F-15をロケットブースター化? 対弾道ミサイル、かつて検討されたとある有効活用案
乗りものニュース:2017.08.14
https://trafficnews.jp/post/78290
(写真・全文は掲載元でどうぞ)
初飛行から40年以上のF-15、有効活用する改修案は様々に提案されてきましたが、かつてミサイル発射時の「ロケット1段目化」するという案が検討されたことがありました。
弾道ミサイルの脅威への備えとのことですが、どのようなものだったのでしょうか。
■空自200機のF-15J、まだまだ有効活用可能
2017年6月、航空自衛隊の次世代戦闘機通算5号機となる日本国内生産型F-35A「ライトニングII」が初飛行し、いよいよF-35Aの実用化が間近に迫ってきました。
F-35は極めて強力な戦闘機ですが、現在のところ導入予定は2個飛行隊ぶん42機となっています。
したがって今後も航空自衛隊の主力を担う機種は約200機を保有し8個飛行隊に配備されているF-15J「イーグル」であることに変わりありません。
F-15Jは1981(昭和56)年導入と、もはや新しいとは言えない機種ですが、機体が大きくとても頑丈であるため電子機器を搭載する余地があり性能向上しやすく、まだまだ構造上の寿命が残されている利点があります。
そのためF-15を開発したボーイング(当時マクダネル・ダグラス)は、電子機器を一新しミサイル搭載数を大幅に増加させた「F-15 2040C」という近代化改修コンセプトをリリースするなど、将来に向けた売り込みを行っています。
航空自衛隊のF-15Jはこの先どのような進化をたどるのでしょうか。
かつてあったF-15の近代改修計画としては、F-15に弾道弾迎撃ミサイル「ALHTK(空中発射直撃弾)」を搭載しミサイル防衛能力を持たせようというものがありました。
F-15の飛行性能、とくに上昇力は現在の水準においても最高クラスにあるため、F-15をスクランブルさせるか、空中待機させておき、F-15を「ロケットの一段目」として使うという計画です。
■発射台や船にはない強みとは?
(中略)
F-15にALHTKを搭載するメリットは地上配備の地対空ミサイルやイージス艦と異なり、高い機動性で瞬時に展開可能だということです。
地上や海上を移動するPAC-3発射台やイージス艦などは、1000km先に展開するにはどう頑張っても丸1日以上を必要としますが、F-15ならばわずか1時間、ほとんど瞬時に展開することができます。
したがって、F-15とALHTKはPAC-3やイージス艦では不可能な弾道ミサイルのブースト段階(上昇)に対する攻撃が可能であり、これは航空自衛隊にはない能力です。
(中略)
■人工衛星の破壊は成功するも…?
残念ながらALHTKの開発はキャンセルされてしまいました。
したがってこれを航空自衛隊が導入することはまず考えられませんが、自衛隊による敵基地攻撃能力の保持を議論するくらいならば、
すでに数多く保有しているF-15を流用可能なALHTKによって、弾道ミサイルのブースト段階に対する迎撃能力を持つほうが遥かに現実的ではないでしょうか。
対衛星ミサイルASM-135ASATを発射するF-15。実験は成功に終わり廃棄された太陽観測衛星を撃破した
実はこのALTHK計画の源流は古く、1985(昭和60)年9月13日には、実際にF-15へ対衛星ミサイルASM-135「ASAT」を搭載し、高度555kmの軌道上にあった太陽観測衛星に対する発射試験を実施したことがあります。
このときの実験では、F-15とASATは見事目標を捕捉し破壊した実績があります。
ただし、人工衛星を木端微塵にしたため、まき散らした大量の破片がスペースデブリとなって大変なひんしゅくを買いました。
なお弾道ミサイルは軌道飛行しないので、宇宙空間で破壊しても破片は地上に落ちるか大気圏再突入時に燃え尽きます。 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
火病持ちのパヨクが集団パニックヒステリーテロやるので注意
井戸に毒入れるなよぉ?チョーーーーン
40年前の戦闘機を未だに配備してるジャップwwwwwwwww
こんなのに年間5兆円もかけてるって無駄すぎるだろ
F-15の桜花化と聞いて
((((;゚Д゚))))ガクブル
最悪体当たりで問題ない
映画じゃあるけど実際に検討してたんだw
スクランブルの所要時間や、空中待機の運用コスト、対戦闘機防空能力の低下
等、諸々の問題点を無視してない??
そろそろ反射衛星砲について、考えるべきだと思うの。
>>12
ネタだろ?
本家ですら開発は取りやめ
フランス等とは違い、アメリカは武器輸出については議会の承認が要るし、まぁ日本へ売るには色々乗り越えるべき障壁は多そうだw + /⌒ 支 ⌒\ +
* 万歳━━━/ \ / ━━! 40年前の戦闘機を未だに配備してる戦犯鬼子敗北決定!
+ /:::┏(__人__)┓::::\ だから 尖閣と沖縄をよこせ!
< \ トェェェイ / > 中国人を1億人移民させろアル!
r、 r、/ ヘ 国賓習大大に逆らうな わかったな!
近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない
鍋から離れる癖のあるラーメン屋のシュウさん談
*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html
*ドクラムで印と対峙する中国 日本の白書にも噛み付く
*CIA長官「最大の脅威は中国」と断言 日本人拘束も続く
*中国軍機 米軍機や台湾へ大接近 更に中ロ共同訓練画像アリ! >>3
北朝鮮に負ける韓国が何行ってるんだよ。
物は使いよう。 >>7
チェリーイーグル?
なんか硬派の童貞みたい なつかしいなこれ
子供の頃、米軍が宇宙軍創設と聞いて胸熱だったよ
F-15にロケットブースターを搭載するのかと思ったら、F-15の上昇力を活かして弾道弾迎撃ミサイルの一段目のロケット代わりにするって話ね
宇宙機仕様のF-15が弾道弾を迎撃するのかと思ってワクワクしたじゃないかチクショウ
>>3
50年前だ!!
でも、まだまだ現役を頑張る老兵です イーグルにロケットブースターを取り付けてスーパーバルキリー化するのかと思った…
残念だ(._.)
F15の上昇力がいくら優れているといっても、ミサイルの上昇能力に比べたら月とすっぽん
>>32
いや、別にミサイルと一緒に横に並んで飛ぶって意味ではないからw F−15にロケットブースター付けてミサイルをバルカンで撃ち落とすのかと
>>1
衛星打ち上げ用の固体ロケットをブースターに使えばいいだけなのでは エリア88でF15使って
ICBMを空対空ミサイルで撃ち落としてた
コアファイターを弾道飛行させる話が何の前触れもなく始まり、今でも理解していないやつが
多いと思うファーストガンダムの第7話。
>>3
きのうwikipedia読んでたらB-52は1955年から運用で2040年退役予定だとさ
軍用機も息が長くなったもんだ >>33
マッハ22ですっ飛んでくる弾頭を迎撃するのに、戦闘機に迎撃ミサイルつけて発進して
なんて悠長なことやってられないよね。 レッドストームライジングで女パイロットが使っていたやっか
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
急に、かねてより、F-15を試験的に、ブスターケーロットにしてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
>>36
あれ、単純に新谷かおる氏が弾道ミサイルと巡航ミサイルを勘違いしてただけなのかな?w >>3
世界でもF15配備できた国は米、日、サウジアラビア、イスラエル、下だけだぞ
金と整備能力が高くないと導入できない超高級機
>>4
イーグルASATね >>3
おいおい
糞喰いチョン
おまエラの祖国は60年前の戦闘機を未だに使ってるの知らないのか?
脳障害劣等土人 www >>50
シンガポールやカタール、韓国でも導入されている。 そういやエースコンバットでそんな任務あったっけなぁ。
エースコンバットでは弾道ミサイルを戦闘機で迎撃するミッションあったが、
それでも機体速度はマッハ2.いくつでミサイルに追いつける設定だから、
リアルじゃありえない。
弾道ミサイルがマッハ2程度なわけないし。
>>50
見事なまでのお金持ち親米国家
妬ましくて後から追随したクソキムチは北相手に不要なイージス艦もF35も同じ流れで欲しがる 敵ミサイル一段目の加速ステージってせいぜい2、3分だろ。
スクランブルで間に合うわけはないわな。
アルマナックが既知の衛星と一緒に考えるのは無理。
空中待機って、北鮮の領空ぎりぎりで? 空中給油しながら?
戦争の始め方にしてももうちょい気の利いたやり方があるだろ。
>>3
さらに言うとしたチョンは旧式レーダーとIRミサイルしか積めない
F5がまだ現役www グローバルホークにトマホーク積んで金正恩に撃ち込んだほうが早いだろ
税金のムダ
単に地上設置や海上から迎え撃つよりも、より近い位置まで飛んで行って発射できるだけの話
でもまあ、いいんじゃないかなこれは
>>52
ご指摘に感謝する
地上攻撃型E型ね
シンガは納入済、カタールはこれから
下はどうでもいい 一発迎撃に成功したらすぐ平壌に核攻撃することが出来る体制を作るようにしないと
そのうち撃ち漏らして意味ないから
AI搭載の無人航空機を上空待機させておいて
機動的なMDを実現するわけにはいかないの?
>>3
マンホールに落ちるF15Kよかマシ!
最新鋭であってもサル以下の朝鮮人が運用すれば意味ないだろw 日本人アキバ系エンジニア「へへっ腕が鳴るぜ、イーグルにロケットブースター付けて宇宙まで飛ばして技本が開発したビットに炸薬付けて迎撃ミサイル作ってやる」こういう人ゴロゴロいそうだな
>>3
パヨク?中共?
まあ、チョンには
F-15に戦略的長所を見出だせないし、
実力も引き出せないだろうな! 北がウクライナ製と分かったら、F15とか途端にショボく思えてくるわw
日本も普通にロケット上げてるだろ
>>71
発射探知してからスクランブルかけても間に合いませんから、っていう企画倒れに気付くだろ普通は 日本のF-15も三種類くらい有るんだよね
この内半数くらいがpreMISPと呼ばれるやつで
F-35で置き換えられると見られてるけど
近代化改修で延命する事も考えられている
もう、航空自衛隊が成層圏を飛び続ける空中空母保有するしかないね。
キャリア能力はもちろん、ミサイルを無数に搭載し超ロングレンジから針ネズミ状態。
当然核も搭載可能で発射ポイントまでの座標移動もスピーディー。
衛星破壊用ミサイルはかなり前から搭載可能だったろ
何をいまさら
この記事書いた人、ブーストフェーズのミサイルに迎撃ミサイル当てるのは
くっそ難しいってことわかってなくね……
F-16の方は無人機化して活用だし面白いね、こういうの
初飛行
F-80(T-33みたいなの) 1944
10年
F-104 1954
4年
F-4 1958
14年
F-15 1972
狂気の時代だったんだな
長距離高速ミサイル装備すればまだまだ20年ぐらいはいけそうなF-15
>>83 だよね
何分燃え続けるかだって相手次第。
ここで一回噴射止めて、終わったと思わせておいてもう一回噴射とかやられたらもう無理。 なんかカミカゼっぽい臭いするけど大丈夫なんだろうな?w
>>69
ちょっと前に無人機にAMRAAM改造の迎撃ミサイルを積んで待機させといて
弾道ミサイルが発射されたら撃ち落とすって構想があったな
あと空中発射型レーザーを小型化して無人機に積んで近距離から弾道ミサイルを
落とそうってプランもある模様
ただ敵の勢力圏で無人機が常時弾道ミサイル相手のパトロールを悠長に
やってられるのかって疑問はあるが >>1
だからさ。
日本はいくら技術を持っていても、売国奴自民党がバカだから無理なんだよ。
採用されねえし、予算つかねえしで。
戦前戦中と同じ。
利権が無い軍備に予算は回らないの。 こんなもん、例えスクランブル待機していても
離陸からミサイル発射まで時間掛かりすぎで
間に合わないだろ
>>1
衛星攻撃ミサイルのASATって「空飛ぶトマト缶」って愛称だったよな。 >地上や海上を移動するPAC-3発射台やイージス艦などは、1000km先に展開するにはどう頑張っても
>丸1日以上を必要としますが、F-15ならばわずか1時間、ほとんど瞬時に展開することができます。
瞬時じゃねえよ、1時間もかかったら既に着弾してるだろ・・・
>>54
3DSのやつはどう見ても巡航ミサイルだしなぁ F2も対艦ミサイルの発射機なんだが…
いや、なんでもない
トム・クランシーの小説に出てきたよね
「レッド・ストーム・ライジング」だったかな
「シン、あれ(F-15)に乗れ!!」
「恩にきるよ、サキ・・・」
「ふ・・・礼はIRBMをぶち落としてから言え」
「空対空レンジ・オン!敵ミサイル、距離3万メートル!
モーリス・・・あんたの闘志も、この1発にこめさせてもらうぜ・・・発射(シュート)!!」
いつの時代でも、最新のものが最高だとは限らない・・・
エリア88・・・Tバードに救われた貴重な一日・・・
母は子どもたちのために炎で道を開いた・・・
>>1
常時滞空してないとだめだろこれ
空中給油機までフル稼働で24時間滞空させるのか? >>25
後継ではなくて、古い機種から入れ替えてるだけだよ たった200機しかないのか
中国に数で負けて太刀打ちできないんじゃ?
>>106
しかも、そのうち半数の約100機は旧式化が著しく、中国側の第一線機には既に太刀打ちできない
打ちっ放し式のミサイルが運用できないうえに、AWACSとデータリンクすることもできないから
空自はこの時代遅れの100機もF-35に置き換えたがってるが、最大の敵は財務省 >>36
あれはICBMではない
おそらくスカッドに近いと思う おまえらバカどもに教えといたる。
「F-15をロケットブースターに? 対弾道弾ミサイルを搭載させる計画」
とは、せんとうきのせなかにミサイルをのせてせんとうきをそらにとばし、くうちゅうでミサイルをせんとうきからはっしゃするという意味だから。わかった?
緊急発進待機以外に、もう二機ずつ待機させろと?。
部外者は、簡単に言う。
俺も最初、F15をコアブースター化するのかと思って胸熱だったけど、
よく読んでみると只のF15から迎撃ミサイル発射するだけなんだな・・・ツマンネ(´・ω・`)
自衛隊の装備強化ならびに訓練費として、消費税を2%上げます
なら国民は大賛成だわな
むろん、公務員給与はカットもセット
改造型F-15を常時空中待機させておけばいいと思うが
そんな事するくらいなら地上発射ミサイル基地作った方がよくないか?
キチガイが騒ぐから難しいのかね
随分古い話だね
F15から衛星キラーのミサイルって考えだよね
トム・クランシーのレッドストーム・ライジングじゃ、日系女性パイロットがソ連の偵察衛星を撃破していたな
まあ、実際にもあんな攻撃法だろうけど、対ICBMとなると命中させるのは厳しいだろうな
>>18
オリーブ畑が真っ黒焦げですね(*´ω`*) >>29
コアブースターじゃないかしら(*´ー`*) F-15にPAC-3を装備する構想なら確かにあったな
↓
ドリキャスのエアロダンシングに北朝鮮のミサイルを撮影するミッションがあったのを思い出した
>>116
まぁ割と最近の話で、イスラエルがF-16にイスラエル国産の弾道弾迎撃ミサイル「ダヴィデ・スリング」を搭載した
ってニュースがあったりする
↓
これミサイル迎撃じゃなくて偵察衛星を撃破するためのミサイルなんですけどね
対弾道ミサイルにするには常に上空待機が必要になるだろな
ずっと空中待機はさせられないから
結局地上発射式の方が安定していて安上がり
迎撃時の命中精度の心配など、ジニー空対空ロケット弾を復刻させれば一発よ!
>>3
An-2かっこいい(さすがに南半分は仮想敵機として訓練用に飛ばしているだけだが) >>126
そそ。
勘違いしてるヤツが多すぎ。
それを利用してミサイルをって話だが厳しいだろうね〜。
複数打って来るなら初弾には無理でも後のほうには間に合うかもね。 >>134
ただ実現しなかったとはいえ、F-15にPAC-3搭載する計画も実在したからめんどい >>1
2チャンネルのメインユーザーは40台より上の、ある意味オタクたち。この程度の事は知ってるよ。
ドイツに至ってはゼンガー計画と言って、ヒコーキからウルトラホーク宜しく分離して、宇宙空間へ
飛び出すスペースクラフトを本気で考えていた。 >>3
1980年代に、通常あり得ない早さでF-15が導入された日本に対し、2010年代になってやっとF-15Kという、
現代戦闘で必須の、米側対応電子通信装置「抜き」のモデルが導入できた南朝鮮に言われたくないね。
南朝鮮版イージスシステムは、日米とはリンク不可能だしw 全く意味が無いんだよね。 冷戦最盛期のバブルな機体だからな。ステルス性を除けば今でも通用する
何しろ自衛隊ではファントムが現役なわけだし
いくらジェット機に付いてると言っても撃たれてからじゃ間に合うわけないんで
結局あらかじめ標的になりそうなところにヤマをかけて飛ばすってことだろ
それって本当に得してるか?w
いまや戦闘機の能力は電子機器で決まるのだよ
だからF−15でもまったく問題はない
いや、展開しても待機できないじゃないか
空中給油で飛ばし続けるの?
発射されてからではどうせ間に合わないし
使える場面はかなり限定的
だったらミサイル基地作る方が良い
迎撃用だからね
>>148
日本はF5は使ってないはずだたが
F4の前はF104かな 米軍が昔、F15から衛星破壊ミサイルを発射する実験してたよ、それの焼き直しだな。
迎撃用なら航空機より艦船の方が合理的
公海上に常時展開して補給の時は交代
日本海の真ん中でなら迎撃の確率も上がるだろう
>>142
イスラエルは1976年からF-15配備してたしサウジアラビアも日本と同じ年に導入されてるんだけどそれをあり得ない速さでとかいったい何があり得ないんだか
しかもF-15Jも電子戦装備を売ってもらえなかったから自前のを開発して搭載せざるを得なかったんだけど日本ならアメリカからなんでも売ってもらえてると思うなよ >>152
それ海自の負担が大きすぎるから、やるならもっとMD対応艦を増やしてくれないとって話になってるよ
んで、海自の人的余裕はとっくの昔に限界突破してて、もうこれ以上フネを増やすことはできない
護衛艦隊の艦艇人員充足率は70%なんだよ
海自は三自の中で一番不人気なんだ
特に長期洋上勤務は、スマホ弄り大好きな今時の若者のライフスタイルと全く合わない
少々手当を増やしたって焼け石に水だろうね >>1
いま契約している42機はF-4E代替分、現中期坊(26-30)で改修に適さないF-15(約100機)の代替機の選定が
終了し、次期中期防から調達が始まる。
この記事は国防の前提が判ってない。 よく分からんが、弾道ミサイル発射を確認してから
F15がスクランブルしても遅くない?
危機的な状況になったら、常に飛ばしとくってこと?
>>1
こんなことが可能なのかよ?
だったら弾道ミサイル防衛なんて、けっこう簡単じゃないか?
こんな古い戦闘機でも迎撃可能なんだから 古いってもF15はまだアメリカでもバリバリ現役だぞ
当時の超高級機だし
>>8
SDI構想だな
こんなに時間が経ってようやくレーザー兵器は実験機が米艦に載るようになった これやろうとして挫折したので元取る為に設計変更して地べたの戦車相手に虐めに耽る様になったのがストライクイーグルじゃ無かったっけ?
懐かしいな
レッドオクトーバーを追えの原作小説に出てきてたな。
F15パイロットが日系女でブスな設定で、えぇ・・
>>163
ASATとか全く関係ない戦闘爆撃機のF-111の後継としてF-15の複座型をベースに戦闘爆撃機として開発されたのがF-15E 撃ち落とす方が撃つより圧倒的に金も技術力もかかる。バカバカしい。
>>162
シナが衛星軌道上からの攻撃を開発している。これからは制空権ではなく制宙圏確保の時代になる。 ロケットの一段目一番金がかかるし使い捨てだからいいと思うんだけどな
そして一方ロシアは気球を使った
>>21 隕石ミサイルが脚より長いし、RATOは主翼に吊ったらだめだし、 こんなアナログっぽいのよりレーザーで撃ち落とせよ。
P-1にイージス艦のSM3搭載して常時空中哨戒すればいい
>>86
わずか30年でめちゃくちゃ進化して、
完成度高すぎて40年以上現役ってのが凄い。
コンピューターの進化はどんどん加速して止まらないのに、
実際に現存する機械の進化のグラフは尻つぼみで何十年も停滞気味。
ここから一気に花開くためには空気抵抗や重力を無視するようなシステムでもできない限り無理なのかな。 >>173 スタンダードは、傾斜発射機+対空◎ vls+対空◎ VLS+対地○
空中投下+対空は実証してないと思っ 懐かしい話だな。
レーガン大統領時代のスターウォーズ構想で、ほとんど唯一形になった物だよね。
ソ連崩壊しちゃって要らなくなったと思ってた。
こんな古い技術でも役に立つもんなんだなあ。
>>154
よおし、傭兵雇ってエリア89だ!
主要供給源はどこの人になるかな〜。 >>176
SM-3そのものではないけど
1トン越えるモノまで含めてAAMをP-1規模の機体に搭載する研究しているから
方向性自体は存在すると思う
現状ではイロモノだから実現しない可能性大だけど コアブースター?
最近の自衛隊はガンダムからのアイデンティティー多いな。
自衛隊ガンダム世代の暴走が止まりません(>_<)
ガンキャノンの足音が〜!
ガンタンクのキャタピラ音が〜!
森口博子の歌声が〜!
>>7
まあな、
だが核を撃墜できるんだぞ
志願者いっぱいいるだろ
なんなら日本会議の連中を全員搭載してやったら俺も後に続くぜ この前打ち上げた偵察衛星はどう活用してるんだ
敵基地攻撃、出来ることは何でもしようぜ。
国内のマスゴミ始めパヨク屋達は、何か攻撃を検討するとクレームするからな。
で、怖い怖いと、このハゲーー
>>143
pre機は流石に支露の最先端機に適わんよ。 ガンダムAパーツ+F-15+Gパーツ後
ガンダムAパーツ+F-15+Gパーツ前
ガンダムBパーツなんて飾りです!
背広組にはそれがわからんのですよ!
夢が膨らむF-15魔改造w
>>189
コアファイター「ンだてめぇ!?セイラさんにド突いてもらうぞ!!」 >>168
大気圏到達できるロケットって全体でも数億円でできるんだぞ、
例えばJAXAのS-520は到達高度300kmで1点物で有りながら3億円と言われている。
即応性も高いし。 航空法の勉強してるときに、ロックーンなどを打ち上げてはならないってのが出てきてさ。
ロックーンって何ですかって、先任パイロットも知らない。
WIKIPEDIAってのはありがたいよ
ゼンガーIIの第1段はターボラム ジェットエンジンで、高度35 km を最大速度マッハ6の計画でしたが
プラズマ推進機ならチタン外装でマッハ15以上
エンジンは直径3m以上で圧縮比100:1の発電専用遠心圧縮式ジェットエンジン
プラズマ推進式のスペースプレーン計画再開キボンヌ!
>>191
「それでもあなた男ですか。この軟弱者!」
カリアゲとトランプに平手打ちして言って欲しい。
「進路クリアー!発進どうぞ!」
自衛隊にはこれ。
俺には「慣れていくもね」を頼む。 >>153
イスラエルは、A,B,C,Dの空戦型の全てと、I(E相当)を持っていますね。
機体数を考慮しなければ、本国並。 >>202
ガンダムF-91の映画公開に合わさり、湾岸戦争が始まった。
主題歌の「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」の歌詞が奇しくもリンクして、戦争と平和について改めて考えたと森口博子自身が回想していた。
そして、再び奇しくも北との緊迫する局面で「宇宙の彼方で」がリリース。
偶然にしても戦争と平和を考える運命めいたような森口博子であった。 F-15の最初の目的は、一気に高高度まで上昇する迎撃機。
エンジンの最大推力が、機体重量を上回った初めての機体で
翼の揚力に頼らずに垂直上昇が可能。
用途に合ってるじゃん。
>>175
技術の進歩が一気に進んである程度まで行き着いてしまったんだよ。
その後も順次進歩はしているが機体側よりアビオニクスの方が大きいからな。
ドンガラの方は何か新しい技術でも出てこない限りもう大きな進歩は無いだろうね。
戦争や冷戦とそれに伴う潤沢な予算ってのはあっただろうけどね >>205
機体というよりもエンジンが次世代のものに改良されるよ。
今までのエンジンは低バイパス比で高出力というコンセプトだったが次世代エンジンは
高バイパス比で低燃費・低騒音という方向性を志向している。 >>206
イヤ基本的に大きく進歩していない。
基本的な原理に変化はなく無く昔に比べて速度を犠牲にして燃費や推力(効率)を取っただけだよ。
コンピューター化と素材の進化で多少性能が上がっただけでレシプロからタービンに変わったときのような劇的変化は無い。
機体も同様に大きな進歩は無い。
分かりやすく言うと出来ることに大きな変化が無い。
電子技術(半導体の性能向上)の進歩でアビオニクス関係やコンピューター系の発展が一番大きい。
こっちは出来ることが大きく変化した。 ブースターというよりランチャーだよね。
秒速1kmにも達しない機体でミサイルの1段目とか
片腹痛い。
>>210
高度1万メートル以上から発射って所がおいしいんでね? エリア88でこんなエピソードがあったような気がする!?
>>211
なるほど、それは美味しいよな。
要は「浮き発射台」だと。 武器の可能性というのはアイデアだ。
性能を満たすのは技術の問題だ。
私ならそのの対弾道ミサイルのアイデアは捨てんぞ。
>>213
後は衛星軌道に合致する丁度いい位置まで移動できるってのもおいしいな。
移動式浮き発射台? なんで各方面の基地に
迎撃ミサイルを分散配置したら駄目なの?
短くなろうご1時間後に展開して間に合うの?ってのと
空中発射の必然性が分からないし、
遠距離へ誘導できるの?
まーボツ案なのだからあれだけど
北朝鮮のミサイルには間に合わない
支那のなら間に合うかも
高度と速度は重力方向への含み益となる
同じミサイルでも高高度かつ高速度で発射したのならば誘導に課題が残るもののミサイルのプラス性能となる
対して反重力方向は10000m程度ではほとんど誤差程度にしかならない
>>218
多少脚が遅くてもC130に哨戒ついでにやらせた方がましじゃんとか
思ってたら、そうかP1なら最初から豪華レーダーついてたわ
>>219
弾道ミサイルの高度とかからしたら、
時間かけて地表せいぜい20kmから発射ってそんなメリットになるかね
F15で加速した分や運搬分の燃料はけちれるけど、
携行可能にする分小型にせざるを得ないし
地上配備のミサイルを大型化して燃料積んだ方が
潤沢に燃料使えて加速できるし、手間も面倒も少ないし手っ取り早くない? >>219
1くらい読んでその文章の言わんとしている事を理解できるようになろうぜ。 >>216、>>220
>1には「弾道ミサイルのブースト段階の迎撃」と書いてあるんで、狙いは北朝鮮近傍からの発射。
具体的には発射の兆候検知と同時に発進して空中待機って運用だろね。 日本の伝統だと
やっぱり人間ロケットの
有人ミサイルだろう
むしろ今が研究の全盛期だろ
短期用の小型偵察衛星をF-15やC-2で打ち上げる研究やってるぞ
簡単に言えば、F-15JにICBM迎撃ミサイルを搭載可能にして運用できるようにするってことだけでしょ?
>>224
それは聞いた事無いな、
小型衛星打ち上げ用にSS-520の三段化改修やイプシロンの開発が進められているがな。
イプシロンは打ち上げ価格30億円弱と高価すぎるんで数億円のSS-520が一番有用だろうな。
ソ連が昔良くやった様に、有事に数十基の衛星を次々打ち上げて情報収集の頻度を上げる訳だ。
ロケット自体は固体燃料だから製造して寝かせて置く事ができるし。