https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00000002-san-bus_all
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す。
3メガは保有する株式や国債の価格が高止まりしていることもあり、30年3月期の収益は高水準とみられるが、日銀の大規模金融緩和で「金余り」が続き、企業向け貸し出しは伸び悩んでいる。さらに、28年のマイナス金利政策の導入で金利が低く抑えられ、銀行の利ざや(貸出金利と預金金利の差)は縮小を余儀なくされている。
3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、こうしたリストラだけではお金を預かって貸し出すという本来業務で収益を生み出せなくなるという。
このため、3メガは企業向け、個人向けの預金口座について口座維持手数料の徴収が可能か慎重に検討。個人向けは年間数百〜数千円が軸とみられる。
口座維持手数料をめぐっては、海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみだ。
ただ、三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2千円の口座維持手数料を徴収。「24時間365日、国内外で銀行取引できるようにしたサービスの対価」との位置づけだ。3メガはライバルの動きを見極めながら慎重に判断する。
★1)12/31(日) 08:41:21.72
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1514722378/ >>6
押し売りが成立しないように、
貸せばいいじゃんも成立しない。 こういう時に給与を下げるとう発想のない会社のか
やってみろよ 資産全部信用金庫とかにうつしちゃうから
貸し付けとか運用とか、
そう言う事の出来る行員がいなくなったか?。
いろいろ調べたらイオン銀行の普通預金の利子が0.1%と破格で良さそうなんだけど
メガバンからイオン銀行に移行するデメリットってなんかあるかな
>>5,9
マイナス金利のせいって書いてあるだろw
銀行にやつあたりしてないで黒田に文句を言えよw 月2,000円って事は消費税があるから年間で約26,000円だな
これは取られる人は、ぼったくりと思うかもね
海外だって一定金額入れとけば無料だよ。さらにATMも無料。金とるのなんて日本だけだよ。
経済冷え込んでるのに増税押し進めてる政府が一番駄目なんだけどね。
さらにアメリカから物買わさせられたり馬鹿じゃね。
メガ位で良い気になるなよ
ギガでも今時小さいんだから、
テラ位になったら話聞いてやるわ
金融屋の矜持すらなくなったんやったら仕事止めたらええねん
なら、郵便貯金にする
一昔前なら給与振り込み先に郵貯は非該当だったが
今は大丈夫だから
ご老人は一斉に預金引き出せよー!
あとタンス預金も今年は大丈夫と思わずに
2020年備えて泥棒対処しておけよー
外国人窃盗団が来るからな
銀行が本業で利益出せないからお客にしわ寄せ
銀行なんて名乗るのやめたら?
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
民間賃金と内部留保
社会保障費問題
自殺推移
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
今の日本は未曾有のハイパーデフレ社会と言っても問題ないはずだけど
デフレを克服する為にも預貯金に手数料をかける訳で
大規模な金融緩和を求めてる一人として銀行手数料ルールに
預貯金額 手数料
0〜30万円 年間100円
30〜300万円 年間500円
300〜1000万円 年間1万円
1000〜5000万円 年間10万円+本名住所をウェブ公表
5000万円以上 年間100万円+本名住所をウェブ公表+彼らから強盗を成功した場合、公的機関から懸賞金10万円の補助
保険証券も同様 年末年始一日にこの額面だったらこの手数料でよろしく。
そうすりゃ必ずデフレ克服できると思うw 大きすぎる富は災いを招く(豚欲)。
与えなさい。そうすれば与えられます。(逆に与えられる)
隣人を貪るなかれ(不和)
歴史的に、一時、高度成長期などを経て「庶民層の決済機能」を担当するようになったけど、
その役目を終えようとしているのか?>銀行
口座残ってんのも気色悪いから、勝手に解約しててくれって感じ。
>>33
やりたかったこと
やれなかったことをやれるって
いいじゃん!と言いたいし言われたい。 貸し剥がしさえしなければ今も企業は金借りてただろうに
まず利益を設定してからそれを元に顧客に手数料を要求するのがメガバンク。
できなかったことに挑戦しても
いいじゃないですかー
郵貯って儲かってるの?
三大メガバンクだって本業で利益が出せないのに
貸し付けノウハウでは劣っている郵貯なんてもっと厳しいはずでしょ
銀行が株等に投資すればいい
絶対儲かる事しか選ばないし貸し剥がしするから
誰も借りなくなっただけだろ
方向性が百貨店と同じ需要不足からくる
縮小傾向
つまり日本はどんどん小国化している
本来なら東京が豊かになり次に地方
そして海外に景気が波及して大国化を
目指さす方向でなければならないのに
既存はそのままに新規のみにしろよ
無料だから作ったのに
引き落とし用とか分けてたから大変だわ
接触したくない振り込み人とかも居るんだよ
新卒採用集団(メガバンク)は、つつましく日本国内で商売してればいいのに、
「貧困層切り捨て」とかやって海外進出してもムダ。
>>46
別に無能ではないでしょ。貪欲ですらない。
単に節操がないだけで。 給与振り込み用口座にも手数料取るのはあり得ない
光熱費引き落としとか口座使わせるし
個人から金巻き上げる事しか考えないのは基地外沙汰
口座からも搾取とか銀行業務じゃないだろうw
銀が通貨として使われなくなって久しいのに、
いつまで「銀行」を名乗ってるんだよ(
自分達の仕事が何なのかもわからなくなってしまってるんだな
>>34
解約に行くにも遠いから、同じく勝手に解約してって感じ タンス預金 してるジジババ もう笑えないな。 年の功 すげえや。 俺も、預金解約して 引き出しに 万冊 積むか。
自分ら、アラフィフ には、幼少期から インフレ が当たり前だけど、 その前の、戦前生まれは、それ以上の 驚異的デフレ経験者でもある。
>>54
バブル世代ってなんで変な改行とかスペース好きなん?www 銀行の建物は無駄にでかい
べつに高層ビルである必要はないだろ
もっと小さい所に移転すれば維持費も節約できるはず
為替差損になるリスク背負うことになるけど、五反田にあるブラジル銀行のレアル建て定期預金は興味あるな
証券口座ATMカードあれば手数料無料だぞ。配当何百万も振り込まれるし笑いが止まらん。
マイナス金利で得するのは、日本政府だけ
とうとう、ヤミ金に
国民は貸してる側なんで 国民の借金ガーとかは マスコミのウソ
ふざけんな やったら即行解約して取らない所に預けるわ
もし横並びでやったら談合と憲法29条違反で訴えてやる
リスク許容できなくなった銀行が益々貸し渋るだけやんw
>>4
急に容量が3メガバイトに減らされるショック? 国民から金奪わないと負けかな、と思っている by日本政府
証券口座に振り向けようかと思う
NISA枠もっと増やせよ
今年最大の火種になりそうだ。
安倍政権金融緩和への批判がカタストロフィ的に来そうだ。
>>65
おい日本政府 お前は通貨発行権があるだろうが! 給与振り込み口座にして全額使いきる俺はさらに罰金も取られるのかな?
>>1
は?
ペイオフどころか維持手数料?
24金に買えてタンス預金で警備会社入れるか(もう入ってるけど
すでに借りてる貸金庫に入れるしかないのか、、
ちょうどペイオフ対策で分散
3行以外どこにするか考えてたところだったのに、、、、 給与振込から現金支給に変えてもらおう
振込の推奨はあくまで会社側の都合だしな
給料が振り込まれたらさっさと引き出しに行かないと勝手に更に天引きされるようなものか
長らくUFJをメインバンクにしてたがお別れだな
地銀か信用金庫あたりに移すか
月々2円とかなら無視してもいいが、2000円とかもうぼったくり
普通銀行から信託銀行化というかミューチュアルファンドみたいにして銀行業務の比重を減らしていくのかな?
子供の学校費用なんかはこの銀行のこの支店からの引き落としのみと
指定があるから仕方なく口座を作るのに
必要最低限の金額だけ入れてるその口座から手数料引かれるのはなあ
このスレ伸びてるのって
「俺は経済知ってて資産もあるぜ」ドヤしたい奴が独自の理論をぶりたくて伸びてるだけだよね
あと黒田批判安倍批判したい奴
だったらこんなとこに書いてないで、行員、証券マンでもやったらどうですかねえ
あ、個人事業主ってか?ふふふ
基本解約の方向だろうな
通勤組は手数料を払っても便利さが必要だが年金組は地銀で十分だし
メガバンクには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
どんどん生活は息苦しくなります感謝の念しかありません
日本の銀行は他の国と比べるとぬるま湯なのにこの有様かよw
そもそもほとんど利子がつかねぇのに管理料とかありえんわ
死んだ時のこと考えると、通帳は少ない方が良いわ。
引き出しの手間が大変だから、取引銀行は少ない方が良い。
けど、預金保護の上限があるからな。
よーしパパ、大発会でメガバンク株をどーんと
買っちゃうぞ。
海外では当たり前なんだけどな。
預金額に応じて、口座維持手数料が免除されたり、ATM手数料が無料になったりする。
貧乏人は銀行口座を持たないのが世界の普通。
子供がお年玉を口座に入れて貯金しといたら数年後にゼロ円になってそうだなw
>>12
私はイオン銀行をメインバンクにしているものです。
◎デメリット
1.店舗の数が非常に少ない。田舎には店舗がない。
2.イオン銀行の口座から直接ネット証券の口座に入金できない。
3.定期預金をしてもティッシュ・洗剤等の景品がもらえない。
◎メリット
1.普通預金の利子が破格と言えるほどよい。
2.イオン・マックスバリューが営業中なら、いつでもATMから現金の出金・入金が出来る。
3.イオン・マックスバリューにあるATMなら24時間365日引き出し手数料が無料。
4.イオン銀行からWAONへの入金が可能。 日本のメガバンクなんて所詮この程度だからね。
まあ、こいつらは自業自得だからね。結局こいつらは”金利にたかるだけの乞食集団”なんですよ。
左翼犯罪朝鮮人のコリニョン由美子がこいつらにはお似合いであり、
目を付けられた俺は本当にいい迷惑です。
ガリベンチンパンジーでも採用すればいいと思いますね。
担保を審査して貸すだけの作業しかしてないせいなんだがなぁ
最近は商社が銀行の代わりに投資してるらしいな
銀行はあぐらをかき過ぎ
人のふんどしで相撲とっておいて、さらにふんどし毟り取ろうと?
有料化したら口座解約するのみ。ネットバンクで十分。
孫正義があれだけ儲かってるんだから
適切な投資先を嗅ぎ分けられれば利益は出るはずなんだよ
銀行は投資能力がゼロレベルで無い
もう人を殆ど減らしていいだろ
給与振り込まれたら全額ネットバンクに移してるけど
最初からネットバンクに振り込んでほしいわ
めんどくさい
では、3大メガバンクから借り入れをしている所も、当然、
借り入れ口座管理料を3大メガバンクから徴収する権利があるはずだ。
「借り入れ口座管理料を徴収されると貸し出し利息収入を上回るから小口は貸せない」と渋るのなら、
一般国民にも日本銀行から直接、融資を受ける権利を保証すべきだ。
住宅ローンを3大メガバンクに支払っている人は、借り入れ口座管理料をメガバンクから受け取る権利がある。
事業用ローンもだ。
「自由」とは、「明文的に法律に禁止されたこと以外は、原則、好き勝手やってもよい」といった意味だったはずだ。
帝国主義とかナチス全体主義では禁止かも非国民かもしれないが。
>>1
口座維持手数料をめぐっては、海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみだ。
そういう主張ならば海外と同じく引き出す時の手数料無くしてくださいね。 UFJに口座作っただけで放置してたから解約しないと‥
ネット銀行があるから大丈夫だろw
ジャパンネットも維持手数料徴収してたが
任意の条件2つ満たせば無料にできたはず。
自分も今無料になってる。
取り付け騒ぎってほどでもないが
みんなネット銀にシフトして
大手都市銀解約で3大メガバン崩壊するのでは?
>>114
まだダメだよ
口座維持手数料を導入するって発表したらみんなで一斉に解約して思い知らせてやらないと 銀行がヤバくなっても政府が助けてくれるって知ってるくせに
これ預けて増える利息より取られる方が多いよな、銀行に預けとく意味ないじゃん。
優遇されるであろう給与口座はしばらく有料にならないとしても、
各種引き落とし口座とか、名義貸し口座とかどうなるんだろうな。
上場企業なんてもう自己資本水準高いから
借入なんて不要だし
メガバン存在意義ねーわ
>>1
マイナス金利になって、そのマイナス分をどのようにして補うか各行の取り組みをお手並み拝見といこう、と思っていた
結果、この人たちは良い大学を出て経営学修士号やら金融に携わるのに有力な資格も様々に持っているだろうに、マジで素人以下
銀行が勧めてくる資産運用のアイデアなんて間違っても聞き入れたらいけないね
自分たちはびびって何も出来ないのに、客にはリスクと負担を平気で強いるこれぞニッポンのお役人気質のヘボ揃い バブルが弾けた時には俺たちの税金で助けてもらい、その後は利益が出ても赤字にして税金は全く納めてない。
それだけの好待遇を受けれたのは金融は経済の血という基幹システムだから。
その基幹システムが融資ができないからと庶民から金を毟り取ろうとするなら、もはや金融でさえないな。
カードの引き落とし口座みずほ銀行から変更した
1月はみずほ銀行の引き落としなので2月以降にみずほ銀行解約するわ
>>9 >>22 >>93
預金口座を解約して欲しいメガバンクの思惑通りの行動をするのは健全な思考と行動だな。 高給取りの銀行員が多いからだろうw
クビるのが先だろうがw
三大メガバンクの0.001%の金利で、年間数百〜数千円の手数料をペイするには数千万円から数億必要、そもそもこの超低金利が異常
超低金利で経済を良くするため株価あげるため、異常な政策をしてそれを国民が支持してるのだから、年間数百、数千円の口座維持手数料徴収するぐらいの歪みは全然可愛いもの
我慢できないなら自分で投資して増やすか金庫にしまえば良い
三菱東京UFJ、みずほ、三井住友と、メガバンク三行の人員削減報道が相次いで報道されました。
大規模な人員削減、国内店舗の思い切った統廃合等々がその中身です。
ITテクノロジーと金融サービスの融合であるフィンテックの進展がその陰にあるとのトーンが報道の主流
>>14
マイナス金利のせいでっていうより「マイナス金利のうちにドサクサで導入したろ」ってとこだろ
マイナス金利が終わっても維持手数料を廃止するとは思えない 最近駅前のATMとかも撤去しだしたからさ。
店舗の数考えると郵便局になるよな。
預金が少ない俺は年間に24000円差し引かれるのかよ
要するにお呼びじゃない客を切るってことだよね。銀行も儲からないのかー
第一勧業銀行に口座持ってたはずで、もう通帳もカードもどっか行っちゃって見つからないんだけど、どうなるの?
ちなみに残高は数百円だったと思う。
駅前とかだけでなく銀行支店内のATMも稼働機体数を絞ってたりする
預金が一定額に達してたら維持手数料は無料なんだろう
預金の少ない顧客を切り捨てたいんだろうな
>>133
UFJとくっつく前の東京三菱銀行が
預金残高1000万円未満のゴミ口座は
邪魔でしかないと言ってたのを思い出した。 銀行のやることじゃねえわ
日本には「バンカー」はもういないんだな
>>142
銀行経営もAIが最適解を出す時代ということかw >>141
俺の頭では一千万円の預金者は金持ちになってるぞ >>143
ここまできたらマジでAIのほうがいいかも
もう何かの業界に詳しくて融資の判断できるバンカーがいないんだから 住信SBIで良いよ
最低ランクでコンビニゆうちょから引き出すの最低2回、他行振込1回タダだし
入金はいつでも無料
半年定期の金利0.2
代表口座と別に目的別口座5つ作れるから
資金管理に便利
>>122
いや、まぁ、余計なリスク取らずにこういう方法を採るというのも一つの判断で。
ただ、大卒採用する必要もなかろう。
商業高校出の子でも採用してれば十分足りるし、人件費もかなり削減できるだろってこと。 面倒だから大口預金者以外はいらないと言ってるんでしょ
ネット系金融機関やビットコインやらが盛り上がって来てる現状で
まだ新しい物には消極的な高齢者が多い日本だから古い形の銀行経営でも何とか成り立っていることをちゃんと分かってるのかな?
マイナンバーもあるしな
使える銀行だけ残して
残りは解約だな
>>141
行員がそういう発想だから、銀行も経営難になるわけだ。
行員の存在が最早時代遅れ。
行員のほとんどが、今や不用品扱い。 地方銀行も続いて預金の少ない顧客を切ってくるんだろうから
今のうちに郵貯に口座を作ってもらった方がいいのかな
幽霊講座や休眠口座の話だろ なに持ってもいない財産ひけらかしてるんだよw
>>1
銀行は金に困ってる訳じゃ無いだろ
手数料商売いい加減にしろドサクサにやろうとすんじゃねーよ >>141
異常な超低金利だから1000万円とかなければマトモに利益がでないんだろうね
そうするとコストである人を減らすしかない
銀行員を機械に置き換える、低預金者は解約してもらう、それか手間賃を徴収するしかない 基本的には勝手にやればいいことだが、日本の場合は業界で横並びで一斉にやるからタチがよくない。
銀行って本業が儲からないから、保険とか投信の販売で
なんとか凌ごうとしてるんでしょ
証券会社のマネごとしてるだけじゃ、いずれつぶれるね
>>156
店舗も潰すし人員も減らすそうだ。
三菱東京UFJ、みずほ、三井住友と、メガバンク三行の人員削減報道が相次いで報道されました。
大規模な人員削減、国内店舗の思い切った統廃合等々がその中身です。
ITテクノロジーと金融サービスの融合であるフィンテックの進展がその陰にあるとのトーンが報道の主流 国内の融資需要がカスすぎて儲からないっていう根本的要因を解決しないまま
マイナス金利政策をやればこうもなるわな
新銀行東京が失敗したのは、堅実経営の企業は資本金も潤沢だしまともな経営ができているが
中小はリスクが高く不良債権になる確率が高く余計な手間と時間がかかるから
預金において金持ちは前者、お前さんらは後者というわけなんだが、もしこのまま無料でやれば新銀行東京のように大規模損失を背負うことになる・・・許されるわけ無いわ
メガバンクが口座維持手数料やったら地銀も追随するわな
地銀に預金移すとか言ってる奴は間抜け
銀行に預けるやつはアフォ
投資しろよ
今ならバブル並みにめちゃくちゃ儲かるのに
>>160
いや、そもそも置かないってこと。大口だけなら本店ありゃ充分でしょ。
あとは営業マンを各地に駐在させときゃいいだけの話。 なんか昔のアレ思い出した
NHK「受信料払わないとスクランブルかけるぞ」
世論「どーぞ」
NHK「……え?」
>>62
安倍が自民に都合良い様に憲法変えるって言ってんぞ!! ゆうちょが漁夫の利を得るな
これでゆうちょもやりだしたりしたら悪夢になるけども
>>165
本店だけあるのはソニー銀行みたいなかんじにするのか。
営業マンを常駐させる場所を確保するなら
そこを支店にする新生銀行みたいなかんじで良いんじゃないか? (,,´J`)<アヘノミクスの痛みに耐えて下さいよ!w
(,,´J`)<アヘノミクスの副作用はまだまだこれからが本番なんですよ!
>>163
そう、メガバンも地銀もマイナス金利でか影響受けてるのは一緒
多分無料を永続できるのは郵貯だけになるだろうけど
それって税金で補填されてるからであって、じゃあその税金は誰が払ってんの?といえば俺たち
結局人を多く使ってどんどん負担が重くなっていくんでフリーライダー、タダ乗りでしかないんだな
ネットのみ銀行は信用度がまるで違うから、メガバンの代替には絶対ならないしなあ たぶんゆうちょに金が集まることになるだろうが
いま、ところでゆうちょはたしか、ぎりぎり黒字だったのでは?
これで、また金が集まることになったら、ゆうちょお前w
>>173
その額で放置してるわけじゃないんでしょ?
りそな銀行で、その残高で数年放置していたら休眠口座管理手数料1,296円(消費税等込み)を
引かれていき残高無くなれば自動解約してくれるね。
www.resonabank.co.jp/kojin/hutsu/kyumin.html
普通預金口座の休眠口座管理手数料について
当社では、2004年4月1日以降の新規開設(※)口座に休眠口座管理手数料を適用させていただいております。
最後のお預入れまたは払戻し(該当普通預金のお利息の元本への組入れおよび休眠口座管理手数料の引落しは除きます。)から
2年以上、一度もお預入れまたは払戻しが無い普通預金口座(総合口座を含みます。)を休眠口座としてお取扱いします。
一定期間経過後もお取引きがない場合に、年間1,296円(消費税等込み)の手数料をご負担いただきます。
ただし次の場合は休眠口座管理手数料の対象外です。 (手数料は必要ございません)
1.該当休眠口座の残高が1万円以上である場合。
2.同一支店で、他にお預かり金融資産(定期預金、投資信託、外貨預金、国債、生命保険等)がある場合。
3.お借入れがある場合。
残高不足等により休眠口座管理手数料の引落しが不能となった場合は、残高を休眠口座管理手数料の一部としていただき、当該口座を自動的に解約させていただきます。
なお、一部ご負担いただいた休眠口座手数料のご返却、およびご解約させていただいた口座の再利用には応じ致しかねますので予めご了承ください。 マイナス金利が嫌なら日銀に預けなきゃいいじゃない
その金を民間に貸すなりして運用方法を変えりゃいいのに
なんで銀行に預けてる顧客から金を取るんだよ
子供の頃、銀行が信用できないと言ってタンス貯金している大人を不思議に思っていた
当面、使わないカネは銀行に預けるのが当然と思っていたので、そうしない大人がいるのが不思議だった
歳、食って、銀行の残念な部分や非道な行動を見るようになると、銀行を信じられない大人の気持ちがよく分かるようになった
預けるなら財務状況の良い地方銀行だな
メガバンクは要らね
>>179
銀行は金を返済したがってるので金を返してもらって
金を銀行に貸すのを止めて他に貸出先を探せば良いんだよ。 >>178
むしろ、休眠口座は強制的に解約して金は国庫にって方が余程清々しい。
手数料と称して埋蔵金掘ってるだけだろ、それ。 (,,´J`)<アヘノミクスはつけ払いなんですよ!
口座維持手数料を全口座から一律徴収するということにはしないはず。
取付騒ぎが怖いから。
残高20万円とか一定程度の金額があれば、手数料は取らないことにするだろう。
SMBC信託プレスティアとか、現時点でもそういう銀行はある。
>>47
金を借りたがって
返す能力をある人間を探すのが能力
だから無能 (,,´J`)<皆さん、食べた分はきちんと払って下さいねw
年明けから私の保有する銀行株が2倍の大暴騰ですね。
みなさん、ごめんなさいね
>>183
通帳にも書いているだろうし
りそな銀行に口座を持っていない私でも知っていることだから
取ろうとしているというよりもゴミ口座を作ってくれるなとw >>176
何も心配ないぞ。
銀行には貧乏人より待遇をよくしてもらってるから。 俺みたいな上級国民は、たいてい銀行株を持ってるから大丈夫。
三菱UFJ銀行なんて、株主数が70万人くらいいるけど、
これって上級国民をほとんど網羅する数字だからね。
>>191
セコイことを書くようだがバスタオルが無くなったんだよなw >>195
あんなもんもらってもゴミが増えるだけだからいらないわな 自動で解約してくれるりそな銀行イイな
他の銀行は窓口まで解約しに行くのが面倒だわ
>>189
だから休眠口座を「維持手数料」って名目で掘っていくのが気色悪いっての。
批判受けるのを覚悟で一発で片づけろと。
だいたい、口座なんて転居があればこっちから見てもゴミでしかない。 きちんと不良債権の時に潰しとくべきだったな。まあ天下り多すぎてそうもいかんかったんだろうけど
>>200
自動解約してくれるから良いではないか。 自分の口座の金をおろしたり同じ銀行の口座間で振り込みをしても金取ってるくせしてまだ手数料取ろうってのかこいつらは
こじつけにもほどがある
コンピューターで管理された口座の維持に
費用なんか一切かからないよ
口座維持というより、銀行員の高給維持だろ
大体さ、いまだに口座記録がカタカナで文字数制限
3ヶ月以内しか残さない銀行もある
こいつら半世紀前のシステムと高給をずっと維持したいだけ
>>191
他の銘柄よりも出遅れてるから全然上級じゃないけどねw
俺も他の勢いよく上がってる銘柄を背に何度涙を拭いたことか・・ >>205
素直に解約した方が貴殿も銀行もハッピーになれるよ。 ブラジル銀行の口座を作ったときは、口座維持に1ヶ月100円かかっていた
ただし口座に1円も入っていないときは取られないので、口座にお金を入れることはなかった
送金のためだけに口座を維持していた
>>115
ネット銀行はメガバンクや地銀に比べて信用力が格段に低いし運用レベルも信金程度だから、メガバンク解約した資金が集まると一気に経営難になるぞよ。
結果、ネット銀行も口座維持手数料を取ることになると推測される。 ATMで同じ銀行の口座に振り込んでも手数料
土日ATMから下ろすと手数料
次は何もしなくても手数料か
おいしい仕事だな
これでせこい預金者がいなくなって銀行からして良かったと思うで
>>204
全くかからないってことはないよ
データセンターの利用料やら、ソフト・ハードの保守料、
保守要員の費用などメガバンクなら年間数百億はかかってるはず。
今まではATMの手数料だけもらってたけどいよいよ支えられなくなって
リストラも辞さない状況まで追い込まれた訳だけど。
銀行員の給料も下がり始めるんじゃね。 >>202
ズレてる。
解約が問題なんじゃなくて、その前にゴミあさりをしてしゃぶってるのが気色悪いと。
で、その名目が口座「維持」で。
だいたい、りそななんてそれこそ国庫にお返ししなきゃならん立場だろ。 まずデカい金額ぶちあげておいて年2000円くらいに落ち着くだろう
あほ庶民はそれくらいならと納得するいつものパターン
休眠口座は将来的に残高がゼロになるな
全部銀行に吸われて
国家の望む銀行の役割の一つに開発投資資金を集めるってのがあったと思ったが、
ま、明文化してないんだろうw
法律屋さんや行政屋さんが「法に抵触しなけりゃ自由だー」言うとしてあれだ、
ー 完 ー
ATM時間外手数料とか振込手数料とか今度は口座維持手数料とか
手数料商売してないで本業で稼げよクソが
取るなら銀行員の給料も下げろよ
銀行員の給料が高すぎるんだよ
銀行なんて斜陽産業だろ
>>204
数十万しかない口座なんて10年国債が0.050%の超低金利下では完全にお荷物
低預金者には通帳出さない、手続きはすべてコンピュータ、なにかトラブルがあっても行員が出てきて対応しないが徹底できれば良いけど、現実には無理だから手数料は必要 ネットバンクに預けるからとか言ってるが、マイナス金利政策じゃなければネトバンももっと利子がつくわけで
預金者は黒田のせいで大損していることには変わりないわ
銀行は永久にただで金を借り続けられる最強の利権団体です。
>>223
だから海外でもトレーダーやバンカーといったエリートすらどんどんリストラされてAIに駆逐されてる
斜陽なのは銀行に限らないし、事務員から医者や経理士他までAIで駆逐される運命だ
どの道、ここ一世代すぎればほぼ消えて1%の超金持ちと99%の貧民の世界になるから安心しろ >>100
なにいってんの?
イオンって田舎にしかないぞ。
都心こそイオンがない。 そうだな
死んだあとのこと考えたら通帳は最小限のほうがいいのかも
子供の負担になるしな
>>181
無能はおまえだってのw リフレ派並みの知性w
緩和したのに貸し出しが増えない!銀行のせいだ!
ってな感じで、貸し出しが増えない本当の原因がわからないド経済音痴w >>32
それはないぜ?
クレカや電子マネーで支払っても、最後は銀行からの引き落としだ。
それとも、毎月毎月、振り込みに行くのかい?
それができる奴はニートくらいだろうし
ニートならそもそも口座いらんわなw 一人平均どれくらい口座持ってるものなんだろ?
都市部ならメガバン3行は持ってるもんかな
ネット銀行は振込手数料無料とかにしてるから利用者には便利なように感じるかも知れんが、裏返せば適正な手数料取らないで薄利多売してるだけ。
ソニー銀行みたいにネット銀行でありながら経営率80%以上と全銀行ワースト、年々右肩下がりで急速に業績悪化中のとこもある。
メガバンクが口座維持手数料を始めて、小口の個人客口座が解約されネット銀行に流れると、ソニー銀行みたいな弱小ネット銀行が真っ先に潰れるよ。
借主の特性に合わせて融資を考察できる人材なんてほとんどいない
不動産評価しかみてない現状だろ?
銀行がメーカーぐらいの給与水準になる日は近い
>>234
借主の特性に合わせてたら、貸すところなくなるんじゃね? へー、顧客には逃げられた困るのか?
ネットバンクディスっても変わらないよ
つぶれるというけど
メガバンだって20年前はつぶれる寸前だったろ
なんで昔のこと都合よく忘れてるんだよ
>235
それやってるのがアマゾンだよ
NHK見たことある?
ヨキンシャハ一斉に現金化して口座を引き上げろ。銀行が偉そうに言うなや
@YouTube
&list=PL7-ILzKb0730XVMQCBW22c2KdKkWNdGuE 手数料のかからないネットバンクに客が流れるだけじゃね?
>>237
結局、金利競争になるんだから、Amazonみたいに一人勝ちしないと無理。
Amazonが今の地位になるまで、ひたすら赤字だったの知ってる? 銀行株なんてこの株高の中でもほとんど上がってない。
こんなクソみたいな株持ってる奴ってバカしかいないよな。
株価がクソ安値に放置されている分、配当の利回りが少し
高いだけ。
年間何割も上がる株がいっぱいある中で、わざわざ銀行株
保有なんて。。
>>12
ミニストップはイオン系列なんで、ミニストップならたいていイオン銀行のATMありますよ。 >>235
だからまさに貸し渋りが起きてる
金余ってるのに貸さない
ど固いところに高い金利でしか貸さないことでしか利益を上げられない構造
所有不動産のチェックだけでいいならAIで余裕で代替できてしまう
まあ実際問題、無担保だけど支払い能力が確実であるかの見極めなんて不可能だから
AIが発展すれば淘汰されるべき産業 >242
地位だの赤字は今の話は関係ないよね
実際アマゾンから提案すぐにコーヒー屋に融資実行されてるし
このぐらいのスピードがないと日本国内の顧客とられちゃうのでは?
という心配だよ
現実見ようよ
本当のビッグバンてこれから来るのかもよ
次に税金で補填してくださいと言われても世の中の心象悪いよ
またなのか20年間何やってたんだと言われても仕方ないでしょ
黒船はアメリカだけじゃなくて中国からもくるし
>>247
なんか勘違いしてるみたいだけど、メガバンクの中の人じゃないよ これも2ちゃんで言った通りだろ。さっさとリフレ派は死ね。
>>247
あと、「NHKでやってたAmazonの番組」を見てる前提でいきなり話されても・・・。
あなたが書いてるのは、 ID:JokILkWI0 で検索したら出てくるけど
いきなりの話すぎてわけわからない。 リフレ派がデフレにしてるって言っても、2ちゃんの馬鹿には理解が出来ないだろうな。
インフレって給料が上がることなの。
リフレで給料が上がるってデマを流し続けてるのがリフレ派ね。
そんなんで給料は上がらないからデフレにしてるのがリフレ派。
>>247
最後に。
Youtubeのリンクを貼ってくれてるみたいだけど、
広告付きで違法にアップロードされたNHKの動画を見るつもりはさらさらないので。 いきなりの話すぎてわからないって
そのいきなりがこれからどんどんやってくる時代なんだよ
ちょっと前はフィンテック何それだったけど
自分達が理解できない領域で物事がどんどん替えられていく
現実ちゃんと見ないとね
確かメガバンにいた人達も仮想通過のなんちゃらっていう
団体にちゃっかり収まって未来のカネカネキンコはしっかり押さえてる
頭いい人って抜け目ないなと思ったよ
これからは底辺層が通貨紙幣使用する時代になるのかもね
いまどき、銀行はボランティアで預金を受け入れている。
本当は、預金なんか金利を払うのでいらない。
金を預かっても貸出先なんかないし、コストがかかって赤字。
>>254
おそらく、今のステージ制を引き継いで
ステージXX以上は維持料無料とかになるよ
給与振り込みと公共料金引き落としくらいやっとけば無料になるんじゃないかな
保証はしないけど
まずは休眠口座の解消を、だなぁ。
例えば、りそなの基準 >>178 で各行、どれだけの休眠口座があるんだろう?
小口預金者から口座維持手数料取るのは、その後にして欲しいな。 流通系の銀行なら無料
ポイント付与でお得、普段の買い物、AI家計管理、各種ローン、キャッシング
まで囲い込みできる
個人客がある日一斉に預金全額引き出したら銀行は破産する?
>>262
そりゃするけどwww
取り付け騒ぎwww 信託銀行は手数料取らなさそうだな
でも貧乏人は信託銀行のロビーで場違い感に耐えられずに帰るだろう
>>本格導入は国内銀行で初めて
昔、条件付きで三菱東京が導入してたけどな
預金残高とか総合口座とかクレジットカード付きカードの作成とかの
条件でクリアできたけど。
まず、メガバンクがやって、メガバンクがやるならうちもってほかの銀行もやる。横並び。
>>264
信託銀行の本店は行ったことないけど支店レベルでは
他の都市銀行の店との違いはあまり感じないけどな。
株の配当絡みで続々と客が別フロアに向かう姿をみることはあったけど そもそも日銀当座預金に金利を付けてるのが間違いなんじゃないの
市中銀行の当座預金には金利が付かないのに
ぶっちゃけメガバンクがつぶれることって現実にあるんだろうか
もし絶対無いならどこかに預金を一本化しておきたいわ
親がいろんな銀行に預金をやたら分散させてて相続で苦労したからさ
ペイオフなんて余計な知恵をつけた自分が悪いんだが…
昔は銀行は潰れないと思ってた。。
あの北海道拓殖銀行の株券が紙切れになるなんて。。
その時の株券がまだ置いてある。
>>218
ゴミ口座は自動解約してくれるのは便利だと思うが
りそな銀行に預金口座を持ってないので関係ないんだけどなw >>264
1の記事にSMBC信託の話が載っている。 維持手数料じゃないけど、りそなとか2年ぐらい動かない休眠口座には手数料とるとかしてたよな
>>268
内装というよりも客層や店内パンフとかだわな
ちなみに近隣に同系列の普通銀行があると警備員に「こちら◯◯信託銀行のほうですが、宜しいですか」と客によっては声を掛けられる
失礼なw >>232
昨今はatmの優遇や便利さからネットバンク複数持ってるやつ多いんじゃね
給与振り込みやもろもろの引き落としにメガバンク1つか2つは必ず持ってるだろうけど >>277
信託じゃないけど高齢富裕層以外には用なしのあおぞら銀行もそんな感じ >>228
イオンの店舗は無くても
ゆうちょ銀行や三菱東京銀行やみずほ銀行があれば
ATM手数料が回数無制限で無料で使える。
田舎の24時間営業のイオン系の店なら24時間ATMが使えて
これも無料。なかなか便利だけどな。
>>100にネット証券に入金できないのがデメリットと書いてるが
松井証券の口座を持ってるがネットリンク入金できる。
他にもイオン銀行のリアルタイム入金に対応しているネット証券はある。
1日の上限が1000万円までが少々不便だが他の銀行も1日に億対応の
ネット銀行があるわけでもなかろうから仕方ない。 >>233
言ってることが全くわからない
ネット銀行は支店を構えておらず極めて低いコストでできる
ネット銀行にシェアが移行するのは明らかだろう 大和ネクスト銀行は1日1億の送金が可能だから重宝してるよ
50万以下ぐらいの預金者が手数料取られるとこで落ち着くんかな?
>>280
イオンをメインとかチャレンジャーだな
過剰請求やらかしたとこだろ
信用できない >>282
わざわざ解約しに行かなくても
全部銀行が取ってくれて自動解約してくれるのは
便利な銀行だよなw
りそな銀行で預金口座作る気もないけどw 銀行口座はいくつもってるかもわからないほどあるわ
合併を繰り返してた時期もあるから、同じ銀行の口座で複数あったりもするし
>>285
メインにはしとらんよ。3千万ほどしか入れてないし。 新生銀行とかにすりゃいいじゃん
維持費無料、引き出し手数料無料
メガバンク使う意味がわからん
>>284
給料振込み指定じゃないケースだとそのくらいの金額になりそうだね >>289
大口とか変わらんよ。
定期が普通預金より利率が低い謎の銀行だしw メガバンクはもちろん物珍しさでネットバンク口座をアホほど開設してしまったけど
いい加減整理しないとな
>>290
外資の株主比率30%ごえ
もっと上がってきたら口座維持手数料導入の流れじゃないの 店舗コストを圧縮してネットバンキング化を進めれば解決出来る問題だが、それが出来ない。
腕のいい大工はうまい金の隠し場所作って儲けたらいいよ
左甚五郎ばりに工夫したら売れるぞ
昔、維持手数料取られるシティバンクに口座つくった
1万円取り合えず入れておいたので一年で預金ゼロになって督促状がきた
そのままほおっておいたら、俺ブラックリストにはいってた
ちゃんと解約しないとだめだな
>>288
3千万円も銀行にただ預金しているのは,あまりにももったいない。
3分の2は証券会社に移して,積極運用すべき。
上手に分散投資すれば,リスクを抑えつつ好リターンを期待できる。
起業するとか家を買うとか,氏とが決まっているなら別だが。 >>106
そこw
勤務先もネットバンクを給与振込口座に指定できないのよ >>277
信託銀行って一階に無いよなw
エレベーターで上がって行って、窓口が無くてブースばっかりで場違い感がハンパなかったwww
配当金の受け取りだから問題はなかったが ufjは数年以内に通帳全廃して無通帳化するとか言ってたよね
それでも金足りないの?
信託銀行とか配当をとりにいったことあるけど、別に場違いでもなんでもない。
>>281
ネット銀行が経営コスト低いと思ってるなら決算書見てみなよ。
一例として挙げるとソニー銀行は経費率が全銀行最下位。
しかもネット銀行は総じて市場での信用力がメガバンクや地銀より劣るので、不必要な小口口座や預金が増えれば経費が嵩んで経営圧迫要因w >>303
三菱UFJは一昨年まで定期預金の+0.2%の優遇金利のクーポンがあったんだが
それを去年から廃止したし、いろいろ削減しているよな。 >>304
期限過ぎたのかw
期間内なら、ゆうちょで受け取れるのに >>305
それで住信sbiがふるい落としかけてたのか マイナス金利にしてるのに、貸し出し金利は下がらないし、銀行が企業に設備投資を促すフシは全く無く、企業も設備更新する気が全く無い
バカなのかな?と思う
休眠状態の三住を解約したいけど
ネットバンクと違って解約は窓口にこいって書いてあるしめんどい
>>299
アベノミクス縁故資本主義、アベノミクス利益誘導、
アベノミクスーモリカケ忖度キター!!
自公アベノ大本営推奨 株取引ギガ
バブルは、ここらと同じだなw
アルバニア政府大本営御推奨、
高利回り投資信託という名のギガねずみ講推進のアルバニア。
ユーゴ紛争軍需バブル終焉からの、経済爆縮で、
テラ預金封鎖、ギガ取り付け騒ぎから
アルバニア政府崩壊、
アルバニア全土で、超巨大暴動が発生。
アルバニア政府が崩壊、内戦状態に。
NATO軍が国際平和治安維持の名の元
アルバニアを占領
日本も、もうすぐ、
アベノ テラ ショックから、
日経平均株価テラ暴落、
国債金利テラ上昇、経済破たん、
日本全土で超巨大取り付け騒ぎ、超巨大預金封鎖から、
日本全土でスタンピード暴動、日本国が崩壊するんだろ >>311
他の証券会社も、そうかも知れないが
日興証券ならキャッシュカード作ってくれるしな。 三井住友銀行の無料ATM少なすぎ
田舎だから県庁所在地の支店ATMまで行かないと無料でおろせない
それも平日日中だけとか半永久的に無料でおろせない
5万くらいだけど早くおろして解約したいと思いつつ何年もそのまま
もちろん利息もついてないだろう
条件満たせば無料なのは知ってるけどそこまでして使わない
これを機に招かれざる貧乏預金者は去らせてもらうわ
>>314
証券通して他の口座に出金すれば
わざわざ行かなくていいよ イオンとか店舗系と楽天とかのネット系が囲い込みで無料にするだろうからそっちに移すだけかな
楽天ってすぐに口座凍結するとこだろ
イオンは過剰請求
メガバンクに信用?笑わせる
信用ないから今の騒ぎなんだろう?銀行は大小関係なく潰れるし
それなら利用したすいの選ぶだけだっての
メガバンクがつぶれたら金融危機になるから、政府が助けるだろう。
メガバンクがやっぱり一番安心できる。
>>319
メガバンが信用危機になることはないだろうが、今後成長するかどうかは別問題
ジリ貧だろうね
要するに今はお金がいらないからこんなこと言い出してるだけ メガバンは小口客は要らないと自ら言っているわけで。
経営判断がそうなんだから、客側が気にする必要なんてない。
どんどん解約すれば良いと思うよ。
ゲリゾウ、くだらねえ金融緩和政策をとっているお前のせいだぞ(´・ω・`)
これって口座に一定金額以上の預金があれば手数料無料とかあるのかな?
あるんなら安心。
無いんなら困る。
>>42
トンキンが吸い上げて何も発展させなかった。
日本のポテンシャルならアメリカ型を目指すべきだった。 どうせ、低金利が終わっても手数料徴収はやめないぞw
>>326
今は解約して欲しいから
こんなことやると言ってるが
口座作って欲しくなったら
無くすだろw メガバンク口座は合併の時に0にしたのが何個かあるから勝手に口座解約してくれればいいのにそのままだからなぁ
これで解約になるかな
>>327
手数料ゼロキャンペーンのポスターが目に浮かぶ 全部イオン銀行にせざるを得ない悪寒
そのうち金利もイオンで使えるWAONで付くみたいな
貯金したら金利どころか
逆に金を払わされるのか
日本はもう駄目かもわからんね
>>328
一口座につき税金と預金保険機構への保険料負担が発生するそうだから
銀行に対して有効な嫌がらせをやってたんだなw
銀行に嫌がらせをしたければ残高0円にして解約しないに限ると言われてたなw 金融緩和政策は大間違い
今こそ金融引き締め政策に転換すべきだ
定期預金の金利は年に8%くらいが望ましい
これなら金持ちも貧乏人も文句は無いと思う
メガバンは法人税10年以上にわたって払ってなかった
犬に食わせる飯はあっても、貧乏人に食わせる飯はねえズラ
by安倍
>>334
それだけの金利があれば
スルガ銀行が無くかもなw
アパート経営が成り立たんので
貸出先が無くなる。 >>333
勘違いしている人が多いんだよな
幽霊口座が無くなったらシステムへの負荷が減るから銀行にはありがたい
金融庁に対して「マイナス金利やめるか、口座手数料を認めるか」と迫られたら口座手数料を
認めることになるだろうね。 大手銀行にとって
小口預金はコストがかるから要らないさ
消費者に超近いコンビニ銀行やネット銀行が
代わりに出てくると予想
定期金利8%ならATM手数料1回5000円くらいだな
>>343
新札発行して旧札を使用禁止にするから全部国庫に召し上げられるぞw
そろそろやる時期だな ネット銀行だってそんな赤字になるような口座はいらないよ。
>>334
例えば今30%の利益を出す商品を販売しているとしよう。
次に金利が8%程度になるとする。
この会社は製造から販売が3か月として年4サイクル。
1000万の原価を投資すると1300→+300+300+300→年末には2200万になる。
一方で会社で5000万の借り入れをしている。
@これが現状1%で借りているので年間50万の金利になる。
Aこれが8%になると400万の金利になる。
@では元金にあたる1000万を除いて1200-50=1150万
Aでは同様に1200-400=800万
の利益となる。
この会社を運営するにあたり経費が製造とは別に900万/年かかることになる。
@1150万-900万=250万経常利益
A800万-900万=-100万経常損失
では@並みの利益を確保するべく350万円分の値上げを実行する。
4サイクルなので87.5万を1サイクルに乗せるため1387.5万である。
値上げ幅が6.73%という計算だ。
ここで課題が発生する。金利が上がった世界で現状1000万でつくりだせた
製造原価がそのままで済むのであろうか?
次に、この事業者は製造原価として1000万をもっている。年利8%元金保証で
80万円の利息がつくわけだが事業を継続して250万である。
果たして事業をした方が良いのであろうか。
命題は尽きないが金利があがったから良い目にあるとは限らないのである。 >>345
ネット銀行は昔に比べったら手間がかかって使いにくくなったぞ。
専用のパスワードソフトのインストールとかスマホを使った二段階認証とか。
ネットバンキングでの詐欺が横行したのが原因だろうが、昔から使っている人でもかなり
面倒に感じるから新規では恐らく普及しないな。
中国ではやっているスマホをかざすだけで支払いが出来る方向に行くんじゃないか?
日本みたいにクレジット会社が間に挟まらない仕組みのものが。 他の銀行に移すって、メガを走りに
地銀も追従するにきまってんじゃん。
そもそも、稼ぐ力がメガと地銀で段違いな訳で、
メガが提供できないサービスを地銀が維持できるわけない。
投信、保険を買った客は口座維持手数料無料って戦略だから、親御さんに気をつけろと言っとけ。
>>350
メガバンクのネットバンキングも手間多くなってるよ で、マイナス金利でなくなっても講座維持手数料取り続けるんだろ
手数料払うのが嫌な人はメガバンクをやめればいいだけ
手数料の中身と開始日が不明なのに騒ぎすぎ
口座維持手数料だけですむはずがないから騒いでんだよ
>>334
むりやり金利を上げようとすんなw ゼロ金利政策は別に間違ってないんだよ。
間違ってるのは量的緩和とマイナス金利。 メガバン「お願いですから貧乏人は口座解約してください。じゃなきゃ金取ります」
貧乏人「なんだと?ふざけるな、企業努力が足りない!解約してやる!他に銀行なんていくらでもあるんだ!」
誰も不幸になってないし、いいんじゃね?
>>354
時代の流れかな
今は1回あたりの取扱金額にも制限があったりして非常に面倒くさいね。
三菱UFJはスマホを使うシステムだけどroot取っているとソフトが起動しないとか
思わずムカッとする。 >>323
常時100万円以上の残高を維持できる自信はあるか? >>366
セキュリティより利便性とるなら青にすればいいよ。
緑から青に替えたら、振込のセキュリティがザルザルすぎて
震えたわ。 >>362
税金で救済されてたからこそ、小口預金でも口座維持手数料がとられずに済んでだんじゃない?
海外銀行なんてはるか前から取ってたろ 住信SBI に入れて、
そこから住信SBI証券総合口座に入れて
SBIで株取引
メガバンが収益上がらないのは、人
多く抱えすぎでは?発表以上にリストラ
やるべき
>>299
いざというときのために、どうしても銀行においてしまうんだよ。
ネット証券には6分の1くらいで、銀行に6分の4、郵貯に6分の1くらい、
みたいに。 メガバンは紛れも無く稼いでるよ。
それでも、店舗縮小や今回のような手数料徴収を進めてる。
かたや、全く稼げてない地銀は何にもしてない。
郵貯や口座維持手数料を取らない中小銀行へ預金がシフトして、メガバンクの経営が破綻しないか心配だ。
手数料をとる銀行=経営が危ない銀行と預金者は判断して、大量の預金引き起こしがあるかもしれないよ。
メガバンに口座維持管理料を取るのが普及したら、
中小銀行も、口座維持管理料を取るようになるだろ?
まあ言い訳だからね。
確かに実情なんだろうけどリストラと収益に対する世間体だからw
金を貸して儲けるのが本来の銀行業
次に金を運用して儲けるのつぎの業
この為には資金力がほしい。だから預金を「頂きたい」。
そのためには振込手数料を無料にしましょう、総合口座にしてくれたら
特典をつけますよとやってきた。
それがITに目先が付いたら「低金利時代だからIT化します」とリストラしつつ
「逆ザヤだから口座減らしてくれ」となった非常に自分勝手な手法。
しかも重要な貸付業務は自分でリスク評価をせずに保証協会を
つけることで低金利ノーリスクを選び、大手は競合対策で激安低金利のまま。
運用は金融商品中心でベンチャーなどへのイノベーションへの投資もしない。
そりゃーおまえ調子よすんぎんじゃねーの?w
イノベーションへの投資とか言うのは簡単だが、銀行員に事業の将来性など分かるわけないだろ。
ただでさえリストラで人減らさないかんのに目利きとか、審査に手間暇かけられるわけない。
というか事業の将来性が分かるやつは独立して自分でなんかやった方がよっぽど稼げるだろ。
>>318
貧乏人は自分のチンポでもいじってなよw 給与振り込みとか公共料金引き落としとか
そういうのがあればゼロになるだろ
休眠口座は処分すべきかな
労金最強だな。あと、貧乏個人客は信金にシフトでオケ。
まず一般庶民のやることは給与・年金の振込先や公共料金の引き落とし先が、3大メガバンクや地方銀行になっていたら、ネット銀行・ゆうちょ銀行・JAバンク等に変えることだと思う。
(3代目がバンクがやれば、地方銀行も右へならへをする可能性大。)
次に3大メガバンク・地方銀行の口座を解約する。
まず一般庶民のやることは給与・年金の振込先や公共料金の引き落とし先が、3大メガバンクや地方銀行になっていたら、ネット銀行・ゆうちょ銀行・JAバンク等に変えることだと思う。
(3大メガバンクがやれば、地方銀行も右へならへをする可能性大。)
次に3大メガバンク・地方銀行の口座を解約する
>>185
GPIFが、年間数十億円のマイナス金利分を年金の財源を充てて負担するって言ってるけどな。
アベノミクスで年金消失。 マイナンバーと紐付けした1口座は手数料ナシ
あるいは給与振り込みされる口座は手数料ナシ
で、その他の口座は手数料を取るという方式なら許容できる
低所得者を救済するためにも何らかの緩和策は必要でしょ
そうなったら住友も三菱も資金引き上げてプレステアに移すわ。
行員に払う給料さっ引いてでも数百万円以下の小口以外は無料が妥当だろ。
>>29 メルカリ等のネトオクには使わないのかい?
郵貯でいいのか。 シティ銀行の口座維持手数料発生が預金残高50万円未満だから、おそらくそれ以下の条件になるだろ。
預金残高が数十万円しかないなら、郵貯でもタンス預金でも好きなように選べ。
戦争だよ戦争 庶民の敵財閥を掃討するには日本をもう一度戦争へ導くしかない
>>30 スーパーでも宅配サービスするようになったしなあ。 >>394
自民党改憲案では、「公共の福祉」の箇所が、「公益及び公の秩序が優先される場合は、私有財産を公共の為に用いる事が出来る」
と変更されてるけどな。
つまり、「公益及び公の秩序」維持の為に、国民の財産を没収可能だという事。
戦時中の金属の供出みたいにな。 >>300-399 >>1-10
元祖アベノミクスな、高度経済成長ノミクス。
首都圏国電同時多発暴動、
西成、山谷暴動、ウヨテロ、サヨテロ多発。
オイルショックで急停止な狂乱物価を招く。
自民党ショウワノミクス巨大バブル狂乱と、
その破綻。
足立区女子高生コンクリ詰め殺人、
愛知県アベック拉致監禁殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人。
湾岸危機関連石油価格上昇、総量規制での
緊縮財政。
1990年、西成暴動で最大クラスの
第22次西成暴動。
新進党に政権交代。
企業幹部、銀行幹部連続暗殺事件、
オウム真理教テロ事件
自公コイズミノミクスは、
リーマンショックまきぞえ恐慌。
秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤の乱での大量殺人。
大阪ビデオボックス放火で14人焼殺
西成暴動再発、曰比谷大派遣村、民主党へ政権交代
自公アベノミクスは、スタグフレーション気味、
淡路島、山口、埼玉、
座間、相模原、川崎、横浜での、大量殺人連発。
富岡八幡宮 日本刀3人斬殺事件。
日経新聞本社で、放火自殺爆破事件。
ナイフ武装少年、政権与党公明党母体
創価学会本部襲撃事件。
自民党、自公政権は、マジで、社会不安誘発と
大規模テロ、大量殺人誘発の、プロだなw >>399
ヤフオクには、ヤフーウォレット対応銀行が無いと無意味。
JNBや糞天、ゆうちょは対応してるが、SBIは未対応。
JNBが一番入金が早い。
落札側なら、ゆうちょやSBIで十分。
今はかんたん決済対応が殆どだから、ヤフーマネー対応銀行のネット銀行口座やクレカ、デビカが有れば十分だし、
コンビニ支払いも手数料は出品者から徴収してるから、落札者負担はゼロ。
よって、メガバンクは要らない。 >>395
違うと思うな。
休眠口座の解消だけが目的ならば、そのようにリリースするだろう。
そもそも、りそなのように規約を変更すれば済むだけの話。
それを「口座維持手数料」と現時点で明言している。
文字通り、口座維持手数料の導入が目的だろ。 自分らの稼ぎが悪いと客から巻き上げるんか
オクラ省は銀行の淘汰も検討しろよ
私達は運用益出せない無能ですからお金預けないでねってことですね
国の免許で独占的に特権的事業を営んでいるのに,
さらに利用者から金を盗るとか,阿漕すぎるわ。
年金や給与を受け取るために,仕方なく口座を作って
いる人もいるのにな。
銀行を通さずに給与・年金受け取る方法を,国は早急に
開発すべき。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
◇ 日本経済には60年の長期周期がある ◇
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。 >>1
首相は税金着服男だし
銀行は預金者から金むしりとろうとするし
ホント終わってんな、この国 じゃ銀行変えるわって言いたいところだけど
大手が始めたら右へ倣えでどうせ他も続くんだろうな
銀行の個人預金業務ってのは慈善事業だからな
儲からないんだよ
いっぽう中国のアリペイはチャージすると年利6%もらえるのであったw
>>417-421
アベノミクス縁故資本主義、アベノミクス
利益誘導、
アベノミクスーモリカケ忖度キター!!
自公アベノ大本営推奨 株取引ギガ
バブルは、ここらと同じだなw
アルバニア政府大本営御推奨、
高利回り投資信託という名のギガねずみ講推進の
アルバニア。
ユーゴ紛争軍需バブル終焉からの、経済爆縮
で、テラ預金封鎖、ギガ取り付け騒ぎから
アルバニア政府崩壊、
アルバニア全土で、超巨大暴動ID:uWoAxCtZ0が発生。
アルバニア政府が崩壊、内戦状態ID:uWoAxCtZ0に。
NATO軍が国際平和治安維持の名の元
アルバニアを占領
1998年アジア通貨危機で、
いわゆる、出口戦略、構造改革を強いられた、
為替操作ができなくなった
インドネシア スハルトノミクス
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度政権が、
テラ資本逃避、大増税なテラ超高金利、
ギガ取り付け騒ぎから、ウルトラインフレに。
インドネシア全土で、ギガ取り付け騒ぎ、
テラ預金封鎖、
インドネシア全土大規模暴動で、スハルトノミクス政権崩壊。
自公アベスタン朝日本も、
もうすぐ、ID:uWoAxCtZ0アベノ テラ ショックから、
日経平均株価テラ暴落、
大増税な国債金利テラ上昇、経済破たん、
日本全土で、超巨大取り付け騒ぎ、
超巨大預金封鎖から、
日本全土でスタンピード暴動、
日本国が崩壊ID:uWoAxCtZ0するんだろw >>380
おいおい、取り付け騒ぎをおこしたいのかよ
銀行員の給与を信金レベルにさげればいいだけだろ 海外では当たり前とか言うなら、手数料や利息もその海外とやらの基準に合わせろや
都合の良いことばっか言ってんじゃねーぞ
そもそも、個人でメガバンクに口座を持つメリットがどれだけあるかという話。
庶民を自認するなら、なおのこと身の丈に合った銀行に口座を持てば良いんだよな。それだけのこと。
>>421
物価上昇がすごいから、そんなもの吹き飛ぶけどな。 支払う利息は微々たるものしか払いません。
受けとる利息は100倍以上頂いて当然ですよね?
もちろん手数料もきっちり頂きます。
でも、倒産しても限度額までしか保障しません。
あ、従業員の給料は平均の倍以上は頂きます。
上級国民なんで当然ですよね?
あー経営きっついわー。
一口座あたり、月2000円程度なら貧民どもも文句言わんやろうから徴収したろ。
金余りで本業の金貸し業務は儲からない。
マイナス金利で運用も儲からない。
郵貯が儲かってるのは投信が売れてるからにすぎない。
要はマイナス金利は預金をやめて株を買えって政策なんだよ。
口座維持手数料の安売り合戦になることを期待するわ
談合はするなよw
日本の金融機関ってシステムにデータをインプットするだけの人とか、コンプラ遵守のために営業マンと客の通話録音をひたすら聞くだけの人とかものすごく無駄な作業をする人を肥大化させてしまった。
こういう単純作業を人工知能でやらせて人切りたいって言うのが最近の風潮。
でかい組織であるほど単純作業要員もでかい。
だけど、AIもロボットも結局決められたことをやることしかできなくて、人を切れるほどの効果なんかないことがバレちゃった。
しょうがないから店つぶして人を切るとか口座管理料とるとか、即効性がある施策に切り替えて来ちゃってる。
ネット銀行なんかはコスト優先で営業マンもいないからここまで申告にならない。
メガバンクはこれから相当やばいだろうな。
昔JNBが預金10万以下は月100円で始めたころにはさんざん批判したのは3メガバンクだろうに 今はJNBも無料だぞ
黒田と安倍のアホコラボの成れの果て
もう黒田はクビにした方がいいな
できれば安倍もセットで
>>1
書かれてるだろうがATM手数料は全廃しろよ >>434
ならないでしょ。
今の制度で銀行は、とにかく金を集めたくない。
手数料徴収も、それによる収入というより、金を吐き出させたいから検討されてる。 まだ検討してるだけなのに、世の中が終わったような騒ぎと、安倍を罵倒したいだけの左翼ホイホイになってて哂った。
>>435
おそらく、人員削減と言ったところで、余った人員が行く先ってのがそういうところなんだろ。
単に本体から追い出して子会社で飼ってるというか。
で、結構いい金取ってたりすると。 >>420
じゃあ、やめればいいwww
小口の預貯金って郵貯の分野でしょ
姑息なことしないで潔く撤退すりゃーいい >>435
AIもRPAもIT業界が金ほしさに煽ってきたけど今の技術じゃ
クその役にも立たないな。金融機関の現場はお偉いさんを
納得させるために金かけて実証実験して役に立たない証明を
するって状態。
こんな無駄なことに金使うから、口座管理料とか明後日の方向に進んでいくんだよな。 >>430
それはどうかな?
例えばATMで現金を引き出す場合、ゆうちょ銀行はいつでも無料だよ。
また、振込手数料も、ゆうちょ銀行同士ならATMなら突き会まで無料だよ。
他の銀行への振り込みは無料ではないが、他の銀行に比べて格段に安いよ。 >>437
ホラっちょ安倍ぴょんは2020年の東京五輪開会式を総理で迎えられれば、あとはどぅなっても良いんだろ
出口戦略を全く持たずにGPIF資金を株式市場に溶かし込み、ホラっちょ黒田・日銀はETFを買いまくっている
東証株価の大暴落やハイパーインフレが起きても、日本国民の自己責任だよ
総選挙のたびに安倍ぴょんを圧勝させているんだからw やったら講座解約されるだけでゆうちょうはうはの独り勝ち
本当に金を吐き出させたいなら、預金額の何%とかにしないと成立しないと思うが。
固定額だと本来多額の投資をするべきではない低所得者程負担が大きくなる。
2000円取ってもいいけど預け入れと引き出し手数料は無料にしろ
>>435
大手金融機関は組合が強いから、仕事を機械にやらせたところで首きれない。
定年で自然減するのを待つしかなく新人がとれなくなる
破綻に向けてまっしぐらだな。 >>446
その前に野党はまとまっとけよw
いつまで分裂してんだよ
あれじゃ政権交代以前の問題
安倍の経済政策なんて誰も支持してないのに >>430
それはどうかな?
例えばATMで現金を引き出す場合、ゆうちょ銀行はいつでも無料だよ。
また、振込手数料も、ゆうちょ銀行同士ならATMなら月3回まで無料だよ。
他の銀行への振り込みは無料ではないが、他の銀行に比べて格段に安いよ。
そのかわりゆうちょ銀行の預金利息は他の銀行に比べて低いが、
今銀行に金を預けて増やそうと思っている奴なんてほとんどいないだろう。 人様の金を貸し出して利ざやを稼いでいる銀行が預からせて頂いている預金者の金を更に徴収するだと?ナメてんのかよ?調子に乗ってると全額下ろして信用金庫に乗り換えるぞ。
>>450
で、家電と同じで中華資本が入ると。
目に浮かぶようだわ。 銀行は企業にお金貸して利益出す本来の事をやらないとだめですよ
基地外金融緩和長期間続けりゃ、こうなるのも当たり前。
文句は安倍黒田日銀に言え。
>>434
信金もメガバンクも定期預金金利は0.01%が多い
普通預金金利は0.001%がほとんど
預金が欲しい銀行が普通預金0.1%やったり
定期預金0.15%やっていたりする。
そういえば大和証券が新規限定だが0.4%定期やってるね。 他人の金を使って楽して金儲けしてたペテン師の癖に随分とナメた事考えてんだな。引き出す時の手数料だって納得してないからな。
銀行に金を預けていても増えない時代から
銀行に金を預けておくとモリモリ残高が減る時代へ
>>454
銀行にしてみれば「どうぞどうぞ」
いま、銀行は金を持ってれば持ってるほど損する時代なのよ。
逆に信用金庫は可哀想w マイナス金利だから口座手数料ってのも議論のすり替えだよな。
マイナス金利だから預金にもマイナス金利ってのが本来スジ。
これじゃあマイナス金利をダシにしてるだけ。
なんなら「マイナス金利やめろ」という世論を引き出そうとする意図すら透けて見える。
逆に、銀行に恨みがある人は大金を預けるのが嫌がらせになるかもね。
銀行の経営怠慢でしょ。
ここ数十年のボーナスステージでやったことは個人の顧客の切り捨て。
バブル崩壊で税金で救済してやったのに
金利だけで儲けるとか馬鹿な事をしてた。
マイナス金利でもっと締め上げてやれ。
もっと無くなったほうがいい業界
>>457
文句言わずに銀行もそれで守って貰って甘えてたんでしょ 異次元緩和開始から銀行は融資残高を50兆以上増やしてるけど(4年で)、
異常低金利で利鞘が下がりまくってるので、営業利益は激減し、
116行中90行以上が減益という惨状だ。
総資産600〜700兆程なのに4年で50兆増やすとか、
かなりのハイペースで貸し出し増やしてる。
これは銀行にとってはかなりのリスクで、
リスクをとっても融資じゃ儲けが減るだけだから、
手数料で稼ぐ方にシフトするのも当たり前。
マイナス金利だし銀行はお金集まるほど赤字だろ
貸出率も50%程
今は口座や預金者整理したい時だろう
麻生も言ってただろ、
金貸しが金貸さないでどうすると。
銀行の経営怠慢が原因なんだよこれ。
>>462
まぁ、マイナス金利ってのも、
日銀からすればこっちによこさないで貸し付けに回せってのが本来の趣旨で。
金余って困るなら、預金の受け入れを停止するのが本筋でしょね。 >>463
一口座につき税金と預金保険機構への保険料負担が発生するそうだから
銀行に嫌がらせをしたければ残高0円にして解約しないに限るw 言う事は金を借りる奴がいないといいわけ。
なら儲ける手段をもっと頭ひねり出して考え出せよ。
間抜け連中。ゴミが売れないから客が悪いとかいってる馬鹿と同様だわ。
もう金とかバカバカしいなビットコインに移行しろよ人類は
ビンボー人は要らないということ。ビンボー人は預金を引き出せよ。
>>471
残高0だとその程度の嫌がらせしかできない。
大金が入ってると、その額に比例して銀行の負担が増えるのよ。 >>466
そういう勘違いしてる人多いが、そもそも助けられてすらいない。
自力でどうにかできたもんを、それをやると銀行の貸し出しが厳しくなるので、
それを嫌がる政府が公的資金入れたがったので入れただけ。
殆どの銀行からすりゃ、あくまで政治の都合に付き合わされたとこだけで、
つぶれるようなとこは普通に潰れてる(買い叩かれて吸収されてる)。 銀行は本業だめだから手数料が高い保険とか投信の販売で
稼ごうとしているが、そんなの証券会社の猿真似でしかない。
証券会社で以前問題視された投信の回転売買を今頃真似して儲けようとするとかアホの極み。
銀行としての本来の業務を正常化させないと株が取り扱えない劣化証券会社に成り下がる。
日銀に保有国債買い取ってもらって債券の差益出てるだろ
米国債保有してんだから金利収入潤沢にあるじゃん
>>478
投資銀行って意味わからんよな
ただの投信メインにした証券会社じゃんと >>476
一番の嫌がらせは口座作ることでしょね。
横並びで断るかどうか見ものです。 現実問題として、ATMが多い地銀に流れるだけだろうな。
>>480
投資銀行はそういうもんじゃない。誤解してるぞ こんな話が出てる時点で俺らが口座持つ事自体メガバンク様には迷惑何だって事がわかったし大人しく口座移すわ
銀行は本業がダメな訳でもない、
大雑把にいえば12兆の稼ぎの内、6~7兆は融資からの金利だ。
手数料収入は2~3兆だが、その殆どは法人の外国為替関連取引手数料で、
そもそもリテール向け口座や商品関連手数料ではない。
ただ、それでも利益が減ってるのは事実なので、営利企業である以上、
主力の部門での稼ぎが減るなら他で稼ごうとするのは当たり前。
儲けが減るのを黙ってみている経営者がいたらアホだ。
主力部門の稼ぎが減る原因作ってるのは異常な金融緩和続けてる、
安倍政権黒田日銀なので、
当たり前の企業努力してる銀行叩くのは異常。
融資は増やしても儲けは減るのが、異常低金利の現在の状況。
銀行がどんなに努力して融資増やそうが儲けは減る状態に、政治と中銀がしているのだから、
銀行に努力して貸し出し増やせというのは、損しろといってるようなものだ。
>>487
銀行の職務怠慢の言い訳。
金貸さないのは借りる奴がいないと言い訳してた次の手段ですか?
銀行が働かないからマイナス金利にしまくってるんだよ。
高給もらってるくせに職務怠慢のカス連中w
金利収入で儲けるのが当然みたいな言い分は通じねえよw >>487
だから、預金受け入れなきゃいいだけじゃないの? 今の株高ってマイナス金利とETF買付で造られた相場だから
なんか一つでも崩れるとものすごい逆回転が起きるだろうな。
恐ろしいわ。
まあ勝手に上げるのがいいさ。
銀行の言い訳はうんざりだ。
どんどん潰れてもらって結構だぞ。
>>487
誰の金で利益出してんだよって話だろ
マイナス金利で銀行が持つ金融資産が上昇してるから本業で儲かってんだろ
それを負の面しか見てないで顧客に負担させようなんか検討違いも甚だしいわ ちなみにID:xH/7E1da0の言う通り
金利を上げたところで収入元は結局税金だ。
国の借金○○兆円って言うだろ。あれだ。
わかりやすい銀行員の職務怠慢の精神性だよ。
郵貯なんて法人貸し出しが禁止されてるから、メガバンク以上に本業で稼げない。
投信が売れてるからかろうじて増益になっている。
これだけ株価が上がって投信が売れてようやく増益だから、株価が下がりだしたら目も当てられない。
その上、小口預金が今以上に集まりだしたら、運用先に困るだけ。
そうなったら郵貯もメガバンクに追随することになるのは明らか。
残高照会手数料216円
ログイン手数料108円とかになるか?
元海外住みだけど海外の銀行は口座維持手数料とられる代わりにATM利用料はゼロだよ
ヨーロッパの銀行だけど土日だろうが夜間だろうがEU圏内のよその国で引き出そうが無料
両方徴収するならメガバン糞
数年後AI化とか言う前にとっとと支店のハイカウンター無くして人件費減らせよと
>>494
預貸率が60%程度なんだから、3割やそこらの預金を切りたいのが本音だろ。新規で国債の
買い入れをすることもないしな。 >>499
それやったらどうみても馬鹿だw
そうなるとATMや銀行に人が集中することになる
無駄な人件費や設備費に金が余計にかかることになるw
むしろATM手数料や銀行での窓口利用の増額のほうが合理的。 高いところは月数千円とかだけど
さすがに国内でいきなりその水準は厳しいから
年会費有料クレジットカードと同じ水準だろうな
これは年内に来ると思うわ
金利も付かないし全額引き出して
タンス預金にするか
金に変えるか
証券取引口座にぶち込むか。
鈍くさい窓口業務は廃止してネットで完結できるようにしないとダメだな。
窓口で相手していいのは預かり資産1億から。
>>501
切ればいいんじゃないすかね?
余剰人員に家回らせて解約の勧誘すれば。 >>506
イオン銀行は
クレジットカードと一緒にすれば普通金利0.1%
ATMも多いぞ >>487
この口座手数料と手数料収入は別ものだろ。
ここでいうのは「役務収入」の方。
それと政府の政策で低金利にしているのは経済活動への支援だが
銀行は好景気になれば高金利でも貸せるバブルのような時代もある。
自分に不利な政策があるからと言ってそれのせいにしているなら
円高の時にトヨタや輸出企業がゴミのように叩かれたり、貸し渋りで
銀行にえらい目を合わされた奴を無能呼ばわりできないだろ。
銀行は所詮金貸しだよ。
金融の決済というライフラインを担っているというだけで
本質は賤業だと思うのは正しいと思うよ。 >>500
外国は個人でもメインバンク思考が多いらしく、その口座の維持に金がかかるため
「顧客」として取引をしていく。
日本は何もリスクがないので口座を閉じることをせず都合でどんどん開設していく。
常に渡り鳥状態で奪い合い状態になっている。
本来は個々人をちゃんと見て取引をするべきところ。
給与振り込み口座から人家族の金融決済がまとまることになれば赤字口座なんてないさ。 >>511
りそなは休眠だと維持手数料が発生して
0になると強制解約だったはず。
たぶん似たような方式になるんじゃね。 >>496
1997年11月26日に、
自民党の、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊、
アジア通貨危機ID:uWoAxCtZ0 から
山一証券
北海道拓銀
徳陽シティ銀行
ここらの連鎖破たんから、日中太平洋戦争後の、
全預金封鎖、デノミ、財産税を除いては、最大級の、
同時多発大規模取り付け騒ぎが、日本で起きた。 >>510
いや、金貸しを賤業と呼ぶのは間違ってると思うけどな。重要な仕事だよ。
ただ、口座維持手数料って形態で休眠口座の金に手を付けようとするなら、
単にごみをあさってる野良犬やカラスのレベルだろうと。
口座の維持に金がかかるという建前なら、強制的に解約して残高は国庫にでも供託すりゃいいじゃんと思うね。 >>1
何これ?
みんな預金引き揚げて潰してやればいいよ銀行なんて >>516
むしろ引き上げてくれほうが銀行は喜ぶんだが >>270
君は若いの?
過去メガバンク(と言っていいのかな?)が破綻して、今のように合併につぐ合併で
メガバンクと呼ばれるようになったことは、ある程度のオッサンならリアルタイムで見てる。 >>469
そのとおりだと思う。
バブルが弾けりゃ、税金で生き残り
利益が上がらなきゃ、客から金を取ることを考える。
腐ってるわ。 給与振込、公共料金支払、収納代行の手数料で儲け多少はあるでしょ?
それすら面倒臭いと地銀や信金に押し付けるなら本当に潰れていいよ
東芝に無担保融資していた責任を取ってください
毎日毎日ヤフーから300円とか500円とか振込みあるような貧乏人とは
金輪際縁を切りたいんだよ。
はっきり言わせるなよ。
>>515
事業者として借入をしたことがないからじゃないかな。
所詮金貸し、雨の日に傘は貸さないなんていわれるけど
今もって同じだよ。そりゃリスクを考えれば当然なのだろうが
じゃあ晴れの日に傘おしつけんなって思う経営者多いと思う。
休眠口座については連絡が取れないものすらあるからなぁ。
この手法はこの前に休眠少額口座の国庫への集約をする
法案の話がでてたからそれとコンボだと思うよ。
ただ目標達成のために口座開設を目標にしてた時期があるから
自分のケツふいているようなイメージではあるけどw 銀行も大幅人員削減をやる予定だしやることはやったうえでの手数料だな
次にやるとすれば三菱みたいに国債入札資格の返上と保有額のさらなる削減
外国と同じように口座維持手数料の徴収するんなら
日本人も日本の銀行に拘る必要もなくなるわけだね。国外の銀行も日本に支店だしてくれないかなぁ
年明けにはメインバンク以外はガンガン解約していかんとなあ
0縁預金でも維持費は年間5000円とかなんでしょ
潰さないために巨大化を許したのに
経営が硬直化して業績が悪化するという
どうしようもないお荷物だな
貯金ってなぁ銀行に対する投資だろ?
利子もごくわずかで後から手数料とるとか許されんだろ!
ATMや人件費が合わんとか銀行側の失敗を底利の投資家からふんだくる狂ってるわ。
まぁ、よくよく考えたらクレジットカードだって年間一回以上使用しないと、年会費発生するのはよくある話
金持ちからこそ、会費を取ればいいんじゃね、アメックスのブラックカードとか年会費払うのにステータスを感じてる連中も居るし
うわあ
早々に口座解約しようかな
この人たちは身を切るってことを知らないのかな
自分たちの給与ボーナスは維持して
しわ寄せを客に押し付けるつもりか?
利息もほとんどつかないし
公務員よりも害悪じゃないか
>>537
名前変えないと。三井住友レクサス銀行とか。 >>506
イオンは銀行とクレジットとWAONの3つ入ったカードを作れば、普通預金の利息が0.1パーセント。
ATMはイオンやマックスバリューの店舗の中には必ずある。
さらに、AZTMからの現金引き出し手数料は、24時間365日無料。 年金の受け取りや公共料金の自動振替は手数料がもらえるんじゃないの?
郵貯なら口座維持手数料としてそれで勘弁してくれるとかないかな
期待してるわ
まさに日本経済にとっての害悪メガバンク
潰れてしまえばいいのに
こいつら、自分達の都合でルールをコロコロ変えやがるからな
口座に30万入れてたら、ATM手数料永久無料とか言われたから、スーパー預金口座にしたのに、
そのサービスが1年も持たなかった
銀行は他人の金で商売してるんだろ? 預けなくなったらどうなる?
まあ、口座残高が数十万円未満になったら口座維持手数料発生という方式に落ち着くだろうから、口座を集約すればいいだけの話で、大騒ぎするほどのことはないと思う。
貧乏人は口座すら持てなくなりそうだな
着々と衰退国家の道を歩んでいる
>>1
郵貯に流れるだけ
いつでも引き出し手数料無料だし 金は貸さない
利息は付けない
管理手数料いただきます
僕らの給料は維持します
こいつらの存在意義ってあんの?
100円位しかない使ってない口座ってどうするの?
勝手に請求されるのか?
預金残高がすくない顧客を締め出したいんだろうな
地方銀行もそうするだろうから、あとは郵貯に頼るしかないぞ
メガバンはまだマシだよ
地銀なんて悪質な手数料ビジネスやり始めてるから
日銀総裁の会見でマスゴミはこの件に関して黒田に質問すべき
サイフ代わりにATM使って現金ばかり持ち歩くような層が絶滅しないと厳しいでしょうな
化石のような現金派には現金の流通管理にかかってるコストを自覚させないとダメ
黙ってたら一生気づかないだろうし
会社で三菱UFJ指定なんだが、取られるようになったら手当支給してくれるんだよな?
>>540
ステータスに応じて通帳の色を変えればいいんじゃねwww
今時なんて生協ですら年間の利用額に応じてプラチナ組合員とかゴールド組合員とかあるしw 自分の場合は、
貯蓄用口座が第四銀行(※北越銀行と経営統合決定)
給与引落用口座がゆうちょ銀行
前者はもう少しでペイオフ対象外
後者は口座維持可能な程度にはある
>>428 まだ馬鹿な信者がいるから載せておこう。
高橋洋一(嘉悦大)
2.7%程度が完全雇用だから、まだ緩和しないとダメ中銀
2016年7月28日 小口預金は儲からないどころか赤字
だから切り捨て
正しい判断だろ
マイナス金利をさっさと終わらせれば済む話じゃないのけ?
>>559 真っ先に2ちゃんの馬鹿が出口戦略するなって騒ぐだろ。 マイナンバーと預金口座が連動すれば、預金者が減るのは必至
銀行員ってつまんないだろうねぇ。収入は多いんだろうけど。
預金のない人は取引はしないんだから口座はいらないけど
給与の振込みや年金の振込みとかするとこが困るんじゃないのかな
自動振込みでの支払いは相手に取に来て貰えば良いけどね
うちの会社のメインバンクは某メガバンク。
数年前一時期、給与振込口座をそのメガバンクにしてくれと会社から煩く言われたなぁ。
のらりくらりと逃げ回って正解だったかも。
>>559
増税というコースになるだけ。
銀行なんぞ助ける必要ないぞ。 会社は取り引き銀行以外に給与を振り込むと手数料かかるから嫌なんだろ。
即、他行に移すわ
ゆうちょはもう目一杯はいってるし
残高が一定額以上ある人は維持手数料は無料なんだから関係ないじゃん
>>567
上限1300万円になったんだな。
皆さん、1000万くらいずつ銀行分けて預金してる? メガバンクが始めれば様子を見て一斉に地銀信金も始めるんじゃねえの?
当然メガバンクよりずっと安い金額や
大口の定期や保険ありきで無料になるプランを抱えてさ
何、金持ちが手数料の事気にしてるんだろうね
金持ちは手数料とか要らないんだよ。わかってるくせに・・・・・・
>>571
%で徴収ってなるとしゃれにならないからなあ
年間1000円ならまったく問題ないし貧乏人でも困るのは一部だけの話だけどさ 忘れ去られた残高ゼロの休眠口座を寝かせておいて
数十年後に持ち主に数百万円請求してくるとか
>>566
社員も、給与振込口座に維持手数料掛かったら嫌だよw
給与口座なんて支払い、決済にしか使わないんだから残額が大して無い >>572
お金持ちの人には預けて下さい、借りて下さいと銀行がお願いする側じゃん
手数料とか要るわけがないでしょう >>569
大丈夫だと思うけど、一応分けてるよ
というより、定期の利率がマシな銀行、信金に口座作ってる >>573
自分も休眠口座たくさんあるはずだけど、なんで休眠になるかというと
引っ越しとかで、そのたびにその土地で銀行口座開いてたから
名義人に連絡のつけようのない口座がほとんどじゃないかなぁ >>580
ちゃんと解約しとけよ!
といっても、最後の引き落としが引越し後だったりして、放置になるのよね
前回引越し分は、引越し先にも県外支店あったから、そこで解約したわ いや仕方が無いよ
口座維持手数料いらない銀行に変えるだけだよ
別にメガバンクだからって何してくれてるわけじゃないから困らない
寧ろ時間外ATMが有料で迷惑かけられ続けてるんだから良い潮目じゃないかな?
金利なんて去年と違って普通口座は無いに等しいし、バカバカしい話持ち出すなら
こっちからはいサヨナラだな
>>523
オマエ、バカ丸出しw
銀行の主たる収益源がそんな小口取引だと思ってるのか?
オマエ、周りからバカって呼ばれてるだろw 儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!
第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた!!!」
放置口座がどこの銀行だったか思い出せないおいらはどうなるん?
元々、預けているかねで商売しているのが銀行だろうから
ゼロで維持しろとはいわんけど、口座を整理する必要が出てくるのが面倒だな。
キャッシュレス化を進める方向へ行くのだろうけど、
匿名性が強い現金は、なかなか捨てられないだろう。
>>587
りそな銀行を参考にすると休眠口座管理手数料を引かれていき
残高無くなると自動解約される。
そのうち、どこの銀行も同じように手間もかからず解約してくれるようになるよ。 メガバンクに拘る必要全くないだろ
娘の幼稚園の引き落としのためだけに、三井住友作ったけど、用が無くなったら解約するわ
>>592
信用金庫じゃなく信用がないから金庫かw 銀行は通帳一通発行するごとに500円の印紙税を払うんだそうだ
残高数万円の貧乏人はお願いだから解約してくださいってのが本音だろうね
>>118
それは阿部さんのブレインの竹中さんが小泉政権でなくなりました >>596
たしかに銀行から見たら、預金は預金者の押し借しだわなww 郵貯とか地銀も手数料とるようになったら、ちびっこは貯金できなくなるな。悲しいな。
いいんじゃないかい?
貧乏人は給料とかは手渡しで
クレカは解約してもらって紙の領収書になれば
どうしてもカード類使うならスマホか携帯で決済してもらうとか
銀行口座持つのがステータスになるのもいいかもね
少し前のトップ業種が、
自ら収益を上げられない非生産性業種に。
他の業種は、色々な外的要因に潰されながらも生き残ってきたというのに、
ここは、何か起これば、貸し渋り、貸しはがし、公的資金まで導入されての
おんぶに抱っこ。
>>593
ホントこれ、どうにかしてほしいんだけどw
なんらかの支払い、引き落としで金融機関が指定されているから、口座開かないとならない
面倒だから一つにまとめたいが共済の支払いだけの為の銀行口座とかあるし >>603
淘汰を受け入れないで癒着に甘えた時点で終わってるのさ ゆうちょは1300万越えると利息がない決済用に勝手に切り替わる
入金は無制限
>>1
維持手数料取られない銀行に
資金の大移動が起きたらどうすんだ? 銀行の従業員数の比較。
三菱UFJ 3万5000人
三井住友銀行 3万人
みずほ銀行 3万人
楽天銀行 600人
スイカみたいな電子マネー、電子決済がどんどん普及してレガシーなメガバンクは
首が回らなくなってんだよ。さっさとネットバンクに乗り換えたほうがいい。
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
Fhjjnmnnnnjjjjjk
結局維持手数料を取らない大手銀行に顧客が流れ込んで、この3バンクは沈没
今まで低金利のおかげでさんざん儲けたくせにふざけんなよ。
>>611
手数料を取るのは、残高が少なくて口座管理のコストを運用益が下回る低預金のお荷物口座だけ
だから維持手数料取らない銀行にお荷物口座が流れてきて、維持手数料取らない銀行の経営を圧迫し、すべての銀行が維持手数料をとる流れになる 給与振込と引き落としの口座以外は解約になりそう。口座は1〜2個あれば十分だし。
>>81
安倍批判してたシバキ隊はどっかの証券部長だったけど
「株で儲かった安倍ちゃん最高」はむしろネトウヨだろ、ほぼブラフ NHKで報道されたけど投資も手数料だけとって利益はマイナスなんだろ
どんだけ無能なんだよ
ゆうちょ銀行なんて資産メガバンク並なのに利益半分くらいしかないとこに期待すんな。
どちらが先に追い込まれるかといえば確実にゆうちょ銀行の方だ。
生保の受給者は翌月に余剰金を残しちゃいけないから
口座に自治体からの振り込み金額以上の残高はないはず
14万とか15万とかの口座残高で毎月の維持費は厳しいんじゃないかな
>>603
護送船団ですからwww
合併、吸収は有っても廃業、倒産って無いんじゃない
破綻はしても救済される
金融システム上有ったら大変だから ネットバンクや地銀は手数料取らないと指導にあうだろ
監督されてるんだし出来レース
いくら銀行が行政に監督されているとは言っても
・口座維持手数料を幾らにするか
・無料の条件はどうするか
これらはまずは各銀行の裁量なんじゃ?
銀行員のいらっしゃいませ言う楽な仕事も終わりかw
ついに人件費に手を出すのか
>>626
みずほ銀行行ったら、名前忘れたけど、人型ロボットがなんか喋ってたそw サラ金運営して20パー近い金利とってるのに何言ってんだ?
「24時間365日、国内外で銀行取引できるようにした」と謳うのなら、
・24時間365日、いつでも振込は即時反映させろ
・24時間365日、システムメンテナンスによる利用不可時間を設けるな
・24時間365日、ATMを利用できるようにしろ
・24時間365日、ATMの出金手数料は無料にしろ(諸外国では無料)
・24時間365日、窓口を閉めるな
お金って、単なる数字だよね?
ただの数字なら銀行じゃなくても、ネットの貯金箱みたいな場所に入れておけば良いんじゃない?
紙幣じゃなく数字あずけてるだけで月2000円とか、びっくりだわ。
マイナス金利を理由にしてるけどプラス金利に戻っても
無料には絶対戻さないんだろうな
口座維持で手数料取り始めたら
またタンス預金が流行るのだろうか
いまの相場でさえ投資に手を出していない人たちが
株を買うとも思えないしなあ
行員の給料を下げろよ。みんながタンス預金するようになったらデフレがひどいことになるぞ。
手数料自体は口座の数絞ればいいだけで。クレジットカードの年会費くらいでしょ、たぶん。
定期預金も「口座」だとか言って、満期に減ってたら笑うが。
>>639
別に、銀行員の給与を変動制にすりゃいいでしょ。
マイナス金利の時はマイナスで。 >>1
食品メーカーや運送業界が値上げしたときの弁明とは少しでもちがう弁明なの??銀行セクターの株価もそこそこ上がってるし何が不満なのかさっぱり分らん じゃあ俺が金預かるよ
銀行の真似でもするかな
ビジネスチャンスじゃん
外国だと貧乏人て銀行口座を持ってないんだよね。
月に2000円の口座維持費が払えないわけだし。
ATMの手数料取ってもATMの意地ができません
超低金利で客から貯金させ、その金を高金利で貸し付けても利益が出ません
利益は株投資と給料に全力で継ぎこみ貧乏人に貸す金なんてねーよ、1000万円以上貯金しない奴は客じゃねーよ
こんな自分勝手な銀行なんて全部潰れてしまえ
>>644
黙って取られたり知らないで取られてる層がどれだけ居るかだね
殆どが賢明に解約すれば滞りなく潰れるんだけど 年に200円とかならば仕方が無いと思うが月に2000円はないでしょう
強制解約でもいいけど、「このままだと強制解約になります」という郵便くらいは
送ってくれよ
ちょっと前に満期がある程度過ぎた口座や超低額で放置されている口座の金銭は国庫に入れて国が使えるようにするってやってなかったっけ
メガバンクで手数料取り始めたら、それも出来なくなるんじゃないかね
>>651
休眠口座のお金、国庫に召し上げられる位なら銀行で頂戴しよう、というところか。 銀行業界の終焉を意味する。
預金はあっても出し入れしないのを対象とするなら、バカバカしいから引き出してしまい、口座を終わらせるし。
証券会社の口座に移せばいいし。
広く顧客を対象にするビジネスを辞めたら、大企業は終わり。
馬鹿多すぎw てめえらみたいな小口が負債化してるから
口座解約を促してるわけで、 口座解約は銀行の願いだよw
口座解約で銀行がダメージ与えられるわけねえだろwwww おめえら小口貧乏人どもがw
個々で銀行や政府に対して文句を言っても仕方がないよ。
自分が自己責任でどう行動するかだよ。
メガバンクがやれば地銀もやるだろう。しかし、ネット銀行やゆうちょ銀行はやらないだろう。
私は既に地銀を振り込み先や引き落とし先に指定していたが、それらをすべてゆうちょ銀行とイオン銀行に変えた。
またあまり使わなかった地銀を解約した。
メガバンクから地方銀行、信金、農協まで色んな口座があって、取引もあったんだが、
たぶん、残るのはメガバンクだなと思う。
メガバンクは世間では冷たいと言われてるが、逆。
一番フットワークが良くて、サービスが充実してる。
その次が信金。
常に最新のシステムを導入してるのは見てわかる。
サイテーは地方銀行。
話にならないのが農協。
これって維持費を引かれて残高がゼロになり、マイナスになっても
NHK受信料みたいにどんどん借金として積みあがっていくの?
シティバンクが、日本上陸当初から
預金残高30万円未満の口座は口座維持手数料を取っていたな
金融機関が預金者を選ぶなら、預金者も金融機関を選ぶ。
それで良いと思うな。
死ねよぼったくり
おまえらってなんか時代遅れの恥ずかしい生き物だな
ダサいわ
臭いから近寄るなクズ
>>664
さらに使用目的によって金融機関を使い分ける。
例えば私の場合は
ATMで現金引き出し手数料が365日24時間無料→イオン銀行
振込手数料無料→住信SBIネット銀行
定期預金→農協((0.2パーセント) 預けて金が減るなら解約するわ
月2000円なんて冗談じゃない
>>666
預金者が金融機関を使い分けるのは当然だよね。
預金者からみた、金融機関の選択と集中。 ざけんな
地銀、ネットバンクもすぐには追随しないだろうけど手数料改悪リスクが高まる
「我々顧客に対して…」みたいなレスが多いけど、維持手数料が必要な小口は顧客として見てないんでしょ。
給料下げろっていう人もいるけど、ボランティアじゃないんだから、小口預金者のために給料下げる意味も分からない。
「所詮金貸し」というレスも見かけたけど、そこから低利で住宅ローン借りてる人も沢山いるわけでしょ。
そんな賎業とは関わらずに、一括で買う方法もあるのに。
店と客がウィンウィンになるためには、店に行かないのが一番だよ。
その結果、銀行が良くなろうが悪くなろうが、客には関係ない。
地元のレストランが潰れても、常連じゃなければ「ふーん」って感じでしょ、それと同じ。
これは良いニュースだな
維持費は1000円につき1円くらいがいいんじゃね?
>>667
>>1に下のように書かれている。
可及的速やかに解約する奴がいないと困るだろw
3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、
3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、
こうしたリストラだけではお金を預かって貸し出すという本来業務で収益を生み出せなくなるという。 情弱は今まで通りメガバンで手数料払ってればよろしい
マイナス金利なんだからカードローンにも金利払えよ!
腐るほど銀行あるんだから、手数料を1円とか十円のところがあってもいいのに…。始まったら、みんな高額な手数料とるんだろうなあ。
>>677
普通預金金利が0.001%のところもあれば0.1%のところもある。
手数料も金利と同じように変えるところもあるだろ。 >>673
世界標準にするニダということでBIS規制とかやっただろ? あれで銀行はトドメを刺されたw
本当に健全w な貸し出し先じゃないと金融庁の検査の中の人からアレコレ文句つけられてやれここは信用どうなの?
破綻懸念先じゃねーの?とか様々な難癖つけられて巨額の貸し倒れ引当金の割り当てとかせざるを得なくなった
ベンチャーに貸すどころの騒ぎじゃないw 只でさえ自己資本比率を引き上げるのに必死なのに企業へ貸し出すどころか
比較的マトモな企業なのにそこから資金を貸し剥がすことまでして銀行は自己資本比率をあげるのに必死になった…
で結局そんなこんなの後遺症もあって企業に対する与信能力なんて今の銀行はほぼ失ってしまったのさ
バブルの後遺症が残ってるところに様々な世界標準を入れる羽目になってな 年度末までに使ってない口座は解約しておかないと預金0円でも
毎年5000円とか請求されるってことか?
口座解約って銀行行ってはい解約ってわけにはいかんのでしょう
かんたんに解約できるようにすべき そうなると悪用されるかもしれんが
口座が0円なら楽に解約とか無理か
>>653
バブル崩壊で公金投入した時点で終わってるのさ 現代の日本人は狂っているから
本来必要な未来への投資も浪費だとか無駄遣いと言って金を使わないし
ただケチケチしているだけの事を質素倹約だの清貧だのと言って正統化する
その辺の区分けがごちゃごちゃにしているからな
メガバンクって何のために存在しているんだろう。もはやいくら金利下げても一般企業の経営にプラスになるとは思えない
ゆうちょ地銀ネットバンク使ってるから関係ない?
いや改悪プレッシャーかかるから無料回数とか条件悪くなるぞ
個人的には、むしろATM使用手数料を取ってほしいな。
現金離れが進むから。
でも、それは銀行離れを意味するからやりたがらないだろうな。
>>685
ほんとね。
他方で個人投資家は金ない奴ほど一獲千金狙いばかり。
普通に無理せず固いところで分散投資すれば年利2〜3%は見込めるのに。 アベのせいで日本経済大打撃やな
株価だけ釣り上げて好景気のように見せかけて
大増税で手取りも減ってるし、物価も上がってるし
そのくせして公務員の給料だけは上がって社会保障費削減とか
>>682
りそな銀行なら手数料引かれていって残高0円になると
自動解約してくれるので手間いらず。 以前シティーバンクに口座持ってた時取られてたな
コレが国際標準なんやなと諦めてた
都銀(埼玉りそな銀行は地域銀行/その他、つまり地方銀行)、信託銀行、信用金庫、ネット銀行、イオン銀行、セブン銀行、JAバンク、地方銀行、第二地銀、労金、商工中金、長信銀、ゆうちょ銀行と50口座近く保有してる俺涙目
東京住みの人はメガバン3行に口座持ってる人多いのかな
>>694
それは千万づつ分けているわけかw
一口座に千万あれば手数料取られる可能性は少なかろう。 まあ、駅前の一等地に広い店舗を構える必要は全然なくて、これからの店舗はスーパーとかコンビニとかガソリンスタンドとかに併設されるかたちにどんどんなっていくだろう。
それでもATMの維持にコストはかかるから、ざっくり言うと、投信売るようなところはATM手数料が無料で、投信売らないコンビニ(売るとかいう話もあるが)とか有料が基本。
これで現金離れが進んで電子マネーとか普及すれば全然困らない。
>>693
そのシティバンクもいまでは個人向け業務から撤退せざるをえなくなってるし、個人から口座維持費を徴収するのは日本人には向いていないのかもしれない マイナス金利政策じたいが問題あるんじゃないか。
安倍と黒田早く辞めてほしい。
>>695
東京はメガバンクに口座持っている人が多いと思う。地方でいう地銀的な位置付けも兼ねているし。
それに、大企業のメインバンクは大抵メガバンク。給与振込口座もクレジットカードも家のローンもそのメガバンク、という人は結構いる。 >>699
でも、三井住友に買収されて口座残高50万円未満で口座維持手数料発生になってるよ。 クレーム書くより口座解約する方が
銀行も書いてる奴も幸せになれるw
>>45
まったくだ。ただで金を貸してやっているというのに。 日本人は無料が本当に好きだけど、携帯ゼロ円と同じで本当は無料じゃない。
本当は無料じゃないものを有料にするのは決して悪いことではない。
結果的に他の効率的なサービスが伸びてむしろどんどん便利になる。
値上げしたいところは勝手にさせておけばよくて、決して悪いニュースではない。
メガバンからすりゃ解約して欲しいので、このスレで解約するという人のレス見れば喜ぶだろう。
市民の金を集めて日銀に預けるだけのビジネスモデルってかなり舐めてるよなw
>>698
スーパーのレジをATM代わりに使えるようにする
みたいなの目指してんだろ=キャッシュアウトサービス
ATMが手数料をとるのに対して、キャッシュアウトサービスは手数料が無料
買い物ついでに預金口座引き出しだから小売店は手数料
代わりに店の商品を購入して売上アップ 客は引き出し
手数料無料とWINWIN
そういうのが定着していくのかどうか ATMも本気で減らしにかかってるし、メガバン明らかに先読んで動いてる。
むしろメガバン以外が経営状態悪いのに動きが遅い方が問題。
行員のと人たちは自民と安倍政権を支持していないだろうな・・・
金融政策のツケは結局民にくる
いい加減にして欲しい
>>710
だよね
これから統廃合店舗閉鎖の嵐が吹き荒れそう >>710
メガバン以外がせっせとロビー活動した結果が今回の発表だろう。
最大手に音頭を取ってもらわないと預金保管料カルテルが形成できん。 これアメリカからの要求で、
日本の銀行→ゆうちょ1本化に導き、
日本のゆうちょへ集まった金をすべて強奪するつもり。
youtubeで載ってた。
一定金額っていくらだ?
普通預金に100万以上だとボーナス後ぐらいだろ?
正直10万以下の口座は口座維持料とっても良いと思うが。
18歳未満は別な。
ネット銀行が国民年金基金連合会との口座振替契約してないのはなぜなんだ?
これのせいでUFJの口座を残してる
ソフトバンクがしょっちゅう社債売り出してる
銀行も買えばいいと思うけど、危ないから買わないの?
公共料金はみずほ、クレカは三井住友で支払ってたがsbiに集約すっか
預金額が少ない人は郵貯に口座を作ってもらうしかないだろうな
郵貯は月に2千円も手数料をとらないだろう
俺も農協に口座があるわ。貧乏人から月に2000円は厳しい過ぎだわ
みずほ
口座を放置していたら、凍結されていたわ。
キャッシュカードで残額を引きだそうと思っていたが、
1000円未満だったので、新たに入金して1000円以上にして
1000円を引き出そうと思ったのに。
口座維持管理手数料を導入すると個人もみな地銀かネット銀行に流れるよー!
法人も既に中小企業の金利競争で負けてるのに!プッ( ´,_ゝ`)
でも通貨のシステムって人間が作ったもので
大金持ちはその通貨のシステムを利用して儲けてるわけだから
(もし通貨のシステムがなければ何もできない)
だから大金を持ってる人ほど維持費を負担する義務があると思うけど
原理的にはサービス毎に料金を取る方が正道だから口座手数料を取りたければちゃんと取るべき
但しその場合にはサービスの成果である預金金利も言い訳抜きに為るので最低普通預金で年利1.5%は付かないとプロとしては無能と看做されて預金者が居なくなると思う
口座維持手数料取るなら、その他の手数料、全廃してね。
手数料ばかり取るなら、他行に資金移すよ。
>>731の下限金利が満たされないなら銀行預金口座はネット証券口座に取って代わられると思う >>730
それはマクロの考えであってミクロ的な一企業の立場としては、利益を生んでいない(微々たる預金しかなく維持に手間がかかる)ような商品は普通販売しないだろう。 ネット銀行は大手ですら都銀中堅くらいの資産規模しかないとこで、
預金とか増えても運用能力ないよ。
だいたい提携先銀行に生殺与奪権限握られてるとこだらけだし、普通の銀行と足並みそろえて終わり。
外国では引き出し手数料無料少額送金無料だけどどうすんの?
そもそも稼げてるメガバンクですら、儲からないから切ろうとしてる、
小口リテールの預金者なんて、他の銀行が欲しがるわけないだろ。
ただでさえ悪い稼ぎがより悪くなるんで、
メガバンから預金者流れた先から負担に悲鳴上げて、
メガバンの後追って有料化踏み切るだけの話。
残高が一定額を超えてたら無料なんだから金持ちは関係ないじゃん
銀行が必要な人ってどれくらいいるのかね? 国や役所が「山田太郎(仮)」の口座のような物を作って電子マネーで管理すれば銀行いらなくね?
脱税もできないしさ、盗まれないし、振り込め詐欺も犯人すぐわかるし。
>>730
金持ちは税金を多く払っている。
貧乏人の救済は公の仕事であって銀行の仕事ではない。
それから、銀行にとっては儲かるから金持ちからは口座維持手数料という名目で徴収しないだけであって、銀行は儲けとして金持ちからそれ以上に金を取っている。 >>741
消えた預金問題化する未来が見えるなwww >>699
シティバンクは元々一千万以上の金融資産を預ける客だけがターゲット。 給与や年金の受け取りを郵貯が引き受けてくれるなら口座はいらないわ
支払いは集金に来てくれたら良いんだし
>>742
上位数%の富裕層は格差でけしからんっていうけど納税が半端ないからな
生活保護をあげるより俺は年収億の人を増やすべきだと思ってる。 ジャップランドは何でも税金と手数料で差っ引かれ大変暮らしにくい国っすねwww売国奴アベチョンGJ
口座の管理手数料分も稼げない銀行は
全部潰れてもいいと思う。
>>748
彼らは所得の余剰分を投資という形で国外に持ち出すからダメ。
そんなことして政府が潤っても、代わりに国が滅ぶ。 銀行って、良い大学の富裕層の出身が多そうだから、郵貯一択の連中にはメシウマな事態だな
>口座維持手数料をめぐっては、海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみだ。
少なくとも僕がいた10年前までは
フランスの銀行は口座維持手数料なんて取らなかったぞ
ただし17年前、在パリ東京銀行(当時)だけは取った
だから東銀の窓口係は
「フランス語が喋れるならフランスの銀行へ行ったほうがいい」といっていた
>>748
年収億以上の人は税率で見れば低い。殆ど分離課税で20%。
年収5千万から1奥未満が税率的には50%前戯払ってて一番キツイという現実。 SMBC信託にシティバンク銀行時代から口座持ってるけど、
ゴールドだから海外送金も手数料無料なんだわ。
預金残高は1千万切ってるけど、ゴールドから格下げって話もないし。
ただ外貨預金でも金利は塵ぐらい 。
メガバンだと1千万位預金あってもゴミ扱いでしょ。
>>731
何を基準に1.5%が下限と考えてるかわからないけど
市場の日本国債金利もあなたは見てない無学な人なんだろうね ホント何にもしねぇで金ばっかり欲しがるようになったな、この国
>>163
タンス預金、投資、金、ブラチナに変わるだけで、預金が引き揚げられて銀行の統廃合が加速するだけだろ >>716
なるほど、そういうことか。
ということは裏で糸を引いているのは竹中平蔵と太田おばさんか。
郵政は民営化して、サブプライム危機のアメリカに貢献しろ。
日本最大の投資ファンドがある。それは年金機構。
年金機構はGPIFにされて、他国の債権や株への投資比率を増やされた。
多分、アメリカ行き。
日本人の労働生産率が低いとかデマだろうなあ(地方公務員は低い)。アリさん日本人の金を搾取しようとしてるんだよな。
暴動起こさないおとなしさを利用されてる。
吸い付くされる日本w。 携帯会社は料金の変更をすると他社がそれに追従する
(つまり事前に他社に知らせない)のに、
銀行は料金を変更する前に他の銀行と話し合っているの?
>>727
りそな銀行だったら休眠口座管理手数料1296円で残高無くなれば自動解約サービスがあって手間がかからないよねw >>762
日本の銀行はどれだけ増長すれば気が済むんだろうね
自分の銀行の自分の口座から自分の金を
自分で操作して同じ銀行の別の口座にカネを振り込む
これのどこに手数料が発生するというのか
しかもそのかわりになる小切手帳も発行しない
こんなことをしたらフランスなら暴動が起きるぞ(僕も参加する)
フランスでは自分の銀行、及びそれ以外のどこの銀行のATMからも
毎日24時間無料で金が引き出せるんだ 某人気ユーチューバーH
「サラリーマンは無能。
社畜にだけは絶対なりたくなかった。
>>716
強奪って具体的にどうやるの?
>>764
アメリカ(をはじめ諸外国)への投資だろ?
運用資産が国内資産だけに偏ってるよりも健全じゃん
どの辺が吸い尽くされてるの?w
たとえば俺は、アメリカの株と債券持ってて、配当は日本国内の口座に振り込まれてるけど
中東産油国は、将来、原油が枯渇する時に備えて
国家ファンドが原油で儲けた金を海外資産に投資してるけど
それは、産油国が投資先の国に吸い尽くされたことになるの? >>755
兄夫婦が駐在で5年いたが、BNPもクレディリオネも普通にとってた
払わないと小切手も出ないしな >>767
暴動を起こしてハッピーになれるなら良いが
そんなことするより口座を解約した方が銀行も
君もハッピーなんじゃないかな?
>>671の考え方で良いだろw >>756
それは、金融資産の配当や売却益で食ってる人の話だ
給与所得や自営業で1億円超える人は、20%じゃ済まない アメリカの陰謀とかアメリカが吸いつくすとか、半分はネタだから
まじめに相手にすることはない。
>>671
住宅を買うときに銀行に頼らない方法あるの?教えてよ 預金残高100万円まで月額\1000
以降100万増える毎\200加算
自行ATM利用料月1回無料
>>770
それは口座維持料じゃないだろう
カルトブルー(キャッシュカード兼VISAカード)の維持料だ
だからどこでもいつでも引き出しが無料なのだ
その証拠に最初は外国人はカルトブルーを持てない
だからその維持料は取られなかった
それとも最近は口座維持料がかかるようになったのか
それなら是非ともBNPがそういっているソースを希望
(クレディリヨネは移民と貧乏人の銀行だからやりかねない) >>695
地銀は戦後地銀の東京都民銀行は、第二地銀の八千代銀行に吸収されて八千代銀行改めきらぼし銀行が地銀転換するが、八千代銀行は元々三井住友信託銀行のお荷物。
東日本銀行も横浜銀行のお荷物で、八千代銀行に経営統合持ちかけて失敗した過去あり。
新銀行東京は信託銀行だが、八千代銀行に吸収されて消滅予定。
東京スター銀行は外資に買収されたものの、他行からは嫌われ孤立状態。
メガバンクしか選択肢がない >>771
銀行に口座がないとクレジットカードをもてないし
各種引き落としもできないだろう 銀行はリストラと低金利で利益はそこそこある
みんなでネット銀行に移ればいい
>>753
富裕層が海外に資産、債権を持つことで、日本全体としては資本収支が増えるんだよ
たとえば、俺やお前がアメリカの株を持つ
すると、アメリカの労働者がレイオフに怯えボスにゴマすりながら必死で働き
経営者は何とか決算の数字をよくするためにリストラも厭わない
そんな血のにじむ努力で作り出した利益から出る配当を、おいしくいただけるんだぜ?
資本家って、素敵やん? 預金額1千万無いのはゴミだ
____
/ )\
/ 彡/ ヽヽ
/ ノ ̄ ̄ | |
`| _| ヘ_ ノ|ノ
\(6ソ ̄( ̄)^( ̄)
|ヒ  ̄ _厂|
Y| __ /
| \  ̄ /
厂 ̄ヽ__ノ
/\三三\/ 〉
/L__\ ̄7ハ ̄\
/ \| \ 丿
\ L∠乙ノ\
不満なら銀行から預金戻して自分で管理すればいいだけだろ?
銀行だって馬鹿じゃないからそうなる先もある程度試算してる
要は「イヤならやめれば?」だよ
値上げしたらネット銀行に移る
ネット銀行も仮想通貨が普及すればそっちに移るそれだけの事だ
うちは田舎だから農協の通帳持ってるけど
東京にも農協あるの?
なければ埼玉とかに出かけて通帳作るかw
r-r‐、 _,, ノ(ノ(ノ( '´l,'´l,'´l,
(ヽ \ `y(\. ( ・) ―- 、-─-( ・)i_
f\\\ヽ ヽ:::| |.... \ ヽ . | | ヽ、
,. ' ´ ̄ \ 'ー( }:::| |、:::. ヽ ::::`.::| | ヽ、
/ |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r' ',
/ | / ´ |::::::::::: | ` :::::!、〈ー- 、 !
| ,. -―‐' | 人 Yヽi`ヽ iノ
| / i / ヽ、 / │ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ,'  ̄´.:::;i, i `' ̄ r ! / | 久々に新年
', / .....:;イ;:' l 、 ,l r'´、 ヽ、 < 年始に便りを送って挨拶する
ヽ / ...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i. `ヽ///ノ | のが慣習なんだよな今の俺は年賀状の配達で
\ / .::゙l :::i /´‐ 、,,_,,-丶i ,il" .| /// \ | 忙しいから困る。
ヽ.――'´ { ::| 、、 :゙:)ゝ┼┼┼<,ゝ, il | \\ / \____________
ト、 :|. ゙l;: `======' ,i' ,l' ノ \\ /
\ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :|;;!、"::::;;ヽ ̄、
__ ,. -'':.、 u ゚ 。 \ '"'"'
==三/ `ニ ー――-- 、..-''´ ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、
,r''´。 ゚ __ ・ 。 _.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´'
。 /, ,. - '´  ゙̄''ー-----―''"´ + ゚ ヽ ー _ノ-'´
`゙ー-'´ −−===三三三 ヽ、_/
ただね、信用の創造と言うか、銀行が貸金業を止めれば銀行でなくなるわけで、その為には
一定の預金量は必要なんだ、預金量の10倍までとか決まっている。
彼らが口座料を取って預金者が流出してしまうとそれに見合って貸し出しも縮小する必要が
ある。
だから信用組合とか金庫とか小さなところは恐らく口座料はとれないと思うよ、
住宅ローンとか中小企業への貸し出しなどができなくなるからね。
金持ち以外はこうしたところに分散して移転すればいいだけだと思う。
光熱費などの決算業務はこうしたところでやればいいだけだよ。
>>789
ビジネスチャンス到来と狙っていると思う >>777
メインを新生銀行にするのはどうかと思うが
あそこは口座管理費を取りそうにないし
なによりATMがいつでも手数料無料が便利だろw
あそこに行くとLUXURY CARDを勧めてくる。
一つ作るのも良いかも知れないw >>785
メガバンクが口座解約してもらいたくてやろうとしていることだから
それには応えてあげなければならないよ。 どちらにしても、銀行と言うのは預金が無ければ貸し出しは出来ないわけだし
貸し出し、融資を止めれば銀行ではないのだから、どちらにしても預金は
必要なんだよ。そして、銀行は大手銀行だけでもないはずで手数料を取るなら
取ればいいだけではないだろうか。未だに給与が旧態依然の高額に留まっていて
それを維持することを前提にしているのだから仕方がないよ。
AIに置き換えられる程度の仕事なのに30歳の行員に年収1000万も払っていたらいくら金があっても足りなくなるよな
メガバンなんて給与振込先だっただけで
ゆうちょにシフトするだけだわ
>>759
超低金利時代だから、10年国債0.05%だと100万で年に500円しか生み出さない
銀行にとって低預金口座がコストかかるだけで完全にお荷物なのは超低金利のせい
元本保証するならリスク資産に大量に投資するわけにはいかないしね
景気対策、株価対策で異常な低金利を政府と国民が支持してるのだから、銀行に預けて不満ある人は個人で投資でもすれば良いよね >>790
そうなんだ
でもうちには毎年農協の職員がお歳暮持ってくるんだけど東京ではそんなことないだろうな
でもそのお歳暮がここ数年でどんどんしょぼくなって今では粗品レベルになったw 50万以上の貯金あれば手数料は無料サービスとかありそうだし、富裕層には関係ないだろ
>>789
ゴミ口座の管理は、楽天だってタダでは無いのだから
何かしらの手を打ってくる事、無いのかね? >>802
楽天銀行ってATMの入金手数料とか出金手数料取るところでしょ? >>797
本当にそれそれしかない❗
なんて気づかないのかね ネット銀行は楽天以外にも
SBI ジャパンネットバンク 新生 ソニー
セブン イオン まだまだあるぞ
>>804
減らそうとしているようだ。
3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、
3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、
こうしたリストラだけではお金を預かって貸し出すという本来業務で収益を生み出せなくなるという。 銀行のサービスが必要ない人はどんどん解約すればいいよ
すべて丸く収まる
>>648
シティは預金50万未満で月2000円の維持費だった
結局、個人が一斉に解約して破綻したがw どこでも引き落とせて安心で便利
有料なのは当然
貧乏人が口座を作るな
とりあえず、この3行のデビッドカードは全滅
せっかく浸透してきたとこなのにね、デビッドカード
預金減ると、金貸し出せなくなるから地銀は維持手数料取らない!
てドヤッてるけど、低金利だから貸し出してもハイリスクローリターンの今。正直貸し出しなんてやりたくないけど預金で持ってても無駄だから仕方なく貸してるだけ。
規模を小さくして、薄利多売をやめたいんだよ銀行は、
都銀が維持手数料取り始めたら、地銀も嬉々として追随するよ。地銀は都銀以上に貸す先なくて、預金もて余してるし、維持手数料取りはじめても、地銀メインの地方都市は、逃げ先の銀行がないし。
だって君ら、銀行がみんな維持手数料取り始めたら、不便を承知でネット銀行メインにしたり、信金をメインにしたりするのか?
庶民に金が回ってこないから景気がよくならない
銀行が悪いのに
銀行が値上げするなんて怪しからん
今はマイナス金利だから
銀行は預金残高増えてるほど赤字だから
むしろ、休眠口座や小口の顧客には解約してもらいたいくらいだろ
>>815
「休眠口座見直しませんか!キャンペーン」とかやってくれりゃ良いのに >>817
休眠口座の自動解約サービスがある
りそな銀行が最強だなw みずほは宝くじごまかして稼いでるのだからそれで補填しろよ!!
マイナス金利ってのは究極的には預金を引き出させるための政策だからな。
文句は黒田に言ってくれ。
>>821
預金引き出させてパーと使ってくれたら良いが
そういう奴おらんもんなw いくら預金を引き出させても、その金が本質的に賭博的要素がどうしてもある投資や
消費に回る事は無いだろうね タンス預金になるだけだ
何故なら老後も含めた先行き不安が無限大にまで肥大しているのだから
>>781
アメリカの労働者が血反吐を吐いて稼いだ配当は、
そのままアメリカに再投資されて日本に戻って来ないよ。
資本を還流する政策を取らない限りはね。 >>800
地銀に1000万円定期入れても何も無かったが、
JAに3年満期の定期に1000万円預けた時は毎年お歳暮を直接届けに来てくれたな
感謝状と共に珈琲→海苔→スープだったわ 根っからのずぼらでちょくちょく引き落とし用の口座がマイナスになるんやけど
これからはマイナスにならないで自動解約されるってこと?
ローン組むと管理手数料今度からもらえるのか?
当然利率は0.00025ぐらいだよな?
>>826
マイナスになるのか?それは総合口座で定期預金をしてるのかな?
そうでもなければ引き落とし不可になるんじゃないのか? >>787
日本橋とかの江戸城下だったとこ以外は地主はみんな元農家だし
新宿中野当たりまで下ればまだ畑やってるとこもあるぞ >>829
デビットカードで1%キャッシュバックとか
金額無制限の0.15%金利の定期とかは
危ないので資金を集めているわけか。 セブン銀行とか、イオン銀行なんかでも公共料金の口座振替ができるようにしてくれ
そうすればメガバンクとか別にいらねーわ
>836
最近はサラ金まがいのことしてるよ、
あと富裕老人への詐欺まがいの金融商品買わせてる
>>834
イオン銀行で公共料金口座振替でWAONpointだかポイントだががつくだろ。 バブルの時は、行き場のない金が不動産投資
に向かい、好景気になってたわけだが、
バブルよ再びと思ってるのかね
>>834
全部の公共料金の振替が出来るかは知らないが、イオン銀行は出来るはず。 あ、新年早々業者スレですなwww
こんな地味な話題に7800レスとかいくわけねえだろwww
しかもスレでは有料化マンセー一色とかねw そんなわけねえだろwww
業者もちっとは頭働かせろよw それとの1カキコいくらの従量制なのかな
ま、いうまでもなくこの板の大多数を占めるネトウヨはヒキニートにもかかわらず
自称セレブをもって任じているから、こういう話題では金持ちコスプレのまま
「有料化は必然」とかドヤ顔でいうけどねw でもここまでは連呼しないな
>>839
対応していない公共料金が多いんだよ
水道や税金、年金とかダメでしょ
ガス、電力も地方によっては対応してないんじゃね メガバンクに追従するんだよね。地方銀行もATM減らしてるからなあ
年金の受け取りに口座が必要なんだろうけど年間に24000円は高すぎるわ
>>836
今時、有望な事業であってしっかりプレゼンする能力さえあれば、別に銀行が貸さなくても金はいくらでも集まってくる。
金が借りられないのは、事業に将来性がないか、経営者にプレゼンの能力がないとか、過去に倒産歴があるとかで信用がないとかだよ。
有望な金の借り手がいないので仕方なく個人にアパート、マンションをどんどん建てさせてる。
それももう限界なので金融庁は銀行ローンの規制に乗り出すのだろう。 マイナス金利と言う事は価値がマイナスということだぞ。
もはや円はビットコイン以下の存在。
解約して一か所に集中するだけだろ
つか、とらないところに移動するわ
たいして利息もくれないのに
>>805
ネット系銀行も、優劣や特長が今まで以上にはっきりしてくるんじゃないかな。
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i これからも自公による暴政を続けますよw。
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ wwwwwwwwwww。
。・
>>847
なんかマネーの虎を思い出したな。
あの番組のオチは、審査する側の人間も
破産したところだな。 日本円は持ってるだけで損な世の中になるのか、ババ抜きのババみたいなもんか
これってハイパーインフレの予兆じゃね?
JPYの価値は毀損するかもしれんが、
日経平均は過去最高を更新できるかもしれん。
>>125なら問題無いな。大々的に喧伝して行こう! 庶民の味方は今や信用金庫だけだな。庶民にとっては本当に銀行っていらない存在だと思うよ。今はコンビニで金の出し入れ出来るしな。
>>831
ご推察のとおり。
経営難の銀行が他より異常に良い預金金利をつけたり変な優遇サービスする、あれねw
いつ潰れておかしくないw つまり給料振り込み口座としては使えねえ(´・ω・`)
ここで信用金庫が頑張れば庶民の都銀離れが加速して都銀は存在価値無くなるんじゃ無いかな?
マイナス金利なのに
金融機関は預金残高増えてるほど赤字になる
定期預金ならウェルカムだろうが、小口の普通預金者なんてゴミ以下だと思ってるぞ
>>863
価値がマイナスのものを集めてどうするんだよ。 営業してこないネット証券の口座に入れとくのがベストじゃねーのか
>>839 >>844
私の住んでいるところでは、
税金・ガス・水道→イオン銀行×
年金・電力→イオン銀行○
※市が徴収するものは、市内にイオン銀行の店舗がないから×ということらしい。 >>863
信用金庫も色々じゃ?
経営状態良いとは限らない。 >>866
ネット証券だと金の入出金に銀行などの他の金融機関が必要になるだろ。
私が持ってる日興証券の口座なら三井住友やセブン銀行ATMで手数料無料で
使えるキャッシュカードがある。他のATMでも使えるが月に5回まで
キャッシュバックで無料という制限がある。
他の証券会社もキャッシュカード発行してるかもな。 住宅ローンも組めない奴が増えてくると銀行全部潰れるな
別にかまわんけど
生活保護を振り込みしてもらっている貴族を直撃(笑)
外国では引き出し手数料無料少額送金無料と言う事実は報道しない忖度は素晴らしい
>>873
今でも超絶ホワイトか過大な担保有る以外は貸せてないだろwww 銀行員の給料うんぬんはお門違いだし、だいいちそんなに高給なわけでもない。
メガバン総合職30歳で1本行くか行かないかだけど、公務員じゃあるまいし総合商社やらもっと貰ってるところはある
>>228
イオンのことじゃないよ、イオン銀行の店舗のことだよ。
イオンは都会でも広大な駐車場がとれる郊外に多いよ。 異次元緩和後だけでも50兆円貸し出し増やしてるよ、日本の銀行。
それでも異次元緩和以前より5000億前後利益が減ってる、
金利の利鞘という儲けが異常低金利で減らされ続けてるので。
むしろ貸して儲けようとすると儲からない金融政策やってるから、
手数料で稼ごうとしているので、貸してない訳でもなんでもない。
積極的に貸しまくっても儲からない状態なだけ、金融政策のせいで。
銀行は営利企業であって役所じゃないという事を認識してない人が多すぎ
今銀行へ行っても貯金してくれなんて言われないよ。
投信・保険・ローンだよ。
海外でも引き出し手数料現実には有料。
例えばアメリカなんかはクレカでATMやスーパーのレジで下ろせて、手数料その時は取られないけど、
あれはカード会社が徴収してる手数料と年会費が事実上の手数料となり、
銀行に金が入るから、ちゃんと金取られてるけど意識されにくいだけ。
口座維持手数料を徴収されたら、貧困層はきついだろうな
残高の少ないところから一口座当たりいくらという形で徴収されるんだから
翻って残高の多い富裕層は口座維持手数料を徴収されることもなく、余裕だろうな
今回の話は「マイナス金利」ダシにした、銀行による貧乏客切りの作戦だろう
その内貧乏人は銀行口座さえ持てなくなるよ
>>884
金利下げないと借り手がいないのに無理やり貸さざるを得ない時点で供給過多ということだ。
とっとと潰れるか金融屋の看板下ろして国債購入専門機関に成り下がればいいだけのこと。
てめぇにバッテン付くのが怖くて本当に資金が必要なところに貸し出しもしないで優良企業の社長のお情けにすがってるだけだからこういうことになるんだバカが。 >>888
与信側で利率決められるのは正しいけど、市場情勢を無視するような高利率にできるわけないだろ。
金融機関内での競争があるわけだから。 >>890
銀行は金を返済したがってるので金を返してもらって
金を銀行に貸すのを止めて他に貸出先を探せば良いんだよ。 確かに新卒の求人倍率はあがっているけど
メガバンクやメーカーは統廃合で求人を減らしている
総合商社も資源バブルが弾けた後は経営が厳しくなっている
まあ、私企業だし金の運用先がみつからず預かっても金がかかるだけなので
維持費を取るというのはいいと思うけど、困ったときには社会のインフラ面して
税金にすがりつくくせにという気はする
まあ300兆円も日銀当座にブタ積みして、
貸出先がありませんっていって日銀から利息せしめていたのだから、
自業自得としか言えないなw
>>896
あまりお金持ってないから取り敢えず郵貯に全振りして解約かねぇ。
後は労金が穴場かもね、この流れだと。
他が有利な商材出してるから預金がどんどん流出して困ってる、とか言ってたし。 >>896
まぁ、そのインフラ面で、
70歳以上の高齢者と生活保護者からは取らないってところに落ち着くいつものパターンになるね。 うちの銀行ではぁ罰ゲームで預金者から手数料を取る制度があってぇ・・・
糖蜜、使わないけど何となく500は切らない様にキープしてしまう
振り込み手数料が無料とかの優遇あるから
ほとんどしないんだけれどもw
融資担当者が仕事できないから
こうなるんだよなぁ
ガンガン貸し付けて、貸しはがせばいいのに
そのための体育会系の奴採用してんだろ
HTNとかTMNGとかさぁ
手数料とって売上増やすとかバンカーとし聡しくないのかね
三口揃ってとか
これはカルテルなんじゃないですかね
>>903
新生だと10回振込無料だが
赤だと500で何回無料だろう? >>891
企画書持ってきたんで年利5%で3000万貸してくれ >>906
3回だよ
振り込む事なんてあんまないけど 給料の振込先はみずほだが、保険料の引き落としにりそなとゆうちょ使ってる
口座維持手数料が発生するなら、みずほの振込先はりそなに変える
手数料払ってまでみずほにする必要感じない
さらばみずほ
>>907
企画がまともなら5%よりもっと低い利率で貸す金融機関が複数出てくるよ。 >>910
その調子でまじめにやってりゃ国債バカみたいに買い込んでいないよw だって、ほら預金者が亡くなってわからなくなったお金とか銀行の統合で訳分からなくなった預金とか
まずはそれどうすんのよかなりの額になるみたいだけど?
>>911
5%で3000万くらいなら俺が貸したいw
企画がまともなら金融機関が貸しそうだ。 >>912
休眠口座の金は、とりあえず利益として計上しているはず。
預金者が休眠口座を復帰して引出すなら利益として計上している額を減らすんだったかな。 新生はプラチナが月10回だなどこもランクつけてお得意様を優遇してる
>>914
貸さねえし貸そうともしねえから0.01の国際買ってるんだよ連中は、後はサラ金に貸してる
まともに与信?
だから足使ってまともに与信しろって言ってるんだろうに 例えば個人の通帳とかコスト以外の何物でもないことは理解できる。
総資産700兆の内、国債で運用してるのは100兆以下でしかない。
しかも、銀行は国債を持ちたくて持つのではなく、
法規制で持たざるを得ないようになってるから、全然儲からないのに一定の比率で持つだけ。
これは日銀当座預金も同じ。
中核的自己資本比率で一定以上の水準を維持する義務があり、
その数字を稼ぐ為に国債相当の運用が義務付けられている。
これは日本だけでなく世界中でBIS規制の下、国内法規制が行われているので状況同じ。
OECD格付けA以上もしくは自国通貨建て国債のどちらかを、一定以上保有する事になる。
儲からない国債や日銀当座預金なんざ、持ちたいわけないだろ。
>>921
今の国債の利率知ってそういうセリフのたまわってるなら単なるバカだよ 銀行の業務は預金管理 為替 有価証券 国際 貸し付け
あるだろマイナス金利でも融資額が増えれば
利益になる
>>919
日本はゼロ金利だろう
日本の銀行は詐欺師なの、わかる?
それでもまだ通帳を出したくないなら
毎月郵便で利用明細を送ってくればよい 暴れて憂さを晴らしたいだけの連中が残ったなあ。
まあ、平和でなにより。
メガバンクってもうマイナス金利になる日銀当座預金は無いだろ
財務省のカラクリ使って一般預金者いつまで騙すつもりだよ
とりあえずネット銀行でオススメどこよ?楽天とジャパンネットにじぶんは作ったけど使ってねーや
ぶっちゃけ投資信託か拠出年金、ノーリスク銘柄、スワップ為替に移した方が儲かるしネット証券口座開いてやれば
>>928
新生銀行
コンビニATM全店手数料無料な上にTポイントがつく これググっても産経ソースしかでてこないけど、飛ばしじゃねーの
日銀副総裁の講演が元々の出所でしょ。
http://news.nifty.com/article/economy/business/12136-429880/
>先週、日本銀行の中曽宏副総裁が都内で行った講演が波紋を呼んでいる。
>「適正な対価を求めずに銀行が預金口座を維持しつづけるのは困難になってきている」
>「口座維持手数料が無料なのが影響している」と語ったのだ。
>要するに、預金者に「口座維持手数料」という新たな負担を――ということだ。
>すでに金融機関は日銀に現金を預ける時、手数料を取られ、
>結果的に「マイナス金利」となっている。日銀は、一般預金者へも
>「マイナス金利」を適用することを考えていると宣言した形だ。
異次元緩和の出口に入らないなら、日本の銀行も欧州銀並に状況悪くなり、
金融システムがトラブル起しかねないから、その予防策をとるのは中銀として当たり前。
本筋はアメリカの後追って、さっさと出口に入る事だけどね。 いわゆるアドバルーンを上げ始めたのよ、日銀自ら銀行というか金融システム維持の為。
>>265
少額の休眠口座の処分は簡単になりそうだな 記事否定する声が一つもないもの
飛ばしでも間違いなくメガバンはやる
それが手を切る時だな
別に毎日ATM使ってるわけじゃねーし、りそなレベルで良いわ
金庫機能付きタンスにビジネスチャンス到来だな(´・ω・`)
>>934
> 自分たちでやめると、マイナス金利政策が失敗だったと認めることになってしまう。そこで、預金者から『口座維持手数料を取られるくらいならマイナス金利をやめるべきだ』との声が強まることを期待しているのだと思います」
よかったな、お前らもっと炎上すればマイナス金利やめてくれるってよ。 >>931
俺、昔から新生使ってるけど、なんでここだけこんなことできるの。不思議? >>941
出来るというより、やらなければ預金する奴がいないからだろw
そういうのやってなければ口座作ってない。 少額預金の冬眠口座を排除したいのだろう。
郵貯は1300万上限で使いものにならないからなあ。
客が銀行を選ぶように銀行も客を選んでいるだけ。
>>941
自前のATMを廃止してコンビニに任せる、という面白い戦略を取っている。 >>943
りそな銀行と埼玉りそな銀行がやってる
休眠口座管理手数料引落しと残高0で自動解約サービスが
最強だな。 >>946
今どきテラーは派遣かパートじゃないの? 金融機関て一般職いっぱいいるからまずはそこをカットだろうな。
現金預金なんてええ加減アホらしいから
仮想通貨買おうっと
>>944
新生銀行は元々「当面の間は口座維持手数料をいただきません」と言っているだけで、
今は、預金とか取引残高でサービスを差別化しているだけだけど、
口座維持手数料徴収を前提としたシステム、サービス体系だよ。
富裕層向け銀行だった長銀が元になっていて、新生銀行になった時に元シティバンク
の人達が中心になって商品、サービスを作っている。 そのシティバンクはSMBC信託に変わった。
SMBC信託は月平均50万未満だと口座維持手数料が月2000円かかる。
口座維持手数料が必要な口座は増えてほしくないのだろう。
メガバンクが預金口座を解約させたがっているのは馬鹿でも分かる明らかなことなので
早く解約してあげて喜ばせてあげるのが良いだろうよ。
公共料金自動引き落としと
ネット買い物で使うクレジットカードが
無料で使えるとこ探すわ
日本人が貯金好きなのは、間違いなく口座維持手数料がないからだよな。
子供はもらったお年玉を貯金したもんだ。
貧しい時代の日本は、鉄道を敷く資金のために貯金を奨励した。
お年玉は日経ETFにするのが時代に合ってるんだろうな
表面的なニュースのことで物事を捉えるのはやめた
戦争が近い(確信)
>>960
金貸しが金を貸していないってことじゃんw
金貸しとして無能。
そもそもマイナス金利って、金融緩和して市中に金が回るようにしようという話じゃなかったっけ? 国に救済してもらいながら全く日本経済に寄与しない役立たず
それがメガバンだ
>>957
で、そこが美徳だったわけだけどね。
今回のこれも、バブルもそうだが、日本壊してる主犯が銀行のような気がするね。 口座維持手数料と言っても外資系がそうだが月1000円位のもんだろう?
しかも残高や取引状況で大半が免除になる
まあ銀行で金融商品は買わないが
>>961
貸出先もないのにマイナス金利なんてやってこの有様だよ
最初から銀行は反発してたしホント安倍と黒田は日本を潰す気だな >>964
月1000円どころか年1000円も利子つかないやんけ、普通預金。 >>965
貸出先も無いのに、というのが、もうダメダメw
銀行がマイナス金利に反対したのは、日銀当座預金にプラス金利が長年適用されていて、それが結構な収益になっていたからでしょーがーw
本業である金貸しで儲けなさいって言われてるのよっw ダーウィンの進化論のように環境に適応できない動物は絶滅するっていう まさに今の銀行がそれ
>>967
需要がないんだよバカが
なんにもわかってねえw 「おまえたち国民はすでにしんでいる」
「アベ氏!」
ネット銀行に変えればいいだけじゃね?
金利も高いし
新生銀行とか
>>840
Amazonが中小銀行を今年買収するらしいよ
それより、ゴールドマン・サックスのネット銀行、日本でもやれよ! この国のガンだな銀行屋は
金貸しで稼ぎきれない無能はそのままに、取りはぐれない無難なとこから絞ろうとする
このいかにもケチ臭い発想は銀行屋だけじゃなく、財務省・カスラック・NHK等 特権的官僚組織の通弊
>>970無いなら作ればいいじゃない。昔の銀行は小さい会社を大きく育てて作っていたじゃないか。種まきしないと芽は出ないですよ。当然ながら収穫も出来ない。当たり前の事を当たり前にやればいいだけだよ。 >>957
>>960
>>961
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / アベノミクスの成果
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 黒田ノミクスの成果を認めないのは
|、 ヽ `ー'´ / 重大な反日売国行為ですね
/\/ ヽ ` "ー−´/、 日本人分断レスは許しませんからね(キリッ) ぼったくりバーより酷いぼったくり
見てるマヌケ行員
恥ずかしい生き物だなおまえら
本来業務をやらんでノーリスクで国債買って儲けてた
マイナス金利分なんてほんの僅かなのにそれを理由にして
苦しいとか 頭おかしいわ
>>1
でもこれって、よく見たら産経だし、銀行業界が自民党に頼み込んでる構図じゃん。俺たちにも甘い汁を吸わせロッテ >>1
完全に政策を間違ったのに
まだマイナス金利を続けている無能の黒田と、
コイツを指名した安倍政権が悪い!
文句がある奴は、糞黒田とアホ安倍に言え! しょうがないなあ、俺が10兆預かってやるから、
メガバンクは手数料とマイナス金利分払えよ。
>>965
貸し出し先はあるだろ
だって景気はいいんだからな!! 人の金をタダ同然で集めてそれを又貸しして儲けてやがるくせに、
預金者からカネとるなんざフザけた話!
そんな銀行からは預金を引き揚げる。
それで良し!
郵貯郵貯言ってるが
常識的に今なら郵貯が一番に乗り出すだろ?
ネット銀行はここで更に差をつけてきそうな気がするからありやね
キャッシュレス進めたいんでしょ?
なんで現金社会に戻るようなことすんの?
タンス預金なんてやめとけ
個人向け国債を買え
銀行より利率いいぞ
>>940
なんだ、このスレまだ残ってたの。
炎上が全然足りないぞ。 >>987
ゆうちょは徒歩圏に四軒あるので!
手数料取られても使う >>988
むしろジャパネット銀行とか普通に年間2000円くらいむしり取ってたよな ネット銀行使うなら証券一体型
今なら楽天・SBIじゃろ?
要は商品購入に動いて欲しいんだから
この二つはそれに見合っている
メガバンクや大手証券は富裕層相手の商売だから庶民にはぼったくりだし
ゆうちょ銀はメガバンより稼ぎ悪いので(総資産同等なのに利益率半分)、
メガバンですら儲からないどころか損になる小口預金者を引き受けて、
より利益率落とす訳がないだろ。
あと銀行はかなりのハイペースで貸出残高増やしてるよ、4年で50兆以上。
今の総資産が700兆前後だから、ほんの4年で8%前後増やしていて、
これはかなり異常なペースだ(当然下手すれば過剰債務問題をどこかが引き起こし得る)。
それでも金利が下がり利鞘が減るから、利益は減少続けている。
日本に先んじてマイナス金利に走った欧州は既に大手銀が吹っ飛んで公的資金注入始ったが、
このまま金融緩和出口入らないなら、日本の銀行も利鞘以外で稼がないと、
追い込まれるとこが出て来る。
日銀副総裁が一般預金者の口座維持手数料やマイナス金利適用を擁護する発言してるのも、
出口に入らないなら、そうやって銀行の後押ししないと金融システムがやばい状態になるの分かってるからだ。
だったら出口に入れという話だけど、金融緩和馬鹿の政権と日銀には無理な話。
幼稚園の授業料引き落とし専用で三井住友の口座開設したけど
卒園と同時に端数残してATMで下ろして数百円しか残って無いから
相殺して強制解約なりなんなりしてくれ。
どうせ使わんし。
というか欧州が先にやっているとこを日本が後追いしてる
欧州銀のリストラなんて大したもんやったろ
mmp
lud20180103160809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514745392/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★7 YouTube動画>21本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★2
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★3
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★6
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★8
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★5
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★3
・【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討
・【預けたら】マイナス金利拡大なら「口座維持手数料」を検討 メガバンク
・【預けたら】マイナス金利拡大なら「口座維持手数料」を検討 メガバンク ★2
・【社会】メガバンクが「口座維持手数料」検討、マイナス金利を国民が負担?
・【誰得】マイナス金利のせいでメガバンクが口座維持手数料導入へ★3
・【誰得】マイナス金利のせいでメガバンクが口座維持手数料導入へ
・【誰得】マイナス金利のせいでメガバンクが口座維持手数料導入へ★2
・【マイナス金利】実体経済への効果あまり表れず=全銀協会長「深掘りされれば(預金口座手数料導入の)検討をしなければならない事態に」
・日銀「マイナス金利のせいで銀行が口座維持手数料を導入する可能性」
・【預金口座に手数料検討の動き】マイナス金利で収益悪化も背景に ★2
・【預金口座に手数料検討の動き】マイナス金利で収益悪化も背景に
・【日銀は18、19日に金融政策決定会合】新型コロナが「口座維持手数料」導入を加速!? 銀行に預金してるだけでお金が...
・【公的年金】GPIF、預金にかかるマイナス金利分を負担 信託銀行が要請 日銀の金利政策の副作用が大口預金者にも波及
・【銀行】コロナ影響で銀行の「口座維持手数料」導入加速へ 休眠口座は整理を [孤高の旅人★]
・【預金口座に手数料】23金融機関が「未利用預金に手数料」メガバンクも検討
・【経済】 マイナス金利の影響 MMF(マネー・マネジメント・ファンド)の新規募集停止、メガバンクも預金利下げ (読売新聞)
・「預金流入、半端ない」大手行は悲鳴 マイナス金利影響、預金者にも [蚤の市★]
・マイナス金利の影響がついに個人投資家に広がる 資産運用各社、マイナス金利の負担を投資信託の手数料として投資家に転嫁
・【調査】口座維持手数料の導入、7割以上が「納得できない」と回答 「利息も還元せずに…図々しいにもほどがある」★3
・【調査】口座維持手数料の導入、7割以上が「納得できない」と回答 「利息も還元せずに…図々しいにもほどがある」
・【調査】口座維持手数料の導入、7割以上が「納得できない」と回答 「利息も還元せずに…図々しいにもほどがある」★2
・【銀行】休眠口座に手数料案浮上 マイナス金利を転嫁
・【週刊朝日】日本でも銀行口座維持手数料をとるようになります 知らないうちに維持費をとられ、残高がゼロに ★3
・【日銀】口座維持手数料も選択肢と日銀 金融機関のシステム費用増加で
・【日銀】黒田総裁、「口座維持手数料」導入の是非は明言せず「個々の銀行の経営判断」
・【週刊朝日】日本でも銀行口座維持手数料をとるようになります 知らないうちに維持費をとられ、残高がゼロに
・【週刊朝日】日本でも銀行口座維持手数料をとるようになります 知らないうちに維持費をとられ、残高がゼロに ★2
・【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持
・【経済】マイナス金利政策を受けて個人向けの金庫が「爆売れ」タンス預金に利用
・【銀行様】紙の通帳に毎年手数料? メガバンク、収益悪化で対策検討
・【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している
・【経済】日銀のマイナス金利政策、効果現れてない…批判の声相次ぐ
・【経済】マイナス金利導入→ 生命保険、保険料引き上げ検討開始 預金金利引き下げ 長期金利最低の0.02%
・【金融庁調査】給与受取口座を持つ預金者キャッシュレス決済、5割超…3メガバンク
・【経済】3メガバンク、そろって減益…“マイナス金利”に苦しむ
・【銀行】日銀「金融機関は、口座管理手数料を徴収する海外の仕組みを参考にすべき」
・2年間不稼働の口座に手数料、三菱UFJ銀検討 年1200円
・【経済】日銀、総括的検証でマイナス金利を「評価」の方向 追加緩和でマイナス幅拡大検討
・【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
・スイス中銀、マイナス金利政策から脱却 [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日銀のマイナス金利導入、財務相「銀行への影響注視」
・【日銀】「マイナス金利政策」の導入から3年、次は追加緩和か利上げか
・【麻生金融相】ゆうちょ限度額撤廃に疑問 「マイナス金利政策の中でどうするのか」
・【住宅ローン】三菱UFJ信託、新規住宅ローン撤退 18年4月 日銀のマイナス金利政策で経営環境厳しく 裕福層向けへ資源シフト
・【日本郵政】 マイナス金利政策で30%近い減益見通し
・【経済】みずほ銀行、21年から新規口座の通帳発行に1100円の手数料発生へ [かわる★]
・【企業】第一生命、海外不動産投資を再開 26年ぶり マイナス金利政策導入で国債での運用難
・【海外投資家】日本の不動産に海外マネー 取得額、最高の1.1兆円 日銀のマイナス金利政策が後押し
・日経平均、一時600円超の上昇…日銀の金利政策維持で円安進行 [愛の戦士★]
・【G20】マイナス金利政策について 「十分理解得た」 日銀の黒田総裁
・【企業】第一生命、海外不動産投資を再開 26年ぶり マイナス金利政策導入で国債運用難
・地銀3割が口座管理手数料 休眠状態の預金に、顧客負担増 [蚤の市★]
・【金融政策】マイナス金利めぐり火ぶた 「金融庁vs日銀」バトル勃発 このままでは「預金封鎖」が現実味を増す
・【経済】日銀・黒田総裁、急激な円高株安「日銀のマイナス金利が影響しているとは考えない」と明言
・【経済】イオンがレジで現金を引き出せるサービスを開始へ 国内初の導入...手数料は検討中
・【ここで商売したけりゃ‥】野球場を管理運営する体育協会が周辺でジュース等販売した業者から売上の8%を根拠無く手数料として徴収
・【国交省】空き家取引活性化へ仲介手数料の上限緩和 告示改正を検討
・【総務省】光ファイバー回線を全国的に維持するため、負担金制度の設置を検討 5G基盤整備、事業者から徴収も
・【負担して下さい】1口座あたり年間2千〜3千円のコスト…預金したら手数料を取られる?銀行の常識は変わるのか
19:25:10 up 55 days, 3:41, 0 users, load average: 11.64, 11.32, 11.28
in 1.1761608123779 sec
@1.1761608123779@0b7 on 110208
|