◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ビデオ】 6月のビデオ売上は前年比80.4%で大幅減 JVA調査 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502374493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1キリストの復活は近い ★2017/08/10(木) 23:14:53.53ID:CAP_USER9
日本映像ソフト協会(JVA)は9日、2017年6月度のビデオソフト売上速報を参考値として発表した。
ソフト全体の売上金額は前年同月比80.4%の139億2,000万円で、売上本数は同82.8%の482万9,000枚。

BD(UHD BD含む)とDVDの売上金額の割合は48.2:51.8。JVAでは参考値とした理由を
「システムトラブルで回答のできない社があり、同社の数値を推計して加算しているため」と説明している。

 2017年6月のBDビデオ全体の売上金額は、前年同月比84.5%の67億900万円で、
数量は同101%の157万4,000枚(いずれもUHD BD売上を含む)。
ビデオソフト全体におけるBDの金額構成比は48.2%で、数量の構成比は32.6%。内訳は、販売用の売上額が前年同月比76.3%の57億4,300万円、数量は同81%の113万4,000枚。
レンタル店用は売上額が同105.1%の2億4,900万円、数量が同160%の16万8,000枚。

 DVDビデオ全体の売上額は前年同月比76.9%の72億1,100万円で、数量は同76.2%の325万4,000枚。
内訳は、販売用DVDが前年同月比70.8%の42億4,500万円、数量は同76.9%の147万7,000枚。
レンタル店用は売上額が同87%の28億1,400万円、数量は同74.9%の164万2,000枚。

 前月は邦楽でビッグタイトルがリリースされ高実績だったが、6月はBD/DVD共に前年を大きく下回っている。
販売用BD/DVDの合計売上は前年同月比73.8%の99億8,800万円、レンタル用BD/DVDの合計売上は同88.2%の30億6,300万円で、いずれも前年割れ。

 雑誌・コミックなどに付く「特殊ルート」ビデオソフトの売上は、BDが前年同月比389.4%の6億6,200万円で、
数量は同488.5%の26万3,000枚。DVDが同143.1%の9,300万円で、数量は同87%の12万6,000枚。

 2017年6月の新作BDビデオは、販売用が前年同月比155.7%の341タイトル、レンタルは同588.9%の53タイトル。
新作DVDは販売用が同126.3%の470タイトル、レンタルは同98%の402タイトル。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1075254.html

2名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:16:16.65ID:Y+jg41v50
80%減ったのかと思ったが2割減っただけかい

3名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:17:03.91ID:1nyfOU/rO
エッチビデオの売り上げ?

4名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:18:41.23ID:gPW70Rqx0
今時ビデオってw
もうデッキも売ってないだろ

5名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:19:02.37ID:XjsvYVwt0
BDは全然普及しないな
ガチガチにコピーガードかけすぎなんだよ
再生できるソフトも少ないし

6名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:19:08.69ID:Xodt3N5E0
ビデオテープかと思ったw

7名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:19:28.05ID:p/hdLERp0
ナウなヤングはDMMだしね

8名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:20:53.73ID:NMmbBwC00
>「システムトラブルで回答のできない社があり、同社の数値を推計して加算しているため」と説明している。

社内で海外エロサイト見てウイルス感染したのだな

9名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:21:26.72ID:XjsvYVwt0
>>4
テレビ局とか業務用は今でもビデオテープが主流
DVDやBlu-rayで完パケしてる制作会社なんかないよ

10名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:22:45.95ID:CNe9MFoS0
やっぱエロDVDしか売れないお

11名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:22:59.24ID:WBAszQ8ZO
円盤買う人ってあんまいないよな。余程気に入った物以外は。
アニヲタは好きなアニメ作品全話円盤セットで買うみたいだけど
まぁ今年はシンゴジラと君の名はの円盤は売れたみたいだな
俺もシンゴジラは二枚買ったわ

12名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:23:56.73ID:kmd2zQGu0
AVは減ってないだろ

13名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:24:27.39ID:YwioMF/p0
8月は「君の名は」で3倍くらい。

14名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:26:56.01ID:MOy6rI6i0
>>4
お前馬鹿だろ?
BDもDVDもビデオだけど?

15名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:27:01.63ID:fd/OOaWU0
単純に高すぎて買い控えするわ
そこまで欲しいと思える作品もないし

16名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:27:08.46ID:2x9zk9qn0
>>1
UHDってなんだろ
それを言うならVHDだろ

17名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:29:19.81ID:ifaSuOXt0
リッピング禁止を強化したのが致命的だったな

18名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:29:24.96ID:9dh04YUX0
>>4
映像のことビデオって言うの
ビデオテープを連想した
あんたがおっさんなだけ
わざとぼけてるんだろうが

19名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:29:49.92ID:Oym4X18V0
>>9
何時の話しだよ?
特種な事情を除いてHDCAMでの搬入はやってないぞ

>>1
特殊ルートの半数はけもフレじゃん

20名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:32:54.30ID:9dh04YUX0
>>11
WEB配信だと見る権利でしかなく
手元に残せないから
どうしてもディスクってなるのもわかる

21名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:32:59.83ID:+Tu7k+uV0
>>14
Blu-ray Disk、Digital Versatile Disk
Versatileとは多目的のこと。どっちもデータもビデオもいける。
そんなこと言ったらHDDだってビデオ用メディアになってしまう。

22名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:33:58.65ID:MOy6rI6i0
>>21
そんな事知ってるわ

23名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:34:32.09ID:km49wXzY0
>>11
昔、期間限定BOXとか言うのをいくつか買ったけど、その後すぐ再版される。しかも特典が豪華になってw
もう騙されないぞとw

24名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:36:33.82ID:IGTk5eoz0
>>16
おっさん、4K対応のUHDBDのことだよ
恥ずかしいわ

25名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:37:11.91ID:9dh04YUX0
ビデオテープ120分っておおよそ3TB相当とは聞くけれど
地デジ録画で7GB程度だから随分差があってよくわからんわ

26名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:38:57.15ID:Oym4X18V0
>>21
細かい事だけど、discな
あと、この場合のビデオはビデオグラムの事

27名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:45:39.16ID:Q8GvHxHP0
配信を統計に組み込まないと市場調査にならんだろうに

28名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:49:26.20ID:J495amGL0
>>5

結局それ
面倒くさいんだよ

ジャスラックの音楽潰しも同じ道だろうな

29名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:56:42.34ID:+6FEZG+a0
VRなど飛ばしてホロデッキはよ

30名無しさん@1周年2017/08/10(木) 23:59:23.34ID:5lb0BMcx0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)っghyっっっっっhっy

31名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:10:13.11ID:16fRgByj0
覇権アニメのけものフレンズが書籍扱いで計上されてないだけやろ

32名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:13:10.25ID:sqsXz+kg0
DVDもいらない子。データだけあればいいからな。

33名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:15:38.86ID:8ARrW32b0
bluerayはまだ分かるけれど
CDはどの層が購入しているのか、さっぱり分からん。

34名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:21:12.43ID:yQqTnrom0
CDもそうだしセルVDももうコレクター気質相手の商売になってるもの
そうでなけりゃ有料でVODの方が大概の人の手持ちタイトル数より
多くの作品を安く視聴できるし便利だから
高齢層にはハードル高いかもしれないが
一旦導入して慣れてしまえばセルは買わなくなるよ

35名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:25:22.74ID:ybgkEsLq0
>>9
今は納品はHDDなんだが

36名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:31:41.25ID:l0HpPzZ/0
秋葉原の磁気研究所にも磁気テープがすっかり無くなっててのぉ
eBayでアメリカから購入して納品したわ
まだバックアップで動いてるのかと愕然としたわ

37名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:35:57.97ID:TgpxXnQR0
池袋の西口にあったセル・中古のDVDショップが全部潰れていた
数年前まで6〜7軒あったのに

38名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:38:47.06ID:SAosKw/c0
>>16
学生時代にビクターの工場でVHD作ってたわ、アルバイトで
懐かしい

39名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:40:33.47ID:SAosKw/c0
レーザーディスクはビデオに入るの?

40名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:44:51.18ID:16fRgByj0
入る

41名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:48:24.54ID:OLByRe6+0
洋画の旧作なんかは記念BOXとか売れてるみたいだけど
支持層が限られるからな

42名無しさん@1周年2017/08/11(金) 00:52:19.54ID:937G/6MZ0
その2割はAmazonやNetflixに持ってかれた訳か。
もうホント色々とヤバいな我が国。

43名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:08:16.58ID:yLeJOO8r0
4Kが実用化され、8Kが目の前だから、BDはよっぽど気に入ったのじゃないともう買わないだろ。DVDなんか…

44名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:08:38.15ID:9omTAUk20
どれどれ…カタカタッターン
ファイル名「笑って良いとも増刊号3」
たかし…こんなベタなタイトルは…

45名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:16:17.37ID:YOiZsBtI0
ベータはなくなってしまうのですか?(´・ω・`)

46名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:40:49.25ID:tJ0RFCDg0
オンデマンドが当たり前のようになってきたからな

47名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:45:12.10ID:uAb6WsOg0
配信業態にシフトしただけだろ

48名無しさん@1周年2017/08/11(金) 01:54:39.42ID:PN8ZQRAE0
元東京都知事だってxvideosだもんな

49名無しさん@1周年2017/08/11(金) 03:34:12.03ID:zkAgDcni0
>>21
ドヤってるけどDISKはないだろ

50名無しさん@1周年2017/08/11(金) 04:45:43.21ID:W+giFScl0
DVDは4Kテレビだと解像度が足りなさすぎて見れたもんじゃないと思うけど、どうなの?

51名無しさん@1周年2017/08/11(金) 04:50:14.32ID:jmxO4/xr0
ブルーレイはビデオじゃないと

52名無しさん@1周年2017/08/11(金) 05:18:25.19ID:yc37CcvM0
最近映画も
レンタル開始して1年すれば100円になるからそれまで待とう→レンタル開始から1年半すればどこかで定額配信されるからそれまで待とう
になった

53名無しさん@1周年2017/08/11(金) 05:20:03.71ID:KAsPDkyO0
>>50
フルHDのテレビやモニターで
DVDを観るのとあんまり変わらん

54名無しさん@1周年2017/08/11(金) 05:56:27.20ID:dbJwJf420
BDも8kだと容量足りなくない?

55名無しさん@1周年2017/08/11(金) 06:02:28.54ID:k7zMZmqC0
>>4
何言ってんだこいつ

56名無しさん@1周年2017/08/11(金) 06:43:52.01ID:pQut6KA40
>>5
PCで再生ソフトものPD10買ったら、12まではupさせてくれたので
そのままにしていたらBDドライブが壊れて、DVDドライブに変更した

PS3で見れるけど、いつまでハードが持つか

57名無しさん@1周年2017/08/11(金) 06:44:53.56ID:pQut6KA40
レンタルもツタヤから割引クーポンが来ても、あまり借りなくなっていた

58名無しさん@1周年2017/08/11(金) 08:23:24.97ID:xVRNJOp00
>>5
そうなの?
レンタル使わないからかDVDの割合ってかなり落ち込んでて
ビデオソフトはBDの一強だと思ってたわ
見るソフトのジャンルとかでDVDの割合変わるのかな
何となく子供向けはDVDが多そう

59名無しさん@1周年2017/08/11(金) 09:41:52.69ID:W+giFScl0
>>57
ゲオの無料クーポン券があるけど、店まで行って探したり帰ってきて円盤をプレーヤーに入れたり返却したりとにかく面倒臭くて全然行かない

60名無しさん@1周年2017/08/11(金) 10:06:39.19ID:yQqTnrom0
>>45
なんとテープは昨年まで作ってました

61名無しさん@1周年2017/08/11(金) 10:10:45.65ID:LDuqf0wK0
>>58
アニメヲタはBD命だからね。高い金でも払うし。

62名無しさん@1周年2017/08/11(金) 10:15:40.69ID:1+XgQDWY0
エロ系はサンプル見るなりして抜いて賢者モードになればお金出して買う必要は無い
アイドル系は滝沢乃南の件で完全に見限った、それ以前でも枕だの何だのと業界の悪い噂は聞いていたが

63名無しさん@1周年2017/08/11(金) 10:39:57.42ID:kq/G9OG/0
>>59 ストリーム配信になれると、もうおしまい。

64名無しさん@1周年2017/08/11(金) 12:35:11.71ID:/0cF6GEK0
リッピングを禁止しても売り上げが上がる訳ねーだろ
月額見放題か、見たい分だけ支払ってストリーミング視聴で十分
セルとか見向きもしなくなったわ

65名無しさん@1周年2017/08/11(金) 14:26:52.86ID:2Sg74z/v0
>>53
4Kのテレビタイプはアップコンバータが優秀だから問題なさそだね
ただPCなどのディスプレイは仕組み上アプコン搭載されないから
相当きつくなるかも

66名無しさん@1周年2017/08/11(金) 21:25:17.72ID:9cROP4/Z0
配信が主だけど音質が全然違うから未だにソフトも買うよ


lud20200520085917
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502374493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ビデオ】 6月のビデオ売上は前年比80.4%で大幅減 JVA調査 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【新車販売台数】前年比25%の大幅減!業界関係者「台風の影響」→ネット「何言ってるのか分かんない」「逆に車が売れるのでは」
***難関私大一般合格者数大幅減(前年比)***
【スマホ】アップル株が急落、iPhone7の販売が前年比25%の大幅減予想
【速報】日本、ヤバい。ついに名古屋が前年比で人口減少。東京23区も増加幅が大幅減
【民間調査】年末年始「家で過ごす」6割 19年比28ポイント増 初詣・帰省は大幅減… [BFU★]
【経済】2月の消費支出、前年比1.2%増 6カ月ぶりプラス転換 家計調査、市場予想は1.5%減
女性の非正規労働者89万人減 2月の労働力調査、前年比 [蚤の市★]
【調査】2017夏の海外女子旅 人気のホテルランキング…海外宿泊は前年比1.5倍、目的地は「韓国」が同1.8倍に増加 [楽天トラベル] ©2ch.net
【速報】家計調査によると二人以上世帯の消費支出は前年比-10.2% 12ヶ月連続のマイナスに… [BFU★]
【経済】10月実質消費支出、前年比2.4%減 2カ月連続マイナス 市場予想は横ばい 家計調査
PS4ピークアウト!2017年度ソフト売上前年比49%減www [無断転載禁止]
【競馬】JRA、コロナ禍でも売上好調 前年比3・5%増 ネット投票は前年比35・6%の大幅増 [ニーニーφ★]
シティホテル:婚礼・パーティ「ほぼ全滅」の苦境、4月の売上は全部門で前年比9割減も…手元現預金は1カ月分、資金繰り厳しく [特選八丁味噌石狩鍋★]
【経済】ことし夏のボーナスは1人当たり平均92万5947円 前年比で6%減少 経団連の大手企業対象にした今夏ボーナス調査1次集計まとめ [さかい★]
【経済】毎月勤労統計調査 平成27年2月分結果速報 実質賃金は前年比▲2.0%
【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比
【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比★3
【速報】 海洋海水循環の大幅減、調査で判明  地球温暖化影響 [無断転載禁止]
【調査】スーパーマーケットの倒産が7年ぶりに増加、前年比42.9%増加 競争激化と消費増税の影響も
【悲報】天皇賞春の売上168億円 前年比88% 先細りへ
【経済】10月の全国百貨店売上高、前年比2.2%減 7カ月連続減少
【経済】1月の全国百貨店売上高、前年比1.9%減 暖冬で衣料品苦戦
スマホのせいで漫画単行本の売上が激減!前年比12%の落ち込み 出版業界😭
【朗報】 各グループの総合売上高・前年比を発表! AKB +5.3億円、NMB +1.5億円、HKT +1.0億円、SKE −1.2億円
AMD、決算を発表。2021年の純利益は前年比で27%増の31.6億ドルに。RyzenとRadeonが好調でさらにEPYCの採用が拡大したため売上に貢献
【バンナムIP別売上高】『アイカツ』2020年1〜3月は前年比約33%増の8億円…通期では約6%増の32億円に 2020/05/24 [朝一から閉店までφ★]
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★3
5月全国百貨店売上高は前年比57.8%増、3カ月連続プラス
【経済】アパレル不況でもユニクロ絶好調。猛暑で8月売上高が「前年比3割増」に [首都圏の虎★]
【日銀】6月の企業向けサービス価格、前年比0.8%上昇 はがきの値上げで
【経済】18年11月の名目賃金、前年比2.0%増 増加は16カ月連続、実質賃金は1.1%増
2月の食品値上げ、1626品目 原材料高が一服、前年比7割減 ★2 [蚤の市★]
デリケートゾーンや薄毛に「フェムテック」 女性の悩みに向き合い市場拡大…2023年の市場規模は前年比8%増の750億円 [おっさん友の会★]
【アサヒグループHD】世界的に飲食店のビール需要減で大幅減益 [首都圏の虎★]
【2018年】実質GDP、前年比0.7%増
【企業】大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦 営業利益が前期比62.6%減
【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず ★6
【社会】景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影響★9
【EV/中国】中国EVブームに黄信号、補助金頼みのツケ大きく←5月前年比で2%弱の増加、2018年通年では62%増加
【USA】米の財政赤字試算 大幅減税で「2020年度以降 100兆円超
【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★2
【経済】中小の賃上げ61% 人手確保を優先、前年比7ポイント増
【朗報】爆竹禁止措置の効果あり 春節期の北京市のPM2.5平均濃度、前年比で半分に 中国
【韓国大統領選】革新系のムン氏、事実上の勝利宣言「今日の勝利は国民と選対委のおかげ」…出口調査では41.4%で大幅リード★2
【日韓対立】有馬温泉で韓国の観光客大幅減、4分の1に… 対応協議 ★3
【交通】阿武急行丸森−槻木間、12月中旬再開 車両3編成で運行、ダイヤ被災前より大幅減 福島/宮城
【速報】 コロナ新規感染者、大半が若者になってしまう 高齢者入院も 65.9% → 24.7% と大幅減 ★2 [お断り★]
【図解】2019年の日本人出国者数総計、初の2000万人突破、前年比6%増
【アメリカ】米小売店、半年で5300店閉鎖 前年比3倍のペースに
【速報】日本の総人口、前年比27万6000人減 1億2616万7000人 9年連続で減少
【米大統領選】共和党、大統領選の資金集め難航 大幅減 民主党は2倍近くに [ごまカンパチ★]
【最高裁】大津いじめ訴訟、元同級生に400万円賠償命令確定 地裁判決3750万円から大幅減額 ★2 [ばーど★]
【コロナ】マスク義務化で感染大幅減か「最も効果的」と米チーム 伊で7万8千人、米NY市で6万6千人以上の大幅な感染防止と推計★3 [納豆パスタ★]
【G】ステイホームでゴキブリが急増中 駆除依頼は前年比238%に [ばーど★]
【経済】月実質賃金は前年比‐2.0%、22カ月連続でマイナス=毎月勤労統計
【前年比5割増】脱出「ずっと我慢してた」帰省ラッシュ初日の東京駅… ★2 [BFU★]
【東京都】 コロナの重症患者が大幅減、現在8人 [影のたけし軍団★]
自動車大手、年明け大幅減産へ 半導体が旭化成の工場火災で不足 [ばーど★]
【新型肺炎】中国の感染者数大幅減「安心してはいけない」WHO事務局長
【街角景気調査】消費税引き上げと台風で大幅悪化
【男性大幅減】コロナにより、日本の自殺率が「減少」 その理由は?… [BFU★]
【インド株のせい?】<カレー店悲鳴!>売り上げ大幅減...代表「外国人への差別感情もあるのでは」 [Egg★]
香港の第1四半期GDP、前年比マイナス8.9% 統計開始以降で最悪 [首都圏の虎★]
【前年比5割増】脱出「ずっと我慢してた」帰省ラッシュ初日の東京駅… ★5 [BFU★]
【税政】東京都税制調査会、「ふるさと納税」の抜本的見直しを小池都知事に答申。都民の住民税が263億円減少、大幅赤字に悲鳴
【報告書】国連の幸福度調査、日本は54位 前年より三つ下げる★2
05:14:55 up 43 days, 6:18, 0 users, load average: 19.39, 20.93, 19.37

in 0.47797203063965 sec @0.47797203063965@0b7 on 022519