京都市営バスの運転手が乗務中にスマートフォンを操作していたことがわかり、業務委託先の会社から懲戒解雇されました。
京都市交通局から業務を委託されている西日本ジェイアールバスによりますと今月1日、交通局の梅津営業所に対して通行人から「運転手が携帯電話を触っている」と連絡がありました。ドライブレコーダーを確認したところ、男性運転手(25)が1月27日から2月1日の間にスマホをあわせて70回操作している姿が映っていて、無料通話アプリ「LINE」を使っていたと話したということです。
京都市交通局は運転手に対して携帯電話などの私物を乗務前に運行管理者に預けることを義務付けていますが、この運転手は別のスマートフォンを預けてごまかしていたということです。運転手は「禁止されていることはわかっていた。軽い気持ちで操作してしまった」と話しているということで、今月6日付で懲戒解雇されました。
02/13 19:08
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180213/00000054.shtml 停車中ならば本来文句言われる筋合いはねぇ
運転中なら自業自得
>>1
わざわざ別のスマホ用意までするとか異常だな
そらクビになるわ 京都の市バスは部落民で成り立っているから強いよ
なんせ部落民の大ボスが自民党の大ボスだった地域だからな
部落民の為の京都市なんだよ
>京都市交通局から業務を委託されている西日本ジェイアールバス
またくそ公務員の仕業かと思いきや!
京都ってあれだけ客がいるのに市がバス運営する必要なくね?
バス運転手をクビになればタクシー運転手になるだけ
タクシークビになればまたバス、その繰り返しだよ京都は
バスって実労働時間は短いけど拘束時間は20時間とかなんだろ?
待機休憩場所は営業所と離れた場所でそこではスマホさわれないからだと予想
京都大阪兵庫さぁ、
在日や部落に問題は、もうどうしようもないの?
名前も出ない大型二種免許所持の25歳、
次は、格安長距離バスの運転手になって、事故起こしそう。
西日本JRバスって関西じゃもう瀕死状態だしな
京都市内も受託事業で何とか持ってる様なものだし
べつにいいじゃねーか
停止してるときにすまほいじって何が悪いんだよ
ほんときもい日本人増えたし、反論しないバカが多くなった
ある程度緩くてもいいから運転手増やしてバス増発してほしい
クソみたいな観光客のせいでいつもバスが混んでるんだよ
京バスはまだ解雇できるほど余裕あるんだな
そのうち解雇不可能になるほど人員減るだろう
28名無しさん@1周年2018/02/13(火) 20:58:40.52
スマホ触ってなきゃ死んじゃう病気なのかねえ
25歳でクビか(笑)
もうまともな就職先もない!
アホや!(´・ω・`)
うちのバイト先にもマスを覚えたサルみたいに
ずっとスマフォいじりたおしちょる先輩がおる
入院せなあかんな
市職員ならちょっと叱られる程度
>>22
東京駅で時々見るので高速バスってイメージ LINEしながら渋滞の中あんなデカイ市バスを操れるなんて逆に器用だろ
>>10
今はほぼ委託なんだけどな。
昔はそれこそ都市伝説並に凄かったけど 70回もやる前に上司は気づけよ。
ポケモンGOと大してかわらないだろw
ここの市バスのドラって異様な頻度で問題起こしてニュースにされてるな
亀井愉美雄とかとんでもないのが居たし
運転手のドラレコを頻繁に見てチェックしてないのか
意味ねーなw
京都に出張したときに、運転マナー最悪だから特にバスに気をつけてって
言われたんだがほんと最悪だったわ。東北と北海道は行ったことないので
知らんが、京都は日本一だね。間違いない
歩きスマホや運転スマホしてる知障って、なんで周りが絶対に自分を避けてくれるという自信を持てるんだろう
>>1
> 京都市交通局から業務を委託されている西日本ジェイアールバスによりますと
京都の市バスでも民間に業務委託する時代になったんだな >>44
俺は委託先の運転手が部落民の転職だと疑っているけどね
部落利権はそれほど強烈だからな 禁止さるてるかどうかは知らんが、西東京バスの運転手は発車まちのロータリーでみんなスマホいじってるよ
見ててガキかよって思うわな
>>1
こういう人達って
業務中に家族が危篤になったりとか
家の防犯システムが作動して緊急通報が来た場合とか
どうやって対応するの?
運行管理者が一時的に受けて都合つけてくれるわけ? >>48
逆にすべての労働者がすぐ対応できる状態という前提的な物言いなのはなぜか。 操作したことが問題ではない
私物を預けなかったことが問題である
>>6
業務違反だろ ダメだって預けなさいって指示を無視してる
これが昼休みなら文句言う方がおかしい >>47
きょうびのバス会社は、ハンドル握ってる時間以外は無給、休憩時間扱いなんだよ。 >>15
運転手の殆どが部落民
あと水道局とか清掃局も部落だらけ 西日本JRバスか
昔は昼特急によく乗ってた
重心の高そうなエアロキングでも滑らかに走らせてた印象がある
たぶんポケモンだろう
京都市バスのろいから走行中でも距離かせげるし
某巨大掲示板で見えない敵と
戦ってたんやろwwww
>>17
拘束は16時間が限度。20なんて神奈中でもないわ。 ドライブレコーダーに映ってるの気付かなかったの?
まあ今は乗客がスマホで録画して通報する時代だけどね
>>1
>通行人から「運転手が携帯電話を触っている」と連絡
こういうのって大型二種免が取れなかった無職だろ 懲戒解雇は1番重い処分だが、運送業が人手不足だから上手くすれば雇ってくれる
会社があるかも知れんね。
ドラレコの存在はさすがに運転手なら知ってるだろ。
単純に依存症かと。
>>48
長距離の列車やバスだと死に目に会えないって話は聞いた。 スマホ依存が酷い人はたまにいる
俺はネットも無ければ無いで問題無いけど
自分がサボることにだけは頭が回る
これだから男って生き物は
京都の市バスで解雇されるってことは川沿いの人じゃなかったか。
俺も同業者。
点呼時、袋に入れて施錠することになっているんだが、ショップで貰ったモックアップを提出する運転手がいる。
ひどいケースは、平気で20年以上昔のPHSを出す奴までいる。運行管理者は言うに及ばず、上司も黙認状態w
青葉城下を走るバスの運転手がこれでは、泉下で政宗公も泣いておられると思う。
乗客の命預かってるんだからクビは当然だけど、
そもそも、その責任をちゃんと教えていなかった上司の責任も重い
まあ女だろうな
俺の部署の若造にもかつていたよ
彼女できたくらいで舞い上がって、しょっちゅうスマホいじってるのが
その後しばらくして振られたらしく、会社も辞めて消えたが
知り合いの人が駅での待機時間に本読んでただけで、客に通報されて処分くらったって言ってたな
明日は我が身的なニュースって、大して盛り上がらないね。
ながら歩きが問題視されるなか、下手な議論は自分たちの首を絞める結果になるからな。
で、一般利用者がクレームを入れたということになっているが、
実は同業者のなりすましじゃないかと見てるんだけどね。
そもそも会社ごとにスマホの持ち込みに関するルールが違っているから、
バス会社にクレームを入れても、「乗務中でなければ無問題」としてる会社もあるだろうし、
そもそも運転中まで弄ってなければ気にならないけどな。
別のスマホ預けて…ってことは、計画的なんだよね
そこまでして、スマホいじらないといられないって、
アル中と一緒じゃない?依存具合が
部落民は命拾いしたな
相手が日馬富士だったらビール瓶で凹られてたぞ
そこまでしていつでもスマホ見たい意味がわからない
どうせラインかゲーム如きだろうに
>>23
そこだよな
良くも悪くも奴隷根性が叩き込まれている国民性だから
マジメでみんな生活は貧乏w