http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171025/k10011197641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
10月25日 21時42分
安倍総理大臣は、25日夜総理大臣官邸で、日本を訪問している太平洋の島国、ミクロネシアのクリスチャン大統領と会談し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮に政策変更を迫るため最大限の圧力をかけていく必要があるという認識で一致しました。
会談の冒頭、安倍総理大臣は、「国際場裏で、日本を力強く一貫して支持していただいている重要なパートナー、ミクロネシアとの関係を重視している」と述べたのに対し、ミクロネシアのクリスチャン大統領は、来年5月に福島県いわき市で開かれる「太平洋・島サミット」に出席する意向を示し、サミットの成功に向け協力していくことで一致しました。
そのうえで両首脳は、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮に政策変更を迫るため、国連安全保障理事会の制裁決議を完全に履行し、最大限の圧力をかけていく必要があるという認識で一致しました。
また会談では、法の支配に基づく自由で開かれた海洋秩序の重要性を共有するとともに、太平洋での日本のカツオ・マグロ漁船の安定操業や、太平洋戦争の戦没者の遺骨収集で引き続き緊密に協力していくことを確認しました。
安倍総理大臣は、会談後の共同記者発表で「日本は、太平洋・島しょ国が存在する広大なインド太平洋の平和と繁栄を確保するため、ミクロネシアとの協力を強化していく」と述べました。
10月25日 21時42分
安倍総理大臣は、25日夜総理大臣官邸で、日本を訪問している太平洋の島国、ミクロネシアのクリスチャン大統領と会談し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮に政策変更を迫るため最大限の圧力をかけていく必要があるという認識で一致しました。
会談の冒頭、安倍総理大臣は、「国際場裏で、日本を力強く一貫して支持していただいている重要なパートナー、ミクロネシアとの関係を重視している」と述べたのに対し、ミクロネシアのクリスチャン大統領は、来年5月に福島県いわき市で開かれる「太平洋・島サミット」に出席する意向を示し、サミットの成功に向け協力していくことで一致しました。
そのうえで両首脳は、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮に政策変更を迫るため、国連安全保障理事会の制裁決議を完全に履行し、最大限の圧力をかけていく必要があるという認識で一致しました。
また会談では、法の支配に基づく自由で開かれた海洋秩序の重要性を共有するとともに、太平洋での日本のカツオ・マグロ漁船の安定操業や、太平洋戦争の戦没者の遺骨収集で引き続き緊密に協力していくことを確認しました。
安倍総理大臣は、会談後の共同記者発表で「日本は、太平洋・島しょ国が存在する広大なインド太平洋の平和と繁栄を確保するため、ミクロネシアとの協力を強化していく」と述べました。
![【日本/ミクロネシア】日本とミクロネシア首脳会談 北朝鮮へ最大限圧力で一致 ->画像>6枚](http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171025/K10011197641_1710252102_1710252142_01_02.jpg)