「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が普及してきたが、中高年の評判はよくない。
「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)
大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといったメリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい。
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが取りづらい”という声も。「操作方法がわからず近くの店員に声をかけたら、“タッチパネルでお願いします”と言われた」と憤慨する男性もいた。前出・井上氏が言う。
「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”という人もいるはず。客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ」
※週刊ポスト2018年1月1・5日号
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14099222/
2017/12/30(土) 18:53:12.86
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1514636935/ 注文確認画面を音読するシステムにしろだの、店員が確認に来いだの、
ユーザーインターフェイスを情弱にも分かりやすくしろと言ってる人がいるが、
なんで頭の悪い連中に世の中が合わせてやる必要があるんだ?
「アクセルとブレーキを踏み間違えるレベルのヤツ」は
自腹でもう一度教習所に行くか、車乗るのやめれば済む話だ。
でも注文通りのもの提供しないと「責任者を出せ」って騒ぐんだろ?
以後、老害と言えば勝った気になるアスペのレスが続きます
>>1
2人でビール7杯飲むと思ったんだろ。バカジャネーノ。 そらおそろし‐い
【空恐ろしい】
《形》理由は、はっきりわからないが、こわくて不安だ。
そりゃ客が何も言わないなら注文通りに置くだろ
何言ってんだ老害
間違って注文したのに、そのまま平然と待ってるほうがおかしいよな
タバコの年齢確認で切れるジジイが居る世の中だし
二人で7杯ならそこまでおかしくないから持ってくるだろ
週刊誌が売れないから炎上商法の捏造記事でも書かないとやっていけないんですぅーって白状しろよ。
こんなまぬけな65歳はうちの周りにはいないぞ。 馬鹿にするなっつーの。
ついでに言えば二人で七杯はちょっと物足りない。
老害て絶対テメーの非は認めず他者に責任転嫁しくさりやがるからな
事故起こしても
「アクセルとブレーキが紛らわしい構造に空恐ろしさを感じた」
とか平気で抜かすだろ
スレタイが★4杯目とかなってないことに空恐ろしさを覚えた
俺が苦手だからタッチパネルは店の都合とか・・・流石日本を駄目にしたろ爺だ
タッチパネルで注文を取るような店に行ったことはない。
今後も行かないだろう。
行くな。
注文した物が来ない → マジギレ
注文した物が来る → マジギレ
何がしたいんだよw
店に迷惑をかけるな
江戸から明治になった時も同じような輩はいたんだろうな
時代が変わっても変えられない自分が正しいみたいな
あまり飲み食いしないタッチパネルの操作すらできないトロい老人は来なくて歓迎だろ
どんどんタッチパネルで注文してくれる若者さえ来ればいい
どの業界も一緒で、選択肢を与えないやり方がおかしいんだよ
選択肢を与えないなら、そんなモノや店を使わない行かなければいいだけ
自分も困るかも知れないが、なにも変化する社会に無理矢理合わせる必要はない
就労人口減ってるんだから、こういうディバイスの自動化は受け入れて欲しいんだけどね
無人レジとか増えてるし、ガソリンスタンドも殆どセルフだろ
サービスが無料とかいうのはもう通じない観念なんだよね
まあ、使いにくいわな。それを客のせいにするというのは傲慢
>>4
年末に限らず老害たたきのスレは伸びる
そういえば週刊ポストの新年号の広告見てぶっとんだ
ここまで堕ちたか、と言う感じ 自動販売機で違うの出てきた事ならある
誰に怒ったらいいのか分からなかった
居酒屋とか貧乏人が行くとこやで
ええ紳士が行くとこやない
もっとちゃんとしたお店行きなはれや
ある程度の規模の居酒屋ならともかく最近は地方の小さい居酒屋でもタッチパネル導入してるからな
小さな店だと目の前に店員がいるのにタッチパネルで頼んでくれって感じ悪いし店員が対応した方が早いんじゃね?と思うわ
62歳とか58歳でタッチパネルに順応できないとか認知症レベル
んで対面注文の店に行ったら、なかなか店員がこない、やる気があるのか、などと
ほざいたりするんだろうな。もう手に取るように分かるw
朝日新聞の言論闘争を放棄した自殺行為の安易な恫喝訴訟に空恐ろしさを感じた、くらいが正しい空恐ろしいの使い方。
爺二人で空恐ろしさを演出するなら同性婚届を役所に提出して一年後に破局したと毎日新聞主催で記者会見をするくらいやれよ。
5人ぐらいで飲みに行ったときに
どうせ出てくるの遅いだろうと思って15杯くらいは注文する
ちゃんと飲むけどね
>>1
>高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!
行けばいいんじやね? コストを削減したことによる恩恵も客側は受けてるだろ
他の店行けよ
注文に音声認識が使えないところを見ると
AIが実用に耐えうる日ようになる日はまだまだ来ないな
>>22
僕の考えた面白いスレタイとやらを考える方に全神経注いでるから
番号の方はどうでもいいんだろ 今の時代、
問い直したら、
何故か逆ギレする馬鹿がいるから、聞くに聞けないと。
「俺が7杯飲んだら悪いのか!。」とか
「7杯も飲めるか!、常識で判断しろ、ボケ!。」とか
>>33
サービスが欲しければチップを払えという時代になるかもね
やっすい商品の対価しか払ってないのに、低賃金のバイトにまでおもてなし精神を求めるのは日本だけだわ 新幹線やF1がすっ飛んでくるのは好きだけどね。
魚べい、最高です。
>>1
自分が恥かいただけの話を店員のせいにする65歳・男性
トイレの順番を子供に譲ってアホツイートしてた女を思い出す 教授になるような人は広く一般人を知る機会がないんだろうけど、
客ってホント色んなのがいるんだよ。
色んな人がやってくるような店で接客すると自分が普通だと思ってることなんて
あくまでも自分基準なだけって思い知ることになる。
店員にすいませんとか言ったら負けなんだろうな老害は
ちっぽけなプライドだけはいっちょまえ
さすがに二人席にビール7杯出すのは店員が無能だと思うわ
銀行 キャッシュディスペンサーへ並んで自分で処理せーよ と
でも預金少ないなら手数料を取りますよと
企業へ電話問い合わせ ガイダンスに従って番号ボタンを手押しして 自分で処理せーよ と
お客を使わないと省力化にも金が掛かると 企業本位の理屈であっても馴らされるしかない庶民
間違って注文したなら一言店員に言えば良かったんじゃないですかね
>>16-17
だから間違ってることにも気付いてないんだって
おまえらもクリックするとき何度も押すことあるだろ タッチパネルなんて大手のチェーン店くらいじゃないの?
入る前にわかりそうだけど
>>53
認識率の問題もあるけど、うるさいところじゃ
周りの音拾って悲惨なことになりそうw ジジイのタッチパネル嫌いは異常
近所のスーパーのセミセルフレジでもキレとったわ
一度の注文で二人でビール7杯なら注文画面で警告出すくらい出来るようになりゃいいのにな
うちの65くらいの親父は回転寿司行ったら時間的に客いないから寿司回ってなくて
全部端末から注文しなきゃいけないのが分からなかったらしくキレて帰ってきた
老害ってやーね
安いチェーンの居酒屋で安ワイン頼んで普通のグラスで出てきたら店員呼びつけて
何でワイングラスで出さないんだと延々文句言ってたジジイがいたな
高い店に行けばええんちゃうのって感じだけど。
デフレは既得権益層の勘違いを多数生み出したねぇ。
>>49
↑本日の「スレタイ読むのがやっとのアホのくせに書き込みがるカス」 >>55
その人の怒るポイントって分からない事あるよね 居酒屋でタッチパネルのとこあるんだな
便利そうだけど低レベルのシステム使うと逆に不便っていう典型かな
あまりに飲み物が来ないので注文ボタンが押せてないのかと思い、複数回注文したんだと思うよ。
店からしたら金払うなら特に問題は無いからな
つうかパネルに誤発注キャンセルのボタンがあるだろ?
隣のテーブルに振る舞ってこの話題で盛り上がればええやん
>>1
>「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”
>という人もいるはず。
機械が対応するような安い店で文句を言うぐらいなら、金を払って高級店に行けってのが全てだよな。
今後、どんどん二分化が進むのだから。 自分のミスを堂々と人のせいに出来る
ボケ老人に空恐ろしさを感じた
確認すればしたで「俺を馬鹿にしてんのか!」と
即キレて暴力を振るうのもこの世代
速やかに死ねばいい
年間出生数90万人程度まで少子化も進行したし、円安で外国人労働者も日本を嫌がる現状では、
飲食店も小売も人間が対応するのは、追加料金を取られるのが当たり前になっていくのだろうな。
既に宅配でも代引きは手数料を取られているし、ホテルや交通予約もネット決済と現地現金決済で価格が違ったりする。
そこはアナログ対応でキャンセルしないとおじいちゃん
低能ジジィが自分でミスしてるだけ
62歳でパソコン使えない教授とか後ろ指さされまくりだろな
>>1
こいつの言いたいことは「タッチパネルじゃなくて人間相手なら間違いは起こらなかった」じゃないだろ?
本音は「タッチパネルじゃなくて人間相手なら、自分のミスを棚に上げて怒鳴り散らせたのに!」だろ? >>60
大学教授は、精神年齢が大学生のまま社会人になり、周囲も同じような価値観の
人間ばっかりだから、幼稚な人が多い。 何で店員が自分から聞いてくれると思ってるんだよ
老害は口がきけねーのか
>>60
井上章一を知らんのか?
もともといちびりの小物だよ
大前・落合・小林とか
ポストの使う有名人はどこかずれてる 昔だったら念のため確認を取るようなことだが、
今は「写真撮影のために」とかでバカみたいな注文をする輩が多すぎるからな。
そのタッチパネルのおかげで安く提供できてるってわかってないだろ。
金払って店員が聞きに来る店に行けって話だ。
格差社会なんだよ
安い居酒屋でサービス求めんな
あとこういう過剰な対応を要求されるから日本の生産性は先進国ぶっちぎりワーストになる
最小人数でオートマチックに注文通り迅速にデリバリーしていかないと生産性は上がらない
>>62
そういう客もいるんだよ
「7杯注文したのになんで2杯しか持ってこないんだ!」
ってキレられるようなことがあったらもう注文通りに持ってくようになるだろ なんぞこれ
正しく対応した店員が攻められる
まさに老害
ぼったくりだろ
注文した方は1杯注文したつもりなのに確認もせずに出して請求したなら
>>1
「かけつけ3杯」の文化が残る日本だから
2人で7杯はありえる
よって店の落ち度は無い罠w
これが11杯とか22杯なら店もおかしいと思うけどね >タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう
それが嫌ならまともな値段を払ってまともな店に入ればいいだけ
使いこなせないなら店員に尋ねればいいのに
よく分からないシステムの時は自分はちゃんと可愛い子を選んで尋ねるぞ
昔は客の方から注文を出してたんだぜ。
店員が注文をうかがうようになったのはファミレスがでてきたあたりから。
デバイス使えないって
文盲と同じなんだよな
そういう新技術を受け入れる土壌がなくなったから失われた20年になった
正確な居酒屋である
だが、ちょっとまってほしい
尼崎なら土鍋で殺されるレベル
という気がする
リーマン2人なら7杯は余裕だろうけど老夫婦かー
タッチパネル注文じゃしょうがないね
>明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず
この言い方だと注文取り消してるよなあ・・
店側はビール6杯廃棄することになったのかもしれんね
ほんと迷惑な
>>99
生産性は分子から人件費を除くから関係ない
単位人数の売り上げがあがるかどうか
人がいない店舗ができれば生産性は無限大 マニュアル対応しかできない馬鹿バイトをフォローできるシステムの導入しかないよ。これAIなら確認するだろうしなー。
安かろう悪かろうだから、爺さんももっと高いところに行けとしか言いようがない。
こういう爺が踏み間違いでダイナミック入店するんだろうな
7杯はそこまで不自然じゃないかな。
つうかタッチパネルじゃなくても
口頭でも普通に聞き間違いは起きるわけで。
店員みたいな付加価値の低い職業は
撲滅していかないと生産性の劇的な向上はない
>>62
常温のビールがよくて先に大量に注文したりする人もいるからなぁ
7杯ならあり得る話 入店前は厳しいだろうが,席に案内された段階でタッチパネル式の注文だって分かるだろ
その段階で店員に理由を告げて何も注文せずに店を出ればよいだけの話だろ
店員にすぐ間違ったと報告すればよかったんじゃないの
>>113
廃棄なんてしない
持って帰って別の客に出すだけw
居酒屋に限らずどの有名飲食店でも
バイトしたら食べる気なくす >>55
結局
Aを選んでもBを選んでも文句言うやつはいるんだよな
だから最適なシステムなんてのはない
クレーマーって自分がそう思う=他人もそう思うって思考なんだよ 行かなきゃいいと言っても初めての店では同しようもないし
店側はみんな使えるものと考えて使い方の説明もしないし良くないよ
>>112
今の65歳は現役で通じる
老夫婦扱いを65歳でするとキレるじゃんw >>104
だーからその場合はその場に複数人いるだろうがw タッチパネルって店ファーストのシステムなのか
俺みたいな気の弱いヤツのために置いてくれてるのかと思ってた
「普通は確認するだろ」みたいなやつが経営に回った時、どういう風に教育するのか気になるところ
ブラック企業だと労働者に訴えられて潰れる未来しか見えないが
スマホが一番だけど
タッチパネル機器は発展途上だろ
フィードバック皆無で目視だけが頼りって
どう考えても欠陥
>>124
> この店員に指示するAIが必要な時代になったか
客の指示があいまいでわかりにくいし
言った言わないの水かけ論を防ぐためにも
客が注文するシステムは必要 ちゃんと来たんだから、ちゃんと払えよ
間違えた自分の責任を棚に上げて
朝鮮人かよ!
使い方間違える問題よりも今後は少々ボケた年寄りも仕事しないと生きていけなくなって対面ですらまともに出てこなくなると思うとそっちの方が空恐ろしくなる
>>125
すぐに注文あれば良いが
時間経ったのをそうしたらクレーム来るだろうね ほぼ同時に複数のテーブルから注文があったら店員対応の店だと1テーブル対応して
次行って聞いてで提供まで時間がかかるけどタッチパネルならオーダー順に淡々と
作業するから効率がいいんだよな
個人的にはタッチパネルの方がいいからお店ファーストと言われるとそうか?ってなる
忙しそうな店員呼び止めるの面倒くさい
タッチパネルも使えない、誤操作して店員に直接訂正を入れない、自分の責を認めず逆切れ
こういう老害がテレビや新聞だけ見て、主体性なくスリコミを受けて
「今の政府は駄目だ」とか言ってるんだろ?
58歳にもなって、こんな店しか飲みに行けない自分を恨めよ
注文を間違えて逆ギレすることのほうが空恐ろしいよ
店員と話をしたいならチェーン店じゃなくて普通のお店にいけばいいだけだね
ただ客側の誤注文でも店側のミスとして5杯のビールは破棄されるだろうから店側の損でしかないよね
生一気に二杯頼む人いるよね
一杯目はすぐ飲んじゃうから
酔っ払って絡むからだろ
前払いで払ったら機械から出てくるくらいでちょうどいいよ
暴れたら出口が閉まって警察行き
これで平和になる
>>128
タッチパネルなら注文前にパネルあるから
それで気づくでしょう。
店員に言ってもタッチパネル勧められるだろう。
その時に間違えたと気づいて店を出ればよい。
注文前だから大丈夫だろ。 いまの耄碌じじばばは機械のない時代に育ったんだよ
大目に見てあげて
>>73
ほー。普段は回ってるのを黙って食べるタイプか。
そういう人もいるんだな…。 この手の老害ってスーパーの会計のときガラ空きのセルフレジには頑として行かず従来の有人レジのほうに並ぶよね
で、支払いの段階になって初めてバッグから財布を取り出して小銭ゴソゴソもたもたレジ渋滞を引き起こす
普段は老害死すべしの立場だけど
これで老害伝々いうのは流石におかしいわ
店は確認しろよ
7杯なんて集団なら普通にある値。注文あるたびに注文してる人が
何人かって毎回意識しないだろ。運ぶ人は気づくかもしれないが、
バイトなら面倒かつ忙しくてそんなこと考えてられんだろ。
そもそもなんで間違って押すだけならともかく、数間違えてそのまま注文おすんだよ
こんなジジィも一昔は駅の券売機で切符買えない老人を愚鈍と侮ってたんでしょ
相応のサービスなんだよ
嫌なら別に行けよ
つーか老人が酒なんか飲んでどうすんだ?
早死にしたいの?
サイゼリヤも店員が持ってる端末をテーブルに置いといて欲しい
そら恐ろしいなんて言うなら
2瑞l席に70杯並べbスレベルの話にbオてくれ
正直言うと俺も昔はよく店で切れてたけど
こちらが丁寧にした方が気持ちもいいし
実はサービスもよくなることを学習してから
丁寧に接するようになった
でも頭の悪い店員は勘弁してほしい
注文システムに確認画面があるはずなのにそれを乗り越えてくるバカ
に対する対策を追加するとそれはそれで「めんどくさい」というクレームになるんだろうなぁ・・・・
>私はスマートフォンもパソコンも持たない主義
使えないだけのクセに格好つけんなw
教授サマは全部手書きですか?助教に打ち込んで貰ってんだろw
>>164
この店員は70杯置くと思うよ。出すまでに誰かに止められると思うけど。 ピッチャーで7つだったら間違いかも、って思うかもしれんが、2人でジョッキビール7つなら飲める人は飲むからなあ
老夫婦2人で一気に7杯は確認してもいいんじゃないの。
店で騒いだわけでもなし、記事にするほどのことかね、これ?
店員に気を使わずにオーダー出来るタッチパネルが良い
最終確認で注文品と数を確認する画面があるだろ?
極力誤注文ないようにできてるものを間違えるのは自分の責任だろ
車で人を殺しても車会社は悪くねえだろ
ビールが7杯来てもいろんな分岐があったのにな
爺「ごめん注文まちがえますた飲めないよ」
店員「店長にきいてきます」
分岐その1
店員「無しでいいです」
爺「ありがてえ」
店の親切に心が温まる2017年暮れ
分岐その2
店員「すみませんがお代はいただく」
爺「わしこんなに飲めないので他の客にあげる」
客「ありがてえありがてえ」
店員「爺さんかっけー」
爺は自らバッドエンドを選択
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
☆ 日本経済には60年の長期周期がある ☆
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。 >>1
いやいや、今時は普通に高齢者ですらスマホを持ち、タッチパネルを使いこなす時代だぞ
これは老害ですらない、単なる機械オンチだよ、ずーと馴染むことを怠ったのが原因だ >>155
ゆとり氷河期どころかバブルですら
ジジババになった時に多目にみてもらえるのだろうか?
とんでもないことをジジババは主張してる
自分が失われた20年つくったくせに タッチパネルすらわからんのなら、もうそうじゃないところに行けって話だよ
まだタッチパネルじゃないところの方がはるかに多いだろ
>>1
>客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ
そういう方は、もっと高級なお店に行けば良いのでは?
俺なんて、誰が触ったかわからんタッチパネルじゃなくて、
注文アプリインストールさせてもらいたいぐらいだわw >>167
頭の悪いってどういう風にでしょうかね
お年寄りは自分の欠落には気づかないものですし タコライスにはなんでタコ入ってないのって言ったら、タコスのライスだよって友達に笑われてしまった
なんでスだけ略すんかな、たった一文字をとか思ってたけど、別の店行ったらタコスライスってメニューにあった
おおこの店はちゃんと誤解のないネーミングにしてんじゃんタコスライスであるべきだよなと頼んだら薄切りのタコが出てきたわ。
なるほどなーって感心したわ
>172
70杯なんてまずシステムでオーダー通らないでしょ。
エラーっていうか選べないはず。
>>160
だから運んだ奴が当たり前の様に置いてったって話だろ? >>115
時給3000円未満の労働者なんて馬鹿しかいないんだからしかたない
システムでどうカバーするか >>147
無人コンビニは万引き防止できないから無理だよ
自動販売機を並べたモノになるしかない
中国でも広がってないよ タッチパネル注文って、やっすい回転寿司か居酒屋でしか見たことないんだけど
そんな店行って、愚痴垂れるとか
恥ずかしくないの?
>>1
タッチパネルもマトモに操作できない奴が日本国際文化の教授とかやってんのか
しかも62だろ。まだ脳味噌にカビが生えるには早い
家の母は70近いがアイパットとパソコン65の頃から習って使いこなしてる
主義とかカッコいいこと言ってるが要は適応力の無い好奇心を放棄した化石 まぁよほどのことがあればとは思うが
食い物提供する奴に自分の印象が悪くなるようなクレームつける奴ってすげーと思うわ
来るものに何されるか分かりゃしねーのに安いとこならなおさらな
>>118
スーパーやコンビニがで通常の10倍、100倍の誤発注しても、確認なしで商品が届く世の中だもの、
テーブルに乗りきる程度の注文に疑問を抱く必要ないわなw 機械を操作できない老人と知恵の回らないアホな店員の話だから、これは店の経営者がなんとかする話だね。このままでよいと思ってやってるのかもしれんが。
2人で20杯とかなら、店員も本当かどうか確認するだろうけど、7杯って微妙だな。
ジョッキを10秒で空けるヤツって身の回りに何人かいるし、
これを店員のせいにするのは、ちと可哀想。
そりゃ飽きることなく詐欺に引っかかるわけだ
しょうがない、安楽死してさしあげろ
>>175
店員視点では実際に七杯持っていくまで確認のチャンスはないかと でもこれ例えば通販でテレビ7個頼んだら送って来るよね
普通の対応じゃないか
片言の日本語しかしゃべれない店員ばかりの店で
タッチパネル注文は便利。
>>167
俺は、丁寧な話し方・言葉使いをするようにしている。
飲食店では何をされるかわからないからな。
そして、店員が「水のお代わり」をしてくれたり
したら、「ありがとう」なんて言葉も適宜言うようにしている。 >>40
マヂこれ
IT革命の時なにしてたん?
自分の糞具合を世の中に責任転換してんじゃねーよじじい! 金払っても水をちゃんと持ってきてくれるとこがいいなあ
セルフサービスとかガチャガチャ歩き回って埃立てて嫌や
自分も同じようなことあったなぁ・・・
立川の日高屋で餃子頼んで個数を聞かれたので5個入りと頼んだら5皿来た。
あり得ないだろと1皿はもらったけど若いねぇちゃんが奥で信じられない客だとかのたまわっていた。
確かに自分ガタイは大きいけど・・・この店ではいきなり5皿とか頼むのも常識なのかな?
でも普通はオーダー取ったあと確認しないか?
60代でタッチパネルでまともに注文出来ないとか大丈夫かよ
>>181
60超えてるジジババに仕込むのは本当に大変
わからないことを調べる方法を最初に教えないと
本当にキリなく質問が飛んでくるw この教授は、切符買う時もわざわざみどりの窓口に行列してんのかな。
こいつはどんなことにもクレーム付けるタイプだろうな。
混んでいて遅い店ではまとめて頼むときあるよ、4人で8杯とか。
飲みそうだと思われただけだろ?いちいち聞き直すとキレられるからな、アル中は。
>>190
人居ても万引きはされとるわw
一番危険な頭だな またジジイの憤慨シリーズか
文句を言うことにかけてはこの世代が一番だな
平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた
っていうけれど、強い人は、あらかじめジョッキ3つくらいは置いてから飲む人もいるので、
割と店側からすると時々ある出来事なんじゃないかな?
当店はタッチパネル注文です
入ってから帰ればいいじゃん。
つっかどうして高齢者って店のせいにするの?ごめんなさい間違えましたってどうして
言えないのだろう?
この前かつやでめちゃくちゃクレーム言ってる客いたけど
ファストフード店で、サービスを求めるなんて無理に決まってんだろ
馬鹿丸出しだわ
>>194
老人は人としゃべりたいんだわ
サービスが良かった、日本に余裕があった頃に育ってるからね
非効率な人種なんだよ >>200
2名、ファーストオーダー、飲み放題じゃない、この条件なら普通は聞きに行く。 >>158
非効率を求める人達には追加料金を課せば良いと思う。
非効率を求める人達≒高齢者とすれば、若者より金を持っているわけだし問題ないだろう。
団塊jrが若かった頃と違って、円安と少子化が進みすぎて、非効率を求める人達に回せる余力もないだろう。
クレジット決済ではなく、代引きにすると手数料を取られるように、
ネット予約ではなく、当日現地でホテルの予約を取ると値段が高くなるように、
MVNOではなく、キャリアスマホにすると高額になるように。 飲み放題なら1人1グラスなんだから二人で7グラスの注文が入ればピッチャー勧めるくらいしてこその接客業だろ
お前らが老人になるころにはもう無人居酒屋だろう
支払手段を証明しないと入店できず、代金を先に精算しないと注文が通らない
2人で7杯って1人3.5杯だから、無いって言えない分量なのがあれだな
>>196
その手の話のときにいつも思うんだが
いつもより発注数が多いと購買システムでアラート出るし
そもそも卸に在庫自体がないと思うんだよなあ
卸も小売もFAX使ってるなら知らんけど こんな任意の取り調べじゃないじゃん?
;t=4s >>217
だから無人ならなおさら、ってこと
コンビニも万引きでつぶれるんだから まあ銀行のATMで爺さんが大金入力したら
確認しに来るけどねw
格安居酒屋にそこまで求めるなよ
>>211
ゆとり氷河期どころか
バブル世代ですら団塊のように甘くみてもらえる保証はあるのか? 席まで案内してくれる店員が、うちはタッチパネル式だと言わなかったのか?
その時点で帰るか店員に聞くかしろよ
この間、コース料理+飲み放題2時間を頼んだんだけど2時間経っても料理が全部来ない。
そしたら店員が来て「ドリンクラストオーダーです」って言ってきた
「まだ料理が全部来てないんですけど」「はい、でもラストです。」
結局ドリンクは延長になったんだけど、店員も少しは考えないのかな?ほんとバカ。
こんなバカがウチの会社に来たらどうしよう、こわい。
今時の老人はスマホやらタブレット余裕で操作するからね
このジジイらは老人以下の最下層民
むしろ今時タッチパネルじゃない店なんて行きたくないわ、店員いちいち読んで注文とかだるい。
年寄りは地元の小さな個人居酒屋だけ行ってろバカ。
>>233
限度額が決まってるから、そういうことはないだろ。 >>212
むしろスマホやタッチパネルは老人との相性がいいよ レジの会計が機械になったり
色々戸惑うけど、そういうもんだと慣れるしかしかないよね
でもなんで奇数になったのか?最初に1杯注文、2杯の注文3回?
>>211
健康保険、介護、年金問題でもこの手のことを言うやつがいるけど
自分のことだけ考えてるからこんな発想が出るんだよ
社会全体のことを考えたらジジババが冷遇されるのは当たり前 電車内で杖をついてブルブル足を震わせながら隣に座った爺さんが
おもむろにスマホを取り出して神速の指さばきでゲームやり始めた時にはワロタ
>>160
>そもそもなんで間違って押すだけならともかく、数間違えてそのまま注文おすんだよ
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? ビール注ぐのに時間かかります的な店なら俺も最初から2杯頼むし
この店がそういう店じゃないとしても
2人で7杯なら店員も不思議には思わんだろうなぁ
普通は論者はフローチャート書いて見ればいいんじゃないかな
注文された通りに持っていく と比較してどれだけ複雑になるかがわかるんじゃないかな
>>232
団塊が頭いかれてるから失われた20年というのがよくわかる
犯罪なんだから統計的に万引き率もでる >>160
>そもそもなんで間違って押すだけならともかく、数間違えてそのまま注文おすんだよ
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? 注文取るだとかクソくだらないことで人件費使うよりタッチパネル押して安くなった方がいいだろ
そんなことも分からんのか
嫌なら高い店に行け
>>160
>そもそもなんで間違って押すだけならともかく、数間違えてそのまま注文おすんだよ
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? そういうシステムの店に行ってこの言い草
さすが老害
>>220
たとえばゴキブリが入ってたら金額の問題じゃないだろw >>166
マジレスするとタッチパネルにAI積めばいいだけだけどな
誤注文なんて統計取ればすぐ分かる
低レベルシステムをどっちが悪いとかいって改善しない日本人の生産性の低さを象徴するスレ >>229
酒好きな人なら飲むね。
4人掛けテーブルに座ってたとすれば、店員としてはなんの疑問も持たない量だろう。 ビール運んできた時に2人なのを見て
店員が「あれ注文間違えました?」みたいな一言でもあれば
客も違った印象になるだろうね
世間を自分に合わせようとするな、お前が世間に合わせろ
俺もちゃんちゃんこ着てから携帯PC普及だったら毛嫌いして適応出来ないだろうな
飲食以外でもタッチパネル入力が必要な状況で
周りを考えずトラブル&大渋滞起こすのって大抵爺&婆が多いよな
判り易いのがATMが一機しかないゆうちょATMとかさ
>>239
限度額近辺で来るみたいよ
最近の詐欺は複数のATM回らすとか、手が込んでるから 若くても入ったことがない店の注文方法はわからなくて戸惑うよ
ファストフードでもトッピングとかよくわからないしサブウェイとか注文方法がわからず怖いから買えない
丸亀製麺もココイチもよくわからない
食券の店もよくわからない
>>236
それはその店がそういう経営方針だけ
で、2時間飲み放題なら料理が全部来なくてもドリンクのラストオーダー来るなんて普通にあるよ
俺がそんなことされたら次は行かないけどね まあ即時フィードバックの無い、薄いインターフェースは危なっかしいけどね
>>121
解る気がする、ビールは嫌いだから飲まないが
熱いの苦手で多目に頼んだり、最後のアイスとか
冷え冷えなの苦手でちょうど溶け掛けになるように頼んだりするわ このコピペ思い出したw
701 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:04/03/25 23:29 ???
2人で居酒屋に入って
店員「ご注文は?」
俺「とりあえず生2つ」
友人「じゃあ俺もそれ」
運ばれてくる生4つ
注文の最後に確認出てくるのに前違えるって もう家で飲めw
でかい釣り針だな
タッチパネルが苦手なら行かなきゃいいだけ
どう考えてもネタ
ただ、たまにタッチパネルの反応が悪い席がある
何度もタッチしてやっと反応する
混んでると席を変えてくれとも言えないし
メンテナンスはしっかりして欲しい
>>222
店のシステムにもよるけど、用意する側は客の人数とか気にせずに、システムから来た個数を用意するでしょ
余程店が空いてれば意識は出来るだろうけど、元々そういうことをしなくて良いようにシステム化されてるんだから 誤発注と言うが、数量を入れた時点で分るよな。 それで気づかない方がおかしいような
気がする。 操作が分らずに訂正できないなら店員を呼ぶだろうし。 数秒で持ってくるわけでは
無いわけだし。
>>171
そうだろうな
× 持たない
○ 使えない
でも必要時は誰かにやって貰ってんだろ 教授のくせにパソコン使わんとか何を研究しとったんや
誤注文の原因は
1,2,3,4,5,6 ?で6の次が分からなかったんだろうなあ……
うるせえな馬鹿
その程度も出来ないなら消えろ ゴミが
ていうかタッチパネル採用してる居酒屋や飲食店なんて
人件費けちってる安いチェーン店だけだろ
それが安さに反映されてるんだから嫌なら高い店いってちゃんと金払え
>>209
5個入りがメニューになかったら5皿と思われても仕方ないな。
復唱しても防げるかどうか微妙。「5つですね」で終わりだろ。 >>258
そういうコミュ力のある店員はもっと高級な店でより良い給料がもらえるって話じゃね >>254
お前はAIも統計も客商売もわかってないw
過去に注文ない範囲の注文が常にあるのが客商売 >>263
わからんかったら聞けばって思うんだけど、性格的にそういうのが苦手とか? 口頭確認だけの店のほうがよっぽどオーダーミスが多いかrなw
>>263
最近の店員は客が店のシステムを知ってて当然のスタンスだぞw
どうだ?恐くて行けないだろ? >>274
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? >>258
そうしたらコイツは
「あ?最初に一人3杯飲んだらダメなんか?何イチャモンつけとんねんムカつくわーこの店」
って言うだけだろ 自分で間違っといて何言ってんだ
どれだけ飲むかなんか知らんわ
タッチパネル便利だわ
タイミングとか気を使わなくていいし
>>274
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? >>66
目の前で7杯置かれても黙ったままとか最早池沼だな じゃあこうしましょう
日本語の通じない外国人に接客させる
最近よくいるべ、注文しても理解できない、分かったフリして別の物持ってきて困った顔する
タッチパネルがどれほど親切か理解できるようになる
>>248
常時注文履歴が横に出てれば分かり易いのにな タッチパネルなんてATMだって、券売機だってどこにでもあるだろ。
それを避けては生活できないだろうしな。
まあご発注することはあるよ
人が相手ならそういうことは起こらんからな
>>274
数間違えてそのまま注文押したのではなく1杯とか2杯の注文をしてきちんと送信されたかわからないから何度も押したってパターンじゃね? 電子機器使えない教授っていったい何なんだろうね
今時農家の爺さんだってスマホくらい使うぞ
そもそもタッチパネル式の店なんて程度が知れてんだからグダグダ言うんじゃねーよって思うわ。
>>240
園児に相性がいいのはわかるけど
老人は基本操作すらおぼつかないから無理 >>1
>「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)
うわあ
自分の好きな雰囲気しか受け付けないのか
偏狭なやっちゃ つーかパネルが嫌なら声上げて店員呼べばいいだろ
アホなのか
世の中にはこういう人もいるよね
自分の巣に帰って欲しい(辛辣)
そしていつの日か気づくだろう
自分の巣がなくなっていることに
永遠は・・・ないよ
あと、10年もすると指先で空間をなぞる時代がくる。
ここでタッチパネルの操作も出来ない奴は来るなと喚いているが・・・。
いずれ技術の進歩で空間認知じゃ判らんだろ・・・ボケが〜〜〜と喚き散らす老害が出るな!。
タッチパネル用意しろなどと前代モノを要求する奴が目に浮かぶようだわ。。www
>>1
>明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、
てめうるせんだよクソが
上戸ならいちいち突っ込むのも野暮だろ
間違いならその場で言えばいいだけだろうが
いい歳こいて安い店なんぞ入ってめんどくせえこと言ってんじゃねえよ忙しいんだよ舐めんじゃねえぞこら >>272
顔認証システムで登録されてないと一発ですり抜けられるじゃんw タッチパネルや券売機のUIは全部統一してほしいわ
金入れるとこや釣り銭出て来る配置も共通化してくれ
>>271
最悪持ってった時に2人だと気付いて聞く 勝手にアナログ思考の高級店に行けよw
突っ込みどころ多すぎだろ
残すなよボケと言われなかっただけでも幸せ者だぞこれ。
適応障害です
すみやかに精神病院隔離をお願いします
ならちゃんと店員が対応する高級店行けよ
教授なら金あるだろうが
自分が操作できないタッチパネルに果敢に挑戦し
その結果自分が失敗しただけなのに
店がおかしいみたいに言うのはちょっと…
>>263
ここで愚痴ってる位なら各ファストフードのサイトに潜って
基本的な注文方法程度調べるのに手間も掛からんだろうよ >>287
店が万人の客を対象にする時代は終わったんだよ
店に対して嫌なら店に来るなが今の店のスタンス
店にも契約の自由があって、お客を選ぶ権利を民法で認められてるからね 朝日新聞死ね!から、朝日新聞を殺そう!にシフトチェンジしませんか?
☆★朝日新聞解約促進キャンペーン★☆
帰省のお土産にタブレットを買って帰りネットニュースの検索の仕方を両親や祖父母に教えよう
そのくらいどんな年寄りでもその場で覚えます
そして自身の親だけじゃなく親戚が大勢集まったところでタブレットを取り出しこのキャンペーンを展開しましょう☆
コツはさりげなく♡
※経済的にどれだけ無駄か
※エコの観点からどれだけ紙の無駄か
※洗脳され韓国人が可哀想という考えの人には、海外在住日本人の子供が朝日新聞のせいで朝鮮中国人だけじゃなく世界中の人間から苛められていると逆に感情に訴え
毎日新聞の変態ニュースの件なども大きな声じゃ..と口ごもり気味にさりげなく伝えましょう
まあ、飲み放題なら必ず確認に行くんだけどね
店に利益が出るからわざわざ聞かずもっていっただけ
>>293
アジア系外国人観光客馬鹿買いできるような円安だから、外国人労働者の質も相当低いだろうな。
'00年代みたいに真面目なシン韓台香人を使える豊かな時代ではないし。
もはや値上げで日本の若者を雇うか、値段そのままでIT化しかないと思う。 大ジョッキない店だととりあえず一人中2杯とかはあるよな
使い方分からないなら
最初に言えば、教えてくれるのだけど
恥ずかしいとか、プライドが邪魔するんだろうね
確定する際に、小計を表示すれば
「この注文に、金払う気あんのか」
という事で、誤注文する前に危機感から
店員を呼ぶ事ができるはず
そもそも日本のITがショボいのが
団塊の責任だからなw
トロンつぶされたとかは瑣末w
いい加減にしてほしい
>明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた
いや、それぐらい飲む人いるからw
>>287
そういうシステムだからなんとか安くできているわけだし
もし初見でもすいません初めてなんですの一言言えばいいだけの話だが
それもできないアホが喚いてるだけだな >>296
最近は外国人の店員が多いからな。 日本語さえ
怪しい奴が居るからなw つーか
いちいちお前に手間なんか掛けてられないから
スーパーで自分で買ってそこらで飲めばオーダーミスもないぞ??
この手のじーさんは気を聞かせて7杯注文されてますがよろしいですか?って聞きに来たらキレるタイプ
飲むから注文してんだろ!!とかいいそう
だから怖い思うは
当たり前のことが当たり前じゃない、まあ群れが無いと基本生存も難しいしな
描いてる自由てのは絵空ことなのかもしれんけど
>>188
店員が来ても『間違えました』いわねーで見てるんだからそりゃ普通に置くだろ
頭腐ってんのか >>314
まあ、そこの対応には選択肢はあったとは思うよ
とりあえず置くって行動が間違いとも思わんけど タッチパネルの居酒屋なんかその分安いだろ
金溜め込んだ老人が使わないからサービスにまで回らないんだよ
>>287
怖くてソープいけないわ
嬢が7人出てきたら、死ぬ >>283
その程度がコミュ力ある扱いなのかw
まあ今のバイトのコミュ力の低さには驚かされるけどな >私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、
???それがなんか関係があるのか??
おまえの主義だろ?
それくらい飲む人いるよ
いや頼む人はいる、当然飲みきれないけど
タッチパネル以前に60にもなって夫婦で安い居酒屋というのが何よりも物悲しい…
だいたい口頭のオーダーでミスがでたら
店員を徹底して責めるつもりだろ。この手の輩。
はっきりと動かぬ証拠が残るタッチパネルをそりゃ経営も選ぶよw
店員にクレームつけられる時間のほうが無駄。
>>295
それらは階層潜るだけの一方通行だけど
居酒屋のは行ったり来たしないといけないからな >>269
この話の店のタッチパネルが注文前に確認が出るって言い切れるの?
違う方式かもって想像できないの?
自分の知らないことは存在そのものがないって思ってるタイプ? 自宅で飲めば問題ない
食材原価2割の店にわざわざ行く意味は?
年齢認証にはきれていいけど
タッチパネルくらい操作できるだろw
>>1
店員も間違いに気づいてたとしても、もう注いじゃってるから、ビールを購入してもらわないと困るから。
もしくは、
バイトが勝手にキャンセルしちゃえば、店長に怒られるから ほんとこう言う池沼向けのUIは面倒なんだよな
切り捨てるのも一つの手
注文間違ったのなら何故すぐに訂正しなかったのか、バカじゃねぇの
>>268
鹿児島の友人(無職)とおでん屋に行った
「お兄さん何にします?」
「あ、俺、卵と大根」
「あ、おいも」
友人は美味しそうに芋を食べていた
「ロールキャベツと蒟蒻を頂戴」
「おいもおいも」
友人はまた美味しそうに出された芋をry
「あと牛蒡巻きとはんぺんね」
「おいもおいも」
友人はまたまたry うちの還暦前の親はフッツーにタッチパネルぴこぴこ操作してるけど…
>>346
店員に「すいません間違えました」も言えない、店のシステムを聞く事すらできないとか
コミュ力無いどころか自閉症かよ
バイトがどうこう言う前に自分を見直せや おかわり頼む手間が省けて良かったじゃないか。
ビール頼んだのにカシスオレンジなんかが来た時はブチ切れても良いが。
寝てる彼女にいきなりチンポ突っ込んだのに平然と寝息たててるから自信がなくなった
お前らこの爺さん馬鹿にしてるけどこっち側の人間やろw
>>258
若者から「間違ってませんか」と確認されると馬鹿にされたと感じキレる、それが老人なのだ。 私が店員なら二人で飲み比べをしてると思い、笑顔で出すよ?
>>352
そういうあいまいな注文をなくすためにもタッチパネルは必要なんだよ
頼んだ方も間違われないでいいだろ? >>351
ついでに欧米や中国みたいに、現金決済も減らしたいだろうね。
現金を置くことの防犯や、渡し間違い、計数装置のメカのメンテと維持費も馬鹿にならなし。 東京だと店員が外国人の場合が多いから、注文の時、不安なんだよな。
逆にタッチパネルの方が良い。
タッチパネルか普通のメニューとで分けろよ
今どきのクソジジイにはタッチパネルは無理
そのシステムってやっすーい居酒屋ばっかだろ。いい歳してんだからちゃんとした代金払って
ホスピタリティの高い店に逝けよ・・・・
安い金でこき使っといて店の都合も何もねーわ・・・・老害(俺アスペでいいもーん)
>>365
それが標準モデルの60歳前後日本人だから この国は多様性とは無縁だからな
ついて来れなきゃ切り捨てるだけ
普通:1杯注文→7杯注文ですね。確認ボタンをどうぞ
アマゾン:1杯注文→既に7杯発送しました
少年野球の買い出しでマクドでチーズバーガー20個注文したとき
店内でお召し上がりでっか?と聞いてきたのは中年のババアだった過去の思い出
>>360
主観を挟まず忠実に仕事をしてる
の、間違いでしょ
爺さんの過失しか見えないもん
しかもタッチパネルに記録が残るしw タッチパネルを使いこなせることで偉ぶってる大人にはならないようにな
タッチパネルを設計できて初めて偉い
>>377
価格転嫁されるだけだからNG
対応できないやつがサービスのよい店に行ったほうがよいだろ。 いやーこれは店員が悪いね
俺も飲食店経験あるから分かるけど、どんだけ忙しかろうと、客の人数や年齢くらい把握しようとしなきゃダメだよ
2人でジョッキ7つってちょっとおかしいなって思って、確認するくらいの気配りが出来なきゃね
2人で70杯なら店員も確認するだろうが7杯なら
それくらい一気に頼む客もいるだろ
むしろ自分がタッチパネルごときで間違えて
ごめんなさいせず、店のせいにする中高年のほうが恐ろしい
ATMでジジババだけ異様に時間がかかるのは
タッチパネルの普及が原因
ジジババはATMじゃなくて窓口に行けよ
>>356
確認が無いシステムだったらそのことを文句垂れ流しながら書いてるやろw
書いてないってことは、そこは自分の非があると言えないこともないと遺憾ながらも認めてるんやろうなw スーパーもセルフレジとか導入してるけどさぁ
ババァがどうしていいか分からず固まってるの見ると
可哀想になってくるよ
週刊ポストの作文は大丈夫なのに、一般紙はネタにしないって
どう考えても歪すぎんだろ
> 「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
随分と失礼なジジイだな
Amazon使えない人が本当にたくさんいるんだよ
デジタル・ディヴァイドって単語を聞いた時
またマスコミが新語作ってるよ、とぐらいしか思わなかったけど
今では本当にその言葉がよくわかる
宴が進めば
結局お代わり3杯くらいするだろう
ま、温くなって行くだろうが
>>1
システムに適合できない者は排他される
そういう社会にしたのは貴様等だw >>377
実際そんなこともないとおもうが
何割位無理なんだろうな?
結局2割みたないきもするけどそれでもおおいw >>382
別に変な事言ってないと思う
テーブルに連れを座らせて代表でオーダーしにくるケースとかよくあるし 客では操作不可だけど、スタッフは閲覧可能な
時系列に沿った注文履歴で馬鹿客の基地注文を把握してる可能性を
一切考えずごり押しで行こうってのが駄目過ぎだろう老害は
確認して、誤ってボタンおしてしまったら
誤注文したのをなんで店員にしらせないの?
7杯なら飲む家具師おるからな〜
そもそもミスに気付かんボンクラの時点で現代社会から隔絶すべき
注文側がな
老眼すぎんだろ
たくさん売れるほうがいいんだから
銭ゲバは出すに決まっとるだろ
タッチパネルを使うのにスマホやパソコンが使えるかは全然関係ないだろ
団塊はどんだけ知能が低いんだって話だ
煩雑なシステムならまだしも
タッチパネル注文なんて昔からあるATMレベルの操作だろうに・・・
それぐらい5歳の子供でも瞬時に理解できるだろ
居酒屋のタッチパネルはまだいい。
理解不能なのは松屋の新型券売機。
常に誰かしらまごついてて行列ができてる。
そうやって店が一生懸命コスト削減してるのを文句つける連中って何なんだろう
嫌なら店行くなよ
>>377
そもそも店を分けた方が効率的
勿論タッチパネルじゃない方が割高で >>402
それすら気がつかなかったんだよ。ビール7杯届いた時点で気づいた >>387
言われたことしかできない機械的な無能が増えすぎ
そういう無能はAIに職を奪われ、社会からも必要とされなくなる >>382
だからなんだよ
五個なら店内でも不思議じゃないか?
十個なら店内でも不思議じゃないか?
廿個なら店内でも不思議じゃないか?
どこからが店内か店外がなんてひとそれぞれでわからないんだからいちいち目くじらたてるなよ。そんなことで。実害ないんだから >>392
そういえばGUもセルフレジ・セルフ梱包だったなあ。
手動の方は行列でばっかじゃねえのと思ったわ。
自分でさくさくやって終了は並ぶストレスもねえし楽だったわ。 >>380
何いってんだ?
この国ほど変化が遅く大多数に優しい国はないぞ。
こんな老害、中国では3日と生きていられない。
システムが優しいからユーザがつけあがってんだよ。 >>383
いわゆるマニュアル人間
もしくはコミュ障
どちらにしても糞だね
自分を正当化してるところが特に こういうジジイが偉そうに振る舞うのがおかしい。
そういうシステムが嫌なら行かなきゃいいだけ。
いろんな可能性が考えられる以上、
客の指示(タッチパネル)には当然のごとく従うだろ。
システムが違うんだっての。
だいたいスーパーのレジとかでも他の客に迷惑かけるのはこのタイプ。
そこらの古めかしい商店と食堂行ってろ。
>>284
誤注文の可能性があれば、それを確認するステップを追加すればいい
フェイルセーフは必要だけど過剰になると煩わしいからAIを使うのが良い
客商売もAIで十分ってこと分からないのかな いい歳してタッチパネル注文の居酒屋に行くなよ
店員とコミュニケーションとりたいなら尚更な
>>384
偉かろうがそうでなかろうが偉ぶるような人間にはならないようにしようね〜 >>356
居酒屋だと複数の品と飲み物を頼む訳だし、
確認ボタンもしくは注文終了を告げるボタンが
ないと駄目だろ。 2人で7杯くらいなら普通に飲むし、席はずしとか後から合流とかで二人だけじゃないと思ったかも
なんてどうでもいいな
自分で注文間違えたくせにちゃんと注文通りに持ってきた他人様に文句つけてんじゃねえよ
>>364
ジャガイモだよな?サツマイモだったら嫌だな >>410
年配夫婦が7杯はおかしいこと気がつくのが普通 チェーン店の未来は自動化だろうね
誰も客のこと見てない
問答無用で入力通りだろう
行く店が違うよ
最初はタッチパネルで注文入れるけど
だんだん面倒くさくなってだいたい店員呼び出しボタン
2人で7杯程度は余裕で行けるだろ
これの何が問題なのかがよく分からん
>>415
店員が持ってきた所で言えるだろ
なんで『7杯も置いてる時間』があるのに黙って見て恐れてるんだよ でも、タッチパネルの食い放題飲み放題って人数×2ぐらいの上限ついてるとこが大半だぞ
まあ日本人の労働者なんてもはや思考能力を持たぬ忖度ロボットみたいなもんだからな
戦後日本人はバカにするが、大日本帝国末期の兵隊さんのほうがよほど人間味あったと思うよ
>>407
まぁ俺らが爺婆になる頃にゃ
AI 使いこなせなくて、この老害がって言われるんだ
目くじら立てんなってw これで文句言うようなら、ロイヤルホストが始めた現金お断りレストランでは発狂するだろうな
懇切丁寧に「この店では現金は使えません」って何度も警告するのに
>>410
そう思う
お代わり頼むの面倒だからって一度に注文する客もいるよ お国の為だ
老害ジジイババアは
病院いかず、はやくいけ
タッチパネルとわかった時点で店を後にしてもいいだろ
「生ビールください」
「おいくつですか?」
「41歳です」
この世代のおかげでいまだに手書き強要だしファックスは現役だし
スーパーやバスは小銭を用意しないといけない
若い奴は感謝しろよ
62歳とかいい年してタッチパネル注文の安い居酒屋なんて行くからそういうことになる
ちゃんとした居酒屋ならグラスの空き具合を見て注文を聞きに来る
>>423
むしろこの爺さんにAIを付けるべき
この店はオススメ出来ません、ってAIに教えて貰うのが一番早いw つうか、キャンセルしろよ。できないトロイ人用に対人でも対応するようにしろよ。
これでこのスレ終了だろ?
>>367
何で俺が間違えて黙ってる事になってんだよw
バカすぎるだろお前w >>425
コミュ障は言い訳だけは一人前だよな
自分のことしか考えていない、人として失敗作 そういう店には行かないことね。
文句言うてもしょーがない
>>209
この場合は店員が正しい言い回しで復唱確認するべきだと思うな >>430
あとから5人来るから先に頼んどくとかよくあるだろ。
店員っていろんな客のいろんな注文経験してるからね。
これでおかしいと気付けと言う奴は客商売経験ないだろ。 >>420
中国は路地の個人商店でもこれだもんな。
未だに日本がテクノロジー先進国だと思っている、中年・爺婆は見てきてもらいたいな。
明治維新の頃の日本人の気持ちがわかると思う。
No wallet? No problem
こういうジジババのせいで日本はいつまでも技術革新ができずどんどん発展が立ち遅れる
ジジババはいつまでもガラケーを使い続け
いつまでもネットではなくテレビを見続け
先進国がカードや電子マネーに移行するレスキャッシュ社会になろうとしてるのに
ジジババは現金しか使えない
日本のコンテンツはジジババナイズされた時の止まった商品ばかりが並ぶことになる
高齢化社会はかくのごとき文明を停滞させるのである
>>421
>>いわゆるマニュアル人間
タッチパネルでコストカットする店は
マニュアル人間をスタッフに使う方が合理的じゃないか
そんな事も分からないの?
客のミスはタッチパネルに残ってるんだし 日本酒を頼んだのにマッコリが来たら怒るよな(´・ω・`)
>>448
AI?
なんぞ目つきの悪い従者じゃのう
わしゃ気に入らん! いや、でも間違えそうになることあるなあ
ネットショップの注文でもたまにね
最終的には気がつくけど、飲んでる途中だとアブないかも
>>1
台湾人から見た中国人観光客【気ままに雑談】.
もしおかしいと思っても本人が注文確定してるのに7杯で間違いありませんか?なんて聞けないだろ
ヘタすると馬鹿にしてるのかなんて逆ギレされるだけだぞw
>>440
へー、そんなもんもあるのか
でも通貨が使えないって法的問題も発生する気がするな 人工知能が発達すれば、こういう問題も解決するんだろうか
ハンバーガー20個を買いに来た一人の男性に「こちらでお持ち帰りですか」と聞くのはマニュアルだからって無いですよねー?
ってセミナーで講師に言われた時に「後から数名来るかもしれないし嫌なことあってやけ食いしたいのかもしれませんよね」
て言ったらすっごい睨まれたの思い出した
>>387
俺もそう思う。店員やってたけど店側が悪いよな。年配夫婦で7杯なんて頼むわけないと思うのが普通だから。 20,000杯来たら空恐ろしく感じるだろうな (´・ω・`)
こういうキチガイは
7杯もってこなかったら
なんで7杯もってこなかったのかと
インネンつける
>>436
兵隊は基本人間味あるやろw
大本営とか新聞がサイコパスだらけだろうな
それより総体としていかれてるのが団塊 クソ寒い日にくら寿司に行ってかじかんだ手と体で目測誤っていきなりおあいそ押したことある。
老害にありがちな、言った言わない問答でゴネ得されるのを防止するためだよ
>>230
なんかあれ、アラートを解除してたり無視してるんじゃないか?
元々、数倍〜10倍ぐらいの変動幅は珍しくないとか。 客が選んでるんじゃなくて、店がお前らみたいなのが来ないように選別してるんだよ
>>439
すでに電子マネーを使いこなせない
時代遅れの5ちゃんねらーがウヨウヨ居るぞw もう年で注意力が散漫になってきてんだろ
面倒だから年寄りは切り捨てでいいよ
そういう店はちゃんと店員をよぶボタンがついてるし
店員が食器下げテーブル拭いて回るとかで一人はちゃんと店内にいるしで
そいつに注文まちがえましたていえばいいだけ
自分が誤注文したくせに逆切れとか草生えるわ
あと居酒屋であらかじめ2〜3杯一括注文ぐらいザラにあるのに
なに言ってんだか・・・
>>1
台湾人が持つ日本のイメージ、トップ8!.
どんな店でも席について気に入らなければ退店することにしてる。
後で文句言うくらいならそっちのほうがスッキリするぜ。
>>445
「生ビールください」
「おいくつですか?」
「いくつに見えます?ウフw」 フロアの客も調理する人もどのテーブルに何人いるかなんては把握してる奴少ないと思うぞ
注文通りの物作って持って行っただけやん
そこで何が起きてるかなんて知らんやろ
まぁ最近の子注文覚える頭ないもんな
しょうがないよね
2人だから普通は〜
老人だから普通は〜
では、個々のケースで、その普通に当てはまらない可能性がないことをどう確認するのでしょうか?
>>384
使えるのが普通だから、使える人は偉ぶるなんて恥ずかしいことはしない
むしろ、この記事>>1だと使えないことを偉ぶってるように思えるけど こういう無能のまま年だけ重ねるような人間になるなよお前ら
俺も気をつけるよ
>>461
客商売やってたけど客の間違いだろうとそれくらい気付けってクレーム入れられる恐れがあるから確認するわ 注文通りだからな
確認までしてるから意図通りの注文のハズだ
それを違うはないわ
ちょっと趣旨からずれるけど、回るすし屋で食べたお皿をカウントする方式のままなら
お皿を勝手に隠して持って帰って、なかったことにするのが多いと思います@大阪、見たことあるよ
>>448
AI「生ビール7杯は頼み過ぎです、キャンセルしてください」
爺「・・・(気が付いてるのにキャンセルしない)」
店員「生7つおまち〜」
爺「AIが頼み過ぎだと言ってるのに平気で持ってくる店員に寒気を覚えた」 客に文句たれる店はクレームと口コミで潰せばいいだけの話
>>474
>こちらでお持ち帰りですか
どっちやねん 大ナマ 7杯くらい1人でも飲んじゃうだろ 若い頃はその倍は楽勝だったわ
>明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた
間違えて注文したまま放置したのに罪悪感は無いのかね
そっちの方が恐ろしいわ
でも泥酔客なんかはミス多いだろうからシステム的に何か必要だよね
注文数の上限を低めに設定するとか、プリペイド式で上限金額つけるとか
接客って実は高度な仕事なんだけど人件費が安すぎて能無しがつく仕事になっちゃってるんだよね。
これはタッチパネルのシステムに頑張ってもらうしか解決策はないな。つか、持ってくるのもこのレベルの馬鹿ならロボットのほうが好印象かも。
2名様ですが、ご注文は7杯でよろしいでしょうか?とか、まだ先程の注文分が届いておりませんが追加注文をおうけしてよろしいでしょうか?とか、システムに組み込むべき。
>>394
秘技すり替えガイジ
自分のミスを相手に負わせる
女も使う >>452
慣れればどうって事ないんだろうけど
昔ながらの券売機と比べると複雑怪奇だな >>485
今ってそれだよね
ある程度店が客層選んでるというかターゲット絞ってるよね >>498
こちらでお召し上がりですか?お持ち帰りですか?だ
すまん抜けてた 食べ放題の店だと一回のオーダーで人数分の飲み物しか注文できなかった。
>>508
おまえ何処の部屋の力士だよ(´・ω・`) ご注文は7杯になっていますが、すべて持ってきてもよろしいですか?
などと気をきかせたところでそいつの評価が上がるわけでもないからな
UIの仕様がマズイ場合もあるでしょ
いつ注文が確定したのかわかりづらいとか
てかこの人も「7」をどこかで押したはずだw
>>474
若い客「俺かなり変なことやってるよな。何言われても仕方ない」
老害「なぜワシの思うとおりにならんのだ!」 >>475
頼むのは自由
飲むか飲まないかも自由
そもそも65で年配と断じるという了見の狭さに空恐ろしさを感じた >>382
マック(それも昔)なら注文の先にそれを聞くはずだが
お前が先走ってオーダーしたのかな? >>474
講師がキレたのは日本語がわかりにくいからじゃね? いい年してタッチパネルの店行くな
人手削って安さを実現してるという想像もできない低能
後から来る奴のを先に頼んだかも知れないし
そういう気配りを省いて注文通りの物を注文場所に運ぶ、
留学生でも誰でもその日から働けるシステムになってんだろ。
昔の居酒屋とは違うんだよ。
老害叩きスレって面白いよな
自分も年寄りになるくせにさ
馬鹿みたいに飲んでたから、大人数だと呼ばれるけど、 サシで飲む 誘われることはめったにない。 割り勘だととても高くついちゃうからな。
>>522
もしくは7回連打した後で、表示されてる数字を見ずに「確定」したかw >>508
学生時代は飲み会の時ビールケースで頼んでたよ >>434
どっちもアホでいいけど金貰ってるんだからバイトが先にアクション起こせ 注文したらそうするだろ
つかどうやったら7本を間違えて注文できるんだよ
ペッパー君なら
上目遣いで
「もしかして、頼み過ぎてたりしたりして・・いないかな?」
って聞いてきたかもね
タッチパネルでも良いが
出来が悪すぎる
もっと直感的に好きなものを好きなだけすぐ注文できるようにしてないと
日本人はこういうの苦手だから全くダメだ
今は店員さんのスマホで注文を取るまで行ってるからビックリした。
そのうち、テーブルのバーコードを読み取ること、個人のスマホから注文できるようになるかも。しかもその時個人情報登録すれば8%割引とかね。
>>516
分かってる、そんなことは分かってるんだよ
ほんとすまんな性格悪くて… 誰だよ5ちゃんには若者はいないとか言ってた奴は
出てこいよ!
>>533
それを一声かければすむ話っていうんだよ。でもこのバイトくんは想定すらできてないと思う。 7を押したのか
注文確定がわかりにくく7回注文したのか
年功序列のせいでアメリカならうまくいくことがこの国ではうまくいかない。
人に頼む居酒屋でビールを頼んで。
遅いから店員にさっきの注文通ってます?
と質問するとすぐにビールが出てくる。
遅れて最初の店員がビールを運んで………
席に通した店員ならともかく運んでくる店員は老人二人とか知らんのでは
>>435
あるある、昨日同僚と食いに行った焼肉屋がそうだった
人数分頼むのに何度も繰り返さなきゃならなくて面倒だったわ タッチパネルはコミュ障にとってもありがたいし
お店優先じゃないだろ
アメリカならタッチパネルのオーダーシステムを開発したソフト会社を訴えるのに…
>>1
というか,飲食店の店員ってバカしかいないだろ?
この前,深夜のファミレスでひどい経験をしたし。
俺が飯を食っていると,終始,ガキが騒いでるワケ。
あまりにもうるさいので,店員を呼びつけ,ガキを静かにさせるように頼んだのね。
すると,その店員は「この問題は,お客様ご自身でお考えください」とか言ってきた!
頭に来たから,さっきまで騒いでいた俺のガキを連れて,即効で店を出て行ったぜ。
もう,日本のモラル,メチャクチャ。。。。 >>504
は?皿は元のレーンに返すのが日本の常識やろ
隠したら泥棒やんけ 最後に注文確認工程を入れないシステムが悪いだろ。
普通はあると思うが・・・
>>1
> 国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)
> タッチパネル注文の店は嫌ですね
そのタッチパネルのおかげで日本の労働生産性が上がるんだがね。
とくに飲食サービス業の劣悪さはさんざん指摘されてたろうに……
日本の問題は日本全体で取り組むべきことなんだ。
デバイスの操作くらい覚えるか、やり方が分かりくにいならちゃんと店に言え。
自分はなにもしない、あとでボヤくだけってのは最悪だぞ。 老人になると脳細胞が老化して、過ちを認め次はどう改善するか考える能力がなくなり、自分に都合の悪いものはひたすら排除するしかできなくなるんだろう
俺も将来こうなりそうだし、脳の寛容さとか柔軟さを鍛えるにはどうしたらいいんだろう
どう考えてもジジィは間違って注文の確定ボタン押したのを分かってるのは間違いない
ジジィが気付いてないなら外出してはいけないレベルのボケ老人
この話、クソなのは客でもなく店員でもない、その注文システムを開発したクソ業者だわ。
どんなシステムも人間が使うというのが大前提、居酒屋なら不慣れな客も当然いる。
慣れた人間しか使えないシステムなんて欠陥としか言いようがない。
ここで時代についていけない老害は…とか言い出す奴は2ちゃん脳だと思うわ。
>>514
視野が狭すぎるんだ
周り見て仕事しないと
スポーツ経験あれば簡単なこと >>1
>(58歳・男性)
58でダメなのかよ・・・ 欧米や中国だと、ネットショップと同じで端末で注文してそのまま決済なんだな。
現金決済を許してくれるだけありがたいと思わないと。
わざわざ、人間が決済のためだけに労力と時間を割いてくれているんだよ。感謝しないと。
もう、年間出生数は90万くらいしかいないくらい少子化が進んでいるのに。
自分が間違って注文してんだから自己責任
なに他人に責任転嫁してんだか
タッチパネルの操作が分かんなくて聞きたいのに「タッチパネルでお願いします」
どこの漫才だよw
>>561
多様性を認める寛容さだろうね、君に足りないのは >>399
最初からお持ち帰りですかと聞くのが正しい トータル7杯なら飲むかもしれんが、2人で一気になら店側も確認義務が生ずるだろ
>>445
さてはコンビニ版をモジッたな!!。www 文句があるならババァ妻が自分で注文すればよかったのでは
>>8
これな
ミスしたなら店員呼んでそう言えばいいだけ
それすら出来ないんだぜ
ミスに気づいてすらなかったんだろうが
どちらにせよそんな池沼を相手にするのは無理 持ってかなきゃ持ってかないで
2人で7杯飲めないと決めつけるな!
って因縁つけるだけ
病死した仲間を偲んで注文したと
空気を読んだ店員かっけー
>>563
俺もそう思うよ
でも言い分が老害なのが悲しいところ もう60代の人達も普通に会社でPC使ってるじゃん
さすがにもうIT音痴は言い訳出来ない
>>507
いや意外とこれは使えるかもしれないな
「こちらでお持ち帰りですか?」
これにはもう店内か持ち帰りか返答するしかないだろ
「あ、はいこちらで持ち帰ります」って返されたらアウトだが >65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた
ビール70杯だったら怒ってもいいけど、7杯だろ普通に飲んじゃう人いるし、
じきに誰かが合流する可能性もあるし、お前が間違えてるのに人のせいにするなや。
わしなんて、小さい定食屋でレバニラ定食頼んだら、牛焼肉定食が来て違いますって
言ったら困った顔してたから、じゃそれでもいいよって受け取ったら、
しっかり200円高い牛焼肉定食の値段とられちゃったよ。
ぎりぎりお金があったからよかったけど財布には50円ぽっちしか残らなかったよ。
普通間違えたら、作り直すか、頼んだものの代わりとして同じ値段でだすべきだろうが、ばかやろう。
>>539
>『金貰ってるんだから』
老害の常套句だな
そもそも店員がアクション起こす必要が無いことも理解出来ないのか…
アスペってだけじゃなくて本当に知能が無いんだな… 確認する義務なんかない
店は注文通りのサービスをする
それしかない
すぐ自分達が被害者であり損害賠償も可能な様に言いたがる様は、パヨク気質だな。
>>406
注文テーブルがどんな年齢層かって、見ないでもわかるものなの? >>548
いやこの場合ビール7杯作っちゃってホール係が持っていく段階になってから初めて2人で7杯頼んでるってことに気づくパターンだと思うぞ?
たいてい居酒屋ってドリンク作るだけの係と持っていく係は別だから
つまり作った7杯のビールは無駄に出来ないわけだから持っていくに決まってるだろ
店がロス被る必要ないし >高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!
文句言う奴はそういうお店に行かないんだよなぁ
>>521
確認するのは当たり前のことだから。店員やってたらわかるけど注文が多い時は客に量が多いかもしれないと言うからな。
あとで量が多すぎて食べきれないから残りはキャンセルしてくれとか平気で言ってくる客いるから。
だから7杯の時点で店員が確認しないのが悪い 年寄りって間違っているのに人のせいにするから
ただの屁理屈になってて腹立たしい
どうして皆ああなるのか
キャッシュレスというのは「小銭を用意しなくていい」という客のニーズに合うからできるんで
ロイヤルホストみたいに店員を減らしたいからキャッシュレスにしたい、というのは根付かないよ
>>560
いや
失われた20年を象徴してるよ
団塊中心とした日本儒教が蔓延し
さらに新技術を否定しつづけた まぁ、いやだったら注文せずに帰ればいいだけなんだがな。
『行かなきゃ良いだけ』とか書いてる池沼は異常だわ。
>>563
店側もこういう事態は想定してるだろし、何度も起こってると思うよ
黙って7杯置いて行くとか従業員教育以前の問題だと思うつうか
2ちゃんねらーが良く使うアスペかと思うなw 機械頼みで空気が読めなくなってる
雇ってはいけない人材
店側としては人手不足でタッチパネル方式を採用してるのに
操作ミスとか面倒なことはやめてくれってのが本音だろうな
こういう話題だと操作慣れしてない人を責める意見が多くでるけど
飼い慣らされてるなーって思う
システムの方を改善すべきと思うんだけどなあ
>>563
分からないなら店員に"使い方"を聞けば済んだ話
それをしなかった上に、自分のミスを他人のせいにするから老害と呼ばれるようになる。 >>598
今の若者が子供産まない自業自得とも言えるがな タッチパネルの誤動作の話かと思ってたけど
よく読んだら自分で7杯注文しといて文句言ってるのか(´・ω・`)
バカじゃね?
誤注文に確認しなかった→空恐ろしさを感じた
ビール7杯持ってこずに確認した→仕事も出来ないゆとり
クレーマーは死ね
>>595
いや、7杯も頼んでないよ!と言われたら下げるしかないね。飲む前なら客は断れるわけだし。 客が金払ってるのは提供される食品に対してであって、店員のサービスに対してじゃないからね
金払ってるだろ!→だから持ってきましたよ? と返されるだけ
毎回チップ払う人ならまだわかるけど
もっと高齢のうちのじじばばでも難なく回転ずしで注文してるぞ
>>59
駆けつけ3杯って言うからな
俺なら最初の3杯は5分以内に飲める >>600
私達の視点でサービスしろってことだろ。
年寄りには大変なことってあるんだよ。俺は年寄りを大事にするべきだと思うね。 確認画面で確認してるのに
そもそも店員が確認する必要なんかない
確認画面で確認してるワケ
>>608
そこまで行ったらもう店の責任ないじゃない。 お前らボケ爺の都合に合わせてたら世の中回らないんだよ
なんで歩みの遅い者に合せなきゃならんのだ?
周回遅れは端に寄るのがマナーだわ
>>588
俺と友人は必ず最初は2人で4杯注文する
最初の1杯は30秒で飲みきってしまうから >>563
こんなミスする痴呆なんてごく少数
そんないずれ消えゆくマイノリティにわざわざ合わせる必要は無い 自分が誤注文したなら「すいません間違いました」と店員に申告しろよ・・・
いい歳こいた夫婦のくせにどんだけコミュ障なんだよ
店員はおまえらの介護要員じゃねえぞ
安い店は効率化しているから当然だろ。
それが嫌なら高い店に行けと。
>>563
お前こういう店行ったことあんの?
アレが使えない、あるいは使った上で覚えられなくて文句言うレベルなら素直に行きつけの寿司屋にでも行けよって話だぞ 年寄りは酒屋で立ち飲みしてろ
介護サービスは給料に含まれてないんだよ
>>609
操作ミスが一定の割合であるなら、システムの問題だろ
そこで客のせいにしてるだけならいつかは潰れるよ >>539
こういう店はタッチパネルで機械的に対応する分の金しか貰ってないと思うぞw タッチパネル注文なら何人で来てるのかわからんだろが
7杯注文したら7杯持ってくるさ
一旦入れたビールを樽に戻せとでも言いたいんか
爺さんらはこれを負担と感じるんだな
コミュ障の俺はむしろこういうシステムは嬉しいのだが
しゃぶしゃぶ食べに行ったとき
隣に座った老夫妻が最初に「タッチパネルできないから注文取りにきてください」と頼んでたな
それに対して店員が「店員を呼ぶボタンを押してください」と言ったらコントだよね
>>615
そう言われたらそうだけど
とりあえずは注文通りに持っていくだろ
自分のミスだからそのままでいいって言う客も中にはいるだろうし >512
全メニューが各個にボタンになってる古いタイプの券売機はある意味シンプルの極みだけど、
メニュー数が多い店だと逆に探すのが大変だからなぁ。
個人的には「丼もの」→「牛丼」→「サイズ」→「確定」で行けるタッチパネルのが好きだわ。
新商品とか季節メニュー、セール中の商品なんかも選択し易いように表示されるし。
>>610
そんな風に「このタッチパネルのシステムが悪い!」って店に文句言うクレーマーも
たくさんいるんだよ 店員はお前のママじゃないんだから、社会人なら常識を持って行動しろ
「言われなくてもなんでもしてくれる」って甘えたガキ老人はヘルパーでも雇ってやってもらえよ
普通に回ってる社会に迷惑をかけるな
7杯はあり得なくないから店側も判断に困るんじゃね
店側の確認をもとめるならタッチパネルの店には行かない事だな
でもこれで老人叩きはいかんと思うんだよね、うん
それはそれで頭が固い老人的な観点だと思うんよ
タッチパネルに文句言うなら銀行ATMが先駆者みたいなもんだろ?そっちはいいのか?
そもそもその手のは最後に必ず確認があるだろ?ちゃんと確認しろって話
他の人も書いてるけど
7杯ってそんなに異常な数でもないし
どの角度からどう見ても
老人を擁護する要素が見当たらない
確認画面で確認してるのに
そもそも店員が確認する必要なんかない
確認画面で確認してるワケ
どこで間違えるワケ?
まじで教えて?
メニューも普通に置いてあるし、パネルが嫌なら直接店員にも頼める
>>1お前らが横着なだけ >>1
後から5人来ることになったかも知れないだろ?
アホ? >>481
コンビニならあり得そう
責任とって売らされるのはオーナーだし
本部はここぞとばかりに売り付けられてラッキーとでも思ってるんじゃね? >>596
じゃあどうぞ高い店へ行って下さいって話だよね
いい歳してチェーン居酒屋行って文句垂れるってみっともなさすぎ >>570
それこそ「今忙しいから話しかけんな」って汲み取らなくちゃいけない場面なんじゃね
大人しく席を立って帰らないといけないとこ >>629
客は店のせい、店は客のせい
これが一番悲しい
つか、爺が7杯分の金を払ったのかどうかが重要 >>1
>「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”という人もいるはず。
>客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ」
はぁ?
そもそもそんな注文をやってる店なんて貧困層が行く店しかないだろ
そんな店を選ぶ身分で偉そうに「高くても」とか言ってんじゃねーよ ご発注したのならすぐに店員を呼んでキャンセルするのが人の道だ
自分の過ちを棚に上げて恐ろしさを感じる感性の方がよっぽど怖い
>>643
いいえ、システム悪いし、店員も馬鹿です 居酒屋なんて店員数ギリギリだから、客数なんて確認する暇もないだろ。
注文きたら、作って出すだけ。
テーブルに来て、ちょっと多いなと思っても、戻すと仕事が増えるから置くだけ。
>>610
システム改善はいいんだけど、
この客の場合、言い分が店員を責めるとか的外れだから老害言われて叩かれるんだろう。
システム改善しても結局同じような文句だけ言いそうだしな。
つうか言い分としてはシステム改善じゃなく人で対応しろって話でしょう。
嫌われて当たり前なんだよこの手の輩。 >>595
わかってないな。テーブル番号で人数分かるから2名用のテーブルで7杯?てなるのが普通。
ドリンク係やってたからわかる。 義務はないとか、普通じゃね?と言ってる奴等ほど
その立場になったらキチガイの様に騒ぐから見とけ
この手の客は会社でも部下に「俺が間違えて発注したことぐらい察しろ!」と言っている
間違いない
>>570
注文しようとしたんだろうな
「操作方法が分からないので説明して」と言えば大丈夫だったんじゃ? 間違えてなんて、あり得る?
くら寿司のタッチパネル注文で間違えたことないけどな
>>610
飼いならされて、何処が悪いの
このシステムを変える必要は無い
タッチパネルもロクに使えない爺・婆は
ATMで振り込め詐欺にあう可能性だって高くなるのが容易に想像出来るだろ タッチパネルって何回か確認あるよな(´・ω・`)?
全部「はい」を押しておいて、こんな文句言ってるの?
仮想通貨バブルでキャッシュレス社会が世界規模で進行してるなかで
日本だけは鎖国時代のように小銭をジャラジャラしてる
>>612
ずっと自己責任を言い続けた結果が今だろうに。
それを言うなら、IT化に対応できないのも同様に自己責任だな。
ビールがちゃんと7杯来たのも、少子化が止まらないのも自己責任だ。 >>641
5chて頭固い奴しかいないじゃん
どのスレ見ててもそうだよ マックだかのネタであったなあ
客「ハンバーガー20個」
店員「こちらでお召し上がりですか?」
やっぱ5ちゃんに書き込んでるのは若者が多かったんだね
安心した
>>631
客を味方につけたほうが、会社の待遇に対して要求がしやすくなる >>610
システムってのは老害相手の場合は人間が注文取りに来るっていうことだぞw
本来こういう老害は客ですらないんだよ。
招かれざる客。
酒なら自分の家で飲めば?ってレベル。
こういうやつは今度は酒を買う段階で問題起こすようになる。 >間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文
いや全く。
酒豪かもしれないし、後から人がくるかもしれない。
店員が確認した場合
本当に7杯飲みたかったばあいは「うっとおしい」で不機嫌また難癖
間違いだった場合「間違いを認められないで【それでいいんだよ】」で逆切れ不機嫌
どっちにしても店員は涙目
>>638
うん。クレームだよ。
だって今イチなシステムと思わない? 注文のシステムとして好きじゃないのは理解出来る。でも
>私はスマートフォンもパソコンも持たない主義
いやいや60代前半なら社会インフラとして受け入れろよ。嫌いでもどんどんそういう社会になっていくんだから。
使えないと困るぞ。60代は到底逃げ切れる世代じゃないぞ。
>>599
いや悪くねーだろ
2人で7杯くらいサクッと飲めよ飲み屋なんだから
それこそ非常識だわ こういうジジババのせいで日本の生産性はいつまでたっても向上しない
時代の変化に対応して適応しようとする努力もしない
明治維新の日本人は新規の西洋文明を一気に取り入れて急速に適応していったというのに
昭和のジジババときたら・・・
プレステ2をネットで間違って10台買ったことあるw
>>651
言わなくても何でもやってくれるママにお願いしてろよ
『普通の人間』は大きくなったらちゃんと自分の口でお願い出来るんでちゅよ僕ちゃん >>640
2人で7杯は微妙なラインだよなあ
10杯ならおかしいと思うけど タッチ タッチ ここにタッチ!って店員が手取り足取り教えてあげないとだめだろw
>>589
知能低いのはお前だろ
何だお前のレス、酷いのばかりじゃねーかw >>658
4人テーブルに2人で座ってたのかもしれないじゃん 二人で一度にビール7杯って、
全然、アリでしょ…
ウイスキーも、ストレートならアリでしょ、てかやるわ
この前フードコートのラーメン屋で
ボケていると思われるおばあちゃんのテーブルに
店員がラーメン8杯ぐらい並べてた
>>655
いいえ、じゃなくて具体的に反論してみ
お前さんのレスすべてそんな阿呆な感じだな 大阪王将のタッチパネル店に入ったことがあるが
クソシステムだったぞ
一番大事な、注文一覧を表示して確認させる画面がないんだ
このボタン押すとどうなるのかな?ペタ → 即、ご注文受け付けますた!
もしかして、ノーガード戦法か?
ちなみに、俺は年商1億を超えるパッケージソフトを作ってた
許せん、あんなクソシステム
>>664
店員が注文端末持ってる店で間違われた事は何度かあるな2頼んだのが4とか ジジィが生まれたときからこのシステムなら間違えなかったんだろうけどね
若いと順応できることも年取るとなかなか難しかったりする、というのが
自分の親をみて感じたことかな
間違った注文と分かりつつ、提供したんだろ
ぼったくるために
いい歳なんだから、まず自分の過失を認めろ
ドリンクラストオーダーからのスパートで人数の倍頼む程度は普通なこと
年寄りっていうのはお客様は神様だって自分から言う連中だから
こういう思考になる
二人で7敗というのが常識の人もいるという想像力も見識もない団塊世代w
注文の確認画面の送信ボタンは
同意するボタンを
ポチッたのと同じ
わかった?
まあ社会の変化が速すぎるのが問題かと
世代間どころかほぼ同一の世代内でも文化が大きく異なりチームプレイが困難なケースが起きている
現に就職氷河期とバブル世代とかな
>>1
アホ丸出し
システムには取り残され
昔ながらの知恵も無い
今の馬鹿老人 老人の愚痴なのは分かるし、そればかり聴く必要もないと思うが2人で一度に7杯が異常かどうかと言えば異常だろ。トータルなら普通の杯数だが泡があるビールで一度に人数以上頼むなんて普通ないぞ
>>679
まあ持たない主義なのは勝手だけど、
ならそういう店行けってだけで。
自ら突っ込んで注文まで行って、
おまえのその腐れたロートル主義を主張されてもって話だよなw >>610
お前こそシステムに安寧することに飼い慣らされた犬なんじゃね
狼だったら普通に他の狩りやすい縄張りに移るわ >>673
こういう"面倒くさい客"は、むしろ切り捨てた方が"他の客"を味方に付けることに繋がったりするから、余計に"面倒臭い" >>656
えーと、テーブル番号で人数分かるから。注文伝票にも客の人数書いてあったり、ドリンク作る側がちゃんとわかる仕様になってる。
2名7杯と出るからドリンク係やってたらわかるけどおかしくね?てなるのが普通 マニュアル対応の何が悪いかわからん
色んな客がいてトラブった時に助けてくれるのがマニュアルだ
>>671
10人くらいで来てて一人がまとめて注文に来た可能性もある。
1人2個なら余裕だし。 こないだ店に初老の客がきて大盛りカツ丼を注文したから
大丈夫かと思って聞き返したら、舐めるなとかいわれたので
持ってたら青ざめてやんの
やっぱり食えないんじゃないか
>>657
自分も全く同意なんだよね
爺の言い分が60年も生きててそんな言い分悲し過ぎる…っていうのがこの記事の最大の要
プライドが高くて融通が利かない爺には本当になりたくないわ >>687
まず自分のレスを読み返せよ
これで店員に文句付けてる人間に何言われてもな みんな>>1の話しを信じてるんだねw
俺には創作にしか思えない 回転寿司とか行っても普通に爺さん婆さんで来て
タッチパネルで注文してモリモリ食べてるけどな(´・ω・`)
間違いだろうが何だろうが注文しておいてその言い草はなんだい?
65歳男性に違和感→普通の感覚
65歳男性に同意→老害
>>705
このスレの何人かによると十分あり得るみたいだぞー 誤注文した方が悪いとかタッチパネルが使えないとかじゃなくて
二人席にジョッキ7杯の注文が入ったのに何の疑問を感じないのか?ってことだろ
正直この店員は障害者レベルだよ。店長も大変だ
>>631
無能が良く言うセリフだな
本気出しても同じな癖に >>677
おれは楽だわ
他の相手してるからちょっと待っとこうとか気を使わなくていいもの。
なんでも改善はやるべきだけどね そりゃ、何番が何人だって直接見てる店員ばかりじゃねぇさ
7杯注文がありゃ7個持っていくにきまってるだろ
何様のつもりなんだか・・・
>>94
一般企業で働いたことのない教授の終わってる率ヤバいもんな >>701
直近100年と江戸時代の100年とかを比べたらとんでもない進化速度だよな 男2人で飲みに言ったら最初に生中6杯か9杯頼むよ
一杯なんてすぐ飲み切って次を待つの嫌だから
だから店員は間違いだとは思わなかったと思う
さすがに70杯なら聞きに来たはず
よって
操作ミスは当該客の過失であり店側には過失無きものとする
7杯分の代金は当然に当該客の負担とする
>>718
中学生の子なんか一人でハンバーガー5個軽く食べるよ >>730
丁寧に扱って欲しければ、もっと高い店にいけという、至極当然の話だぞ そんな難しいもんでもないし今どき病院も何かとタッチパネルだろ
自分が使えないからって文句言うのはおかしい
周りの人が親切に何でも聞いてくれるかと思ったら大間違いだよ
>>729
そういう客もいるし、別に疑問を感じなくても不思議じゃないよ。 でも確かに店員に直接頼んでたらビール7杯なんて間違いは起きなかっただろうな
>>653
どうせ店先に書いてあっても読まずに入るだろうな
タッチパネルが使えないなんてホザいてる程度のバカだったら 週刊ポスト2018年1月1・5日号
まだ、こんなくだらないことをやってるの? お前ら
これ問題化するなら、ネットバンク、ネットショッピング、ネット勤怠表等
全部だめだから
もう、字が読めなとか
そんなレベルだろ
>>666
ネットショップとか利用してればその応用だけと
確定後トップに戻るだけで注文の履歴が出てないから
不安になって再度注文したとかありそう 「自分が失敗したのは自分のせいじゃない」
要はこういうことを言ってるんでしょ?
>>672
なんだかんだ老人でもタッチパネル位つかえるから
店批判してるやつはガチの老害だとおもうぞ >>563
> 注文システムを開発したクソ業者
ユーザからのクレームがないなら開発側もどうしようもないはずだが?
>>1 の記事みたいにな、客が店に直接文句を言うでもなく、
文句があっても人間が対応しろと言うだけなら、システムはいつまでたっても改善されないだろうに。
デバイスが使いにくいなら、どう使いにくいのか店にちゃんと言え。
新しい試みを拒否するだけじゃ進歩はないぞ。 おれは1杯入力したが
来なかったぞ
5分くらいたって従業員を呼んでどうなってるのかと聞いたら
隣の席のやつのビールをおれのとこに持ってきた
間違って置いたものだったらしい
しかしそれでいいのか?
さすがに怒ったぞおれは
おまえんとこだぞ
スシロー
>>679
10年前は50代前半だからな
そんな奴いないだろ 一気飲みレベルで2人で2杯ずつ空けて後は3本だから1本ずつちびちび飲んで1本はどっちかがペース早かったら成立するだろ
とにかく早く酔いたいから、待ちたくないからってまとめて注文する人結構いるからな
気の利く店員なら、まずは2つ持って行って「残り5つ、すぐにお持ちしますね?」と聞くもんだが……。
おまいらレベルの店員なんだろうな。
(天知茂の歌で)
♪タッチ パネルが 悪いのか?
♪生まれた 猫が 悪いのか?
操作性の悪いシステム組んだ奴が悪い。
>>705
『普通は無い』からって、その普通を勝手に推し量るのが失礼だし店の効率も落ちる
何かあったら自分の口で言えるだろう、何でもママにやって貰うマザコンでも無ければ 物が届いたときオーダーミスだと言うべき
後からギャーギャーうるさいわ
仕方ないっしょ
人手不足なんだからさ
不適格なやつでも採用するしかないのよ。
タッチパネルは衛生面の不安がある
超音波方式の実用化が待たれる
>>712
法律的に言うと老夫婦二人で生7つの注文だと通常有効な意思表示だよ 7杯はあり得なくないってレスがめっちゃ多いがビール飲んだことねえんだろ
1-2杯目はまだええ。注いで数分そのままの状態の3杯目以降はクソ不味くて飲めたもんじゃねえよ
ビール飲む奴は一気に頼んだりしねえってことだよ
この世代って「本当に7杯でいいのですか?」と聞いたら聞いたでブチ切れるだろ
「間違えてしまいました。すみません」と言える人が果たして何人いるやら
>>691
前の見てるなら書いてるけど、2名、ファーストオーダー、飲み放題じゃない、この条件で7杯は明らかにおかしい。
頭悪そうだから詳しく書いてあげるけど、ビールがぬるくなるのを嫌がる客が多い。一気に3杯飲むんだよ!って意見もあるけど、一般的にどうかって話。 >>723
個人差のある問題だな
80でスマホ使いこなしてる人も居る 「簡便さを追求したシステムであるはずのタッチパネルすら満足に扱えない客の不器用さに恐怖すら覚えた」
店員
>>655
そんな店に入って帰りもせずに不満を口にする奴はもっとバカだねぇ タッチパネルはもどかしいし、質問が出来ないからイヤ
目が余り良くないとか適当に嘘ついて、タッチパネルじゃなくて、口頭で質問しちゃうぜw
>>727
あると思うなら、ビール飲んだことまともに無いとしか思えんな、爺さんの対応能力不足は事実だが、夫婦でこんなオーダーならテーブルで確認くらいしても罰は当たらんとおもうが よく考えたらタッチパネルも使えない老害が5ちゃんなんて
やってるわけないんだよな
いまや5ちゃんは新世代が支配している
>>737
ないない。若い男が2人で6杯注文したとしても確認しに行くから。ホールスタッフやってたからわかる。 >>729
お伺いたてたら逆ギレする馬鹿もいるからな
そもそも注文されたものを提供して何がおかしい? >>767
それで店側の責任は一切なくなるから聞くのが普通の対応 >>702
そうかなあ?
まあでもみんな老いるんだから、ここで老人に冷たい社会にしちゃうと2、30年後に自分に跳ね返ってくるよ
自分達のためにも老人に辛く当たりすぎるのはどうかと思うよ >>752
>ユーザからのクレームがないなら開発側もどうしようもないはずだが?
そんなやつ開発する能力が無いってことだから 送信ボタンを押下しちゃっあと
間違って誤注文してしまいましたと
なんで店員に報告しないの?
いちいち迷惑でしょ?
なんで?
>>756
「え、あと5杯?、何言ってんだ!ワシは頼んどらん!」
後日週刊誌に「信じられない」と投稿する >>744
人あての場合言った言わないで騒ぐだろ
あの手の老害は >>721
俺は店員の経験があるので
店員が糞だと断言出来る >>781
そもそも今回の件でも店側の責任など1mmも発生してないよ。 >>633
わかる
事務的なマニュアル接客の店が落ち着く 何れにせよ店側は「客がどの程度飲めるのか」や「誰かと合流する予定があるのか」といった
客側の都合を知っている訳じゃないからなぁ。
チェーンの居酒屋にそこまで求めるのは酷だろ。
>平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
以前虚を突かれた人かな
近所の図書館がやり方変えたんだけど、これまで5回も間違えてるから仕組みが悪い!って1時間くらい怒鳴ってるバカオヤジいたなあ
>>756
できる店長なら、間違えだと分かりつつ7杯持って行って客の反応を見る。
気の弱い客なら、自分が間違えたのを言い出しにくいので無理して7杯飲むから
その分、店の売上になる。 >>768
普通にありえるんだから、とりあえず持ってくのは間違いじゃないだろ
機械的にシステムに指示された個数用意してるんだから、そのタイミングじゃわざわざ人数なんて確認しないしな これが叩き一色になるのって
さすがにお前ら頭おかしいで
>>767
私だったら聞くけど、聞いたところで客に
そうだよ、お前頭悪いのか?!そう書いてあるだろうが!!
って逆ギレされるかもなぁ。憂鬱だなぁ
と思うかも… たしかに、階層になってるメニューは探しにくい
同じカテゴリでも画面が小さいから何ページもめくらなきゃなんない
カテゴリの分類もいいかげんで、
探してるモノがないから「その他」選ぶと
分類がしづらいモノとか、めんどくさいものが
そこになんでもぶち込んである
普通のメニューに番号ふって、
番号と数量入力させて、絵と音声で確認するようにして欲しいw
堀井 雄二が63歳で、自分でプログラム組んでた世代なんだから、
タッチパネルに難しい要素なんてない。
>>756
自然でいいな
ただしそんな能力は件の店では求められていない 中高年だけど、人と話したくないので、タブレットの方がいいw
>>790
俺は店員の経験があるので(キリ)
店員やってたのに常識無いんだな、びっくりだよ >>768
普通飲み放題こそ人数分以上のグラスは持ってこないんだが >>756
気持ちはわかるがないわー
その気遣いの分、金払ってもらうがいいか?
たけーぞ
まず招かれざる客だという自覚を持ってもらいたい
日本はこんなだからデフレになるんだよ
まあ今はスタグフだがなw はあ?誤注文だろうが何だろうが、テメーが注文したんだろうが
クソガキみたいなクレームつけてんじゃねーよ!
クソ団塊が おめーらの意味不明なタブレットの使い方が
オレらにはめちゃくちゃストレスなんだよ!タップとかスワイプくらい
ちゃんとやれや!「これ、どう使うの?」とか聞かれるだけで
イラッ!とすんだよ 常識も知らねーオヤジは駅前の立ち飲みでも
行っとけや
>>785
グラスが来て初めて間違って注文した事に気づいたんだろな 明らかに間違ってると思っても確認なんかしないだろ
よくコンビニが発注一桁間違ってツイッターで助けを求めたりしてるが
発注から受注、商品のピックや配達含めて誰も間違いを指摘して確認したりしない
そんな出過ぎた確認をして怒られる給料はもらってないんだよ
なにか言われても発注者が悪いマニュアルが悪いでおしまい
老害ってほんと自分の非を認めないよな
必ず人のせいにする
たまには謝ることを覚えたら?
バス停で整列方法が変わってでかでかと書いてあっても無視だし
バスの乗車方法が変わって大々的に酷似してあっても無視だし
本当に新しい情報を入れる回路が完全遮断されてる老害とか更年期以降のBBAとか多いんだよあ
>>790
へー、どこの何て店でいつどれくらいやってたの?
お前もクソじゃないってどうして言えるの? 昔、カセットデッキですらまともに操作できなかった類じゃないかと
間違って誤注文してしまいましたと
なんで店員に報告しないの?
間違って誤注文してしまったの知ってるんでしょ?
ちがうの?
間違って誤注文してしまったの知らなかったら
外を出歩いてはいけないわ
注意力がなさすぎる
>>767
それでいいんだよ。店員やってたらわかるけど客なんてみんなそんな感じだから。確認しに行くのが普通 注文した通り出すのが一番だよ
こういうので怒る人は店員が気を利かせるようなのにもっと怒るよ
もうずいぶん酔っていらっしゃるのでお客様のビールの注文取り消しましたみたいな
>>782
既に冷たい対応されてるからこういう反応なんだと思うよ
既に出来なきゃ切り捨てられる環境に居るわけだから、そりゃ他人に対してもそう考えるようになるのは必然 >>795
7つ位ならおまえでも置くだろといいたいわw
本当に文系ジジイは人間性がない 確認したら逆ギレされるの前提なのが辛い
みんな日々苦労してるんだね
>>563
つか、システムなんて受注仕様になければ開発しないから
受注生産ならどうしようもないし
パッケージソフトならそんなソフトを承知で買った奴の責任
システムの受注は居酒屋のビール云々とは比べ物にならないほど超絶シビアだぞw スシローの注文システムには特に不満は無い
あの程度で十分
ただしタッチパネルの位置が高いんだよ
使いづらいだろうが
ボケ
>>782
老人ってよりただのクレーマーだからな、これは
こういうのは叩いて頭冷えさせないと、付け上がるだけなんだよ
別に老人だから叩いているわけではない
この手の輩はDQNだろうが女だろうがチョンだろうが障害者だろうがオレは徹底的に叩く いい年をした大人が自分でミスしておいて店の対応を
空恐ろしいとか言ったらダメでしょ
>>690
子供孫を連れていたころの記憶で実際に注文したのか
店が詐欺ったのかで話の印象が変わるな >>817
注文がテーブルに届いた時に気づいたからだよ。 >>760
確認くらいは普通あるだろ?タッチパネルな以上誤タッチについて店として考慮するのはおかしな事ではないし、何よりこの老人が言いたいのは普通無いことに何のアクションもなく行動する店員の対応にたいしてだろ >>684
オレ店員目線で語ってるんだけどな
ママが必要なのはお前じゃね? >>1
団塊は人生全般上げ膳据え膳で生きてこられた連中だもんな、理解出来る道理がない 老人は2ちゃんでも少数派w
フルボッコにされて孤独を深めるww
誤注文って言えばいいだけだろ
コミュ障じゃあるまいし、空恐ろしいってな
ジジババ 普通7杯いっぺんになんて頼まない
店 普通タッチパネルの注文で数量間違えない
>>825
やらないだろうけど
裁判やったら注文は通ってるから客は負けるんじゃね。 年寄りはほんと居るだけで迷惑だな
はやく安楽死で多老化問題を解決してもらいたい
>>822
良くいるよね、キレておいて「ワシが店員の立場ならこんなことはせん!」とか騒ぐジジイw
そういうのに限って、思いっきり客の自分に都合の良い内容だからなお酷いw >>828
チェーンなら自社に開発部隊もつのが正しいんだろうな >>812
「頭を働かす」と文句を言われるのが今の雇用管理 >>782
人口ピラミッドが逆三角形になるので、今の若者はどの道大変。
それなら、今の老人優遇分を減らして、若者が結婚できる社会にしたほうが良い。
IT化に協力し、生産性を向上させ、若者を豊かにする老人は優遇するのは当然。
団塊をマーケティングから外す企業も出て来た。
「いすみ鉄道に団塊世代は不要」 鳥塚亮社長のビジネス戦略
http://kotonou.seesaa.net/article/373356666.html
>>今回、鳥塚氏は自身のブログの中で 「団塊の世代の旅行需要 その2」 と題して、団塊世代を顧客ターゲットにしていないことを明らかにしています。
>>その理由は、次の3点。
>>1.とても手がかかるお客様です
>>2.いろいろ経験をされていて、経験の蓄積があるお客様だからです
>>3.いずれ居なくなる人たちだからです クレーマーorボケはじめてる事に気づいてないんだろう
その自覚がまったくないのが怖い(´・ω・`)
"店側が"好意で確認取るのはいいんだよ、それが出来る店は良い店だし
でもそれを強要するのは歪だし自己中って簡単な事すら理解出来ない老害が湧いてるのが怖い
好意があるのは良い事なのに好意を強要するなよ
その差が分からないのは常識の無い嫌われ者だけ
中には凄い量、ペースで飲む奴も居るから。
毎日、家飲みで500を12本、6リッター飲む奴が居て、
本人は自慢とか剛語とかしない大人しい人なんだけど。
飲み会ではピッチャー一気飲み。
病院で喫煙飲酒を問われて、毎日6リッターです。と答えたら、
自動車のエンジンですか?と言われたらしい
タブレットはテーブル番号と注文しか送らないし、厨房からだと2人テーブルかどうかわからんしな
お前らも片足老害だろ
もう既に否定から捉えて若者についていけない奴も多いようだが
間違いかどうかを察しろって時点でエスパー並の能力求めてることに気づいたほうがいい
>>808
あとから人が来るから先に大量にもってこい、こういう注文の仕方はよくある。忙しくて断るのめんどうなら出すし、なにより金額変らんから揉め事にならない。 この老害が安居酒屋だからとナメてんだよ。
これが若者の集まるクラブとかで老害が喚いたとかなら
老害何やってんだよとなる。
この店は老害がいるべき店ではなかった。それだけ。
>>2
世の中は頭のいい人じゃなくて
平均値に合わせて回ってるから。 自分で間違い注文して、空恐ろしさすら感じたって只のバカじゃん
>>836
確認画面がなかったどうかは1だけじゃ判別つかない
想像だけど確認画面はあったと思う >“お店ファースト”のシステム
ガラガラで店員暇してる時だと面倒くさいとも思うけど、
今の時期みたいな混雑してる時期だと呼んでも手一杯で中々注文取りに来てくれなかったり間違えられること多いから、
客側はスムーズに注文できて店側はその分の人手が浮くと双方ともにいい思い出来るじゃん
>>765
ここまでムキになってバカみたいwwwってことだよ
言わせんな白痴 >>826
店員やってたらわかるけど、客の誤注文の疑いで確認しに行くと「いいから早くもってこい」と言われる可能性が非常に高い 注文おわってから
確認画面で確認してから送信ボタン
こんなシステムに違いなんかほぼない
ちょっと多いなと思うかもしれないがそういう人も珍しくはないと伝票通りにする
むしろ伝票しかみてないから何も思わないかもしれない
>間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。
てめえのミスじゃん。
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
俺だったら嫌なら行かないけどな
“お店ファースト”のシステム
この言葉遣いがバカっぽさ丸出し
>>869
だから違うって(笑)元ホールスタッフの俺のレス見てくれ >863
こういうクレーム入れる人間は「自分ファースト」じゃないと納得しないからな。
どの年齢でもいるんだけどね、
世の中が自分中心に動いてて自分は正義で間違いはない、と思ってる奴が。
>>837
語ってる(自称)って意味ないんだよ僕ちゃん…
そもそも語れて無いし、その『店側がやれたらいい行動』を強要してる時点で論外
というかその思考回路って仕事『出来て』ないだろ、「仕事してた」って言うけど >>862
自分は2杯頼んでると思ってたらなかなか気付かんぞ、持ってく時お間違いありませんか?と一言聴くぐらいで業務効率が落ちるというなら人雇うか店畳んだ方がいい 回転寿司もそうだけどタッチパネルほんとに便利だよね
高い店でもタッチパネルがいい
>>870
操作性の問題でもなく
勘違いでもなく明らかにミスなのをわかってて
この逆切れなのが始末に負えないな 間違いに気付くのは注文品が来て初めて気付くンだろうが・・。
その前にこのタッチパネルには注文確認タグがないのかね?。
そこんところを上の空でタッチしてしまったならば自己責任だよ、教授さん!!。
>>849
正しくねえわw
どんだけコストかかると思ってんだ >>877
その最たる5ちゃんねらが言うと説得力がありすぎw 異常な注文を確認で逆ギレなんて稀なケースだろうに
逆ギレされる可能性あるから確認しないってのは客商売としてはアホな対応だよ
>>862
確認画面はあるだろうね
確定後に注文が通ったことがわかりにくくて繰り返し注文したと予想 >>855
そういや居酒屋って人数送る仕様無いよね
寿司屋とかなら最初の待つ前に入れるんだけど
人数管理すりゃあ大分こういうのに対応できそうなんだけど・・・ たぶんそのタッチパネルのロゴが
1と7と間違えやすいタイプだったんだろうね
>>870
要は
俺様がミスったんだけど
店が気が付いてて取り足取り配慮しろよ
ということか
どこの赤ちゃんだよ セルフサービスで安くなってるのにそれが出来ず店を批判ってただの老害クレーマー
叩かれてる理由はタブレット注文の安居酒屋に過剰なサービス平然と求めるからなのに
それがわからん奴以外と多いんだな
サービス求めるならそれなりの店に行けよ
>>756
「早くしてね」
そこには老夫婦と5人分の遺影が置かれていた 回転寿司の店、タッチパネルの反応悪い店が多くてイライラする
>>870
確認しない店側のミスだから。夫婦2名で7杯はおかしいと気がつかないとね。
店側としてはタッチパネルの誤作動は許容範囲だから。
さすがにこれはジジババ悪くない このじいさんは普通の店でも誤注文して、頼んで無いとか言い張ってるでしょ。だから店員のせいに出来ない→恐ろしい、ということ。
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね」
知るか
いまどき駅もガソリンスタンドもタッチパネルやろが
世の中がお前に合わせてくれるとでも思ってんのかクソが
>>890
確認は端末でされてるのに
それ以上の確認を求めるとか甘えすぎなんだよ 俺、一人で焼き肉行ってジョッキ3つとか
寿司屋で同じやつ5皿とか注文するから
店は二人でジョッキ7つなら持ってくるもんだと思うなあ
>>815
お前のレスよく分からんけど
俺なら確認するよ 後で気がついたなら
すいません、間違えて注文したみたいです
返品はききますか?って聞けば
大概はセーフだよ店側も変なクレームは嫌だし
ダメなら腹を決めて飲め!
なかなか注文しても来ないから連打したんじゃないかなwww
自分は正しいみたいな体で文句言ってるけど、今まさにミスしたばかりのお前が正しいって何で自信持って言ってるの?ギャグ?って感じだな
注文にミスがある事はここにいる誰も否定してないし
それに対して確認が取れたらお互いにいいよねって話も誰も否定してない
ただ「店が確認取るべき」って頭凝り固まってるやつは何でタッチパネルが必要になってるのか考えろ
そもそも自己中過ぎ
>>887
だから必然的に合併進むきがする
IOTだから飲食のIT化も必須 >>896
さすがに7回押して1杯だと思わんだろ・・・
間違った注文キャンセルのコストは他の客に跳ね返ってくる
注文間違えたって店員に言えやそれも出来ない老害のが空恐ろしいわ
>>884
おいおい、俺がこの客の爺さんだったら「意味不明ですけど7杯注文しましたよね?」とか言うのか?
要約するとつまりお前の店員経験は、チェーン居酒屋を語る資格において何の意味もないってこと
つーか確信したけどお前こそクソ店員だったろw タッチパネルで選んだら写真と全然違う女が出てきた。これはキレてもええやろ。
>>906
端末で確認されてたら子供が間違えてカクテル頼んでてもそのまま持ってくのか? 7杯なのに700杯と誤注文したところ
ちゃんと空気読んで7杯持ってきた店員に空恐ろしさを感じたのかと思ったのに
7杯頼んで7杯きたのになぜ恐ろしいんだ?
日本語勉強してから日本語文化を研究してほしいものだ
結局今過渡期だから…
そのうちこんな話題も出なくなるんだろうね
>>891
せっかちなんだな
というか自分もその可能性を考えたけど
二人一杯ずつで複数回の注文なら奇数7にはならないんだよな
二人で行ったけどビールは一人しか飲まないのだったらあり得るけどな
1と7の勘違いに関しても説明がつくSH 慣れないタッチパネルで失敗しちゃったテヘ
なら同情できるけど
最近はタッチパネルを無理やり使わせて世知辛いナリ
だとフルボッコ
>>917
数字を押すのではなく、頼みたい数だけボタン押すんだよ
だから数字の押し間違いではない
店側なら
間違えたなら言えって話だろ
後からこんなしょーもないネタにされるとか
遺憾だろwww
>>908
確認に来るくらいならジョッキ持って来いよ使えねぇ店員だな >>865
ヤサイマシマシの呪文言おうと頑張って暗記していったら誰も言ってなかった二郎
20年くらい前も「手書き以外の年賀ハガキは心がこもってない!!!」とキレる爺さんいたなぁ
うちの会社の会長は「PC使うのも結構大変なのになぁ」と頑張って宛名ソフトの操作覚えてたのに >>897
店員やってたからわかるけど、みんな赤ちゃんプレイだから。 >>864
俺にはよく理解できないが、答えてくれてありがとう 1と7ってテンキー式でも結構離れてるだろw
それにしても最終確認やらないもんかねえ。
そいつのPCのブラウザはhao123とかツールバーで埋まってる感じか?w
>>914
反応が遅いのでせっかちに何回も押していた可能性 機械は人間のように忖度してくれません ウエイターも忖度する自由も
賃金ももらっていません だからこその低価格なんですよね
>>908
お前がどうとか関係あんの?
じゃあ俺だったらタッチパネル押し間違えないよ? タッチパネルがそんなに嫌なら店出ればいいし
自分が誤注文かましておいて空恐ろしいて・・・
どういう生き方してきたらこんな残念な人格になるの(´・ω・`)
>>909
普通の人間なら来て気づいた時点でアクション起こすよね
ふんぞりかえって置くのをただ黙って見て「なんで持って来て人数を見たのに確認取らないんだ?」なんて思考回路にはまずならないわ
どんだけ自分が偉いつもりなんだよ 素直に注文ミスを謝るのは若い奴
自分の非を認めず逆ギレするのはいつも50代60代
>>921
それは詐欺だからなw
キレてもいいんじゃねえのw >>901
「老夫婦と5人分」の遺影?
生きてる人いないじゃん 勘違いして憤慨してる人がいるけど
自分のミスをそら恐ろしいとのたまう老害思考が叩かれてるんであって
普通に社会に順応しようとするお年寄りが叩かれてるわけじゃないから
>>904
責任転嫁水掛け論に持っていけなくなるからな いくら老害が反論しても
5ちゃんで圧倒的多数を占める若者勢にはかなわないw
混んでる時なんてまとめて頼むし7杯くらいじゃ来るのが普通
>>921
写真通りの女出て来た事あるのかと問い詰めたい しょせんは店員だしと思われてしまう仕事だしな店員なんて
>>912
それ確認しないと店が泣く展開になるから言ってるんだよ。頼んでない!いらない!に対して、頼んだろ、飲め!食え!とは言えないからね。 回転寿司で誤操作して、同じお寿司を2皿たのんでしまったことがあるよ。
もちろん、ちゃんと2皿食べました。
( ´・ω・`)
数量が2になってるのに気づいたけど、サクサク注文してたから、指が「注文する」を押しちゃったんだよね。
>>937
だとしても123456ときて次が1だと思うか? >>921
それは切れてもいいけど、
奥から怖いお兄さんが出てくるかもw 来るのが遅いからって予めたくさん注文するってのはよくあるからなぁ
>>929
このタイプだったら間違いようがないと思うから違うんでない? >>1
タッチパネルはだめだけど
マスコミには慣れたもの
どんな爺だよ
POST=日雇いパヨク >>932
マシマシは通じない店もあるから気を付けろよw >>931
有能な店員なら確認しに行く時に2杯持って行って「7杯であってました?」と聞く >>920
マジで何言ってるのかわからないんだけどw
急にどうした? 老人が営んでる老人対象の店なんかに空気読めない若い馬鹿が行けば場違い
それと同じ事だろ
>>879
細かい話だけど
免責の話になるから
1人何杯だと聞かなくて良いのか聞くべきなのか
注文が服数回で頼んだ場合はどうするのか
とか気を利かすって簡単に言うけど業務だからね
免責絡む場合はやるべきことやらなくて良いことを決めてあげないと
トラブルのリスクになるだけだよ スーパー、映画館、コンビニ、TSUTAYA、
これからどんどんタッチパネルのセルフレジが増えるけど
このお爺さんどうすんの?
どーせ間違って押したって言いだせなかったんだろプライド高すぎて
んでイチャモンつけてる典型的な老害だろ
>>763
時代は音声注文だよ。
AI「ゴチュウモンハナンデスカ?」
客「ナンじゃないよ。ここはカレー屋かよw」
AI「カレーデスネ?ライスニシマスカ?ソレトモナンニシマスカ?」
客「何なんだよ!この店はw」
AI「オーダー。カレー。ナンニニンマエ。」 別にルンバの大きいようなやつで持ってきてくれてもいいよ。
>>966
今の時代、ITに強い子供がいる爺婆が勝ち組なのかも >>900
そういう店って知ってたら入らずに済むから分かりやすくしとけってさ >>936
ああ、自分の自己中っぷりを理解できてないのか
重傷だわ
>最悪持ってった時に2人だと気付いて聞く
>店員が糞だと断言出来る
>どっちもアホでいいけど金貰ってるんだからバイトが先にアクション起こせ
客じゃなくて店側からアクション起こすのを強要してないとでも? コンビニの大量発注の時は流石に確認しろよってお前ら言うのになw
2ちゃんねらって老害ネタが大好きだな
実はおまえら老害が好きなんじゃね?
>>966
普段は婆さんがタッチパネル操作してるんだろ 仮にも教授なんだからさあ…もっと高い店行きなよ(´・ω・`)
>>966
服屋もそうだな。
レストランなんかも多いしな。 こんな何の意味もないただの恥さらしの体験をこれを文章にして社会にばらまく神経が厭らしいよな
>>962
はぁ…こういっちゃ何だけどチェーン居酒屋の店員なんて所詮お前レベルなんだよ
だからそんなとこを利用する老人もそこんとこを承知してないといけない
なのにこんな文句つけてるのが論外って話だからな
自分語りもいいけど、それは意味無いから気を付けろよ >>848
だから何で俺がキレた事になってるんだよw
お前みたいに第三者の意見が自分の意見と合わないとそうやって当事者とする奴こそ良くいるよなw >>957
テンキーのタイプは見たことない
てか多分創作だと思うからそんな老人自体存在しないと思うけど この手の注文方法の店には入りたくないから、入り口に書いておいてほしい。
逆に教授っていい年して居酒屋に行く回数が多いほうだろう
しかも二十歳そこらの若者とw
こういう老害にかぎって安い飲食店に来るんだよな
金が無いからwww
老害死ねよ
タッチパネルで一度注文したものは必ずくるから
あと遅延発生や不安なら一度呼び出しボタンで店員に確認取らせろよ
そんれくらい人として当たり前だろ。そんなこともこの歳になってできないとか可哀想
>>983
自称店員視点、ほど胡散臭いものもないからさw >>961
それが一番スマートかも
後はジジィもここで怒鳴らずに、確認してくれてありがとう、と言えれば・・・ タブレット注文になって逆に便利になったなと思ってたぞw
老害とか書いてるやつらも何れそんな時代がくるからね
ビール70杯が返品ならビックリだが
7杯では店側はビクともせんよ
1日なん杯出してると思う
むしろ2人で7杯持ってきておかしいと
店員側に察せ!って話が無茶苦茶
いらないなら言えよwww
>>984
その言い草からしても、自分を間違いだと疑ったことがなさそうな雰囲気だがw >>994
この爺さんなら「わしは頼んでない!!」とかキレそう mmp
lud20221204020345ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514642018/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★4 YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★8
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★7
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★3
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★9
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★2
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★6
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★5
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★14
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★12
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★11
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★10
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★17
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★13
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★16
・【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た 65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★15
・65歳男性「間違えてタッチパネルでビールを7杯注文した。平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさを感じた」
・65歳男性「間違えてタッチパネルでビールを7杯注文した。平然とテーブルに並べた店員が恐ろしい」
・【悲報】65歳男性「居酒屋のタッチパネルでビール7杯注文したら本当に来た 呆れて言葉を失った」
・65歳の男性「居酒屋のタッチパネルで生ビールを7杯頼んだら生ビールが7杯出てきた」
・65歳男性「居酒屋のタッチパネルで生ビールを7杯頼んだら生ビールが7杯出てきた。どうなっているのか」
・65歳の男性「居酒屋のタッチパネルで生ビールを7杯頼んだら生ビールが7杯出てきた。どうなっているのか…」
・お爺ちゃん(65)「居酒屋のタッチパネルでビール7杯注文したら7杯来た。私は虚を突かれた思いがした」
・【ロックダウン】「あいりん地区」はコロナに強い街だった…65歳男性「マスクはいらん。外からここに来るようなヤツはおらんわな」 [ばーど★]
・【社会】新宿高島屋前で車突っ込む 92歳男性「踏み間違えた」 [凜★]
・【英国】イスラム教徒の客、朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求 ★2
・【LGBT】宮城県庁、虹色にライトアップLGBTへ理解呼びかけ 男性「理解しようという時代の流れだなと感じた」
・【千葉】軽トラが線路を走行、電車が衝突寸前に停車 あわや大事故に…84歳男性「操作誤った」
・【東京】としまえんプール、最後の夏は予約制 監視員はマスク姿…37歳男性「思い出の場所。もう2、3回は来たい」 [7代目ブルーバード★]
・【悲報】ジャップ老害65歳男性「大規模接種受け付け開始から会場を出るまで1時間近くもかかった!!どうしてくれる!」 と不満を漏らす
・享年28歳男性「20歳過ぎて自立してる奴、お前らは親や環境に恵まれただけ」
・享年28歳男性「20歳過ぎて自立してる奴、お前らは親や環境に恵まれただけ」
・享年28歳男性「20歳過ぎて自立してる奴、お前らは親や環境に恵まれただけ」
・【秋田】75歳男性「お前、何なんだ!」 暗闇でクマと気付かず格闘 [Stargazer★]
・【若者の安倍】20歳男性「雇用が増えたから安倍政権支持します!お陰様でコンビニでバイト出来てます!」
・【静岡】60代男性「知らない人からメール来る」 ストーカー規制法違反の疑いで34歳の女逮捕 ★2 [Lv][HP][MP][★]
・【川崎事件の影響】父親「お前も引きこもってないで働けよ」 引きこもり歴25年の男性「僕も頑張ってる」「レッテル貼り怖い」★10
・【川崎事件の影響】父親「お前も引きこもってないで働けよ」 引きこもり歴25年の男性「僕も頑張ってる」「レッテル貼り怖い」★13
・43歳男性「自宅の前でいきなり弓矢で狙撃されたんだけど、このスマホが命を救ってくれたんだ」
・【東京】渋谷の街で路上飲み、回し飲みをする人も…男性「そこは心の強さというか。恐怖心は感じてない」 [ばーど★]
・66歳男性「ハガキに住所書き忘れたら届かんかった!郵便番号と名前は書いてるからそこの番地探し回れば分かるやろ!サービスが悪い!」
・【東京】渋谷の街で路上飲み、回し飲みをする人も…男性「そこは心の強さというか。恐怖心は感じてない」 ★2 [夜のけいちゃん★]
・【東京】渋谷の街で路上飲み、回し飲みをする人も…男性「そこは心の強さというか。恐怖心は感じてない」 ★3 [夜のけいちゃん★]
・【技能実習生】「逃げよう」来日わずか5か月の決断…ベトナム人男性「日本に失望した。来たことに後悔している」 ★6
・キャンプ場にグループで来ていた男性太田川で溺れ心肺停止 別グループのBBQ男性「引き上げようと川に入ったが助けられなかった」・広島
・【出前】ドミノピザ・バイト店員「台風の日の注文はやめてくれ!!!」★2
・【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」
・【踊るアホ】 ソフトバンク株に約1億6000万円を投資した男性「見るのイヤになってきた」 ★5
・【愛知】塾の男子生徒いすに縛り…暴行容疑で男性講師を書類送検 男性「教育の一環として行動した」
・【労働紛争】アリさんマーク「引越社」労働問題、ついに和解 元シュレッダー係の男性「本当に良かった」
・【兵庫】所持金40円で生ビール6杯や料理注文 無職男逮捕 [少考さん★]
・【福岡】「ケンカを売られたと思った」 男性客を殴り外傷性くも膜下出血の怪我を負わせたコンビニ店員を逮捕★3
・【大村知事リコール】署名偽造のアルバイトで現場にリコール事務局幹部がいた疑い 写真を見たバイト男性「間違いない」と証言 [ramune★]
・【社会】深刻な交通誘導員の不足、工事中止になる現場も 週6日勤務で月給20万円以下…70歳男性「若いもんは一生こんな仕事就くなよ」★3
・【インド】葬儀準備中に息を吹き返した95歳男性「昼寝してた」[11/17]
・【悲報】85歳男性「誰が当選しても何も変わらない。選挙にはあまり期待していない」3分の2を理解せずに自民に投票か
・【悲報】ネトウヨの間で納豆とキムチをごちゃまぜにする慰安婦丼が流行25歳男性「韓国を征服した気持ちになる」
・【若者】自粛要請翌日に誕生会ダーツバー…4日後に高熱 ハンマーで頭を叩かれるような痛みと呼吸障害 25歳男性「自分の身を守って」★3
・【若者】自粛要請翌日に誕生会ダーツバー…4日後に高熱 ハンマーで頭を叩かれるような痛みと呼吸障害 25歳男性「自分の身を守って」★2
・【日本】ワクチンを接種した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 ★6 [ネトウヨ★]
・【日本】ワクチンを摂取した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 [ネトウヨ★]
・【日本】ワクチンを接種した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 ★3 [ネトウヨ★]
・【日本】ワクチンを接種した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 ★4 [ネトウヨ★]
・【日本】ワクチンを接種した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 ★5 [ネトウヨ★]
・【日本】ワクチンを摂取した25歳男性「ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う」と言い死亡 ★2 [ネトウヨ★]
・【硫酸事件】被害者男性「おい花森」花森容疑者「花森さんだろ」でトラブルに★7 [記憶たどり。★]
00:11:50 up 7 days, 20:12, 0 users, load average: 14.67, 14.22, 14.39
in 0.50276494026184 sec
@0.50276494026184@0b7 on 111014
|