>>1
ベビーカーって乳母車の事だろ、流石に軽車両扱いは拙いな。 役人って奴は頭いいはずなのになんか抜けてるよな。ハナから下々をバカにしてるせいかもな
軽車両にならない条件
・車体の長さ120センチメートル、幅70センチメートル、高さ109センチメートルをそれぞれ超えず鋭い突出部がない
・自走機能を有さず、搭載する電動機が人力補助と速度抑制を行うにとどまり、運転速度を高める機能を有していない
・人力補助は時速6キロメートルを超える速度で行われない
>6人乗り電動ベビーカー
なんだそのわけのわからないブツは
魚河岸や青果市場の構内を疾走するアレも車道走行可能にするなら許すよ
あとバケットホイールエスカベーターだかスカベンジャーだかスカトロだかなんだかの超でけぇ掘削機械もな
「個別」の製品ごとの問題が、既に使用されている「電動ベビーカー」全般に
当てはまると勘違いされたんな。
>>7
プスプスの電動バージョンみたいなやつがあるんよ
保育園の子がドナドナされてる >>1元々はエビカニ自動車評論家の国沢が経済産業省の発表(特定の六人乗り外国製電動ベビーカーは大きいので軽車両だよ)に脊髄反射して
全ての電動ベビーカーが軽車両になって車道走らされるのはおかしいデナイノ!と騒いだのがきっかけ
本人はきっかけになった↓と同じ内容のヤフーの記事を削除してしれっと自分の取材で経済産業省が謝罪したと言わんばかりの記事を書いたるw
>>乳幼児用のベビーカーも車道を通行しろとな!(12日)
2017年9月13日 [日々是修行]
http://kunisawa.net/?p=27593
驚いた! 写真の乗り物は保育園などで使われている乳幼児用の大型ベビーカーである。
多人数乗ると言うことで(写真は4〜6人乗り)、最近モーターアシスト付きも出回り始めた。
速度は保護者が歩く程度。この乗り物、道路交通法でどういった区分になるのか問い合わせは何件かあったらしい。
下のリリースを紹介すると「道路運送車両法施行令第1条の人力車に属すため同法第2条第4項の”’軽車両”’に該当。
したがって同法第2条第1項の”’道路運送車両”’に該当する当該電動アシスト付ベビーカーを使用する際には、
道路交通法上、車道若しくは路側帯の通行が求められことが明確になった」。
・「軽車両になる」とキッパリ決めた経産省のリリース
http://www.meti.go.j...003/20170907003.html
出した結論が上のような「歩道から出なさい!」というもの。つまり自転車など同じく車道を走れということである。
御存知の通り自転車も突如「車道を走れ!」と警察が主張。何の啓蒙活動や法的な対応策も行わず車道に追い出した結果、
都市部を中心として非常に危険な状況となってしまった。 >>8
>魚河岸や青果市場の構内を疾走するアレ
あれは公道だと小型特殊免許の車だから車道走る場合はナンバーつけんといかん 普通に六人乗り電動ベビーカーって書いてたろ
アホが多すぎるだろ
これ普通に最初の記事でも「ベビーカーが軽車両かよw」ってツッコミに「業務用で使ってる6人乗りのでっかいやつだろ?
それの幅の問題だろ」ってレスのやり取りあったから一部のマスゴミが誤って報道したか勝手に内容をカットしただけじゃないの?
>>14
国沢なら納得
あいつ事故に都合の良い用に解釈して騒ぎ立てるもんな 文章を切り貼りして印象操作するブログ書きと、そのブログのタイトルだけ見て早とちりするマンを考慮してませんでした、申し訳ない という意味
>>15
ありがとう
アレだけでなにか把握された貴方に脱帽です そんな誤解したバカがいたのか。
ばかでかいベビーカーは日本の法律では歩道を通行できませんってだけの話でしょ?
あれベビーカーじゃなくて搬送用のワゴン台車に
ガキ乗っけてるだけじゃね?
何か違いあるの?(´・ω・`)
とはいっても6人乗りが迷惑かけず困難なく走行できる歩道ってのも相当少ないがね。
何も問題はないだろ
すべては読解力のないやつが騒いだだけ
正しく読めば外国の6人乗りベビーカーだということはわかる
日本人の日本語能力が落ちたんだよ
小学生に英語学習やらせてる場合じゃないぞ
俺の見た記事には6人乗りなんて書いてなかったぞ
そして6人乗りなんてもんを車道左端走らせたらもっと駄目じゃね
ほっそい自転車ですら怖いのに
六人乗りのアシスト乳母車てあるんやな、誰が操縦するんや?
>>26
こういうのに1歳位のが入れられてるの見たことない?
ドナドナが脳内で流れるw
>>30
アシストなしのは見たことある
囚人護送車みたいだったわ ターレ(ターレットトラック)でしょ?
公道走る時はナンバー必要ですよ。
何度か見た事ある。
6人乗りだろうとベビーカーはベビーカーだろ
危ない車道を走らせていいはずがない
>>34
車道は危なくねえよ
車は避けるんだからぶつかることはない ドナドナベビーカーに乗せられる一歳児や綱持たされてヨロヨロ歩いてる1-2歳児見るとなんだか切なくなる
専業のお母さんとお散歩に来てる金持ち1歳児と気が向かなくてむずがってても一緒くたに公園に運ばれる1歳児の境遇の差が悲しい
車道に出たら危ないなら使わないでしょ
ベビーカーじゃないって認定されたものにわざわざ子供を乗せて、その上車道に出て行こうなんて、そんなことするヒドイ人がいるわけないてしょ
普通なら、ベビーカーじゃなかったのか、じゃあほんとのベビーカー買わないとってなるだけ
>>27
それは元記事を編集して載せた記事を読んだんだろ
ソースを確認すればわかる
保育所で使う外国製の大型ベビーカーが現在の道交法では車道通行になるということ
危険なのは誰でもわかるがそんな大型ベビーカーに歩道を通行されても困る
いずれ道交法改正して「幅員00cm以上の歩道は可」とかになるんじゃないか あのワゴンみたいなのに子供ワラワラ乗ってて
さらに歩いてる子供もいて保育士と一緒に歩いてるのは
パレードみたいでかわいい
ベビーカーはダンプカーのようなものだから当然車道だな
大切なものならあんなに危険なツッコミやるはずがない
さすがにこの件では経産省は被害者だろ。謝ってしまったらますます誤解が広まる。
電動なのか電動アシストなのか
こういうのなら車道でw
法律に基づいて軽車両を車道に出させるなら
ベビーカーも台車も車椅子も三輪車も基本車道だろ
嫌なら自転車を車道に出すのやめろよ
幹線道路でも車道走らせやがって本当に迷惑なんだよ
>>19
それでも電動アシストなしの子供用車はサイズ関係なく歩道を通れるんだと。
歩行者守る気あんのかないのか、道交法無茶苦茶だなw >>57
アシストが無いならいくら大きくてもっていっても限界あるからなあ。 子供がギャーギャーうるせーから
保育園建設阻止をと訴えるオヤヂ達と
電動アシストのベビーカーは車道で押すべきの経済産業省がタッグを組んだのかな?
やっぱりTBSラジオ脳に冒されたオヤヂ達ってロクなのいないわ
おまえら大変だな。
俺歩道だぜ
一部にせよベビーカーを車道って。不適合として禁止に出来ないのか?
リアカーに子供乗せて車道に出るのはその人の勝手だからね、止めようがないのでは
売るのも買うのも自由だろ
危ないと思うなら買わなければいいだけ
規格内の、歩道を走れるのを買えばいいだけ
>>8
魚河岸のターレも車両規定としちゃ軽自動車と同じ扱いだと思うぞ。
行動走れないのは保安部品の規定満たさないからだっての。
バックミラー、サイドミラーつけて、ウインカー、ブレーキランプつけて、
検定通してナンバーもらってみろ、多分走れる。 この3人乗りベビーカーは歩道OK
電動でも
雉沢のクソっぷりは笑えるw。それで自動車ジャーナリストだってw。
>説明が不足しており、誤解を招いた
誤解のしようがない、正直に間違えたと言えや
謝罪すべきは誤解を招く見出しをつけたマスコミの方では?
誤解を招く書き方だった と元記事が修正して謝ってるんだけど、そんなの全然見てくれなかったからね
> すべてのベビーカーを対象にしたような誤解を招いたとして謝罪した。
苦し紛れの言い訳だな
自転車じゃあるまいし
全てのベビーカーを対象なんて誤解は2ちゃんねるのスレには無かったぞ
経産省の担当者は記者会見で事実関係を説明、「誤解を招いた」と述べた
↓
「誤解した下級国民どもが悪いw」と述べた。
実際、元ソースのリリースまで確認した人は勘違いしなかったようだしね
>>44
かわいいよね
大学とかにも遊びに来てたけどなごむわ >>6
お前らみたいなただのバカがネットで騒いでいただけ。 そうは思いたくなかった。マスゴミの人間には曲がりなりにも知性があり、よって悪意を持ってクソな記事を書いているのだと思いたかった。
まさかバカだからクソな記事を書いていたなんて…
今回は相手が経産省でよかったな。
早とちりした人、ソースを読まない人も
「役人が悪い」で一件落着
>>81
> 「説明が不足しており、誤解を招いた」
誰の説明なのか、が書いてないねw >>80
コンセプトベビーカーみたいね
ベビーカーに、ジャイロスコープを搭載したサスペンション システムを組んでいて、車輪に取り付けられたセンサーによ り、凹凸の多い悪路を検出すると、サスペンションが自動的に 傾きを調整し、なかにいる赤ちゃんは水平に保たれる構造に なっています。 軽車両って基本車道で自転車走行可の歩道ならいいけど
道路は交通量があって危険で
安全に徐行するなら走ってもいいってなってる
>>86
それ自転車だけの特例ね。
人力車、荷車、馬車等は常時車道 >>86
だめだぞ
軽車両は走ってもいいのは路側帯(歩行者の通行を妨げない場合)
歩道どうこうは自転車のみに適用される >>37
原付やチャリは避けませんよ
特にスマホなんていじってたら 普段からマスゴミは曲解してるから正しく伝えられないだけだろ
まあベビーカーがあぶないっていったら人力車も危ないことになるし
サイズに応じて車道でいいと思うけどな
ただ今までそのサイズで歩道を通行できてたんだからそのサイズぐらいまではokに法改正してもいいと思う
フォークリフトとかは車道不可なんだが電動ベビーカーは車道っを
走ってもいいのか?
あとゴルフカートも車道を走ったら駄目なはず
PSEでリサイクルショップをつぶしまくったことに飽き足らず、今度は乳幼児を
つぶそうとしたわけですね。呆れた反日省庁です。
でっかいベビーベットみたいなやつの事だろ?ちゃんと6人乗りて書いてあったやん
てか、現行の軽車両の扱いでも
13歳以下を乗せてる場合は歩道通行可能
手押ししてる場合は歩行者扱い
安全上必要ならば歩道通行可能
なんだから、全然問題なく歩道OK
んなあほな
これだけネットが普及しても調べもせずわーわー言う奴おるんだな
>>81
なんでもかんでもネトウヨネトウヨって…
ぱよぱよちーんと不愉快な仲間たちはホントにバカの一つ覚えだな どうでもいいよ
そもそもベビーカーなんて使わなきゃいい話
背中に負ぶって体温で育てるのが母の愛情でしょ
>>99
自動車評論家の偉大なる権威にして太陽王、国沢光宏センセイを悪く言うな!w 官僚の中では一番の馬鹿が多い経産省
プレミアムFRIDAYの失敗の総括もせず、
今度はベビーカーで間抜けな見解
税金で無駄飯食ってるゴミ
>>104
どこのご家庭にそんな大量の乳幼児がいるんだよ
おそ松の家くらいだろ あの6人乗りのベビーカーの話だろ、あれは当然だと思うがな
>>104
6人同時に背負えるスペースがあるとか
お前のカーチャンケンシロウなの? 保育園で園児を立ち乗りさせているタイプのことかな?
あれはベビーカーよりカートに近いよね
人力の自転車だって車道を走るんだし電動なら車道を然るべきだ
ベビーカーって詰まるところ人力車だろ
たとえ何人乗りだろうのそんなモノが歩道を走って良いわけがない
キチンと車道を走らせるべき
30人乗りの大型ベビーカーも保母さんが押してれば歩道をいけちゃうってことだな
これは歩道可
これは不可
今のところ基準作ってないからそうなるね
そういうのが出てきたら
「昨今、数十人を運搬できる超大型の乳母車が製作され、その販売が予定されているところ、この様な乳母車を引き続き法にいう「小児用の車」とすることができるか疑義をきたすこととなった。」
とかでまた基準作るんじゃないの
>>121
30人乗りじゃ人力で運用できないだろう
何人かで押せば動くけど、それなら数台買った方がいいかと 軽車両だけど、こどもや老人は歩道でもいいよってやつでしょ
日本人がどれだけ阿呆になってるかを実感したわ。FBでも知り合いが、ベビーカーに車道を通れとは何事だと大騒ぎして居てウンザリ
>>129
経産省の発表を記事にしたレスポンスってところがデマを書いてたんだよ >>131
むしろねらーの一部の方が意見が冷静だったなw 誤解を招いたんじゃなくて役人が勝手に誤解してただけだろ
どんなサイズだろうとベビーカー引いて車道を歩かせる国なんてないから
ほんとジャップランドだな
>>45
>>46
こういう人たちって、そもそも子供に対して可愛いとか思うことがあるの? >>140
見たことある?
楽しそうな顔してる子なんていないからな 自転車乗ってると必要もないのに歩道に誘導する警官イラつく
昭和通り秋葉原駅近くに突っ立っていたポリ公、お前のことだよ
>>140
子供は可愛いがあれは家畜運搬車と大差ない
あれを可愛いと思えるお前の頭がおかしい >>140
頭の中でドナドナが流れなんか切なくなりましたけど 条文の拡大解釈で極論に走る馬鹿がいるからその世話もしなきゃならんのよね。
>>138
警察庁のゴミ通達のせいで、サイズの大きい電動ベビーカーは車道に出て押さないといけなくなったというジャップランドらしい事件なんだがね >>151
対象の電動ベビーカーは国内にどのくらいあると思う?? 経産省「6人乗りでも動く馬力のある動力装置付きベビーカーはどう考えても軽車両だから歩道走行禁止に決まってんだろ」
↓
お前ら「うわああああ!全てのベビーカーは自動車と同じ扱いッ!!役人は狂ってる!!うわああああッ!!!全てのッ!!ベビーカッ!!自動車ッ!!ベビーカー事故!!赤ん坊はミンチ!!」
たのしいインターネット
>>34
こんなでかいのが歩道にいたら、
普通のベビーカーとすれ違う時どうすんだよ
でかいやつ凄いちんたらしてるんだよ
普通のベビーカーが車道に行くはめになる >>140
家畜が運ばれてドナドナ流れる風にしか見えない 電動ベビーカーってどんなの?
保育園のドナドナ乳母車みたいに徒歩の保母さんが押して歩くんじゃないの?
危ないじゃん
電動車椅子や爺婆がよく乗ってる小型バイクみたいなのは歩道オッケーなのに
ベビーカーを畳まず電車に乗ってくる奴も轢かれて死ね
でも、一部でもベビーカーは車道を通るように求めたのは事実なんだ‥
それより、亭主ブルワーカー率が高い茶髪系のヤンママとか邪魔でしゃーない!
>>159
正確には電動アシストベビーカー
クルマのように自走能力があるわけではない >>159
ドナドナの電動アシスト版を想像すればいいと思う
それの大きさとかの基準を越えたものは車道
基準内は歩道 電動付きでこの大きさだとリアカーですね
リアカーだから当然車道いってくださいね
って言われただけなのに
俺はリアカーに子供乗せるぞ!(キリッ
子供を乗せたリアカーなんだから車道通らせるんじゃねぇ
とかごねてるだけなんですよね
頭おかしいとしか思わないですよね