◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】タンク油、自衛隊が回収へ 米軍投棄で青森県と米軍が要請 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519253616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1岩海苔ジョニー ★
2018/02/22(木) 07:53:36.86ID:CAP_USER9
 米軍三沢基地(青森県三沢市)所属のF16戦闘機が同県東北町の小川原湖に燃料タンク2個を投棄した問題で、青森県は21日、自衛隊に災害派遣を要請し、湖に漏れた油の回収を求めた。これを受け海上自衛隊の部隊が同日夕、現場で油の拡散状況などを確認したが、日没でいったん打ち切った。22日に再開する。

 海自によると、派遣したのは大湊地方隊(同県むつ市)の部隊で、オイルフェンスの設置や吸着マットを使って油を除去する。タンクなどの部品も回収する予定で、小野寺五典防衛相は「米軍が本来回収する案件だが、米側から自衛隊にお願いできないかと要請があった」と説明した。

 一般的なF16の燃料タンクの大きさは長さ4・5メートル、直径1メートルで、容量は約1400リットル。小川原湖の南岸から500メートルほどの地点に落下したとみられる。現場を調べた隊員は取材に「現時点で油は確認できなかった」と話した。


【社会】タンク油、自衛隊が回収へ 米軍投棄で青森県と米軍が要請 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180222/afr1802220003-s1.html
2名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:53:48.68ID:pHguCoDr0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ



      
3名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:54:19.81ID:oExXxVJi0
米軍に費用を負担させないの?
4名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:54:41.38ID:S0BKP7Ds0
はい米軍の奴隷
5名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:54:58.72ID:Ezwx2Jgy0
寒そう
6名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:55:05.86ID:EsHzR+MD0
補償金と回収はジャップの仕事
7名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:55:29.74ID:36z+ECqD0
アメリカの舎弟の仕事ww


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
8名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:55:55.24ID:ynOdTAG80
まあ、米軍の部隊が日本の一般地域で活動するわけにいかんだろうから仕方なかろう
9名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:56:12.78ID:5jbEPN3Q0
ギア4!
タンクマン!自衛隊バージョン!!!!
10名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:58:12.09ID:8aZQEsB90
燃料タンクにシジミを入れておけば問題なかったのに
11名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:58:57.10ID:PTL5avol0
自己完結出来ないのは軍隊じゃない
レベルg低いな
12名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:59:29.62ID:nildcEmZ0
なんで自衛隊がせなあかんねん
13名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 07:59:47.88ID:cQalnEhe0
「現時点で油は確認できなかった」だって?
嘘つくな
湖の水に油が浮いてるのが撮影されてるわ
米軍の小間使いの自衛隊
14名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:01:00.57ID:Lj24aPwR0
「癌タンク回収」アムロ振り向く
15名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:01:51.40ID:Jyv6AVX60
いやさすがに何で米軍がやらないの
何なのアメリカ軍は最近、嫌われたいの
16名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:02:55.00ID:j6Y1rFu80
>>8
ヘリやオスプレイは自主回収するのにな
17名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:04:16.06ID:m0G1S8p30
チャンコロが放置テロで日本領海に侵入させたイランタンカーオイル流出は続報ねーな、不気味
18名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:04:31.54ID:A7KBhQhJ0
もちろん金は請求するんだろうな
19名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:05:38.17ID:DTWnrUQU0
かたしておけyo
みたいでムカつくが、まあ他国の軍隊が出張ってやるわけにもいかんわな
20名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:06:17.23ID:cQalnEhe0
じじみが一番とれる湖だ
油にまみれたじじみは食えんよ
膨大な損害だわ
さてさて、まーたチンピラ米軍の代わりに
また防衛省は何億円を支払うのか、楽しみだ
といっても、俺たちから取ったカネだがな
21名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:07:26.49ID:j6Y1rFu80
>>20
どこの国の方ですか
22名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:07:26.99ID:EsHzR+MD0
>>8
機体は回収する癖にq
23名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:07:53.65ID:cPFDXySrO
米軍は何してるんだ?
24名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:09:06.83ID:cQalnEhe0
>>23

寝てる
25名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:09:44.61ID:cPFDXySrO
>>8
落としたのは活動してたからじゃないの?
26名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:09:49.57ID:zaWBFzG8O
油を回収するための装備が無いのかもな
わざわざ印象悪くする程、頭が悪いとも思えんし
27名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:09:54.34ID:DwGjkYU00
燃料タンクて増槽だろう?
翼を切り離したわけじゃないだろう?
問題があると増槽を落とすのは世界共通同じだろ。
そのままとんで増槽に引火したほうがはるかにきけんなんだから。
28名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:10:58.70ID:9/ZIo2ss0
ジェット燃料とか気化してすぐなくなるんじゃないのか
29名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:11:55.67ID:j6Y1rFu80
>>27
保安のため落とすのは仕方ないが、後始末もちゃんとしろってことさ
30名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:12:03.02ID:aK5Evunl0
米軍の下請けなんだな
わかりやすい
31名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:14:13.51ID:bsRlAW7j0
>小野寺「米軍が本来回収する案件だが、米側から自衛隊にお願いできないかと要請があった」
「米軍が本来回収する案件だ」と突っぱねられないところが正に米国の奴隷国家
32名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:14:18.36ID:cQalnEhe0
>>30
下請け作業も自腹でな

  おもしろいだろ
33名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:16:18.16ID:bsRlAW7j0
>>26
自衛隊が自衛隊として油回収装備・機器を持っているとでも?
34名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:16:24.43ID:A0RnddtN0
自衛隊も人殺しの本業以外に雑務が多くて大変だな。
35名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:17:10.99ID:PTL5avol0
>>28
君の家のお風呂に灯油をコップ半分でいいから入れて実験してみたら?
36名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:18:40.22ID:j6Y1rFu80
>>31
奴隷とあげつらうのはいいが、その状況を脱するには軍事的に独立しないとなんだぜ?
イデオロギー的には大丈夫か?
37名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:19:43.86ID:DyGWlaLL0
そしてここからが本題ですが、
自衛隊はこのタイプのF16を
装備していない

( ゚д゚)!
38名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:23:06.17ID:wv2arUbt0
拾ったら一割
39名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:24:13.04ID:eP6NK/140
油くらいどうってことないだろ
チューブ入り味噌汁のアサリは石油の味がするし
40名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:24:59.40ID:zaWBFzG8O
>>33
意味分からん事言うな
実際に海自が回収作業しているだろ
41名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:25:00.58ID:zh/fyukh0
>>38
五分から二割を請求できる。が正解
42名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:25:07.11ID:jekV06uC0
現地に米軍行ったら地元の反発が大きいだろうし、自衛隊委託はしゃーないでしょ。
回収にかかった金は払ってもらうべきだがそこは何の言及もないから分からん。
43名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:31:42.61ID:cQalnEhe0
米軍から戦闘機が携帯トイレを落としたから、回収しろという命令が来たら
自衛隊は食事中であろうと全てを投げ捨てて
トイレ探しに頑張ります!
44名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:34:25.62ID:ly7kczfX0
つか、灯油の仲間だから一週間もしたら揮発するだろ。
45名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:37:07.82ID:xXbnY9Id0
>>39
中国産だからな。
46名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:38:41.79ID:42s9CBNH0
まもらなきゃ、日本。

特に米軍から。
47名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:38:55.18ID:idlLRktO0
パシリ自衛隊
48名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:46:56.82ID:/+gdiqvd0
民家に落とさなくてよかったじゃん
49名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:47:39.01ID:Bhm1LOno0
これ厚木や横田だったらどこに落としたんだろうな。
50名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:49:40.93ID:wxR4gtpi0
やっぱ自前の軍隊をね、しっかりとね、
51名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:49:57.08ID:RNBSrgXA0
敗戦70年余りの占領、まだまだ
続きます。
52名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:50:13.08ID:Av5xyIbM0
アメ公にやらせろよ馬鹿なのか?
53名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:53:18.47ID:uJ71F3S10
戦後レジーム()
54名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:54:13.00ID:6U2OzW500
>>20
税金を払ってから言ってください
55名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:54:43.49ID:LY/+DPIi0
自衛隊の本業乙w
56名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:55:38.50ID:VzgDxFof0
このスレは伸びない
57名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 08:56:57.36ID:Av5xyIbM0
アメリカが日本に原爆を落として除染作業を自衛隊がする国
58名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:00:25.21ID:O22L9PW3O
屈辱だな
ネトウヨはどう思うこれ?
59名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:00:54.48ID:9iGOXJvu0
>>23
自衛隊に命令してる。
60名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:02:12.58ID:b1atUzYE0
ニュースで撮影されたの少し見たけど大した事ないんじゃないのか?
61名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:02:59.66ID:4jJlaYYy0
>>8
活動してたから落としたんだろ馬鹿かコイツ
62名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:03:42.27ID:4jJlaYYy0
>>58米軍擁護ならネトウヨに任せとけ
63名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:07:07.61ID:Jyv6AVX60
>>26
だとしたら作業を自衛隊員と一緒にやれと言いたい
てか装備借りて自分らで後始末が筋だろ
こんなん印象悪くなるの不可避だわ
64名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:10:38.03ID:7NR/yWQ10
米軍「そっちでやって」
自衛隊「わかりましたワン!」
65名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:11:10.91ID:bsRlAW7j0
>>40
常備してる訳じゃねぇよドアホ
必要に応じて回収キットを買ってるんだよ、米軍だって当然買える
66名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:11:54.92ID:e3hcyJ0G0
>>3
安倍ちょんが喜んで払う。国民のお金でね。
67名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:12:36.08ID:ORm6fN210
米軍によって大味で雑な作業されるより、自衛隊がやった方が迅速確実ではあるまいか。
68名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:12:48.30ID:e3hcyJ0G0
>>18
日本人にね
69名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:12:48.79ID:bsRlAW7j0
>>36
大丈夫だけど
米国の奴隷国家でいないといけない理由あるの?
70名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:13:02.39ID:e3hcyJ0G0
>>23
いたずら
71名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:14:28.00ID:e3hcyJ0G0
>>45
中国産でも、米軍が使ったら日本国民が後始末する。植民地日本
72名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:15:27.00ID:yRMYqKzZ0
きたああああああああああやっぱり尻拭いは日本だ!ほらな見たかこのザマだ!米軍は謝りもしない!
73名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:15:54.79ID:y1WqXcXF0
>>1
あ、旭日旗ニダ
74名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:17:39.26ID:6A0EIagW0
>>3
自称保守の高須にでもお願いしてみたら?www
75名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:20:58.73ID:6gtfhSa+0
日本には独立記念日がない。なぜならまだ独立していないからだ。
みたいなアメリカンジョークをおもいだした。むかつく。
76名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:23:39.07ID:r6i4XAyP0
親分子分www
77名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:26:45.01ID:OvqapyaL0
>>75
バカなの?
それまでは英国領だったから
78名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:28:45.44ID:UVqDNEpL0
>>75
最初から独立してりゃそりゃ無いだろw
79名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:32:25.80ID:vCd6lly90
三沢だろ?U.S.AirForceかNSAirForceかのどっちかだろ?

・普通に事故
・戦時の混乱に備え、行方不明になっても本国にバレてもマズイ物の廃棄
・普通の事故だって起こるんだもん、の印象付け

んで自衛隊って、報告伝言ゲームが得意なんだか不得意なんだかなセルフ米軍日本人部隊だよなあ?
80名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:32:51.85ID:EqKIJ9Nn0
アメリカはひどい
政府は二度と同様の事故が起きないようきつく申し入れてほしい
81名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:35:02.12ID:d7AZcIaI0
なんで自衛隊が米軍のケツ拭かないといかんのだ
82名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:51:42.78ID:zecCBvNH0
まあ米軍内では今でも
マジで規則マニュアルで「Occupied Japan」が使われてるからなw

自衛隊は海外からも
「米軍のJV(2軍:junior varsity)」って言われてるからね
装備もアメリカ製のダウングレードばっかだし
安倍ちゃん政権になってからますます日本の国産装備開発率がガタ減りしてるしな
(今の国産装備開発率は昭和50年レベルにまで落ちてる)
まあまさしく「米軍のパシリ」って感じのこういう仕事は
自衛隊の本来任務って感だねえ
83名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 09:53:07.13ID:UVqDNEpL0
三沢ならちょっと飛べば海だろうが
内陸に落とすんじゃねえよ!!
84名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:02:29.15ID:WCx2TcxV0
米軍の不始末のケツを拭かされるジャップ海軍wwwwwwww
85名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:03:33.15ID:02Vc/bj80
>>83
火事場にガソリンタンク抱えてたとして、もうちょっと持っておく気分にはなれんだろ
86名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:05:20.12ID:UVqDNEpL0
>>85
でも空自なら頑張りそうw
87名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:05:51.26ID:zwPh8HY+0
自衛隊という便利屋
さすがにかわいそう
88名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:08:55.34ID:95KH/v/E0
自衛隊wwwwwwwwwwww
災害派遣といっしょwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:10:13.40ID:QhHeqv8t0
三沢の米軍は空軍だから陸戦部隊持ってないだろ
そんなのもわからないのか?

だから陸自が回収するんだよ
わざわざ米軍が数十億かけて本土から陸軍連れてくるのか?
90名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:13:34.86ID:WCx2TcxV0
記事に海自って書いてあるのに文盲かな?
91名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:13:48.27ID:dVUU17s20
どうでもいいが埼玉の河川敷に落ちた火の玉はどうなったんだよ

青森で2個投棄したうちの一つが埼玉まで飛んだのか?w
92名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:15:58.32ID:4tARDkFu0
小間使いwwwwww自衛隊ざっこwwwwwwwww
93名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:17:06.21ID:zecCBvNH0
まあ他の同盟国なら「米軍でしっかり責任とっとけ!」って一喝するだろうし
米軍もその国の世論を慮って、言われずとも真っ先に動くんだろうけど
パシリ日本相手にはそういう心配をしなくていいから
米軍はのびのびしてるよねw
当たり前だけどちゃんと空軍には調査部門も回収班もしっかりいるしねえ
(その証拠に米軍機が墜落した場合では調査はおろか回収まで日本側は手を出せないw
今回はたがが増槽だから「あ、JAD(アメリカ軍内での自衛隊への蔑称)に
やらせりゃいいや」ってなってるだけだねw

先の日本領土・領海内などでの無数の部品落下の報告を
政府はおろか防衛省にすら通達してなかったっていうのも
本当に心底日本をなめてるんだなあw感がして微笑ましかったなw
94名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:18:47.53ID:1LYdCdtTO
>>85
ジェット機にはガソリン使ってないから、積んでるのは灯油に添加材混ぜたもの
95名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:20:32.20ID:6w4SS97F0
きちんと回収費用はアメリカ政府に請求せよ。
税金に集るな、アメ公。
支払わないなら、思いやり予算から天引きせよ。
96名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:22:46.20ID:CUH9/YSN0
頑張れよアメ公の傭兵ども
97名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:24:59.10ID:w3UhyJEu0
早く憲法改正して自衛隊の地位を内外にしっかり示すべき
98名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:25:21.39ID:SbUUju4d0
>>16
協定に機密に関わらない雑務は猿が担当するとあるからな
99名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:28:54.17ID:3ZNnsnQf0
費用はきちんと米軍に請求しろよ
100名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:30:16.58ID:pnX3FtzJ0
請求書は米軍に送ってくださいね
101名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:35:25.98ID:RgtWJPG80
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
っっっっっっっっっ10
102名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:44:29.26ID:rfijAVbJ0
「謝罪すらない」漁業関係者に怒りと悔しさ 米軍機タンク投棄で全面禁漁の小川原湖
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010003-dtohoku-l02.view-000
103名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:46:54.00ID:Mow8CPzu0
大事な任務だガンバれニッポン!
104名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:47:10.78ID:zecCBvNH0
しかし「米軍が本来回収する案件」を
米軍が日本に「おいやってくれ(意訳)」とでかい顔で放り投げ
それに日本が「ふざけんな!」と怒るどころか
「ハイよろこんでェご主人サマ!(意訳)」と五体投地で申し受け
その結果、「海自」隊員の潜水チームが豪雪の「湖」で四苦八苦する↓の画像とか
【社会】タンク油、自衛隊が回収へ 米軍投棄で青森県と米軍が要請 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
なかなか香ばしいw

ちなみに友情的同盟国ならば
「だからこそ」米軍がやるべき任務なんよねこれw
105名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:52:33.14ID:j3KXmC4K0
拡散希望!
米軍に請求請求ってレス見るけど、
勿論トーゼンなんだけど、
米軍の日本に対する過去の未払分ってトンデモなんでしょ。
ちゃんと回収しろよ。
米軍への思いやり予算に紛れ込ませずにな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
106名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:53:22.76ID:/EsiK30mO
>>93
同盟国ったて日本は米国と軍事同盟じゃないから
107名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 10:57:24.08ID:zecCBvNH0
どうでもいいけど
>費用はきちんと米軍に請求しろよ

って意見を散見されてますけど
それをしないって分かってる相手だから
米軍はこういう態度にでてるわけで…w

そして実際に請求されないからね
ちゃんともう防衛予算の思いやり予算の「他」に
自衛隊自体の予算の中に「米軍サポ予算」があるんでそっから支払われますw
108名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 11:23:47.78ID:1UGU8Dem0
本土の制空権の9割を制圧してるアメリカ様だからなあ
我々はいつまでも敵国条項の枢軸国なんだわ
109名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 11:43:23.27ID:j+0kLw/00
ちょっと最近米軍天狗になってるな
防衛できるだけの自国軍力が無いから仕方ない部分もあるけど、あまり度が過ぎるとマジでどらえいことになるぞ
110名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 11:44:43.48ID:qDX5EGSxO
今回パイロット選択例
@エンジン出火即機体から脱出
A人のいない海まで飛ばして脱出
B着陸時危険な外部燃料タンクを即捨てて着陸
今回は基地のそばだからエンジンが生きてるうちに戻れて着陸できたが基地から遠いと@が行われる
燃料タンクを海に投棄するのがいいんだろうが とにかく基地に早く戻ろうと湖に投棄したんだな
今回はまあいい方の選択だろう
111名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 11:58:08.90ID:j+0kLw/00
>>110
その選択には疑問点はないけど、問題は事後対応だな
機体丸ごと落ちた場合は即回収したりとフットワーク軽いくせに、タンクひとつとなると回収にすら動かないとか糞でしかないわ
112名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 12:14:37.22ID:CjYfSLm/0
沖縄県民にはギャーギャーさわぐけど、どうなの?
内地の皆さんは余裕で許せるんですよねwww

うけるーwww
113名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 13:21:02.23ID:kY4mCx/+0
>>49
相模川だろ。
114名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 13:55:57.86ID:Pvbap3X20
>>113
宮ヶ瀬湖は?
115名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 14:07:51.81ID:lyhjINS00
なんで米軍のしりぬぐいを自衛隊がやるんだ?
じゃあ自衛隊は中国かロシアの業者やとって始末させろ。
そしたら大慌てで自分でやるんじゃね?
116名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 14:31:47.03ID:hppET0xvO
糞アメ公が
ほんと屑だなあいつら
117名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 14:32:20.01ID:siWC81fu0
米軍がタンクを落とすとこんなにも報道するのに
中国がオイルばら撒いてもだんまりなのはなぜ?
118名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 14:38:51.29ID:UTYGSECx0
自分でやれよクソヤンキー
米軍の必要性は否定しないけど最近ふざけすぎだろ
容認派すら呆れさせてどうすんだよ
119名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 14:52:39.91ID:ywQGUn0e0
自衛隊は米軍の下請けだから仕方ない
補償金も日本の税金で払うんだろ
アメリカに守ってもらってるから仕方ない
120名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 15:03:13.22ID:1Th/4Hdv0
>>119
dvされてる女みたいな発想だな
121佐賀県の住宅に自衛隊ヘリ墜落の原因は未だ未発表だ、原因を特定しろ
2018/02/22(木) 15:10:23.88ID:tOYqmI1C0
.
.      *** 自衛隊内部には天皇特権独裁勢力が存在して、北朝鮮と共謀し破壊工作 ***

米軍飛行場の辺野古移設反対を掲げた稲峰進が、2月4日の沖縄県名護市長選挙で落選した。 次の2月5日には
佐賀県神埼市の住宅に、メインローター・ヘッド交換後の安全を確認するテスト飛行中の、陸自目達原駐屯地所属の
ヘリAH64が住宅に墜落した。 墜落時の映像を見るとその直前まで通常飛行を行っており、急激に何らかの異常が

発生して住宅を回避する間も無く墜落したように見られる。 さらにヘリ落下による同時破損ではなく、それ以前に
空中で飛散したヘリの部品には、メイン・ヘッドと回転翼との四基の接合部の内、二基の接合部の離脱によって
回転翼が接合されたままの状態で発見された。 特に問題になるのは、この “ 離脱 “ がなぜ発生したかだ。

【重要】 複数の目撃者は、ヘリが滞空している時点で爆発音がしたと証言している 【重要】
→ 


さらに防衛省は「新品と交換」と説明していたが、中古品だったと訂正した。 これでは真相は揉み消される。
自衛隊内の破壊工作組織による可能性が否定できない。 今の自衛隊内には、壊滅した大日本帝国の再建のため
天皇を頂点として、反米親中国親北朝鮮を唱える特権独裁勢力が存在して、北朝鮮と共謀して破壊工作を行う。

.      T■ 沖縄米軍ヘリの緊急着陸が頻発するのは、中国の電磁パルス兵器使用か ■T

2018年2月9日午後3時半ごろに那覇空港を離陸した羽田行きの日航912便ボーイング767―300型が、
離陸直後に機内で発生した異臭と煙のため、約20分後に那覇空港へ引き返した。
異臭と煙は那覇空港から南約4q高度約500mの上空で、エアコンの通気口から発生したという。

さらに米軍普天間基地所属のヘリやオスプレイが頻繁に予防着陸を行っているが、那覇空港や米軍普天間飛行場
からの飛行ルート下の民家に潜む、中国や北朝鮮と共謀する破壊工作員が、携行型の電磁パルス発振器を照射して
いる可能性が高い。 それは明らかに、最近の高度に電子化された航空機の電子回路を狙って不具合を起こす。

.   *** 米軍ヘリを電磁兵器で撃墜する必要は無い、不時着だけでNHK始めマスコミ大騒ぎ ***

以前は米軍飛行妨害には高々レーザーポインターが使われたが、最近は高出力の電磁パルス発振器になった。
その電磁パルス放射で米軍ヘリに飛行不具合を起こさせて不時着させるか、警報センサーを誤作動させて
米軍ヘリを緊急不時着させれば、NHKや日本の反米中華マスコミが大騒ぎして米軍基地撤去を扇動する。
.
122名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 15:21:57.94ID:q/Vbgcnf0
たかが灯油
123名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 15:37:32.31ID:oOCwSy6oO
Q1:ジェット燃料ってつまり灯油だろ?心配要らねえんじゃね?
A1:白灯油なら。凍結防止剤が問題。
Q2:凍結防止剤ってアルコールだろ?心配要らねえんじゃね?
A2:生体の生殖機能に毒性をもつ。水棲生物には影響が大きく河川ならまだしも湖沼では残留が長引くと湖が死んで山も死ぬ悪循環の引き金になりかねない。
Q3:なんで米軍が自分で回収しねえの?機体だと即回収すんじゃん?
A3:投入勢力と輸送のコスト。直近最小対応を基本訓練してる軍や自衛隊には自明すぎて説明不要だが説明すると
遠くへ1隊を動かさず、まず手近の1隊が向かい、空いた隙間を順次つめて全体を少しずらすってのが布陣における基本中の基本。
1)石油類の毒性については
http://2chb.net/r/newsplus/1519171274/187
引用
石油の主成分である炭化水素は、一般に低分子のものほど毒性が高いです。
そのため、低分子成分を多く含む石油ほど毒性が高い傾向にあり、
ガソリン>A重油>軽油>灯油>B重油>原油>C重油
の順に毒性が高くなっていきます。
また、低分子成分は蒸発や溶解によって時間の経過と共に失われていくため、風化が進むほど流出油の毒性は低くなっていきます。
引用おわり
2)凍結防止剤について
http://2chb.net/r/newsplus/1519171274/179
引用
JP-5 不凍剤としてジエチレングリコールモノメチルエーテル。生体毒性生殖への影響甚大。水溶性。0.5ppm程度。
引用おわり
124名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 16:34:21.51ID:RMwUMP/80
暇な自衛隊w 
そりゃ〜日本を守ってるのは米軍だもんな〜w

みじめな自衛隊w
でもそのほうがいいよなw
定年まで楽勝モ〜ドの税金泥棒のほうが居心地がいいだろうw
125名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 16:35:36.69ID:Pvbap3X20
>>115
米軍が日本国内で活動するのは制限したいだろ、有事でも無いんだから
日本側がやるのが当たり前
126名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 16:44:46.26ID:uL0pT2wX0
>>74
あほか
低脳っていわれてるでしょあなた
127名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 17:26:13.69ID:E2PTpQec0
>>1
軍艦旗入りのウェットスーツめちゃカコエエ!
128名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 17:26:52.07ID:O2vsBHjS0
いちいちニュースにするなよ

左翼メディアの悪意に満ちた米軍のネガキャン
129名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 17:29:22.48ID:Pj0VtCZ90
>>3
費用が請求できても、日米地位協定で日本が3割負担しないといけないんじゃなかったかな。
130名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 17:30:25.45ID:I3YgiT1S0
そういやタンカーのやつ続報ないな
131名無しさん@1周年
2018/02/22(木) 23:51:13.10ID:0bnqPE1q0
>>128
きもっ
132名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 07:08:12.19ID:RSvEjAmEO
>>130
積んでたのかコンデンセートだから海水と混ざると調べようが無い
海流の関係から韓国沿岸にたどり着く可能性が大きい
コンデンセートは無色透明で水にも溶けるし揮発性が高いから
133名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 07:30:24.68ID:agQ0QOby0
ネトウヨ怒りの環境汚染擁護
134名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 07:33:52.94ID:agQ0QOby0
ネトウヨにとっては屈辱とは快楽だからな
アメリカ人に国民の尊厳を傷つけられるのも
環境汚染も喜びしかない
135名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 08:54:36.70ID:OQv5Ws/Z0
「『日米地位協定の実施に伴う民事特別法』は第1条で、
米軍人が職務上、日本国内で他人に違法な損害を与えた場合は、日本国が賠償すると定めています。
まず日本政府が肩代わりした賠償金 は、後から米軍に払ってもらう仕組みにはなっていますが、米軍は全額支払う必要はない。
日米地位協定第18条5項で、米軍のみに事故責任がある場合でも、
『米軍75%対日本25%』の割合で賠償金を分担すると決めているからです」

今回のように米軍に100%責任があっても、
賠償金の4分の1は日本国民の税金で負担しなければならないのだ。

「しかも米側は75%負担の取り決めすら守らず、踏み倒すケースが多いのです。
米軍基地の騒音訴訟で確定した賠償金の総額は300億円近くに上りますが、
日本に肩代わりさせたきり、米軍は一銭も負担していません。」
136名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 17:05:57.78ID:zzxq7lU70
拡散希望!
米軍に請求請求ってレス見るけど、
勿論トーゼンなんだけど、
米軍の日本に対する過去の未払分ってトンデモなんでしょ。
ちゃんと回収しろよ。
米軍への思いやり予算に紛れ込ませずにな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
137名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 18:06:40.24ID:j3rQFUQP0
>>134
日本人がちゃんと知らなきゃいけないのは、ネトサポ・ネトウヨは
米国に忠誠を誓ってる日本人からみりゃ敵だって事実だね
138名無しさん@1周年
2018/02/23(金) 18:09:52.56ID:/092H9ui0
来年の思いやり予算から2億円引いておけ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201125719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1519253616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】タンク油、自衛隊が回収へ 米軍投棄で青森県と米軍が要請 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
朝日新聞・鮫島浩「米軍が墜落した自衛隊F35Aの回収に躍起なのは、事故原因を隠蔽するため」 ネット「隠蔽はそちらの得意技では
【琉球新報】米軍と自衛隊が自粛要請無視して日米共同訓練を強行 市民が基地前で抗議活動
【青森】「謝罪すらない」漁業関係者に怒りと悔しさ 米軍機タンク投棄で全面禁漁の小川原湖
【チョ・セヨン韓国次官】 米大使に韓日軍事協定破棄への失望表明の自粛要請[8/28] ★3
【軍事】「クイーン・エリザベス」派遣で英米蘭連合艦隊が実現へ、自衛隊が共同軍事訓練で“台湾有事”に備え[05/05] [Ikh★]
【琉球放送】「事実上、自衛隊は米軍の指揮下に入る」日米の軍事連携が強化された2023年 専門家が指摘する中国への抑止力とリスクとは [夜のけいちゃん★]
自衛隊や米軍基地周辺でのドローン飛行を禁止する法案、自民公明国民維新が賛成 あれ?他は?
ロシア、日本に抗議 自衛隊と米軍がハイマース発射訓練 [お断り★]
【報復】イラン革命防衛隊、イラクの米軍基地にミサイル発射 原油価格、急上昇
【高知】米軍機が事前情報なく低空飛行 ドクターヘリも飛ぶ空域で 高知県、米軍へ申し入れ申請
【アフガン】自衛隊輸送任務終了、帰国か 当初は「500人規模」想定 28日米軍撤退作業で27日が期限に [haru★]
【日米共同】空自と米軍、東シナ海で防空訓練 戦闘機を投入 岸信夫防衛相「日米がともに行動している姿を今後を示したい」[3/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【マジキチ】蓮舫「報道目的という名目で自衛隊と米軍基地の上にドローンを飛行可能にする。これが対案だ!」
自衛隊基地「多国籍化」/神奈川県内 米軍以外15カ国使用/法的根拠なく なし崩し/16年以降 訓練28回 [少考さん★]
【米イラク】米エクソンがイラクの油田から外国人スタッフを全員退避「イランが米国の軍隊や利権に脅威を及ぼしている」と非難」[05/20]
首里城火災で産経が沖縄叩きフェイク! 記事本文で自衛隊ヘリに適さない火災と認めながらタイトルとツイートで「県が自衛隊を要請せず」
【社会】陸上自衛隊員の女性、米軍兵士との性行為の無修正動画・画像が大量流出★4
【社会】陸上自衛隊員の女性、米軍兵士との性行為の無修正動画・画像が大量流出★2
【社会】陸上自衛隊員の女性、米軍兵士との性行為の無修正動画・画像が大量流出★3
【自衛隊】米軍250キロ爆弾の不発弾処理無事終了 大戦中、多い日にはB29爆撃機30機で市内に600発投下された事も・宇佐 [水星虫★]
完全なる対米従属「軍事国家」に様変わりする日本と自衛隊の運命はトランプ次期大統領が握る
支援が不足する地域に米軍海兵隊が休日返上、道具自前でボランティア「トモダチ助ける」 ネット「沖縄じゃ絶対に放送しなさそうだ」
【米疾病対策センター(CDC)】 90カ国・地域への渡航の自粛要請をコロナワクチン接種条件に解除・・未接種者に対しては渡航自粛要請 [影のたけし軍団★]
【軍事】航空自衛隊の戦闘機と米空軍B1戦略爆撃機が共同訓練
【海上自衛隊】米印豪海軍と合同演習、インド沖 [マスク着用のお願い★]
【社会】陸上自衛隊員の女性、米軍兵士との性行為の無修正動画・画像が大量流出
【速報】在日米軍の指揮権、ハワイから東京に移管へ 自衛隊統合司令部と連携強化
【韓国動画公開】米海軍太平洋艦隊司令官がこんなタイミングで本日防衛省を表敬訪問w
【山上速報】沖縄の森に米軍の未使用実弾が大量投棄されていると判明、お前ら急げ!!!!
【軍事】第7のイージス艦「まや」の能力が自衛隊に「禁断の激変」をもたらす 大きく進む「米軍との一体化」
【軍事】米がサウジに3000人の増派で対イラン防衛強化 「パトリオット2基とTHAAD1基と戦闘機部隊2個と航空遠征航空団1個」[10/12]
【朗報】バイデン、ロシアがウクライナに侵攻しても米軍を派遣しないと発表! 世界大戦回避へ
【画像有り】 陸上自衛隊初の女性将軍 澤村満称子クンが美人すぎてワロタw 余裕で守備範囲ww
【軍事】インド、中国との対立再燃 米国への接近で「自信」 軍高官会談物別れ 国境地帯に再び緊張が走る [ごまカンパチ★]
【空自】ステルス戦闘機「F35A」墜落、機体回収に「中国・ロシアが関心」 米軍事専門家が懸念「もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」
【陸自ヘリ】消失2分前、元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行に見えた」 ★5 [豆次郎★]
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★3 [Ikh★]
【映画】<「シネマボックス太陽」>一般1800円に対して、米軍は映画1000円、海上自衛隊は1100円 特殊な料金設定のワケ 
在日米軍、自粛要請関係なくキャンプを楽しんでしまう
自衛隊や、軍隊は必要ない。韓国・中国・米国・ロシアに守って貰えばいい
【沖縄】フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
【防衛省】豪森林火災で調査チーム派遣 「自衛隊派遣を要請する可能性がある」と連絡を受け
「沖縄でアフガニスタン人がテロ起こす」とネットデマ 投稿したのは米軍だったもよう
琉球新報「ヘリ事故現場で米軍が部品回収と言って大量の土を持ち出しました。証拠隠滅だ!放射能ガー」
【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★5
【オミクロン感染急増】明かり消える米繁華街、感染した従業員の数が増えすぎて営業自粛 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センターが新指針発表】 コロナワクチン接種を完了した人は、屋外のバス停や駅でのマスク着用は不要 [影のたけし軍団★]
【専門家】「3回目接種が早く必要。オミクロン株が日本でも広がるなら、ワクチンを2回接種しているとはいえ、かなりの人が感染する」 [影のたけし軍団★]
【中共・王毅外相】天津でタリバン幹部と会談 米軍撤収完了後のアフガン安定化に向け ETIMとの関係を完全に断つようにくぎ [7/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【純然たる軍事作戦】イラク派遣の自衛隊がリアル戦闘を行っていたと発表へ ※派遣自衛官の死者は35人
【軍事】日本政府が「トマホーク」配備検討 慎重だった米側、北脅威で態度軟化と防衛省筋[5/7]
日本政府の中止要請をスルー 米軍が嘉手納でパラシュート降下訓練 [無断転載禁止]©2ch.net
【軍事】米陸軍の歩兵大隊にポケットサイズの偵察ドローン「Black Hornet」が配備 来月にも実戦投入予定
【沖縄タイムス】北朝鮮は在日米軍が攻撃対象であることを明言しており、沖縄も自動的に戦争に巻き込まれる恐れがある[8/13]
鳩山由紀夫「米軍は日本を守るために駐留しているのではない」 ネット「自衛隊を増強すれば…」「憲法改正を急ぎましょう」
【仏米】トランプ大統領がフランス訪問 マクロン大統領と会談へ エッフェル塔で会食、仏革命記念日の軍事パレードにも招待
【シリア北部】米部隊、完全撤収か=トルコが大規模侵攻作戦準備中、クルド人勢力の「シリア民主軍(SDF)」発表
ウクライナ軍、反転攻勢 ロシア兵1000人以上包囲 露は兵士用人道回廊の設置を要求 米政府高官「露は戦力の85%既に投入」
【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★6
【安倍政権】沖縄県主催「第46回芸術文化祭」のパンフレットに米軍ヘリ事故のことを書いて寄稿したら、そこだけ無断で消されてて激おこ
【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★23
22:57:25 up 19 days, 0 min, 0 users, load average: 11.73, 10.87, 9.94

in 6.2945849895477 sec @5.6812541484833@0b7 on 020112