◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【来年度の税制改正】50万円引き上げて年収850万円超で増税で最終調整へ 所得税控除見直し YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512755327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/12/09(土) 02:48:47.76ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035

12月8日 20時10分

自民・公明両党は、与党税制協議会を開き、来年度の税制改正の焦点となっている所得税の控除の見直しをめぐり、増税の対象を絞り込む方針で一致しました。両党は増税の対象となる会社員の年収の線引きを、800万円から850万円に引き上げる方向で最終調整を図る見通しです。

この中で、公明党は、所得税の控除を見直し、原則として年収800万円を超える会社員を増税するとした政府・自民党の案について、「中間層の生活を直撃するものであり消費が落ち込むおそれがある」などとして、増税の対象を絞り込むよう主張しました。

これに対し、自民党は、「公明党の意見も踏まえて対応したい」と応じ、増税の対象となる年収の線引きを引き上げる方針で一致し、今後の対応を自民党の宮沢税制調査会長と公明党の斉藤税制調査会長に一任しました。

自民・公明両党は、会社員を対象とした「給与所得控除」の上限を引き上げ、年収850万円以上の人を、195万円で頭打ちとすることで、増税となる対象を、原則として年収850万円を超える会社員に絞り込む方向で最終調整を図る見通しです。

一方、公明党が、配偶者が死亡するなどした世帯の所得税の負担を軽減する「寡婦控除」の対象に、未婚のひとり親も含めるよう求めたのに対し、自民党は、「ことしの議論で結論を出すのは難しい」として、来年以降も議論を続けていくことを確認しました。
自民党の宮沢税制調査会長は、記者団に対し、「増税の対象を、年収800万円を超える人とすることについて、公明党から、『年収の額が低すぎるのではないか。もう少し高いほうがよい』という意見が多数出たため、私と斉藤税制調査会長の間で、さらなる案を調整する。増税対象の年収の額を引き上げる方向で検討する」と述べました。
公明党の斉藤税制調査会長は、記者団に対し、「党内に異論が多かったことを受けて、両党の税制調査会長の間で、今後どのように扱うか調整する。もう一つの案を作ることも考慮に入れながら、宮沢税制調査会長と議論したい」と述べました。

2名無しさん@1周年2017/12/09(土) 02:50:54.28ID:xpGo0n490
>>1
ワロタw

3名無しさん@1周年2017/12/09(土) 02:51:20.10ID:lIbfKGlh0
これでかなりの公務員が外れるな

4名無しさん@1周年2017/12/09(土) 02:52:18.46ID:P14/e8c60
 

【産経新聞】名誉棄損で敗訴 裁判長「産経新聞の記者は、記事が真実でないことを知った上で、嘘のニュースを書いた」
http://2chb.net/r/poverty/1512001835/

産経新聞の記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、神戸市西区の社会福祉法人の理事だった男性らが
産経新聞社などに計1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(大島雅弘裁判長)は
27日、同社側に55万円の支払いを命じた。

 2016年1月4日付の産経新聞朝刊は、社会福祉法人が不明朗な土地取引で約4700万円の損失を
生じさせた疑いがあると報じた。  

 判決は、男性が理事の地位を利用して不当な行為をしているとの印象を与えると指摘。
土地がその後に売却され、損失が約920万円にとどまることを記者は知っていたはずで、約4700万円の損失が
維持されている疑いがあるとの部分については、真実と信じた相当な理由は認められないとした。

 産経新聞社広報部は「主張が一部受け入れられず誠に遺憾。控訴の方向で検討する」とコメントした。

5名無しさん@1周年2017/12/09(土) 02:53:52.35ID:KTsX91pa0
>>3

政府はインフレを画策しているんだから、いずれ大多数がひっかかるようになるよ。

6名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:01:51.13ID:OOpU8lwx0
権限増やして大きな政府
社会主義

7名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:04:54.87ID:PQqBnSqj0
公務員増税しろよ
どうせ数年後には不況なんだから

8名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:05:11.96ID:OP1o8FgY0
地方公務員の課長で800万超え
ほんとのTOP層でなければ課長まで行けば御の字だからな
850万までにすればたいていの公務員は外れる。

9名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:39:18.08ID:sKPfMI3n0
まあいんじゃない
このレベルって節約すれば200万ぐらい浮くから
ほんといらないものを必要だと言い張ってる
まあ自由だけど

10名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:46:18.46ID:sgclNcZx0
んで基礎控除いくらあげんのよ

11名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:50:05.42ID:VLYvi7Bp0
>>1
あれ引っかかるな。。もうちょっと上でやるかと思ったが

12名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:50:42.11ID:J+xYJ8FP0
ニート「関係ないね。」

13名無しさん@1周年2017/12/09(土) 03:53:20.97ID:wvUVpElI0
安倍内閣のせいで
正社員が増え、格差社会が解消され、安心安全社会ができてしまう
民主党時代のような
リストラ歓迎、派遣王国、貧困共和国からどんどん遠ざかる
民主党復活で絶望列島を復活させよう

14名無しさん@1周年2017/12/09(土) 04:12:54.53ID:Iz7PLWwB0
リアルと引き換えに納税は大勝利
ニートでよかった

15名無しさん@1周年2017/12/09(土) 05:11:32.91ID:o0aLTzW/0
アベ政権を熱烈に支持する熱湯浴は税制でも明らかな優遇を受けている。
熱湯浴に年収850万なんて縁ないもんね。

16名無しさん@1周年2017/12/09(土) 05:31:17.78ID:eyBB8bWY0
こういうの伸びなくてコジキスレばかり伸びるのがいかにもニュー速民ってビンボーチョンしかいないのがわかる

17名無しさん@1周年2017/12/09(土) 05:51:12.99ID:5KBPJqRn0
>>3
今回は「会社員」限定みたいだが、国が行なう線引きは
公務員が基準になるのは常識だよね

18名無しさん@1周年2017/12/09(土) 06:45:40.62ID:H6HZWacr0
うーん、ここんところ収入あがっても手取りがほとんどあがらん。 
無理に働くだけ負けかな?

19名無しさん@1周年2017/12/09(土) 08:46:12.16ID:vvKNOhrb0
いやいや900万で壁があるのにさらに増やすのか?

20名無しさん@1周年2017/12/09(土) 08:47:59.62ID:vvKNOhrb0
>>8
民間企業の高卒で主任止まりの俺でも900万いくのに
公務員の課長で800万はないわ

21名無しさん@1周年2017/12/09(土) 08:51:10.75ID:Nfrm0kKF0
>>1  安倍独裁政権で言論統制、モリカケは権力の私物化.

↓  憲法改正して表現の自由をなくそうとする安倍独裁政権

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

売国安倍の自衛隊明記の改憲は消費増税分を軍事費にまわす口実

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

http://blogos.com/article/255633/

↑ 希望が勝ってたら小池と安倍が組んで独裁の改憲。

https://togetter.com/li/997432

↑ 自民トンデモ憲法改正の家族条項で福祉は崩壊!

自民ネット工作員とフジ産経は安倍に雇われた国民洗脳メディア。


;feature=youtu.be

↑  安倍晋三小学校・財務省は自分達だけ不正し放題で増税か

22名無しさん@1周年2017/12/09(土) 08:54:47.60ID:Lupt6kN/0
450万以上で平たく増税でいい。
一部に負担を押し付けるのはよくない。

23名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:26:55.87ID:fFrFFspi0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 4595
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

24名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:49:15.46ID:SbX1OUnM0
創価学会関連企業の間で繰り返されてる架空発注で、法人税・消費税を脱税してるんだが。

公明党が政権与党に固執する理由は、国税局に創価関連の企業の税務調査を手抜きさせるためだよ。

25名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:52:13.58ID:xDi1r94r0
最終的に900万くらいになるかもなあ。
でも、それでもいいのでは?
所得格差より、世代格差が問題なのだし。

26名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:53:10.08ID:SbX1OUnM0
増税分は公務員給与のアップに使われるが、公務員は金を使わずに貯め込んでるから経済がまわらないんだよ。


公務員給与を削減して、すでに貯め込んでる金を使わせろよ。

27名無しさん@1周年2017/12/09(土) 10:00:10.85ID:BoTAwxIz0
結局公務員減税になったな
予想通り

28名無しさん@1周年2017/12/09(土) 12:17:37.84ID:x5qaR7X80
>>20
国家公務員の主任で650とかだよツレの年収なんだから仕方ない
これが地方勤務だと50万ほど都市手当が無くなるから600になるよ
言うほど高所得ではない

29名無しさん@1周年2017/12/09(土) 12:20:17.76ID:x5qaR7X80
>>22
それは流石に難しいでしょ大半のリーマンが450くらいは超えてるんだから
大半のリーマンに増税求めろと言うのなら別だけど
そんなことしたらオリンピック後の不景気が更にやべえことになるよ

30名無しさん@1周年2017/12/09(土) 12:47:51.86ID:Lupt6kN/0
>>28
公務員は夫婦そろって公務員が多いからな。
世帯の年収が、一馬力1500万と同じでも、手取りは公務員夫婦の方が数百万多い。

公務員夫婦が最強になるように税設計されているんだよ。

31名無しさん@1周年2017/12/09(土) 12:49:26.51ID:ZOFf0dPc0
なんで消費税も所得税も増税なの?

32名無しさん@1周年2017/12/09(土) 12:55:26.39ID:SJEVuQRk0
年収160万の俺、高みの見物

33名無しさん@1周年2017/12/09(土) 13:35:39.35ID:x5qaR7X80
>>31
安倍さんが海外と日本の留学生に税金ばらまいてるから

34名無しさん@1周年2017/12/09(土) 13:56:05.03ID:vWp+zCXO0
>>27
減税にはならんだろ。
納税額は変わらない。

35名無しさん@1周年2017/12/09(土) 14:24:47.11ID:KdgEsqL50
>>23
お前それ毎日ウザいんだよヒキコモリ

36名無しさん@1周年2017/12/09(土) 22:47:56.84ID:GVVODA/K0
田布施システム(佐川宣寿国税庁長官)

37名無しさん@1周年2017/12/09(土) 22:49:35.93ID:9+BPOjL50
>>36
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

38名無しさん@1周年2017/12/09(土) 23:13:14.19ID:rljRnl9M0
>>33
日本人には援助をしていない

39名無しさん@1周年2017/12/09(土) 23:15:21.93ID:/9ARgONL0
>>1
850万じゃぁなぁ
もう少し上に上げてくれないかな
920万ぐらいが妥当だろう

40名無しさん@1周年2017/12/09(土) 23:17:29.28ID:/9ARgONL0
>>20
高卒で900万ということは、嫌悪職か?

41名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:12:44.89ID:9RgodYi+0
>>40
20じゃ無いが、高卒で派遣だわ。
大手企業派遣で、楽では無いが、
休みも多くて待遇は良い方。
40過ぎたら、900万は超えるぞ。

42名無しさん@1周年2017/12/10(日) 14:16:49.13ID:ef0/Lm9x0
公明って公務員に忖度しまくりだろ
いい加減にしろ

43名無しさん@1周年2017/12/10(日) 14:25:04.56ID:+Baf0L290
>>41
どんな派遣だよ
900万ということは派遣開社に2,000万ぐらい払うことになる
そんな派遣ねぇよ

高卒は高卒らしく、どぶさらいをしていればよい

44名無しさん@1周年2017/12/10(日) 15:27:54.10ID:snsmrl0V0
自民党=増税

45名無しさん@1周年2017/12/10(日) 20:18:34.02ID:9RgodYi+0
>>43
年間売上計算してみました。
レート6,300円 * 2,620h ≒ 1,650万円
半分近くは取られていますが、2,000万円も売り上げは必要ないみたいです。
それでは、どぶさらいして来ます。

46名無しさん@1周年2017/12/10(日) 20:28:47.51ID:l4i7V/RL0
800万円を850万円にしたり、
消費税の低率減税を設定したり、
自民党の決めたことにいちいち突っ込むなよ、公明さん。

47名無しさん@1周年2017/12/11(月) 12:09:08.08ID:XJr409MX0
この層の人達は上場会社の上級管理職クラスでしょ
みんな手取りが減るから出世もそこそこにして、そのクラス目指さなくなって、生産性落ちるんじゃない?
弱い立場のサラリーマン狙い撃ちより、宗教法人や自営業から適正に税金徴収するほうがいいと思うけど

48名無しさん@1周年2017/12/11(月) 13:42:26.31ID:bjQ/Asbl0
>>10
給与所得控除最低額65万→55万
給与所得控除上限年収1000万(控除額220万)→年収850万(控除額195万
基礎控除38万→48万

年収850万以上の給与所得者は増税
年収850万以下の給与所得者は変わらず
給与所得者以外は減税

49名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:32:51.67ID:K6ktkELN0
もともとが不均衡だったからいいのでは?
でも、2500万円以上の基礎控除は変えなくていいような。やるなら、別の方法でとれば良さげ。

50名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:36:10.75ID:igZUeydc0
ここ過疎ってるけど皆興味なし?

51名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:43:46.40ID:K6ktkELN0
年収900万サラリーマン

【現在】
基礎控除38万円
給与所得控除120万円+年収10%=210万円

【今後】
基礎控除48万円
給与所得控除110万円+年収の10%と195万円の小さい方=195万円

差額として、5万円の控除減少。その部分にかかる税金が所得税23%、住民税10%として、おおむね年間で16000円くらいの増税。
年収1000万なら年間5万円くらいの増税かな。

52名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:50:02.44ID:eWHYQSzk0
>>43
派遣じゃないけど、ほぼ高卒で900は一度だけもらった事あるな。
アホみたいな残業でバブルの時だけどw 茶封筒も含めてだけど。

派遣会社の取り分とか知らないけどヒマなとき派遣なのかな(常駐とかいってたけど)
請求書みたら俺の給料の3倍以上ふんだくってたし。
普通に商売するよりコッチの方が儲かるんじゃないかと思ったけど、いつもあるわけじゃないらしい。

今は独立した社長とスピンアウトした4人で気楽にやってるから600ちょっと 滝涙

53名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:53:06.34ID:K6ktkELN0
所得税はサラリーマン有利だから、これで少し是正するくらいはいいと思う。
ただ、社会保険料は、大きく下げてほしいね。イメージ的に月額1万円とかダウンさせたい。会社側と合わせれば2万円。
消費税をさらに大きく上げてもいいから。

54名無しさん@1周年2017/12/11(月) 18:58:29.19ID:39IOMchJ0
1000万て流れて次800万て流れて結構テキトーなんだな。
俺790万 微妙だったからほっとした
でもいい年は900万はいくからやっぱ引っ掛かるわ

55名無しさん@1周年2017/12/11(月) 19:27:31.06ID:a1zcHSoG0
このスレで対象は俺だけか辛いわー

56名無しさん@1周年2017/12/11(月) 19:32:07.54ID:uoOI0q8w0
リーマン大増税過ぎて
食事→ スーパー半額セール
服→ ZOZOタウンセール

57名無しさん@1周年2017/12/11(月) 19:34:52.66ID:uoOI0q8w0
来年は年間200万は節約して
仕事減らすわww
リーマン大増税過ぎて死にそう

58名無しさん@1周年2017/12/11(月) 19:50:26.39ID:K6ktkELN0
そんないうほど増税か?

確か数年前、頭打ち年収が1500万だった当初245万円の給与所得控除。

今回案だと195万円だが、基礎控除10万円アップがあるので、その時から40万円下がったと言える。

その層だと、所得税住民税で43%くらいだからここ数年で17万円くらい増税。
月額で、1.5万円。

とは言え、それだけ増税になった層は年収1500万円以上なので、月額120万円の額面とすれば、そこまででかくないような。
少なくとも、年間200万節約するほどとは思えない。

年収1000万円ちょうどの層なら、今までのところは増税なしで、今回のが通れば年間で、5万円くらい増税かな。

もっとも年収4000万円を大きく超える層は最高税率アップもあったが、そんなもらってるサラリーマンほぼいなさそう。

59名無しさん@1周年2017/12/11(月) 21:20:44.12ID:miEFEeM60
公務員の年収超えないように50万上げやがった。最低の連中

60名無しさん@1周年2017/12/12(火) 07:44:18.36ID:5sjnLH0G0
年収、低いほうは、
控除多くなるな。

61名無しさん@1周年2017/12/12(火) 08:28:57.40ID:4ILgbIy/0
>>1
日本国民の真の敵!!!
賄賂利権汚職政党【自民党】を潰さなければ

1.NHK受信料問題
2.カスラック問題
3.不当な重税問題

の3重苦は永遠に解決しない!

62名無しさん@1周年2017/12/12(火) 09:31:38.26ID:42i6asbC0
こういうのが伸びないあたりいかにニュー速民がビンボーで低収入で卑しい連中ばかりと言うのがわかる

63名無しさん@1周年2017/12/12(火) 16:11:04.22ID:IRL4nn9W0
子育て中と、家族の介護をしている人は、増税対象外のはずだが、
なぜか報道されないな。


lud20221003141705
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1512755327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【来年度の税制改正】50万円引き上げて年収850万円超で増税で最終調整へ 所得税控除見直し YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【税制改正】所得税控除見直し “年収800万円超で増税” 最終調整へ 会社員は増税、自営は減税に
【来年度の税制改正】年収800万円〜900万円超の会社員は増税へ 控除見直しで調整
【来年度の税制改正】年収800万円〜900万円超の会社員は増税へ 控除見直しで調整 ★2
【会社員の増税】年収850万円超に 与党税制協議会で正式合意 控除見直しでどう変わる
【所得控除見直し】高収入の会社員は増税、個人請負は減税案で調整 財務省
【税】年収1000万超の会社員、増税…控除見直し
【税】年収1000万超の会社員、増税…控除見直し★3
【税】年収1000万超の会社員、増税…控除見直し★2
【増税】給与所得控除縮小、増税対象は年収800万〜900万円 基礎控除は年収2500万円超はゼロに
【税制改正】給与所得控除縮小へ 高所得者 年収1000万円軸に調整
【年末調整】年金、130万人以上に過少支給 所得税控除されず
【所得税改革】会社員の増税、年収800万円超で決着 20年1月から実施
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に ★2
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に ★4
【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に ★3
東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整 [はな★]
東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整 ★2 [はな★]
【こ安G】「たばこ税・消費税増税」「所得控除見直し」「炭素税・出国税・NHKのネット徴収検討」お得セットかよ
【税制改正】年金の控除縮小 高所得者は増税で調整 政府
財務省】所得税見直し 高収入の会社員は増税、個人請負は減税案で調整 
【会社員の増税】 年収850万円超で了承 自公税調幹部
【税】所得税の控除見直し本格検討へ 高額所得者は縮小案も
【政府】「1000万円超」の高所得年金受給者 増税へ
「年収130万円」見直し慎重 最低賃金引き上げでも―松野官房長官 [蚤の市★]
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
河井克行氏、100人に2000万円超 検察当局、買収立件へ最終調整 [蚤の市★]
【給与所得185万人 3.5%】年収1000万円になるともらえなくなる手当や各種控除にはどんなものがある? [孤高の旅人★]
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★7
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★6
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★9
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★4
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★3
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★4
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★8
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★10
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★2
【政府税調】会社員の給与所得控除見直し議論 会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わない ★4
【政府税調】会社員の給与所得控除見直し議論 会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わない ★2
【税制改正】年収800〜900万円超で増税に…1000万円超の層に負担が集中しないよう増税対象広げる
自動車税 最大4500円恒久減税で最終調整 消費増税対策 政府自民党
【社会】若い低所得層の税負担軽減へ…政府税調が所得税の基礎控除見直しを検討 [無断転載禁止]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 [かわる★]
【業界】 SOMPO、介護職約1千人の年収50万円引き上げへ 看護師並みに [朝一から閉店までφ★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★3 [potato★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★7 [potato★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★5 [potato★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★2 [potato★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★6 [potato★]
【秋篠宮】眞子さまへの一時金1億5250万円、支給しない方向で最終調整…辞退の意向を尊重 ★4 [potato★]
【政治】政府、配偶者控除を抜本見直し 専業主婦やパート妻がいる高所得世帯は増税の可能性★5
【政治】政府、配偶者控除を抜本見直し 専業主婦やパート妻がいる高所得世帯は増税の可能性★4
【政治】政府、配偶者控除を抜本見直し 専業主婦やパート妻がいる高所得世帯は増税の可能性★2
【速報】東京都、感染状況の独自の警戒レベルを「最も深刻」に引き上げの方向で最終調整 [ばーど★]
【社会】高学歴低所得者の事情:「自分より偏差値の低い上司とは働きたくない」42歳・阪大院卒(年収280万円)★6 
【社会】高学歴低所得者の事情:「自分より偏差値の低い上司とは働きたくない」42歳・阪大院卒(年収280万円)★5 
【悲報】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」 [ネトウヨ★]
【悲報】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★2 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★9 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★15 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★7 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★5 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★3 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★4 [ネトウヨ★]
00:33:33 up 1 day, 20:34, 3 users, load average: 11.93, 13.86, 14.27

in 0.45156717300415 sec @0.45156717300415@0b7 on 110414