dupchecked22222../cacpdo0/2chb/058/41/newsplus150974105821730539478 【古生物】哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か 東京大学研究 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【古生物】哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か 東京大学研究 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509741058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/11/04(土) 05:30:58.11ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171104/k10011209901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

11月4日 5時21分

ものを触ったときに感じる感覚、「触覚」が脳に伝わる神経回路の構造は、ヒトを含む哺乳類と昆虫とで共通しているとする研究成果を東京大学のグループが発表しました。聴覚や視覚など五感のうち4つではすでに共通の構造があることが判明していて、グループでは、今から6億年ほど前には、哺乳類と昆虫には、共通の脳を持つ祖先が存在していた可能性が高いとしています。

東京大学分子細胞生物学研究所の伊藤啓准教授らのグループは、大きさ2ミリほどのショウジョウバエを使ってものを触ったときに感じる「触覚」の情報が脳にどう伝わるのか調べました。

その結果、皮膚が押されたり、関節が曲がったりするのを感知する複数の神経がそれぞれ脳の違った場所に情報を伝えるなど哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通していることがわかったということです。

視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚の五感のうち、触覚を除く4つの感覚では、すでに哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通しているとわかっていて今回の研究で五感すべてで共通点が見つかったことになります。

研究グループの伊藤准教授は、「およそ6億年前には、哺乳類と昆虫の共通の祖先がいて、五感を感じる脳を持っていた可能性が高い」と話しています。

【古生物】哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か  東京大学研究 	->画像>6枚

2名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:31:59.27ID:SrKB4mLL0
昆虫人間か!

3名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:32:21.34ID:RHj7R7CW0
【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の琴線を触れる昆虫
またニッポン民族が好んで焼きそばのトッピングで食べる事でも有名
ヤマトゴキブリが食べられない日本人が
食品メーカーに嘆願書まで送った事は記憶に新しい


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

4名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:32:22.95ID:h/2bF9t90
差別ニダ

5名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:33:40.26ID:Gas+cevC0
おかしいな
ムーでは昆虫は宇宙から来た地球外生命体だって話だけど

6名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:34:21.76ID:TsMQmTzk0

7名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:35:23.21ID:efp+e5T90
あーだから虫っぽいって言われるのか俺は

8名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:35:42.52ID:Gbxa+1aK0
ジョ、ジョージ。。。

9名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:36:17.02ID:F4xaE3wh0
映画『第9地区』みたいな?

10名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:36:49.43ID:3UqSsVqE0
昆虫は宇宙から来た生命体じゃないのか なんかつまらなくなった

11名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:38:10.78ID:8OMsVuOh0
海の中にいたころだろそれ。原始生物だろ

12名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:40:00.20ID:MZHJO8Mz0
進化論終了か

13名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:43:20.76ID:lDgd0Vk50
昆虫にもおっぱい星人がいる可能性があるな

14名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:45:38.01ID:XUAwiPrh0
>>10
それについてはDNA解析で既に昆虫は地球由来で結論出てる

15名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:46:21.73ID:t2lApEx00
哺乳類と昆虫の起源は韓国ニダ

16名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:55:12.40ID:B1Uh1hmQ0
哺乳類と昆虫の共通の祖先って、どんな生物なんだろ?

17名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:55:52.21ID:dPlPUVV+0
>>12
詳しいことはよく分かんないけど、
共通の祖先なら、もろ進化論じゃないの?

18名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:56:14.82ID:PTdUXUaB0
仮面ライダー

19名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:56:48.26ID:hiEtfahy0
東大が発表する新発見、新技術をまとめているサイトってないの?
東大グループの目覚ましい活躍は認知されやすいようになっていないのか?

20名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:57:27.20ID:0lwiE+QH0
昆虫と哺乳類が同種なわけないだろ ガセネタ

21名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:58:06.63ID:ZV7CNwKl0
そんな生き物は近所のDQN高に山ほど入る記憶が

22名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:58:26.78ID:Pl8PUK4b0
要するに虫は元々は哺乳類だったってことか

23名無しさん@1周年2017/11/04(土) 05:59:08.33ID:R+m5rBlk0
いまの技術ではDNAなんて見えないけどねw
20年後くらいに光子顕微鏡ができて、DNA提供元の原生細菌が全部見つかるまで結論は出ない

しかしコレならなんで昆虫は植物に受け入れられて脊索動物は嫌われたんだろうな

24名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:06:49.88ID:hY0iYoRw0
人類の祖先はハエ男だったのか

25名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:07:21.13ID:1sX1bFYn0
もっとさかのぼるわけでしょ
軟体動物にまでさかのぼらないと・・・
軟体動物から外骨格の生物と、内骨格の生物に分かれたんだから
貝類にまでさかのぼる

26名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:09:56.53ID:tF+CNVtW0
もともと人間のDNAにはショウジョウバエのDNAが含まれている。

27名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:11:43.06ID:Cg7YBT5S0
>>16
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、 
         ./  <ヽ`Д´>  `     クッ 悔しい ニダ… 
            /(ノ三|) 
           (∠三ノ 
          _ / ∪∪L 

28名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:13:22.93ID:Cg7YBT5S0
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|

29名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:14:02.28ID:3ch1UHgX0
昆虫ですらセックスしてるのに

30名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:14:22.34ID:xwBS66Mc0
感覚がある以上共通してるのが当たり前やろ
何を今更w

31名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:17:08.96ID:HEOjGpLD0
カマキリみたいな顔の男っているよね
あれは先祖帰りだったんだな

32名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:17:36.35ID:AJbjsfpr0
信じられんなあ
同じ祖先からこうも見かけや生態の異なる生物に進化するもんかね

33名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:18:14.00ID:m2iaMhkp0
昨日たまたま見た放送大学でRNAの仕組み解説してて、
遺伝子には自動的にいろいろな組み合わせを選択する仕組みが備わってるんだよ。
数億年後にどんな生き物に変化するのか誰も予測ができない。

34名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:19:30.14ID:aG/k+lA30
人とゴキは兄弟だったと

35名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:23:52.93ID:aThxoIWw0
>>1
こんなの当たり前だと思っていたw
だって最初の生物って、単細胞生物だろ
昆虫の先祖をたどっていけば最終的には単細胞生物になるだろうし
哺乳類の先祖をたどっていけば最終的には単細胞生物になるから
単細胞生物から多細胞生物に進化してかなり年月が経った時代に
哺乳類と昆虫のもとになる生物が現れたって説なんだろうけど
そこまで詳しく解明しなくても、どっちみち最終的には単細胞生物にまで
辿っていけば共通の生物から進化したのは当たり前だろ?

36名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:24:43.62ID:r9DxA4Dd0
おはよう、虫けら w

37名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:24:44.72ID:s3NLXfBC0
何ライダーかな

38名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:25:46.41ID:Qgm9f/8u0
パンゲア大陸が出来た時にノミ以外死んだ(´・ω・`)

39名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:26:55.41ID:Cg7YBT5S0
昆虫人間ライダー555盛り上がるのかな?このスレ
かなり遠いな

40名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:29:05.91ID:WoP4nNPD0
蜘蛛は割と最近地球に来た宇宙生命体だと思ってる

41名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:29:07.70ID:mh8yXkQp0
>>1
今も受け継ぐ半島人てか?

42名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:35:14.86ID:LIdB0VR30
枝分かれしていく生物進化

43名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:40:04.22ID:FrbRQqV40
仮面ライダー作れるやん

44名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:47:39.42ID:ztmZmkMG0
>>1
もっと前にはタンパク質だったんだろ
そりゃどこかに共通の祖先いるだろ

45名無しさん@1周年2017/11/04(土) 06:57:32.52ID:nXapSCw60
これって、身体が損傷するさいの「痛み」や「苦しみ」を
人間と同じように昆虫も感じているということなのか?
あの何兆何京何垓もの昆虫が、捕食されたり、溺れたり、踏まれたり、餓死したりする苦しみが人間と同じなのか?
だとしたら恐ろしいことだ
輪廻転生があるとしたら99%は昆虫回の繰り返しじゃないか
早く解脱したい

46名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:00:33.36ID:qpjqcJCN0
>>45
頭がおかしくなる痛みでも味わったことあるの?
ないなら、言うな

47名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:00:50.33ID:Al9J0U/+0
>>44
それが、「考えてた以上に後から分化した」ってことだろ
少なくとも脳と感覚器が現れたぐらい
少なくともクラゲ以上に進化したぐらいってことだろうな

48名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:01:02.06ID:gOyEiSoK0
昆虫エイリアン説を否定する研究ってことか

49名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:03:37.53ID:C4dhgjTQ0
人間とゴキブリも共通と言う事さ
うひひひひひひひっwwwwww

50名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:06:33.68ID:QGpEsB6D0
太古のアーキテクチャの延長に人間のデザインがあるのだ

51名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:09:12.01ID:6ItMjmPZ0
稲と人間の遺伝子も九割以上が一致しているし
遺伝子レベルでは生物の差異はそんなに大きくないようだ

52名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:10:23.85ID:NGnMUGf10
サナギになって体を作り変えるのは何のためにどこからどう生じたのか解明して

53名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:15:03.58ID:5dUE/BHO0
虫の知らせ

54名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:15:56.80ID:nkSa7Jos0
挑戦ゴキブリ

55名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:18:46.02ID:zx4iVpNn0
なんともなぁ
収斂進化って驚くべきレベルだからなぁ

56名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:47:40.43ID:LRA5IEHpa
昆虫人間とか、人間昆虫とかが、ありえるってことか…

57名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:48:55.83ID:JpBSumuK0
>>55
つまり、系統じゃなく環境って事?

58名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:51:37.23ID:rpCl4ryh0
韓国人の起源はウニとゴキブリだったね

59名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:55:44.21ID:W2z1/uJ50
>>16
哺乳類にとっては昆虫よりホヤの方が近いから、かなりの原始生物時代だよな
六億年前はかのカンブリア紀より前で原生代の終わり頃
多細胞生物が殖えてきて脊索動物が海中を泳ぎ回るようになった頃だな

60名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:55:48.16ID:EYvyWe6V0
大腸菌と人類の遺伝子だって誤差10%程度だろ?

61名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:56:46.83ID:J/CHSFgp0
>>57
他人の空似って事じゃね?

62名無しさん@1周年2017/11/04(土) 07:57:38.61ID:/xAcydvm0
>>23
DNAが画像としてとらえられたのは何十年も前だぞ?(^_^;)
ワトソンとクリックはそれでノーベル賞をとったんだからな。

63名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:00:04.56ID:/xAcydvm0
>>30
昆虫とヒトでは共通祖先が遠すぎる。

ウニやヒトデ、ナマコとヒトとの共通祖先の方がずっと近いくらい。

具体的には「先カンブリア紀」のしかもエディアカラの前になる。

そんなころにはすでに五感が揃い、神経が出来上がっていたことは驚き。

64名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:00:49.72ID:W2z1/uJ50
>>25
>軟体動物から外骨格の生物と、内骨格の生物に分かれたんだから

ホントかそれ?

65名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:03:22.41ID:RHuXHN5d0
哺乳類と昆虫で、頭がつながったシャム双生児みたいなのを想像してしまった

66名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:07:23.72ID:W2z1/uJ50
>>55
これは形態や機能の類似でなく構造の類似の話みたいだけど

67名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:07:32.32ID:ROmhZPrk0
>>63
6億年前というとようやく有性生殖をする生物が現れたころ。
その当時すでに脳の機能を有する生物が発生していたということが今回の発見だろ。
その生物が昆虫と脊椎動物の共通先祖であっても何ら不思議はない。もちろん軟体動物緒の共通先祖でもあるだろう。

68名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:08:45.54ID:ZNnie8vT0
東大遅すぎる
尻尾に毛がついた恐竜の化石見つかって1年立ってるのだぞ

69名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:26:17.89ID:xTE4ocab0
そりゃどこまでも遡ってきゃどっかで結び付くだろ

70名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:39:42.20ID:BvhXVuZS0
昆虫は宇宙から来た派が
大騒ぎ

71名無しさん@1周年2017/11/04(土) 08:46:38.50ID:ymk0dJdh0
>>69
進化論から行けばそう言うことになるよな

72名無しさん@1周年2017/11/04(土) 09:02:06.43ID:NGnMUGf10
我々の体は星屑で出来ている

73名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:09:58.84ID:Vmw/JwtQ0
ほらね
戸川純の言った通りだわ

74名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:12:10.96ID:xHJwu+1i0
6億って意外と最近なんだな
といっても恐竜がいつ生まれたかもしらんが

75名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:16:58.95ID:XNKC5W320
まあ最近は遺伝子ををウィルスが運ぶといことがわかってきたから
系統樹を遺伝子からだけではなんとも言えないんだろうけどね

76名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:19:45.74ID:c5pYoGdB0
>>64
三葉虫が外骨格と内骨格を備えた
二重骨格で、心室、肺をブロックしている両生類だからなw

77名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:22:18.49ID:+NYzuwtB0
>>67
有性生殖はもっと前でしょ。
植物だって有性生殖するし。
真核生物は有性生殖だから、
二十うん億年前から。

78名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:24:29.31ID:+NYzuwtB0
>>74
恐竜は二億年ちょっと前に誕生し
一億年前が全盛期で、七千年前に隕石が落ちて他の多くの生物と一緒に絶滅

79名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:24:58.46ID:+NYzuwtB0
>>78
七千年前じゃなくて七千万年前

80名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:26:17.32ID:Zqt+72Oi0
だから虫なみの知能しか持たない奴がいるんだな
納得だわ

81名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:28:01.75ID:c5pYoGdB0
>>70
6億年前の昆虫には、
無機質さを感じないからな
今のとは別人だなw

82名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:28:09.86ID:TWmjGFTH0
バイオのキメラ思い出した

83名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:29:12.75ID:+NYzuwtB0
>>45
たぶん昆虫には痛覚はないと言われている。
自然界で痛くてうずくまっていたら敵に食われる。
ヒトでも百万人に一人は痛覚がない人がいる。

84名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:34:00.05ID:+NYzuwtB0
脳のうち思考や意識をつかさどってるのが大脳。
じつは痛覚も大脳。
その四倍にも神経細胞があるのが小脳。
小脳は本能的なことをつかさどる。寝ている時でも働いているのが小脳。
小脳は寝ていても同じ。

昆虫は極小さい小脳がある。このレベルでは一致しているということか。

85名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:34:06.89ID:fBdGSY3K0
多細胞生物になりたての辺りで原始的な脳が既に存在した、あるいはそういうものがあったものが進化できたってことかな

86名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:35:59.68ID:wdfaHTAd0
爬虫人類「人類こそ侵略者、宇宙から訪れた外的だったのだ!」

87名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:43:35.99ID:QpXJH/XZ0
完全変態する昆虫の幼虫ってナマコみたいだもんな
哺乳類となんとなく進化の枝分かれしてそう
不完全変態の奴らはそうでもないけど

88名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:47:36.34ID:QpXJH/XZ0
>>83
殺虫剤かけて苦しんでるように見えるのはなんでだよ
ただの痙攣か
それにしちゃ逃げようとして必死になってる
痛覚なかったらもっと平然としてそうだが

89名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:49:07.40ID:wllE7M2C0
>>55
これは収斂じゃないだろ確率的に無理すぎだから

>伊藤准教授は、「およそ6億年前には、哺乳類と昆虫の共通
>の祖先がいて、五感を感じる脳を持っていた可能性が高い」
>と話しています。
この言い方がわかりにくいのかもしれん
「まず五感を感じる脳が進化し、その後に昆虫(節足動物)系統と哺乳類につながる系統が分かれた」ってことかな

90名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:49:23.11ID:KhfH52VD0
>>64
6億3000万年前〜5億4000万年前までには軟体動物と節足動物は
分かれてなかったか?

91名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:51:23.35ID:KhfH52VD0
>>35
共通の脳を持つ、だから神経組織が情報を集中的に
処理する脳と言う組織を発達させてからの哺乳類と
昆虫類への分化と言う話だから、単細胞はお呼びでない

92名無しさん@1周年2017/11/04(土) 10:55:51.78ID:jrUEr8+s0
6億年ぶりだねぇ

93名無しさん@1周年2017/11/04(土) 11:03:07.85ID:slbkcsy+0
虫姦ジャンルできるで

94名無しさん@1周年2017/11/04(土) 11:12:15.58ID:CPfk8g0j0
>>1
哺乳類とかアホやん
せめて脊椎動物と言えよ

95名無しさん@1周年2017/11/04(土) 11:23:07.07ID:+NYzuwtB0
>>88
痛覚でなくて反射の類。
昆虫に意識はないので、寝ているのと同じと思えば良い。
意識や痛覚は大脳。
大脳に麻酔かけとけば、腹切られて手術されても痛くない。

胃腸は第二の脳と言われているくらい複雑な作業をしてる。
消化しにくいものやいろんなものに対して場合分けして消化作業してる。複雑だが後天的に学習して獲得するものはない。
昆虫は、自分の胃腸が大脳なしで生きている
ようなもの
と、考えれば良いと思う

96名無しさん@1周年2017/11/04(土) 12:17:35.79ID:xHJwu+1i0
>>79
割と最近やな、と思ってたとこや

97名無しさん@1周年2017/11/04(土) 12:21:41.15ID:xHJwu+1i0
>>88
氷殺とかの特殊なのを除いて
殺虫剤の多くは節足動物の神経伝達物質の需要体をブロックすることで麻痺させるもの
足がピクピクするのは足が痛いんじゃなくて麻痺して自由に動かないから
呼吸出来なくなるから人間だったらすごい苦しいだろうけど
虫はどうなんだろう

98名無しさん@1周年2017/11/04(土) 13:35:16.90ID:/xAcydvm0
>>69
いやだからそこじゃなくて(^_^;)

メチャクチャ遡らないと繋がらないミミズどころか線虫よりもシンプルな共通祖先の段階で、単なる感覚ではなく「複雑に分化した五感とそれを判別する神経系」を備えていたことが凄いんだよ。

「そんな単純な体の構造の時から、複雑な神経系があったの!?」
っていう驚きだよ。

99名無しさん@1周年2017/11/04(土) 13:41:59.14ID:xjSauEeq0
他の脊椎動物は共通の祖先じゃないのか?
脊椎はどうやって生えてきたんだ?

100名無しさん@1周年2017/11/04(土) 15:38:09.21ID:wxvVnbU40
>>99
それが分化する前の共通祖先の話じゃないのか

101名無しさん@1周年2017/11/04(土) 15:39:07.85ID:1rWq7TbW0
原生生物なんて遡ればどれもこれも共通祖先に行き着くだろ

102名無しさん@1周年2017/11/04(土) 18:54:10.47ID:a7hwL8c50
東京モーターショー2017 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://aqxe.cassanova.biz/201711031.html

【美女200人超え】東京モーターショー2017|コンパニオン&キャンギャル画像まとめ
http://aqxe.cassanova.biz/201711032.html fdsfasfda

103名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:31:26.63ID:ZaL96OfJ0
>>20
だからその2つが未分化な世代まで遡るんだろ

104名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:38:46.81ID:ZaL96OfJ0
>>97
まさに神経ガスだな恐ろしい

105名無しさん@1周年2017/11/04(土) 19:45:17.60ID:a2hbf7ui0
昆虫の前ってどんな生物?

106名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:17:57.00ID:PnkJBnK60
>>23
光子顕微鏡って、普通の光学顕微鏡じゃね?
電子顕微鏡より細かいのが見えるの?

107名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:18:48.32ID:PnkJBnK60
>>16
ワームチューブ

108名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:19:58.65ID:PnkJBnK60
>>63
ナマコよりは昆虫の方が近いだろ、さすがに

109名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:22:09.70ID:VZmnEEcz0
足6本もらえて羽までもらえるって言われれば、やっぱ昆虫になる方を選ぶよなあ。
あの時点で哺乳類が勝つとか想像できなかったよなあ

110名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:23:22.50ID:YVVuNQ5Y0
昆布から進化したのが昆虫

111名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:24:29.79ID:upsohtBB0
なるほど
昆虫脳のままなのが朝鮮人というわけか

112名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:25:26.30ID:PnkJBnK60
>>45
痛みを感じなきゃ、外敵から逃れようという行動も取れないから、感覚としては察知してるんじゃない

>>83
痛覚というか、触覚を感じる脳の部位が哺乳類と同じというのが判ったというのが>>1の記事じゃない?

113名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:26:20.82ID:CtOWjxqc0
>>88
この手の分野は度素人なんだが個人的には
全ての生物には痛みや恐怖という感覚は備わっているものだと思っていたよ
この感覚がなければ死ぬ事に対してためらわなくなり
痛みの感覚がなければ危険なものに簡単に触れたり近寄ったりする事もいとわなくなるだろう
痛みや恐怖といった感覚が自己の命を守っていくのに必要な感覚なので
全ての生物には死というものから逃れたいという本能があり
その本能ゆえに痛みや恐怖が備わっているものだと思っているけどね

114名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:27:12.58ID:PnkJBnK60
>>55
>>1は収斂進化じゃありませんでした。共通の祖先がいましたと言ってるとおもうけど

115名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:31:44.80ID:irVSbaO30
>>18で終わってた

116名無しさん@1周年2017/11/04(土) 20:38:31.58ID:f2E917L40
センスがまったく別の生き物っていないね
動物はみんな同じような行動をとる
危機があっても逃げない生物って植物くらいか


lud20171104204220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1509741058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【古生物】哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か 東京大学研究 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【科学】哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か「6億年前、(脳は)すでに相当複雑な五感の構造」東大伊藤啓准教授
【速報】 昆虫は異質な生物 ← 哺乳類と完全に共通した祖先から進化したと判明
人類の祖先はハエだった!東京大学の研究チームが解明
【地学】南海トラフの海底下温度と断層の存在を「ちきゅう」の掘り屑から推定/東京大学大気海洋研究所
水の異常な挙動について定説を覆す新発見!東京大学研究グループ
【ワタミ戦法】東京大学、不正相次いだ分子細胞生物学研究所の名称変更へ
【研究】エボラ出血熱重症化 すい臓の消化酵素が臓器に障害か 東京大学
【大学】東京大学、科学研究費不正取得で秋山昌範教授を懲戒解雇
【ロボット工学】東京大学研究チームがロボットにバナナの皮むきを習得させる技術を開発 [oops★]
【新コロ】ミュー(μ)に中和抗体「ほぼ効果ない」東京大学医科学研究所の最新研究で判明 ★2 [かわる★]
【東京大学医科学研究所】<西村栄美教授>「脱毛を防ぐためには日々の食事など生活習慣を見直すことが重要」 [Egg★]
【OB雑談】東京大学大学院理学研究科物理学専攻【東大】
東京大学法学部・大学院法学政治学研究科 [無断転載禁止]
東京大学大学院理学研究科物理学専攻修士・白川ノーベル賞に貢献←お前らバカ共にできるの?wwwwwwwwww
元美勇伝・三好絵梨香、実弟が東京大学医科学研究所で筋萎縮性側索硬化症(ALS)に対する新たな治療概念の実証を行ったことを公表 [無断転載禁止]
【研究】対等な個人も「囚人のジレンマ」により搾取関係に陥る 東京大学
【医療】東京大学とソフトバンク、健康・医療情報データプラットフォームを共同研究
【お寿司】マグロの熟成は48時間(グルタミン酸やイノシン酸などの濃度) 東京大学とくら寿司が「おいしさ」を共同研究
【コロナ研究】 “欧州系統は飛まつ感染しやすい” 東京大学とノースカロライナ大学 [影のたけし軍団★]
【話題】 東京大学大学院教授が研究結果発表 「早生まれ(1月〜3月生まれ)の不利は大人まで続く」 [影のたけし軍団★]
【生物】魚と人間、同じ眠り方? レム睡眠、日米研究チーム確認 同じ祖先を持つ脊椎動物共通の特徴か
復旦東京大学中華漢宮秋月康秀珪基研究高領域
【研究力】自然科学の研究で、学習院大学が東京大学を抑えて1位に
池袋交通事故と元事務次官長男殺人事件の共通点「加害者は東京大学卒業者」
【研究】東京大学がAIで女性の顔の“魅力”も数値化・・・男性は難しいとのこと
東京大学教授(教え子と結婚)「大学入るまで博士の存在知りませんでした^^」
【選挙】衆院選、若い世代ほどネット情報を参考。東京大学などの研究グループが調査
【選挙】衆院選、若い世代ほどネット情報を参考。東京大学などの研究グループが調査★2
【論文】自然科学の研究で、学習院大学が東京大学を抑えて1位に 学術論文誌「ネイチャー」で[03/30]
【余震】東京大学地震研究所・平田直教授「最初の揺れと同程度の強い揺れになる可能性が非常に高いから注意」
【致死率の高い感染症】国産初「エボラ」ワクチン、今月から臨床試験を開始へ  東京大学などの研究チーム
【鉄道】東京メトロ、銀座線01系車両を東京大学に譲渡 研究用として。全長約333mの試験線がある千葉実験所で活用
眞子内親王、小室圭とのSkype習慣でテレワークも良好、東京大学総合研究博物館 [placeholder★]
【ハゲ】東京大学などの研究チームが解明、脂っこい食生活がやっぱり戻れない薄毛に [かわる★]
「AI安倍晋三元首相」ネットで物議 合成音声のYouTube動画、“東京大学AI研究会”を名乗る団体が公開 [少考さん★]
【朝日新聞】眞子内親王殿下、今月末で勤務先の東京大学総合研究博物館を退職へ 結婚後、年内に渡米予定 [孤高の旅人★]
【医学】オリーブオイルの成分が大動脈解離を抑える分子機序の一部を解明 東京大学と山梨大学の研究チーム [ごまカンパチ★]
【朝日新聞】眞子内親王殿下、今月末で勤務先の東京大学総合研究博物館を退職へ 結婚後年内に渡米予定★2 [孤高の旅人★]
【東京大学の研究】オミクロン株、ワクチン2回接種では感染防ぎにくい、3回目の接種が有効である [影のたけし軍団★]
【天文】ペテルギウス「超新星爆発」は10万年以上先か【東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構】 [少考さん★]
量子コンピュータでも解読できない暗号技術、開発【東京大学、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所、NTT】 [少考さん★]
【東大】東京大学大学院と日本化粧品協会が日本初の大麻成分・カンナビノイドの基礎研究および臨床研究機関を発足 [ごまカンパチ★]
【東京大学と北海道大学らの最新研究】オミクロン株の伝播力はデルタ株と比べ非常に強い、病原性は、ほかの株と比べて弱い [影のたけし軍団★]
東京大学大学院 人文社会系研究科
【研究不正】渡辺教授「国際基準では不正にあたらぬ」東京大学
【捏造】RNA研究の第一人者多比良教授らを処分 論文裏付け資料出せず−東京大学
【社会】水で作れる電解液を新発見、リチウムイオン電池を安く安全に 東京大学 大学院工学系研究科
【科学】大脳進化の鍵、哺乳類と鳥共通 知性獲得の過程に光
【生命科学】細胞が反復遺伝子のコピー数を数え、一定に保つ仕組みを解明 東京大学
【失敗恐れず挑戦を】技術革新生み出す人材育成へ議論 シンポジウム 東京大学
【医療】痛くない、かつ早期に診断 高感度「インフルエンザ」検出法 東京大学が開発
【研究】南半球最古の「幻の哺乳動物」を発見!「大陸の哺乳類とは異なる進化線」 [暇人倶楽部★]
【東大】令和4年度 東京大学学部入学式を挙行 [七波羅探題★]
【国内】新型コロナ 「フサン」と「アビガン」併用投与で症状改善 東京大学 [さかい★]
【科学】ガラスは固体と液体の中間状態−ガラスでは分子の再配置が絶えず起こっている− 東京大学 [ガーディス★]
日本初「食べられる培養肉」 東京大学と食品メーカーが作成🥩 (日清食品HD等・3/31) [少考さん★]
【東京大学の仲田教授らの試算】次の感染の波「ピークは2月中旬」 東京一日1万人超も [影のたけし軍団★]
【社会】 東京大学「コロナ救済措置」打ち切り “留年危機”学生相次ぐ…診断書提出も補講なし [朝一から閉店までφ★]
【コロナ・日本】 東京大学名誉教授・唐木英明氏 「感染力と死亡者数で比較し、インフルエンザより恐ろしい感染症とは、言えない」 [影のたけし軍団★]
美男 高橋涼介 東京大学 村上文緒 [無断転載禁止]
● 東京大学を目指す皆様の為のオンラインマガジン
なぜ灘高校の生徒たちは京都大学よりも東京大学を目指すのか
東京大学医学部卒業者の間では古畑種基氏の評価はどういう物なのか
【馬の骨】「武漢ウイルス」が差別というなら「川崎病も日本脳炎」も差別 元東京大学史料編纂所教授・酒井信彦 [Toy Soldiers★]
A「秀明大学首席卒業です」B「東京大学ボート部出身です。勉強せずに部活ばかりでしたw」日本の就活では脳筋のBの方が評価されるらしい…
【古生物】最古の「子守り」か? 3億年前の新種化石を発見 子どもを尾で守るトカゲ風の生物、太古の哺乳類の祖先か
05:24:38 up 25 min, 2 users, load average: 7.73, 4.58, 2.83

in 0.46653914451599 sec @0.46653914451599@0b7 on 110218