https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35111869.html
2018.01.02 Tue posted at 18:01 JST
(CNN) エネルギーの大半を輸入に頼る日本だが、世界のエネルギー産業の形を変えうる新技術の開発を世界に先駆けて進めている。しかも、この技術で使われる資源は日本の領海の海底に大量に眠っている。
「燃える氷」と呼ばれるメタンハイドレートは、水とメタンが結合し、結晶化した物質で、米エネルギー情報部(EIA)によると、世界全体の埋蔵量は少なくとも2800兆立方メートルに上るという。
メタンハイドレートは、北極の永久凍土の中や深い海底など、高圧かつ低温の環境にのみ存在し、世界の他のすべての化石燃料を合わせたよりも多くのエネルギーを含有していると考えられている。しかし、これまでメタンハイドレートからのメタンガスの商業的生産に成功した者はいない。
日本はメタンガスの商業的産出に取り組んでおり、経済産業省によると、日本政府は2002年から2017年までの16年間に、研究開発費として総額約10億ドルを支出したという。
日本政府がこの技術の実現を目指す理由は2つある、と明治大学ガスハイドレート研究所代表の松本良氏は指摘する。
1つはエネルギー資源の確保だ。国内資源を利用できればエネルギー安全保障の向上につながる。もう1つは化石燃料からの二酸化炭素排出量の削減だ。天然ガスを燃焼させた時の二酸化炭素排出量は、石炭を燃焼させた時のおよそ半分だ。
「燃える氷」
この「燃える氷」は、一見普通の氷と大差ないが、多量の天然メタンガスを含んでおり、1立方メートル当たりのメタン含有量は164立方メートルに及ぶ。
この氷に火の付いたマッチ棒を近づけると、メタンガスが発火し、氷は溶ける代わりに燃える。問題はメタンハイドレートからのメタンガスの取り出しが困難な点だ。
その前にまずメタンハイドレートを発見する必要があるが、松本氏によると、日本は西太平洋および日本海東縁部の排他的経済水域に豊富に存在することが確認されているという。
特に日本の技術者たちが注目しているのが南海トラフだ。南海トラフは中部沖50キロに位置する細く、長い溝で、採掘されたサンプルや地震のデータを分析した結果、このトラフの下には日本のガス需要の10年分に相当する1.1兆立方メートルのメタンが眠っていることが分かった。
世界初のガス産出
日本政府出資の研究グループ、メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム(MH21)は、2013年に世界初のメタンガス産出試験を実施した。
MH21のフィールド開発技術グループリーダー、山本晃司氏のチームは、世界で初めて海洋におけるガスハイドレートからの天然ガスの産出に成功したが、パイプ内に砂が混入したため開始からわずか数日で停止を余儀なくされた。
そして2017年、山本氏のチームは2回目の海洋産出試験を実施した。
同チームはまず井戸を2つ作り、さらに砂の混入を防ぐためパイプを特殊なポリマーで覆った。2つの井戸のうち1つは今回も砂の混入で閉鎖されたが、もう1つの井戸ではガスが流れ続けた。
MH21によると、この2回目の産出試験で計23万5000立方メートルのガス産出に成功したが、山本氏は砂問題の確実な解決策はまだ見いだせていないとしている。
「燃える氷」と呼ばれるメタンハイドレートが日本の領海の海底に大量に眠っているとされる
メタンハイドレートを取り出し、天然ガスを生産することに成功
ガソリンじゃなく水だけで走る車の構想はどーなったんだよ?
ペロブスカイト太陽電池の方がはるかに可能性は高いわ
パイプ内に砂が混入したため開始からわずか数日で停止を余儀なくされた。
山本氏は砂問題の確実な解決策はまだ見いだせていないとしている。
ジャップの知能の限界
>>1
ネトウヨを利用した詐欺みたいなもんだろ。絶対に採算とれないのに
特殊法人作って政府からカネもらって。 日本海側なら採算とれる可能性があるがそちらには手を出せないチキン
そんなことより朝鮮人を日本から締め出すことが重要だ
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
★ 日本経済には60年の長期周期がある ★
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。 >>1
>天然ガスを燃焼させた時の二酸化炭素排出量は、石炭を燃焼させた時のおよそ半分だ。
ここも詐欺っぽいな。 天然ガスは他の形ですでに輸入してるが
それでも二酸化炭素が出るって言って原発を稼働させようと誘導してるじゃん。
同じ奴らが。
全然ダメじゃん 自噴しないから
採掘に投下したエネルギー > 回収エネルギー
1円玉作るのに3円コストかけてるのと同義
1円と違って役に立つこともない
つまり実質ゴミです
ちょっと技術革新があればどうなるってレベルじゃないし
結果から申しますと安価で採掘できませんので学術レベルに留まると思われます
>>10
日本海を東海に変更できれば日本の排他的経済水域から
メタンハイドレートを取ってもいいことになると思い込んでるのが
お前ら土人の知能だろww >>18
どこの国でも
テロ主導者を崇拝する集団は
射殺対象
テロ支援集団認定おめでとう >>27
シェールガスがアメリカをはじめとした世界各地で採算ベースに
乗ったから、エネルギーの脱中東依存のためという目的がなくなった。
メタンハイドレートは採算とれなきゃ全く意味がなくなったということ。 主要なエネルギーになるとは思えんが、
将来的に化けるかもしれんし、赤字であっても研究開発は進めておけ
米国のシェールは100年分だからなしかも原油価格が下がるほどの影響力
もう1000億円以上使ったのに採算とれる見込みもないしたった10年分って笑える
>>31
勝谷って今なにやってるんだ?
最近、関西ローカルでもあまり見かけないような。
まあ俺もテレビあまり見ないけど。 温泉も不純物でパイプが詰まる。
どうにか出来そうな気がするが。
>>33
違うよ
いつでも開発すれば
自前で採掘するよ
と、主張する事で
原油を安く購入できる
売る側の立場で考えると
高くしたら
開発が早く進められてしまうから 41名無しさん@1周年2018/01/02(火) 23:44:19.27
メタンハイドレート
シャリアブルに木星へヘリウム3を採りに行かせたほうがマシなレベル
>>37
円安はわざとやってる。
しかも日本政府はエネルギーを含んだコアCPIで「物価が上がった上がった」
って喜んでる状態。つまりエネルギー価格が高い方が都合がいいという詐欺。 メタンハイドレートていえば青山繁晴・千春夫妻。
>>36
兵庫県知事選挙で落選した後、テレビに復帰してたよ。
あさパラ、胸いっぱい、ニュース女子に出てた。
白髪を染めたのは失敗したて言ってたな。 >>46
トリチウムなら福島の原発跡のタンクの中にいっぱいあるんじゃないのか >>40
パヨちゃんが水素キャリア構想に反対するのもこれな。 >>1
メタンハイドレートでベーシックインカムって話はどうなったんだ?
俺がギリギリ若いって言える間に早くしてくれ!
ジジイになってからじゃ遅いんだぞ! >>48
1ミリリットルのトリチウムは
600000000000兆ベクレル >>40
だからまさに中東からしか買えない時代ならそういうこともあったが
日本は今やアメリカからも露からも輸入できるから、採算とれないメタンハイドレートなんて関係ない。 >>53
だから採算取れるよう開発されると
石油うる側は、困るだろ?
だから安く売るんだよ
メタンハイドレートねたを発表するのは
原油石油の値下げ要求と同じ かなりハードル高いらしいけど
30年かかってもやれ!
シェールも技術進歩で採掘コストが下がって革命になったんだから
メタンハイドレもそれがあるって前提で気長に技術研究してけばいいんだよ
いずれ必ず当たる宝くじみたいなもん
>>56
例え、どんなに簡単に採掘でき
どんなに大量にあっても
採掘しない
石油産業は、輸入で成り立っているので
国内でメタンハイドレート採掘事業を始めたら
大規模な事業転換が必要になる
リスクも犠牲もある
現状維持と
有事なっても時前のエネルギーがあるんだぞ
という戦争抑止に使う まああればあるで売ってもらえない事になったら使えるし
ごく一部の集積してるの以外無意味だよ、マネーではなくエネルギーコストが合わないから。
石炭を砕いて砂みたいにしたのを砂漠に薄く広くばらまいたら、
それを掻き集めるのに必要なエネルギー>石炭から得られるエネルギー
になるのと同じで、薄く広く広がってるのが殆どなので、基本無意味。
ごく一部の集積してるのは、金かけて開発する事自体に意味がない。
ごく一部の集積してるのは、金かけて開発する意味がない程度の少量。
高コストでも食糧自給率をある程度維持しなくてはならないのと同じで
エネルギーの自給率確保は重要
採算ラインに乗らなくとも石油危機等の有事の際に奥の手があるってだけでも心強い
樺太であんなたくさん原油が出て本州で出てないのはおかしい も一回探査したほうがよい
多角的なエネルギー源を持つのは国の強みになります。
研究を進めて欲しいです。
中東以外からシェール瓦斯が輸入できるようになったからもう意味がない。
もう中東は好き放題に価格を上げられないし脅すこともできない。
さらに世界はパリ協定で化石燃料ゼロに向かって走り始めたこともあって
ますます意味がない。
学術的研究はすればいいが予算は絞るべき。
素人考えだけど、パイプの先に、氷を溶かすヒータを付ければ、
氷ではなく、気体で回収できるのではないだろうか。
マクロ音痴で寝ない自慢の研究所長が詳しかったと思う
富士重工は20年掛けて前方障害物だけ自動停止できる車開発できたってTV観たよ。
10年くらいでタオル投入れてエネルギィーリンクを去るジャポン。
セラミック・エンジン開発と同じ型の撤退だね。違う分野で頑張ってくれよ。
最近は結構税金支払い項目増えて来たからね。
メタンガスならケツから出るぞ
ハイドレードって実まで出ると
>>13
できるけど
シェールガスとか実用化してコストあわないということやろな
なくなってきたら掘ればいいような 研究利権、採算取れなかろうが関係ない
アホ「石油メジャーの陰謀ガーガーガー」
>>81
バカ
100円分のエネルギーを掘るのに
100円のコストをかけても
その支払いは、日本の事業だから
外国に100円の燃料代を払うよりも国営なんだよ 日本が実用化に成功しかかると、温暖化にからめて中韓と欧米諸国が因縁を付けてくるだろう
長い年月かけて沈殿した深海の堆積物が膨大に舞い上げられて
致命的に海洋汚染が引き起こされるだろう
地球もこれで終わりだな
「燃える糞」うんこハイドレートは新時代のエネルギーとなるか
どーせまたどっかの馬鹿が中国と合弁とか言い始めるだろうな。
>世界の他のすべての化石燃料を合わせたよりも多くのエネルギーを含有している
何を根拠にしてこんなあからさまなガセを書くんだ
例え採掘出来るようになったとして、パチンコやNHKが蔓延るような日本では国民が裕福になる事はない。
日本の政治家は金に汚すぎるからな。
>>82
採算合わなくてもいいなら太陽光パネルでも作っとけ 海底人でもないかぎり無理
メタンのある場所に家でも建てて住めるならいいけど
>>80
海底油田とかと同じ扱いやね。
単純にコストとの兼ね合い。 中国に取られるんだよね
日本海側から開発すればいいのにさ なんで水深の深い太平洋側からやるわけ?
また、万能機関探しごっこかな?
(メタンハイドレートをパイプで取り出すためにガス化させるエネルギー)>(メタンハイドレートを燃やして得られるエネルギー)
もうすぐ、地球温暖化で、メタンハイドレートが一斉にガス化して地球大気に放たれることで、
地球は一気に温暖化が進み、二酸化炭素の大量放出も伴って海水が酸性化し、
海から猛毒の硫化水素が吹き上がって、ほとんどの生物がガス中毒死する時代も近いのに。
ちなみに海水面は、海水に浮いている氷は関係ない。
南極大陸の上やグリーンランドの陸地の上に乗っている氷が、海面上に崩落すると、全世界の海面が数時間で一気に何メートルとか上昇する。
>>95
効率の良い採掘方法も利用方法も見つかっていないのでシナは興味を示していない 国家戦略としてエネルギーは重要だろ
したり顔でどーせって言うのが多すぎ
こういう研究は進めていけばよい
中国の中東からのパイプライン計画とかも日本の知識人はいろいろ紛争地域があるのにって笑うが
そういう壮大な計画に比べると
たかがメタンドハイドレード本腰入れてやれ
原油安の時代には必要ない
ということは
永遠に必要ない
大体、長い年月かけて海底に固定化されたメタンを人類の時間尺度程度の極短い時間に
メタンそのものでなくても、それから得られる、発生する副産物を再度大気圏に開放する結果になるんだろ?
地球環境にどんな影響を及ぼすか想像もできないよなww
そんなことしてる間に、尖閣沖でどれだけ原油吸われてんの?w
屁で茶沸かすわ
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会しなぜか電話もメールもせずに
電車を降りた駅ではなくわざわざ改札を出てさらにわざわざ移動して
まるで必然であるかのように創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランスチリベルギーオーストリアアメリカ議会下院
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html 虹色ホタルが名作だった
https://i.im消去gur.com/uDTGxJ6.jpg
涙が止まらないレベルで良かった。
https://i.im消去gur.com/DKkDtw9.jpg
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
https://i.im消去gur.com/H8UnfCO.jpg
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
https://i.im消去gur.com/y8Za474.jpg
要するに、ダムを隕石に変えて ホタルをゲロ酒と創 価ヒモに変えただけじゃない?
https://i.im消去gur.com/R097x6H.jpg
全体の8割は同じなんだけど? 新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。(一部は時かけ)
茄子 スーツケースの渡り鳥からパクリ
https://i.im消去gur.com/SSjGFo5.jpg アメリカやロシアだったらとっくに実用化してただろう
日本にはやはり技術力が無いようだ
君の名は。のステマ商法
糞バカ視聴者を洗脳して、創価3色のゴミヒモ(12000円)を売りつける狙いで
ひもを渡す設定を入れたことで、
なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
さらに笑いながらイチャついてるけど、テッシーに計画を続けさせたんだから、
急ぐべきだろ。なんで創価色のひもで遊んでるの?
主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」
↓
夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」
↓
主人公「誰だっけ?」
これはwwひどぅいwww
自分で書いておこう言ってたじゃんww
叫ぶ前に書けよww
「燃える氷」
なんか賞狙いの小説のタイトルみたいだなw
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をして創価ヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。
時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。
脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女に創価3色のヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ
千葉辺りでは天然ガスが地表に湧いてくる場所もあるし
石油を生成するバクテリアも研究してるし
今度はメタンハイドレートか
資源ナイナイ詐欺にはウンザリ
君の名は。のクソポイント
入れ替わった後にすぐに話を展開させるかと思いきや
妹が先に家を出るとか、ばばあの昔話とか、要らないシーンばかり。
隕石でみんな死ぬ→お前アホか?と信じてもらえず、
それから試行錯誤する所が面白い所なのに、
なぜか脚本の都合でクラスメイトは一瞬で全員協力してくれる矛盾。
さらに放送塔を使おうとなる課程がネットで調べるだけ。
くっつくなよとじゃれ合う無駄シーンを入れる。
時間がないのに、キャラがキチガイのバカに見えるだけ。
しかも買い出しに行かせ、のんきに飯を食ってる。
隕石が落ちて人が大勢死ぬことを知っていて、救うのに必死になるべきシーンで
なぜ笑いながらじゃれ合う必要がある?
そんなキャラに感情移入して泣ける訳ないだろ?
新海よ。おまえは頭がおかしいのか?
それとも頭が悪すぎて気付かないのか?
もし気付いているなら監督しての資質以前に、人として最低。
新海は倫理観のかけらもないクズだ。
新しい産業振興として国民の希望にもなるし
地域活性化にもなるし
日本の念願の資源国にもなれるのに
何でやらないの?早くやれよ。
君の名は。の後半の異常なつまらなさ
温泉宿の意味なし喫煙シーン、ヒモがどうたら同じ説明をもう一度する、
山登りでまた同じヒモの説明をする。もう最悪だわ。何回同じ説明するの?
(創価3色のクソ紐を絶対に売りたいなんて言えない)
新海よ、おまえはアホだろうけど、客は正常なんだから一度でわかるよ。
グーグルマップで誰でも見れるクレーターを見つけてなんで喜んでいるのか?
ばばあを背負ってすぐに着く場所なんだから誰にでも行けるし、
わざとらしく驚いてもね、新海さんw客はドン引きですよ?
クレーターのすぐ側の遺跡を何故か再訪し、たまたま発見し、
(すぐ見つけたら宣伝JR癒着してる温泉や観光案内がカットになるから)
(でも自分で酒を置いた記憶はあるというバカ脚本よ)
何もない所で何故かすっころんで、
(ホタルの名シーンのパクリにつなげるために強引に転ばせる)
ゲロ酒を飲んだ後に、唐突に始まるキャラ設定の説明・・・
(ここ虹色ほたるからパクリ)
だからそれを前半描写しないとダメでしょ。
回想で人生全部説明って酷すぎる。酒とか隕石関係ないじゃん。
もう映画の設定集かよってレベルの説明じゃないですか。
「無尽蔵なエネルギー+AI+ロボット」で人間は労働から解放される
メタンハイドレートはそれを可能にするエネルギーだから頑張ってくれ
採算どころか
採掘して得られるエネルギーと
採掘に使用するエネルギーの
釣り合いすら取れないが
結論を回避して予算をしゃぶり続ける研究
>>75
まさにそれがメタンハイドレートの欠点でエネルギーを採掘するのに、エネルギーを使って氷を溶かさなくてはならない。
氷を溶かすためのエネルギー量は決まっているので、技術やコスト削減でどうにもできない所でもある。 >>117
実用化して使う努力しないと
採算取れるところに行き着かないでしょ。
本腰入れて動いてすらいないんだし。 そんなカロリーの低いモノ掘るより、マグマ、地熱発電をやれよ
マグマなら無尽蔵だぞ
>>117
お前は役人かw
採算がとれる研究ももちろんやる
当たり前の話しだ >>6
震災を受けて更地になった所でやるとかの情報があったけど、
最近ぜんぜん聞かないね。
日本が産油国になるとか、夢があったけど、 海から吹き上がった硫化水素は量にもよるが、いずれ酸素と反応し亜硫酸ガスや硫酸ガスになり、
生物が死滅すれば、酸素も、いずれ、すべて二酸化炭素になって、金星と同一質量、同一大気組成の星に地球もなる。
日本人は言い訳多いな。
最初は損して、後利益になることはたくさんあるのに
思考がサラリーマン風なヤツばっかりで、つまらん。
シェールガス革命以前なら採算が合わなくても中東依存を脱却するために
一定の価値があったが、アメリカから瓦斯を輸入できるようになってからは
採算とれなきゃ意味がなくなった。
しかもこれはCO2出すし。CO2出して10年分しかなくて採算も合わないんじゃ
太陽発電にケチつける意味がない
>>117
青山繁晴 参議員が絶賛していたじゃない、 どうなんだろ? 時代は燃焼系エネルギーからエコエネルギーに変わってると思うんだが
自動車の件もそうだけど、今の日本って思い切って舵切れる人がいないよね
少しずつ周りの様子見て、結局は周回遅れで付いて行くって感じ
>>119
コスト試算すら出てこないようなものに大金を投入しろって論理はおかしい。
事業としてやるならコスト試算は出すのが当たり前だよ。
国益だからコスト度外視でいい、なんていう青山みたいなのは困るんだよ。 自然エネの採算性に必死にケチをつけてる奴らと同じ奴らが
もっと採算がとれなくてCO2をだすこのメタンハイドレートを推してるんだから
詐欺みたいなもの。
>>126
石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素の排出量が
およそ半分らしいが?クリーンエネルギーなんだが? トヨタが追いつけばすぐにEVに舵を切るよ
今はトヨタが出遅れているから政府が動けない
官僚は完全無視を決め込んできたのに、青山が議員になっただけで、この話が劇的に進んだ。
一般人と議員がどれほど差があるのか思い知る話だな。
>>1
>このトラフの下には日本のガス需要の10年分に相当する1.1兆立方メートルのメタンが眠っていることが分かった。
少なっwww 採掘以前にまだ学術的研究の段階でしょう
将来的にエネルギーが枯渇するのを見越して研究しておくのは大賛成だけど
すぐに採掘に結び付けるのは時期尚早だろうね
>>132
石炭に比べて半分、なんてクリーンのうちにはいらないよ
世界はパリ協定で化石燃料ゼロを打ち出したところだ。 >>1
燃える氷
って、厨二心をくすぐるキーワードだな
カッコイイ ものすご〜く安価で効率よく海底から取り出す技術を
日本は確立できるんだろうか
それまで日本は保つんだろうか
日本近海にだけあるならまだしもオイルメジャー抱えてる国にもあるんだからやる前から勝負は見えてるよね
結局中東の産油国からの圧力で政府は研究を支援できない。日本人はいつまで割を食うんだろうな
>>141
いや十分クリーンだろ。
ゼロなんか当分できるわけないだろ。 >>95
シナはこれやってる人達に集ってきてる
でもその程度だからやるかどうかは不明 >>143
動かない言い訳に使うなと言ってるんだが >>117
その研究から出てくる副産物ってモノもあるかも試練…
探査方法から採掘方法まで他に応用出来る可能性はある もう何年言われてんの?
旅館の鍋にある固形燃料の方が早く普及しとるわ
採掘コストが馬鹿高いから現実的ではないね。
やっぱ石油もどきを一から作り出す技術は無理なのかね
安全な原発に水素
これで余裕あるエネルギー供給体制を作ってからでも
遅くないと思いますが…
>>116
おまえネトサポ?
労働者が要らなくなった結果、大企業の正社員なれないとまともな生活できない
それが98年ごろから先進国で起きてること
再分配を推し進めなければ生活は悪化する >>154
それごく一部の地域の分だから。
あと“試算”だし。 >>132
その話、別のスレで見たけどデマらしいよ
水中で高圧低温下であるから燃焼効率は凄く悪いらしい
例えるなら水をたっぷり含ませた石炭を炉に入れてる感じならしい
いかんせん大量の水分を含んでる点で、石油や石炭に燃焼効率で勝てるはずがないそうだ 採算採算うっせえよ
今んとこロケット開発だって採算とれてねえだろ
>>158
そんなもん作ってしまったら世界のパワーバランス崩壊するだろ シェールガスと一緒で外交の切り札?
でも一バレル28ドルとかで安売りされたら
シェールガスの話題も消えたね。
海底で減圧気化する技術があると言いつつもう10年。
>>160
今は米国にすら原発の技術者が少なくなってるらしいね…
そのせいで東芝がこれからもっと痛い目に遭う可能性があるらしい…
中国もこれから200基作るとか言ってるけどホントに出来るのか…
チャイナボカンだけは勘弁 >パイプ内に砂が混入したため開始からわずか数日で停止
こういうのが意外とネックになる
地熱発電がモノにならないのも、すぐにスケール付着して井戸が閉塞するからだしな
米国は世界一の原油国だからな
その代わり世界一消費してるから輸出できないけど
>>167
何もしなくてもブクブク泡になって海上に出て来ているんじゃなかったっけ
どうやって収集するのかは判らんけど 日本が自前のエネルギー源を得るのが気に入らない奴らで溢れてるな
どういう連中か大体想像つくが
>>166
採算あわなくていいっていうなら無尽蔵にとれてCO2ゼロの太陽光発電や
波力や地熱発電でいいじゃん なにこれ20年前の記事?
このあと20年後も実用化しないから記事にしてもムダ
石油メジャーが許さない
原油みたいにエネルギーとしてだけではなく、製品化されないと採算は取れないだろ
それにしてもシェールガスなんて良く実用化できたもんだと思う
もしかすると技術革新でハイドレートも?なんて期待してしまう
>>172
逆張りすればいいと思う
技術者が少なくなっているということは商機が有る
新しく作られなくても廃炉は確実に何十年もの需要があるわけだから メタンハイドレードとかもう詐欺の話に近いものがある
この話はもう30年以上前からあるし
いい加減聞き飽きた
メタンハイドレード1キログラムを海底から組み上げるエネルギーと
メタンハイドレード1キログラムから得られるエネルギー
頭の中で比較してご覧よ
精製や効率無視しても釣り合わない
石油と違って工業製品の材料にもならない
端から無駄なんだわ
>>184
>>174
日本人が言い訳してやろうとしないだけ。
チワワみたいにブルブル震えている。
日本人「アメリカ様や中国様と軋轢起こすのが怖いでチュ」 >>179
自然の機嫌任せのエネルギーなんて予測がたたないから
主力にはなれない
採算が今は取れなくとも、石油の輸入が何らかの原因で止まったり
そういうときは採算なんて関係なくなるからな 日本が自前の資源を掘るのを東大派閥が嫌がってるから無理だろう
>>183
今度は原発の爆発実験でもするのか?w
死のシルクロードから死の砂が日本にもう何十年と降ってきてるのに… >>186
で、今の時期この記事を書かせる目的は?
先物に何か? >>21
原子力ムラ「メタンハイドレートは夢の燃料だよ、石油や石炭の輸入は減らしても大丈夫だね、頑張って!」
日本「ダメだったよ…」
原子力ムラ「大丈夫、減らした石油石炭の分も原子力で頑張るからぁニヤリ」 >>186
アホかw
今現在採算とれてたら苦労はせん
そのための研究開発だろ
穴の穴ちいせえんだよ >>178
安全保障に直結する問題だからね
エネルギーは 日本国内の炭鉱を再開するほうがコスパが良いんだってさ
ダメだこりゃ
現実的な事とお金の話は置いておいて
核融合炉の方が楽しみ、日本人は研究してる方が向いてる希ガス
シェールガス革命以前ならエネルギー安全保障だって言い訳も
できたけどね。アメリカや露から瓦斯が輸入できる時代になって
その言い訳も通用しない。
お金じゃなくてエネルギーコストの採算あわんので、
物理法則が書き換わらない限り、殆どはエネルギー源としては無意味。
技術開発では片付けられない問題。
世界中の海にあるのに他所が皆まともに研究しないのは、意味がないのはっきりしてるから。
>>194
いまだに戦争やってる理由が本当は宗教じゃなくて資源だからね 資源としては確かに存在してるけど
とんでもない技術革新が起こらない限り、商業ベースでは採算が取れない
従って無理だね
実現不可能なものに税金つぎ込むんじゃねーよ。
ネトウヨの神の青島にアベが忖度してるだけだろ。
真の保守なら原発推進だ!その研究の金で原発を1期でも2期でも良いから増やせ!
>>3
とっくに米で技術は出来てるのに
7シスターズの儲けにかかわるからか何なのか
隠蔽されとるよな ビルゲイツがTOSHIBAが開発した核融合炉に産業革命以上の発明と言ってなかったっけ?
あれどうなった?
>>195
また落盤だの爆発だので何十人も死ぬような時代が来るのかね。 >>198
中国が産業化に爆進してるのはどう思う?
あとコスパコスパって貧乏くさい奴らばっかりだなw
デフレの弊害かw?
この程度で国が傾くなら日本はもう終わってる。 メタンハイドレートが実用化されたら、CO2排出で叩かれるだろうな、きっと
世界に天然ガスがまだまだあるんだから慌てることはない
枯渇してからが出番
それまではゆっくり採掘方法の研究していればいい
メタンハイドレート層に何かを注入すれば自噴する
その何かは分からんけど
アンカーぶつけてロボットアームで回収
エアバッグで浮き上がり、天日干しでガス化するとかどうよ
燃やしてる限り後進国とみなされ
投資されないらしいよ
>>193
だから採算以前の話だと説明している
エネルギーの無駄使いにしかならない >>199
戦争の勝敗に関わってくる事だし、戦争しない間は民間利用
ちなみにライバルの語源はラテン語の小川
太古の昔から中東で生きる為に必要な水の為に戦争が繰り返されてる
それが今は水と油で更に複雑に… >>208
ていうか、人間が採掘しなくても勝手に海に溶けて
大気に放出されているんだと
だったら使った方がいい こんなんに大量の資金投入するくらいなら
秋田沖の海底油田や北海道の油田の開発にカネかけたほうがいいわ
>>208
そうだよ。そのときはもう時代遅れ。
世界はもうCO2ゼロを宣言して動き出してる >>205
そう言えば自分の財団経由で10兆円?くらい融資してな
東芝が原発から引くに引けない革新的なモノを生み出してんなら倒産してまでカネ注いでたのも分からんではないが >>23
もう一回やり直しw
仮面の下のつり上がった目が見えてるよw 実は石油は何千年分もとれると言われてる
一方シェールガスが石油価格を引き下げるほど低価格化し、アメリカは輸出国になり、
日本も中東完全依存ではなくなった。
しかし世界は脱CO2へ動き始めたところ。
中東が原発建設し、中国が風車を建てまくる時代。
それなのにメタンハイドレート??詐欺だろ
>>208
CO2より約10倍温暖化の影響あるメタンだからね >>215
で、中国が産業化に向かってるのはどう思う?
→>>174
日本の技術が中国より劣ってるせいかな? 実用化の目処がついたら途端に周辺の敵国がたかってくるのはわかりきってる
技術的問題がクリアできそうになったらちゃんと政治的な対策も講じないとな
>>223
ていうか、日本の発電はガスが一番多かったんじゃないの?
だからガスを使う発電所がそのまま使えるってふれこみだったと思ったけど >>226
周辺の敵国の実用化が先になると思うよw メタルハイグレートだと思ってた
ってかメタンってなんかダサいしメタルのほうがかっこよくね?
サウジアラビア一国並の埋蔵量と言われているから
米国に妨害されて使わせてもらえないだろう
中国が台湾侵攻した時に、日中戦争を巻き起こし
激化させて米国が仲介し管理地帯として米国が権益を奪う
マイケルグリーンバーグの計画通りだろう
>>206
何十人も死ぬ炭鉱より採算が悪いんじゃダメだろ 油田開発は中国と共同でやってるけど、お金だけ出してるね。
ロシアからのガスラインもお金出してるだけ。近い将来は。。。
そんなことより海底調査船、地球が掘るたび地震が起きてる気が。
シェールオイルと一緒にして、いつか技術開発でどうにかなるとか思い込んでる人いるけど、どだい無理だから。
そもそもシェールオイルをとりだすオイルシェール自体は、
元からそれ自体がエネルギー源として利用され続けてきた程度に、集積してるものだから。
オイルをとりださずとも、オイルシェールという状態でも使用出来るものが、
そこからオイルを取り出し吸い出す技術が確立し、
原油を取れるようになっただけ。
オイルシェールの時点でエネルギーコストが合うの、集積してるから。
メタンハイドレートは薄く広く広がり過ぎて集積してないから、
一分例外的に集積してるもの以外エネルギーコストが合わないので、エネルギー源にはなり得ない。
どれだけ技術が進歩しても、それを移動させるエネルギーの方が得られるエネルギーより大きいので。
>>225
今の時代でもフライホイール詐欺に引っかかる人はいます 日本の在来ガス石油開発って何十年で枯渇するテキトーな鉱床いじくっただけで
結局黒字なのか赤字なのかもわからない意味のないものだったよね
これも10年で尽きるレベルが有望とされる清貧案件で氷融かさないとガスが得られない自転車操業仕様
研究だけにしておいた方が賢くない
青山とかいう詐欺師が寄生してるのもよくない
>>234
>>174
中国が産業化に向かってるのはどう思いますか?
誰も答えてくれないので困ってます(^^) たった十年分なら実用化する価値なし
はい解散ってならないところが日本が国際競争に負ける原因だな
>>236
中国は日本に詐欺を仕掛けてきてるんだね〜初めて聞いた(^^)
具体的にどういう詐欺過程を経て
最終的に中国が日本から何を奪うのかな? いちごシロップ掛けたらシャクシャク美味しく食べられそう
石油はシェールガスによって、ほぼ無限に採掘可能
エネルギー枯渇問題は現在無くなったといっていい
問題は採算がとれるかどうか
2ちゃんねるでよくみるけど特に長く研究して新しい方法論を試すとかいうの無しで
吹いてまわった自論を押し通したものが勝ち組で金持ちでってのがリアルだからね
自給があああとかいまだに間抜けなこと言ってるけど
農作物とはわけが違うのが理解できないんだなw
「エネルギーコスト」が採算合わないんだよ
現状100のエネルギー掘り出すのに200や300のエネルギー投入する必要があるんだよw
やればやるほど回収どころかエネルギーを消費するだけ
費用が高い安いの問題以前の話なのにww
穴掘ったら自噴するガスや液体と決定的に違うんだよ
>>239
10年続けば十分な量だし
あと10年分はごく一部の地域の試算に過ぎないんだけど。
2016年に全体で日本の現在の天然ガス消費量の
約112年分の埋蔵量があると経産省が発表したよ。 >>241
詐欺を仕掛けるのは学者と山師
そんなのはどこにでもいる メタンて、温暖化の影響がCO2の数倍じゃなかったっけ?
ただ、外国(投資家?)が石油の値段つり上げてきたときに
日本はいつでもメタンハイドレードで転用できますよ
と釘を刺すために
採掘の開発をすることは無意味では無いと思う
日本に自前の資源を持たせたくない
中共の工作員が大量発生しているが
み ん な ダ マ さ れ る な よ
おやすみ。
>>239
そりゃ、自前のエネルギーが無くて何百万も死ぬ戦争をしたんだから
孫子の時代に備えて研究を続ける事は無駄じゃない
海水からウランを取り出すとか、あらゆる可能性は捨ててはいけない メタンハイドレートより、軌道エレベーター作れってのwww
>>248
全く具体的に答えられてなくてワロタw
詐欺師の口調そのまんま。さすが中国ですなあ。 理屈で反論できなくなったら
シナチョンの陰謀論w
そんなんじゃバカにしてるぱよちん団の皆さんと一緒じゃないかよw
>>240
文明捨てる勇気があればねw
逆にAI進化させて資源使いまくって地球上の人の数分AI載せたコンピュータを
並列して電気使いまくったら何かとんでもないサスティナブルな技術が開発されるかもしれんw そういえばバイオエタノールってどうなったんだろう?
メタンハイドレートは言い出して5年は経ってるよね
バイオエタノールは10年になるのかな?
>>255
>>234とか>>246とかわかりやすく書いてくれてるのに
君読まないじゃん
学びたい意欲があるなら冷静にスレッドを1から読み返した方が良いよ 【ガチホモ】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
9501235
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039) >>252
中共の陰謀なんかないって
単に採算性の問題
採れば採るほど損する事業をあなただったらやりますか? 結局いくらコストの話しても
ネトウヨは尊敬する青山さんが言ってたから「なる!」
ってだけだからな
推進派の「吹っ掛け」
妨害派の「誹謗中傷」
どっちも胡散臭くてイヤだ
というのが正直な気持ち
>>33
>>>27
>シェールガスがアメリカをはじめとした世界各地で採算ベースに
>乗ったから、エネルギーの脱中東依存のためという目的がなくなった。
>
>メタンハイドレートは採算とれなきゃ全く意味がなくなったということ。
いつか日本が有事の時に自分の国だけでどうにかしないといけないときに、掘り出せるメタンハイドレートは重要 >>267
だからさ有事の時に無駄にエネルギー使ってどうすんのよ
ただで掘れると思ってるのかと >>15
日本海ごと茹で上げてどうするつもりだ?
ギャグのセンスも無いのかよ エネルギーを自国でまかなえれば
日本経済最強やないか
ハイパー自給自足国家日本をみてみたい
シェールオイルだってEPR 2〜5で
環境破壊分を考慮(元に戻す)したらエネルギーコストマイナスだろうって言われてるのにな
EPR 1割れって意味理解できないんだろうなw
石油にしても可採埋蔵量って言葉あるだろ埋蔵総量との違いをよく考えたほうがいいよw
( `ハ´) 実用化のあかつきには、中華人民共和国倭奴省にしてやるアル
>>267
そのいつか来るという有事とやらで、日本の使うエネルギーが止まるって話が荒唐無稽なんだけどね ガスが溶け出して海面に出てきたところを
膜でキャッチだな
>>268
例えば新潟沖とか、陸地が見える距離で表層に出ているタイプもある
パイプラインも比較的現実的だったりする
電気自動車も不可能っていわれていたけど、電池技術が半端無く上昇していたり
昨日の常識は明日も常識とはかぎらない 採算性云々より事故った時の環境破壊がヤバいってどっかで見たよ
正直まともな未来が見えない
>>174
実用化できたら中国から技術移転してもらえばいい
資源は日本にあるなら問題ない >>276
明日、突然新薬が出来て完治するとか夢見てる難病患者かよwwwwwwwwwwww
現実見ろって
地下で固まってるから取り出すには減圧したり、加熱してあげる必要があって
現状その採掘にかかるエネルギーのほうが
取り出して利用可能なエネルギーよりでかいんだからどうしようもねーだろw 日本のメタンハイドレート研究者、
特に日本海側の海底調査をする研究者は
かなり韓国の裏金漬けになってる
だからメタンハイドレート学会での発表は
日本の研究者でも韓国の地名で行ってる
韓国の理屈だと日本の研究者も
竹島近海の海底にあるメタンハイドレートは
韓国のものだと認めているということになる
で、現在韓国は竹島近海のメタンハイドレート採掘を
米露を天秤にかけ、より利益が大きい方と組んでやることを画策してる
もちろん、↑のような状況について、
日本のマスコミは報道しない自由を全力で行使中だ
シェールにわくアメリカ
何でそのあたりもっと詳しく報道しねえのかな
多分ガソリンなんぞオワコン産業を国が支えて高く売らしてるなんて日本だけ
電気に車踏み込めないのもそのあたりだろ
石油、鉄は終わった業界
こんな高コスト燃料使ってる時代はかなりひどい時代になってるな
メタン?3ドルじゃ無理だろ
またミドリムシみたいにやるのか?
>>1
尻に火がつかないと本気になって動かないのがこの国の悪いところだから、
研究はやっても実用化する確率は相当低いと思うよw >>252
第二次大戦の時からの日本の方針でもあるんだが
あえて資源国にならないという選択をしてるとどこかで読んだわ
資源国になるとそれだけで国際紛争のターゲットになるからってのが理由
財力的には資源国から買えばいい
そうすりゃ経済が回るからね 泡を回収するのにかけたエネルギーと
回収して利用できるエネルギーはどちらが多いのだろうねwwwwwwwwwww
もしかしてEPRが1以下なんてことはないよねwwwwwwwwwwwwwwww
こんなことに大学の教授や職員の給与を通じて税金捨ててるとか反吐が出るわ
>>289
それは聞いた事があるな
ターゲットというか、資源を“買う”事が駆け引きになるからだとか
だったらA国から資源を買う事にしちゃうよって感じで
天秤にかけるみたいな
しかし、技術力のある日本が資源まで持ってしまうとなんか
世界の力のバランスが悪くなりそうだね >>287
あのな
メタンハイドレートから得られるエネルギーより
得るために投入するエネルギーのほうが多いの
これじゃダメだろ 採算とれないのと抜き取った後にどのような変化が起きるか生きてる内に解決はなさそう
>>280
そうは言っても、作るエネルギー量が石油を使う車を上回ってるハイブリッド車は売れてるぜ
詭弁がまかり通るのが世だ あれじゃね?
インパールみたいに精神力があれば勝てるみたいに思ってんじゃね?
精神力は物理、エネルギーの法則すらも超越する!!!!!!
それより南チョンみたいに頭使って
慰安売春婦みたいな永久集金機関を考案したほうがいいぞ
>>295
車から出る排ガスは許さない
発電所から出る排気は許す
これが彼らの思考だから仕方ない メタンハイドレートを採ると言っただけでロシアのガスが安くなるんだもんな
>>1
たった10年分?
すでに千億かけてるのにこれから商業採掘が完成するまでに投資する予算も合わせて見合うのか? 1000円の利益を出すのに1万円かかる
こんなもん、誰がやるんだ
海外から燃料買う方が遥かに合理的
ホラ吹き青山が一人でやってろ
太陽光や風力発電がどんどん安くなっていくから 電力ですべて間に合うようになるし
未来永劫 実用化はされない
メタハイに研究資金や補助金をつけちゃいけない 人材の無駄使い お金も無駄使い
>>178
自前でエネルギー生産できると GDPも数%上がり、税収も増える
まあそうやって日本があまり復活してしまうとまずい
せっかくのシェールガスを一番買ってくれそうな国でもあるしね日本は 太陽光は日照問題、風力は台風や低周波や風向きが変わって農業に影響が出る問題
自然任せのエネルギーに頼ろうなんてメタンハイドレートより遥かに非現実的
東日本大震災を経験しても尚、自然環境頼みのエネルギーを盲信する人がいることに
驚きを禁じ得ない
自然はコントロールできないって学ばない人って何なんだろう
>>291
実をいうとある外国は、日本の資源を吐き出させるために
先の戦争で日本にプレッシャーをかけてた面もある、という噂 モアッタリナカッタリ
まあしかしあれだけ追いつめられても日本は
その資源に手を付けなかったとかドートカコートカ
でも海中の宝は今こそ取りに行くべきだと思うけどね 三井が定期的に出してくるネタw シェールオイルみたいに
実際にエネルギーとして商業活用可能な状態まで持って行かぬ
限り、何も影響を及ぼさぬ。
どう考えても採算合わないだろ泥氷なんだから
採るのは可能でもまともに商業ベースに乗るようなものにならんのに
いつまで夢見てるんだよアホみたいに税金つぎ込んで
もはやシェールはおろか石油だって枯渇するなんてとんでもな状況になって
そもそもやる意味がない
>>300
日本が自分で確保出来るエネルギー源には大きな意義が有ります。 メタンハイドレートに液中プラズマつかうと水素を直接取り出せる→これをパイプorキャッチ
石油石炭ウランの輸入を大幅に削減できるんだよ(年間10兆円ほど)
エネルギー資源の外国依存が減るし、日本政府が脱電気社会を目指してる理由の一つがこれね
なんだろう自然エネルギーの問題点は蓄電の技術やコストなのに
日照とか風向き・・・・
こんな連中がメタハイ一生懸命応援してるのかよ
ひどい話だな
だいたいなんで原発火力といった在来型がすべて悪なんだろうな
原発利権石油利権の陰謀論なんだろ
なんかすげえ頭良さそうだわ
>>305
シェールオイルは実用化されているだろう >>302
まあ、自前でエネルギーが供給できれば、
それだけ独立国家にも近づくし、
生産性も簡単に上げられるようになる
高齢化問題も片付けやすい 取るためのエネルギーが取れるエネルギーを上回る
どこに希望があるというのか
砂が混入しても何ら問題ないような採掘法を編み出せよ。
そこから後の工程、海面までの運搬は、メタハイに抜圧気化する物性があるならば話は簡単。
連絡チューブの端を海底に錨で沈め、最初の誘導湧昇流をエアで作りさえすれば、吸い上げられたメタハイが湧昇により抜圧気化し、以後はエアがなくても自らエアになって湧昇流を維持する。
海底で砂がどうこうなんてハイテクすぎる。もっと単純にうまくいく方法じゃなきゃ水圧に負けて修理すらできんぞ。
>>310
日照問題=蓄電できない問題
そんな事もわからないのか
衝撃過ぎて言葉も出ない >>291
そんなことを行ったら、
元々産油国だった米国や、
北海油田を掘り当てた英国はどうなるんだ?w
カナダや豪州も資源国 >>307
メタハイから得るエネルギーより
それを採るために必要なエネルギーのほうが多いのです
いいかげん分かりましょうよ 小保方信者とメタハイ信者完全に一致してるでしょw
言ってること同じだもんw
理屈ではなくて日本はすごい国なんだああああってただの信仰心だけ
小保方信者
医学界薬学会の陰謀
アメリカのバイオ企業の陰謀
小保方さんが嘘を言っているようには思えない
メタハイ信者
石油利権シェール利権の陰謀
アラブの陰謀
中国の陰謀
青山さんが言っているんだから間違いない
>>304
頭大丈夫か?
やっぱ馬鹿ほどそういう荒唐無稽なデマを信じるんだろな >>328
もの凄く腰が重い フットワーク悪い
利権が絡んで邪魔してんのがいるのか、新しいエネルギー利権を握るために時間をかけてるのか 一部では地表に露出してるが、それでも採算とれない
で海底深くの散在してるメタハイがなんで採算とれんだ
青山は役になっておられるかね
一機のみと言っておったし
組織がー役人がー利権がー妨害がー
とかで終わらなきゃいいんじゃが
>>331
というより、出来ないということが証明されでもしない限り、
いろいろ試す価値はある
というより、そういうのを妨害してきたのが平成日本
「何の役に立つんですかニダ」「無駄遣いするなニダ」「利権ニダ」
という名目で潰してきた
それ故、日本潰し工作とわかる よのなかには面白いものがあるもんだ
液状化する鉱物もあるしな
というか、海中で直接分解するという手法が考案されていて、
それがどこまで実用化されるのかというところだろう
水中だけでなく、液体なら油の中でも同じだというから
何とか自国で資源を賄えるよう頑張ってほしい
今度の戦争では絶対に負けないようにね
要は海底の地中でダイナマイトを爆破させ、浮いてきたメタンハイドレートを
回収するのが一番安いんだろ?
大気中に二酸化炭素を拡散させるわけにはいかないから、
海面に破れないシートを浮かせ、そこから回収すればいいだけ。
やってみな!
そうだな、シートの大きさはとりあえず東京ドーム10個分。
開発費10億ドル
何があっても朝鮮人に学ばせてはならない
石油の安売り攻勢で米国のシェールガスみたいに潰される
>>319
>1
>明治大学ガスハイドレート研究所代表の松本良氏
の人のインタビューを見てきたけど、
やはりコストが高くて、最大でも日本の全天然ガス消費の一部にしかならないようだ 青山って陰謀論が嫌いと言うくせに、彼のインテリジェンスは陰謀論ばかり。
ま、そもそもインテリジェンスなんてのは青山に限らず一般人が裏を取れない陰謀論で飯を食っているのだがな。
彼はメタハイを東大とか経産省に邪魔されたと言っているが、単純に採算が合わないのと石油やガスの方が安定供給できるから。
>>29
何言ってるんだ。
海底まで到達する事は、彼等にとってはいとも容易い事だ。
ただ、そこから海上に戻れないだけだ。 どうせ北朝鮮、南朝鮮、中国あたりに横取りされるんだろ
>341
シェールガスの会社は潰れても、シェールガスと採掘技術は残るんじゃない?
資源をストックできるのはかなりの意義があると思うんだけど
さっさと掘り出して
資源大国になって
税金ゼロ円にしてくれ
>>350
その効率的に取り出す手段がねぇ〜んだよ
お前もアイデアだせやゴルァw >>341
結局石油産油国が根負けしたぞそれ
そのせいで産油国のベネズエラが経済崩壊して世紀末になった メタンハイドレードがダメだと書いてる奴は工作員
あと青山繁晴さんの悪口書く奴はコピペ工作員
予算さえ付けばなんだって書き込む無思想主義者だ、ぽぴゅりすとだ
文章見て書き込んでるのか、何も考えてない連中だよホント
辻元清美と青山繁晴を同列に考えるレベルの人間だから、何も知らないで書いてるホントに
>>15
2012年ころだったか、たかじんのNOマネーの番組で
日本海側のメタンハイドレートの事をやってたな。
太平洋側以上の凄い量のメタンハイドレートがあるって。
しかも自噴してる。
近づくと警備艇らしきのに追い払われるような事をされていた。
youtubeに動画が上げられるとそれだけ消されるし、
何かあるのかね? このゴミもういいだろ
石油の20倍コストかかる時点で単なる氷
LNG革命起きたんだからこれ輸入しとけばいい
日本が研究して実用化できる頃にはメタンハイドレードも研究者も根こそぎ盗られてる
太陽光の値段ももうすぐ石油以下になるし
研究するだけムダだと思うぞ
>>341
産油国に強力な値下げ圧力がかけられるなら、それだけでも凄い効果じゃないか? >>361
ムダじゃないと思うぞ。
今はコスト面で引き合わなくても、将来他のエネルギーコストが急上昇した時に有力な選択肢になればいい。
上にもあったように、他エネルギーの値下げ圧力にも使えるしね。 一か所からメタンの氷がニョキニョキ生えてくるならいいけど
移動せなならんのだろ
海女が鮑を採るような事業よな
温暖化と寒冷化が両方来ると言う認識なんだけど
まず温暖化が来ると見ててこれは体感的にも感じるし電化等による該当物質削減が必要だと思う
けど、その後来る寒冷化には逆に二酸化炭素濃度を増やす必要があるのではないかとも思う
>>363
例えば氷河期の到来とかそういう意味では決してムダではないと思うが
直近でいうと太陽光の値段が急激に下がり発電装置も普及し
もはや石油でも太陽光に負けそうという大転換のときに
石油の何倍もする高いエネルギーに研究投資する意欲は湧かない
あまりにも時期が悪い 20年前からやってるのにまだ何も出来てないのか?
てか中国が嗅ぎ付けててもう横取りされてるだろ
実現したら燃料費0にする位しろよ
今から40年ほど前のリーダーズダイジェストってアメリカの雑誌(廃刊してる)
に、シェールガスはアメリカの安全保証上掘らないって話が書いてあったな。
昔たかじんの委員会でオーランチキチキとメタハイが取り上げられてたが
青山がまだまともだったんだな
>>366
それはわかるよ。
でも、石油なんかハナから出ないし、また太陽光や風力は土地を選ぶから国土の狭い日本に不利。
その点、世界有数の広いEEZをもつわが国が海洋資源を重視するのは当然だと思う。
確かににコストはかかり過ぎるけどね。。。 安倍の臭いがする
スパコン界隈とかSTAP細胞界隈に漂ってたのと同じあれ
ついに日本も
・税金一切無し
・住宅タダ
・医療費・教育費タダ
・電気代タダ
になるんだな!何て胸熱!
連休初日かと思ったら〜、
最終日でした〜。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
/::::::== `-::::::::ヽ ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
|::::::::/⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''、 l:::::::l ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! }ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
.|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
(i ″ ,ィ____.i i i // ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ i / l .i i / ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
. l ヽ ノil´トェェェイ`li /´ ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
/|、ヽ !l |,r-r-| l!/ _ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
l ヽ ゝ. `ニニ´/ /ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
正直、アイデア一つだと思うんだよな
深度130mの海底に落ちてる石を拾う方法
お前らもなんか考えて特許取れば億万長者だぞw
コスト次第としか
原発再稼働がじゃんじゃん進んだら自然エネルギー同様に見向きもされなくなるわけで
コストがなあ
コスト度外視するなら
プラスチック製品から石油だってつくれるよ
>>372
次世代新エネルギーは、経歴も怪しい山師に食い物にされて久しいからな
産総研といい独立行政法人系の研究機関は連中の巣窟になっているし
小保方のような、無能なくせに頭数だけは多い早稲田閥に浸潤され
舵取りの総務省の頭が世耕弘成だから、もう処置なしだろう 月にダイヤモンドがゴロゴロしてるのと同じ
採れなきゃ意味がない
大体コスト度外視するなら環境汚染知るかボケで北海道の石炭ほじくりかえしたほうがマシだろ
中国もシェールガスの埋蔵量は米国より多いんだがついに諦めたよね
青山繁晴がテレビで「これからメタハイを採ってきます!」って
海にボート出して底までパイプおろして、いざ汲み上げましたって時に
「溶けちゃいました…」ってすげー真顔でうずくまって残念がるという
面白コントを見てから、メタンハイドレートについては一切信用していない
メタンハイドレートは採算とれるかもわからない
核融合のほうが使えるエネルギー大きいから
ミスリードキタ━━(゚∀゚)━━
特に日本の技術者たちが注目しているのが南海トラフだ。
↑
表層型で砂金状態の砂層型と違ってメタハイの塊がゴロゴロ転がって圧倒的な量がある日本海側をスルーする報道ですね。
こいつらは16年間馬鹿高い給料もらってなにやってんの?
【新エネルギー】「燃える氷」メタンハイドレートは新時代のエネルギーとなるか 日本で進む研究
外資巨大エネルギー産業がマスゴミや御用学者、怪しい環境保護者どもを使って
訳の分からない難癖をつけてきているが
日本は黙々と開発をしていけばいい
そんなのより尖閣付近に1000億バレルあるという原油をさっさと取れと
>日本政府は2002年から2017年までの16年間に、研究開発費として総額約10億ドルを支出したという
そんなに出してたのかよw
錬金術師や不老長寿の術を伝える方士に大金を払った昔の王様と変わらんな
もはや詐欺が産業化してるw
>>386
学者も技術者も日本海側をやる気がないのは本当だろ。
韓国様に配慮してか。
対馬も盗られる。 二酸化炭素で温暖化騒いでる連中が、温暖化効果が最も大きいメタンハイドレート大気拡散して
燃して二酸化炭素発生させようとしているトンデモ
当分はアメリカから買うほうが安いだろ
戦いがはじまり貿易が難しくなったら、自前で掘ろう
>>14
乾し草からエタノールが作れる時代だからな >>16
朝鮮戦争終結するか特別永住許可を破棄する
これで解決する >>18
隣の国の人はワザワザ燃やさなくても自然発火するからなw メタンハイドレートが将来性があるのなら、とっくに進んでるんだよw
ギミックとしては使えるんだがなw
実際はシェールオイルどころじゃないからやる意味もない。
シェールガスでも伊藤忠は採算取れない鉱区を買って大赤字だしたし
東芝が輸入する分は今後1兆円の赤字が見込まれている
夢のエネルギーになるにはとにかくコストと量の安定供給
もんじゅみたいにカネだけ食い続けるのは許されない
>>391
予想以上に金つかってるねえ
そんなに払えるなら科学技術とか
もっと他にふりわけたほうがよさそうな >>401
コストとか安定とか
太陽光ディスってるな >>94
逆を言えば、今は無理に採掘はせず技術開発にとどめ、資源が枯渇し始め価格が上昇してから採掘した方が鉱床の価値が上がるな。 マジレスするとメタハイは採掘コスト高過ぎてならない
まぁでもシェールガスやシェールオイルもものになったし
やってますよアピールすることで動力資源の買い付けで優位に立とうと考えているのかもね
研究すること自体は否定しないよ
とりあえずはアメリカと仲良くしてシェールガスを安く売ってもらって、その間に研究を進めればいいだろう
石油が枯渇しないまでも少なくなったりして値上がりすればペイできるかもしれないし、何より自前でエネルギー供給できる可能性は確保しておきたい
シェール革命でアメリカや複数の国から輸入できるようになったから
エネルギーの地政学的リスクは小さくなった
パリ協定で化石燃料ゼロを目指すことになったので天然ガス並みにCO2を
排出するものは有望ではなくなった
無尽蔵でCO2ゼロだが現状は天然ガスより高コストな自然エネを
叩いてる同じ奴らがメタンハイドレートを持ち上げる矛盾
要するに詐欺まがい
シェールオイルのオイルシェールは元から燃料として利用されてたもので、
利用形態がそのまま使用→オイル抜き取って使用に変わっただけ。
オイルシェールになってる時点で集積してるエネルギー源なので、
技術的進歩で採算を合わせられる範囲にあればエネルギー源となる。
海底のメタンハイドレートは、そもそも採算を取れる範囲に存在していないので、
移動させるエネルギーが得られるエネルギーを越えてしまうから、永遠に採算がとれない。
薄く広く広がりすぎてるのが殆どで、一部集積してる分は利用可能だが、量は少ない。
宇宙の彼方にある星に物凄く大量の核物質があっても、
それ地球に運んで来るのに必要なエネルギーの方が大きく、
地球でエネルギー源として利用するのが無理なのと同じ。
>>273
そうならないように必死でやってきたからな
ほんの何十年か前のことなのに覚えてないのか まあ採れるに越したことはないが
本命はバイオエネルギーかな
脱二酸化炭素が進めばメタンも利用も不可になるだろ
使えるのは50年くらいにだろ
二酸化炭素出さないようにしようって世界レベルで取り組んでるのにこんなもの使えるかよ
中世ジャップランドだって馬鹿にされるぞ
まあこれもただの補助金詐欺だからな。
iPSも補助金詐欺に近いんだが、最近になってようやく気付かれてきた。
>>416
土人はおまえだろ
メタンハイドレートなんて手間暇かけて実用化目指すものじゃないよ
日本は金儲けのためなら地球がどうなってもいいのかと世界中から袋叩きにされて終わり >>415
藻は石油になるらしいよ
問題はコスト
でもメタン掘るとか水素がどうとかよりずっと楽な気がする
ガソリンも火力発電所も既に存在して問題は藻の栽培と石油精製だけだもの
あと良いのは日本近海を藻で埋め尽くすことで領海の主張ができることだな
土地の占有と同じ >>418
世界中から袋だたきw
飛躍すんなよ
たかがメタンドハイドレード研究開発で サウジが国営石油会社を売りに出す
脱CO2だろうな
天然ガスもその内水素燃料にするんだろうな
>>1
海底で少し溶かして、メタンから分離した酸素や水素を貯めておいたら。
吸い込み口に砂が詰まったら、要らない気体を噴出させればいい。 メタンドハイドレードって実在するように言われているが、
本物を見た人はいないんだろう。
>>427
青山さんがテレビで宣伝しているけど、
本物ではありませんとコメントが入るので本物はまだ見つかっていないのかと思っていた。 >>428
そういう嘘コメントするキチガイはここにも沢山いるからな
自分で少しでいいから調べるスキルあるといいかもね 愛知県の渥美半島の沖で試験採掘してたからな
技術的にはなんとかしたけど、採算は合わない見たいな話だったかな
>>3
ガソリンより水の方が重要だぞw
貴重な水を車に取られたら世界中で暴動が起きる トップをねらえ!の架空のエネルギー源「アイス・セカンド」みたいなもんだろ
>>11
技術と土地を握れば交渉力がつく
別に今採算があう必要はない
短期回収が必要なのは企業だけ
国策は常に長期的展望でもって動く >>409
これが正解だろう
俺もこの前のNHKスペシャルで知った >>439
それも間違ってるよ
漫画とかで切り札は一つみたいに誤解してるのが多いが
国家が持つべき切り札はあればあるほどいい
特にエネルギーに関しては残り千年位しかないとはいっても
まだまだ使うものだからいろんな技術の基礎的な研究はやっておくのが吉 太陽活動のコントロールも地球軌道の変更もできないからな
できるのは二酸化炭素の排出量くらい
気候変動で難民大量発生とか、もう起きはじめてるからな
メタンハイドレートって,研究者がポストを確保するためだけに生き延びている分野.
核融合と同じで,そもそも研究者がエネルギー源として利用しようと思っていない.
国からお金を引き出すことが自己目的化した典型的な駄目研究.
だから,そんなしがらみがない海外では,全くパッとしない研究になっている.
政府が提唱している水素社会は、このmethane hydrateの埋蔵が前提なんだよな。
かわぐちかいじの太陽の黙示録もメタンハイドレートが、日本どころか世界のエネルギー事情を変える存在として描かれていたな
この漫画家の描く近未来を真に受けるアホも多い。空母『いぶき』なんて荒唐無稽にも程があるからな
中国軍の司令官がマトモなら、海自の艦隊の方が全滅するような作戦を通す空自出身のアホな艦長
海自にマトモな司令官がいないとおもってるのか
いまどき石炭の燃やしたときの排出量と
比べるのはどうなのw
今は石油か天然ガスだろ。
比べると都合が悪いのかなw
ここで根拠もなくダメとか無理とレスしてるやつらは仮想通貨ブームも否定して乗り遅れてそう
地熱、太陽光、風力に投資する方が
有効な気がするな。
アメリカは宇宙鉱物資源摂取に研究してんだとよ
こっちの方が採算あわねえだろ
ネトウヨを煽ってこれで補助金もらってるやつらがいる
同じ奴らが価格を理由に自然エネを叩いてる矛盾
読売TV 日テレが流したメタンハイドレード詐欺 未だに健在かよ
>>1
資源で儲けてベーシックインカムはよ!
俺が定年間近になってから導入されても遅いんだぞ!
30年、40年と働かされて損したことになるんだぞ!
はやくしてくれ!働きたくない! >>446
国内資源を利用できれば、って書いてあるんだから
日本で採れる資源で比べているんじゃないの
一応、まだ石炭は採れるはず >>440
そのとおり
だから原発も手放してはダメだし、海水からウラン抽出技術も確立しておきたい所だし
いざという時の手札が無いのではどうにもならない
それをチラつかせて安く資源を仕入れる駆け引きにもできる 開発費をせしめるための詐欺
海の底からわざわざとってくるより
林の落ち葉を使った方がずっと効率がいいし簡単だ
燃やしても一緒に含んでいる水がエネルギー消費して効率悪いだろ?
シェールオイルだって採算取れなくて失敗扱いされてたんだから
メタンハイドレートも技術的に解決され軌道に乗るよ。
それより、し尿や残飯生ゴミからメタンガス回収する効率的なシステムを考えてくれ!
色々研究はやっといた方がいい。いつ技術的なブレークスルーが起きるかわかんないんだし、今すぐどうだと決めつけていくのはナンセンス。
自然エネルギーもやってればいいしメタンもやっとけばいい。
>>460
太陽光はこれ以上いらんだろ
賦課金4兆円くらいになるなんて予想だし
アホかと思う ああ、ネトウヨのバカがホルホルしていた夢のエネルギーねw
数年前とかよういってたよね。
「日本は必ず経済回復する」って。なんでそう思うって聞いたら
このメタンハイドなんちゃらで日本が世界の資源国になるんだってさ
国民みんなはアラブの王族みたいになってジャパンマネーは再び世界経済を制覇すんだってさ
あほくさwww
だったらネトウヨのアナルからメタンガスを採取して
それをエネルギーにした方がよっぽどいいんじゃねえか?
知らんけどwww
以前よく書き込みに来ていたUnknownさんはメタハイやめたのかな
減圧する前に一工夫すればいいだけか、シェールより簡単そうだ
採算ってコストじゃねーよ
メタハイを採るために投入するエネルギーは
それで採ったメタハイから得られるエネルギーより多いんだよ
つまりエネルギー収支が赤字なの
1万円分掘り出すのに2万円かかる資源は実質ないものに等しい。
議員になってから青山繁晴さん、以前ほどメタハイのこと言わなくなったなあ。
>>440
火山も温泉も多いんだから地熱発電開発した方がよっぽど環境に優しいし日本ならではの武器になるはずなのにメタンハイドレートなぞに金を使う不思議。 >>433
毎日大量に空から降ってくる物と、無理矢理地中から搾り出すものとどっちが価値が有るか・・・
糞と味噌を一緒にするような考えだな、お前は。 コストコスト言ってるバカいるけど
これは安全保障問題なんだよ
食料エネルギーの自給自足は安全保障問題なんです
金儲けじゃねーんだよ
しかも現時点でのコスト高だろ
技術の進歩とともに将来は採算とれるかもしれねーじゃん
実用化に目処がつきそうになると
原油価格が何故か下がるんだろ?
投入エネルギーと、回収エネルギーの収支がマイナスになるものを
「コストなんか関係ねーんだよ、エネルギー自給自足の問題なんです」って言うなら
今のうちダムを山ほどつくって電力使いまくってモーターで海水をくみ上げて
投入したエネルギーの一部を位置エネルギーに変えて山の上に備蓄して
水力発電で取り出せるようにすればいいだろ
↑位置エネルギーより発電量が多くなるわけねーだろ、馬鹿か、と言われるかもしれないが
技術の進歩とともに将来は採算とれるかもしれねーじゃん
MHからメタンを取って使う時が来たら、それはおそらく戦中の松根油を使ってた時みたいな場合だろうと思うよ
それくらいコストが合わない
まあ50年先って言われたら分からないけど
>>462
国際石油資本"Seven Sisters"とか、懐かしい呼称だなw
オイルメジャーといえば、元祖ホラッチョの落合信彦の息子、落合陽一が筑波で准教授とか嗤えない
父親が東大を頂点とする受験制度を「記憶力テストが上手い二十歳前のガキ」と揶揄していたのに
息子の陽一は、その東大入試に二度も落ち、二十歳を過ぎてから泣く泣く筑波へ進んだのに… CNNめ、また余計な事書きやがって...
これでまたクソなシューチンペーが何か仕掛けてくるだろ
この燃える氷って表現、石油=燃える水、という前提情報がないと全然ピンと来ないんだけど、なんで使いたがるの。
月に行こうなんて時代に海底掘るのが無理な訳ないだろ
>479
ダムを山ほどつくることは現実的ではないね
2018年新春夢企画「みらいのにっぽん」
「もうしばらくすると日本は、かいていからめたんはいどれーどというてんねんしげんからがすをせいせいして、世界に売れるようになります。
みなさんがおとなになるころには、今よりもさらにお金もちの国になっているかもしれませんね。」
将来的を見据えてエネルギー自給を開発するのは悪くないと思うんだがね
外国依存を減らすことは安全保障上良いことだ
もう10年近くたつ気がするけどなんも進んでなくね?
>>477
コストといっても輸入資源から換算していたりするからな
メタンハイドレートを10取り出して、そのうち9が採掘するエネルギーだとしても
1が使えれば良いという考えもある
資源安全保障的には研究して損はないだろうな >>15 その為のいずも空母化とF35Bの輸入ですよ。空母を日本海に鎮座させておけば余裕。 物理法則書き換わらないとダメなレベルでエネルギー源としては無意味。
技術開発でどうこう出来る問題ではない。
例えば石炭や石油も一定量がまとまっていて(集積していて)、
集めるのに必要なエネルギーを得られるエネルギーが大きく上回るからエネルギー源となる。
海底のメタンハイドレートの殆どは、海底に薄く広く広がり存在していて、
集積しているのはごく一部の少量のみ。
100万トンの石炭が鉱脈として存在していれば、それはまとめて得られるので、エネルギー源足りうるが、
それを砂粒みたいに砕いてサハラ砂漠にばらまいたら、
得られるエネルギーより掻き集めるのに必要なエネルギーの方が遙かに大きくなってしまう。
そういう問題なので、技術開発でどうこう出来る問題じゃない。
これをどうにか出来るような技術革新がありえたら、
メタハイみたいな化石燃料に頼る時代じゃなくなってるよw
資源エネルギー庁のサイトでもメタンハイドレートの濃集帯が
幾つか確認されているって出ているけど
>>59
シェールもコストが合わない技術的に無理と言い続けられてたね >>477
コスト度外視でやるなら国会で決議して国営でやれよ。
何故、民間が乗り気じゃないのか?って話の中でメタハイは既存のエネルギーに比べて採算が合わないっていうのぐらい理解できるだろ。
戦後日本の商社は競って中東の鉱区を入札しに行ってた。
採掘する石油鉱区が一発当たれば自動的に利益が上がり投資に見合うだけの、それ以上の採算が取れるのが分かってたからだ。 メタハイは将来の国民の為に残す意味で今は研究程度に留めておくのがいい。
大事なエネルギーの一つなのだから、これこそ将来世代への責任だろうよ。
日本が今すぐにやらなければいけないのは北極圏のガス田開発レースに参加することだ。
モタモタしてると北欧の一部の国とロシア、中国、アメリカに利権を全部持っていかれるぞ。
安倍ープーチン間で期待するところは、そこの枠組みに割って入れるかどうかの一点のみ。
その為の平和条約締結でもある。
未来志向の外交をするなら北方領土返還は棚上げでもいい。
元島民には悪いが敗戦国だから受け入れてもらうしかないし、お金の補償で辛抱して欲しい。
>>405
そうなんだけど、技術開発自体は始めないと間に合わないかもしれないという・・・ 😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
= 日本経済には60年の長期周期がある =
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。 メタンを燃やすと二酸化炭素以上に温暖化してしまうってここで見た
事実かどうかはしらん
エネルギーの自給自足は確かに念願ではあるが、なんせ採掘コストがなあ…
メタン自体が温暖化ガスとしてやばいから燃やした方がいいと聞いたが
>>506
人間がなんにもしなくても海中から出て
大気になっているらしいからな
だったら利用したほうがいいだろう >>493
メタンハイドレートは現状EPRが1未満、
つまり10のエネルギーを採掘するのに10以上のエネルギーが必要な状態
要は掘れば掘るだけ資源保有量が目減りしてるので、
安全保証的にも輸入した資源をそのまま貯蔵してる方がまし >>510
なお+板では何故か叩かれることの多い太陽光発電のEPRは、今の技術だと20以上あり、
安全保証のため、完全に他国に依存しない資源が必要というなら、現状の最適解といっていい >>510
まさか試掘でのコストじゃないよね
表層型濃集帯でプラットフォームを作ってパイプラインを引き、
軌道に乗せた状態で計算したのかい
>>511
その太陽光発電の装置を作るコストとエネルギーは? あと、太陽光発電はリスクもある
メンテで死亡した少女もいたが、こまめなメンテとそして感電の恐れ
アスクル工場が中々消火できなかったのは、太陽光発電パネルが屋上にあって
それに水をかけると感電する恐れがあったら
水害の時でも心配されている
メタンハイドレートは技術的に採掘出来るかの問題がクリアされて、次は採算性検証のはず
ある程度の規模の掘削プラットフォーム作って何年か実際に掘って採算性検証だろ
新年になるとこの夢みたいな話出てくるのなんで?安部?
>>513
太陽光発電は寿命後の廃棄問題がある
多くの国の多くのメーカーが作ってるからどう分解しどう廃棄すればいいのかって基準がまるでない エネルギー収支が合わないって指摘されたら
なんで他の発電方法のデメリットを突然語りだすのか理解不能wwwwwwww
そんなデメリットが一切ないほうほうがあるなら、もうすべてそれに置き換わってるんだよw
メタハイなんてデメリットを論じる段階にすらいないのにw
まったく論調が鼻フック小保方の擁護してたのと一緒
エネルギーの収支のマイナスにならない「現実的」な採取法がマットで浮いてくる泡を集めるだもん
もうお話にならない
海に太陽光パネル浮かべてる方がマシ
>>518
太陽光もデメリットが大きく、収支も合っていないと少し前迄はいわれていたわけ
パネルが高過ぎてペイできないと
あとは安全性が克服できるかどうかも技術革新が必要だろうがそれができるかどうか
それでメタンハイドレートが絶対に出来ないという根拠はあるのか?
シェールも太陽光もそれなりに克服してきたわけだが
日本海側での掘削や調査は進んでいない
表層に出た掘削の必要の無いもので、地上へパイプラインを引けるくらいの距離の場所に
新潟あたりではあるんだがな
調査が進めばもっと明らかになるだろうが
このあたりはどうなんよ
あと、ドイツでは太陽光は壮絶に転けているがな シェールガスのときみたいな、採掘技術のブレークスルーがないと、無理だな
メタハイ信者ってまだ生き残ってたんだな。
それにしても青山の罪深さよ。
本人は国士気取りだがアイツのせいでどれだけ無駄な国費が使われたのやら。
中国にバレんよう裏で採掘してて既に使われていたりして
>>526
たぶんわざとだと思うけど
メタン自体に臭いはない
純度の高いメタンならなおのこと 〉 明治大学ガスハイドレート研究所
こんなの作ってたのか
箱根駅伝に負けてもいいよ
試験も受けずに入学してアホでも卒業させるスポーツ推薦生の衣食住より、
研究と教育に予算を当てるべし
>>384
マジか、なにその面白動画是非見てみたいw
専門家のくせにメタンハイドレートは水深500m以深じゃないと存在できないことも知らなかったのか。 >>188
自然の力で爆発した原発が日本にあってな >>517
それいったら原発なんて大問題だぞ、アホかよ 国家としての自立の為にはいくらかかってもかまわない。
>>513
アスクル火災は翌日には電源遮断していたそうだぜ >>532
あれは人為的ミスだよ
津波で電源を持って行かれたわけで
アメリカのハリケーン対策で地下にあったが為に
あんなことになった
日本なら当然、津波や洪水を想定しないとダメなのに 氷を溶かすことによる海洋環境、地球全体の影響が半端なさそうなんだが
>>528
君が何を言おうが、経産省及び資源エネルギー庁では
日本海の表層型の採取技術の研究を進めているよ >>40
これだな
だからこそ、政治的にも開発して実用化する価値が高い
たとえ小さなものでも1つでも実用化できれば、転用なんてすぐだからな >>541
それも解らん人が多い
そしてとことんまでやってないのに否定ばかり
10やって1くらい成功すれば良いという考え方が全くない
そりゃ日本にはAppleもGoogleも産まれんし
ノーベル賞級の研究も日本人なのに海外でやる人ばかりになるわ 産業ができる前から政治に使われてしまったから、
残念ながらこの分野は大成しないよ
>>543
隣の国が成功してしまったら
慌ててやりだすんだろう
いつものパターン >>34
小保方ラボのような女性が親方の研究所に資金投下するとブラックホール化する
口が達者な奴が交渉してどーなる物じゃない
酔っ払い救出作戦
メジャーで通用する日本の野球選手がピッチャーばかりな理由がわかった。
モンゴル力士みたいに八百長を在日韓国人が日本でやってるからだわ。
ピッチャーは、敵チームのバッター9人のうち3人だけ八百長してくれても残りの6人が
手を抜いてくれなかったら試合には勝てない。だから本当に実力が無いと成績が上がらない。
バッターは、敵のピッチャーが甘い球を投げてくれたりあらかじめ球種を合図で教えてくれたら
打つことができる。つまりバッターの成績は八百長でいくらでも粉飾できるわけだ。
日本人のピッチャーは大変だわ。味方チームのショートとセカンドが在日チョンだったら
投げるボールのサインを盗まれて在日韓国人バッターに合図を送られちゃうもんな。
しかも観客席にもいくらでも在日チョンが紛れ込んでるし。これじゃ投げる球種が
バッターにバレてても三振取れるぐらいの「本物の」怪物ピッチャーじゃないと勝てない。
在日朝鮮系の選手、特に野手に限ってやたらメジャー移籍に否定的だったり、
メジャーで通用する野手が日本に全くいない理由はこれだったんだなあ。
野茂がメジャーに行く時も朝鮮人の野球選手がめちゃくちゃ嫌がらせしてたやん。
朝鮮人が日本でインチキ八百長やってるのがバレるのが怖かったってオチだったと。
>>3
水で走る車なんてあったか?
(水素を燃やして)水しか出さない車は聞いたことあるが >>539
おじいさんは青山に木こりにおばーさんは川に桃拾いに行きました
すると清水からオタマジャクシがうじ虫の様に這い出してきました >>547
水素と酸素のちんこまんこ結合など水でもぶっ掛けてやれば直ぐに解ける帯広の様な者だ。 >>440
馬鹿の見本だなw
詐欺にすぐ騙されるアホw >>495
>>528
なるほどね。まず塊で存在するのを見つけないと、どれだけ掘削技術が
上がっても移動するだけで赤字になるわけね。
そして見込みの薄い日本海側を後回しにしたことを詐欺師みたいな奴らが
利用して補助金とってる、と。 >>40
原発も基本これだよな。原発は要らないって言うバカがいるけど、震災で原発全部止めたら中東は足元みて値上げだからな いつまでやってんの?
スピード感全くなしだな
税金の無駄だからやめたら〜
>>547
確かあるよ
この間、どっかの板でもチラッとニュースがあったような…
十数年前のテレビではDr.中松wさえ開発しようとしてて実際何か動かしてみせたような記憶 海底から取り出すのにコストが掛かりすぎて採算が取れない。
ならば、海底に住めばいいんじゃね?
>>539
表層型なんか研究を進めてるといっても、ほぼ学術的な興味だけでやってるだけで、
資源としてあてにしてる人間は皆無だろ
最近の発表にしても、調査したら全部でこのくらいありそうです、程度のことしか言ってない
表層型で具体的な採掘方法とそのEPR見積り提示してる論文なんかあるか?
何をどうしたら目標達成出来るかわからない、いつ出来るかもわからないんじゃ、
ガンダム作りたい、とかと同レベルの夢物語だわ 現状ではエネルギー源はコスパ優先だが
安く調達もしくは資源そのものが枯渇したときの選択肢としては続ける意味はあるぞ
全部自分の憶測だけで批判する人って何だろ
革新的な技術が生まれる事は全て否定ってか
まさに日本のガン
研究を進めても微々たる予算
今の足下見られた資源の輸入で何兆円海外流出していることかと
サヨクが言いたいことも分かるが
実験は必要やで
合理性の話しをすれば何の研究も探索も出来ない
こんな研究に無駄な金使うよりも
中国から太陽光発電のパネルを買った方が安上がり
どんどん技術進歩しているし
>>563
それより革新的な電池を開発しなさい
おっと、革新的な技術はガンダム造りと同じくらい
無駄な事なんだっけ? いよいよ実用化かとか言われ続けて十年とっくに越えたなメタンハイドレート
メタンガスの放出はやめたほうがいい
二酸化炭素の放出が問題になってる時に、メタンの大量放出は大気中の酸素濃度が
薄くなる。人類にとって危険になるのでは
>>566
ガスや石油が枯渇したら採掘できなくなる )ソ)
ッλ ノ(.,ノ)
(゙- ..::.::. . (
(ソ. .彡⌒ミ. )ソ)
).::'; (´・ω・`) ))
ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
( :;';' |__∧_| ::;';' ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
禿 げ 上 が っ て ま い り ま し た
>>561
大金かけて実験するならそれに見合った目標と成果が必要
やる前から砂が詰まることが予想されてて、実際にその通りの結果に終わった減圧法の産出試験は、
一体何を目標にして、何の成果が得られたというのか?
>>564
「革新的な電池」なんて、具体的な実現方法も効果目標も期限も示さない曖昧なものは、
まず完成することがないから、無駄な投資と見られて当たり前
>>566
EPRが1を切ってたら、他の資源の価格とか関係なく、単独で収支が合わない
下のリンクに専門家の解説があるが、メタンハイドレートのEPRは1を越せるかどうかすら疑問視されている
http://www.alterna.co.jp/7097 1リットルのガソリンを買いに行くのに2リットルのガソリンを使うというような話にどうやったら資源大国の夢が見れるのか私にはわかりません
必要になったら技術も追いつくよ
今は必要じゃないから、技術がついてこないだけ
必要に迫られれば物理法則もひっくり返せるというのならこんなせせこましい研究態々しなくても良いだろうね
>>573
>大金かけて実験するならそれに見合った目標と成果が必要
やる前から砂が詰まることが予想されてて、実際にその通りの結果に終わった減圧法の産出試験は、
一体何を目標にして、何の成果が得られたというのか?
科学を全て否定しているね
ノーベル賞を取るような研究は誰もが見向きもしないものをこつこつ積み重ねたものも多い
最初から結果がわかるような研究なんてものはない
製薬会社でも一つのヒット商品にはおびただしい失敗がある >>576
必要に迫られていないからでしょう
レアメタルでも、中国から普通に入って来ているときは
それで済んでいたが、禁輸となれば必死で研究して
とうとうレアメタル無しで製品を作ってしまったんだがな
やれば出来たかもしれないけど、必要がなかったからやらなかった 経産省は結構積極的に推進してるよね
まるっきり勝算がないのならやらないと思うけど
世の中にはエネルギー保存の法則すら理解できない人がいる
世の中には愚かな人を騙して利益を得ようとする人がいる
>>543
官が絡むとロクなことにならん
というかひとつも成功例無いんじゃないかな
戦後復興は傾斜生産方式とか大嘘
民間の足引っ張ることしかやってない 政治が行き詰まると「日本は資源大国ニダー!」ってやるのよね
そういうこと
まだやってたのか
実用化の見込みはどうなんだろ
ただ採掘の時メタンを空気中に放出しちゃうとオゾン層破壊はフロンどころではないぞ
>>555
水と反応してエネルギーを放出する物質を使ってるだけじゃないかって気がする
反応性の高い金属と水を反応させて水素を取り出してそれを燃料に使うとかね >>574
つまりペットボトルのキャップを郵便で送って燃料にするような話だな
郵便屋さんがガソリン使っちゃってるっていう…. 下水処理場に高温ガス炉併設して余った熱と電気で水素とオーランチオキトリウムとボツリオコッカス作れよ。
水と酸素と二酸化炭素を藻とバクテリア生育に再利用できるしメタンガスでも発電できるだろ。
化石燃料をエネルギー源として使用する事は
いずれ禁止されるか規制入るから有望ではないよ
宝の持ち腐れ
それより核融合発電と再生可能エネルギーの研究開発を進めろ
ごく一部の少量を覗けば、物理的にエネルギー源として期待するの無理なもん、
いつまで無理なの分かってるのに研究続けてんだか。
>>1
まだそんなもんやってるのかアホ山w
そんな実現可能性の全くないことやるくらいなら国民に屁を集める瓶でも配って
それでガスタービン回して屁発電でもした方が100万倍マシだwww エネルギーより、シェルターだろ
北がミサイル打ち込んできたらどうする。
核爆弾じゃなくても、放射性物質を弾頭にのせただけで
落ちた所はフクシマ化するんだぞ
生物兵器だって可能。
これなら日本の沿岸で、感染させた兵士をボロ船に乗せて送り出せばいい
北が滅んでも、もし韓国が吸収する形になったら
そっくり受け継ぐ。破棄するなんて絶対にしない。
中国はそんなことしたら後でどうなるかとか考える脳があるが
韓国はたとえ世界中から非難されようと日本にやってくる国
>>135
おい、それは議員と言うアホな権力に正論が負けたという話だろが、
なにも官僚を擁護するつもりはないが、10年程度のエネルギーに、
税金を投入する事をためらったんだろ、
戦中なら松の木から油を取る予算を通しただろが、 スパコンと山口敬之程度のみみっちい詐欺は捕まるが
メタハイと青山繁晴ぐらい堂々と詐欺やれば大丈夫なんだな
>>594
青山繁晴はこの詐欺でどの手段で幾ら儲かるの? 天文学的な費用をかけて出てくるのは天然ガスとほぼ同じ
今世紀中に採算がとれることはないだろう
>>599
減圧法を天文学的なんて言うなら、他は多次元宇宙規模? >>10
たかだか10億円を返せなくて合意破棄と言わずに修正にしろとか引死な国があるんだぞ!
もっと貧乏を思いやれよ! >>594
レイプ犯山口は、刑事事件から逃げ切った。
今後民事で断罪されるが、
そうすると恥をかくのが検察だわな、
最近の検察って本当に糞になったな、理由も説明せず不起訴とかよ、 いま週刊ジャンプで描いてる人の、『HOTEL』(Boichi 2008年、講談社)があったな。
>>599
中国では10年〜20年後を見据えて研究しているそうな
今儲からないからといってやらないのは韓国みたいだ 氷山のようなメタハイが日本海にはあるという。
ふむふむ。
その頭をけずれば、メタンガスになるんです。
ふむふむ。
どこまで削れるのか、削ったあと、元にもどるまで
何年かかるのか、教えてください。
数百年に一度しか得られないってオチじゃないでしょうね。
海水ウランからの原発の方が可能性が高いわ。
オワコン。
韓国なんかはこれをアテにして竹島だの日本海改名だのにこだわってんだろ
>>614
李ラインを引いた時にはメタンハイドレードなんて無かったぞ エネルギーの地産地活という発想。 仙台近郊で古カルデラ・マグマ超臨界地熱発電の試み ...
古火山やカルデラの地下4キロ―5キロメートル(東北地方の場合)にあるとされる、
400度―500度Cと高温で高圧の水「超臨界水」を地上にくみ上げ、その蒸気でタービンを回す発電方法。
michino.jp/spot/611
2017/09/13 - 2017年2月、「超臨界地熱発電の候補地として仙台近郊カルデラが浮上」という
ニュースが報じられた。東北大学などのチームが、超臨界水を利用する「超臨界地熱発電」を
構想していること。そして、仙台近郊にある白沢カルデラがその候補となっている、というもの。
東北大学・土屋範芳教授を訪ねる. 地下4キロ―5キロメートルの古火山や地下カルデラには
無限のマグマ・エネルギーが眠ってる。
CO2の削減のためには、CO2の排出量が少ない燃料の開発
じゃなくて、CO2をまったく出さない発電=太陽光発電にしなければならない
ってのが今の国際的な流れでしょ。それが正しいかどうかは別にして。
>>620
メタンガスは何もしなくても海中から大気に放出されていて
CO2の10倍もの温室効果があるらしい
採取して燃やす事によって少なくなるんだそうだ
だからメタンガスを燃やす事は温室効果の抑制になるのだとか CO2は地中に埋め戻せばメタン菌でメタンが生産できる意外と早く
CO2は貴重な資源に成るよ
>>579
2ch的には経産省は東芝関係のスレとか見てるとまるで見る目のないダメ役人の集まりというのが統一見解の気が… 万が一というか、億が一に実用化してみるとしても
超低コストで、周囲の安全・環境対策を無視できる、途上国・DQN国ほど有利
日本みたいに環境の建前を気にしなけりゃならん、人命・賃金の高い国はコスパ不利
周辺国家の進入を防いでおくのみでいいよ
なんねーよ
二酸化炭素より温室効果高いんだぞ、で燃えると二酸化炭素になる
キチガイかよ
まーた夢物語の続きかね
いい加減に諦めたらどうだね
ネトウヨって馬鹿だからこういうのに騙されやすいよね
>>614>>615
それで新たに李承晩ラインを見直そうとか言ってくるわけか
愛知県沖のメタハイもなぜか韓国企業が「用意はできてるニダ」とか言って勝手に設備作ってたしな 日本は結局研究だけ終わる国
本気の本気でやる気なし
そこがアメリカや中国とかとの違い
彼らならとっくに大規模で商売ベースに乗せて
都市ガス化させてるだろね
>>621
メタンガスの燃焼でCO2は出ないのか? >>632
スレを眺めてみると見事に「ネトウヨ=メタハイ信者」だなw >>631
中国は何が何でもやるだろうなw
原発も建てまくっているし、資源は有り過ぎて困る事はないから シェールガスが採掘できるようになったのは日本の曲がる鋼管のおかげでしょ
日本も技術はあって秋田の小さなシェールガス田も赤字じゃなかったみたい
どんなに存在が確認されても中国のシェールは黒字にならないし
米国での伊藤忠の採掘も採れる以上に経費がかかるガス田だった
穴開けたらそこから噴き出す海底油田とかならいいけど移動して採掘にはカネ掛かり過ぎ
地上にあれば移動でもよかったのにね