするツインターボもオプション設定した方が良いような気がして仕方がないタイプで、
〔こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス政策(※特に罪悪感が麻痺して、中毒に陥り易い注射猫ナチス政策)廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君〕
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、現在のフェアレディZなら、最低でも500馬力程度は出してもらいたいという本心を否定できない世界の総ての人々に、
見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】
【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】
【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/】
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】 経済的納屋的に余裕がある人は
程度の良いz32見つけて保管しといたほうがいいぞ
GT-Rは25年ルールでバンバン日本から消えていくけど
Z32は米国でも販売してたしそこまで高騰はしてないでしょ今のとこ
z32の後期型は1年くらいしか生産されてないけどカッコいい
前期中期はバンパーが古臭すぎ
>>637
やっぱり景気がいいとあらゆる場面で「思い切り」がよかったんだろうね
消費者もなんでも許した感じがある ベルファイアみたいな押し出しのあるデザインのほうがカッコいいと思う
ルーテシアRSくらいのスペックで日産車出さないかな?
まぁ、ルーテシア乗ってるけどさ…
これやな。
せめて、ヘッドライトくらいは再現しろよ。
なんだこの豚顔。
>>639
志(こころざし)が高かった。
他の誰とも似ていないものをつくろう、消費者に媚びるのではなくデザイナーから「これがいい!」ってものを提案してやろう、
通常、生産過程で形状に制限がかかるが製造部署にその枠を押し広げるのをの飲ませるだけの説得力をデザインに与えよう、
製造部門はその無理に答えてやろう、
そういう気概が皆に満ちていた。 70年台を再現てムリでしょ?保安基準安全基準が全く違うから認可されないんでしょ?
取り敢えずAピラーを安全に細くする技術を全力で開発せえよ
>>470
> 意外と安いんだな
> 86の最上位グレード位?
オート三輪を復活すべき
>>627
北米版ツインターボはが300psだったので当時は逆輸入車が人気だった レモンイエローの日産ブルーバードSSSのレザートップ仕様って一時期流行したような気がするが勘違いだろうか?
オバマも乗ってたプアマンズポルシェ、床に穴が開いてたらしいけど
これでヘリテージとか名乗ってしまうセンスが許せないのだわ
まったく70年代のイメージとは程遠いな。
ベタっとしたデザインでシャープさが全く無い。
白いボディに青い二本線かその逆にすればいいのに
似合いそうにないけどw
こんなんなら素直にR35のNISIMO NY2017買うわ
Zが5代目として復活するって聞いた時はかなり期待したもんだが、実際に見たらイモ虫デザインだったので(これがZかよ…)って思った
ディーラーでバイトしてた時、持ち込まれたZがソレックス、ターボ付きだったがギア抜けするので5万でも高いと断った。
>>642
歯を剥き出した獅子舞フェイスが好きなの? >>680
30でL28ETで多分3.1〜3.2リッターのL20〜28での定番改造か。 昔のデザインそのままだったらワクワクするけど、実際チューンアップしてすっ飛ばしたらフロントが浮き気味になって走れたもんじゃないからな(笑)
やっぱ、パワーも出したら現代風のデザインじゃないとダメかな。
電動のなんちゃって版で、150km/hしか出ないような車でよければ昔のデザインそのままで行けるだろうから、その方が流行りそう(笑)
>>568
出た当初、ウーパールーパーみたいとかアンコウみたいとか、色々言われてたよ >>547
安倍の両親は共に造り酒屋の家系だから日本人だよ
造り酒屋は酒造権が必要で代々受け継ぐ。作り酒屋は地域の名士だった。外国人や部落民にはできない
特に安倍の父方は大庄屋だから >>686
カッコイイ
500万円ぐらいで売ってるS30ってどうなんだろうね、欲しいけど >>189
Zは80年代のZ31から、ずっとV6が主エンジン
直6が主エンジンなのは最初の2世代だけだったりする >>611
売れない、残存数が限られてて、需要>>>供給だから売れてるような気がするだけ
ありふれて潤沢に出回ると有り難みもクソもなく、ただの古いスポーツカー。
実際、S30も80年代の前半頃は中古屋にありふれてて爆安だった。 旧車も団塊世代が運転できなくなったら需要激減するだろうね
世界的に見ても今の若者は一部の人気希少車種以外は食いつかないだろうし思い入れもない
単に復刻すりゃいいのにな。
Zとかシルビアとかサニーとか、
>>407
遅くなったけどありがとう!
生で見てみたいな 何一つ似てないイメージしたとか適当な事言ってんじゃないわよ!
子供の頃、一番カッコいい国産車がフェアレディZだった。
名前もカッコいい。
なんて言ってもZだし。
しかし当時のお兄さんらにとっては一番はスカイラインGT-Rだったはずだ。
一世代とか二世代前のハコスカをチューンして乗ってる人らがいた。
>>664
ブルSSSって510か?
なら「どぶねずみ色」だな、ウルフガイで読んだわ 昔のデザインで中身最新の車とか作っちゃいけないルールでもあるのか?
受注生産でも欲しい人いそうだけどな
>>713
外観はケンメリの車体 でも下回りやエンジンなどはR33GTの復刻版を出すショップもある。
S20のハコスカやケンメリも最近はほとんどRB載せかえが多数。ケンメリで載せかえたエンジンがRB26DETTなんてのもある。
L20系は未だに28改3.2Lとかが頑張ってる。 今の車は安全基準が大幅に規制されてる上のデザイン、て基本的な事知らない人が案外多そう
。
旧車好きでもないただのノスタルジーで
新車検討すらしたことない層かな、いかにも5chな
>>1
どうせなら外見を全部昔ので出せば良かったのに。 しかし、そのヘッドライトとテールランプの切れ目は何なんだ・・・
いらねえだろう?あと、ドアノブが縦になってるの・・・
これらを除けば、Z34はカッコ良いだけど・・・
Z35って意外と速くて安くていいクルマなんだけどね
次のZはもっとスペシャルな感じで来てほしい
もっと高くてもいいと思うよ 売れないんだから
そのかわりシルビア復活してほしいね
>>701
ケツがカッコ悪いよな
丸くストンと落とさないで何とかなんねーのかよ >>173
だよな。
Z31以降は、買ってない。
運動性能を多少犠牲に
しても、スタイリッシュなほうがエエわ。
公道で限界まで攻めた
走りするわけでもないし。 海外で大人気のスープラ、GTRに食い込めないのはなぜ?
>>725
時代に取り残されてるオッサン世代がまともなことにカネ使ってないのは確か
フーゾクかギャンブルか酒タバコとかダサすぎる デザイナーも好き勝手にできないんだろな
どっかの金持さん面白い自動車メーカーつくってくれ
フェアレディZの女っていう有名な連続殺人事件があったよな
そのイメージだ
>>742
ゾンダやケーニグセグにサリーンと沢山有る
尖り過ぎ+フェラやランボのバッジが無いと売れない
市販車と全然違うレースカーや改造車でなければ
クソ遅い車の代表格であるスープラとかZ
「今はマニュアルのほうが遅い」とかいうが
スープラとかZのシフトが速くて何の意味があるんだ
直線しか走れない車の変速が速いから何。
ドライブ好きのおっさんたちに聞きたい
首都高、池袋、新宿、渋谷
など、走行するのこわくないの??
どうやってこくふくしました??
>>749
初めから走ってるからなんともないです
それより地方で青信号ダッシュ右折とか合流阻止が怖い >オールドスタイルのデザインを再現した
年代でそれぞれファンがいてそれぞれが期待する
オールドスタイルがまったく違うと想像すらできない
企画者の自己満足w
昔のものをイメージしましたで許せるのはフォードGTくらい
1969年のGT40とそっくりに仕上げた
まあ最初から似せることを目的にしたわけだから当然だろうが
>>746
Zは十分速いよ
NISMOグレードなら今のWRXより速い SR 311(所有してた
S30(所有してた
KPGC 10(友人所有
PGC 10(友人所有
上記ではS30がバカみたいにハンドルが重かった。
とにかく重い。
ちなみにTE 27はまっすぐ走りたがるので
運転しにくかった。
>>756
432って4バルブ、3キャブ、2・・・あれ、なんだっけ?カム?かな?
...ともかく、この略じゃなかった?
なので、こんなのいまじゃ、当たり前なので、復活はないんじゃね? >>755
カマロやムスタングも嫌いじゃ無い
ミニはクロカンになるとグリルまで潰れて
なんだこれだけど 思った以上に再現されてなくて・・・
どこにでもありそうな車になっちゃってるじゃん?
あの特徴的なフロントランプのデザインくらいは再現してほしかったです。
>>3
中年太りすぎて面影げゼロ
再現とか笑っちまうw >>1
昔のZに比べると、中年太りのオバハンみたいだな シティターボ 1
ルプリターボセダン
チェリーX1
いまだに乗りたい
再販してほしいな
この時代、語り継がれる名車が多いけど
そのコピーしか作れないって
ゲーム業界みたいだな
想像力と創造力が衰えてんのかねぇ日本って
フロント、現行スカイラインじゃん
超幻滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240Zのロングノーズはいまだに最高だと思ってるが、フルレストア車の価格がどら焼き落とすくらいの金額なんだよなw
安いうち買っときゃよかったw
クルマを買い替えたら(ミニバンみたいな)、小学生の息子は不満顔
立派なボンネットがないクルマはかっこ悪く見えるらしい
>>776
あ、Gローズって言わないと怒られるんだったw
こんな変なのなら
ルノーメガーヌRSと本物の240Z買うよ
現行のZって全然頭にイメージ浮かばなかった
あー、こんな車あったよね!
>>647
ポインターのベース車はクライスラーのインペリアルクラウン >>781
ロッキーは旧車の改造のセンスが
脱虐められっ子のチキン仕様で敬遠されちゃうよね >>766
オーロラブルーパール塗装だとACコブラだなw >>768
淑女が歳を重ねれば太るのは当然。
>>776
でも普通の240Z-Lのほうが街なかやコーナーでは乗りやすかったな。 >>720
すまん、1だけ見て書いたw
でもロングノーズにV型載せればクラッシャブルゾーンは滅茶苦茶広く取れるんじゃね?
先端から半分くらいに綿を詰めとくとかw >>547
安倍は両親共に造り酒屋の家系だから日本人だよ
造り酒屋は酒造権が必要で代々受け継ぐもの。造り酒屋は地域の名士だった。外国人や部落民にはできない。
特に父方は格上の大庄屋。 国内で販売されてないカラー出してもピンと来ないだろアホが
それよりも身を捩るように走るクルマ作れや
>>713
旧車人気は希少性があるからこそ
希少性やノスタルジーを有り難がるマニアにしか売れないから作らない。
もし売れるなら、S30デザインのまま作り続けてる
(中身は時代に合わせて変わるだろうが) おれらの70年代のイメージ
やたらピチって短い男子の半ズボン、野良犬の群れ、放し飼いの犬、ボットんトイレ、教師の体罰、お子様ランチ
>>799
レーシングカーってけっこうグニャグニャらしいぞw。
モノコックとエンジンはボルト4本くらいでつないであって、
捻り剛性とかたしてないらしい…。 こんなもん作ってる暇あったら、普通の車の
ラインナップなんとかしろよな。
これが象徴になってあんな糞ラインナップが
売れると思ってたらおめでたいけど
だまされる人いるんだろね。
ま、勝手だけどさ
太ったみたいなデザインはしょうがないだろ、当時のペラペラのは造れないだろ?
白 AT NA の
神のGTOと比べたら、霞んで見えるさ
カラーリングで雰囲気だしたいなら楠にでも頼めばよかったのに
カラーリングで往年のZをイメージさせるなら、オレンジにつや消しブラックボンネットでZ432か
赤で240Zサファリ仕様ぽくすりゃいいのに。現行のスタイリング自体もかつてのS30のオマージュだろうし。
往年のZというより近年のスポーツ系アメ車からの影響の方が大きいだろこれ
>>708
400だとどうだろうなぁ?
300なら売れまくりだろうし、350くらいが限度な気もする テクノロジー犯罪(国家犯罪)を使うとターゲットに対して隣家から罵倒する声を聞かせるように見せかけるこ
とができます。そういう技術が存在します。日本中に数百〜数千人の被害者がいます。
被害者は隣人に対して憎悪の感情を膨らませ、切れやすい人は事件を起こす可能性があります。また集団ストー
カー被害者は向精神薬を飲まされるように誘導されますから、もし服用していたら殺人事件を起こしてしまうか
もしれません。こういった手口をマインドコントロールデルタプログラム(国家犯罪)といい、アメリカで頻繁
に発生する銃乱射による無差別殺人と同類ものです。
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。
プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている」
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、
アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数
マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権と戦争屋アメリカと北朝
鮮がグルになって日本国民を嵌めるためであり、その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、日本
は戦争屋アメリカのポンコツ武器を高額で買わされている。金正恩は生きながらえることができる。
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察 これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
集団ストーカー(多数の大人によるいじ め)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されて
います。これが悪辣な国家(政府、警察、精神医療業界)の正体です。
昔はロン毛にベルボトムジーンズに下駄履きの中村雅俊やショーケンみたいに
ダサいのがかっこよかったんだよ
今のダサさはEXILEやビッグバンみたいに致命的にださい。
>>1
個人的には198年代のモデルのほうが好きかな これの方がピカチュウだろ
カラーリング以外全然変わってないじゃねえか
昔のスリムなZを期待したのに
今は80年代後半のブームが来てるから
やるなら初代シーマとかS13シルビアとか80系マークUとかあの辺りのをやれよ
要はクソデブなのを何とかしてみろ、ってことだが
>>1
金色にしてガルウィングにしたのを出せよ(´・ω・`) 売れ線のコンパクトカー部門のマーチが何年も放置されてる時点で
>>839
ティーダだかノートだかに集約したつもりなんでね? >>794
ノーズやボンネットが低いクルマは、歩行者のダメージ軽減のため、
量産車として作れない時代になりました(少量生産や特装車や一部輸入車は黙認)
これを回避するのに、衝突時にボンネットがポップアップするクルマまである
現行Zは、この基準ギリギリのところかもしれん >>845
どーせ「売れない」んだから「冒険」すりゃいいんだわ
少量生産の方がありがた味も出るだろ、フェラーリみたいに >>847
日本バージョンみたいだから100台も売れないだろ。
希少価値でるかもね。 >>847
>少量生産
衝突実験ができないくらい生産台数が少ない場合に限る。
R390GT1とかな(生産台数2台)。 >>848
500台しか作らなかったLFAは4000万近い価格でも大赤字と言われてた。
企画から生産ライン作るまでにン十億とも100億とも言われてるしな。
100台以下とか億単位になるよ、そんなフェアレディは誰も買わん。 >>844
装備を考えるとノートのほうがかなり割安なのにマーチを購入する層がいる。
その大半は女性でノートでも取り回しで持て余すから小さいマーチが良いけど軽は嫌。
そしてノートはカラーの選択肢が多く可愛い色が選べるかららしい。 LFAって発売日より10年前に完成していたが
F1初優勝と同時に売る予定が伸びに伸びて
ついには優勝を諦めて売られたクルマ
発売当時から時代遅れのクルマなのだ
中途半端なクルマだったな
歴史的に見ても直6かV12じゃなくてはプレミア付かないのに。
出せば売れたのがバブル
売れなくても出せたのがバブル
MINIが小太りにしか見えないようにメタボBBAにしか見えない
今のニッサン車はみんな顔がゴーンに見える
体型もだが
皆も言ってるけど、やっぱりライトだよなぁ・・・
これのデザインで印象ガラッと変わるもんな。
>>863
ライトを丸目にしただけで全部が崩壊するくらい
今の安全基準は厳密で完璧なんだろうよ >>863
縦長ライト→まあ、なんとか許せる
レの字形ライト→デザイナーはクソ
テールライトもレの字形→デザイナーはクソで無能 車メーカーってなんだかんだスポーツカー出すよな。 若者は興味ないって。
「ウチもheritageとかやりますか?」
「ええ、、?」
「heritage、継承、伝統ものですよ、やってるとこ多いです」
「何で?」
「Zとかどうですか」
「そうねえ、、、なんかやんないとな」
昔のメッキバンパーのZは美しいね
発売当時は生まれてなかったけど
一度中古屋でボロボロに錆びたZ見かけていてもたってもいられず商談したことまである
俺の収入じゃ修理不可能そうなので泣く泣くあきらめたが
ブーメラン状のお目目は、マキシマと共通な意匠にしようとしてこんな事に
もう車はどうでもよくなったよ箱スカ、Z、サニーはいい思い出
昭和のオッサンより若者が車を買って維持できるような環境提供するのが先だよ
箱スカって現行アルトより20mm幅広なだけ、全長は860mm長いけど。あれで飛ばすとか自殺行為;
>>863
コレとロードスターはまさに画竜点睛を欠いた感じ。
(フェアレディはフォルムの評価も微妙だけど)
歴代のグッドデザインって、フォルムは優れているけど顔はわりと普通。
ファッションもそうだけど、青い奴ほどディテールに凝る。
分かってる奴はシルエットに凝る。
ディテールに懲りすぎるとセコさや必死感が出てしまい、簡潔さがなくなってしまう。 >>872
少し前にハコスカがスピンして対抗車線に飛び出して走ってきた軽自動車と衝突炎上
してたね。
>>874
C-HR(;^ω^)・・・ >>741
昔の日産はかっこよかったのに
最近のは全く欲しい車がない。
マーチがダサくなった辺りが
ターニングポイント 日産のスポーツカーだと思うから諦めきれないんだよな
Zはもっとかっこいいはず!という概念を捨てなければならないのかもしれない
ルノーのスポーツカーだと思って見るとダサイけどあっちのセンスはこんなもんかなと思える
>>853
でかいけど排気音かっこいいな
低速からキーンて高い音する おまえらS30の復刻版造れとか何とか言ってるけど、法規制に対応させるとやたらノーズに厚みのあるS30が完成するけど良いのか?
此はzじゃない。
zってのプアマンズポルシェって呼ばれていた程有名なんだけど。
具体的に言えば、西武警察のzの姿こそが本来のz。もしくは半目ライトタイプまでがzと呼ぶべき。