http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011164611000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
1日夜、大阪・高石市にあるJRの駅で男性がホームから線路に転落し、快速電車にはねられて死亡しました。現場に白いつえが落ちていたことなどから、警察は、目に障害がある男性が誤って転落したと見て詳しい状況を調べています。
1日午後9時半ごろ、高石市取石のJR阪和線の富木駅で男性がホームから線路に転落し、通過する快速電車にはねられて死亡しました。
警察によりますと、現場に視覚障害者が使う白いつえとショルダーバッグが落ちていて、バッグの中には障害者手帳があったということです。
ホームのカメラには、つえをついて線路に向かって歩いていた男性が、突然、ホームから転落する様子が映っていて、電車の運転士は「駅の100メートルほど手前で男性が転落するのに気付いてブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話しているということです。
ホームには、点字ブロックはありますが、ホームドアはなく、警察は、目に障害がある男性が誤って転落したと見て身元の確認を進めるとともに詳しい状況を調べています。
10月2日 2時03分 見えないのに
なぜ、
外に出たがる?(´・ω・`)
1人で電車に乗るって事は乗り慣れてる人じゃね?
いつも乗ってたなら何歩で乗れる程度の事はわかっていたはずだし、自殺の線はないのか?
富木(とのき)だな
あの辺り快速なら120q位でぶっ飛ばしてるんじゃね
>目に障害がある男性が誤って転落したと見て身元の確認
いろいろなインフラの不備がスルーされて堂々の事故死に
なるのか....まあ大阪だから仕方ないね
>>警察によりますと、現場に視覚障害者が使う白いつえとショルダーバッグが落ちていて、バッグの中には障害者手帳があったということです。
本人はグモになったのに、ショルダーバックは無傷かよ
つえ〜なw
カメラとレーダー使ってロボット
盲導犬くらい作れそうだけどな。
転落防止警告くらいなら凄く簡単だと
おもう。
大阪に限った話じゃないけど、点字ブロックの上に並ぶのはヤメにしないか?
人を避けて歩いてて落ちたんじゃね?
点字ブロックにドット文字で「乗るな」ってなんで書かないの?
視覚障害の人が目の前で落ちたことあるけど、あっという間だからな
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可っhっjbjbっっっっっっっjh
>>16
視覚障害者の場合、慣れない場所で緊張して歩いている時のほうが安全
いつも使う駅で、ちょっとした勘違いが命取り 乗車人数4000人の駅だから
ホームドアは絶望的だろうな
ホームドアは少しずつだけど増えてきてる
日本中の駅に設置するのは難しいだろうけど
視覚障害者が何人くらいいるかは知らんが、ぶっちゃけ、ホームドア付けるより、出かける時は人雇う費用負担した方が、安上がりではないだろうか?
移動手段にタクシーとかダメなのかな 国からの補助金で3割負担とかなら・・・・
電車のほうがそれでも安上がりなのか
>>23
同行援護(ガイドヘルパー)という制度があるが
これが通勤、通学には使えないというおかしな仕組みなんだ
余暇活動や買い物ならいいんだよ >>26
重度ならタクシー券を年間3万円程度交付されるし
障害者手帳で1割引にはなるけど
通勤や通学に毎日タクシーを使っていたら数日で使い切る、 (-_-;)y-~
スプリンターズS、デムーロのインタビュー見た。
国が安全性に超配慮した視覚障害者特区でも作ってそこに集めたほうがいいんじゃないの
どれぐらい障害者が利用するかわからん郊外にまで高い工事費を払わせるのは非効率だわ
>>10
そんな手の込んだ高そうなものより
腹とか胸とかに身につけて
振動や音で警告で良いやん >>33
普通に飛び込みや
自殺する気無い人の転落防止に壁とドア設置をしていけば良いだろ
実際自殺する気無い人が
半分以上落ちて死んでるらしいし ワークショップ「視覚のない国をデザインしよう」
ワークショップ「視覚のない国をデザインしよう」Day 1 ハード編
晴眼者(見える人のこと)と一緒にこういうイベントに参加して楽しむ視覚障害者もいれば
バカにされてると感じる人もいる
実際に両者が関わる場があれば
「見えない」ってそういうことだったんだ!と気づいてもらうことも出来る
想像力だけじゃ限度があるし「慣れ」も必要 >>4
これな
意味がわからん
死にたかったのか? >>15
地下鉄は殆ど
JRや古い地下鉄は無い駅もある まーたメクラ団体が騒ぎだ出すな
邪魔だから外に出るなよ
>>6
和歌山行きだから、鳳出て1km程でしょ
120km/hまで出てるんかな? 各駅にガイドヘルパーは義務付けしたらいいんじゃないかな
障害者だけでなくお年寄りの対応もあわせてさ
不幸な事故は減らして欲しいわ(電車とまったら迷惑なんだよチッ
ま、これは仕方ないな。
点字ブロックまで整備してやってるのに、線路に入ったバカが悪い。
これ、ただの自殺でしょ。
ほんと、迷惑な奴だ。
葉隠に
視覚障害者の集団が山道歩いてて
崖のわきを通らなくちゃいけなくてコワゴワビビりながら進んでたら
先頭のやつが落っこちちゃって
仲間はみんな泣いてたら、崖の下から
「おーい!お前らも落ちてみろよー!落ちちゃえばもう怖くないぞ!意外と大丈夫だって!」
って声がした
って話があってその変なノリがおもしろかった
阪和線、なぜか環状線より先に103廃車したのにホームドアつけへんからなぁ。
紀伊中ノ島とか山中渓とかはやくホームドアつけろや。
>>4
目が見えなくとも働いてる人もいるのにお前らときたら ホームの端を、点字ブロックあたりから線路側に向けて少し上がるような構造にしたらどうだろう。
電車の床面とツライチになるように。
地下駅でそれをやってる駅が実際あるのだが、それだけでも足の感覚で違いがわかる。
点字ブロックに慣れてる視覚障害者ならなおさらわかるだろう。
雨水などの水はけは悪くなると思うが。
ホームドア設置よりずっと安く済むはず。
ホームドア利権でもあるなら話は別だが。
点字ブロックの上に居て邪魔だったドキュが歩いてきた視覚障害に当たってブチ切れてた動画あったよなあいつ捕まんないのかな?
>>49
まだ205系が居たんでは?
でも鉄道って車種の違い(通勤型や特急型)がホームドア普及の妨げになってるからね。
近鉄なんかホームドア普及させるのは不可能に近そう。 自分は死ぬまで怪我しないし全く障害を持たないという前提でモノを考える奴は世の中舐めてるな
じじいになって足腰立たなくなっても文句言うなよ
地元だけど今回は事故なんだろうけど富木駅の周辺って昔から自殺多いのなんでだろう?
>>53
日根野から先に至っては、未だに113-2000も入ってくるからどうにもならん 今、テレビでやってたけど
男性が電車から降りた時に、ふらふらしていたから
声をかけた女性が駅員を呼びに行っている間に転落した、と
声をかけてくれた人がいたんだね
最高裁判決
ホームドアを設置するか駅員を配置するなど安全対策を怠った
JR西日本は遺族に賠償金10億円支払え
>>58
自分で支えるなり
誘導するなりしなかった悔いが残りそうだな こういうクズどもせいでホームドアとか言う高価なゴミを付けなあかんくなる
こいつのせいで走れる電車の種類も減ってくる
公明とメクラとプロ市民は死ねや!!
あくまでも憶測だけど
時間的に、酔ってた可能性もあると思う
視覚障害者の間では「線路に落ちて一人前」なんてジョークがあるくらい
一人で複数回落ちてる人が結構いる
昨日はJR西の乗り放題切符の日だったからな
このゴミのせいで予定の新幹線や特急に乗れなかったやつも居ただろうに
ただでさえ金が無いJR西にホームドア作れという圧力が更にかけられるな
>>64
視覚障害者が転落して死んだ場合
盲導犬ユーザーだったり有名な視覚障害者だと
ホームドアやその他の安全対策が早急に進むけど
普通の人だと「気の毒だったね」で終わりになる
この駅はホームドア設置計画に入ってないし心配する必要はない
声をかけて駅員を呼びに行ってくれた人が自分を責めませんように 視覚障害者側が、内方線点字ブロックの意味を理解していなかったりもするからな
本人も付き添いも半額ってのは、付き添い前提で乗ってねってことなんだと思うんだよな。