◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【国際】ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」 ★3 YouTube動画>6本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518518566/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」
2月12日 19時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180212/k10011326011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_055 ロシアのラブロフ外相は国営テレビのインタビューの中で、北方領土は第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になったとする自国の立場を改めて示しました。
ロシアのラブロフ外相は、国営テレビが外交問題について幅広く聞くインタビューに答え、11日にその内容が放送されました。
この中でラブロフ外相は、北方領土について、「日本側は、四島を含めて第2次世界大戦の結果が揺るぎないということを認めていない。しかし、国連憲章によれば、戦勝国のすべての行いは揺るぎないものだ」と述べ、第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になったとする自国の立場を改めて示しました。
さらに、1956年の日ソ共同宣言で、平和条約の締結後、色丹島と歯舞群島を日本側に引き渡すとされていることについては、「いつ、どのような条件で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、仮に平和条約が締結されても、自動的に2島を引き渡すわけではないという立場を重ねて示しました。
また、日本との北方領土での共同経済活動をめぐっては「国家の枠組みを超えた制度を作る必要はない」として、日本側が創設を求めている「特別な制度」の下ではなく、ロシアの法律の下で行われるべきだと主張しました。
★1:2018/02/13(火) 06:16:21.18
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1518483499/ 26代継体天皇の流れを汲む 朝堂院 大覚 総裁が語る日本人のルーツ VIDEO 0:53〜 朝鮮と日本の歴史的事実だけを述べる あくまでも我々は朝鮮人の血を引いておる、百済の末裔である 日本人は全員が在日朝鮮人じゃないかと、こう言っている 天皇陛下も朝鮮人だと これは事実だから言っているわけ 天皇陛下も聖徳太子も仁徳天皇も百済の子孫だという意味なんですよ それを縄文時代のDNAが一部含まれているということを僕は言ったけれども もちろんこの先住民は縄文人ですから縄文人イコール、アイヌ人を始めとする 今の沖縄、台湾までこの繋がっておる先住民がこの日本列島には住んでたから それとのミックス、混血は十分考えられるわけで、 その渡来人と先住民とのミックスの中に日本人が出来ておる しかし大半のDNAは朝鮮人である それが嫌ならばこの日本から出て行けということだ 朝鮮人と言われるのが嫌ならば日本から出て行けばいいじゃないか だから全日本人は縄文人のDNAを一部引き継いだ先祖百済人とする民族である これに対して間違っているという人があれば、ここへ出てきて言ってください 誰であっても私は受けて立つ こないだここへ来て日本人はユダヤ人の子孫であると、秦の始皇帝の子孫であると 言う人もおりましたけど、そういう説も一部あるというだけであって 事実とはかなりかけ離れた問題であるから私はそれを信じるわけにはいかない あくまでも朝鮮半島と日本の何千年の歴史を紐解けばそういう私の言う百済人を先祖とし 縄文人との混血も含めて今日の日本人は出来上がっておる それは決して不思議なことでもなんでもない、事実ですから それが優秀民族であるということですよ 優秀民族であるから誇りを持って我々の先祖は百済人、朝鮮人である 堂々と胸を張って世界に対して発言すればいいじゃないか だからそこで在日だとか朝鮮人だとか言葉ではなく、我々は日本人であると言えば いいわけ、日本人ですと だからこの今日の日本人という歴史を紐解けば今言われてる在日とか、 そういう差別をする必要がないだろということを言ってる私は、 差別するな!と馬鹿どもが そうすると朝堂院も朝鮮人か?と、そうだよと ご先祖さんは、我々のご先祖さんは朝鮮から来たんですよと ま、どこかで縄文人の血がちょっと混ざってるのかもしらんけれども大半は朝鮮人でしょと私は言います 当たり前なんだから、私の場合はやはり26代継体天皇の流れを汲むという、こういう事実があるわけですから、 まさに天皇家も朝鮮の血を引いておる、聖徳太子も天皇の血を引いておる 百済の血を引いておる、なんのこれらは問題視推奨はない歴史的事実だということです 今朝鮮人は出て行けとか、朝鮮人は悪いとか、ヘイトスピーチで朝鮮人を攻撃する その右翼なのか左翼なのかなにか知らんが、そういう連中がおるからこれらについて私は やめろ!と言ってる、そんな馬鹿な発言は、自分は何だと良く考えろと 自分は何人なんだとお前は、言ってるお前は何人なんだと 日本人かと、日本人の元ある私の言う朝鮮人じゃないか、お前も一緒だとこうなるんだ 何故自分のことを言ってるんじゃないか 天皇陛下のことを言ってるわけでしょ だから日本の天皇は2600年続いた、この純粋な日本人でございますと そんな馬鹿なことを言ってる間違ったことを信じてるのがおかしいということでしょ いつからそなようになったんだ、歴史をちゃんと見ろと 2600年以前は縄文人がおったんだ、1万8000年続いた前から 1万8000年から3000年まではおったわけでしょ、縄文の人が、 その生き残りがアイヌ人であり沖縄人であり奄美大島の人達もそうでしょ だから顔も違うじゃないか、毛深いじゃないか、人種が違うんだこれは それが混ざって今の日本人がある、混ざったおかげでやはり混ざってない半島の朝鮮人 と比べればやはり人間が温和な面がある、温和な面が若干ある、これは縄文のDNAが 影響してるんじゃないかと思います 資本家は 第二次世界大戦が終わってから つまりポツダム宣言後も ロシアとは戦えと言っていた だから北方領土は取られたんだよ
×大戦の結果 ロシアの一部に ○大戦末期に火事場泥棒を働いた結果 ロシアの一部に
強制退去させられた生き証人もまだ生存しているのに、ぬけぬけと
一重まぶたで吊り目の新モンゴロイド
https://ja.wikipedia.org/wiki/新モンゴロイド 分布
新モンゴロイドは、主に現在のシベリア・モンゴル・中国(華北・東北部)
・朝鮮半島・アラスカ・カナダ・カザフスタン・キルギス・グリーンランド
に多く居住するとされる。 日本には、紀元前8〜3世紀にかけての縄文時代
終期から、弥生時代以降に渡来人(倭人)として断続的に渡来し、日本列島
在来の古モンゴロイドを圧倒しつつ一部混血して現在の日本人が形成された。
特徴
古モンゴロイドなどの他人種と比べて一般に目がやや吊り目であり、
一重まぶたで目頭に蒙古襞が見られ、彫りが浅く、体毛が少ない、
頭髪が直毛、唇がコーカソイド系の次に薄く、頭蓋骨の外側
(頭頂骨・側頭骨・頬骨)や上顎骨以外が比較的未発達で歯並びが悪く、
耳が外向き且つ耳朶が薄く乾性耳垢という特殊な形質、頭形は前後に短く
横に広い短頭が一般的で、民族によっては頭長幅示数90を超える過短頭の者
も多く存在する。丸みを帯びた体型、脳容積が比較的大きいといった特徴を持つ。
遺伝子
新モンゴロイド系民族で高頻度で観察されるY染色体ハプログループは、
ハプログループC2、ハプログループN、ハプログループO、ハプログループQ
である。
O1b2系統は日本本州の他、朝鮮半島や満州民族、中国北部などの北東アジア
で比較的多い。
Y染色体で見ると、古モンゴロイドとされる縄文人とアイヌにて最多を占
めるハプログループD1b系統と、新モンゴロイドとされる現代日本人や
漢民族とチベット民族および朝鮮民族にて最多を占めるハプログループ
O系統、テュルク系とモンゴル系やツングース系にて最多を占めるハプロ
グループC2系統では分岐から7万年以上もの時を経ている。
20代〜30代の若い世代は北方領土問題どう思ってるのか。
>>5 だって戦争終わってないんだから
攻めてくるだろ
アメリカに負けても
共産主義だけは勘弁という
資本家の意向からそれでも戦えとなったんだろ
グーの根も出ない === | .| ┌┴┴┐  ̄| ̄ .Ξ| ̄ |尊..Ξ| |皇..Ξ| プスッ | ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .  ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣ . / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣ / | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣ .,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・ ■ ジャップ■ ▪ ∴ …. ii.  ̄" " ̄ii /ヾ| ( ゚) (゚ ) | //;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!! //γ | ●● | ソ_ソ>'´.-!、 \ Д / τソ −! ヾ ー-‐ ィ、.. ノ 二!__―.' .-'' \ /\ /
竹島
韓国から東亜会に60億円
4:45〜
VIDEO この問題がある限り平和条約を結ばなくてよいと解釈できるんだが それでいいんじゃね?
そもそも国家間の争いというより 構造的問題 主義方向からきたものだから
平和条約結びたいのは安倍の方でしょ そのためには何十年も守ってきた国益なんかどうでもいいようだ 平和条約結ぶためにはいくらでも譲歩するんじゃないの
条約破りと国際法違反を許すことはできないって、未来永劫争えばいい。 韓国とも争い続ける。 それでいいでしょ。 覚悟ないのは日本だけ。
卑怯者言うのは簡単だけどさ。口だけなんだよね ロシアはじゃあ取り返してみろくらい思ってるし諸外国も内心そう思ってるわ アメリカも口では非難してても腹の底ではマヌケ思ってる
アメリカって、アラスカの土地をロシアから金で買ったんでしょ? 日本も北方領土を仮想通貨で買えばいいじゃん。
戦争の一つも満足にできない国はこうやってなめられる 野党は戦争の一つも満足にできない憲法を廃止するとか戦える国にするとかって言えば票は集まるだろうに
ロスケが冷戦に負けた時にきちんととどめをささなかったからこうなる
>>22 これなんだよな。負けた国の情けないけど、これが現実。
所詮、ロス毛だからさ いいかげん、4島住人へのサービス辞めれw 馬鹿にされて、むしられてることに気づかないのは痛い・・・
>>25 人間というのは汚い
人間関係というのは醜いですな
一度死んだ方がいい
その方がよく学習する
>>22 そもそもロスケが参戦するよう手引したのがアメリカ
>>25 あの世界ナンバー2軍事大国ロシアと戦争して、勝利しても手に入れられるのがあんな島4つだけか…
運良くサハリンもついてきても割に合わねぇな
子供も親も自らも死ねばいい そうする事で 自我がどうやって形作られているか 理解し互いの足の引っ張り合いを止める そういう事を期待する
アメリカが横やり入れるもんだから、いつまでもこの問題が解決できないんだよね。
自民党が間抜けだから、もう戻って来ん。あきらめろ。
色丹島と歯舞群島は返してもらって、国後、択捉は買えばいいと思う ロシアの基地は、向こう側は無いと困るだろうから、格安の地代で貸す
187 名無しさん@1周年 ▼ 2017/05/17(水) 20:34:17.17 ID:++HLeWP10 [1回目]
2017年05月17日
訪問予定地の入域断念、ビザなし第1陣
今シーズンのビザなし交流の先陣を切って15日に根室港を出港した国後島自由訪問団(清水征支郎団長、59人)は、訪問予定地すべての入域が許されないまま終わる見通しとなった。
ロシア側から入域許可が下りないためで、主催する千島歯舞諸島居住者連盟(略称・千島連盟)が16日に明らかにした。一行は18日午後帰港予定。
http://www.news-kushiro.jp/news/20170517/201705175.html アカの新聞は嬉しそうに報道するけど、これって実は安倍のロシア外交が物凄いスピードで進んでるってことなんだろ
モスクワから北方の担当者への伝達が遅れてうまくいってないだけ
いつになったら伝達が完了するのかな?w
視野がミクロ過ぎるんだろうな もっとマクロでみないから 戦争の理由など分からない まるで蟻が蟻の世界で人を見るかの様な 世界がその視点から広がって存在するのだろう 類は類同士で潰し足の引っ張り合いをする
徳川の御公儀を転覆させたテロリストが勝手に国家ごっこしてただけだから 実際の日本政府は今も徳川家 だから大戦なんてものはそもそも無効だから
国内の法で戦争できるようになったってロシアと実際にやるには遠いのに その前に国連常任理事国入りと核武装どっちも実現しなきゃ話にならん
ただプーチンには侠気を期待してたのも事実 意外と情けない男だったよ>プーチン
ロシアと日本なんていうのは 話にならない 抽象度が低過ぎる 責めて地主と共産主義勢力まで上げろ
まあしゃあないんちゃう? 日本が戦争に負けたのは事実なんだから。
たまに煽る事はあるが 国家間の争いは 第二次世界大戦どろこかずっと以前に終わってる
日本国内にアメリカだけじゃなくロシアの基地も起きましょうてことにして日本国土にすりゃいいんだよ アメリカは悔しくても口出せないw
>>1 やっぱりまた野党が正しかったよね
【国際】安倍首相、北方領土交渉は「新たな発想で進めないといけない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462556120/ 【北方領土問題】 安倍首相 「私の世代で終止符を打つ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481541356/ 【国際】安倍首相「ロシアとの経済協力、ウィンウィンの経済協力ですから。お互いウィンウィンになる姿が信頼関係の醸成に役立つ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482154445/ 【北方領土】安倍首相「この道しかない。それ以外の道があるんであれば教えていただきたい」 日本テレビ単独インタビューにて★14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482499589/ 【政治】世耕経産相 北方領土「食い逃げ論」をけん制©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481556791/ 【日ロ首脳会談】自民・二階幹事長「国民の大半はがっかりしている」「人間は経済だけで生きてはいない。問題に真摯に向き合って」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481914492/ 【社会】蓮舫氏「国民の一人として残念です」 安倍首相の日ロ交渉を批判★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482026075/ 「外交的に完敗」…日露首脳会談について野田氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161218-OYT1T50097.html > 民進党の野田幹事長は18日、日露首脳会談について、「存在感を出したいロシアの思惑通りに進んでしまった。
>外交交渉としては完敗だった」と批判した。
> 茨城県土浦市で記者団に語った。北方領土での共同経済活動実施に向けた協議開始で合意したことについても、
>「原則を外した中での資金協力だけなら手放しに喜べない」と述べた。
【日ロ首脳会談】共産・志位氏「共同経済活動が平和条約に繋がる保証はなく、逆にロシアの4島統治を政治的・経済的に後押しするだけ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481882784/ 安倍総理が謎の3000億おまけ付きで献上しちゃったからな。
国後島本体はいらないんだよ 知床半島の先端から納沙布岬の先端までを線で結んだ内側の海を日本の船が自由に航行・操業できるようになりさえすれば
>>9 31歳だけど結局今の日本じゃ舐められて相手にされないんだよな
核武装、竹島奪還
最低限これくらいはしないと対等にはならない
2島と平和条約で、決着させたほうがいい。 ゼロから少しでも取れれば、知らない国から見れば、日本の勝ちだ。
日露戦争でやっとこさ勝ちを拾った事だけにすがって シベリア出兵・張鼓峰・ノモンハンと負けまくった事に目を背けてる内は話にならんね
>>1 それ言うなら、不可侵条約違反でこっちが提訴できるんじゃね?
日本はバルト三国 ジョージア ウクライナに 肩入れするんだよ 結果は出て来る
>>1 完全に取られた感が強いもんな、安倍ちゃんのせいで。
>>59 ロシアは2島も日本に返還するつもりは無いよ
>>58 それじゃ単なる北朝鮮化だな
最低でも国連の敵国条項消してからそれやらんと一瞬で枢軸国に逆戻りだ
>>51 冷戦に負けて滅びたソ連の継承国ロシアが
領土を引き渡さないとゴネるんですよ
歴史的にも国際的にもロシア領であることは疑いようがない
反日テロってる実績だらけの売国奴が共同開発とかいう 健常者が考えもつかない愚かなことをしようとしてるからな しかもそいつらは散々日本人を殺してテメーはケツまくって逃げたクソザコ世襲どもだものwwwwww 自称愛国者とか保守とかペテンして何重にもコケにしてるんだわなwwww
米国、ロシアの専門家と、ここまで調べた根室振興局の方々には頭が下がるわ
ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、
米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。
振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、
ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、
ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。
米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1,500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416 講和条約で放棄してるのに お前らなんで憤ってるの? あほなん?
当たり前だがロシアの固有の領土ではないということを認めてるわけだな。
四島はそもそも手放していないし 四島以外も主権移譲の手続きがされていないから ロシアのモノでは無い
>>73 ああ、ソ連がアメリカ等と一緒に日本を分割占領する計画があったんだってな
ぎりぎりのところで中止になったそうだが
安倍ちゃんの「現在はロシア領土」発言がなかったら このスレは今頃★3どころか★10くらいまで行ってたんだろうな
日本は講和条約で北方領土を放棄している なんで理屈に合わない主張をして ロシアと敵対するのか 意味が判らない。 そもそも 北方領土問題は冷戦時に日本政府が西側につくための方便であって 正当性に欠けた主張である。 もっと理性的になるべき。 まあ北方領土が満州を指すなら話は別だけど
>>1 >北方領土は第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になった m9(・∀・)ビシッ!! 大西洋憲章に違反してるぞ! 第2次大戦では、領土を広げないという約束をしただろ。 約束したから、英米はソ連に武器を援助した。 第二次世界大戦中、米ルーズベルトは露スターリンに連合国に協力したら報酬に北方領土を渡すと約束!ヤルタ協定! 日本のポツダム宣言後、約束通りスターリンは樺太侵攻!日本は領有権放棄! 以上の経緯から、北方領土はロシアのものである🇷🇺 ypaaaaaaaaaaaaa!!!!
>>82 ソ連→火事場泥棒ではあっても戦勝国であることには変わりない
韓国→…戦勝国?
>>76 領土は力で奪うものだから相手の意思とか関係ないし。
手続きとかかったるいこと言ってる時点で敗戦の意味を分かっていない。
ロシア、戦争肯定してるけど、左翼は批判しにのかな?
>>84 一旦国家が消滅して復活したんだから一応戦勝国サイドじゃね?
>>1 あれ!?
いいの?これ
日本の領土を武力で奪ったって認めちゃったわけだよね?
>>56 「日本の侵略戦争を阻止する正義の戦争」みたいな大義名分も無しにして下さい。
北方領土(というか千島列島全て)は戦争で獲得した領土じゃありません。
つか樺太全土の権利と引き換えに日本に渡したのはロシアじゃんか。
こんなん言われてるのにまさか経済協力とかお金援助とかやらないよね?
>>1 わかったわかたった。だからもう関わってこないでね!
売国奴安倍「ウラジーミルと前進する(北方領土と3000億円献上)」
↓
プーチン「中国が一番大事で特別なパートナー」
↓
元島民らが今まで可能だった自由訪問を制限され、国後島の墓参りできない現状に
ロシアは後退なんかしないもんな 後退したら味方から撃たれるから
生存競争は一番公平で誰も反論できない方法で37億年続いてきた 殺し合いだ アホジャップはその舞台からもう降りた あとは奪われて死ぬだけ こっちから侵略するという選択肢を放棄したら、必ず死ぬ
ロシアは国連を無視して侵略したことを認めたってことだな。
平和憲法はアメリカが作ったもの。 在日はアメリカが優遇して闇市の商材を流したことから勢力をつけたこと。 竹島を占領したのはイスンマン(アメリカが連れてきた抗日英雄)。 北方領土譲渡をロシアに進言したのはアメリカ(ヤルタ極東密約)。 尖閣はアメリカ資本(ユノカル)が中国と共同開発を持ちかけたから、中国が領有を主張。 領土問題は全部アメリカが原因じゃんw さらに韓国に竹島のメタン採掘費用を出してるのは米国だってね?日本の領土じゃないの?w 何企んでるの?「トモダチ」さんww 日本の領土問題は、アメリカの国益の為に作り出されたものだよね。
サ条約署名国アメリカEUなどは北方領土4島の日本の主権を認めている ソ連は署名していない 領土未確定の千島南樺太から出ていけ
これが世界外交なんだよ。遺憾砲しか方法がないお花畑の日本人はついていけないな
>>97 そりゃ大事だな
他の常任理事国に叱って貰おう
>>80 第二次世界大戦ではソ連はポーランドの方にも領土を拡張してる。
戦後日本人がされたことを考えれば、最も許してはいけないのはロシア 強姦と殺戮の限りを尽くし、日本の保養所では赤い髪をした赤ん坊が水子として大量に葬られた 北朝鮮韓国なんか糞過ぎてどうでもいいレベル
>>79 結局は武力で分捕られた(侵略された)のに、連中は「日本がアジア侵略しようとしてたから止めた」
とか訳わからん事ほざいてるからでは。
「奴隷民族の黄色い猿が生意気だからブチのめして領土ぶん取った。
武力が低くて負けた日本が悪い。不戦条約?破ったがどうした?
文句あるならまたブチのめしてやろうかw」
くらいの堂々とした態度取られれば、日本もグウの音も出ないだろうが。
二枚舌が卑怯臭い。
確かに領海は魅力的かも知れないけど北海道ですら日本人減りまくって中国人の入植進んでるのにそれより北の島なんているか?と言うか管理できるか?
安倍は歴史に名を残したい!って欲求だけで動いて実利は何も考えてないっぽいからな〜。 無能な働き者の典型だわ。
北方領土も竹島も返すつもりないよ、これで尖閣取られたらアウトやで。日本は何が有っても遺憾や抗議しかしないから余計なめられる
>>102 カチンの森事件でポーランドの上位層を大虐殺した上で
さらに亡命政府を退けてポーランドを共産化したんだよな
ソ連はほんとクソ
日本は降伏文書に署名し、日本の主権は、本州、九州、四国、北海道と小島に制限された
ポツダム宣言を受け入れた。南クリルの択捉、国後、色丹、歯舞はソ連領土となった。
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_02/roshia-dainijisekaitaisen-shuuketsu-no-hi/ ○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html ソ聯領におもむく意図を以て、有効な旅券を所持せず従つて旅券に入国審査官から出国の
証印を受けないで、判示海岸から右B所有の漁船Aに同人と共に乗船して出航し、
同日夕刻頃ソ聯領下の国後島沖合一五〇米位の海域に到達したものであること原審
認定のとおりであつて、原審の事実認定に誤りは存しない。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319120139890464.pdf まぁソ連との約束は反故にされても仕方ないだろう ソ連があったときの日本の領土を堅持するべき あとはロシアの法次第かな
あと、「4島返ってきても今島に住んでるロシア人を追い出すのは絶対に不可能」という事を日本人は真剣に考えた方がいい 軍事力使って追い出すとか絶対に無理だし、カネ払って出て行ってもらうとかだと一人につき1億くらい払わないと
>>45 ロシア国民にとっては侠気十分あるだろ
なんでジャップに譲歩する必要あるんだ?
欲しいものは力で奪う以外、どんな方法があるというんだねw
>>5 シナチョンのように、被害者ぶるのはやめろ。
歴史上、ロシアへ先に喧嘩売ったのは日本に他ならないからな。
日露戦争ではそれまで慣習となっていた宣戦布告をせず、ロシアの陣地を攻撃したために 国際法で明文化されたのも知らんのか?
それ以前に日本を訪問中のニコライ二世(当時は皇太子、後の皇帝)を警備の警官が切りつけて負傷させたこともある。
この時に穏便に済ませてくれたロシアに感謝すべきなのに、恩を仇で返すとはまさに日本の民度がシナチョンと変わらないことの証左なのだよ。
しかも、日露戦争中はロシア人捕虜を8万人以上、日本国内に連れてきたこともある。
全国には帰国できなかったロシア人捕虜の墓もあるんだぞ。
ちなみに日露戦争が終わった後も、日本はロシア革命の混乱に乗じてシベリアへ進軍し 多くのロシア住民を虐殺している。(イワノフカ事件)
ロマノフ家の金塊を奪って、大阪の造幣局で溶かして金貨にした記録も残ってる。
つまり、火事場泥棒は日本の方なのだよ。
第二次大戦中も日本兵が満州にいたロシア人女性を手当たり次第にレイプして性病を蔓延させたという証言も軍事裁判で明らかにされてる。
こんな日本にロシアを非難する資格などない。
ロシア空軍、竹島を爆撃して粉々にしてくれないかな。 ついでに韓国を侵略してほしいな。
>>87 共産党は千島全部日本領って立場だろ
武力に依らない国境線確定は千島樺太交換条約が最新だから
>>107 日本が北海道に出してる金額1年に二兆な
他の国が管理し出したら東欧みたいに人さらいや人身売買が増えるようになると思うぞ
>>122 不可能な事を主張し続けるって下手な売国よりタチ悪いんですが
語るに落ちたな つまり、北方四島は戦前は日本の領土で 侵略によってロシアがそれを得た事を認めるって事だ
>>120 どのような理由をつけても、日本を裏切り大戦のどさくさに紛れて奪ったことには変わりない
少しずつ日本人の住民増やして最終的に住民投票で日本に戻す計画はどうだろう? 問題は日本政府のやる気と極寒の島に定住する愛国者の確保だけ
>>120 またロスケをぶち殺してきれいにしたいものだね
>>103 戦後に強姦と殺戮を繰り返したのはアメリカだろ。
日本もそれに次ぐ残酷さだけどな。
例えばシベリアでは多くの日本兵が現地のロシア人女性を強姦したために性病が蔓延し、1個師団相当の兵力が失われたとされ、軍紀が乱れる大きな原因となった[56]。
司令部は、731部隊がこの問題を解決するよう期待したのである。
当初、731部隊では注射で女性マルタに梅毒を感染させていたが、現実に即した実験結果が得られなかったため、マルタを強制して性行為を行わせることで梅毒を感染させ、梅毒にかかった男女を小部屋に入れて再び性行為を強制した。
性行為に立ち会ったという元隊員は、西野瑠美子とのインタビューの中で、「目の所だけが開いている白い袋のような帽子を、頭からすっぽりかぶり、白衣を着て、まわりに立っておった。
4、5人が見ている前で、セックスをさせたんですよ。拒否することはできない。モーゼル拳銃を構えているわけですからね。」と語っている[57]。
また、元隊員の上田弥太郎の証言記録によれば、1942年4月に行われたマルタを使った毒ガス演習で、
小林という隊員が「それはもったいないことをした。俺の子供まで殺しちゃった。」と言っていることから、隊員による女性マルタの強姦もあったものと西野瑠美子は推測している[57]。
マルタが性病に感染すると、その経過を丹念に観察して、1週間後、3週間後、1ヶ月後における病気の進行状態を確認した。
研究者は性器の状態など外部的兆候を観察するだけでなく、生体実験を行って様々な内部器官の病気がどの段階に達しているかを検査した[58]。
また、731部隊の研究員だった吉村寿人(のちの京都府立医科大学の学長)が戦後に発表した論文には、乳児を氷水の中に漬けた際の温度変化が記録されていることから、
実験中のレイプにより生まれた乳幼児、あるいは731部隊に捕えられる前から妊娠中だった女性マルタが出産した多くの乳幼児が凍傷実験に使用されたものと西野は考えている[59]。
元731部隊員の胡桃沢正邦は、証言ビデオの中で、生体解剖時の麻酔から目覚めた女性マルタの様子について次のように回想している[60]。
(インタビューワーの女性) 「眼は開いているの?」
(胡桃沢正邦) 「眼は開く場合もある。」
(インタビューワーの女性) 「叫んだりする人もいた?.....何と言ったの?」
(胡桃沢は力なく泣き始め) 「そのことは2度と思い出したくない!」 (胡桃沢は謝罪し、数秒後しゃくりあげながら答えた) 「『私は殺されてもよいが、子供の命だけは助けてください』と言った」
→日清戦争 日本軍戦死者1100人 →戦利品 台湾、朝鮮、最恵国待遇(関税特権)、国家予算4年分の賠償金 →第二次世界大戦の戦後処理 日本が殺した人数。数百万人、殺しすぎて正確な統計すら無い。 軍票、国家予算25年分を発行してたが一方的に無効に。 中国、ロシア、アメリカ、他先進国は賠償請求権を放棄。 天皇は命乞い、セーフ。 →支払い 北方領土 アメリカ軍の駐留 途上国に対し全部合計で国家予算0.2年分の賠償金 →アジア解放の聖戦 真珠湾と同時に侵攻したフィリピンはその5年前に独立済み
>>127 入植して住民投票って、中国がやってるよね
野党はどうせ売国奴だったら「北方領土はいらない、完全放棄する」とでも謳っておけばよかったのになぁ そういう意見が日本国内にある、というのも立派な交渉カードの一つなのにな
>>128 ロシアに敵対心を持っているのは中卒・高卒・拓殖大卒のアホウヨぐらいで
日本を代表する文化人は漏れなくロシア好き。
●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の『火の鳥』は「ストラビンスキー」の同名バレエから着想を得ている。
●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で『デルスウザーラ』という超大作映画も撮っている。『惑星ソラリス』 でカンヌ審査員特別賞を受賞した「タルコフスキー」も大親友。
●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ『スプートニクの恋人』がある。
●富田勲(作曲家)
「ムソルグスキー」作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位にランキング。
●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)に名作ロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。
●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人 が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」 とも語っている。
もちろん一般人もロシア文化に親しみを持っている。
★日本で一番売れたゲームソフト→ロシア科学アカデミーで開発された「テトリス」。
(全世界でも十億本売り上げてる。これはスーパーマリオの十倍!この記録は今後も破られることはない)
★日本で一番売れた外国人アーティストのCD→ロシアの女性デュオ「タトゥー(t.A.T.u.)」のデビューアルバム。
(英語版とロシア語版を合わせた売上は実に200万枚!この記録は今後も破られることはない)
ポツダム宣言を受諾したんだ しょうがない 日本が中国の統治下に入らなかっただけ幸せに思わないと
>>116 政権が変わったぐらいで約束を反故にされるんじゃ、約束そのものが成り立たない。
今の政権と何か約束を交わす意味が、果たしてあるのか?
簡単に「政府が変わりましたから」なんて理由で約束を反故にされるようじゃ、
約束を結べない。
ロシア人は嘘つきだとしか言いようがない。
>>130 まあ確かに考えてみればアメリカは未だに日本人を恐れてるのかもな。
アジアの中で日本だけがアメリカロシア清にタイマン張ったんだし。
当時から戦艦も空母も戦闘機も自前で運用してたんだもんな。
しかも日本という一国だけで中国とやりながら欧米列強と戦闘機での空中戦や戦艦による海上戦や歩兵による陸上戦してんだしな。
これをアメリカに資源封鎖されながらやってんだから相当な根性だぜ?
日本軍スゲーな。
しかもアメリカの「本土」に直接攻撃しに行ったのは歴史上日本国だけじゃね?
戦闘機と潜水艦でハワイを攻撃したり、
伊号潜水艦でアメリカ西海岸まで行って石油施設破壊したり米陸軍基地へ砲撃したり、
潜水艦艦載機でオレゴン州の森林に空襲したり。
アメリカ本土を攻撃しに行ったのはマジで歴史上日本国だけじゃね?
日本軍スゲーな。
そしてあまり知られていないが神風特別攻撃隊や回天などの特別攻撃隊による実は凄い戦果。
自国からミサイル発射しか出来ない臆病者の国とは違うな。
相手国に潜入して工作活動するだけの臆病者の国とは違うな。
やっぱ日本人が本気で怒ったら恐いわ。
なのにタイマンも出来ねーくせに、
スネ夫並みに告げ口しか出来ねー女々しい臆病者の国があるみたいだな(笑)
そりゃあ船長が船客ほったらかして自分だけパンツ一丁(笑)で真っ先に逃げ出すわな(笑)
ロシアをいうまえに、くそJAPは尖閣を中華人民共和国にかえしなさい
北海道が人口減ってるっていっても、ロシアの平均の8倍、アメリカの平均の二倍の人口密度はあるし 中国の平均よりは低いが、中国の人が少ない農村の県と比べたら多いだろ 北海道より人口密度が低い中国の田舎は外国が管理しても問題ないのか?
ネットウヨwwwww ネットウヨwwwww ゲ〜 ン〜 バ〜 ク〜 ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>133 ロスケが必死の自己弁護w
おまエラは黙って殺されていればいいんだよ
真珠湾奇襲も国際条約違反だからね ソ連の条約違反を責める権利は、日本には無い
>>22 竹島も取り返せないで
尖閣も、脅かされてるのに
ロシアが引くわけがないよな
>>134 関係ない
旧ソ連はサンフランシスコ講和条約を拒否しており署名もしてない
だからこそ、ロシアは戦争で占領したものだと言ってる
日ソ共同宣言については南朝鮮と同じでもはやロシアと合意する国はなくなるだろうだけどねw
>>141 ネトウヨ=統一教会信者=在日ゴキブリが火病ったww
いまやロシアを仮想敵国としている自衛隊ですら、アメリカではなくロシアに心を惹かれているんだよ。
油井亀美也・二等空佐(10人目の宇宙飛行士)「ロシアは私にとって第二の故郷」
https://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00m/040/098000c ;
金井宣茂・一等海尉(11人目の宇宙飛行士)「ロシア人たちはみんな家族」
https://mainichi.jp/articles/20170829/mog/00m/040/002000c ;
大序曲「1812年」※ 平成28年度自衛隊記念日 観閲式
VIDEO ;
※ロシアの大作曲家チャイコフスキーによって作られた、ナポレオンを撃退したロシア軍を称える曲。陸自主催の中央観閲式では毎回演奏される。
ちなみに二十年以上前に、富士の演習場を見に行ったら、外にあるエロ本の自販機に「ロシアの妖精」ってのがあってワロタw
アメリカがロシアに声をかけたのは ずっと敵対させて孤立させておきたいからだよ
>>86 例えルールは勝者が創るモノでも
ルールになっていない事を根拠に主権を主張するのは
砂上の楼閣・蟷螂の斧
日本は北方領土を理由に経済支援は一切するな。 共同開発なんて以ての外
自ら侵略者と宣言してるわけなので 返還をもとめてしかるべき
金日成は日本人。金日成は日韓併合後の平壌生まれなので日本人として生まれた。
言わんこっちゃない。 3000億もだまし取られてこれか。 従軍慰安婦で10億だまし取られた件から何ら学んでいない。 安倍の国賊は万死に値する。
誰も触りたくない北方領土や拉致問題を解決すると息巻いてた安倍ちゃんだが、やっぱりダメか。 あれだけプーちゃんに擦り寄って何度も会いに行ったのに。 もう180度作戦変えた方がいいんだけど、何の動きもないしそこまで考えてなかったみたいだな。
>>153 70年以上も持つとかずいぶん頑強な砂上の楼閣だなオイ
戦争で略奪したってことでしょ、それって国際法違反じゃん 自分で犯罪行為を認めるロシアがアホすぎるwww
火事場泥棒批判とかあるけどこれは動かせない。 取り戻す気があるなら論点・争点はズラさないと。
普段他人の事なんてどうでもいい、と思っているくせにこういう話題になると我が事のように胸くそが悪くなる ナショナリズムにのせられ無駄にストレスがたまる日本人の今日この頃
そんなことより、カムチャツカほしくねぇか。とっちゃうか。
太平洋戦争の結果で、日本は樺太半分と千島列島と北方4島を失った。 日本は、4島は日本御固有の領土と言って、返すように。 だったら、ロシアは日本から経済協力は期待しないほうが良い。 日本は経済協力をするから、固有の領土を戦争で失ったが。 早く返せと言っている。 ラブロフは、ロシア経済が中国にまで負けている現状をどのように思っている。 彼は、現金でいくら出すかが問題と言っていた。 結局彼は、返還にかかるお金を跳ね上げようとしている。 ロシア経済が、疲弊していくことを認識させたら、日本のペースだよ。 それをやらない韓国朝鮮系戸籍原本ねつ造組の国会議員。 本当に能力がないね。 へたくそもここまで来たら、国宝級だよ。 最近、中国が親日になってきた。 ここは評価する。 国会議員がやったわけではない。 皇室がやったわけではない。 俺たち史実派がやったこと。 日本軍による南京大虐殺&南京落城12月13日が、うそとわかってきた欧米メデア。 相当な危機感だろうよ中国。
>>136 借金漬けで技術は全部外国から買ったものだけどね。
日露戦争の戦費、これも借金だが返し終わったのいつか知ってるか?
>>25 自国の領土奪われてんのに戦わねえっていう理由に憲法は関係ねえだろ
解釈で自衛のための戦争はできるって言ってんだからな
竹島といい口だけ愛国の売国自民に文句言えよ
まあ、日ソ共同宣言には必ずしも縛られないというのはそんなに悪いことばかりではないよ。 日本というか歴代政府が先に四島一括返還の要求という日ソ共同宣言に照らせば掟破りの要求をしかけてきたわけで 相手がそういう土俵に乗ってくれたなら遠い将来四島が帰ってくる余地ができたと考えることもできる。 ただ、そのためには粘り強い交渉をしていく必要があるわけで、「新しい発想」とやらで丸く収まるような簡単な話ではない。
今更樺太も千島列島もいいわ。 いつか必ずロシアをウラル山脈以西に追っ払おう。
>>162 そう思うなら、国際司法裁判所に訴えればいいじゃん。まあ日本は確実に負けるけどな。
ちなみに韓国による竹島強奪は間違いなく国際法違反だぞ。
何故かネトウヨは黙ってるがね。
【ロシア】ロシア民族五百年の“不変の行動”「軍事真空地帯をつくると、そこにロシア軍は吸い込まれるように侵入する」 ■これほど大胆なロシアの侵略に世界は唖然としたが、ロシア民族は領土拡大と“国際孤立”の二者択一の場合は、躊躇うことなく領土拡大を選択する。 プーチンの対外膨張のパターンに関わる最小限の事実知である。 プーチン侵略の第一特性は、米国大統領の政権交代期の、現職大統領のレームダックの時を狙うという狡猾なもの。 第二特性は、ロシア民族五百年の“不変の行動”「軍事真空地帯をつくると、そこにロシア軍は吸い込まれるように侵入する」の通り、米国が軍事力投入をあきらめた軍事空白に、それを埋めるように必ずロシア軍は侵攻する。 第一の特性は、ブッシュ共和党大統領がレームダックとなり、ケニア系黒人の容共オバマが米国大統領になるだろうと目された2008年8月、プーチンは一気にコーカサス地方に兵を投入した。 ロシアがグルジアに侵攻して、南オセチアとアブハジアを軍事力でもってグルジアから取り上げロシアに編入した世界史的侵略は2008年8月だった。 この2008年8月とは、米国のブッシュ大統領が任期満了を目前にレームダックになった時。 米国が“弱い”タイミングを間髪入れずに強行するロシアの侵略パターンは、永遠に不変である。 “対ロ売国奴”安倍晋三に国後・択捉島を貢がせる2016年12月のプーチン・安倍の長門談合もまた、ロシアに拳を振り上げる勇気はない臆病者のくせに プーチンが大嫌いなオバマが完全なレームダックとなり、プーチン大好き“外交音痴”トランプが大統領に就任直前の時期に当たる。 話を戻す。ロシアの南オセチアならびにグルジア領内侵攻の侵略こそ、冷戦の終焉というべき、“ポスト冷戦の、その終焉”となった。 1989年12月、マルタ島でゴルバチョフ(ソ連共産党書記長)が勝手に言い出したロシア製の新語“冷戦の終焉”は、十九年をもって、再びロシアによって幕を閉じたことになる。 それは同時に、21世紀が中ロの侵略し放題の“戦争=熱戦の世紀”への再突入したことを告げるゴングであった。 2008年8月、日本人で、“冷戦の終焉”が終焉して、熱戦の時代に突入したと考えた者は一人もいなかった。日本人は、地政学的視点はむろん、国際政治のイロハ的教養すらすっかり喪失した。 日本人は“度外れの国際情勢音痴”に劣化したのである。正確には、日本人は、もはや日本国の国民ではなく、世界に生きる意志と能力を去勢された“生物学的なヒト”に堕してしまっている。 そして、この痴呆化した日本人に酷似した男が、米国大統領になるトランプである。この意味で、首都ワシントンの主になるトランプは、“鏡に映る典型日本人の鏡像”ともいえるだろう。 ■南オセチア/アブハジア侵略併呑に続く、ロシア侵略の第二弾は、クリミヤ半島を一気に軍事占領した2014年3月。 これほど大胆なロシアの侵略に世界は唖然としたが、ロシア民族は領土拡大と“国際孤立”の二者択一の場合は、躊躇うことなく領土拡大を選択する。 プーチン・ロシア大統領の対ウクライナ強硬路線の実行は、米国オバマ大統領が、化学兵器を使用したシリア・アサド政権への軍事制裁を世界に公言しながら中途で投げ出し、 そればかりか、その後始末をこの化学兵器をシリアに売却した“アサドの共犯者”ロシアに丸投げした2013年8月に決意されたもの。 つまり、米国大統領の怯懦こそ、プーチンを、クリミア半島侵略へと誘った元凶だった。 シリア独裁政権アサドに対する軍事制裁を、みずから世界に公約し自ら投げ出した2013年8月のオバマ大統領の米国の怯懦と逃亡は、 ロシアをしてウクライナ侵略を決意させただけでは終わらず、シリアをロシアの衛星国とする、中東にロシアを進出させたターニング・ポイントの決定打となった。 シリアのロシア衛星国化はまた、ポスト冷戦後初の、ロシアの中東における橋頭保の獲得であり、地中海へのロシア海軍の再進出であり、中東攻略と地中海遊弋へロシアが息を吹き返したことになる。 これを、2008年8月から2014年3月にかけての黒海のロシア準・内海化と併せて考えると、ロシアの再膨張慣性には飛躍的な加速器がとりつけられたようなものになった。 マッキンダー地政学(備考)は、「ハートランド」は中東を制しアフリカに覇権を打ち立てるとしたが、その方向へのベクトルに、今やロシアは着実な歩みのペースを加速している。
【ロシア外交】これは「警戒」で済ませうるレベルではなく、日本は断固としてこれを「粉砕」する策を謀って決行するほかない。この“重大な危険”とは何か。 「アメリカ・ファースト(=米国の国内政策優先)」を掲げるトランプの外交政策は、今後は米国の対外介入主義の軍事行動をかなり制限することは間違いない。 「世界の警察官」に徹した元・共和党大統領のブッシュ(息子)大統領(2001〜2008年)に比すれば、顕著に相違するだろう。 だからと言って、民主党最左翼オバマの共産主義者としての核廃絶への絶叫や極度の怯懦からの対シリア化学兵器制裁尻切れトンボなど、オバマ流“臆病アメリカ・ファースト外交”の異常外交に比較すれば、五十歩百歩で変わらないだろう。 とりわけ、オバマが断行した過激な国防費削減策を、《Great America》を掲げる以上、トランプは反転させるだろうから、この問題だけでも米国の衰退や退却トレンドがスローダウンされ明らかに歓迎できる。 トランプが米国の核戦力の増強に舵を切れば、それは「使用」という“介入”ではないから、「アメリカ・ファースト」とは齟齬を起こさず、世界平和に貢献できる。トランプは増強するだろう米国海軍力についても同様。 しかし、トランプの対外政策で、我が国にとっても、世界にとっても、“重大な危険”を漂わせているものが一つある。 これは「警戒」で済ませうるレベルではなく、日本は断固としてこれを「粉砕」する策を謀って決行するほかない。この“重大な危険”とは何か。 トランプのロシアとの関係の事である。トランプのプーチンとの異様な蜜月ムードの事である。トランプのロシア観は、日本にとって、ヨーロッパにとって、中東にとって、これからロシアの侵略と膨張を誘発していく。 朝鮮戦争をスターリンに決断させた、“ロシアの操り人形”アチソン国務長官の発言(1950年1月)。 その前の共産主義者ジョージ・マーシャルの毛沢東と通謀しての蒋介石を支那本土からの追放協力などが、戦慄をもって頭によぎる。 そして何よりも、スターリンに魅了されたフランクリン・ルーズベルト大統領を思い起こす。 ルーズベルト大統領は、1945年2月8日の僅か30分の会議で、スターリンが提案した“悪魔の(対日)ヤルタ秘密協定”を一字も一行も異を唱えず、そのまま了解した。 トランプは、「第二のアチソン」ではないのか。トランプは「第二のジョージ・マーシャル」ではないのか。トランプは“ルーズベルト大統領の再来”ではないのか。 等々の不安は、2016年5月に「トランプが確実に米国大統領になる」「トランプの米国内政は、クリントンより百倍以上アメリカを益する」と確信する前から、ここ一年間、私の脳裏から消えた事はない。 世界に“プーチンの操り人形”が二人いる。反・国防主義の安倍晋三と“外交音痴”ドナルド・トランプ リトアニアの首都ビリニュスに、トランプが共和党候補に選出された直後の5月13日頃、実に意味深長な壁画が現れた。トランプ氏とプーチン氏がキスしている縦横2b×4bほどの絵だ。 これをネットの画面で見ながら思い出したのは、松岡洋右が、1941年4月、スターリンとモスクワの駅頭でキスしている光景。 満洲/樺太/北海道へのロシアの侵略占領を可能とする日ソ中立条約という“日本騙し”に成功した喜びの余り、スターリンは“対ロ売国奴”松岡洋右に抱きつきキスした。 松岡に日ソ中立条約を裏で命じて締結させたのは、“スターリンの操り人形”近衛文麿であった。そして、来る12月15日、山口県長門市で、国後島・択捉島をロシアに貢ぐ安倍晋三も、松岡洋右と同様、ロシアのプーチンにキスされるのだろうか。 安倍晋三は、松岡洋右の親族である。1941年の「スターリン-松岡洋右」の抱擁キスは、七十五年を経て、2016年の「プーチン-安倍晋三」の抱擁キスで再現されようとしている。 こう考えながら、もう一度、ビルニュスの壁画を眺めていると、トランプのところを安倍晋三に置換えた“プーチン・安倍のキス抱擁”の壁画が日本のどこにもないことに気が付いた。日本には愛国者が完全に消滅して一人もいない。
北海道 沖縄でも日本にとってはお荷物なのに、北方領土なんて要らない
ロシアは日本に負けたのに勝ったふりをしている 世界はそれを知っている
【韓国】過剰な民族主義で生徒にうそを教える韓国史教科書! 証拠を無視する古代史 現代史は問題がさらに深刻 [6/20] 2ch.net
元スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466395619/ ■独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)、この条約締結の際に交わされた密約で、ドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。
■行き過ぎた民族主義に染まり証拠を無視する古代史 現代史では問題がさらに深刻
極度に閉鎖的な認識や古い解釈の教科書で生徒を指導
ここ数年、韓国史研究者の間では、いわゆる民間の歴史研究家によるとっぴな古代史解釈を「似非(エセ)歴史学」などと激しく非難する声が上がっている。
行き過ぎた民族主義にとらわれ、明確な文献的、考古学的証拠や事実を無視する彼らの主張に対し、最近になって批判の声が上がり始めたのはある意味当然のことだ。
ところがこの種の問題は現代史の方がもっと深刻だ。
実は大学などの歴史研究者や学界関係者も行き過ぎた民族至上主義や左派修正主義にとらわれており、民間の歴史研究家による古代史解釈に劣らず、あるいはそれ以上に深刻な歪曲(わいきょく)を行っているのだ。
歴史教科書における歪曲は以前から深刻で、しかも長く修正されなかったため、この問題は以前からずっと韓国社会を混乱に陥れてきた。
具体的な項目も非常に多いが、今回は世界史と韓国現代史を関連づける重要なテーマ「旧ソ連(ロシア)体制の本質と役割」について取り上げたいと思う。
現状の韓国史教科書はその多くがソ連について「第2次大戦の最大の被害国であると同時に、連合軍が勝利を収めるに当たり最大の貢献をした」と評価し、東アジアや韓半島(朝鮮半島)における「解放軍」のように描いている。
しかもこのような見方は今なお一種の聖域となったままだ。もちろんソ連が第2次大戦で最大の被害を受け、また連合国の勝利に大きな貢献したのは決して間違いではない。しかしこれはナチスのヒトラーが不可侵条約を破ってソ連に侵攻した後のことだ。
教科書ではそれ以前の一連の出来事についての記述はないが、実は当時は教科書の内容とは全く異なった歴史が繰り広げられていた。この頃共産主義の拡散に力を入れていたソ連とスターリンは、第2次大戦直前にナチス・ドイツと悪魔的な取引を行った。
それがすなわち1939年8月に締結された独ソ不可侵条約(モロトフ=リッペントロップ条約)だが、問題はこの条約締結の際に交わされた密約で、それにはドイツがポーランドの西側を所有し、ソ連が東側とルーマニアのベッサラビアなどを取ることが取り決められた。
その後、1939年9月1日にドイツがポーランドに侵攻して第2次大戦は始まったが、教科書では直後にソ連もポーランドに侵攻していた事実が記載されていない。
さらに驚くべきことに、欧州各国の共産党はソ連の指示を受け、ナチス・ドイツを支援し始めた。つまりソ連は第2次対戦勃発の明らかな共犯だったのだ。
それだけではない。ポーランド東部を確保したソ連はポーランド独立の基盤を完全に奪うため、ポーランドの知識人や軍の将校、官吏、聖職者など2万2000人をロシアに連行し銃殺した。これはカティンの森事件と呼ばれており、人類歴史上最悪の蛮行の一つとされている。
ソ連は一連の事実を否定してきたが、スターリンが秘密警察に虐殺を指示した内容を記した極秘文書が1989年に公開され、90年には当時のゴルバチョフ大統領が勇気を持ってこの事実を認めたことで、世界中に知られるようになった。
戦争の時代、日本もいろんな理由つけて大陸を侵略した。 そして日本は戦争に負けて領土を失った。 自国の権益だけを主張しては交渉は平行線。 互いにメリットがなければ話は進まない。 三方一両損のような知恵が必要かな・・・。
>>173 日ソ共同宣言に至る日ソ交渉でも日本側は最低でも四島一括返還
だから日本とソ連との講和交渉は決裂し、国交回復の共同宣言しか出せなかった
アメリカが沖縄や小笠原を返した方が異例 普通の国なら、戦争でぶん取った領土はまず返さない
【プーチン】ロシアが2008年にウクライナ割譲を提案=ポーランド元外相 10月20日、ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。 [ワルシャワ 20日 ロイター] - ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。 米政治情報サイトのポリティコの19日付インタビューに答えたもので、同氏は9月まで外相を務めていた。 ポリティコによるとシコルスキ氏は、同国のトゥスク首相(当時)がロシアを訪問した際にプーチン大統領から話を持ちかけられたと発言。「プーチン氏はわが国に対し、ウクライナの割譲に参加することを希望していた」と述べた。 プーチン氏は「ウクライナは作りものの国家であり、そもそも西部はポーランドの街だ。共に、正常な状態に戻そうではないか」とも述べたという。西部は第2次大戦前、ポーランド領だった。 トゥスク氏は、会話が録音されていることを認識していたため提案については回答しなかったが、その後も関心を示すことはなかったという。 インタビュー内容が公開された後、シコルスキ氏はツイッターで「発言の一部は誇張されている」と述べた。 トゥスク氏の後任であるコパチ首相は20日、同国のテレビ局で「そのような提案がプーチン大統領からあったとすれば、これはスキャンダルだ」と主張。 「わが国の首相は、他国を分割するなどという恥ずべき行為には決して加わらないだろう」と強調した。 ポーランド外務省とロシア政府からのコメントは得られていない。
【ウクライナ】プーチンに翻弄される世界 プーチン大統領が見据える「新世界秩序」プーチンはクリミア半島以外のウクライナを、ロシアに編入する気はない。 特に西側はチェルノブイリの始末も残ってる。経済状態も悪く、天然ガスの未払い金もある。ロシア編入後のクリミア半島と同じ条件で、ウクライナ全土がロシアに編入すると、大変な経済的負担になる。 プーチンはウクライナ内部で秘かにロシア編入をあおり、欧米側が早くことを収めたい事を利用し、「ウクライナにロシアは干渉しない、しかしクリミア半島はすでにロシアに編入した」と言って、当初の目的である、クリミア半島を手に入れる。 欧米側の意識を、クリミア半島からウクライナ全土に、一度向けさせ、その後にロシアはウクライナから手を引くように見せ、事態を終息させるとこで、欧米側の顔を立て、クリミア半島だけを手に入れる。 ■なぜロシアが嫌いなのか? 第二次世界大戦中は、元ポーランド領でした。その後ロシア(旧ソ連)に統合された歴史を持ちます。 また昔ソ連(現ロシア)に西側地区 は計画的に食べ物をへらされ、西側の人口4分の1が、餓死させられました。 ホロドモール(人工的な大飢饉) またチェルノブイリ(原子力発電所)があり、ウクライナの国家予算1割を使い処理をしています。大変な西側地区です。 反対に東側(親ロシア)はどうかというと、地下資源が多く環境的に住みやすい所です。(豊富な地下資源=天然ガス) また東側に住んでいる人は、ロシア系の移民が大半です。(ロシアからの保護・恩恵)をうけ、東側は住みやすい地域なのでしょう。
>>1 そもそも講和条約で放棄してるからこそ教科書もこうなってるの
1952年 帝国書院(中学校社会科地図帳) 北方四島はソ連領
安倍 返還0 経済協力3000億を約束 ウィンウィン(笑)
北方四島返してー言っておかないと 北海道が危なかったしなー
だって、国際紛争を解決する手段として武力は用いないって 憲法に書いてあるからな といったら、純粋に理解すると侵略されても何も出来ないって事なんだよなぁw こんな国家はない さすがにおかしいと思ったのか無理矢理解釈捻じ曲げて自衛隊は作ったけど やっぱ違憲にしか思えないっていうねw
>>183 沖縄は返還されたとは名ばかりで、島の大半は米軍基地のまま。
米兵が女子小学生を集団レイプしても逮捕できず。
硫黄島も米軍機の離発着訓練に使われ、いまも一般人の立ち入りは禁止されてる。
あまり知られてないが、国内に同様の島はいくつもある。
そもそも首都圏の上空でさえ、アメリカの管制下におかれ
伊丹から羽田に来る旅客機も房総半島沖まで大きく迂回しなければならない。
こんな国は世界で日本だけだ。
つまり、戦後70年以上を経ても日本はアメリカの植民地なんだよ。
実際、アメリカは「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」というようなことを言っている。
---------------------------------------------
米国大統領トルーマンの有名な言葉
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。
これは、勝戦国の権限でもある。
---------------------------------------------
ちなみに上記は本当に実行されている。
発ガン性があるとしてEUが輸入禁止にした、ホルモン成長剤まみれの米国産牛肉が
日本に押し付けられて以降、ガン発生率は激増しているのだ。
ちなみに日本のガン保険売上高ナンバーワンはアフラックことアメリカン生命。
これが鬼畜米英のやり方なのだよ。
【国際】日本は「領土問題で妥協するな」プーチン氏に警戒を、ウクライナ国会委員長 2ch.net
元スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495283874/ 【5月20日 時事通信社】ウクライナ最高会議(国会)のハンナ・ホプコー外務委員長は時事通信とのインタビューで、安倍晋三首相が意欲を見せるロシアとの北方領土交渉に関連し、
「日本の国益を理解する」とした上で、日本政府に「主権と領土の一体性の問題であり、妥協しないことが重要だ」と訴えた。さらにロシアのプーチン政権との交渉には警戒が必要であることを強調した。
ウクライナは、クリミア半島を併合し、同国東部の紛争で親ロシア派に支援を続けているプーチン政権と対立。ホプコー氏の発言は、日本もプーチン大統領を安易に信用すべきではないとの立場を示したものだ。
ホプコー氏はインタビューで「(ソ連時代から)ロシアが70年以上にわたり、北方領土問題を解決する姿勢を見せていないことを(日本は)肝に銘じておくべきだ」と指摘。
「プーチン氏が権力を握ってから長くたつが、北方領土問題を解決しようとする試みはすべてうまくいっていない」とも語った。
ロシアでは来年に予定される大統領選でプーチン氏の出馬が有力視される。
ホプコー氏は、プーチン氏が国民に強い指導者であることを示す必要があることから、「大統領選前にプーチン氏は日本に対して何も譲歩しないだろう」と予測した。
なん万回も聞いてみんな知ってるでしょうけど、もう一度言うわ アメリカが、戦後、日本、ロシアが揉めるように、どっちつかずで宙ぶらりんにしたのが原因よ
【国際】ロシア外相「北方領土は第二次大戦の結果、ロシアの一部に」発言にウーマン村上「全く同意」
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1513205751/l50 正しい歴史は 2島返還が正しいのにアメリカに脅されて4島に変えられてしまった
これはロシア人が正しい。一般に戦争で奪った領土は取った側の正当な権利だ。 日本が納得できないなら普通は戦争で取り戻す。日本にも当然その権利がある。しかし日本にその意思がないんだから、それでいながら文句を言う資格などない。
露助が返すわけない。返す振りして金をせびるだけ。 本気で残念やけど、北方領土も竹島も戻って来ない。 本当に残念です。
いつもの露助やん こんな国と平和条約締結したいアホな国があるらしい
>>192 北方領土をソ連軍に訓練までして盗らせたアメリカw
ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
---
【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、
米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。
振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、
ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、
ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。
米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1,500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416 さっきも書いたけど、日本にはハッキリ「北方領土はいらない」と公約に書く政党が必要だな
ロシアは、1994年に公式文書で何度も日本と米国が戦争になった原因。 日本への経済封鎖。 それを呼び込んだ歴史。 のちの東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観や中国での軍事裁判の結果。 日本軍による南京大虐殺や日本軍による満州事変や日本軍による華北軍閥張作霖爆殺など を、全面的にねつ造と表明。 その後、米国やイギリスやフランスが。 そして中国や台湾が公式文書で全面的に否定。 それをいまだにお里が知れると外交機密文書にしているのが。 韓国朝鮮系戸籍原本ねつ造組の国会議員やねつ造歴史を守ることを条件に 現在の地位を獲得した。 偽皇室の今上や常陸宮、その精子でできた東宮と妹の紀宮だよ。 ロシアは、日本が国益を求めて領土を言うなら。 公開して日本の国益を求めて、それから領土交渉と言っている。 日本側バカは、経済協力をしてその見返りに領土返還をしてほしいと。 ロシアは、下に見ていた中国がロシアより良い暮らしをしている。 だったら、日本にロシア経済を良くしてもらおう。 日本が公式文書を公開して、経済協力を日本がして。 4島返還交渉を同時進行。 それを、米国は良しとしている。 ダメと言っているのは韓国朝鮮系戸籍原本ねつ造組の国会議員だよ。 偽皇室の今上や常陸宮や東宮や妹の紀宮だよ。 人は見かけによらないよ。
>>195 俺もそう思います。本気で北方領土を取り返す手段は最初から一つしかない。戦争です。
それが出来ないのなら、不可能。簡単な話です。
>>1 日本の外務省公式サイトより抜粋
■総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。
ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集! - YouTube
VIDEO 実はロシア人が一番好きな国は日本!これが30年近く続いている。
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171029/KT171028ETI090007000.php ロシアの歴史・考古・民族学研究所によると、「一番親しく思う国」を聞く世論調査で、日本は1993年から常に1位に挙がる。必ずしも正確な知識に基づかないが、伝統文化や産業技術への理想的なイメージがあるという。
ソ連崩壊というボーナスステージを全く生かせなかった無能日本。
>>194 アメリカは平和交渉の開始時には択捉と国後をソ連へ引き渡すつもりで
講和条約の原案にそう明記していた
よくロシアシンパが言う、アメリカが二島返還運動を四島にしたというのは間違い
むしろアメリカこそ最初はソ連への割譲派で、それを捻じ曲げたのが日本
火事場泥棒が寝言一点じゃねーぞ露助wwwwwwwwwwwww
日本が広島に原爆落とされた2日後に 日ソ不可侵条約を一方的に破って 北方領土に攻め込んだ火事場泥棒のくせに 何が大戦の結果だ笑わせんなや
>>198 それは北方領土だけじゃなく北海道や東北を占領させるつもりで訓練を施している
なにしろ未遂に終わった日本分割統治計画の一環だからね
>>204 それな
これは戦前の日本と今は繋がっていない事を意味している
北方領土は冷戦構造の一端を担ったスローガンでしかない
欲しいんだったら新しい体制作って新しいスローガンの元に奪えば良い
>>198 >米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており
もう少し戦争が長引いてれば北方領土だけでなく
北海道にもソ連が上陸してきて危なかったな。
当時は日本も侵略してたからな 負けたから全て失っただけで 特に日中戦争とかどこの馬鹿がやってのけたのか 2ヶ月で終わるとか無責任にも程がある
そもそも一番最初に「プーチンが大統領の時こそが返還のチャンス」って言い始めた奴誰なんだろうな あんな世界史に残るレベルの強権的政治家に何期待してたんだ
いつ、どういう戦いを経てそうなったのかもっと詳しく
>>118 日本には幸か不幸かプーチンいないから仕方ないね。
>>198 >米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与
かたや日本海軍の船は瀬戸内海で燃料もなく鎮座してたもんな。
戦争末期の日本は陸の兵力だけでなく海の兵力までソ連に劣っていたとは。
領土は武力で決まるものだよ 交渉でどうにかなると思ってる日本がアホ過ぎる
ロシアの言う通りだね 北方領土は日本に返さなくてよい 北方領土は第2次世界大戦の結果、ロシアの一部になった 全くその通りだ 独島と對馬は韓国領土 釣魚島は中国領土 日本人の俺が言うんだから間違いない
>>1 ソビエトって、日本に不可侵条約を破棄一年前通告して、破棄後に宣戦布告してんの?
>>217 でも武力で領土狙えるようになったとすると、
あんな犬のクソ4つみたいな島をわざわざ世界最強クラスのロシアと喧嘩して取り返すコスパの悪さばかり考えるようになるぞ
せっかく武力使えるようになったんなら、台湾やフィリピンを分捕った方がお得じゃん
約束は必ず守られると思ってるのが甘いんだよ 自分以外の周りは全員ゴミクズウジムシの嘘つきだと思ったほうがいい そして約束が破られた時点で殺さないといけない こいつは約束を破ると殺す奴なんだと思われることでみんな約束を破らなくなる まぁポツダム宣言受諾の時は旧ソ連を殺すような力が無かったから仕方ないけどね これからの日本は約束を破るような奴らは殺す国にならないとダメだね
>>190 禁止になった発ガン性牛肉以外にもいっぱいあるわよね〜
発ガン性甘味料とか、遺伝子組み換え豆とか〜
アメリカで違法になったものを日本に輸出してるのよね〜
何も知らない日本人にほんと酷いことするわね
>>222 同意だわ
約束をわざと守らない奴は殺すしかない。
じゃないと世界がめちゃくちゃになる
>>220 まあ日本も日本の海軍基地を、インド洋で活動するドイツ軍のUボートの母港に提供してたからな。
中立条約ってのは日ソ双方があまり守ってなかったぽい。
北方領土あげるとソ連に約束し、4国分割統治(アメリカ・イギリス・フランス・ソ連)案を阻止したアメリカ ソ連崩壊時に取り返せなかった日本 政治家が3流だっただけだろ
これはねぇ難しい というのは、サンフランシスコ条約を見てみろ いろんな土地を明記してあって、放棄するって文面がある その土地の列挙されてる中に、千島諸島が入っている
>>221 排他的経済水域って知ってる?
島一つ有れば直径740Kmの海域が付帯するんだよ?
日本はとりあえず様子見に徹して北方領土に投資は凍結するべき。
>>10 うんそうだね
戦争に負けそうだから
ちょっと間に入ってよってお願いしてんのに
戦線布告してもいいよね
不可侵条約 破っても こっちが
負けそうだからいいよね
密約通りに北海道をとられなかっただけでも感謝しないとな 日本がどうこう言える力は全くなかったのだから
>>230 いやだから台湾やフィリピン狙った方が増えるじゃん
吉本新喜劇みたいな国連に加盟し、国連の総意を遵守してる時点で 何言っても無駄でしょうね。永遠に無駄。
返してほしくば力ずくで来いよってことだろ 要するに
ぶっちゃけた話 北海道から見てもへき地だからねぇ・・・ 命からがら引き上げた来た人はたしかに気の毒な話ではあるけどさ 少なくとも72歳以上、島での記憶がある人に限定すれば80歳以上でしょう もう戻れる歳じゃないよね
戦前も戦後も欺瞞による統制によって国民の価値観を支配してきた もうこれは変わらないだろう 健全な保守が自殺してきた意味がそこにある。現実を前に絶望し諦めたのだ
ポツダム宣言には、本州・北海道・九州・四国以外の諸小島に関しては我々(米英中ソ)が決めると書いてある。旧ソ連現ロシア単独では決定権を持たないだろ。
北方領土は帰らない でも 諦めると 竹島と尖閣取られる 全て諦めるか このまま 宙ぶらりんか 宙ぶらりんでいいんじゃね
>>221 ロシア海軍の主力って黒海の方で地球半周しないとやってこれないんだぜ?
>>234 あの辺りは、領海と排他的経済水域が他国と割り込んでるから、中国・インドシナ・インドネシアとか全部取らないと揉める
>>204 > ソ連崩壊というボーナスステージを全く生かせなかった無能日本。
橋本が暗殺されたの知らんのかな?
・北方領土はロシア領として容認 ・何年やっても拉致被害者の帰国者ゼロ ・竹島に対する具体的な奪還への道筋なし さすが日本国民と領土が第一の政権だね。クソが。
じゃあ、次の戦争で取り返そう。 核武装すれば渡り合えるだろ。 対ミサイル防衛システムは進んでいるだろうし、 国土が狭いということは守るポイントな少なくて済むということでもある。 ロシアは対ミサイル防衛システムでは遅れ取り巻くっているしな。 人口は同程度だし、GDPは日本の方が遥かに上。 核武装すれぱロシアぐらい日本は抑えられるよ。
>>208 アメリカもイギリスも同意してたからな
マッカーサーには感謝
今別に日本が困ってるわけじゃないし、ぶっちゃけ今のままでいいよね
>>245 でもロシアにはツァーリボンバがあるから…
終戦してから日本が無防備なところを侵略してきた癖に
>>246 それら全部とやり合う事になってもまだロシアとやるよりは核攻撃される危険性低いじゃん
>>233 戦後、札幌五輪を開催したり青函トンネルを開通させたのは
北海道の領有権を国際社会へアピールする国策事業だったもんな。
戦後自民は、それくらい国際情勢にキチンと折をつけてきた。
戦争じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
北方領土というから話がややしくなるのだ。 日本が北方4島といってるのは「千島樺太交換条約で」ロシアと交換した ロシアのいうクリール諸島ではなく、もとから領土だった北海道の一部だった島だよ。 そこをこの外相は知ってるのかな。発言の翻訳原文を見ないとわからんが。
>>251 全然良くはありませんが、かといって実現可能な打開策は何も無いので
現状を受け入れるしかないのでしょうね。
ソ連崩壊して貧乏だったバブルの頃に札束持って買い戻せばよかったのに。 当時の政治家は無能か。
ロシアは北方領土の問題になると決まって、「大戦の結果」と言って、決して「正義」という言葉は使わないよな まあロシアの映画やドラマでは、正義のヒーローは敵のものを奪って自分のものにするのは当たり前なんだろう
ははは、世界史を見渡して、キチンと約束を守る国はあったかと聞きたい。 1国を除いてないだろ。1国とは日本だ。 その、日本の場合でも理由がある。明治維新だ。 欧米以外のアジアで果敢にも日本がチャレンジした。文明国化だ。 それには欧米列強に欧米並みだと認めてもらう必要があった。 知ってのとおり、当時の国際法の範疇では国家は文明国、半文明国、国家になりきれない民族 の3つに分類され、文明国以外は植民地の対象だった。文明を教えてやるが合言葉。 日本は必死に努力した。国内の法体系の整備、特に民法。法治の精神。近代的市民社会を構成する国民。 その他、要は欧米と同等の文化を持っていると認められないと、半文明国に分類されてしまう。植民地にされてしまう。 すべてを欧米化する努力をした。鹿鳴館時代が典型だ。マリアルス号事件や大津事件で その判決が世界をうならせた。やるじゃんと。お雇い外国人を駆使し、近代的国家を建設。近代的資質を持つ 日本人を作り上げた。すべては、欧米との約束事をキチンと守り、後ろ指さされない国家運営をしてきた。 日露戦争直前、日英同盟で名実ともに欧米国家の仲間入りを果たした。40年近くかかった。 清王朝もトルコもペルシアもアフリカ土侯諸国も欧米以外は日本を除いてどこも文明国に成れなかった。 たいしたもんだよ、日本は。
日本側は「なら交渉自体やめるわ」ってカードを使えない時点で勝ち目のない交渉なんだよなこれ ドロップのできないポーカーやらされてるようなもんで
>>103 いやチョンのがあきらかに害悪だろ
しかも現在進行形だからなw
ロシアがやったことは世界レベルで見たら常識の範囲内で大人しいくらいだよ
漁夫の利を得ようとするのは一国家として当たり前の行動
糞ロシア相手には どぎつい兵力を持たなきゃ駄目なのか なるほど そうしなきゃならんのなら したかないね
北方領土なんてロシア人が住んじゃってるのに 今更、返して貰っても面倒だから要らないよ。 北方領土はロシアに譲って漁業権だけ許可してもらえばいいじゃん そして友好条約結んだほうが国益になるだろ。
日本ですら一次大戦のときに漁夫の利で南洋諸島、トラック島とかドイツからぶんどってるからな 個人的にはロシアは実に潔い 戦後情報工作もなんにもしてきてないし
日本は舐められっぱなしだよね しかもそれでいいと思ってすら居るから終わってる
北海道もくれてやればいいんじゃね? 国土を守る意思が無いんだろうから土地を中国人に売り飛ばしてるからな
安倍さん「北方四島には日本人が住んでいない。なのでロシア領です」と生中継で名言wwwwwwwww
http://2chb.net/r/news/1481871791/ 安倍首相「竹島なども日本領土だから返せ!では何も実現しない。猜疑心の砦をうち捨てろ!」
http://2chb.net/r/news/1482239559/ 【北方領土/ウィンウィン】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★20
http://2chb.net/r/newsplus/1482367570/ 【政治】安倍首相、北方領土返還の意思なし…プーチン大統領に完全敗北、問題棚上げで経済活動先行
http://2chb.net/r/newsplus/1484803457/ 【プーチン】安倍「北方領土献上」 経済協力だけ食い逃げの唖然の結末
http://2chb.net/r/bizplus/1481875126/ 【日ロ首脳会談】共産・志位氏「共同経済活動が平和条約に繋がる保証はなく、逆にロシアの4島統治を政治的・経済的に後押しするだけ」
http://2chb.net/r/newsplus/1481882784/ ロシア、北方領土を経済特区に指定へ…第三国の企業の進出が相次ぎ、日露間の「共同経済活動」に影響が出る可能性も★2
http://2chb.net/r/newsplus/1499369873/ 産経「北方領土がロシア主権の経済特区に正式決定されるんだが。アペ政権は一体、何をしているんだ?」
http://2chb.net/r/news/1503989054/ 北方領土なんか放っておけばいいんだよ 下手に関わるから土地の価値が上がる ロシアだって少子化なんだよ 開発資金協力した安倍は真性バカ
>>272 たしかに火事場泥棒だけど、戦争に負けるのはこういう事なんだろうな。
ロシアの外相の言っている事は正しい。
SF条約に調印した日米英は北方四島の領有圏が日本にあることを明言している 自分のものだと勝手に主張しているのはSF条約未調印のソ連(ロシア)だけ
>>272 たしかに火事場泥棒だけど、戦争に負けるのはこういう事なんだろうな。
ロシアの外相の言っている事は正しい。
日本は経済援助や平和条約締結を止めれば良い
>>264 明治維新まで戻ったら本当に欧米って悪だなと思う
>>272 パクったもん勝ち。嫌なら武力で取り返せって事です。
日本意外にも領土問題など腐るほどあって、日々殺し合いしてるんじゃないか?と愚考する次第。
ググってもソースが無い以上見つけようがありませんが
ググっても見つからない=存在しないとは全く思ってません。
北方領土は今のままじゃあどうしようもないし、未来を向いた方がいいよ 人口を増やす政策や科学技術を高める政策 医学や観光、日本の経済力を高める事がひいては北方領土返還に近づく道だと思うけどな
お前らロシアを過大評価し過ぎ あんなクソ寒い土地にたった1億4千万人しか住んでないんだぞ 北方領土開発したって住む奴いない だから金出して住ませてる 過疎るまで放置でいいんだよ
>>264 あんたどこまでせお花畑なんよ。。。
ソ連は中立条約の約束を破って攻めてきた許せない、犯罪者め
こういうひっくり返るような馬鹿げたことをいう奴は
この戦争そのものが日本の真珠湾奇襲で始まったことを知らないのか
ある良く晴れた日曜日、真珠湾にいきなり戦闘機を飛ばして空爆を始めたのが俺たちだぞ
宣戦布告もなしに、軍人だけじゃなく一般市民まで巻き添えになってたくさん死んでる
狙ったわけではないが、庭弄りしたり教会に出かけてた一般人を殺したの
国際慣習法も守らずに戦争をおっ始めて負けたのがこっち
奇襲で出始めた開戦って経緯がありながら終り際のロシアの条約違反だけを非難するのか
まるで天に吐いた唾
そのまま返って来るだろ
とてもじゃないが日本が言い出せるようなお話じゃないってことが判らんのかね
ちなみにバルバロッサ作戦も条約無視で始まった
日本はドイツの同盟国
ソ連にとっても、アメリカ同様に、開戦は約束違反でまさかの奇襲だ
だったら俺たちソ連も条約なんて無視してやるって当然になるだろう
日本もドイツも条約を無視して相手を殴っておきながらその戦いに負けたの
約束破りの点でも、何一つ相手を非難できる要素はない
前に北方領土に地震が来たとき日本は救援なんかしないで見殺しにすれば良かったのに それならこんな所に住めるかで出て行った人もいたかも また北方領土に大地震来ないかな
日本のTVがロシアの大衆食堂で客に色々なインタビューして 北方4島について聞いたら ”もちろん我々が武力で取ったのでロシアのものだが日本が実力で取り返したら認めてやる” ロシア人は真っ当だと思う
アルゼンチン沖に英国領フォークランド諸島がある アルゼンチンは沖にあるから俺のものと軍を送って占領した 英国は皇太子を乗せた海軍を派遣してアルゼンチンの軍艦を沈めて取り返した 英国は当然の事をしただけで国際社会から何の批判も受けなかった 領土は武力で取るもの 北方4島も竹島も取り返せないんなら向こうのものと言う事になる 平和国家日本なら日本列島を取られても取り返さないだろうな,
>>286 武力でやる分には結構フェアなんだなロシア人は
そういや日露戦争の時もあっさり引き下がったしな
>>264 第二次世界大戦中に日本軍が発行した軍票。
償還する約束で発行したわけだが、国家予算25年分。
一方的にチャラにしてますが?
約束を守る国?は?
明治維新時の日本の人口知ってる?
欧米先進国と変わらない超大国。
かつ、金銀銅、当時のレアメタルが豊富。石炭もクソほど取れた。
発展したのは頑張ったからではない。
条件整いすぎ、幸運に恵まれたパーフェクトスタート。
日本人は自力で市民革命、産業革命も起こせなった。
欧米をパクって作った憲法はつぎはぎだらけのなんちゃって立憲君主制。
まったく日本のまわりにはロクな隣国しかない。 相手がカナダやノルウェーでも、こんな事言ったんだろうか。
現実として日本は、ロシアが滅ぼうがシナに併合されようが全く困らないのだし、断交すれば良いと思うけどな。 4島還せも根室市民くらいしか言わなくなったし、根室地方の中心地すら中標津になりつつある今、300,000,000,000円あげちゃう安部チョンは戦犯級の売国奴だぉ。
大戦の終結間際に火事場泥棒して横取りしたとはっきり言えやカスロスケが
次回は、ロシア流で行えというのだな。 ラブロフさんよ。
終戦のあとでなだれ込んでくるなんて露助のやることはいつも条約違反だな
>>292 実は大陸の西側でも
ロシアは大戦終結間際のドサクサに
ポーランドとドイツの位置を右に寄せて領土を拡張している
とんでもない火事場泥棒国家
韓国韓国言ってるが、ぼこぼこにしておかないとダメなのは日本人だからな😃
>>292 判らん。判らんしそんな事ニュースにも出ないけど
どうなんでしょうね?
間違えた ○ポーランドとドイツの位置を西に寄せて領土を拡張している
ロ助の屁理屈の前にテストの点だけで外務省に入ったエリートと お花畑の安倍ちょんは今後も外交敗北を繰り返すだろうな 既成事実を積み上げ日本を無力感に陥らせ押し通すのがロ助の思惑
>>1 安倍よ〜
朝日が云々言ってる暇があったら、お前がまず謝れよ・・・
北方領土もお前のせいで
慰安婦問題もお前のせいで
いずれも終止符が打たれたんだぞ
安倍・・ お前のせいで北方領土も帰ってこない
安倍・・ お前のせいで慰安婦問題も世界に事実として認定された
ほんと国賊だな 安倍
そんな安倍を持ち上げてるバカウヨも、国賊だな
>>290 ロシア人ってのは理由は判らんけど世界でもまれに見る親日国民
そのソ連ロシアと日本が絶対に仲良くならないように仕組まれたのが”北方領土”
ロシアにしてみれば、戦争に負けて放棄したはずの島を固有の領土だから返せとか意味不明な無理難題
冷戦はもう終わった
いい加減にこのアメリカさまに仕組まれた反ロのプロパガンダはどうにかしないと
どう考えてもこっちの無茶苦茶な要求
ソ連崩壊時ですら兆円単位の金を用意しても絶対に飲めるはずもない要求だった
だから2018年の今もこうして問題化してる
恥ずかしいよ
北方領土なんて最初から存在しない
主張自体が失当で取り下げるべき
仲良くした方が得だ
だってやつらは国民レベルではこっちが大好きなんだから
既成事実が大事だとは思えません。パクれるだけの軍事力と行動力があってこそ。 既成事実ってのは只のおまけ。
前に出てきた最低でも2島ってのはなんだったんだろう 関係者が腹立ちまぎれの嘘リークしたんか?
>>35 自国の海を埋め立てて喜んでアメリカに差し出す国だからね
>>307 嘘はいけないよ ロシアが親日?笑わせるな
おまえら冷戦で惨敗しただろw いつの戦争の話をしているんだ低能がw
・日本の侵略戦争を阻止したのはソ連だった。
宮内庁公表の「昭和天皇実録」
昭和天皇が最終的にポツダム宣言受諾を決意したのは
ソ連軍が満州に侵攻したことが直接の原因だった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410257901/ 1992年
歯舞色丹を先行返還し、択捉国後は継続協議に応じるとロシアから提案。
4島一括返還にこだわる日本側はこの提案を拒否
2001年
イルクーツク会談で、
日本側から1992年のロシア提案をプーチンに逆提案するも、
プーチンから返答無し。
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1476705995/ 火事場泥棒という言葉がこれほどぴったりな事例ないと思う
>>264 日本が戦争したのは食料問題なのね。
人口7000万人超えてるのに国内生産能力は4000万人分で頭打ち。
諸外国から搾取して賄っていたがそういうアンフェアな事は辞めなさい
というのがABCD包囲網。
パンが枯渇すると王様は首をはねられる。
天皇は地位を守るために戦争を繰り返す必要があった。
真珠湾と同時に侵攻したフィリピン。1941年だが。
1935年にはコモンウェルス(憲法)が発布されアメリカ議会が認めた
半独立状態に移行していた。アメリカは連邦制だが、州よりも独立性の
高いステイタスで10年後の完全独立がスケジュールされていた。
ほっといてもあと5年で完全独立。
フィリピンは独立後の安全保障を国連加盟による中立化を模索していた。
日本が国家承認を約束していれば大きく前進したはずなのに、
アジア解放の聖戦と言い、侵攻した。
当時のフィリピンはアジアでは日本の次の経済発展を遂げていた。
都市は近代的に整備されていた。
日本軍は後に一方的に反故にする軍票で食料を略奪。
都市を破壊。残っていれば第一級世界遺産確実の貴重な
16世紀スペイン統治時代の豪奢な教会群をほぼすべて破壊。
これを空爆したのは米軍だとうそぶく。
日本が侵攻してマニラに立てこもらなければ攻撃の必要は無かった。
餓死者も大量に出した。日本軍はマニラから撤退の際、
人口統計資料などを全て焼却処分しており被害の実数すらわからない。
プーチン大統領は「北方四島が日本の主権下に入れば、これらの島
に米軍の基地が置かれる可能性がある」と述べ、日米安保条約が
適用される現状では返還は難しいとの認識を示す。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496359628/ >>1 こんな奴らに金を出して仕事した気になってるアホがいる。現実は厳しいねw
>>61 ノモンハンに関しては後に明らかになったがソ連側の被害が甚大だった
これはBTやT-26がガソリンエンジンだった為に撃破されると爆発炎上して回収修理不可能、ウラル山脈越えの増援も尽きる寸前だった
日本側は戦車隊ほぼ壊滅したが対戦車砲や元々戦車の総数少ないながらも撃破された戦車、装甲車を回収修理してやりくりして戦果をあげていった
目的よりも遥かに高い代償払ったソ連の負け
>>104 韓国に住んでた日本の一般人達が武装解除して本土へ帰る時に
襲ってやりたい放題して勝ったな
>>324 東部戦線ではドイツよりソ連の方が被害は甚大だったが
ドイツの勝ちだと言う人はいないわな。
>>313 親日、知日は確かに多い
フェイスブックやロシアのSNSでもロシア人の日本好きコミュニティが無数にある
言語、文化、サブカルなど様々
オタク系のロシア人はラノベも読んでる
>>324 それはない
その理屈ならWW2の独ソ戦はドイツの圧勝ということになる
でも結果は
>>326 の通り
北海道沖の地震による大津波で、北方領土の住民は全滅すると思うけどね
>>324 1905年に終わった日露戦争。
アホの高橋是清が関税権を担保に借りた戦費は国家予算60年分。
完済したのは1986年。
これに日本がどれほど苦しめられたか。
まぁこの借金があったお陰で日本は戦後も国体を護持できたとも言えるが。
貸主のユダヤが日本解体を許さなかった。
戦後、返済が続いてる間はドル円は固定レート。
ありゃ日本の為ではない、ユダヤにより多額のドルを返済させるためだ。
ほぼ返し終わったら、今度は変動レートに。これもユダヤの都合。
日本人は満員電車に詰められ突出した自殺率でアメリカ国債を買わされ続ける。
代償ねぇ
>>326 ロシアの言う祖国防衛戦争とは毛色が違う
ドイツ侵攻を止めないとソ連が滅びる為総動員しなけりゃいけなかった
かたやソ連は目的をもってノモンハン事変を起こして致命的な損害を出した
>>324 >>333 ミリオタのアクロバット擁護みたいだな
>>334 10円取る為に1000円掛けるのも馬鹿げてるがな
>>333 関東軍の被害が軽微であれば戦略的撤退と評することも出来るんだけどねえ。
まあ、善戦したのは認めるよ。
>>325 民間人の虐殺を戦争とは言わない
国連で韓国は戦争に関係ない第三国扱い
本当は敗戦国だけど、植民地だったから関係ないで通した
これを口実に経済協力を拒否できるからいいんでないの
日露不可侵条約でロシアとは戦争していないしそれは通用しませんな
>>342 拒否どころか安倍はやる気マンマンのままだよ
戦争は勝つまで止めるなと言う事だな 負けると戦後何十年、何百年と引きずるわけだ
確かイギリスのテリーザ・メイ首相もブレグジットの際のSNSを使ったロシアの投票干渉を大きく取り上げてたが、ココにも露助はおるんかい?
>>350 何でこういう事言う奴って勝てる前提で言うの?
相手が韓国ならともかく
日本は中国と組んで第三次世界大戦、白人どもを根絶やしにするでいい。 在日米軍を奇襲し開戦。 日本のテクノロジーをつぎ込み中国で大量生産したドローンに 北朝鮮の生物兵器で欧米主要都市を破滅させる。 アジア人で世界の新秩序を構築するのだ。ケケケ
要約すると、
民衆は日本と仲良くしたい、だって境遇似てるでしょう。
北方領土の日にウクライナで「ロシアは泥棒国家! 盗んだものを返せ!」と抗議活動!
https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/35058176.html >>353 国連憲章の敵国条項が残っているので日本は対外戦争はできんのよ。
国連は日本の監視団体だから。
日本が軍事行動したら国連加盟国は日本攻撃に加勢する義務がある。
日本を抑制するための軍事を含めたあらゆる行動は安保理の承認がいらず
事後承諾でよい。
東京に核ミサイルぶち込んでも国際的には非難を受けない。
国連の行動指針に従っただけって言えるから。
実は憲法9条など何の抑止力にもなってないのだ。
民主党政権時代はまだ交渉の余地があったのに糞安倍政権になってから
堂々と言い出したな。
>>1 安倍の外交能力はゼロどころか大幅マイナス、すべての外交案件が
悪い方向に進んでるだろう。
大戦の結果? ただの火事場泥棒だろ、ふざけたこと抜かしてんじゃねえよ
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > >>3 < > モルゲッソヨ成分が欠如している! < > <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ _,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_ / `''.v /´ `、_,.-'""`´""ヽ i' i | / ヽ . ! u | | | .| |'' ! i ! | . | u ! ‖ } i _,,..- ´ | ! | u | . ヽ ! | | >、 \ | / / /` 道義や大義をお題目にする気がない点で誠実な帝国主義に見えるんだよね。 アメリカも日本もそうではなかった。
ロシアはこうやって戦争で領土が変わるのを是とする連中なんだから 今度は取り返せばいいだけだよ。 日本は千島樺太の完全回復を目指し、ちゃんと教育すること。 ロシアの敵を支援し、ロシアの得になることはやらないこと。 次の大戦では必ず勝てるように準備すること。 それらを粛々と続けていけばいい。 ロシアとの交渉とか無駄だから何もやらなくていい。
安倍ちゃんの友情はあてにならんな。トランプとの友情も どう転ぶか心配だ。
とにかく構わない事だ交流もせず国際会議とかで会っても挨拶程度でほっとけ 日本の外務省は何かすれば相手は分かってくれるとか幻想抱きすぎ とにかく周りの瀕死の国々は無視に限る
第二次大戦中の戦車・駆逐戦車の生産数 ドイツ 37454輌 日本 4524輌 イギリス 22820輌 ソ連 79733輌 アメリカ 77247輌 第二次大戦中の航空機の生産数 ドイツ 117881機 日本 79123機 イギリス 131549機 ソ連 158218機 アメリカ 324750機 アメリカ抜きなら日独伊は勝てたか? 日本は海軍に金かけて陸軍は二流だった。 かなり怪しい。
盗っ人強盗と非難されようがロシア人の マインドの根底にあるものは力の論理だからね。 悔しかったら力で取り返してみろって言う奴等。
>>355 敵国条項は死文です。
恐らく中国発や韓国発で日本人に敗者意識を刷り込む意図だと思われ。
そんな訳のわからないデマに惑わされないように。
>>362 あれのどこが友情なのだか
いじめられっ子がいじめっ子と仲が良い振りをしているだけではないかと
ウクライナのインフラ援助 日本、高性能戦車つくり、いっぱい買ってもらう 気長に行くべきかなぁ〜ww
フィンランドは早く逃げれた イタリアはムッソリーニを追放 ドイツですらヒトラーの暗殺を狙い重傷を負わせた 日本は最後までのた打ち回り今のあり様
アメリカのダレスによって打たれた日本とロシアの間のクサビ それが北方領土問題 日本がアメリカから独立する日まで進展は無い
>>368 無効と言うてるのは日本だけ。
敵国条項の削除に賛成し批准した国は何か国ある?
中国は使う気マンマンで尖閣問題でもちらつかせてますが?
ウクライナにドイツ戦車と日本の戦車 いいなぁ〜ww
>>375 別に国連加盟国に加勢する義務は無いだろ
軍事行動を起こした日本に攻撃を加えても問題ないってしてるだけで
中国と日本が尖閣で衝突しても、参戦してくる所は無いと思うが
安倍が海外にばらまいた87兆を軍事費用に使えば米軍すら追い出すこともできる軍隊が誕生しただろうな 戦争の一つも満足にできないということは非常に怖いことである
尖閣で中国と衝突したらロシアが北海道に来そう 中国よりロシアの方が怖いわ
>>360 今すぐ9条を廃止
海外ばらまきやめてどんな国とも充分に戦えるであろう軍隊を誕生させる
徴兵制度を導入
米軍を追い出す
二正面になったら尖閣は守れても北海道は守れなさそう
>>212 本当にそれ
2ヶ月どころか14年間経っても勝てない
最後は逃げ帰るしかなかった
98あなたの1票は無駄になりました2018/02/13(火) 00:42:15.40ID:g9TeMYHi0 日ソ不可侵条約を平然と破り、日本に戦闘をしかけた火事場泥棒、ロシア 太平洋戦争開戦誘導にも、対独戦線でモスクワ前面でピンチだったソ連の米国内スパイ官僚や分子が暗躍 シベリア抑留で日本兵を数十万殺したロシア。 米国は小笠原や沖縄を返して日本経済復興に支援もしたのに、広大な荒地国土からしたら胡麻粒のうような土地島すら返さない、ロシア 今や経済政治青息吐息なバ韓国以下GDPとなり、ルーブル暴落の、ロシア 施しが無いと1600万人が冬を越せない、ロシア 僅かな領土も返せないので、暖かい東南アジアで軟禁後解放の、如何わしいスーチーミャンマーへの9000億円融資+2兆円借金帳消 に対し、わずか3000億円程度の経済協力渋賃しか得られなかった、大損ロシア 自業自得だな。 何時までも発展せしない沿海州に住むロシア人、僅か600万。東北部で1億数千万で鼠のように人口を増やすシナコロ中国の人口圧力に圧迫され 中国からのPM2.5もしばしば濃厚に覆い、面倒を見るテロ国家北チョン鮮の核実験汚染物質も覆う。 何をやっても駄目な、ロシア。あちこちで戦闘。首都モスクワから500kmのところまで西側陣営進出で戦闘 シベリア天然ガスなどもう以前のように売れなくなって資源外交好景気も一時の夢だった。 身の程を知れよ、ロシア。相手に融資経済協力を頼むなら物の言い方があるだろう。 戦後の経済交渉でも契約違犯で嘘をついたらいけない。 愚人で無いならそれを悟れ、衰退国家ロシア。経済衰退国で軍備や核兵器だけ沢山持ってみても、飯の種にもならない 極寒不毛な、多くの人達の恨みと血を吸い込んだシベリアの大地を温める事すら出来無い。ロシア。イワンの馬鹿などと言われたく 無かったら、ドイツ相手に戦争勝利するのに常に10倍近くの被害を出して後方でもポグロムなどやるような馬鹿も もうやらない事だ。現実を見ろ、足元を見るのだロシア。分相応な交渉を言ってこい。樺太まで全部返すから、ヤポンスキーよ どうかもっと多く助けてください、とその口で言いなさい、経済苦に苦しむ国民の為に。宗男や鳩山なんてカスを 交渉相手に期待してはダメだ ソビエト連邦はもう、無い https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%B5%8C%E6%B8%88 >>379 国際条約なんて解釈の幅を広めにとれるように書くもんだから。
国連加盟国の義務は国際秩序の維持、平和の維持で、
その行動努力義務は課せられてる。1〜2条。
日本の軍事行動はこれを乱すものと規定されているのだから
二段論法では義務になる。
明瞭に加勢が義務付けられているわけではないが。
中国はそのように主張しているし、尖閣で衝突が起きたら
各国に敵国条項による抑止行動の発議をもちらつかせてる。
尖閣で軍事衝突が起きて勝つのはほぼほぼ中国なんだから、
要請を受けた国が拒絶するのはその後の国際関係を考えると
得策ではないだろうね。
中国の経済力は日本の倍だ。
アウトレンジな発想、懐に入り滅する発想 ダラダラ・グダグダも一興なり
8月15日に降伏したのに、ソ連が北方領土に侵攻してきたのは8月18日。 降伏後にやってきたんだから、ソ連の侵略戦争と言ってもおかしくない話。 まさに火事場泥棒。
領土は取ったもん勝ちなんですよ日本人の皆さん。 降伏後とかいつまでも言ってんじゃねーよ 弱小民族日本人
>>249 そんな事したら日本の方が終わり
今の北朝鮮に対するアメリカみたいな強硬な態度に出てくるロシアだけでなく中国も
核開発関連施設と見なす場所は遠慮なく空爆される
稼働中の原子炉でも容赦しないだろう
費用対効果の低い沖縄より、 まだ遥かにマシな北海道にカネを回して欲しい。 ささやかな北海道民の願いだww
敗戦国でアメリカの属国だぞ、そんな2等国を相手にまともに領土交渉なんかアホらしくてやってられんよな
>>387 南シナ海の国際裁判結果を無視してる中国が国際条約を持ち出すのはお笑いだな
>費用対効果の低い沖縄 北部(名護など)は、別腹。 早急な公共施設の近代化が必要だ。 ソース無いが、とんでもない古いゴミ焼却施設が有った。 まじパネェ。改めて前市長は、とんでもない悪代官だ。
力で取られたものは力で取り返すしかないよな 固有の領土なら自衛の範囲だし
安倍は売国やめろって サハリン2をなぜ反省しない あの時も今も自民党 民主と何が違うんだよ まともな保守政党が存在しないとかまじで泣ける
エリツィンのときに札束ではたいて買っておけてればねぇ…
>>387 敵国条項を持ち出すなら、中国の尖閣諸島の侵略行為は国連の侵略犯罪になるだろ
>>387 尖閣で軍事衝突が起きて勝つのはほぼほぼ中国なんだから、 <
地溝油の飲み過ぎで脳細胞ふやけたのかね。 世界の複数の軍事専門家が現状で中国軍と自衛隊が
東シナ海方面で衝突したら通常戦力でシナに勝ち目は無いと予測しているがw
勿論核戦争は別だが日本は日米安保集団的自衛権を組み米国の核をレンタルしてるようなもの(日本近海や
港、基地に核がある。本土ICBMもしかり。 日本固有領土尖閣諸島にある、米軍射爆場。 いつから中国は米軍を自国領土に駐留させる国になったのかw
適当な石油情報が出るまで自国教科書ですら尖閣は日本固有領土と教えていた中国の歴史も
しっかり記録で残されている
1世紀ともたずに氷河期へ突入するから必死だな。 ラブロフなんかキニスンナ。
圧倒的軍事経済制裁で飢餓、キュウキュウの、北朝鮮 おもちゃのような核弾頭ミサイルで何が出来るのだろうか? 中国やロシアですら活用出来無かったももので。EMP? 自国が死ぬだけだろ、金豚野郎共々 そんな北朝鮮に尻尾を振ったり蝙蝠外交の末、中国から首脳が首脳会談を断られ 一般食堂粗末な朝トースト冷遇を受けたり、米国大統領に物乞いだ、お前はもう黙っていろ と言われる国もあると言う。晴れの舞台、冬季五輪には首脳欠席が目立ち、自公政権安倍等に 日韓合意再確認を想定外で持ち出され、はいニダ、と答えた。 救いようが無い国だ
反米保守も護憲リベラルもお花畑って点では共通してんだよなあ。
ID:BMxnLU2b0 ネット上とはいえここまで獅子の如き様相なのも凄い
アメリカのウクライナ支援を後押しする。 無難な落とし所だが、物足りない。
>>386 はID:BMxnLU2b0自身の書き込みのようだな
講釈師が扇子を叩いて昔の合戦を語るみたいな調子で気持ち悪い
安倍ちゃんは北方領土はロシアのもの 今後一切文句は言いません と決着つけたがっているに違いない
ラブロフさんかっこいいよな ええ声してるし好きやわ
日露戦争で獲得した樺太はともかく、平和的に締結した千島樺太交換条約に従って北方領土含む千島列島は日本領にしろよ それすらせず北方領土もロシア領と主張するなら戦争による領土獲得を正当化することになるわけで、ロシアが率先して支那朝鮮の連中に日本がやったことは当然だしお前ら口出すなと言ってほしい
>>414 安倍ちゃんはプーチンと伍しているように見せたいだけじゃないのかなぁ・・・
露助にいい顔したって何も益はねえよ 絶対に北方領土は返ってこない 経済協力って名目で毟られるだけ
>>417 虐められっ子が虐めっ子と仲が良いふりをしているような感じだな
結局、2島も返還する気は無いのね それなのに湯水の如くロシアに金を払い続ける安倍
厳しいかな国だろうが個人だろうが勝った奴が正義
正しいとか正しくないとか理屈はどうでもいいんだよwww
気に入らないなら戦って取り返すしかないのが現実
>>232 そうだよソ連が正しい
甘い日本軍部が馬鹿なだけwww
いくら歴史の正当性を並べてみても、結局敗戦国は戦勝国の論理に従うしかないのが悲しいところだよな…
中国とロシアは日本よりも先に、まずはバ韓国を侵略 しろよ。
>>424 領土問題がないからそれはない
中露韓北朝鮮の間に領土問題はない
以前あった中露の領土問題は円満に解決
一方中露韓(北朝鮮)はいずれも日本に対し領土上の係争がある
>>356 戦犯の孫だからそりゃ国外ではそれ相応に扱われるよ
お前の先祖が悪いんだろってな
まあその点では天皇制も同じだけどな
こういう外交は戦前全くかかわってない人のほうが有利
だから、戦前からの上級国民は足手まといで足引っ張ることしか出来ない
ロシア革命時のシベリア出兵にソ連崩壊、 日本は火事場泥棒に失敗してるんだよなあ。
>>425 そうなのか?以前にテレビかネットで見た中国が勝手に作った
2050年代の中国の予想地図?には朝鮮半島が朝鮮省、日本が
日本省になっていたから北朝鮮と韓国も侵略するつもりなんじゃ
ないのか?
日本列島をアメリカ様に献上した方が良くね? とりあえず現政権は党員含めて全斬首か絞首刑で そしたら領土のことで不快な思いしないじゃん?
で、下痢野郎の3000億円は? 下痢野郎いつ自殺すんの?
>>431 自殺なんて高潔な死で済むわけねえじゃん
ライオンの檻の中に入れて四肢を食いちぎらせた後に縫合手術してから石打だよ
アベガーは既にオオカミ少年扱いされている事を自覚したほうが良いんじゃないの?
>>423 従っているのかw 対ロシアで日本が。
成る程領土交渉でプーチンは米国内閣僚人事(親露だと思ったエクソン会長等)を見て
か領土交渉ゼロをかましたが、経済協力は3000億じゃん。ミャンマーが9000億+謝金返済2兆
帳消を得ているのに。 中国も同じだよな。AAB主催国で日米をけん制したが
金が主催国ですらロクに無い。国内は経済が絶賛崩壊中で暴動多発。ここ数年
過去の自称高度経済成長は消えて、マイナス7%程度の実績だろう。金も消えている
不良債権も物凄い事になっている中国。 何が出来るのかな。尖閣で巡回して
アピールしつつ巨大な内憂をガス抜きするのが関の山だろう。
欧州はもうちょいまともだ、米j国並に。イタリアと言う敗直前に市民の一部が寝返って
戦勝国前とするような恍けた国も許容しているから懐が深いかもしれないな、ユーロは
まあ中東移民でかなり危ない事になってはいるけれども。
>>423 日本が勝者の日露戦争やWWT後そう間を開けずに起きたWWU戦後72年 敗戦国条項だの何だの何時まで逝っているのか くだらないんだよ。三国人なら尚更に 米国と日本のような関係や経済実績を造れない国や三国人が現実を見ず何を言っても空しい。 今の世界は経済力だろう。貧しい国や経済政治崩壊中な国がミリタリーバランスの中で幾ら軍事力を 強調しても何も解決しない。帝国主義の時代では無い。今や世界経済に必要不可欠な 存在となっている、日本経済。 安保を組む米国軍事産業等にも重要な役割を技術や部品で果たしている。 世界的にも素材部品重要技術から製品、金融など世界経済で日本抜きでは経済は回らない。 熊本の局地地震でアジアシリコンシーベルト一角の九州の一部の半導体工場が停止した だけで、アイフォーンやシャオミ、サムスン等の製造過程が止まり悲鳴が上がる世の中。 金融とて同じ。寒くて餓えた貧しい独裁国の人間が兵器を齧っても、何一つ栄養にはならない。国民全員を兵隊にしたり 軍需産業で食わせて行かせる事など、出来無い。 かく兵器で日本を焦土にすると言う妄想など、そのような黄金の山の国との交易を逃すばかりか 世界経済の直接・間接的な死を招くだけだよ。自殺行為に過ぎ無い。 各国は相互建設的に関わっていかねばならない。ミリタリーバランスのとれた 平和維持の元に。何だかんだ言っても世界でまともに食えたり教育を受け 文化文明を享受出来ている国々はそう多く無い。先進国は自国は勿論世界の多くを占める 貧しい国も牽引し相互発展していく義務がある。生産コストで工場が発展国に移った後、追いつかれるのでは無く 自国も新分野産業で更に飛翔し高く羽ばたく術を編み出すべきだね。勿論それはシナーが夢見る?前時代的な 帝国主義領土拡張侵略妄想や、生産手段産業の破壊では無い。 実現しない夢は見ない事だ。現実に描ける夢を見るべきだな 中国も北朝鮮も、ロシアも。 この件に関してはロシアが正しいんだよなぁ…戦争で国境線が変化するのは歴史の常だし 領有権の移動しない固有の領土なんて存在しない概念ってのをまず政府は国民に教育すべきなんだよ
長文オナニーに需要があるのか、自問することは無いのだろうか。
>>439 どっちかっつーと
民族主義=土人だとは思わんかね?
>>437 だから小笠原諸島や沖縄は何だったんだよ。 w
>>441 お荷物にのし付けて返された気がしてきた。
・・・・いやいや、気のせいに違いない。
ロシアが北方領土を返せないと言うが、現にエリツインの頃は帰りかけた 経済事情も悪く背に腹は代えられ無かった。今のロシアはどうか 相当に厳しいところまで経済や政治が追い込まれている。 そんな環境下でもプーチンロシアが北方領土は一ミリも返せないと主張する 状況もあるだろうが、それは相応な日本からの渋賃経済協力しか引き出せないよ。 それでも日本は左程経済で困りはしない。ロシアとの交易額の規模割合など見れば 一目瞭然。苦肉の策として北方領土を混合居住や相互統治にするなどの案も出して 来てはいるが、目の前の島で軍備強化や日露中間では無くロシア側の法律に基づいた 開発進出を、等と逝っている。交渉前に樺太に空弾頭ICBMを打ち込んだ頃と 大して進歩は無い。そう言う相手を舐めた態度に出ているようでは、交渉は進展しないだろうねえ 繰り返すが、日露経済協力が進展せず困るのは日本では無い。経済が低迷しきっているロシアだよ。 ロシア国内では民主化され市民の経済改善デモ等も見られるが、モスクワのそれも沿海州 ハバロフスクのそれんも、日本に助けて欲しいと言う、市民の主張プラカードが見られた程。
大戦の結果である事に間違いは無い 今後もそれを認めるなら奪い返す戦争が起こる
領有権を放棄したのは事実だからな 文句を言う権利があるのは米英を含めた枢軸国だけだよ 火事場泥棒で取られたのも事実だけど 日本に返還請求する権利がないのもまた事実
ロシアは、半々で解決が多い。 2島が落としどころだと考えてるはず。 面積半分は言ってみるだけの価値はある。
氷雪の門を毎年地上派で放送してロスケに対する警戒心を 忘れないようにすべき
そりゃそうよ、ロシアに話し合いで返して貰おうなんて無理な話で。
見込みのない領土返還に固執するのが国益なのか、 自問してみるべきかも知れんね。 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、とも言うし。
現実主義が売国奴呼ばわりされるならば、売国奴でいい。 お花畑はまっぴら御免です。
北方領土は、ソ連崩壊の時に何もしなかった日本が悪い。保守派がクーデター起こしたときが 取り戻す最後のチャンスだった。
>>120 >日露戦争ではそれまで慣習となっていた宣戦布告をせず、ロシアの陣地を攻撃したために
>国際法で明文化されたのも知らんのか?
開戦2日前に最後通牒出してんぞー?なので欧米各国の例に倣い問題なしとされてる
>しかも、日露戦争中はロシア人捕虜を8万人以上、日本国内に連れてきたこともある。
>全国には帰国できなかったロシア人捕虜の墓もあるんだぞ。
傷病兵に対して、病院を30棟近く建てるとかかなり手厚い対応をしたようだが
97人が亡くなってるなお墓が残ってる、シベリア抑留はこの何百倍死んだんだっけか。
>ちなみに日露戦争が終わった後も、日本はロシア革命の混乱に乗じてシベリアへ進軍し >多くのロシア住民を虐殺している。(イワノフカ事件) それ日本軍に出兵要請してきたのロシア政府側(白軍)な 赤軍は便衣兵戦略を用いてたのよ、共産主義者は中国もそうだけど便衣兵ホント大好きよね 民間人と区別が付かない兵隊ってのは完全完璧な国際法違反なんだけどな。 まーしかしこれに関しては赤軍台頭煽ったのも日本側って面もあるっちゃあるんだが。 >第二次大戦中も日本兵が満州にいたロシア人女性を手当たり次第にレイプして >性病を蔓延させたという証言も軍事裁判で明らかにされてる。 日ソ中立条約下でそんなこと起きるわけねーだろwww時系列ぐらい考えて書けよw こんな事起きたら大問題どころの騒ぎじゃすまねえし、大使召還沙汰だぞ。 逆に日本人は終戦後に朝鮮半島で数千人単位でレイプや虐殺食らったけどな、 二日市保養所もその名残であって、自分らのやった事を日本人に置き換えちゃいかんな。 いやもう歴史を好き勝手に作りすぎじゃろ、時系列も事実も糞もなくて ただ「こうだったはずだ」っていう朝鮮気質のコリエイトはやめれ、お里が疑われるぞ。
日本が、領土主張するなら自衛権発動して取り返すのはだめなんかな? 攻め取るしか。。
>>461 ヤルタ協定なら忠実に遂行しましたが何か?
デメリットしかない条約を守る国など存在しない
>>463 イワノフカ事件の報復だろ
いっつも日帝が先にやらかしてるのな
>>1 安倍「あーあ、参ったなあ。また俺が行って金払わなきゃなんないのかー参った参ったw」
>>3 古代朝鮮に住んでた人たちと、今朝鮮にいる種族は入れ替わっていて別物です。
古代朝鮮の百済民族は今の朝鮮人とは何の関係もありません。
日本が主張出来るのは、 千島列島とは外れているように見える歯舞、色丹まででしょう。 サンフランシスコ講和条約の中領有権を放棄した、”千島”は ”南千島”と呼称していた国後、択捉も含むと、 当時の西村熊雄外務省条約局長が国会で一度答弁している。 つまり、サンフランシスコ講和条約内、並びにその内容を説明した 国会答弁においても、国後、択捉は明確に一度は放棄した。 日本は武士の国。武士に二言は無い。 日本国民を扇動して、あたかも国後、択捉まで日本の領土だと思い込ませた 日本政府の嘘を、我々は信じてはいけない。条約をひっくり返す、あるいは 国会答弁をひっくり返すような汚い国に成り下がるのだけは止めてもらいたい。 一体どこの差し金で外務省が動かされているのか・・日露分断を画策する国がいるのでは・・
>>468 本来なら千島列島全部と南樺太にロシアが領有を一方的に主張する権利がないんだけどな
仮に四島も含めて日本が放棄したということであってもな
>>455 どさくさまぎれのロシアにとっての火事場泥棒、日本にとっての領土回復は、最悪の場合
ロシアからの核攻撃を誘発する可能性があった。だからそれは無理。
(通なら全員知ってることだが、オホーツク海はソ連ロシアにとって非常に重要な海域。
ここに虎の子のSLBM(潜水艦発射核弾道ミサイル)を搭載する戦略原潜が隠れてる)
それに、1をよく読めば、歯舞色丹は返還協議に応じる、と書いてあるじゃないですか。
厳しい国際環境のゼロ回答から、安倍が手練手管で押し返して、ここまでやってきた。
だから、悲観のしすぎまたは過剰反応なのでは?
>>1 >、国連憲章によれば、戦勝国のすべての行いは揺るぎないものだ
つまり『返してほしかったら力ずくで来いや負け犬』という事だ
>>463 いつまでも昔の事件を蒸し返しても生産性がない。日本人が朝鮮人じみてくる。
それに日本側の軍事行動だって、恨みをかうような失点はいくつもあった。
シベリア出兵はトラブル続出だったし、日露戦争でも栄光の影にかくれている
暗い汚点も実はあった。
どちらにしても、日本とロシアは20世紀の前半に軍事衝突を繰り返したが、
それ以前にも、それ以後にも、正規軍同士の正面衝突は起こしていない。
戦争は憎しみを拡大再生産するだけ。もういいじゃないですか。
>>475 長いことラブロフの発言を見ている者としては、それとは逆の感想を持った。
石油とガスの上に浮かぶ帝国ロシアも、最近ふところ具合が厳しくなってきたのだなと。
これまたよく言われることだが、南千島を軍事占領した時点で、ソビエト連邦は
国連憲章の批准手続を完了させていなかった。
だから国連憲章をソ連の行為の正当化につかうのは、ちょっと問題があります。
プーチン様、東の防衛はお任せください。拠点には北方領土をいただけますとこれ幸い。
そっかー、どんなに間違ってても力でねじ伏せたほうがいいってことね よくわかった!
ロシアは過去の事実を根拠として主権を主張してるけどさ、結局は今の日本人に全く脅威を感じていないからこういったことが言えるんだよ 人口減少は避けられないにしても教育や労働環境改善に力入れて国力強化しないと
ソヴィエト社会主義共和国国歌(ソ連国歌)
VIDEO ロシア連邦国歌(ソ連崩壊により歌詞が差し替えられている)
VIDEO ソ連は西をあきらめて東に土地を求めたそうだ。
人口は日本より2000万人多いくらい。
豊富な資源に恵まれている。
アラスカ(アメリカの49番目の州、現アラスカ州)もロシアの土地だった。
>>483 泣く子も黙る関東軍様 は泥棒を見て逃げ出したってか?w
>>436 日本と中国の貿易額比べてみ。
止まるとどっちが世界に影響与えるかって、中国なんだわ。
倍以上の金額なんだから。
金融。
世界の企業の時価総額ランキング見てみ。
日本のメガバンクはもはや中国の農協にも勝てない。
中国資本が世界でどれだけ影響力持ってると思ってるの。
日本のパーツ、機械が無いと世界経済が止まる?妄想笑止。
再設計して別の部品乗せればいいだけ。一日で終わる。
革命で内乱状態の中でも、シベリア出兵から領土を守り抜いたロシア あの国から領土を取り返すなど絶対に不可能
>>487 ロシアは金がなくなると簡単に領土売るけどなw
アラスカだってロシア領だっただろう。クリミア戦争で金がなくなって
アメリカに売ったんだぜ。
>>467 朝鮮半島に行って
お前らはニセモノの朝鮮人で俺が本物の朝鮮人だー
と主張してこい
ロシアはあんなに国土が広いのに、欲深いな。 シナと同じ
日本人なら潔く敗けを認めて譲るよね いつまでも駄々こねてるのは朝鮮人ぐらい
大東亜共栄圏とかいって インドからオーストラリアまで侵略やらかした馬鹿国家がいたんですよ
>>493 冷戦に負けて滅びたソ連の残りカスこそ、盗ったものを返せと
>>472 それはそうだけど、日本も一切の権原を放棄してるからねぇ
冷戦に負けもくそもないし降伏文書も講和条約もなにもないんだから義務すらない
>>490 汚かろうがなんだろうが、勝てば官軍なのは世界共通
日本もそう
戦国時代だって謀事だらけ。相手に信じてもらうには人質を差し出す がしかし関東軍はこともあろうに関特演をやらかしちまった
そもそも、「返せ、北方領土」ってスローガンが 反共プロパガンダだったとは思わんかね。 日本人は反共の呪縛に囚われているのでは無いか? 自問してみてはどうだろう。 マスコミがアレなのはまあ、アレだ・・・
>>498 滅亡して消滅した国家は降伏すら出来ないってだけ
ナチスドイツが消滅したのと同じこと
ところで、その消滅国家を後に継承したマヌケがいるそうだ
そいつは泥棒した土地を引き継いだのだから、返却しないとなあ
大戦の結果と条約破りは関係ねーから マヌケな言い訳してないでさっさと返せ
大日本帝国は確かに滅亡した。 朝鮮満州東南アジア、盗んだ領土は全て失った。チャンチャン が馬鹿は懲りずにイキるだけw
満州で関東軍が睨みを効かせてた間は 条約を履行させる事が出来たんだけどね〜 約束事を守らせるにも力による裏打ちが必要なのだ。
松岡はドイツのソ連侵攻直後に日ソ中立条約を守る必要は無いて 在日ソ連大使に答えちゃってる ソ連が条約破ったなんて言えば無知を晒して恥じかくだけだわ
安倍 返還0 経済協力.3000億を約束 ウィンウィン(笑)
>>25 障碍者は戦地に行かなくていいからなんでも言えるな
戦争なんだから獲られてもしかたない、負けるタイミングを誤った参謀本部が悪い 次は勝って樺太まで獲り戻そうぜ
その考え方は戦後処理の基本からずれている。 ”領土争いをしていると争いが絶えないから第1次大戦前に戻そう” というのが戦後処理の考え方。 アメリカが沖縄の主権を返還したのはそのため。実際には、利用権を得る方式でアメリカは居続けていて2枚舌とも言えるがソ連よりは良い。
>>252 あれデカすぎて運べないんや…
と言うかそういう大型水爆実験の結果
小さいのを沢山ばら撒く方が効率が良いという流れだったはず
>>255 台湾に手を出すと米中の二正面作戦だぞw?
勝ち目の無いアホな戦争に突入したらこうなるわな 回避もだけどとっとと降伏すればまた違ったろうに
そういやウクライナの一部がロシアのものだという理屈なら もともと日本のものだった北方領土は完全に日本のものじゃん ダブルスタンダードで到底受け入れられないな 個別に別次元の事案だというならそれでもいいけど、ロシアが弱ってるときに叩いて奪うか?
>>525 北千島もしくは樺太まで取れる軍事力とその気になったら
4島返還の話が来る
露「待て!4島返還で手を打たないか?」
シベリア出兵できるぐらいになったら樺太や北千島も帰ってくる。
露「陸の上まで来るなら徹底抗戦するぞ!島だけならやるからこれで満足しろ!」
2島返還なら良いといわれたのに4島じゃなきゃ駄目って日本が駄々をこねたんじゃなかった?
>>486 農協だとw
日本のパーツ、機械が無いと世界経済が止まる?妄想笑止。 <
再設計して別の部品乗せればいいだけ。一日で終わる。 <
局地地震熊本地震程度の半導体工場ストップでどrだけアップルやシャオミ、レノボ
サムチョンLGなどの組み立て屋製品の製造ラインが長期止まったかも知らん低学歴
1日で出来る? じゃあなぜやらなかったw 脳内だからそう言うお花畑を言う
部品には代替が効くものもあるだろうが、液晶製造や有機EL製造、その他センサーやレンズ
など技術力や特許で替えが効かないものが多数あるんだよ。それくらい知っておけ カス
>>531 >>有機EL製造
サムスンとLGの事かw
日本はサンフランシスコ条約で千島列島を放棄したからね ソ連は無主地になった千島列島を領有化しただけ
一日で製品企画から設計開発が出来るとか、 工場その他設備投資が可能とか もうなw LG有機ELとかも部品重要技術、製造装置その他大半日本製だって事も知らないんだろうな
>>1 >>また、日本との北方領土での共同経済活動をめぐっては「国家の枠組みを超えた制度を作る必要はない」として、日本側が創設を求めている「特別な制度」の下ではなく、ロシアの法律の下で行われるべきだと主張しました。
これでもまだ3000億の経済協力を続ける安倍
ロシア経済分野協力担当大臣なんてポストまで作った安倍ぴょん
露助のこの言い分だとこっちが武力で取り戻すこともいいわけだ 舐めんなよ露助
イトゥルプ島とクナシル島を自国領だと強弁する日本、 色丹島と歯舞諸島を自国領だと強弁するロシア、 竹島を自国領を強弁する韓国・北朝鮮、 尖閣諸島を自国領だと強弁する中国・台湾は 東亜六馬鹿。 まともなのはモンゴルだけか。
コンスタンチン君のようなケロイド治療は今後一切しませんw
どのみちロシアが実質的に領有しているんだから 日本に戻ってくることなんて無いだろ。 2島返還でも俺は上等だと思うがね。 それももう有り得ないとおもうけど。
2年間は高橋 洋一(腕時計)や青山繁晴がプーチンと安倍を持ち上げていた 「プーチンは4島を日本に返したがっている」とトンチンカンに息巻いていたが
>>548 どうせ戻って来ないならなぜ妥協しなきゃならんのだ。
そういう時は「南樺太も北千島も日本の物だ」と大きく出るべきだ。
まあ下手したら北海道の半分占領されていてもおかしくない状況だったらしいね
色々とハッキリさせようか いい加減、日本人も相手の嘘に付き合うのにも飽きて来たからな
>>548 シベリアも日本兵を不当に使って
開発したから、少しはもらわないとな。
今は我慢の時だな 次の世界大戦で千島列島と樺太の奪回と どさくさにまぎれてウラジオストクは頂く
>>1 返す訳無いだろロシア唯一の形として残ってる戦争に勝った証で日本侵攻の前線基地があったんだぞ
歴史上領土の問題が話し合いで解決した事例は三国干渉のみそれも圧倒的な武力を背景にした恫喝だ
本当に返して欲しければ力で取り返すしか無い歴史が証明してるその覚悟が日本にあるかどうかだ
条約破って不意打ちしやがったくせに 露助は所詮露助だな
日本が日和ってる以上仕方ない事だな 竹島すら取り戻せず尖閣まで脅かされてりゃ足元見られるわ 情けないにも程がある
>>533 サンフランシスコ講和条約への署名を拒否して本国へひきあげたソ連代表団が一番悪いのだ。
署名も批准もしなかった国は、法格言どおり「権利の上に眠るものは保護に値せず」なのだ。
そして日本はロシアへつけこむ余地が生まれた。予算編成の復活折衝みたいなもんだ。
サンフランシスコ講和条約第二条(c)
日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として
主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権
を放棄する。
同第二十五条
この条約の適用上、連合国とは、日本国と戦争していた国…をいう。但し、各場合に当該国が
この条約に署名し且つこれを批准したことを条件とする。…この条約は、ここに定義された連合
国の一国でないいずれの国に対しても、いかなる権利、権原又は利益も与えるものではない。
また、日本国のいかなる権利、権原又は利益も、この条約のいかなる規定によつても前記の通り
定義された連合国の一国でない国のために減損され、又は害されるものとみなしてはならない。
>>557 不意打ちとか笑える
独のソ連侵攻直後、松岡洋右はソ連侵攻を天皇に提言して関特演までやらかしたんだ
不意打ちな分けねーだろうがアホが
もっと笑えるのが千島樺太を手土産に米との仲介役を依頼してたんだから 中立を同盟と勘違いしてる馬鹿がいるのもうなずけるわ
>>562 そうそう
スウェーデンやスイスの大使館から、ソ連の対日参戦間近ってガンガン電報入ってたのに、ガン無視したんじゃなかったっけ?
なぁんだ、やっぱりロシアはロシア(www 嘘ツキ・イワンの馬鹿じゃん。 ツンドラの極北の地で、田舎者の裸の王様やってろ。 コイツらの本質が変わることなんてない。 ゴルバチョフは希少種だったんだな。
尖閣問題も日中条約で棚上げしてるのに国民を騙してアメリカの利益に紛争維持したい日本政府に 国民は騙されてるんだよ
中韓の為に日本国民の税金使って、高い自然エネルギーを日本国民に買わせようとしてる 世界の1%の金持ち為に政治をする汚い安部 空港民営化も金持ちの為に空港を差し上げて、貧富の差を拡大させ治安を悪化させる
>>1 北方領土の問題をみるときは 米国抜きにして見ちゃダメだぜ ロシアがどさくさに紛れて北方四島に手を出した背景には 当時の米国の動きが大きく影響している つまり、ロシアにとって 北方領土 = (米国の)沖縄 だ 表現は悪いが、ロシアは日本なんぞ相手にしてない 彼らの対日外交(政策・戦略)の 根幹をなしているのが、¨対米戦略¨ シナや朝鮮同様にこれが目の上のたんコブ的存在になっている 在日(在韓)米軍が いなければ、彼らの都合のいいように この極東地域で好き勝手に幅を活かせていただろ w じゃ日米同盟が無くなり 米軍が撤退したら返還交渉のテーブルに着くか? というとそんなことはあり得ない 表向きはそういう 話をチラつかせるかもしれないが、ロシアが本気で返還交渉のテーブルに着くとしたら 日本が完全にロシアの枠組みに入る とか 資源の大半をロシアに依存し ロシアに絶対にそむけない国(管理下)になることが必要だ ロシアは表向き ¨大戦の結果¨ などと言ってるが、あんなちっぽけな島に「固執」する理由にはならない w 日米同盟が強固に なる = 米国の影響力は続く を意味する もし、ロシア・シナ、北朝鮮が米国の立場にたったら この極東地域の情報収集 拠点でもある基地(人材)をアジア地域から自国に戻す(撤退)なんてことはしない ロシア・シナ、北朝鮮は日本との間で起きている 外国問題(摩擦)が 出来ることは、在日米軍(日米同盟)にあることを遠回しに示すこと マスゴミが言う揺さぶりをかけ続けるしかない 北方四島もそのエサだ シナ・ロシアの代弁者が ¨北朝鮮¨ であり 北朝鮮の問題もシナやロシア抜きに見ちゃいけない それだけ対米的にも 国際的 にも不利で弱い立場だ 日ソ間で北方領土なら 独ソ間ではドイツ全領土でも釣り合いとれんと思うが
>>539 は
>>533 宛でした
>>557 ほんとこれ
でも「露助」とか行っちゃダメだよ
>>568 でも対露外交政策だけは、日本とアメリカとの間でものすごく大きなギャップがありますけど? アメリカはロシアと対決したい。日本はロシアと平和条約むすび国境を画定させたい。 それと「棚上げ」でいったん日中間で合意した尖閣問題をホゴにする作業を先に始めたのは 中国側だと思う。日本は棚上げを続けたかった。中国は棚上げを止めたい勢力が台頭した。 たとえば中国全人代で1992年に制定した「領海法」第2条にはこう規定されてるそうだ。 『中華人民共和国の領海は、中華人民共和国陸地領土と内水(内海)に隣接する一帯の海域 である。中華人民共和国の陸地領土は、中華人民共和国の大陸およびその沿海島嶼を含み、 台湾および釣魚島(尖閣諸島、筆者注)を含む附属各島、澎湖列島、東沙群島、西沙群島、 中沙群島、南沙群島および中華人民共和国に所属する一切の島嶼を包含するものとする。 中華人民共和国の領海基線は陸地に沿った水域をすべからく中華人民共和国の内水(内海) とする。』 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20150421-00045018/ >>12 ← サルートン! 岡尚大 [通名]: (引き籠もりの無職)昭和後期に在日特権が目的で 祖国を裏切りながら日本に入国した在日特権乞食の韓国人である。 岡尚大は日本に在日する韓国人テロリストでもあり 岡尚大の祖国である韓国でも日本へのテロ活動に期待が寄せられている。 岡尚大は靖国神社へのテロ攻撃を宣言し日本国家の破壊活動をする 重要危険人物とされる。 口癖はジャップ・ネトウヨ・ウヨなどで発狂すると相手をバカにするように 自慢げに中学生レベルの英文でレスすることもしばしば。 詳しくは岡尚大で検索すると岡尚大の情報が開示されている。 岡尚大が言うジャップとは? 岡尚大は祖国の半島朝鮮人目線で活動しており左右寄りに関係無く 在日する韓国人たちと日本人たちを含めて指したジャップである。 (祖国を裏切って日本で暮らす在日韓国人たちは日本人と見なしジャップらしい) 岡尚大は祖国で暮らしていた幼少期に祖国の掲示板で 在日韓国人たちは祖国を裏切った在日ペクチョンでネトウヨとか 在日白丁たちはネトウヨなどレスを繰り返していたことも確認されている。 5ちゃんの掲示板ではIDを細かく変えながら自演レスするなど 複数の端末も使用して工作レスするので注意が必要。 安倍首相・沖縄・米軍・差別・新聞社・下ネタ事件などの関連スレで潜伏しています。 神奈川県相模原市南区上鶴3ー23−22 TEL 042-733-1808 父 岡 利明 母 うちの息子 尚大よっ♪!❤ たとえ4島返ってきても南樺太千島のロシア領有を認めれば それは侵略に屈することになる ロシアは日本どれだけ折れてるか考えるべきだ
>>550 南樺太と千島はサンフランシスコ条約で放棄してるから
いきなりロシア相手にだけ文言翻してもどこも支持してくれないだろ。
ってか、最初から相手にされないような条件を出すのか、
少しは希望のある条件をだすのかってのは外交技法の初歩でしょ。
日本が放棄したものがロシアのものになるって法はないだろ 日本が放棄しても帰属はどこの国でもない空白のままだ 空白であるから再び日本のものとするよう求めることは可能だ
次の戦争で取り返すとか言ってるけど 次は核で焼かれた土地だからな
>>578 国際連合憲章に規定する国際法の諸原則に違反する行為の結果締結された条約は、
無効でである。
国連が慰安婦の件で日本によく言ってることだ。
原爆投下も戦争犯罪なのでサンフランシスコ講和条約適用外だな。
日ソ不可侵条約を一方的に破棄して侵略したんだろが! 南樺太含んで日本領土だ!! 火事場泥棒め。
>>582 条約破棄した後なら条約に縛られない
それよか言い出しっぺの松岡洋右にはだんまりかw
松岡は独ソ開戦直後にソ連大使に条約に縛られる必要なしと伝えてる
この理屈は ずっと昔から言い続けてたわけで それを踏まえて、安倍が謎で意味不明な二国間の協定?を 結んだんでしょ?
こんなんだったら容赦せずドイツと連携して挟撃すりゃよかったんに・・・
>>587 森元「ヒキワケの引き分けで、2・5島!!」
安倍「ヒキワケの引き分けなら、1・5島でしょ!!」
>>587 プーチン政権が倒れ、いつかマシな政権が誕生したときに交渉する。
エリツィンは二つ返事で「いいよ!」と言ってくれたしな。
最後は側近に止められたが。
>>584 松岡のそういう態度に昭和天皇は激怒して
外相を解任させた。
条約破って攻め込む国との違い。
>>590 中立条約を破棄だアホ
ソ連の対日参戦は世界中に歓迎されてる
非難してる国など存在しない。それが現実
ナチドイツと同盟国は惨めだね〜
日ソ不可侵条約を一方的に破棄して攻めてきたロシア 信義も条約も無い弱肉強食畜生の行いだよ それを覚えておかなくちゃならない
>>593 いやロシアは攻めてない
攻めて来たのは「ソビエト連邦」だ
百歩ゆずっても北方領土はソビエト領であって
ロシアが介入する権利は無いはず
>>591 日本はソ連に対する連合軍の物資輸送を妨害せず
戦争中も不可侵条約を履行していた。
なのに連合軍が条約破棄を歓迎するのは無理がある
>>591 アホかお前。破棄したら破っても合法なんて
理屈が通るわけないだろ。
あの条約は5年ごとに見直し、失効後も1年は有効
という条約。ロシアの行為に擁護できる点はない。
権利とか道義とか関係ない 単に力で占拠してるだけ 動物の世界だよ
>>586 挟撃の必要はない
日本海を通るレンドリース船を撃沈ないし拿捕するだけで
ソ連はガソリンやトラック、アルミ合金の不足によってドイツに負けたかもしれない。
ソ連が5年間で消費したガソリンの3分の1、アルミ合金の半分がアメリカなどからの提供で
トラックなど車両は数万両も提供されていた。
陣地構築にしろ徒歩でやるのとトラックでやるのは大違いだ。
アルミ合金は爆撃機やT-34戦車のエンジンなど戦力の中枢に多用されている
ロシア理論だと戦争当事国じゃなくても敗戦国からは領土取り放題ってことだな 火事場泥棒国のロシアと韓国は似てるよな
>>581 日本がそんなこと仮に言ったとしてどこが支持してくれるんだ?
そもそもロシアがそんな妄言に付き合うと思うか?
持たざる国は情けを乞うことしか出来ないのが現実。
>>584 >条約破棄した後なら条約に縛られない
ええ、だから条約破りのですね
>>584 松岡の独走
後任が遵守を約束してますわ
>>560 領土の放棄には対世効がある
第二条(c)に第二十五条を適応するのは適切ではない
対世効は放棄だけ 条約当事国じゃないんだから何の権利も付与されてない
>>4 武器接収されて軍隊解体されて 何言ってんだ? (´・ω・`) 布団たたきで追っ払えと?
ロシアは中国と中身は同じ とりあえず大統領がやりたい放題のプーチンさんであり続ける限り変わらない 一度引いたとしても裏で操り続ける可能性もあるし
こんな盗人民族と近づいてないがしたいんだよ糞安倍w 加計と同じでパトロンが北方領土ビジネスでも企んでるのか?
>>597 破棄したら守るべき主体は既に存在してねーよ
>>590 首にしたら言った事が無効にできるなら
ネトウヨが文大統領を批判してるのは間違ってるでいいんだよな?
>>610 日本は千島列島は放棄するに署名したが?
他国の領土要求するこそ泥棒だろ
『北朝鮮がアメリカと戦争する日』 香田洋二 日本が強く信頼できる同盟パートナーとなり、日米安保条約によって日本列島を戦略上の拠点として使うことができたので、アメリカは奪った領土を平和的に返すこともできたのです。 それと同じことをロシアに求めるのは、やはり無理があるでしょう。 軍事的にも、北方領土はロシアにとって極めて重要です。ロシアは現在、海洋核戦略において、 ムルマンスク(ノルウェーやフィンランドとの国境に近い港湾都市)とペトロパブロフスク・カムチャツキー(カムチャツカ半島の都市)の二カ所体制を維持しているため、 オホーツク海を自分のテリトリーにしておかなければなりません。 つまり、千島列島全体を、コントロール可能な状態にしておく必要があるのです。 もし北方四島を手放せば、そこは日本の主権下に入るので、自衛隊もしくは米軍が駐留することになるでしょう。 そうなれば、一部とはいえ千島列島のコントロールを失うこととなり、結果的にオホーツク海を手放したも同然の状態になります。 いずれにしろ、戦争なしで、交渉によって北方領土をロシアから奪い返すのは至難の業なのです。 領土返還を主目的として経済援助をするなら、それは無駄遣いにしかならないでしょう。 経済援助を検討するなら、領土問題とは切り離して、それによる経済的なメリット(国益)があるかどうかだけをクールに計算しなければ、意味がないと思います。
安倍さんは日本の国土なんてどうでもいいとおもてるよ、子どももいないしね
>>609 権力持ってる人とじゃないと交渉出来ないよ
ない人間だと座から簡単に追われるよ
>>1 その通り!
クリル諸島は第二次世界大戦の結果ソ連領となった
敗戦したジャップはしのごの言わずに黙ってるがよい
ウラル山脈より東側の極寒に住んでればいずれ黄色人種になるんだけど、ロシアの白人どもはいいのかね? たかだか数百年住んだだけで他の白人と顔の特徴が乖離してる人も出てきている
安倍ちゃんも、あっちでもこっちでもメンツつぶされて、大変だね。下痢、大丈夫か?w
ロ: (めっちゃ寒いし、爆弾低気圧とか来て住みにくいなぁ・・・もう帰ろっかなぁ・・・あげても良いよな?ここ・・・) わ、我が国の領土である! 日: 経済協力して住みやすい島に! ロ: (ま、まじ!?やった♪) 我が国の領土である。キリッ!
外務省の歴代の事務方がバカや事なかれ主義が多すぎてもう本来の機能を果たせていない 国民投票で北方領土問題に決着付けて諦める時期に来ている 北海道ですら限界集落に税金投じてる現状で4島なぞ無用の長物 そもそももともと和人の領土では無く、千島アイヌの領土にすぎない
安倍のバラマき外交はぜんぜん成果でないな 就任後何兆円外国にバラマいたんだろう その金で海外が強くなればその分だけ国際競争で日本人が苦しい戦いを強いられることになるんだぜ? 外国を弱くする外交してくれよ
ロシア:朝鮮半島分断は朝鮮戦争の結果 北方領土は大戦の結果 中国:朝鮮半島は中国の核心的利益 尖閣諸島は中国の核心的利益 台湾は一体 韓国:竹島は韓国固有の領土 米国:振り返るにロシアと中国に騙されたわ! 韓国はアホだし。
太平洋戦争は玉音放送、ボツダム宣言受諾の15日で終戦 それ以降の占領は無効 だから糞ロシアとは平和条約結んでない もちろん日本も北方領土地域には米軍基地には絶対設置しないなどの妥協が必要 北方領土は日本返還が前提 それ以外は未来永劫日ロ平和条約は結べない
この間安倍総理がもう蒸し返さないと補償金まで積んで約束したしな
>>622 安倍外交が数々の成果をあげているのを知らないの?
トルコで原発受注、イギリスでも原発受注
東京五輪招致成功
対中包囲網形成
世界を出し抜きトランプ大統領と親密な関係
北方領土問題完全解決
ジャマイカで下町ボブスレー採用
>>624 停戦(降伏)は9月2日だ、と何べんも言ってるだろうが!
>>630 連合軍の停戦命令が発令されたのは8月15日だぜ
だからイギリスのように、この日をVJ-DAYにする国もある
なお9月2日は降伏文書へ署名した日
この場合、日本の一週間の抵抗は停戦命令違反にならんの? まあ、その抵抗のお陰で南北分割を避けられたのだけれど。
>>607 ソ連のものでないのも同じ
そしてSF条約では将来の再取得まで禁じられていない
帰属の問題についてはSF条約と別の国際的解決に委ねることになる
ヤルタ協定で米英がソ連への譲渡を約束してる 南樺太と千島列島がロシア領土なのは国際法上確定してる
>>632 停戦後のソ連軍侵攻の方が連合軍司令部の命令に違反している
だから防戦命令をだした日本の将軍は罰を受けなかった
>>631 連合国内部の命令系統と、国際法上の停戦協定発効日は別物
ソ連は連合国の命令よりも現地司令官の判断が優先する、と主張して停戦しなかった。
アメリカは大戦の結果獲得した小笠原、沖縄を日本に返還したから その理屈は通らないはずだ
まあ、北海道、東北にソ連赤軍が駐留してたら 北方領土は返還されてたのかも・・・んなこた〜ないな。
>>632 局地停戦協定に違反したらダメ
言い分もあるだろうけど、占守の戦闘ではソ連側から停戦協定違反をとがめられた
軍全体の停戦協定発効は9月2日だから、それ以後は全部アウト
>>640 占守島の戦いで先に戦火をきったのはソ連軍だぜ
日本側は占領軍がくるからと暢気に戦車の分解まで始めていた
どこのスレでもそうだけど、ウソの情報を流して他人を騙そうとする輩が増えたなあ
>>641 いま手元に資料がいないけど、8月17日のソ連上陸開始後、20日ごろに一旦停戦したんだよ
でも、日本軍がソ連艦を砲撃した、ってことで戦闘再開、23日に再度停戦だったかな?
既に対日参戦の準備を進めていたにも関わらず、マリクはヤルタ協定を探る宮川領事に 「ソ連がヨーロッパ問題にますます深く引き込まれる印象」と述べて安心させ、 4月5日にモロトフは条約破棄ではなく不延長を佐藤大使に通告(期限満了は46年4月と明記) 侵攻を以って条約破棄をなすんだから裏切って攻め込んだと言われても良いよ
>>633 国家防衛委員会決定9898号はポツダム宣言9項違反
>>645 その命令が下されたのは8月23日で、形式的にはポツダム宣言を無視して
抵抗を続ける日本兵への懲罰のようになってる
だから連合国側でも日本でも全く問題になって無い
私の代で北方領土問題を解決させるとかほざいてた安倍どーすんのこれ? こいつ鳩山の最低でも県外発言を未だにネチネチ批判してるけど、安倍自身も同じことやってるの理解してんのか?
安倍総理はロシアに騙されてるのではなくて 日本国民を騙して金を引き出して それで私利私欲のためにやりたい放題やってるだけの人間。 そこを見極めができないのが日本国民。
>>646 GHQでは未帰還の日本人捕虜の存在を問題視して、ことあるごとに
ソ連側へ圧力をかけて帰還させたとウィロビー回顧録には記されている
大体、日本政府っておかしいだろ 竹島問題のことよ 韓国と何かもめごとが起きるたびに竹島を持ち出して 国際司法裁判に訴えるだの話が決まってでるけど しばらくしたらなかったようにダンマリで韓国と融和外交やって 外交局面で竹島返還を強く訴える姿は皆無だ。 なかったように交流。 で、なにかもめごとが起きると竹島を持ち出す、この繰り返し。 いや、そうじゃないだろ。そういうのは常時返還を強く訴えるもんだろ? ニコニコ握手して慰安婦問題だけ解決してる場合じゃないだろ? だから言ってんだよ。 日本政府は日本国民を騙し、騙し、政治をやってるんだってことを。
火事場泥棒理論なら日本共産党のように占守まで主張しないと整合性がない 四島返還論は何にも基づかない意味不明な主張
>>628 >>629 ワロタ
現実は↓
イギリスの原発受注は日本政府の保証を1兆円以上付けている
対中包囲網形成とかただの幻想
世界を出し抜きトランプ大統領と親密な関係?ただ笑顔で握手しているのを御用メディアが持ち上げているだけ
北方領土は返還0で経済協力3000億を約束する贈国
ジャマイカで下町ボブスレー採用?使い物にならない粗大ごみであることが露呈
>>644 中立条約破棄ごときで裏切るとは言わない
お互い仲間でもなんでもないし、何の協力も支援もしてないんだから
ドイツが日本へ攻撃してきたなら裏切るといってもいいけどな
鳩山一郎が日ソ共同宣言で 北方領土問題を棚上げにしたことを ロシア側も暴露すればいいのに
>>648 >>日本国民を騙して金を引き出して
同感
それが本質だと思う
>>15 全くだ、しかしあの安倍は税金を馬鹿みたいに露助にくれてやるはめにした。この行為は万死に値する
つまり次の大戦で日本が勝ち取れば文句はいってこないと解釈していいのだな?
安倍「もう容赦せんぞ。ロシアアアアアアッ!…菅さん、遺憾砲を3発くらいロシアにくらわせてやれ」 菅「いや、1発で十分ですよ、私の遺憾砲の威力ならば(キリッ」
>>650 竹島と北方領土餌に国を維持してることにいい加減気づけよ
逆なんだよ。返せといって返すはずないだろ
相手の要求してきてることが明らかにその上いくから
難航するんだろ。そもそも領土ってのは戦争しないと帰ってこないんだよ
>>651 全くな、日ソ不可侵条約を反古にしやがった糞露助だけは不倶戴天の敵だわな。
>色丹島と歯舞群島を日本側に引き渡すとされていることについては、「いつ、どのような条件 >で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、 利根川っぷりにシビレるwwwwww
それはさておきこいつ等択捉に揚陸艦集めとるからな。近い内に根室襲うぞ、気を抜くなよ
大東亜共栄圏とかいってインドオーストラリアまで戦線拡大して大暴れしてた癖に ちゅーりつ条約の有効性だけは信じて疑いないとか脳みそ知的障害者なみ
まあソ連の崩壊は揺るぎない結果なんだからさあ、あれこれ無理やり 正当化しても全ては砂上の楼閣。(w
韓国と融和外交して何が悪い。適切に追い詰めて 韓国は逃げ道無くなって北にしっぽ振るまで追い詰めてる 牛歩だよこれは。そんなこともわからないのか? 北が攻撃されればしたり顔で竹島奪還してやればいい だからこそ安倍総理が必要なんだよ 北と韓国が合併すれば韓国は絶対持たない。泣き見るから 助けてやるから竹島返せ。これでいいんだよ
日本だって中国の領土を奪おうと戦争して、負けて領土とられたら返せってw どのツラ下げて言ってんだ?www
日本が戦争でやってきたように、ロシアの行いは正当だ
>>635 そういうのを裏取引っつうんだよ、また日本にちょっかいかけてみろ。日露戦争の二の舞にしてくれるわ。(怒)
>>668 はっきり言うロシアは日本より弱いから雑魚のくせして
意気がってるとやってまうぞ。これぐらい言える国にならないとダメ
>>671 日本なんて雑魚ですやん
核もってないんだから戦う前から勝負ついてる
国連が認めててそこにはアメリカは加盟してないというw 国連から脱退視野に入れて考えないとな
>>665 そりゃ暴れるだろ、有色対白色の対決だからな。黙ってろ馬鹿は
悪いけど核兵器なんて材料さえあれば俺でも作れるレベルのもんだから 核兵器すごいとか何時の時代いきてんの?理系のある程度の知識人なら 全員作れるレベルよ。核もって凄いとかあり得ないし 日本は持とうと思えば何時でももてるんだよ。しかも下手すると もっとヤバいの作れる。作っていいならな
>>675 大日本帝国は米英仏蘭の東南アジア植民地火事場泥棒して結果原爆落とされた
そんな害虫国家の味方する国など無いぐらい分かるだろ?
領土問題はないとさ。まず竹島奪還から着手しましょう!
そんな大義名分とか気にしてるから 本土焼き尽くされるまで引っ込みがつかなくなるんじゃないですかねえ。
神輿は軽くてアホがいいの安部のせいで 終わったな 何かもグチャグチャになって行く ほんと手柄なんもねえやん
そう思ってろロシアよ。ロシアと国境を接する国は同じ事をしても文句はないそうだ。
寧ろソ連参戦によって 日本国民は天皇体制から解放された
>>662 それと同じ発言は2016年の秋ごろにもプーチンが言っていた。
にも拘わらず返還0で3000億円の経済協力を約束したマヌケ安倍。
いつ、って条約を締結してからもう何年経ってると思ってるんだよ ロシア人は約束を守れない猿なのか
ついでに北海道も持って行ってくれ。日本には運営する金も能力も無いからな。
安倍ちゃんの「偶数島返還論」ですなぁ。ゼロ島返還論。
「また、日本との北方領土での共同経済活動をめぐっては「国家の枠組みを超えた制度を作る必要はない」として、日本側が創設を求めている「特別な制度」の下ではなく、ロシアの法律の下で行われるべきだと主張しました。」 これについて世耕は何て言ってんの?
ヤルタ協定でソ連の対日参戦が決まったんだからな ソ連はヤルタ協定をしっかり遵守してる 戦後秩序はヤルタ協定で決まった
>>698 ロシア経済分野協力担当大臣とかいうお笑い大臣か
連中はもうダンマリだろう
安倍は結局なにを話してきたんだよ 30億の経済協力するよと言ってきただけか?
日本人はみんな火事場泥棒の結果と認識してると言ってやれ。
日本は火事場泥棒ばっかしてきたからね〜 シベリア出兵での金塊強奪&極東共和国強奪画策 WW1でのドイツ植民地強奪 WW2で米英仏蘭植民地強奪 火事場泥棒国家じゃぱん
>>1 >>「いつ、どのような条件で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、
100年後あるいは200年後に引き渡すことも可能…
引き渡しは返還ではなく譲渡ということも可能…
こんな感じだな
大戦? 火事場泥棒だろ ロシア人は頭にウジ沸いとるな
>>1 >>仮に平和条約が締結されても、自動的に2島を引き渡すわけではないという立場を重ねて示しました。
日ソ共同宣言より後退しているぞw
米ロとの密約だけで決められて戦後その条件を呑んだ日本もしょうもないってこと もう半世紀以上経過してるし今更ギャーギャー言っても意味なし 尖閣と一緒、実効支配してるのは日本なのに中国がギャーギャー言ってるしねw
北海道もつけて5島贈呈でいいよ。北海道の維持費が掛かりすぎて貧乏国には耐えられないから。
>>668 あれ日本にとっては侵略じゃなく回帰だったからな
日清戦争でよそ者の清の女真を追い出して、中国大陸の正統な後継者をめぐって
毛沢東、蒋介石、呉王朝の末裔と信じる昭和天皇の三つ巴の戦いになって
日本が最初に撤収になったというだけ
戦後教育で記憶喪失にさせられてるけど
敗戦前の日本の大卒は日本人こそ漢民族の本流だと思ってたからな
中国側は今もそのこと覚えてるよ
>>487 エリツィンの時、金で買えたかも知れないと言われているが、
日本の領土なのに金で買うなんてとんでもないという外務省
の考え方があったから、そんな発想もなかった。
>>715 戦前の日本て、本当に自由にいろんな歴史観があって、非常に広大で深いんだよ、
ものの考え方が。しかし、そういう自由な学問や学説は、GHQによって全部禁じら
れて、沢山の書物や論文は消却処分された。今、その一部しか見つかっていない。
多分もう無理だろう。
今では自国の海を埋め立てて喜んで差し出すように成り果てました
アルゼンチン沖に英国領フォークランド諸島がある アルゼンチンは沖にあるから俺のものと軍を送って占領した 英国は皇太子を乗せた海軍を派遣してアルゼンチンの軍艦を沈めて取り返した 英国は当然の事をしただけで国際社会から何の批判も受けなかった 領土は武力で取るもの 北方4島も竹島も取り返せないんなら向こうのものと言う事になる 平和国家日本なら日本列島を取られても取り返さないだろうな
>>578 そうやって現実的な条件を主張し続けた結果どうなった?
70年以上やってダメだったんだから攻め方を変えるべきだ。
大きく出て大きく譲歩したように見せかけるのも外交技法の初歩だろ?
売国安倍チョン領土認めてカネまでやっちゃたからなw
>>723 フォークランド紛争とは違うと思う
WW2の結果なのが日本の現実
>>662 >>709 ____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 返す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 返すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' 4島の引渡しは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 100年後 200年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | | >>646 GKO決定9898号の詳細な規定は日本軍の抵抗を見ながら急遽仕上げた文書とは考えにくい
秦郁彦は「少なくとも事務レベルで一ヶ月以上の立案準備が必要だったかと思われる」とし、
「ソ連の対日参戦が8月8日、日本の降伏が8月14日だから、日本兵捕虜のシベリア移送は、
対日参戦にかかわる全体構造に組み込んであった公算が高い」と書いている
復興に必要な安価な労働力として日本兵捕虜50万を選別し確保したと見るのが妥当
>>578 SF条約で放棄した千島のなかには、北方4島は含まれていないんだよ。
根拠となるのは、明治8年の千島樺太交換条約では択捉島と単冠島の
間に国境線があること。
>>646 あと対日理事会でアチソンがテレビャンコに対して日本人兵士と将校の帰還問題が
ポツダム宣言に違反していると公然と非難してるじゃないですか
返還0 経済協力3000億を約束 ウィンウィン(笑)
売国奴低脳ウソツキ安倍と売国奴低脳ウソツキ岸田の言うことを信じる売国奴低脳ネトウヨ歓喜
>>653 これまで有効だった条約を実力で破棄し隣国に攻め込めば立派に裏切りだわな
つーかだね、不可侵条約ではないにせよ中立条約1条では
「相互に他方締約国の領土の保全及び不可侵を尊重すべき事を約す」とあって、
この条項を含む条約を実力で破って殺しに来るんだから裏切りといって差し支えない
>>723 その教訓はアルゼンチンのやり方を日本は真似てはダメって事じゃ?
フォークランド紛争の結果はフォークランド諸島におけるイギリスの領有を確固なものにしてしまった
>>529 世界の時価総額ランキング
1位 アップル 8900億ドル
9位 中国工商銀行 4300億ドル
11位 中国建設銀行 3900億ドル
28位 中国農業銀行 2200億ドル
圏外
三菱UFJフィナンシャル・グループ 1000億ドル
日本のトップ銀行が中国の農協の半分にも満たない。
熊本の半導体工場が止まって、で?
アップルシャミオレノボサムソンが業務停止したか?
業績が落ちたか?
現実を見ようや
世界はなーんも困ってない。
あと、特許があれば独占できると思ってるの?おこちゃまか?
金払えばいいだけ。
てか、特許出願数でもすでに中国に負けてるんだが?
キミは無知が酷すぎる。
何年前の知識で止まってるんだ?
言い切られると終わっちゃうじゃないか 外相、外交下手かよ
北方領土はもう実質ロシアのものだろ これは仕方がない
地球上にある陸地は、ほぼ全てを白人が支配した状況になっていて、最後の最後に残っていたのは、極東の日本と朝鮮半島だけでした。 日本を植民地にすれば、白人による世界支配は完了だったのです。 朝鮮半島は白人国家に対抗できる力など持ちあわせておらず、簡単に植民地化できる状態でした。 しかし、朝鮮半島は日本の目と鼻の先であり、ここが植民地化されると日本は危機的な状況に陥ります。 日本としては、白人による朝鮮半島の植民地化は何としても防がなければならない緊急事態だったのです。 その朝鮮半島を虎視眈々と狙っていたのが「ロシア」です。このような状況のなかで日露戦争が勃発しました。
>>1 戦争の結果による国境線の変更は認められないのでは?
その第一次大戦の反省に立って第二次大戦の戦後処理では領土の割譲は為されなかったハズだし。
>>740 なんで日本は台湾と半島と大陸権益とられてるんだよ
>>733 >実力で破棄し、実力で破って
変な言い回しだな
一方的に破棄した時点で中立条約など無効
もっといえばヤルタ協定で参戦決定した時点で中立条約など無効
更に言い出しっぺの松岡が関特演やらかした時点で無効とハバロフスク裁判で判決
極めつけに、ソ連参戦を非難してる国など存在しない
ロシアは大戦の結果北方領土を獲得したと言っている。 それはつまり、大戦前は日本の領土だったと認めているわけだ。 その前提のもと、本当に北方領土がロシアの領土になったのかというとそうではない。 ソ連が違法に実行支配し、ソ連崩壊後はロシアが違法に実行支配しているに過ぎない。 大戦前にも日本領土であり、大戦後もロシアに領有権が無い以上、北方領土が日本領土であることに変わりがない。
安倍 返還0 経済協力3000億を約束 ウィンウィン(笑)
戦争終わっても日本人捕虜を返さず、シベリアあたりで強制労働させて 60万人も殺した連中が何言ってやがる その謝罪と賠償だけでも北方領土10個分でも足らんわ
ボケの本人は今もうまくいったと思っているだろう 頭がお花畑状態
>>746 そんなに死んでないだろ
日本の捕虜になった連合軍兵士は3割死亡、シベリアでは1割死亡
>>746 そういう事言うのは、
日本が何人殺して、幾らしか支払ってないか勉強してからにしたほうがいいぞ。
>>743 中立条約がいまだ有効なのかとのスメターニンの質問に後任の外相が中立維持を言明
言明に対するソビエト政府の回答中には「中立条約を遵守するとの外相の言明を非常な満足を以って
了承し、ソビエト政府も同じ路線を守る」との決定が記されていた⇒以後破棄まで中立条約有効
死の行進 捕虜虐待か イギリスは未だに忘れていない
>>752 >破棄まで中立条約有効
そうだよ。破棄した後は中立条約無効
もっといえばヤルタ協定以後、対日参戦準備段階では
大日本帝国軍を油断させる為に利用されたってだけの話
不延長の通告うけた時点でふつう気づくけどな。余程のマヌケじゃなきゃ
>>743 日本はヤルタ秘密協定の当事国にあらず条約は第3国を益しも害しもしない
1945年4月5日にモロトフは不延長を佐藤大使に通告
その際「(1941年から)5年間の条約満了期間の満了によりソ日関係は条約締結以前の状態に戻る」と説明
ヤルタのあとも変わりありませんでしたとさ
>>754 関特演後も有効だったことを理解したのか
>>754 >大日本帝国軍を油断させる為に利用されたってだけの話
>不延長の通告うけた時点でふつう気づくけどな。余程のマヌケじゃなきゃ
関特演やらかした時点で無効といってた御仁がこれだよ
こいつ前スレのアホかよ
ソ連はヤルタ協定に従い対日参戦し、アメリカはSF条約で千島樺太を日本に放棄させた 米ソお互いしっかり約束は守られてるなw ヤルタ協定で戦後秩序は決定された。敗戦国は旧敵国条項扱い 無力なアホは惨めに喚くだけ
>>758 論破された人がついにキレたのか
>>733 >>これまで有効だった条約を実力で破棄し隣国に攻め込めば立派に裏切りだわな
日ソ中立条約を破棄した後での満州侵攻を「ソ連による裏切り」とはこれ如何に・・・
当時の日本の戦況から心情的に許せないという事があるのかもしれないけど、侵攻直前とはいえ
破棄を通告してからの侵攻だから外交手続き上は問題無いだろう。
>>759 守られてないんだよなあw
SF条約の初期草案ではソ連に渡すことまで書かれていたのが
冷戦構造の深化とともにソ連が条約に参加する見込みがないと判断されるや削除w
最初からソ連はおとなしく講和に参加してれば手に入ったかもしれないのに
講和会議には参加して放棄だけじゃダメだ、ソ連の主権を認めろと修正案を出したけど受け入れられずw
>>760 破棄だけじゃないんですけど
戦争行為たる宣戦布告なんですけど
>>763 >>戦争行為たる宣戦布告なんですけど
それは知っているよ。でも破棄した後での宣戦布告だから問題ないでしょう、外交手続き上は。破棄の直後でも。
当時の日本には冷酷だけど。
>>760 >破棄を通告してからの侵攻だから外交手続き上は問題無いだろう
政府への連絡をモロトフも認めたのに佐藤の電報を裏で阻止
東郷はマリクから宣戦布告の文書を手交される前に
外務省のラジオ室からの電話で知ったわけですがw問題ないんですか?
>>765 >>佐藤の電報を裏で阻止
その経緯はどこまで正確かは知らないけど順番としては破棄を知って
その後に宣戦布告を受けた形になるね。
酷いけど。
これが露助ですわ こいつらは韓国と同じレベルで信用してはいけない
独ソ不可侵条約を破ったナチドイツが完膚なきまで壊滅され あとはその同盟国、大日本帝国だけ 157万のソ連兵と5000両の戦車をシベリア鉄道で満州周辺に送り込み 中立条約不延長を通告される これで中立条約は有効と言われたから安心とかナイーブ馬鹿だろww
日本が不利になった途端に不可侵条約を一方的に破って侵略してきた国とか北朝鮮並に信用できない。 謝罪と賠償を要求する
あのう「破棄した後での宣戦布告」っていう手続き論が分からないんです 宣戦布告文には中立条約の事など何も触れてないわけで 中立条約の破棄手続きなど取らず外交関係を断絶し戦時関係に入った事で 破棄になっとるだけなんですが 実力による破棄ってのはこの事なんだけどなあ
>>771 別に外交関係は断絶してないし
ソ連が攻めて来る前は、連合軍の対ソ連支援の輸送船すら
日本海を通過させてたんだが
>>766 政府のほうが遅れちゃ話になんないですよ
>>759 それはソビエト連邦の話であって
ロシアは対象外なんじゃないか?
ロシアはソビエト連邦を維持せず崩壊させたんだから
ソ連に対する約束事は全部無効だろう
>>773 『国際法辞典』 [筒井若水 編集代表]
【外交断絶】
……また戦争に突入すると自動的に外交断絶となった。
ていうかそこでは中立条約の不延長通告のことは書いてないよ
で、ネトウヨはなぜ北方領土を取り戻すために立ち上がらないの? 国後島に決死隊を結成して上陸するくらいしてもいいと思うけどw
>>1 >>、「いつ、どのような条件で引き渡すのかについては、追加の検討が行われるべきだ」と述べ、仮に平和条約が締結されても、自動的に2島を引き渡すわけではないという立場を重ねて示しました。
何度読んでも笑える
これで返還0で経済協力3000億を約束したのだから救いようがない
たしかに経済協力3000億積んでも返って来る気はせんなw
北海道を取られなかっただけよかったと思ったほうがいい
安倍がロシアに献上したんだから文句言うなよ 未だにガタガタ言うやつは慰安婦合意をひっくり返そうとする半島人と一緒だぞ 北方領土はロシア領 安倍が合意した 国際的な約束事は覆らないw
そうだな、 アベガーはまあ、ほっといて 保守層を黙らせて合意に漕ぎ着けそうなのは現状、安倍だけだ。
愛国者なのに竹島尖閣と北方領土では扱いが違うネトウヨ
サイパン陥落で降伏しとけば どんだけ被害少なかったか 怨むなら当時の指導者を恨め
日本は負けたんだから勝った国の言う事をきけ 何のための戦争なんだよ 暴力で相手に言うことを聞かすのが戦争だろ? 戦争で奪われた領土は戦争で取り返すしかない 日本が今やらなければならないのは北方領土を返せと叫ぶのではなく 次の戦争時に必ず勝ち組に入り相手国をぶちのめして領土を取るための作戦を練れ 軍事を拡大しろ、国民全員で軍靴の音を鳴らせ
沖縄だって実質アメリカの領土だし 本土も基地や空はアメリカのもの 北方領土ぐらいたいしたことない 負け犬はおとなしくしてろ
そんなに欲しけりゃ自衛隊で占領すればいい そんなこと誰もできないだろ
ロシアの領土を見れば分かるだろ あれが結果なんだよ 欧州で戦争ばかりして領土を取ったり取られたり あの連中は、そんな歴史なんだから
不可侵条約を破るハイエナ国家 弱ると様子を見に来るぞ
中国 ロシア 「北朝鮮は傀儡国家。 韓国さえ落とせば、極東の赤化は完了したも同然」 ロシア 「金一族は、ロシアが送り込んだ工作員」 中国「戦わずして勝つとは、まさにこの事!」 北朝鮮「日本はATM!」「オリンピック飯ウマ!」
ぷーちん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>789 >>保守層を黙らせて合意に漕ぎ着けそうなのは現状、安倍だけだ。
贈国の合意か
凄まじいな
安倍のような交渉力のない知的障害者がプーチン大統領と領土問題で会談してしまったことが日本にとっては最大の不幸。 プーチンに子供扱いされ、北方四島返還絶望、おまけに3000億円の経済援助を自ら申し出るという理解し難い事まで行ってしまった。 北方領土返還は絶望となり、一億国民は悔し泣きしているのに、いまだにノホホンとしている安倍。
今の日本の日米安保ベッタリの外交・安全保障体制で、ロシアと領土交渉したところで、 アベがやろうが誰がやろうが、結果は大して変わらん。 憲法改正して自主防衛できて核持って、さらに北海道に大規模水陸両用部隊でも配属するところまでできて、 そこでやっとまともな交渉が可能になるだろう。
いつか返ってくると思ってるから日本人は黙ってるんだけど 北方領土はロシアのものって言われると戦争したくなってくるな。
新潟で便宜図ってやってるスケーター達はなんなの 北方領土問題とは別物というすり替えロジックに騙されてなし崩しで認めさせられてるやん
自主防衛の気概もなく北海道が中国に乗っ取られそうなのに、北方領土を返せとか何言ってんだよと。
反ムネオや反アベの連中が ロシアはシカトすれば数年後には ロシアの方から北方領土返還せざるを得なくなる! と言って あれから70年…ロシアからは何の話も無し! 返還を推し進めたムネオや橋龍を徹底的に潰し アベを罵倒しているが いったいお前らが何をもたらしたの?
>>808 ?
安倍は返還0で経済協力3000億を約束
大して変わらんどころか贈国
ロシアは中国がアメリカと同等の戦力を保持するのを待ってるのかね。
2島 4島 3島 クリル諸島全て サハリン どれを要求するかで日本は右往左往
こういう結果なら、まだ棚上げにしておいて ロスケの状況が厳しくなるまでジッと待っておいたほうがマシやったな なんであのアホ、俺が解決するとかいって 能力もねえのにでしゃばってんだよ、糞が
>>800 大東亜共栄圏とかいってインドからオーストラリアまで大暴れして原爆落とされた野蛮国もあったけな
>>796 まず国家総動員法を制定してだな
ジャップオスは丸坊主にして戦地に送り込め!
北方領土なんて東北の最果ての島が返ってきたからって日本に何のメリットがあるんだ? もうすぐ死に絶える元島民とか、国としての面子とか実際どうでもよくないか カニだけ売ってもらってほっときゃいいよ
>>824 馬鹿か? 豊かな漁場をロシアに盗まれているんだぞ!
>>825 まずお前は自衛隊に入れ!毎日銃を担いで戦争の練習をしろ!
他人を扇動するんじゃなくて、自分から率先して動け!
安倍「日本人から奪い取ったお金を差し上げますのでプーチン様許してください」 プーチン「もっと金よこせよ、金出さないと友達になってやらないぞ」
>>829 3000億で仲良く握手
それを見た国民は安倍が何か凄いことを成し遂げたと勘違い
か
ソ連の一部だろ でもってソ連は崩壊したからロシアに権利はない
つまり、事実上の韓国撤退がアメリカ軍にあるって事か 湾岸の防衛ラインが下がると米海軍牽制であそこに作った基地は手放せんはな
ギラドーガのプラモってインターネットが普及する前の代物だけれども、 買うべきか?
>>37 サハリンインフォ国後版によると色丹に新しい缶詰工場作ってるってさ。
>>816 中国が増大するのは苦々しく思っている というか日本以上非常に警戒している。
現に中国が沿海地方は元々我が領土と言い出してる。
国民はいつになったら 安倍の売国アホさ加減に気付くのか
>>839 どうかアナタ、北方領土を取り返す妙案を教えてくれ。案もいないのに批判だけは
ズルイ。きっと素晴らしい案をお持ちなのだろう。
大戦の結果にはならんよ 連合国が側の戦争参戦の大儀は、第一次世界大戦のベルサイユ条約から カイロ宣言にまで至った、領土不拡大の原則。 ロシアの戦争の結果は、南樺太の返還までは認めらても、全千島、特に 北方領土は、侵略行為に当たるから、当然無効。4島の場合は、国際条 約の点から見ても、日本しか領土になった歴史がなく、ここをロシア領 とすることは、明確な国際法の違反です。 4島は、即時返還。及び、北千島までも、条約上日本領に他なりません。 原理原則で書くと、こうなる訳です。
>>840 その反論は飽きたよ
何もしないのが一番なのに
安倍は無能な働き者
>>840 ここまで安倍が
日露の間で決まってた返還の可能性を全部
ちゃぶ台返しのように
ひっくり返して売国を進めておいて妙案をくれだ?
バカを抜かすのもいい加減にしとけよ。アホが
3000億の経済協力というと「金額は大したこと無い」とか「ただの援助」という反論がある。
でもこの経済協力というのはただ金を渡すだけよりも危険。
活動する過程で日露どちらの法律を適用するかが問題になる。
結局
>>1 にあるようにロシアは自国の法律を適用することを主張したまま。
日本企業が島で何か活動をするたびにロシアの法律に従うことになる。税金から建設の基準まで。
警察沙汰になっても同様。
日本が負けるの解ってから一方的に条約破棄して侵攻しておいて 戦勝国面しているロシア人。 戦時中に日本だったしウネの父ちゃんは日本軍将校だったし戦後3年後に 建国したのに戦勝国とほざく「彼の国」並ですよ。
エリツィンのときにカネで買っとけよ! バカ政府! 最もローコストで平和的な解決だったのに。
日本は北海道を掛けてジャンケンで決めたら リスクを追わない者に受益なし
こんな侵略国と しかも稚内からサハリンまで 海底トンネルとか繋げようとか言う話まであるからな 安倍とか最低やわ
ロシアが金で弱ったときに、カネで買うニダ 現実は、買えなかったよね
暫くほっとけ シベリアなんてそのうちチャイナに飲み込まれる
>>9 どうにもならない、今の日本じゃどうにもできない状態だと思ってる。
この手の問題は今も昔も圧倒的な金か武力を背景に言うこときかせるしかないでしょ。
正義はアナタにありますね、では返します♪なんて言う国は無いよ
>>851 ゼネコンが儲かるから実行しかねない
安倍友が来たらやるだろうな
>>850 お前がロシアとじゃんけんしたらいいじゃん
でも負けて北海道まるまる取られたらお前の親族鏖な
コミックウォーカーにガンダムの外伝があると知ったのは コミックボンボン以来
尖閣は九州を掛けて 竹島は四国を掛けて ジャンケンで全て解決
資源を輸入していたのはほんのちょっと知ってるけれど、 極東から資源調達しているのだろうか。
ロシアって兵器産業で工業国かと思う時があるけれど、資源国なんか
島では韓国の企業が港湾を整備 通信網は中国のファーウェイが担当
そういや、フクシマのとき、 シベリア開放します、移住どうぞ、 って、ロシアは言ってたわな。 このぐらいの厚顔無恥さのある外交力が 日本に有ればなぁと思う。
>>852 そこが政治力の無さ。
マスゴミが反買い取りキャンペーンしても、
ちゃんと2兆円で買ってたら、英雄だったよ
尖閣と沖縄 竹島と対馬 これなら現実的な賭けとなる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-+VJT)2018/02/16(金) 08:28:49.03ID:U65wPPWKM
北方領土をソ連軍に訓練までして盗らせたアメリカ
ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
---
【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、
米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。
振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、
ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、
ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。
米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1,500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416 89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-FtIi)2018/02/16(金) 19:22:37.17ID:dLaZLo/Ya
>>93 >>5 連合国側から度重なる参戦要請を受けてたから仕方ないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d709-+VJT)2018/02/16(金) 20:04:06.31ID:82ly77yI0
>>94 >>89 アメリカは真珠湾攻撃の翌日にスターリンに連絡を取って対日参戦を依頼したくらいだし
それから、ずっと依頼しまくって、
ヤルタ会談でようやく確約を得た
もちろん満州を攻撃して血を流して日本に打撃を与え世界大戦を終わらせる代わりに、南樺太と千島列島は取ってオホーツク海はソ連の海にしていいよと訓練や艦船まで提供して積極的に支援した
その約束があるから、ソ連は武力で取った広大で資源豊富な満州を無条件返還し、長年の南下政策も放棄することに同意した
日本とも、共同宣言で戦争状態を終わらせた時は千島列島とは違う色丹歯舞なら
平和条約を締結後に返還してもいいと、国連加盟にも協力し国際社会復帰が出来た
それなのに、その直後いきなり四島を返せと言いだしたからな
まあダレスのせいだけど
勘違いしてる人が多いけど、 条約ってのはただの紳士協定だから。 拘束力なんて無いの。 破ったからってペナルティは無い。課しようがない。 破ったな、コノヤロ悪い奴だ。 そうだけどなにか? で終わる話。
原爆も出来たしルーズベルトも死んでソ連参戦必要無くなってたんだろ
日本は日ソ共同宣言で請求権放棄しているのにしつこく返還要求 ロシアからしたらうざったくてたまらんだろうな
>>1 要するに、取り返したきゃ戦争で来いって言ってるわけだな?
>>875 トルーマン、バーンズのソ連参戦への熱意が冷めたのは原爆開発後だな
ポツダム宣言への原加盟からハブられたりね
>>877 __z≦三三三三三三三三ニヽ、 __xー≦三三三{ == }::} == }三三三ニ弋 三三三三三三{ == }::| |¨¨¨´ツ三三 /ヽ=l rヘ, 三三三三三三{ == }::| ト,弋ヽ、三三弋ノ=| ト─────一、 j / 三三三三三三三三三≧ミニ三三三三三ニ} `¨二二¨¨} l¨¨¨な./'二二二二ア :::::::/ ー=Xく::.. ヾハ j i { ≧三三{.| |l二l |. | | に/} |lニl.| | | ::::/ ヽ _テテテヾ===ミ__ヾ三ニ)お  ̄ ̄_| | /イ、  ̄_| | |:l /..:: 辷弋/¨ か__ `弋_ノイ__/ {_} `弋_| |:l -一....:::::: ヽ、_ ノイ===ノイテテ }7_}ヽヘヘ |:l / ー=ニ三三) / /イl ''´ <. r一t ヽノノ リ ./ zー─- 三ニ=一' ヘニニニニニニニニ7 // /∧_) | / イ ̄¨¨ー ニニニニ=ァ // ヽー-、 ./∧¨´/ | | | /州辷ー------、/´ イ Yヽ \ノ.  ̄ | | | /州州州州州州/ ノ/ | | |. /州州州州州州/ { l .ノ} | | /州州州州州州/ 弋二ノ rヘ | /州州州州州州/ 弋''''7 ,ヘー-、 // | {州州州州州州/ | レ' 〉彡'// rヘ 人 弋州州州州州/ Y′ // // \ \ `''<二二二ヽY // // .\ ヽ. | /イ. // .\ `ヾミ 彡´ (__ヌ /イ .\ } (__ア (⌒\ ノ ', ` ̄ ̄ ̄´ >>875 トルーマンはスターリンに、対日参戦の条件として蒋介石の同意を求めた
だから、ヤルタ協定で約束した満州での権益を諦めざるを得なかった
その代償として中国で捕虜とした日本兵のシベリア送りの許可を得たとも言われてる
ロシアの黒海艦隊の司令官とオデッサ作戦のマクベはどっちが凄いの?
>>878 戦争するコストよりも、
買い戻すコストの方が安い。
ロシアが金で困るのを粘り強く待って、
いざというときにポンとカネを出す財力
を貯えておく。
エリツィンのときに買ってたら、良かった。
>>885 カネで困るのを待つ戦略なんだから、
安倍晋三の3000億協力は逆!余計なこと。
丸紅、伊藤忠、三菱商事、三井物産の サハリン1、サハリン2の開発協力も余計なこと。 わざわざ開発した後、ロシア国営企業に 権益を横取りされた。 日本人はお人好し過ぎる。
ロシアは原油大国だから、原油が安くなれば国力は弱まる。加えて、日本と同じく少子高齢化国。 EVが本格普及する2030年辺りから、 原油の需要減が本格化し、ロシアの国力は弱まると見る。 その時までに、日本は太陽光発電などで エネルギー自給率を上げておき、 カネで北方領土を取り返す! しかし、つくづくソ連崩壊のチャンスを 生かせなかった政府の無能に腹が立つ‼
プーチンがもしもジオン側にいるならばザクUJ型を買うかも
日本がいくら大義名分を主張しようが、 ロシアにも大義名分がある。 平行線。 裁判で解決できない国際紛争なんだから、 現実的には戦争か、カネで買い戻すしかない。 安倍晋三の経済協力は大失敗。 ナニワ金融道さながら、 高利で大金を貸して、技術が無くて潰れたあと、代物返済予約権で北方領土を差押えする ぐらいの戦略が欲しかった。
どういう訳か偶然にもシャア専用ザクUが買えそうな所へ
カタワな経済協力という名の上納を続ける世耕と日本政府 領土交渉なんかどうでもよく喰いぶちを失いたくないだけのハイエナ宗男と佐藤が輪をかける いつまでも搾取を続ける露助 永久機関の完成だ
>>1 日ソ不可侵条約違反なのでペナルティーとして樺太までの2倍いただきます
いらないけど
>>882 日ソ間の問題にSF条約持ち出すのはおかしい
共同宣言が根拠になるよ
ドイツが独ソ戦に勝利していたら、日本は中立条約を破棄しようとしていた事実はネトウヨの中では無視か? 当然、ザルだったこの情報なんてソ連の耳に入っているだろうしな
アメリカに対日参戦しろ!と言われるまで、破棄しようとせず守り通したソ連が紳士だよね
ソ連の対日参戦は問題ないだろう 日本が弱っている時こそチャンス 去年の衆議院選で野党が弱っていた時に解散した それと同じ事をソ連にやられたのが日本
>>898 千島・南樺太の最終的な帰属を論じるときはその通り
しかしSF条約2条cの千島・南樺太の放棄に関しては対世的効果がある
鳩山は領土問題棚上げのアデナウアー方式での妥結を決断 ⇒日ソ共同宣言
>>903 あのねー74年経ってるわけよ。当時の生存者などだーれもいないわけ
SF条約2条cがーとか世界に向かって言い出してみ?恥じかくだけだわw
まあネトウヨが英霊と持ち上げる馬鹿どもの起こした無謀な戦争の結果 領土ふんだくられたんだよな 戦争で奪われた領土は戦争でしか戻ってこない で、北海道ですら過疎の島となってるのに 誰もすまないような北方領土を戦争してまで取り戻す意味なんかないだろ? 何もかもアタマ足りない軍部のせい もう諦めろ
>>1 それは解っているが
それでも返せよ
だからこそ返せよ
でないとお前んとことは1000年たっても決して平和条約は結ばないからな
どっちが得か考えて見ろ
>>907 安倍下痢は自分が歴史的な平和条約を結んだという自己満足的な実績を残すために
北方領土をロシア領と認めて共同経済活動する気満々なんだがw
>>844 日本に米軍がいる限りは無理ってスタンスじゃなかったっけ、ロシアは
十分な作戦機と武器弾薬を残していたのにアホな国だわ 少しも抗う事も無しに国民に迷惑を掛けたキチガイ集団が悪いよな 国民に犠牲を強いる事は当たり前のように考え、自らは汗さえ掻かなかった訳だからな こんな組織を飼うような無能な政府だ。マトモな戦争指導や戦後処理ができるハズがない そんな無能な政府が作った暴力装置に何重もの安全装置を付けるのは当たり前。それを外すのはバカ 自衛隊有っての国民か、国民有っての自衛隊か。理解していないバカしかいないし
日本がロシアより強い国になればいいだけ。核武装、最先端兵器、海兵隊設立、9条なんて陛下がいらんとおっしゃればなくなる。 2億人くらいしかいないロシアなんて、きちんと準備すれば勝てるよ。
安倍は 国民のおんぶに抱っこに甘えすぎてるだけで ここまで勘違いさせてヤらせてしまった 責任は我々国民にも責任があるよな? それを安倍に自覚させないといけないし 国民も自覚しないといけない
領土なんてものは話し合いでは解決しないものだよ 力ずくで奪うか、こっそり寝取るか、金で買うかのどれかだよ 人妻と同じだね
>>911 でお前は自衛隊にいつ入隊するんだ? はよ逝けっ鉄砲玉
日本は、サンフランシスコ平和条約において、千島列島を放棄した 地理的に、国後島・択捉島が千島列島に含まれるのは明らか それにもかかわらず、「ソビエトは条約に批准していない」という理由で 上記2島の領有権を主張する二枚舌外交を続けている
時期が遅すぎるだろう。ロシアの国民だって終戦の混乱期に武力奪い取ったとか 知らないだろう。
ネトウヨ以外歴史学んだ人はロシア側の言い分に理解できる 当時はそういうルールだったからな 今日本側が北方領土に近づいてるのにロシア側は警戒してるだろうな 今まで無関心だったのに
75年が経ち世代交代も3世代。既に時効扱い 今更何を喚こうがうつろに響くだけ
これでも安倍総理の成果と言い続ける、キチガイネトサポ達 3000億は政府筋とネトサポの資産をすべてかき集めて払ったらどうか
>>905 74年?発効から66年だろ
何年経とうが新たな条約で上書きするか
期限が書かれてない限り条約は有効だ
>>919 その前に経済協力3000億円を実行
しかもロシアの法律の下で
このままだと納税もロシアへだろうな
経済協力3000億円が終わるころには身も心もロシアのもの
しかし平和条約を当時の生存者が居ないから無効なんて見解初めてみたわ
今は無理だけど団塊が全滅した二十年後には四島どころか樺太千島全島が返還の対象になる。極東でアメリカと大規模な軍事訓練を繰り返す日本軍の圧力に二十年後のロシアは抵抗できるだろうか?四島返還で済む方が安いと思うぞ
>>925 異世界の人ですか
それとも仮想戦記の人ですか
しかしこんな飛び地持ってたってロシアも戦略的に維持しづらいだろ もし日本が攻めて来て島内のロシア人を人質にされることを想定していないというならロシアの政治家は口先だけのカマ野郎だな
ポツダム宣言第8項がある限り、日本は北方4島の領有権を主張できない SF条約はこれを前提に解釈しなければならないからな だからウヨクはこれを徹底無視するしかない
>>937 ポツダム宣言第8項のおかげで、北方四島は日本領だと確定された
ポツダム宣言第8項で達成を義務付けられたカイロ宣言では
暴力と貪欲で奪った領土の返還をうたったが、北方四島は最初から日本の領土
したがって連合国は日本から北方四島を奪うことを許されなくなった
現行で日ロ間の有効な条約は日ソ共同宣言だけ それで政府間交渉は成り立ってる 過去の条約がーとかおおぴらに言ってみろよw赤っ恥だわ
条約を守らないロシア相手に何の条約も宣言も こちらが遵守する必要はない。 堂々と領有権を主張して国力が増したときには 取り返せばよい。
>>915 欧米署名国は四島日本の主権を認めている
あなたはどういった立場でケチをつけるのか
>>937-938 戦後日本が始まったスタートラインのポツダム宣言は、単なる休戦協定でしかありません。
領有権の確定は、休戦協定では確定不能で、講和条約によって確定を行うのが国際法の一般解釈です。
それと、ポツダム宣言第8項で援用されているカイロ宣言は、日本政府が合意して結ばれた宣言ではない。
日本と無関係に第3国間で結ばれた宣言には、日本政府が基本的には拘束されない。
ただし、その文言を含むポツダム宣言を日本政府が受諾したことは厳然たる事実だ。
そしてカイロ宣言には「暴力及貪欲ニ依リ日本国ガ略取シタル他ノ一切ノ地域」(Japan will also be expelled
from all other territories which she has taken by violence and greed)という定義があるのも周知の事実。
明らかにプーチンとの会談以降 ロシアの領土って声高に 言い出してるじゃねえか ウラジーミルとか言ってる 場合じゃねえぞ 責任とって腹切れ
俺なんかも実は
>>1 のように思ってんだよなあ
沖縄が返還されたことが奇跡に近いことで
>>938 >>942 暴力はともかく貪欲は曖昧な表現で、北方領土がそれに含まれるか否かは
ポツダム宣言により、連合国側が判断してSF条約での決定になる訳で
日本側の意思は条約には反映されないはず
日本人であんな島に住みたい人間はいないだろう。ロシア人がもう住み着いているんだから良いじゃん 北方領土はロシアのモノで良いわ。なんなら北海道の半分も付けてやる
>>604 > 領土の放棄には対世効がある
> 〔サンフランシスコ講和条約〕第二条(c)に第二十五条を適応するのは適切ではない
>>903 > しかしSF条約2条cの千島・南樺太の放棄に関しては対世的効果がある
「対世効」は法律かじった人ならピンと分かる民事裁判の概念だが、分からない人がここでは多そうだから
「第三者効」と言い換えても許されると思う。AとBの間で確定した判決や締結した契約が、AでもBでもない
第三者のCにも法的効果をおよぼす、ということだ。
604氏、903氏は第三者効に否定的見解だが、わたしはそれは逆だと思う。もっとポジティブに考えるべきだ。
サンフランシスコ条約で領有権を放棄した領土にたいして日本はどう向かい合うか、方向性を決めなければ
いけない。敗戦からもう72年もたった。これ以上問題の先送りやごまかし曖昧化を続けるべきでない。
だから日露平和条約締結とは、いいかえればパラダイムをつくる作業になる。日露2国間でつくりあげられた
パラダイムは、当然、日中間でも日韓間でも日朝間でも援用される、後世の日本と周辺諸国に向けられた
規範的概念になるだろう。
中国も韓国も北朝鮮もロシアも、どいつもこいつも信用ならないロクデナシどもだ信用できない、とあとに書く
人からけなされるだろうが、それでも、何もない状態よりは何か証文があったほうが、日本にとってベターだ。
>>945 条約とは、条約締結国の「すべての国が」合意しなければ効力を持てないのであります。
そして条約とは、俗な表現になるが、上の国から下の国への命令ではない。
日本が72年前に戦争に負けたのは厳然たる事実だが、合意と命令とは、ちがう。
講和条約とは、元戦勝国と元敗戦国とが、開戦前の対等の同じ立場にもういちど戻る
そのスタートラインなのだ。
横取り泥棒を規範概念にして中韓と向かい合うのかい それはそれは
>>948 講和条約を拒否すれば、攻撃を再開する事になるんだよ
日本に選択肢など無い
>>937 しかし連合国で合意は取れず帰属は明記できなかった以上ソ連のものもはない
条約以外の別の国際的解決に委ねる他ない、それが日ソ交渉
>>945 連合国の判断といってもSF条約の起草からソ連は外されて
それをソ連は非難してたからね
ネットでいくら吠えても北方領土は返ってこないんだが
>>951 日本が放棄させられたのは間違い無いので、あとはヤルタ協定の問題
連合国間でその解釈を確定してもらうだけ
>>919 平和条約「より」じゃねえよ
平和条約(経済交流や援助を含む)は日本が渡しては(締結しては)いけないもの
なぜならロシアはそれが一番欲しいんだから
平和条約は日本が持ってる唯一のカード
それを島と交換しなくてはいけない
絶対に先行して結んではいけない
>>949 サンフランシスコ講和条約によって基礎がつくられた平和な日本と戦後日本を取り巻く国際環境は、
あくまでアメリカが後ろ盾になってつくられたものだった。
そしてアメリカはいま病んでいる。オバマが言明したとおり、アメリカは世界の警察官の地位をおりた。
トランプ政権もそれ以降に誕生する政権も、国際紛争にはおそらく消極的にしか関与しないだろう。
これからの日本が適応しなければいけない新たな国際環境とは、アメリカがあてにならない世界です。
だから日本外交は頑張らないといけない。その相手が糞泥棒野郎だろうがロクデナシだろうがです。
そして外交の破綻は、戦争を招きます。
>>950 > 講和条約を拒否すれば、攻撃を再開する事になるんだよ
理論的にはそのとおりです。
だからいまサンフランシスコの枠外に排除されたロシアと平和条約締結交渉してますがそれがなにか?
このスレは、1945年のソ連の行動にかんするコメントが圧倒的多数を占めているスレですけど、
日本とロシアの歴史は、1945年よりずっと前からあったし、それから後もいろんなことが起きた。
だいたいその当時のソ連のリーダーはジョージア人(グルジア人)のスターリンだ。もしその当時
ソ連のトップがスターリン以外の人物だったなら、日本とロシアの歴史は別の歴史を歩んでいた
可能性が高い。そして現代ロシアでジョージア出身の政治家はほぼいない。日本側でも旧軍閥
に属した者は、現役の国会議員から排除されたか引退したあとだ。
そして世代も代わり、時代背景も変わり、ルーツのちがう勢力が、日露両国の統治を担っている。
ネトウヨさんは勇ましいが、いまどきロシアに戦争を仕掛けたって、この国は将来確実に人口が
減少するのです。だから、過去のような広い領土は必要がない。阿呆らしいと思いますけど。
過去は変えられないが、未来は変えられる。そして、みなさん頭の中身もアップデートしたほうが
よろしいのではないでしょうか。たとえば、2018年1月25日に刊行されたばかりの新刊ですけど、
慶應義塾大学出版会からこんな本が出ています。
ロシアの対日政策(上) 帝政ロシアからソ連崩壊まで
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766424249/ ロシアの対日政策(下) 新生ロシアからプーチンまで
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766424256/ ロシアの対日政策の通史を描いた本は、この国ではほとんど出版されない。とくにこの本の場合
著者の斎藤元秀先生が原稿をほぼ書き上げた直後に、あのクリミア併合という大事件が発生し、
最新情勢をふまえて原稿を書き直したそうですから、頭のアップデートの役に立つと思います。
(補足:でも私は決して慶応の回し者ではありません。あしからず)
なーんも分かってねーなコイツ アメリカがソ連嗾けて対日参戦させて 戦後は解決出来ないように4島返還要求に変えさせた ぜーんぶアメリカ様の思惑通り 米軍配下の癖に外交頑張るとかアホの極みだわw
>>954 自分の運命を他人まかせにするのが好きな人だなあ。
敗戦国は歴史の永遠の客体ではないのだよ。努力をすれば主体となりうることだってできる。
外交史上、敗戦国が逆手を取った例は何度だってある。日本の吉田茂だってそうだった。
うまずたゆまず努力し続けるだけさ。
>>959 これのことでしょ。知ってますよ。ていうか知らいでかだ。
【国際】ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も 1945年8、9月
http://2chb.net/r/newsplus/1514599522/ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416 (北海道新聞、2017/12/30)
あと、いわゆる「ダレスの恫喝」も入るな。
つまり、米太平洋軍が協力しなければ、ソ連軍は南千島を絶対に占領できなかった。
そしてアメリカべったりの時代はもうじき終わる。日本がそれを望んでも、望まなくても。
だから日本人はもうすこし歴史を客観的に見たほうがいいと思う。
>>954 ヤルタ秘密協定もダレスに「私的了解」と言われちゃったじゃん
グロムイコもSF条約案をヤルタ協定違反と非難してるしな
ソ連が講和に参加しない以上は合意が取れる状況じゃなかったんだよ
日米合同委員会が真の奥の院 日本政府に外交権などありません
>>964 まったくそのとおりです。明治の人は偉かった。
現代の日本人は、辞書もろくろくなかった明治の日本人とくらべたら、大幅に外交能力が落ちてます。
でもそんな国を相手にご先祖様は丁々発止の交渉をしてました。なさけないやら恥ずかしいやら。
>>947 サンフランシスコ講和条約は、条約に署名しなかった第三国に
「対世効」とやらを主張させないために、非署名国の権利主張を防ぐ条文がある
そういうおかしな屁理屈をロシアが言い出すことは自明だったから予め対策してある
ものすごい亀だけど
>>570 へレスします。
> ロシアは表向き ¨大戦の結果¨ などと言ってるが、あんなちっぽけな島に「固執」する理由にはならない
それはYESでもありNO。
ロシア連邦の領土はすべて、戦って勝ち取った領土だ。日本のような島国とは国境概念が根本的にちがう。
だから彼らは「大戦の結果」という面子にこだわる。それを外すと、ロシア連邦の国境地帯はどこもかしこも
領土返還要求だらけになってしまうからだ。
ところが、それにもかかわらず、スターリン没後のソ連指導部は、歯舞色丹を返すと一度は言ってしまった。
日ソ共同宣言で日本にそう撒き餌すれば、日本をアメリカから引き剥がせるかもしれない。そしてアメリカが
沖縄を手放すはずがなかろうと。
しかし当時のソ連指導部の思惑は、結果として大はずれに終わった。
アメリカはソ連よりも良い条件で日本との領土問題を最終処理しなければいけない、と俄然やる気を出した。
だから小笠原諸島(1968年)も沖縄諸島(1972年)も日本に返ってきた。降伏した相手が善人でよかった。
そして日本国内の反米運動は弱まった。いまどきアメリカと全面対決したい日本人はほとんどいなくなった。
これは外国人からみるととても不思議な現象らしい。だって日本はアメリカに原爆を落とされ、何百万人も
殺されたじゃないか、なぜアメリカに復讐しようと思わないのだ?と。
だからロシア側からみると、思惑がはずれ、空手形だけが残ってしまった格好だ。もちろん反発は大きい。
ロシア国内の報道によると、歯舞色丹の「引き渡し」を定めた日ソ共同宣言第9項を削除しようとする動きが
過去何度も発生している。プーチンさんが頭を抱えているのは、その空手形の後始末ね。
>>943 はるか以前からロシアの高官たちは皆一貫して「ロシアの領土」と言い続けているよ
2016年の会談前もその直後も
安倍が間抜け過ぎた
>>966 サンフランシスコ講和条約第25条のことですね。もちろん知っています。
それは
>>560 にも抜粋して引用したんですけど、まだ食い下がって反論してくる人がいたので
くどくどくどくどと説明してその延長線上に出現するものまで書いちゃったのが
>>947 の趣旨です。
未だに国家の方針ガーとかいってる人は、すでにそれが 軍事的恫喝による奪還へ向かってることにいい加減気づくべきだわな 逆に言うと、ようやく着手が始まった日本の再軍備がひと段落するまでは ずっと交渉をする振りを続けるんで色々と議論をするだけ無駄
>>968 でもロシア人にも「たてまえ」と「ほんね」があります。正確には「いまはロシアの領土だ」と言ってる。
それにあの国はときどき領土で、日本人には信じられないようなとんでもない大妥協をする国だ。
たとえば日本人に、あのアラスカを売っぱらったり、東ドイツなど東欧の支配圏を全部捨てるとか、
ソ連からロシアへの移行時みたいに、総人口の半分が暮らす地域を全部切り捨て独立させるとか
そんなアクロバットができただろうか?と思うのであります。
近くの国境紛争の実例だと、ロシアは中国相手に20年以上交渉をつづけ、意外なくらい譲歩して
紛争を解決している。(岩下明裕『北方領土問題』など)
だからロシアは面白い。意外性に満ちている国だから。
>>970 たしかに、話し合いによる外交的解決が破綻すれば、殺し合いによる軍事的解決策が出現します。
でもそれは最終手段ですね。そんな最終手段を採る前に、なすべきことはたくさん残っています。
でないと、後悔しますよ。
安倍総理 北方領土放棄 完全放棄 事実上、安倍総理 北方領土放棄。完全放棄 放棄したんですよね。経済協力だけするんでしょ。 ロシアのプーチンには、「領土問題は存在しない」と言われたのに、3000億円あげちゃう。 プーチンは秘密警察KGB出身つまり秘密警察KGBに3000億円あげちゃうわけだ。 ちなみに2島返還が決まったとしてもそれは民主党鳩山由紀夫元首相のおじいさんで解決してる話。成果ではありません 。 ただ、結局北方領土の返還は「0ゼロ〜〜〜」
>>973 勘違いしているようだが、積極的に攻撃をしかけて分捕るわけじゃないぞ
たとえば中国が英国から香港を取り返したケースを見ればわかるが
ああいう略奪国家が相手の場合は、交渉だけではまず帰ってこない
こちら側から軍事的な圧力をかけることが必須
しかも半端な軍事力だとアルゼンチンのように返り討ちにあう
フィリピンが国際司法裁判所で勝っても事態はまったく動かなかった 結局政治・経済・軍事で世界を押さえ込んで取り返す以外なかった
今となっては本気でやるなら日系ロシア人をどんどん入植させて独立させるしか無いわな
>>976 勘違いされたら困りますけど、あくまで理想は「戦わずして勝つ」(孫子)ことですから。
それとまあ、日露平和条約締結交渉を打ち切る、という選択肢も確かに日本には残っている。
ロシアの大統領と(辞めるまでに二十数回)会談する安倍首相が退陣すれば、ほぼ自動的に
交渉は打ち切られ、すくなくとも今後数十年間は凍結状態になるでしょう。これだけ努力しても
何の成果もなかった。ロシア人に馬鹿にされただけだった。誰がこんなもんまたやるかよと。
それに、ロシアと交渉しなければ、日本にとってメリットもあるのは確かなんだ。ロシアと対決を
深める対米関係も対欧州関係もさらに良好になって、通商交渉でも日本が有利になるだろうし、
安全保障面でもメリットがある。もしかしたらglobal NATO(日本のNATOへの加盟)すら実現する
かもしれない。
さらに欧米以外に、ロシアには将来、安全保障上の深刻な挑戦者が出現する。中国だ。今でも
中央アジア諸国や国境地帯で中露は目立たない対立をつづけているけど、今後さらに激化する
可能性はかなり高い。だって沿海州はもともと中国(明・清)の領土でしたから。
そして沿海州が中国の手におちれば、「北方領土」の命運は風前の灯火です。幹が枯れれば
葉は落ちます。落ちてくるまで日本がのんびり待つのも、策としてあり得るかもしれない。
ロシアから見れば、平和条約締結交渉打切りとは、露米対立・露欧対立・露中対立で中立化を
ねらっていた日本が敵に回ることを意味する。もちろん、当てにしていた経済協力はゼロだろう。
日本はそういう黒いオプションも手札にもっているけど、できれば使わず穏当に済ませたい。
そんな腹黒い要素もはらんだ丁々発止の平和条約締結交渉が、次のロシア大統領選でプーチン
再選が決まると同時にスタートします。この結末、どうなりますかねえ?
>>981 あまりにも日本側に都合良すぎる展開&解釈だね
>>これだけ努力しても何の成果もなかった。ロシア人に馬鹿にされただけだった。誰がこんなもんまたやるかよと。
馬鹿にしたのは安倍でしょうに
>>さらに欧米以外に、ロシアには将来、安全保障上の深刻な挑戦者が出現する。中国だ。
中露間の領土問題はもう解決したよ
両国とも対アメリカがあるからもう領土で揉めることはあるまい
後やたら丁々発止が好きなんだな
日本が弱体化した時期に平和条約を一方的に破棄して、戦争を始めたというソ連w 火事場泥棒じゃないの?それを正当化できる文化の違いってすごいなあ それよりもすごいのは、それなのに金をバラまいて成果強調のパフォーマンスをする日本のトップだなw
>>966 SF条約の放棄条項は対世効が働く
条約当事国と非当事国で放棄したか否かが変わることはない
25条は権利、権原または利益を同条にいう連合国以外には与えないとの規定
もちろんSF条約からソ連はなんら権利、権原または利益を引きだせない
サンフランシスコ講和条約で千島を放棄しているのだからどうしようもない。 せめての色丹、歯舞すら怪しくなってしまった。
軍国主義を振りかざして侵略 アメリカにまで手を出すが大敗北 戦後はそのアメリカに後ろから羽交い絞めにされて喉元にナイフを突きつけられた状態なのが日本 指先を動かすのにもアメリカの許可が必要な有様
>>982 > 馬鹿にしたのは安倍でしょうに
安倍は礼節を尽くしたと思うよ。彼なりにだが。
> 中露間の領土問題はもう解決したよ
> 両国とも対アメリカがあるからもう領土で揉めることはあるまい
それならためしに露中両軍のコマンドの配置とか、ロシア外務省で公表されてるメッセージを
自分で確認してごらん。おもしろいというかあきれるぞあの連中には。
ずるがしこいキツネと腹黒いタヌキが二匹でダンスをおどっているような印象。
> 後やたら丁々発止が好きなんだな
ボキャブラリが貧困ですんません。
しかしロシアは20年フォローしてきてもまだ全然分からん国だわ。
次に出るさいころの目を占おうとするようなむずかしさがある。
あの国は、歴史的にみれば、極端から極端へと突如として変身する国だ。
そんな国柄でなければ、世界史上初の社会主義革命なんか成功しない。
イギリスもアメリカも北方四島は日本の主権を認めている。 北方四島に関してはロシアが取りすぎて占領している という点では一致している。
>>939 日ソ共同宣言後の池田宛フルシチョフ書簡で過去の協定、
条約に言及して日本に反論したフルシチョフをディスってんの?
>>986 条約を改正すればいいんだ。但し改正されるまでは条約には従うことは言うまでもない。
また、波風立ててまで改正に同意する国は少なかろう。
それでも主張するのは日本の自由だ。
>>769 ああそうそう、
>中立条約不延長を通告される
>これで中立条約は有効と言われたから安心とかナイーブ馬鹿だろww
これ以来関東軍特種演習で無効とか松岡の発言で無効だったとか戯言を言わなくなり、
ソ連が日本を欺いていたのも漸く理解したようだな、よかったよかった
-curl lud20250123025435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1518518566/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【国際】ロシア外相「北方領土は大戦の結果 ロシアの一部に」 ★3 YouTube動画>6本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27] ・【悲報】北方領土の島民の孫「北方領土の返還交渉しろよ」岸田首相「北方領土問題を解決してロシアと平和条約を結びたい😤」 ・【国際】英外務省、ロシアの北方領土領有の根拠「ヤルタ密約」に疑念 ロシアの北方四島不法占拠が濃厚に[12/05] ・【外交の安倍】ロシア外務省「日本と北方領土問題について議論していない。そもそも議題にすら上がってないわ。」 ・【国際】プーチン大統領「(北方領土について)議論する際は、ロシアの懸念を日本に考慮してほしい」 ・小池「北方領土でやったら?」ロシア「お前らの所にも涼しいところはあるだろう!(怒)」 ・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★4 [スペル魔★] ・【ラブロフ露外相】「日本が原因で平和条約結べず」「日本は第二次大戦の結果を認める準備ができていないようだ」 ・【外交の安倍】安倍首相「北方領土が返ってこないのは外務省が四島返還にこだわるから」★11 ・【北方領土】憲法改正のロシアが取締法案提出「領土損なう行為は過激主義」 実効支配から法支配へ [かわる★] ・安倍さん「えっ?、北方領土は日本とロシアの共有財産だろ?」 ・【ウィンウィンあべ】北方領土周辺でタコ漁をし拿捕された漁船、ロシアに1100万円余りの罰金払い解放→「ロシア領って認めたって事だな」 ・【ロシア/軍事】一発でフランスに匹敵する領域を焦土化可能な超大型核ミサイル「サタン2」の発射試験を実施[10/25] ・ウクライナとの紛争が「第3次世界大戦」に発展する恐れ ロシア外相が警告 ★5 [デデンネ★] ・プーチン政権「日本は人類史に汚点」、日本の戦争責任繰り返し北方領土占領を正当化 ・【日露】 プーチン大統領「ロシアは日本との平和条約締結後に何が起こるのかまだわかっていない」[12/20] ・【悲報】安倍晋三「ロシアと一緒に北方4島で経済活動を行う姿は新時代を予感させる!この道を進むしかない」 ・【ロシア副首相】北方領土開発に韓国招待 免税特区で [クロ★] ・【戦争】維新丸山穂高氏の辞職勧告決議が開始される!除名では済まない大問題に発展!【北方領土】 ・【北方領土】ロシア、四島調査の参加拒否 根室市長は渡航禁止対象 ・ロシアウクライナ戦争ってどうなれば終戦なの?ウクライナが領土全部取り返したら終わり?それともロシア本土に攻め込むの? ・訪日を前にロシアのプーチン大統領、日本との領土交渉の拒否を明言 ・【反日デモ】ロシアの北方領土デモがこちら ・【北方領土】北方領土の領有容認を要求 平和条約交渉の前提とロシア★2 [無断転載禁止] ・プーチンの侵略戦争について、一般のロシア国民に責任はない?だったら、第二次大戦での日本国民にも責任はないよな ・ロシア外相 「核兵器使用は国家存亡の危機のみ」 [お断り★] ・【米朝】電撃訪朝ならトランプ大統領が送り込むのは“忍者”? 「北朝鮮とまともに話せる数少ない人物」[8/18] ・「中国は日韓と共に在る。中日韓は運命共同体だ」 中国外交部、新型コロナに協力して闘う決意を表明 ・【安倍政権】共産党・志位委員長「尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯が繰り返されているのに安倍首相は抗議の一つもしない」★4 ・【新型コロナ】ギリアドの「レムデシビル」、人工呼吸器まで必要としない患者に主に効果 [しじみ★] ・【東京】“一夫多妻”生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕 東大和市 [ぐれ★] ・【宝石】世界初、「ダイヤ入りダイヤ」を発掘。ロシア極東、ダイヤ内部の空洞に別の粒 ・【芸能】「ももクロは衣装もセトリもグッズもライブ構成も大人が用意して、自分たちは演じるだけ」 有安杏果の発言に賛否★3 ・なぜ日本で?巨大な「トランプ神輿」で大統領選必勝祈願デモ…連休の銀座は異様な空気に [知立あんまき★] ・ロシア軍の1個大隊がクルスク州で全滅、北朝鮮兵含む400人が死傷か ウクライナ軍が小幅に前進 [ごまカンパチ★] ・【北海道】基準値4倍のアルコール…酒気帯び運転の疑いで56歳の男逮捕「体の中にアルコールが入っているとは思わなかった」 [朝一から閉店までφ★] ・【北海道】浦河港の大量のイワシ、一夜で消える…引き潮で沖合へ流される?岸壁に集まった住民はがっかり ・【北海道】町内会加入率アップを! 札幌市は過去最低70.8% 「人との繋がりはこれまで以上に重要」 条例制定に向け提言書まとまる ・土田晃之、アンパンチ論争に「僕らの世代なんて、ご飯の時間に北斗の拳。殴られた人が爆発するのを見ながら育った」 ・カバン持って外出してる男が居て「うわぁ…」なた 男なら一切れのパン ナイフ ランプ、ポッケに詰め込んで「さあ出かけよう」だろ ・日本政府が低カロリーに見せたい食品産業会の要望に応えカロリー算出方法を改竄した結果、国連から栄養失調国認定された可能性が浮上 ・岸田首相、「岸田インフレ」に反論 「ロシアによるウクライナ侵略が要因」 ★2 [minato★] ・日本とは大違い…フランス大統領がコロナ対応で「国民に直接語った」ワケ ・Kカップ澁谷果歩「二次元ならむしろ、このすばならめぐみん、リゼロならラムちーとかのペッタンコが好き!無い物ねだりですね」←これ ・ロシアはトランプ氏のいかなるウクライナ停戦案も拒否する−プーチン派有力者 [お断り★] ・【経済】サントリーの「弁当が買える自販機」 ランチ難民開拓 自販機の付加価値化でシェア拡大狙う ・【東京新聞/社説】文大統領演説 関係悪化の歯止めに 安倍政権は、韓国側と積極的に対話してほしい[8/17] ・【訃報】大相撲・高田川部屋の勝武士(28)が新型コロナで死去 発熱後も数日間、医療機関が見つからず ★6 [ばーど★] ・【岸田自民党政治】生活苦はロシアのせいか?この国の首相と日銀総裁はイカれている [ギズモ★] ・【新宿】歌舞伎町“立ちんぼ”に若い日本人女性が急増…進む風俗のフリーランス化「買うことで助けてあげている感覚の人も」 ★6 [ぐれ★] ・今日からプロテイン飲もうと思う。筋トレ以外で効果あるのか? ・【大阪府】コロナ重症センターは完成したが看護師がいない…吉村知事、看護師派遣を国に要請 がん病棟一時閉鎖 ★4 [首都圏の虎★] ・【日本テレビ】金ロー「竜とそばかすの姫」放送休止 日テレ「放送日は改めてお知らせ」 [征夷大将軍★] ・【座間9遺体】「気絶させてロフトに括りつけたロープに首をかけた」白石容疑者、殺害方法を詳細に供述 ・【韓国】14歳の天才プロ棋士・藤井聡太四段を生んだ日本に、韓国からうらやむ声=「韓国も伝統文化にプライドを持とう」[06/26] ・日本の面積が拡大し最大に これがアベノミクスの果実か ・フランス 感染再拡大で全国一律の外出制限 今月30日から [蚤の市★] ・【毎週土曜】TVアニメ ラブライブ!サンシャイン!! 第2期 第1話「ネクストステップ」【実況】 ★2 ・【楽天】三木谷浩史「社内公用英語化で会社を辞める人間はこれからの時代、戦力にはなりません」 ★3 [Hitzeschleier★] ・【旧統一教会問題】〝沈黙〟の保守に矜持はないのか!保守を自任する以上「反日」明記の宗教団体と関係を持つべきではない [ぐれ★] ・大分県初の新型コロナウイルス感染者判明 / ラウンジサザンクロス大分の30代女性が感染「飲食店勤務」 ・2018FIFAワールドカップ「コロムビア×イングランド」★16 ・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド18 ・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド11 ・牧原法相が旧統一教会関連団体のイベントに計12回出席 秘書らが出席したケースは25回 閣議後会見で明らかに ★2 [おっさん友の会★] ・クイズ:バルセロナ=東京、マドリード=京都なら、セビリャは大体どこになる?
20:09:59 up 18 days, 21:13, 0 users, load average: 29.34, 18.72, 13.06
in 0.18467903137207 sec
@0.18467903137207@0b7 on 020110