◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501625805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハンバーグタイカレー ★2017/08/02(水) 07:16:45.99ID:CAP_USER9
ソースはあとで

2名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:03.82ID:O7rcG1Iu0
また来たー

3名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:07.64ID:5MjIKPjt0
ゆれた

4名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:08.60ID:rDtmBK9w0
なんや

5名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:11.60ID:JDRRQSND0
ぬるぽ

6名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:12.39ID:pGXNU++L0
>>2なら死ぬ

7名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:13.15ID:z21ukeiB0
アッー!.

8名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:18.75ID:2SoMUy8R0
多摩震度2

9名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:20.39ID:+/Q4ls6MO
また来た古河市

10名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:22.34ID:uAgqqQbU0
地震多過ぎ

11名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:25.77ID:Ml63QKa40
冗談は顔だけにしろよ

12名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:27.19ID:xqcPY9rO0
朝立ちとともに起きた

13名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:27.29ID:URFdjGeu0
ドカンって横揺れきたー@さいたま

14名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:30.10ID:oc4gJ8A60
深夜の余震かなぁ。

15名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:33.11ID:UF5cYNht0
たいして揺れなかったな

16名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:34.07ID:IlLDNs450
朝から死ねよ

17名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:36.49ID:td2bjWb50
たのむ
東京にはこないでー
今ぎっくり腰でうごけないんだ

18名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:41.98ID:3EAgk8aJ0
こんども福島?

19名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:52.20ID:BKsxtxsyO
揺れません

20名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:52.20ID:VuZFlW3V0
江東区よんいったか?

21名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:52.70ID:yVPeam9c0
それなりにゆれた
スレ立つのはやいなー

22名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:52.86ID:BjvxT6CS0
怖かった

23名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:53.50ID:+/Q4ls6MO
長いよー

24名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:54.73ID:vfm+Huq00
>>16
お前が死ねよ

25名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:55.54ID:rRKVBbk70
茨城南部な気がする

26名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:59.40ID:PsyDe/Bj0
直下型かよ
@埼玉

27名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:17:59.81ID:rDODvs/20
やっと死ねる

本震はよ

28名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:01.05ID:osKXpt6U0
あー仕事行きたくない

29名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:01.76ID:IlLDNs450
直下癖ええええ

30名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:05.06ID:UXwoLnJQ0
予震がないとビビるな

31名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:09.07ID:C7qe7/KF0
じじじじ地震ととととかどどどどこのいいい田舎よよよよよよよよ

32名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:09.62ID:TD1B4riK0
はや、レス!

33名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:09.69ID:LoTI0xeM0
大したことないな
311で慣れきってしまった

34名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:10.11ID:3EAgk8aJ0
テレビ速報よりここの方が情報早い

35安倍川チャンコハンターさん2017/08/02(水) 07:18:16.34ID:DKI45iIT0
トンボ佐藤

36名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:17.43ID:GjBpc1570
震度4弱くらいか@川崎国((((;゚Д゚))))

37名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:19.41ID:lIoVglFR0
でこぼこ道走ったー

38名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:25.15ID:bj/YWatHO
これは311のパターン

39名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:25.70ID:Ig6qzKl00
こりゃそろそろ本震きそうだな・・・

40名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:29.10ID:ILr/kx4D0
しょうもな。
地震国に住んでてこんな大したことない地震で一々ニュースにすんなや

41名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:29.94ID:yVPeam9c0
とうとう来るのかな・・・

42名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:30.18ID:POhhIcqQ0
>>1
バキバキって音がしてグラグラ揺れた
震度は4程度だったけど揺れ方がヤバい
これは近々関西大地震くるぞ

43名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:33.41ID:qSgWvTsU0
そろそろ大きいの来るか?

44名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:33.61ID:UNvhfro10
短いけどドーンときた

45名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:37.06ID:1H2m2Sim0
茨城南部、震度4

46名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:42.75ID:7lFaT8iOO
今度は千葉県か…

47名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:48.11ID:7rBIMDLC0
そこそこ大きかったのね

48名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:48.78ID:UFTDISPK0
昨日から震源の範囲広いな
今後は東京もあるか

49名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:49.30ID:nxXIB2cE0
地鳴りがすごかったからやっぱ震源地は茨城県だったか
怖かったわ

50名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:50.95ID:8KWHKWh80
茨城

51名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:56.38ID:/rm2WH3e0
関東モンは 大袈裟

52名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:56.99ID:B7qosetZ0
経理の智子さん
好きです結婚して下さい

53名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:58.92ID:ni7+8IeK0
近いうちに南海トラフがきて和歌山が滅亡する

54名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:59.09ID:JdP4lgW70
>>5
がっ

55名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:18:59.34ID:oPcYZIhM0
4
茨城県 茨城県北部  茨城県南部 

栃木県 栃木県南部 

埼玉県 埼玉県南部 

千葉県 千葉県北西部 


震度3
群馬県 群馬県南部 

埼玉県 埼玉県北部 

千葉県 千葉県北東部

56名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:04.15ID:GDrJDciq0
立川だけど、ぜんぜん揺れてませんが…

57名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:06.08ID:JdNYZU1b0
本震くるーきちゃうよぉぉ

58名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:14.04ID:bj/YWatHO
>>14
前震二回目

59名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:16.48ID:z4WLpsOL0
直下地震も近いわな

60名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:18.67ID:4PUaMMkX0
>>52
嫌です

61名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:22.69ID:3EAgk8aJ0
>>42 なんで関西なんだよ

62名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:31.89ID:jdaYqEF10
時刻:2017/08/02 02:02:07
震源:茨城県北部 (北緯36.8、東経140.5)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.8,140.5
規模:マグニチュード5.5
深さ:10km
震度:予想最大震度4

時刻:2017/08/02 07:15:57
震源:茨城県南部 (北緯36.1、東経140.1)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.1,140.1
規模:マグニチュード4.8
深さ:50km
震度:予想最大震度3

63名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:44.12ID:JdP4lgW70
>>52
ごめんなさい、社長の愛人なの

64名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:48.92ID:9j3Jvc920
>>11
誰のだよ

65名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:49.27ID:1H2m2Sim0
津波の心配なし

66名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:55.89ID:rDtmBK9w0
東京
次はお前の番だ

67名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:19:56.40ID:UXwoLnJQ0
水と食料備蓄してるか?
無ければいますぐ揃えろ

68名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:03.98ID:6NJUP9+v0
トンボ鉛筆の佐藤

69名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:05.52ID:Ig6qzKl00
今日中にまた何回かきたら、まじで警戒したほうがいいな
荷物まとめるとか

70名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:10.86ID:URFdjGeu0
4っていうけど1回ガッて揺れただけでなんか気味悪いわ

71名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:14.12ID:POhhIcqQ0
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

72名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:20.60ID:ay9ww0om0
>>56
府中だけどめっちゃ揺れたんだけど 

73名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:24.63ID:+tk89CruO
これ近々あるかもな…

74名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:24.85ID:qOalJMOo0
これは前震、本物はこれから

75名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:26.92ID:Ud8qRq8z0
これはもうあかんかもな

76名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:28.09ID:5fcWDZhJ0
ガソリン満タンにしておくか

77名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:29.33ID:P7qc6lRl0
●掘削船「ちきゅう」は今ここに:「日本沈没」するまで頑張る謎の船!?
http://quasimoto.exblog.jp/14567278/
●地球掘削船「ちきゅう」
http://satehate.exblog.jp/

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8e3138c8aeb7cfa482bfed6e30f25f3)

78名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:37.50ID:bj/YWatHO
>>24
いや、俺が

79名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:20:57.97ID:PUKXXEey0
米 水は誰でも備蓄してるよな。

80名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:01.72ID:eECN7/Vt0
お前らは地獄をみるぞ
すべて予言通りに進行している

81ハンバーグタイカレー ★2017/08/02(水) 07:21:06.84ID:CAP_USER9
>>1
発生時刻2017年8月2日 7時16分ごろ
震源地茨城県南部最大震度4
緯度北緯36.1度経度東経140.0度
深さ50km
マグニチュード4.6情報
この地震による津波の心配はありません。
ソース
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170802071604.html

82名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:08.65ID:P7qc6lRl0
人工地震の新聞記事。

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
人工地震大きすぎた

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
震度Vで大成功

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
人工地震で9名ガス中毒

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
恐るべき環境・気象破壊兵器

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
人工地震で対日攻勢

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
原爆で地球を診断

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
落盤30人が生き埋め

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
深夜の人工地震

【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
気象兵器で米ソで交渉


83名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:16.92ID:3EAgk8aJ0
>>63 結婚もしとけばいいじゃん

84名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:17.04ID:AUwbrooo0
>>68
ワロタ

85名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:17.64ID:vXmOvVEk0
>>78
いやいや、俺が

86名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:18.65ID:/2JT8IN50
12時半過ぎに寝て寝てる間に大きく揺れてる感じがあったけど夢だよね?

87名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:18.74ID:1uZVpIW+0
震源地は茨城南部
さっきは北部だったよな

88名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:31.46ID:ZMXo9MJ/0
関東大震災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwww

89名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:32.95ID:iiKK9ztK0
これはまた東日本に来るか

90名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:34.28ID:8CCqZSif0
>>66
茨城県なんだよなぁ…

91名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:36.75ID:Ki2fA/u50
いやだなあ・・・
子供が筑波大入学考えてんだわ
やめさせようかな

92名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:37.19ID:EH//ILeE0
見てくれこの写真
この地震が終わったら
彼女と結婚するんだ

93名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:39.38ID:wKB894ZR0
2時ごろにも揺れたけどなんなの、でかいのくるの?

94名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:43.42ID:ElU2H6Xo0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

32r22

95名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:47.35ID:hdRU0TrS0
関東って地震が多いイメージだけど震度6以上を経験してるのって九州人の方が多い気がする

96名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:48.09ID:Om6IOfbcO
最近、地震とか多いから乾パンと水買ってきた、
乾パン初めて食うんだがかなりパサパサしてるな、
水も買っといてよかったわ。

97名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:52.22ID:LcSzIbRe0
こりゃあ8月中にデカい本震が来るパターン
猛暑中にエアコンも扇風機もとまって風呂も入れなくなったら悲惨だな

98名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:21:54.93ID:yVPeam9c0
神奈川県民は幼少の頃より東海地震だとか関東地震とかで脅されてるので
みんなトラウマ状態なんです

99ハンバーグタイカレー ★2017/08/02(水) 07:21:56.12ID:CAP_USER9
>>1

震度4

【茨城県】茨城県北部 茨城県南部【栃木県】栃木県南部【埼玉県】埼玉県南部【千葉県】千葉県北西部


震度3

【群馬県】群馬県南部【埼玉県】埼玉県北部【千葉県】千葉県北東部

100名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:02.23ID:FGEmtJ5J0
>>81
実際たいしたことはない揺れだった

101名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:05.28ID:8UgEYdT00
うんこしてたらなんか違和感あったけどやっぱり揺れたんだな

102名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:07.92ID:BQYJy/W00
これでブサヨと朝鮮人が津波に流されて死ねば良い

ああ、同じ属性の糞だ

103名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:08.06ID:ixSKW0vN0
>>86
2時頃地震あったよ

104名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:10.97ID:EgTdlX8c0
ウンコ中に地震

105名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:19.56ID:vatgU1vJ0
>>42
なんでやねん!

106名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:23.52ID:bV0XE/oq0
シャワー浴びてる最中にガタッって音がしたが、
地震だったのか。

107名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:23.88ID:3EAgk8aJ0
>>96 缶詰のパンが旨かったぞ

108名無しさん@1周年(地震なし)2017/08/02(水) 07:22:25.26ID:eed4fjM20
!!

109名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:29.30ID:xkoSycwC0
縦だった
@船橋

110名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:47.99ID:5QID4ZIz0
水も食料もすぐに配給あるし別に大した問題じゃないわ
それよりも快適な避難所生活を送る道具のほうが重要

111名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:48.83ID:eCP1UsFi0
牛久の大仏が倒れたのかと思った

112名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:50.76ID:ixSKW0vN0
>>96
なつい

113名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:54.63ID:dOjHa1lu0
しこたま円を買っておくか

114名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:56.03ID:sPbd8HxN0
この速さなら言える ひろしの嫁は俺のセフレ

115名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:56.27ID:EH//ILeE0
いつもの地震の巣だよ。

116名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:22:57.59ID:nyPzKEoI0
また震度4か…これは怖い

117名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:03.66ID:O7rcG1Iu0
>>71
懐かしい

地震なんか無いよ!で謝罪会見までした人か...名前がでてこねぇ

118名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:07.51ID:C7qe7/KF0
>>92
おいしっかりしろ!
隣に写ってるのは動物園で撮影したチンパンジーだぞ!!

119名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:10.24ID:/5yDSU490
クジラかイルカかイクラが打ち上げられるか

120名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:11.23ID:n0RQoEma0
なんかごく一部でしか揺れてないんじゃないか?

121名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:13.64ID:TzLaVaBF0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。

今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。

直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか

東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる

さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、

関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

122安倍川チャンコハンターさん2017/08/02(水) 07:23:15.95ID:DKI45iIT0
>>102
統一教会は?

123名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:23.54ID:ElU2H6Xo0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

32r2

124名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:26.51ID:UXwoLnJQ0
>>96
へたくそ

125名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:26.75ID:AwSKNI1wO
震源、深いね

126名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:28.48ID:9VNASqYe0
飲料用の水のペットボトル4ケース買ってきました

127名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:30.92ID:WTiKmZrh0
暑いから全裸で寝てたんだが
全裸はすぐ逃げられないね

128名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:58.61ID:TzLaVaBF0
真珠湾攻撃はアメリカによる謀略

@真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。

A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。

B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。

アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争

「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争

「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい

「ナイラ証言」でググれw

129名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:23:59.51ID:S6jxZgAB0
311と同じパターン来てるな
こんな猛暑で大地震やってきたら
阿鼻叫喚だろうな

おまいら頑張って生き延びろ

130名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:00.58ID:XL3JH0iK0
おいジャンケンしようぜ

131名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:00.60ID:sF59sIhC0
本震はいつになりますか!

132名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:03.29ID:SLBpFiQX0
そろそろ、千葉県が島国になる時が来たようだ。
本当のディズニーランドに

133名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:06.26ID:EUCxa/Jd0
>>67
お金を手元に備蓄してるw

134名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:22.76ID:B7qosetZ0
 _非常食
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ営ニ}| ∧,,∧  |
{ニ業ニ}|(´・ω・)
{ニ中ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛一個100円

135名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:25.66ID:/5yDSU490
>>117
なんか仕事で有名になる前にチャラい生活で有名になっちゃって消えた人な

136名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:34.27ID:8A9w9zl40
関東地獄地震

137名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:39.77ID:Om6IOfbcO
>>127

緊急避難だから大丈夫

138名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:49.63ID:s0mb6ffnO
>>33
311でダメージ受けながら何とか保ってるモノがたくさんあるから慣れは危険だよ

139名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:57.07ID:wUvD1BZs0
>>102
朝鮮人排除したいなら安倍排除だな

140名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:24:58.00ID:8+1HFhyW0
これ来るなぁってわかったわ

141名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:04.26ID:AwSKNI1wO
>>107
自分はあれ駄目だった
喘息持ちなんだけど、缶詰め開けた瞬間にアルコール臭みたいなのに気管をやられたわ
酵母的なにおいというか

142名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:07.14ID:KLWfDJGh0
>>127
玄関にトレンチコート一枚置いとけばOK

143名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:18.78ID:ouvb+3qt0
数日前に地震雲の報道があったけど当たってたな

144名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:19.21ID:h6jncb9U0
>>98
神奈川だと東海地震もおどされるのか。大きい地震2つ来るとか大変そう。

145名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:23.19ID:TzLaVaBF0
国連、国際連合はねつ造語。正しくは連合国、さらに言えば戦勝国、戦勝国のWW2の
リーダーはフランクリンルーズベルト、チャーチル、スターリン、全部ユダヤ人。蒋介石も
フリーメーソン、妻の宋美齢もフリーメーソン。全部ユダヤだよ。
中国軍が日本軍と戦うことができたのはフリーメーソン関係でアメリカのユダヤが武器、弾薬、
戦闘機、戦闘機搭乗員を提供したから。日本軍は中国軍ではなく、フリーメーソン、ユダヤ
と戦い、大東亜戦争に追い込まれ、敗北し、ユダヤの奴隷となった。
国連本部の敷地を提供したのもユダヤのロックフェラー。
ユダヤの最終目的は経典タルムードに基づく、人口削減して世界統一政府をつくるというもの。
このユダヤにとって、日本人は天敵。なぜなら、日本人はユダヤ人の遺伝子を持っていると
考えられるからだ。日本人の習慣や風俗を見ると旧約聖書と合致する部分が多すぎる。
例えば、入学式、卒業式で使用する赤と白の幕で四方を囲む。これはモーゼの出エジプトの
子羊の血を鴨居と柱に塗れば、殺戮の天使はイスラエル人の赤子を討たず、エジプト人の
赤子を討つという話からきていると思う。つまり幕で囲むことによってここは神聖な場所で
あるから、不浄な霊は入ってくるなという意思表示と思う。日本人はなにも知らずおこなっているが
旧約聖書に基づくと考えざるを得ない。モリヤ山とか、ゴルゴダの丘もモリヤ山の一部だろう。
そういう日本人は、単なるユダヤ教徒の自称ユダヤ人にとって、天敵以外の何者でもないだろう。
なお、ユダヤと言う言葉は古代ローマ人が古代イスラエル人をさげすんだ蔑称でもある。ジャップと
言う蔑称と同じだ。
昨年、ユダヤはヒラリーを不正選挙で勝利させ核戦争を起こさせる予定であったが失敗した。
これは嘘でもなんでもなく、米軍はロシア国境付近に戦車を展開させたし、ロシアも全面核戦争
やむなしとしてモスクワ市民全員を地下シェルターに避難させる訓練を2回以上やった。
日本のカスゴミはユダヤの支配下にあるので一切報道しないので、日本人は何も知らない。
ユダヤは反日のDNAを持つ朝鮮人や在日を、あるいはフリーメーソン会員を利用して、
日本を統治している。

146名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:26.29ID:B7qosetZ0
南斗聖拳習ってるから大丈夫

147名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:33.41ID:EH//ILeE0
>>127
クイーンの曲を熱唱しながら飛び出したら
大丈夫だと思う

148名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:42.89ID:3EAgk8aJ0
>>141 あー、臭いは確かに気になるかな

149名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:43.23ID:hi/jJtRD0
数年前まで大地震はんぱじゃなく怖かったけど、もはや負けが確定してる人生になったのでリアルに全然怖くないから悲しいわ。

150名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:46.97ID:5IFlRUfx0
茨城やばくね
北部と南部で交互にきてるぞ

151名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:55.09ID:J/DbHQ6c0
関東圏で騒いでると
何故か地方で大きく揺れる

このパターン、最近は九州が多いね

152名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:25:59.89ID:NsXOWTLp0
なんか間違いなく小さいけども、ポンとはじけたようにどーんてのがノータイムで来たな
逝く時はあれのでかい番がくるんじゃねって感じのやつな

153名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:07.57ID:PwdyDZIq0
1日に震度3規模が2回。しかも震源が違うところ。
何が起きてるんですか?

154名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:15.97ID:rRKVBbk70
311のときはガソリン入れるのに苦労したわ
満タンにしておこう

155名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:19.29ID:oFtVm6wV0
そのころ富士山では

156名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:23.91ID:WTiKmZrh0
>>137
緊急だったら全裸で外に逃げていいの?
お向かいさんにJK住んでるんだけど(・ω・)

157名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:24.74ID:6RY1M92j0
>>134
良心的な価格

飲料水が無いときにカレーなど辛いものは控えるのが常識

158名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:32.03ID:ZMXo9MJ/0
近いうちに関東が終わるのは確定してるからな

159名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:32.95ID:CsJePDB50
>>96
パンの缶詰 - パンですよ 社会福祉法人 名古屋ライトハウス
http://www.pandesuyo-lh.com/

160名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:34.11ID:tNBI26vr0
前震なの?

161名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:34.63ID:3EAgk8aJ0
>>98 神奈川って東海地震も関係するのか?

162名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:36.00ID:970mcR+s0
地震ホルホルのチャンス

163名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:36.68ID:3MNcWpVl0
パンの缶詰め普通に旨いね

164名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:42.53ID:1czYs7HW0
>>145
ゴミが

165名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:48.58ID:3Sn4Fd820
夜中の地震
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

今朝の地震
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

166名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:54.84ID:J0nLnzZ40
よっしゃ!
この際関東人全員死ね!

167名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:55.75ID:wu0+RXeG0
震度5くらいかい?

168名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:26:58.07ID:ranFW8tj0
>>149
生きてるだけで丸儲け

169名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:01.37ID:bj/YWatHO
本震怖いから非常用に天然水96L通販ポチった

170名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:11.56ID:L/H4mzOe0
>>150
ノリノリかよ!

171名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:15.69ID:TzLaVaBF0
\| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
  =@   /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l

172名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:24.21ID:n5R3VZc+0
ついに動き始めたか

173名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:27.32ID:uue1lTdr0
何が速報や

174名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:36.15ID:/5yDSU490
>>156
追い剥ぎにあっちゃったよ〜って言えば大丈夫

175名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:36.57ID:rDtmBK9w0
パン缶だの乾パンだの買っておけ
食料は取引材料にもなる

176名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:39.57ID:rXdoPq4oO
>>136
バイオレンスジャック?

177名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:41.00ID:ixSKW0vN0
>>146
逃げ足だけは早いのか

178名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:41.93ID:WTiKmZrh0
>>147
全裸でウィーアーザチャンピオンうたうわ

179名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:27:53.58ID:ZMXo9MJ/0
本震は昼間に来るからな
昼頃だろ

180名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:08.39ID:RzpchXrE0
2度目だけど、本震あるんか??

181名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:11.97ID:rRKVBbk70
>>167
夜中のは5いったかと思った@茨城南部
さっきのは音は凄かったけど揺れは4だなってわかった

182名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:19.09ID:S6jxZgAB0
>>169
届くの間に合うといいな

183名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:21.92ID:o4q1TQk60
本震は千葉だ!

184名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:22.38ID:KLWfDJGh0
>>149
そんな悲しいこと言うなや

185名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:29.72ID:ZoEyzkyi0
スイッチはいったな

186名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:31.66ID:qkKeytCi0
スマホがブィッブィッブィッ、と鳴り出しそうで怖い

187名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:35.94ID:7nEi9Neg0
これは来ちゃうな

188名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:50.19ID:3EAgk8aJ0
>>159 あ、俺が食ったのとちょっと違う
食ったのはオレンジとか黒豆とかのだった

189名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:28:51.23ID:sF59sIhC0
困ります!

190名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:03.73ID:1G+N52Tr0
もう関東に来るなよ。

田舎者共。

191名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:07.35ID:+kEMMDKW0
>>181
音は凄かったのか・・・・・・それヤバくね?

192名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:08.14ID:uue1lTdr0
>>185
まじか
並ぶわ

193名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:17.82ID:J/DbHQ6c0
>>184
彼は大丈夫
実は、失う物が何も無いと言うのが最強だったりする

194名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:21.36ID:A1wI6UGw0
また大きな地震来るのかなぁ…
311の時もこんな感じでが続いてドカンと来たし

195名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:24.14ID:INE/ORIA0
NHKでピロンピロンやったの?

196名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:24.91ID:luWmCH5w0
稲田「このタイミング助かるやん」

197名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:26.19ID:L/H4mzOe0
被災生活最悪だろうな
まあでも頑張ってこうぜ!

198名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:27.97ID:wJZQ0VqJ0
震源地が南下してきてるうううう

2017年8月2日 2時02分ごろ
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
  ↓
2017年8月2日 7時16分ごろ
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

199名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:30.83ID:kIT9337D0
本震は関東と見せかけて、北海道とかだろwww

200名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:34.66ID:TzLaVaBF0
     マネタリーベース抑制地獄      ___A___
                          (_o_o_o.) 日本経済破綻
                    _______ハ___
                           / /
                          /  / 自殺者3万人キープ
                         /    /
                       /    / 米国産業保護
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 売国的為替介入 
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)    ./ 
     )::::::::(         ,):::::::(     ./ 新帝国循環
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 
  //|::::日::: l |    ///'|::::米::: l | ./ 少子高齢化・財政難
  | |.|::::銀::: | |   / // .|::::国::: | | ./ 
  | |/:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/ | |/ 不景気・失業者増
  U|::::::::::/ U    U  |::::::::::/ . | |
   |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ..U 国内技術・工場流出
   |::::||:::|  |(゚Д゚ii|l)/ |::::||:::|. /
  , .| /.|: |   /   /   .| / | |  デフレ・超円高
/ // | |  //| /   .// .| |
  U  .U 日本国民 .U  .U

201名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:34.98ID:JnxbYEKJ0
ペースを見ると3.11と一緒だが
続かなかったら安心だな

202名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:35.81ID:7i5bQIbA0
着実に関東にシフトしてんな あっちでよかった

203名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:42.13ID:R4rY7kCk0
震度4程度でスレ立つんだ

204名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:45.19ID:POhhIcqQ0
>>179
>>180
震度4でエネルギー放出(2時)
震度4でエネルギー放出(7時)
もう本震にエネルギーは無いよ
この二つが同時に来てたらヤバかったけどエネルギー放出が分散しちゃったね

205名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:46.83ID:ZoEyzkyi0
>>192
そっちじゃねえー

206名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:51.80ID:/5yDSU490
>>192
そっちのスイッチちゃうw

207名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:51.99ID:oFtVm6wV0
噴煙があがっております
これはまずいですね




208名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:54.87ID:ouvb+3qt0
bikky7 @HBikky7
地震雲。
7:22 - 2017年7月31日

ぺる @peru0195
地震雲っぽいの出てるんだが…
8:19 - 2017年7月31日

加藤 渚? @nagisa1210h
これは地震雲!?
7:24 - 2017年7月31日

さぼ @bikemaster04
変な雲出てる。まさか地震雲?Σ(・艸・*)
7:15 - 2017年7月31日

vox RR @k3_n19
久々に見た??#地震雲
7:09 - 2017年7月31日

貴 @TakaBigman
地震雲?飛行機雲?
#ちょうどいい
6:45 - 2017年7月31日

じえ。 @RcTRlxngxME9hqS
昨日のは空。。
地震雲かな。。。
11:37 - 2017年7月30日

雪達磨 @kazukokazukoka1
これって地震雲?
9:26 - 2017年7月30日

やまー @kaisoku2000
これって地震雲ってやつじゃなかったっけ
7:02 - 2017年7月30日

地震雲っぽい?
19:22 - 2017年7月29日
件の返信 2 2件のリツイート いいね件

ユキ @eleven_xx
あれは地震雲かね(´・ω・`)
in三重県
18:32 - 2017年7月29日

masatake @E6_masa
地震雲?
18:19 - 2017年7月29日

赤人 @wLirwDqnWASrhqe
西の空 地震雲 秋田男鹿
17:48 - 2017年7月29日

のんちょ @kanon_kittylove
地震雲?
15:52 - 2017年7月29日

209名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:55.40ID:bj/YWatHO
常総大地震

210名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:29:59.89ID:C7wuXqVP0
イルカが浜に打ち上げられた時が秒読み合図か

211名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:03.55ID:WTiKmZrh0
>>174
そうか
全裸でスタンバイしてるわ
地震はよ

212名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:07.73ID:AwSKNI1wO
>>148
味は確かに美味しいからね
開けてもらってしばらく置いてから食べたら大丈夫なのかも

213名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:14.22ID:L/H4mzOe0
次だ、次で全てがきまる…!

214名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:15.47ID:rRKVBbk70
>>191
ドーン!てきたよ

215名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:17.48ID:TzLaVaBF0
          ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
         ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
        ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
       ミ:::::/ o       ヽ:::|
       |:::::::| °         |::|
        彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
        |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/  そろそろ
       /⌒|  -=・-  -=・- |       私に一任して貰う
       | (       ヽ   |
        ヽ,,  ヽ     )  ノ
         |    : : :^:_:^ハ イ
        /|   `ー-==ッ' ./
      ::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
      /:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .
/ .-─┬⊃  . ̄ ̄\/. ̄ ̄      .|二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

216名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:26.28ID:JZh6ZOTY0
なんか揺れた気がしたが構わず寝たな。

217名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:29.24ID:rGZTFnqW0
地震はあったけど自信はないです

218名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:32.93ID:EH//ILeE0
おう野郎共、モヒカンと肩パッドの
準備はできたか ?

219名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:37.19ID:V2O6t/rrO
私的にはカラーリングしてるときに
大地震きたらしばらくはこのまんまで
洗い流してない状態だから考えるとコワい

220名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:38.12ID:Hf8qbzZI0
これはアキラ覚醒の前兆

221名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:44.45ID:GDrJDciq0
多摩地域は、ぜんぜん揺れてないな。
震度の浅い地震だったのかね。

222名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:47.89ID:xkMZcFa/0
そういえば311ん時は避難所での娯楽が無いからポテチとかコーラが地味に人気あったんだって?

223名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:49.86ID:lvyLhYt60
群馬栃木茨城って、地震の時だけメジャーになるな

224名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:52.29ID:3NszV2s10
フォッサマグナが動くぞ

225名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:30:58.03ID:PV8EkVUQ0
揺れるのは、おっぱい以外許さない。

226名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:01.51ID:Hn6zXnqA0
カントンミンざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





やっとおまえらの番が来るのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:12.83ID:3EAgk8aJ0
パンの缶詰いろんな味が出てるんだな
又買っておこうかな

228名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:15.42ID:POhhIcqQ0
>>208
こんなの毎日どこかで呟かれてる
お前はその日を抽出しただけ

229名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:22.87ID:2LQTkPvI0
地震くらいで騒ぐな

230名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:26.34ID:gJhxf2r/0
かなりやばめの地震の感じする

231名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:35.36ID:bj/YWatHO
>>66
地震があるから電話はしません!

232名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:36.36ID:L/H4mzOe0
チョコモナカジャンボ持ってたら狙われるだろうな
気をつけよっと

233名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:38.74ID:xN6Ho5qy0
一晩に二回も叩き起こされて
寝起き悪い

234名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:43.39ID:nxXIB2cE0
夜中のは寝てて気が付かなかった
揺れ代日本一茨城県!!

235名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:50.04ID:8T3LCT350
全然、わからなかった。

236名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:54.85ID:gJhxf2r/0
>>229
今日同じ場所で6回来てるよ

237名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:31:58.25ID:pnqLiryo0
さよなら関東のみなさん・・・

238名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:05.69ID:0fAqBhWT0
ガソリン満タン!

239名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:05.90ID:jA0rELKd0
>>222
なに言ってんだ?おまえ

240名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:08.26ID:mRSE4a0C0
ワンコが怯えてる

241名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:09.05ID:NsXOWTLp0
まじであんな一発どーんとはじけるような地震は初めてかも
すげえ不気味

242名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:14.20ID:J/DbHQ6c0
>>204
ネタにマジレスも何だか
東関東大震災のエネルギーに比べたら
M4が二回何てえのは
核爆弾と爆竹くらいの差がある

243名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:20.73ID:POhhIcqQ0
>>229
関東の震度3や4>地方の震度5強

244名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:22.35ID:hi/jJtRD0
>>228
だな。
見飽きたわ。

245名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:22.53ID:BZu+oitb0
念のためヘルメットかぶって出勤してね

246フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 07:32:38.79ID:7BWmiJsx0
千葉の船橋だが、深夜のほうは長くて横揺れ、
今朝のは短いが最初は縦揺れ。
それぞれ震度3、4だったが深夜のほうが強く感じたんだけど。

247名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:32:39.55ID:L/H4mzOe0
>>237
(´・ω・`)後は任せたぞ

248名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:02.44ID:ow9wSpDh0
>>149
生存恐怖安心においては勝ち組なのか
よくわからんけん
かぎられた人生で限られた友と限られた
意識が今時系で進行してるのか
ただ一切は過ぎていきます
ただ一切は過ぎていきます
みたいな

249名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:04.26ID:pHrkt4SD0
首都圏の震度3>カッペの震度5

250名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:23.87ID:JtoXFstr0
かなりやばいな

251名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:29.37ID:bj/YWatHO
>>67
天然水はすでに36Lある
明日には132Lになる
あと缶ツマも頼んだ

252名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:45.62ID:JxOG9oUt0
茨城南部の直下だと茨城南部栃木南部そして埼玉北部東部がやられる
とくに埼玉では5万人死者が出る
春日部や久喜羽生あたりは人口集中しててやばい
越谷はセーフだけど

253名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:57.78ID:nI9uFlEh0
神奈川で先週めっちゃでかい隆起起きてなかったか?

254名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:58.32ID:H5lGa4s10
たかが震度4でよく騒ぐね

255名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:33:59.56ID:nxXIB2cE0
しかし気象庁もいい加減だよな
後からデカいの来たらさっきのは前進でしたなんていまいうかそれだわ

256名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:04.60ID:A84YV6YH0
今回は2時・7時と2回来たな、少し揺れていただかないと大きな地震がくるからな

257名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:07.03ID:POhhIcqQ0
>>246
すうじっていつ開店してんの?
通りかかるといつも閉まってて食ったことないんだけど
他にオススメのラーメン屋も教えろ

258名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:12.15ID:lWP83Xrg0
>>239
糖分と油分は麻薬みたいなもん。

259名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:16.89ID:bfXjw/2T0

260名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:31.60ID:Ss9jH8GO0
また来る来る詐欺?

261名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:32.68ID:TzLaVaBF0
        /\
      /:::::::::::\    ⌒⌒
     /:::<◎>:::\      ^^
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      イルミのせいにしてりゃいいナティ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,


        /\
      /:::::::::::\    ⌒⌒
     /:::<◎>:::\      ^^
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧_∧   まあ、全部イルミの仕業なんだけどね
       :::::::::  <◎>:::)
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''" 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

262名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:33.33ID:kkkYvZ5g0
震度4で半パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:50.70ID:tB6Zky6L0
これ見たら、30分ですんなりわかる学園物語

緊急特番「消えた参考人が丁寧に説明!加計学園」 政策工房代表取締役社長・国家戦略特区ワーキンググループ委員 原英史 上念司



マスゴミが絶対に「取材しない」「報道しない」全てを説明できるキーパーソン

野党が国会招致されているのに完全スルーする重要人物が語る

問題でない加計問題

264名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:54.53ID:g6YktFRY0
人が密集してるから震度4でも大騒ぎ きめえなあ

265名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:34:55.54ID:Bxio2YI50
ちょっとズレを直しただけですね

266名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:04.90ID:mRSE4a0C0
茨城県民の皆様なんとか鎮めて下さい  群馬県民より

267名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:05.08ID:bE1QoUzh0
やれぇ!

268名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:09.88ID:aHOZps/D0
4で騒ぐな

269名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:19.71ID:UOAY6+RK0
トンキンってたかが震度4で騒ぐとか本当に日本人なのか?

270名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:20.74ID:rGZTFnqW0
>>246
フェラチ王てw

271名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:23.12ID:bWdV03Id0
>>56
梅も揺れていないよ

272名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:31.74ID:rDtmBK9w0
>>254
東京さまの震度4は田舎の震度6相当
ニュースも東京東京しか言わなくなる
震度5で震災レベルだな
一ヶ月は引っ張る

273名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:40.70ID:Hf8qbzZI0
>>258
かりんとう所持で逮捕ですか

274名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:41.42ID:x8jc0nvr0
>>251
万が一のトイレ用にペットシーツ備蓄とビオレとかの体拭きあるとさらによし

275名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:41.86ID:TzLaVaBF0
【政治】松下金融相、自宅で死亡。首吊り自殺か…東京★5
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120910-OYT1T00781.htm

\  ヽ     i.   .|    /    /     /
      \  ヽ    i  |    /   /    /
   \
       郵貯の250兆円で戦争したいの    -‐
   
     二        ./T\        = 二
   ̄         ./  ⌒ \            ̄
    -‐      ./..Tl<◎>lT\       ‐-
          /..TTTTTTTTTTTT\
    /  /二二二二二二二二二二\
         ̄ ;:;;;::::::::.....    .....:::::;;;;;;;:;  ̄   \
    /    ;:;;;::::::::::::........ .......:::::::::;;;;;;:;丶     \
  /         /         ヽ     \
    /           |       丶     \
   /   /    /    |   i      丶     \

276名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:43.77ID:zJ4ty0xk0
地震多くて怖いね

277名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:45.20ID:nxXIB2cE0
そういや北朝鮮の潜水艦が全機で払ってるらしいから
もしや人工地震起こす気じゃ…

278名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:56.35ID:/MBSuo+/0
ドーンといこうや!

279名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:35:57.22ID:JxOG9oUt0
震度4でも縦揺れだから横揺れ換算では震度5強と同じ

280名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:01.28ID:RzpchXrE0
>>219
お風呂とかトイレ中だと焦るよマジw

281名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:06.11ID:uz9ri9EN0
夜中に揺れたのは現実か 夢かと思ってた

282名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:07.56ID:PH6eOsyT0
大騒ぎしてるから何かと思えば震度4てw

283名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:08.08ID:kpYFw4dr0
福島のやつとかってこれぐらいの地震で
トラウマが蘇ったとかいって会社休むんだろ?
鼻血出たとかさ
うらやましいわ

284名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:18.36ID:Q3DlBLYJ0
>>272
にうす
やってないよ?

285名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:18.83ID:INE/ORIA0
NHK騒ぐの終了した。

286名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:29.33ID:aY3hSEha0
本当にでかい地震来てくれよ
こっちはいつ死んでも構わない覚悟なんだ
てか生きるのが辛いから早くきてくれ

287名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:35.20ID:euleNEUX0
今度は奄美か

288名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:41.66ID:r1NwIw5k0
昨日の夜も緊急地震速報で起きた

289名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:36:57.30ID:TzLaVaBF0
       Z.   の   に  お  世
      フ    か   存  前   界                          __
     <    │   在  の   は                         //:\
      >  !?  す  た            .                 / /::::::::\
      Z_, -─- 、 る  め                         /  /:::::::::::::::\
        / /   、ヽ                .            /  . /  ,;-‐‐-;、\
      /.:.  {:::.. ● } !                           /     /::::   ,.-‐-、 :::\
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从 ハ                 . /     . /:::::  ,;´. ● .ヽ:::::::::\
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V . ∨                /       /:::::::::::::::  ̄ ̄ ̄::::::::::::::::\
_/,.ィ:. \    .:.:./                      . /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
こr‐/   ` ーァT′                       /.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:.:     :./ ||                    .   /         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  {ヽ、   _/ _.」|                    .  /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:. ハ ̄{´   ^-'                    ./        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

290名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:06.24ID:3EAgk8aJ0
>>251 結構な重さになりそうだな

291名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:06.94ID:rDtmBK9w0
>>284
茨城だからだろ?

292名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:18.16ID:5QID4ZIz0
避難所ならフカフカのエアーマットとか用意しとけよ
毎日座るか寝るかみたいなのが続くんだから、固さが重要

293名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:18.49ID:970mcR+s0
ネトウヨ渾身の地震朝鮮人原因説。

294名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:26.58ID:WTiKmZrh0
>>288
夜何時くらいにあったの?
東京ゆれた?
爆睡してて全く気づかんかた

295名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:27.59ID:ZCrWWUVM0
経理の智子さん
板東英二似の嫁

これが2chのアイドル

296名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:30.99ID:UZO7ae3I0
せめて震度5以上になってから騒げ

297名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:54.53ID:JxOG9oUt0
茨城南部は縦揺れだから建物へのダメージはすさまじい
横揺れ50回分に相当する

298名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:37:56.31ID:POhhIcqQ0
>>282
カッペと関東は違うんだよ

雪が降れば一日中雪のニュース(北日本は豪雪なのに)
大雨が降れば一日中雨のニュース
地震も震度3が来れば速報+報道フロア

299名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:02.05ID:bj/YWatHO
>>85
どうぞどうぞ!

300名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:05.63ID:m/DZJ0/h0
仕事と介護で生きるのに疲れてきたから今の俺には願ってもないチャンス
俺以外は生き残ってくれ

301名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:17.38ID:mDlIadcD0
なんもねえよどうせ
ハイ出勤

302名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:19.46ID:ixSKW0vN0
>>294
2時頃

303名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:38.68ID:rGZTFnqW0
ZARDの揺れる想いを聴いてたら
建物も揺れてた

304名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:40.45ID:JtoXFstr0
なんか揺れてるよなあ

305名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:41.22ID:bj/YWatHO
>>182
まだ三ケース備蓄ある

306名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:46.09ID:7i5bQIbA0
うんこ中に地震で死んだら最悪だな

307名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:56.96ID:s2GVNfS50
>>11
アーノルド坊やは人気者w

308名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:38:59.86ID:2/ORWXHV0
あんなんでも4もあるんだな

309名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:04.44ID:Fw+hJUrf0
マグニチュード4クラスの地震でいちいちスレ立てるな

毎日日本のどこかで発生している規模の地震だぞ

310名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:07.09ID:NsXOWTLp0
ズドドドって地鳴りしながら縦に揺れる地震も怖いが
いきなり膝かっくんみたいなのもヤメテくれ。単発過ぎてまじでびびった

311名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:11.45ID:3EAgk8aJ0
>>300 俺も昔介護で苦労した
限界来る前に回りに相談しろよ

312名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:21.22ID:tpAfjZCKO
>>219
そのまま家が潰れて身動きとれなくなったら...

313名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:27.53ID:q9r4U1UN0
>>298
関東ってカッペそのものじゃん

314名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:27.75ID:3DpBNf+XO
結構大きい

315名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:28.34ID:1E5aGHbg0
>>292
立って働けよ。

316名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:34.41ID:Hf8qbzZI0
>>295
やめろ

317名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:34.58ID:bj/YWatHO
>>274
すでにある

318名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:39.40ID:/MBSuo+/0
そろそろ一戸建てでも購入しようかなーとか考えてた矢先の深夜のとさっきの
うん、やっぱ賃貸でいいや

319名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:42.07ID:PSrE0XwNO
うなぎくうなよ

320名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:49.19ID:JxOG9oUt0
茨城南部の縦揺れは次元が違う
本番のときはマジで圧死者続出する

321名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:55.00ID:jLjXi7eH0
適当言ってんじゃねーよ
全然揺れ感じなかったぞ

322名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:55.24ID:x8jc0nvr0
>>295
ゆでたまごのおっちゃん似とは知らなかったw

323名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:39:57.10ID:jG0L0Rkw0
>>121
>福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
駄目理科じゃなくて民進党だろ
中国国籍の政治家が日本の国力を落とすためにやったんだじゃねーの
おかしな政治介入をして現場を混乱させ結果的に原発を爆破した
しかも原発に代わるエネルギーだとか言って太陽光発電の中国企業を誘致
中国企業に払う金は電気代に上乗せして徴収
それもこれも政治家の中国籍と関係してるんだろうな

324名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:02.73ID:F71EYoc10
>>257
フレンチのラーメンなんて食いたくない

325名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:05.21ID:zJ4ty0xk0
耐震進んで津波起きない限り崩壊はしないんでしょ(゚◇゚)

326名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:11.12ID:ugmUdbJi0
こんな国で
原発やめてけろ
マジたのむわ
本当はわかってんだろ?
もう勘弁してくださいよ

327名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:40.66ID:IiUfhaGw0
飯能市というところに済んでるんだが、すぐ近くの川越が
震度3だったらしいが飯能は微塵も揺れなかった。
ちなみに揺れにくさマップというので調べると岩盤は最強クラス。

328名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:41.23ID:umAsXZKx0
入感は一回しか無かった@練馬
震度はあっても1〜2、又は3〜5

329名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:44.32ID:Ik7BsXMO0
トンキンが滅亡か(゚∀゚*)

330名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:45.58ID:0+/bJggw0
>>277
既に起こしたんだろ
地下核で
更に電磁波照射でな

ここしばらく何で関東は曇りだったのかも、これだろ
どうせ
防御の為にな

331名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:49.96ID:WTiKmZrh0
>>302
さんがつ
2時前にベッドに入ったんだが
一瞬で深い眠りについてたんかな

332名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:40:50.59ID:POhhIcqQ0
>>324
すうじってフレンチラーメンなの?

333名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:18.70ID:oFtVm6wV0
今日辺りあのアニメを再放送したら終わりだね
御愁傷様

334名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:20.62ID:mRSE4a0C0
地震ネタになると何故かイラつく人が必ず現れるね

335名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:25.29ID:SAyXupzb0
7時代に家にいるとか勝ち組だろ

336名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:27.06ID:3EAgk8aJ0
>>325 問題が起きても「想定外」の一言で片付けられる

337名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:30.07ID:tpAfjZCKO
>>294
揺れ終わってすぐ あの花が始まった

338名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:40.91ID:I5CexfLB0
震度4で騒ぐなよ

339名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:44.19ID:nfi1YfRKO
>>96
一緒に入ってる氷砂糖が好き♪

340名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:41:49.75ID:mD6L/gtZ0
>>97
よりによって豪雨被害の翌日に…と言う、究極のセットパターンですか

341名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:05.28ID:Ik7BsXMO0
関西平和すぎワロタ

342名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:10.89ID:fmPI/vlj0
この地震で自信なくなりました

343名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:15.52ID:wdmkA39d0
首都直下来い

344名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:23.93ID:j+dOPunf0
わざわざ騒ぐような揺れじゃ無い…

345名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:24.17ID:tUFspomC0
そういや揺れた上の住人が暴れたのかと思ってた

346名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:30.09ID:o40D+N450
週末が怪しい。ガソリンとカロリーメイトな。

347フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 07:42:35.85ID:7BWmiJsx0
大震災の後は確かに震度4程度は慣れっこになっていたけど、
自分は幼少の頃に宮城県沖地震も体験してて、
あれは震度3の前震の約20分後にドカンと来たから、
そんな程度の揺れでも警戒してしまう。
当時はガキだったのもあるが、揺れ自体は大震災のときよりも怖くて、
人生で初めて死を意識したからなぁ……。

348名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:48.61ID:bj/YWatHO
>>79
うむ
あとインスタント麺、カレー、KAGOMEトマト野菜ジュース、紙、ライト、ライター、飯盒など

あとでホムセンでチャッカマン買ってくる

349名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:50.70ID:IEIV8v+60
関東で震度4って珍しくないでしょ

350名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:51.85ID:SAyXupzb0
リセットだお

351名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:42:52.88ID:DL2G4E1I0
安倍「やれぇ!」
地震「はい…」

352名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:12.59ID:tpAfjZCKO
>>306
死ぬならマシな気もするけど

353名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:25.12ID:RGNmVCPN0
♪揺れて揺れてこの世界で

354名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:30.69ID:3V6VZwrZ0
何時もの茨城県南部じゃん
慌てるのはニューカマーかなにかか

355名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:41.18ID:L/Gr4m9P0
>>212
こういうのって実際に買って食べてみないと分からんよね
自分に合う備蓄を揃えるのも大変

356名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:44.08ID:ixSKW0vN0
>>351
パヨの頭の中って

357名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:44.46ID:j2tjmSx70
外人さんたちにはいいアトラクション。これ以上大きいのがこなければ・・・

358名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:48.60ID:ow9wSpDh0
>>296
せめて云々なったら何々しろよ
たらればは聞きたくない、出来ることを
探し対案をださせずに健全な議論がで

359名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:49.09ID:yqDN6PB50
811の前震だったりして

360名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:51.77ID:kSxrMrRd0
グーグー寝てた

361名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:57.50ID:B/cTMX1o0
>>7
やらないか

362名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:43:59.11ID:Hf8qbzZI0
>>307
古いんだよ!

363名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:00.77ID:WTiKmZrh0
水と非常食とカッチャマン買っとこうかな

364名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:08.55ID:1E5aGHbg0
>>323
中学生?

365名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:13.29ID:qiUWd9Id0
安倍震

366名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:15.12ID:ZLCtkohX0
2発も震度4かい

367名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:15.57ID:2lGBcAX10
伊予伊予かもねかもね

368名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:23.48ID:htH8pzgZ0
>>17
俺も腰痛でダメだ

369名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:34.94ID:jA0rELKd0
>>348
震災でインスタント麺はどうやって食うんだ?

370名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:52.75ID:Hf8qbzZI0
>>363
科学忍者隊かよ!

371名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:44:55.63ID:dP1NynzzO
こう体感大きめの地震が頻発すると3.11の前後思い出して不吉な気分になるわ

372名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:07.21ID:rtcqOS6S0
そろそろ来るんじゃないの例のヤツが
備えと覚悟はしておこう

373名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:08.66ID:hvJv7ZPT0
まぁ茨城が震源で震度4くらいなら震災以降頻度高いから
それほど気にしないんだけど
同日に2回ともなると不安になるな

374名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:17.59ID:j2tjmSx70
>>369
ぼりぼりかじる

375名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:22.78ID:Eh1RTMpV0
群馬は地震が無いんだよなぁ

376名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:28.72ID:nfi1YfRKO
>>359
預言者降臨…にならないことを祈る

377名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:29.67ID:mFASMfiN0
>>366
震度8が1回来るよりいいだろ?

378名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:46.37ID:Hf8qbzZI0
>>367
ヒロミの嫁か!

379名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:48.64ID:ePuS8a9f0
今知った
震度4が2回か…
ちょっと不気味だね
何もこなければいいが

380名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:45:59.72ID:qiUWd9Id0
自民党的には関東大地震助かるのかな?
しばらくは森友や加計の追求されなくなるよね?

でも自民党だと原発爆発しても情報隠しがミンス党よりさらに酷そうw

381名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:00.90ID:Ik7BsXMO0
〔地震〕関東地方の広域で震度4(8/2)
レスキューナウニュース 8/2(水) 7:20|Yahoo!ニュース
気象庁によると、2日07:16頃、茨城県南部を震源とするM4.6の地震があり、関東地方の広域で震度4の揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。
なお02:02頃には、茨城県北部を震源とするM5.5・最大震度4を観測する地震があり、その前後には茨城県北部と南部を震源とする地震が相次いでいます。

382名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:01.58ID:Q7bQjSQr0
>>327
立川断層(たちかわだんそう)は、日本の関東地方にある活断層である。
総延長は約20kmで、名栗断層を含むと約34km、概ね埼玉県飯能市(旧入間郡名栗村地域)から青梅市、立川市、府中市へ延びていると推定されている。

383名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:06.19ID:Vd970bHg0
>>293
地震も韓国起源とか初めて聞いたわw

384名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:21.64ID:8T3LCT350
昨日の夜は、朝かと思うほど、スッキリ起きた。
時計みたら2時。
トイレに行くかと思ったら地震きた。
なんか微震があったんだろな。

385名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:27.22ID:PVYSXCQ00
ん?2回もあったのかよ

386名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:29.91ID:cMWQbhYF0
めちゃくちゃ縦揺れしてビックリした
こっから横に揺れ始めるならかなりデカい嫌な予感したけど、ほとんど横揺れしなくてホッとしたよ

387名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:33.45ID:Hf8qbzZI0
>>374
粉はどうすんだよ!

388名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:33.76ID:kC60L1I90
んな震度4程度で、スレ立てんなや

389名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:38.48ID:0WsVz6WK0
余震じゃないと良いんだけどw

390名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:39.62ID:Om6IOfbcO
>>377

え……?!

391名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:46.52ID:FeGkGgPD0
夜中のはグラグラ〜って揺れ方だったけど
さっきのはドドドドって揺れで嫌な感じ

392名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:46:55.74ID:5QID4ZIz0
食料はみんな備蓄してるし、救援物資も来るからむしろ余る
そもそも水以外はすぐに必要って言うものでもないし

照明とかバーナーとか、電気とガスが切れるってのを重点的に考えといたほうがいい

393名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:04.27ID:F71EYoc10
>>332
ちばからの店員だったパチンカスの元フレンチコックが最近出した店でしょ。
あんま性格良さそうじゃないから食べたくないんだよな。
心の歪みは必ず料理に出る。

394名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:06.98ID:MHYLTVaN0
最初ガタンってなったやん
あれは大きな地殻変動起こりそうなやつやったで

395名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:17.87ID:LhgXHDzl0
>>363
w w w

396名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:20.29ID:qiUWd9Id0
東京はバブルだ!!
人口集中してる!!

これって天罰のチャンスでは?
神様が大勢強欲な人間を殺せるだろ?

397名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:24.53ID:Ik7BsXMO0
震度4が2回で震度8!

398名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:30.92ID:Shx8T4Ve0
>>135
グラビアのひとだよな

399名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:34.30ID:j2tjmSx70
>>387
ぺろぺろなめて〜

400名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:35.56ID:3EAgk8aJ0
>>374 ベビースター買っといた方が…

401名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:39.43ID:8T3LCT350
>>380
こういうことにも絡める、
パヨクらしい人でなしコメント。www

402名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:47:42.02ID:xN6Ho5qy0
夜のよりドンと来たなと思ったら震源近づいてた

403名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:02.93ID:nZAosU+90
地震うぜえわ
糞地球どうにかしねえと
このままだぞ

404名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:04.87ID:B7qosetZ0
全然気付かんかった@横浜

405名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:07.48ID:FUbj3g720
できれば関東以外で揺れてほしいなあ
九州あたりでたのむ

406名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:10.23ID:rO/vgxAY0
原発関連は問題ないって言ってるけどさあ
デブリは今、どうなってるかロクに分かったないんだろ。
エラいことになってなけりゃいいんだが。

407名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:18.22ID:rtcqOS6S0
経験者の方
あれさえ用意しとけばよかったってのありますか?意外に盲点なヤツ

408名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:53.38ID:M01K8RXn0
>>42
なぜに関西w

409名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:48:57.88ID:o5LWvZ6a0
デブですまん!
昨日から何回も転んだもんで。

410名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:04.89ID:gpQ9B/Fd0
早く岡山に首都移転しなくちゃいけないのが
いよいよ現実味おびてきたね

411名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:05.95ID:tpAfjZCKO
>>387
チキンラーメン

412名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:21.32ID:mRSE4a0C0
震度4で騒ぐなよって 騒いでる人いね〜だろう

413名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:22.89ID:7kTI0cnd0
>>407
携帯の受電地

414名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:25.67ID:o40D+N450
>>407

クレラップ

415名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:29.81ID:POhhIcqQ0
>>393
ラーメン屋の親父の前歴を知ってるとかちょっと怖いな
漁火とかまる極とか行くけど親父の前歴なんか興味もないし知らないし

416名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:39.73ID:Hf8qbzZI0
>>399
しょっぱいよ!

417名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:51.57ID:WTiKmZrh0
オレ今週末に彼女にプロポーズするんだ

418名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:49:57.73ID:qiUWd9Id0
東京一極集中

ゴキブリホイホイみたいなもんやな

一気に淘汰される可能性ある。
一箇所な集めてドカーン。

419名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:01.15ID:sMnZSTSA0
米国の圧力強まってるな

地震兵器

420名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:05.92ID:RcaRolj30
みんなワックワクのところ申し訳ないが
千葉県北西部民と茨城民の震度4は今日のわんこ並みに普通

421名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:07.84ID:P4KCw71L0
>>96
カンパンは「三立製菓」だから

422名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:08.25ID:Xa1GPFnI0
ゴジラが来ます

423名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:12.24ID:SZ2x4b+E0
震源が広範囲に散らばっているな
こりゃあひょっとすると…

424名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:20.12ID:tX/kMEZg0
今回はやばく感じる。根拠ないけど。本能かな

425名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:23.84ID:It+CMgf/0
ああ
茨木ならかまわない

426名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:42.37ID:3ZdaI0iI0
>>425
大阪かよ

427名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:50:52.88ID:dba5XAQp0
震源が南下して東京を目指してるな

428名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:02.87ID:Edz+SGG20
>>404
それ逆に病院行ってきたほうがいいぞ

429名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:06.46ID:kC60L1I90
>>407
軍手

430名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:07.55ID:cE3tllQz0
>>397
それにいつもの3倍の揺れを加えて、震度24!

431名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:08.80ID:ow9wSpDh0
>>393
箸の持ち方が一番大事とかビジネスマナー
についてなぜなんだろうかとか
なぜも何も御飯の食べ方で特権層判断とか
俺に変えられないし守れよとか
ごめんなさい、意味わからずふてくされた

432名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:13.89ID:tpAfjZCKO
>>384
緊急地震速報出たからね

433名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:13.92ID:UQ5+Qwq50
>>417
頑張れよ

434名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:21.52ID:nxXIB2cE0
まぁみんなは地震よりネット繋がらなくなったほうが嫌だろうけどね

435名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:24.62ID:lKNrBYA/0
8/3に破産級の地震くるかもしれんで

436名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:29.32ID:h+Ud6loV0
>>420
あのときは、そう思ってたシリーズ

437名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:35.54ID:It+CMgf/0
>>426
神奈川だ

438名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:35.92ID:ranFW8tj0
>>424
全く感じぬ

439名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:37.37ID:N3SMnHZ90
本番はこれからこれから

440名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:39.14ID:z4WLpsOL0
直下型も来るぜ

441名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:40.64ID:V9Xyaa880
茨城県って関東なのか?

442名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:49.40ID:kpYFw4dr0
たしかにヤフートップに震源地茨城って表示されてるときの安心感はあるなw
むしろ「ちっさ」って思ってしまう

443名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:51.25ID:MlR+1ELG0
寝込みは、また普段着で寝ないとしばらく不安だわ

444名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:52.94ID:gJhxf2r/0
午前中に7回目来るかな

445名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:55.49ID:6yo7b/uV0
>>415
昔ヤ●ザのラーメン屋が手首でダシとったラーメン提供した事件があったし
少しは興味持った方がいいのでは

446名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:51:57.40ID:SAyXupzb0
>>407
水の要らないシャンプー

447名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:04.18ID:iTxOb97X0
うちの会社の経理部には、マジで智子さんがいる。

448名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:06.19ID:gkfVrtn20
茨城直下のプレートになにか起きているなこりゃあ

449名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:06.97ID:h+Ud6loV0
>>435
知らんけど

450名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:16.01ID:/exSTeDE0
>>323
原発事故は民進党に責任があると判決が出てなかったっけ?

451名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:22.78ID:rGZTFnqW0
低震度で騒ぐなっていう定番レスあちこちにあるけど、
ガチリアルスーパークエイク来ちゃったら
騒ぐ暇もなく瞬殺されるか
逃げるの必死で騒いでらんないよ?
騒ぐのは余裕の表れでもある

452名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:23.61ID:z4WLpsOL0
中国の地震兵器だからな、これ

453名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:27.33ID:n5LL0pNZ0
2時の地震は震源浅かったけど7時のはいつもの深さ
これは何を意味するのか 
とうとう関東大震災でも来るんかな?

454名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:33.60ID:KXtgNUpq0
死ぬの?

455名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:36.36ID:a+o4DGg/0
>>368
>>17
仲間がいたw
昨夜8時頃に腰やってしまった
今日は家の中でもストックついて歩いてる

456フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 07:52:40.03ID:7BWmiJsx0
>>407
酒!
みんなで飲んで酔って賑やかにしてると余震も怖くない。

457名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:45.99ID:mRSE4a0C0
茨木県 X
茨城県 O

458名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:51.66ID:7XV5+mL10
LED懐中電灯は必須だな
あれ凄い長持ちするし明るい

あと予備の電池もだな

459名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:52:57.45ID:Ik7BsXMO0
キタ
発生時刻: 2017年8月2日 7時16分
震源地: 茨城県南部
最大震度: 4 M4.6
発生時刻: 2017年8月2日 5時22分
震源地: 茨城県北部
最大震度: 1 M3.2
発生時刻: 2017年8月2日 4時32分
震源地: 茨城県北部
最大震度: 1 M3.1
発生時刻: 2017年8月2日 3時24分
震源地: 茨城県北部
最大震度: 1 M2.8
発生時刻: 2017年8月2日 2時02分
震源地: 茨城県北部
最大震度: 4 M5.5
発生時刻: 2017年8月2日 0時38分
震源地: 茨城県南部
最大震度: 2 M3.6

460名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:05.48ID:h+Ud6loV0
>>454
死なないの?

461名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:13.23ID:kpYFw4dr0
このあと大地震きたらこのスレも貴重な資料に

462名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:17.86ID:bj/YWatHO
>>369
ガスコンロ備蓄ある
あとチャッカマン、ライターたくさん

463名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:20.57ID:TlOEdNZO0
>>91
震災時に大火災予想されてる都心より筑波の方が安心でしょうが

464名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:25.46ID:kC60L1I90
>>455
>>368
>>17
なんで、ぎっくりのやつばっかりいんだよw

465名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:25.48ID:M01K8RXn0
>>417
死亡フラグかよw

466名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:30.33ID:bj/YWatHO
>>369
ガスコンロ備蓄ある
あとチャッカマン、ライターたくさん
飯盒で作る

467名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:53:43.19ID:lKNrBYA/0
でかい地震きたらボロ家から飛び出した方がいいよな?
てか歩けないか
道路に面してるから下手に飛び出すのも考えものだ
\(^o^)/

468名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:10.15ID:cDfQ8Wov0
千葉市内だけど昨夜の地震は気付かずに寝てた

夜中の地震だと生き残れないタイプかも

469名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:12.88ID:3EAgk8aJ0
引っ越しを考えてるんだが
関東で地盤が一番固いのはどこ?

470名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:13.24ID:mad9+IMt0
>>17
お大事にねw

471名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:15.44ID:LOOAClOq0
>>407
オムツ、生理用品

472名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:18.74ID:J3YmXv5Z0
>>459
3.11の割れ残りぐづついてるの?

473名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:30.25ID:zWI95m0A0
次に東京湾やな
豊洲 勝島のタワーマンション 崩壊やな(笑)

474名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:31.53ID:ixSKW0vN0
>>369
水でふやかす

475名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:34.63ID:jASHwUrc0
               ∧_∧
               (・ω・ )   大地震に備えてガリガリ君買ってきたんよ
             /()ヽ´    `/()ヽ
            (___,;;)しーJ(___,;;)
   □    □     □      □    □     □      □     □        □
  ソーダ コーラ グレープフルーツ イチゴサワー ヨーグルト レモンスカッシュ グレープ はちみつレモン オレンジ

    □        □     □     □     □   □    □     □    □    □
 ゴールデンパイン いちご大福 ブドウサワー ホワイトサワー 白桃  梨  Wグレープ キウイ Wみかん チーズケーキ

   □     □   □    □     □   □   □     □     □   □   □
 さくらんぼ スイカ リンゴ ピーチクーラー マスカット ゆず ピンクGF マンゴー 青リンゴ 巨峰 チョコチョコ

   □      □     □    □     □        □     □       □       □
 イチゴミルク バニラバニラ プリンプリン 白銀ミルク アップルマンゴー 赤白ブドウ 南国パイン ホワイトヨーグルト ロイヤルミルクティー

   □     □      □      □      □     □      □   □    □      □   
 チョコチップ ミルクキャラメル 杏仁マンゴー アイスコーヒー コーヒーゼリー チョコバナナ ソーダミルク 抹茶 チョコクッキー 夕張メロンチョコ 
 
   □       □      □     □     □     □      □       □       □
 あずき大福 コーンポタージュ ナポリタン クリームシチュー ティラミス ラーメン二郎 GReeeeNラムネ みたらし団子 桜餅

476名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:44.29ID:zEvc8XhN0
歴代の関東大震災と比べると前回のはザコ級とかいう話
江戸時代にあったふたつ前のやつは2倍の破壊力

477名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:48.54ID:o5LWvZ6a0
>>417
今週末が危険だな。
大地震に備えるかな。
お前は多分死ぬ。

478名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:51.58ID:IiUfhaGw0
>>382
でっつー

479名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:54.33ID:h+Ud6loV0
>>407
爪切り

480名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:54.68ID:bj/YWatHO
ヤマトとか問屋酒屋がパンクする前に水とかたくさん備蓄しとけよ
余ったら高値で売れるし

481名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:55.70ID:JnxbYEKJ0
>>459
こう見るとそろそろ地震も寝る時間だな
微震の弱さが長野の時とかと似てるし、でかいのはこないだろ

482名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:54:59.16ID:7XV5+mL10
チキンラーメンなら水無しで食べれるな

483名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:55:06.33ID:kC60L1I90
>>416
舐めてから齧るんだよ
もしくは、袋の中で麺割って、粉を袋に入れて、
シャカシャカ振ってから食うんだ

484名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:55:42.32ID:Gxwkvm4l0
【茨城】茨城県鹿嶋市鹿島港にシャチ30頭が迷い込む
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1491915371/l50

485名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:55:49.43ID:WTiKmZrh0
>>467
うち横浜だが築50年近くになる賃貸一軒家なんだが
内装リフォームされてきれいなんだけどやっぱ耐震強度とかやばいよね?

486名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:55:53.86ID:MxIa2WMk0
未明と今朝の地震の真ん中ってどこら辺?笠間あたり?

487名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:03.29ID:eIeHrFwE0
>>103
予知夢か

488名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:10.36ID:G2acw3ap0
>>469
山間部

489名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:30.82ID:yUB673CL0
震度4程度で騒ぐなよ
しかも有感地震が多い関東なのにアホかと

490名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:33.64ID:jASHwUrc0
>>382
立川断層はごく最近なんかの論文で否定されてたような気がする

491名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:35.55ID:OM8w74AM0
>>469
東京湾

492名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:49.54ID:0Ai9x7jO0
>>469
グンマーの前橋方面か東京なら多摩方面
知り合いいるけど話が噛み合わないくらい揺れてないぞ

493名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:52.40ID:aR7mY8iZ0
上の階からいつも地震。あんあんって声付きの。朝からお盛ん。

494名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:52.75ID:5ksu8F1I0
一戸建てに住んでるけど、崖から落ちそうなくらい揺れた
ただでさえ崖側に傾いてるのに、、、

495名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:56:59.55ID:KKHAJzE80
>>487
実際にあったよ

496名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:01.83ID:ixSKW0vN0
>>489
揺れ方が気持ち悪かったから

497名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:04.37ID:8T3LCT350
モニタみると関西も揺れそうな。

498名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:08.61ID:j2tjmSx70
>>473
周りは液状化でグチョグチョになるの?

499名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:17.06ID:FUbj3g720
カラスが凄まじく鳴いてるぞ
こんなこと初めてだ

500名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:18.21ID:aR7mY8iZ0
>>469
小笠原諸島

501名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:22.21ID:jA0rELKd0
>>466
震災で温かい食べ物は貴重だからな

502名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:47.49ID:0Ra/G6nw0
昨夜も揺れてたよな?

503名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:47.57ID:kC60L1I90
>>485
耐震基準の変更前だけど、ぶっちゃけ震度5程度なら
平気だよ。6とか来たら祈れw

504名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:57:54.07ID:lKNrBYA/0
>>485
築50年はアウト
ソースはウチw

505名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:03.04ID:G2acw3ap0
>>496
それいつも言ってるだろ
もっと経験値上げろ

506名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:10.20ID:kIeR9pjb0
>>459
この辺りだと余震だか何だかわかんねーな

507名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:10.20ID:Kwq4lUV50
備蓄はテンガしかない。

508名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:23.99ID:ixSKW0vN0
>>501
紐引くと温まる牛タン弁当とかあったら嬉しいな

509名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:25.75ID:bj/YWatHO
>>407
水、トイレットペーパー、ライター

510名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:49.77ID:xWxB7uyQ0
なんか茨城付近、すかしっ屁とか含めると連発してるね

511名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:55.94ID:OBlzAktp0
関西じゃこんなもん小雨が降った程度の感覚
ほんまにびびりしかおらんのかトンキン土人は

512名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:57.44ID:8T3LCT350
>>485
リフォームのときに耐震強化してんじゃね?
大家に聞いてみれば?

513名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:58:58.52ID:HNlwj8Nw0
>>17
俺もぎっくり腰やばい

514名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:03.48ID:N8sEYeBI0
水とか備蓄している?

515名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:05.95ID:WTiKmZrh0
>>499
こっちはセミが凄まじく鳴いてるぞ

516フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 07:59:07.06ID:7BWmiJsx0
デカい地震は来ないのにこしたことないけど、
どうせ来るなら気候がよい季節にして欲しいわ。
7月〜9月なんて、もしも体育館とかに避難するハメになったら、
地震てよりも熱中症で死にそうだ(-_-;)

517名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:18.27ID:dtncSbQW0
下からドドドってきたよね。なんか変な揺れ。そろそろでかいの来るでしょこれ。

518名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:21.32ID:KKHAJzE80
>>496
深夜のもさっきのもガタガタと豪快に揺れたから気持ち悪くなかった。
ぐわんぐわん揺れる地震は酔いそうになる

519名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:23.34ID:kKrqYg3d0
カロリーメイトうまいなこれ

520名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:27.49ID:Bbpk3jm80
いきなり揺れる気持ち悪さよ
また大地震来るのかな…

521名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:39.18ID:CV3LRrlz0
>>382
プー クスクスw

522名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:39.22ID:5QID4ZIz0
18650電池使った1000ルーメンぐらいの、とてつもなく明るい懐中電灯が中華通販で5000円ぐらいで買えるから、一つあれば夜も怖くない

523名無しさん@1周年2017/08/02(水) 07:59:50.65ID:KKHAJzE80
>>514
ウォーターサーバーを契約しているからそれなりに

524名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:02.23ID:bj/YWatHO
>>407
小型冷蔵(冷凍)庫、ビール、グラス、包丁、まな板、チャッカマン、冷凍鮪

525名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:03.61ID:kpYFw4dr0
これは震源地やばいことになってるぞと思うような揺れではあったよね
今日一日楽しめそうだ

526名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:22.22ID:B/cTMX1o0
安倍やめろ

527名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:25.57ID:5Dh3gAwRO
(・∀・)宇都宮市住まいのオイラは被災しないなッ(・∀・)!

528名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:31.39ID:nxXIB2cE0
>>508
非常食用のもあるんだぜ
レトルトご飯とカレー入れて水いれると20分程度でアツアツになる

529名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:46.76ID:tX/kMEZg0
弱いの続く時ほど怖さ感じる。
人間の予測なんて自然にとっては滑稽だろうな。

530名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:53.93ID:gJhxf2r/0
>>519
全部食え

531名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:58.68ID:WTiKmZrh0
>>504
崩れたんか?

532名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:00:59.17ID:81CAxvyy0
>>469
まじで言うけど
目白〜池袋〜巣鴨〜板橋あたりの高台

533名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:05.14ID:RMDb4XYC0
関西も最近夕方うす〜い見たことないような雲をよく見て不気味なんだよね

534名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:07.35ID:Oi5n1hNU0
群発か

535名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:12.68ID:Q7bQjSQr0
>>478
国の評価では、直近ではおよそ1万3000 - 2万年前に動き、活動周期はおよそ1万 - 1万5000年、推定マグニチュードはM7.4と考えている
ちなみに阪神淡路大震災はM7.3

536名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:12.84ID:FUbj3g720
ん?また来たか?

537名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:20.16ID:cDfQ8Wov0
最近の核廃棄物保管施設候補地の地図にあったけど
千葉の地下は天然ガスでグレーだったね
九十九里の方で噴き出ててたまにガス爆発で建物が吹っ飛んだりしてる

地盤の良さなら西東京から多摩地区方かな

538名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:01:23.51ID:ixSKW0vN0
>>526
在日星田乙

539名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:14.80ID:Kwq4lUV50
つくばだけど、ついに関東大震災がきたかな
とおもったら、うちが震源地だった

540名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:16.76ID:XLM5Bk/X0
どーせいつかは来るなら
夏の終わりくらいがちょうどいいかな?

541名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:18.64ID:yCOSmBVF0
こういう頻発する地震の度に防災グッズや備蓄を買い足してきた
アルファ米とかパンの缶詰めとか食べてみたくてウズウズしてるわ

542名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:25.56ID:mzQZg3ZS0
これは まえしん じゃよ

543名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:26.03ID:kxdyqQ8T0
前震
大きいの来るで

茨城沖でM7
連動して福島沖でM7
連動して宮城沖でM7

第2東日本大震災に連動して
静岡沖でM7
南海トラフでM8
日本オワタ\(^o^)/

544名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:29.33ID:N77L68dz0
多きのが起これば景気もよくなるな

545名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:31.32ID:+mtHVzHC0
>>66

悪いな、次は千葉県北西部だ。

546名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:34.58ID:nxXIB2cE0
311の時そうだったが実際は予兆なんて感じなくていきなり来たんだよな

547名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:02:51.73ID:wm1SJkIe0
>>469
埼玉 所沢狭山入間飯能最強 秩父は都心からは遠すぎる
最悪電車止まっても体力ある奴なら歩いて帰れる

548名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:02.95ID:ZCkjAObh0
>>522
それもう武器だね。直視したら網膜焼けるんじゃね?

549冗談屋 ◆kPVGhQGn0Q 2017/08/02(水) 08:03:20.79ID:azfnsPyn0
どーでも良い話なんだが
中坊の頃の俺は女子への浣腸で自信をつけた

付近神で本当にスマン ‥

550名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:35.16ID:Kwq4lUV50
>>546
そんなことはない
前日だったか揺れたんだよ。

551名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:36.38ID:TlOEdNZO0
>>541
サッサと残さず食っちゃえよw
美味いよ

552名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:40.49ID:ePuS8a9f0
地震の怖さはよく分かる
小さい余震でもびびって寝られんからね

553名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:47.87ID:yuBJxjcq0
てすと

554名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:54.84ID:ecDgilVj0
ノザキのウインナーはやくたべたい

555名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:57.50ID:e+C/ux930
お祝いします

556名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:03:59.86ID:jASHwUrc0
>>543
その上の3つ、全部足しても311の1/10以下じゃん

557名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:05.35ID:h+Vo6Xpq0
一軒家かったばっかなんだが…

558名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:09.16ID:x8jc0nvr0
>>485
断層の真上でなきゃペシャンコは免れるだろうから、避難経路の家具はどけて、食器や本は出来るだけ低い位置にだよ

559総本家 子烏紋次郎2017/08/02(水) 08:04:11.23ID:EUCxa/Jd0
練馬は二揺れ位ですぐ収まったぞ

560名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:22.41ID:mzQZg3ZS0
房総沖の海底にどえらい規模の断層崖が見つかった話はどうなった
高さ2000mで長さ1000kmくらいのやつ

561名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:26.31ID:WTiKmZrh0
>>554
食べなよ

562名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:27.56ID:CV3LRrlz0
>>522
ものすごい勢いで爆発しそうやな(´・ω・`)

563名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:36.40ID:MN2Tpp/q0
全然気づかなかった@武蔵野市

海沿い住むのが夢だが、死ぬなぁ

564名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:04:56.46ID:LcSzIbRe0
>>469
マジレスすると東京に近い場所で地盤が固いっていうなら印西市の千葉ニュータウン周辺。
活断層から外れていて、縄文時代から人が住み着いてた。だから今、金融機関の計算センターやデータセンターのビルが建ち並んでいる。
ただし固いからといって揺れないわけではなく、揺れはむしろデカい。破壊的な地盤の崩れが起きないだけ。

565名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:11.48ID:x8jc0nvr0
>>557
地震保険かけときなよ
ないよりマシだから

566名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:19.53ID:5QID4ZIz0
>>548
つっても自動車のHIDハイビームが3000ルーメンとか5000ルーメンだからなぁ

567名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:29.88ID:V44XJ8Cb0
>>56
立川は東京ではありません
三鷹より西は東京ではありません
多摩を東京に組み込まないで下さい

568名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:37.12ID:Oi5n1hNU0
とりあえず、風呂に水貯めとくといいかも

569名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:50.61ID:kC60L1I90
>>525
いや全然wこの程度よく来る程度の地震
どこに住んでるんだか、過去の記憶が全くねーのか
知らんけどww

570名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:05:58.19ID:tDkjcMdY0
>>33
なれって怖いよな
震度5とかでも耐性がついた

571名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:13.84ID:XLM5Bk/X0
少なくとも定年までは賃貸でいいや

572名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:14.57ID:x8jc0nvr0
>>560
そんなのがあるとか、、

573名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:17.96ID:WTiKmZrh0
>>558
pcと洋服数着しかないという
物の少なさ
家具とか一切ないわ…

574名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:20.70ID:2lGBcAX10
いざとなったらコンビニから配布されるだろうから買わなくてもよさそう

575名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:24.68ID:bD7IYT+U0
>>543
M7.0が3つだとせいぜいM7.3カナ

576名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:36.07ID:YD9jjVki0
地震災害が多いから日本は安全と
秩序に常にモチベーションが高い

577名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:36.61ID:RgG6cPLR0
今日なんかヤバイ予感する

578名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:43.37ID:nWWO0lc70
気付かなかった
http://9ch.net/fZ

579名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:43.44ID:8Ql8Aq6w0
>>546
2日前の群発
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

580名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:46.34ID:h+Vo6Xpq0
>>565
ありがとう。がっつりかけたよ。
最近雨もすごいから水災もつけた。

581名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:06:59.80ID:XPEh1Mez0
水戸から関東が崩壊か
誰が予想したんだろうか

582名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:07:05.17ID:N77L68dz0
ぶっちゃけ築20年以内の家なら活断層の下にでもたってないなら大丈夫

583名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:07:07.45ID:Kwq4lUV50
懐中電灯はLEDより、電球のが見やすいな。
最近LEDだらけだけど。

584名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:07:14.46ID:HjvEM5y30
7時の地震は揺れ方がおかしかった
なんかこわい

585名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:07:52.90ID:nxXIB2cE0
>>550
沿岸部の地震ね
でもデカいの来る予兆だとは感じなかったよね

586名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:04.73ID:wm1SJkIe0
>>571
絶対に賃貸が正解

587名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:08.18ID:nErJ7GjY0
東京五輪中に首都直下型きたらおもろい\(^o^)/

588フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 08:08:08.58ID:7BWmiJsx0
うちには靖国に行った友達が買ってきてくれた
ミリメシのストックが数点ある。
ボリュームもあるしカレーとすき焼きの2種で結構美味い。
万が一の場合はこれぞまさに先人のご加護かもしれない。

589名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:22.73ID:wA77k1kJ0
>>33
当時の連続した余震を体感してしまうと確かに余裕あるかも…

590名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:27.18ID:l6Smu+YB0
なんだ全然大したことないじゃん。
地震は震度6を超えてから騒げよ。

591名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:30.98ID:Ttep4a7j0
地震の全くない国ってあるのか?

日本で地震の少ない県と言えばどこ辺り? 島根とか鳥取かな

592名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:56.57ID:hvJv7ZPT0
>>407
この時期だと熱中症対策だと思うぞ
冷房使えない上に水と食料が限られると絶対塩分が足りなくなる

593名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:08:59.34ID:bj/YWatHO
>>501
うむ
今は暑いけどな

594名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:00.41ID:AOLrv0ET0
揺れたから地震って決めつけるの早計だろ
核爆弾の場合やポールシフトかもしれん

595名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:03.67ID:PnPIDrol0

596名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:03.89ID:h+Vo6Xpq0
>>591
沖縄とか少なそうじゃん

597(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫ガス室抹殺施設は即時廃絶】2017/08/02(水) 08:09:14.89ID:06GuzTZ3O
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃

急に、かねてより、「今後1週間程度は、最大震度4程度の余震に注意して下さい」と言ってるそばから、最大震度6強の(想定外の)余震が発生する可能性があるのかどうかが気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

598名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:19.10ID:8T3LCT350
>>529
うちの敷地にいるアリの予測はすごいぞ?
大雨の年は、植木の枝に巣を移動する。
今年も春からそうだった。
今朝も移動してたから、まだあるよ。

599名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:19.05ID:l6Smu+YB0
>>591
鳥取県大きいやつあったやん。

600名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:23.64ID:Kwq4lUV50
>>591
熊本じゃね?県がお墨付きだしてたじゃん。

601名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:26.78ID:MN2Tpp/q0
>>583
安いヤツだとレンズで集光して明るさ演出してるから見にくい
中心だけが妙に眩しくて

602名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:28.09ID:5ECIaz+J0
>>567
そういう事を現実に決められる人間になれるよう頑張ってね。

603名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:34.61ID:TXRluxJo0
なんだよ
会社休めると思ったのに・・
根性ねーな
これじゃズル休みになるだろww

604名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:37.29ID:Q7bQjSQr0
>>547
活断層帯を最強とか呼ぶバカ

605名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:09:43.25ID:JOS/J5G20
>>591
沖縄じゃね

606名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:14.11ID:O/R+Z62I0
>>560
見なかったことにするって言ってた

607名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:23.75ID:yfYMFDqP0
前震やでかいのくんで

608名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:24.10ID:REoA/4jh0
スローガンは「もうダメ日本」で決まりだなw

609名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:33.11ID:ixSKW0vN0
>>469
埼玉

610名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:39.62ID:DD6gsQIm0
>>591
群馬県?あと奈良県

611名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:47.31ID:8YNxkLrU0
大袈裟な(笑)
まじで関東の人間はヘタレばっかだな

612名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:55.73ID:UQ5+Qwq50
>>600
まじで言ってんの?熊本地震あったばっかやん

613名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:10:58.96ID:WTiKmZrh0
うるさかったセミがいま一斉に鳴き止んだ

614名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:04.51ID:fQKu3VyX0
>>166
阪神大震災の時に助けてやった恩を忘れるとは、
関西人って朝鮮人みたい。っていうかまんま朝鮮人

615名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:11.55ID:8+1HFhyW0
M4でも縦ゆれだからな

616名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:18.89ID:LN4Uc1An0
>>1
トンキンガクブル

617名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:46.80ID:KeSMPltP0
心配してもしょうがないよ
いつかは必ず来るんだから

618名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:48.22ID:SGSjKpTV0
地震のときは裸一貫
無課金ユーザー

619名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:11:53.97ID:7/FisuvE0
寝てる途中に起こしやがって、地震まじで許さん

620名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:03.42ID:REoA/4jh0
また2万人くらい死者が出る地震来いw

621名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:10.03ID:WTiKmZrh0
>>612
熊本には地震がなくて安心だから
熊本に移住しませんか?
ってずっとPRしてたよ

622名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:10.95ID:CkKsTFw60

623名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:30.79ID:jA0rELKd0
>>613
やばいな
311前は蛾の大量発生があった

624名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:33.99ID:JOS/J5G20
もし今大地震が起きたら
限られた水と酷暑の中
おまいらの身体が持ちこたえられるか
心配

625名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:38.08ID:Eh1RTMpV0
>>532
高台にあって地盤も安定しているのは、豊島区とか北区、板橋区あたりだな
霞が関近辺は結構やわい

626名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:41.48ID:FhFwjlTG0
>>156
アーマークラスひくーい

627名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:44.76ID:eMw8Okj6O
>>612
どう見ても皮肉だろ
今まで地震が無いってとこ程来るぞっつー

628名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:47.31ID:fpyoGQKR0
平日に揺れたら電車は昼以降しか動かないってなんねーかな()

629名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:12:49.45ID:Kwq4lUV50
>>469
埼玉南部おすすめ。

630名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:13:07.33ID:JWHsu2zj0
うちの田舎茨城北部震度4
地震慣れしてるから4では連絡はしないけど
久しぶりで長いから驚いたかも

631名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:13:36.96ID:N77L68dz0
>>612
ガス抜きが終わったので安全かもしれん

632名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:13:37.77ID:6uUJPl4m0
>>591
北海道の上の方は全然きてないと思う

633名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:13:42.18ID:7M2qOeby0
東京壊滅\(^o^)/

634名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:02.04ID:kC60L1I90
>>596
震度5以上に80年近くあってないらしいけど、
神戸もあの震災あるまで、80年近くあってなかった・・・
ちなみに小さな地震は結構ある

635名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:04.20ID:WTiKmZrh0
>>623
地震よりも蛾の大量発生のほうがこわい
そのくらい蛾が嫌い

636名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:10.49ID:MzvAaO0C0
茨城っていつも揺れてるよね

637名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:15.76ID:pYOkHIPV0
クソ暑い中の避難所生活は辛いぞ

638名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:15.83ID:/k03OJiV0
ここいらで
デブ猫ふにゃ〜が
    通るにゃん!!
    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/
僕のこと呼んだかお?
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

639名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:35.30ID:QboKDhNU0
東京は地震が多いな…
でもら夏の暑さはそれほどでもないから、いい。
今週もずっと涼しいね

640名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:38.78ID:JFkLig8V0
南海トラフ巨大地震はよ

641名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:14:58.68ID:2VKKQYP90
>>58
いつもの茨城南部

642名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:03.28ID:5052uVWi0
>>469
住みたい街ランキングでステマされてる印西
地盤だけはガチ

643名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:03.96ID:huxARwlP0
>>622
東京には天罰がセットされてる。

644名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:09.72ID:Kwq4lUV50
>>622
下にいくほどなぜか魅力的に感じない県がおおいな。

645名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:14.00ID:M5SAdSKB0
地震も台風もなくてGも出現しないとこに住みたい

646名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:21.36ID:nSRVQDDN0
夜中のやつの余震かと思ったら震源も深さもまるで違う・・・だと!?

647名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:23.20ID:QLcO0aSz0
多発地帯ではあるけれど震度4連チャンはちょっと不気味よな

648名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:32.23ID:DD6gsQIm0
香川県もあまり揺れない印象がある

649名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:37.64ID:N2bqYdY20
最近、地震が多くない?
もしかしてでかい地震が来る全長?
課題やってる場合じゃないかも。

650名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:15:57.76ID:3EAgk8aJ0
>>488 >>492 >>532 >>547 >>564 >>609
有り難う!マジで参考にさせてもらう

651名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:07.08ID:ow9wSpDh0
>>632
後は岡山県とかなのかな、沖縄県とか

652名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:12.75ID:JgkVhJZD0
そろそろヤバイ感じはする
M5を10回に分けて終わりとか無理なのかな

653フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 08:16:13.75ID:7BWmiJsx0
>>598
アリといえば昨日仕事場のパソコンのキーボードの周囲を1匹這ってて、
マンションの最上階なのに珍しいと思ってたら2発。
これは昔実家に住んでた頃もそうで、
風呂場にアリが大量に侵入してるときは翌日に必ず地震があった。

654名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:22.50ID:3EAgk8aJ0
>>491 >>500
にも一応お礼を…

655名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:30.45ID:9Z+R5dmN0
たーのしー

656名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:33.35ID:7M2qOeby0
>>614
お前ら関東野郎は、阪神の時に助けるどころか
関西から略奪しただろうが、トンキン野郎は
朝鮮人と同じよ。

657名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:35.85ID:WTiKmZrh0
>>645
北海道のてっぺんの方いけばいいんでないか

658名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:37.69ID:JOS/J5G20
地震の巣って
なんとなくカッコイイネーミング

659名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:40.12ID:KeSMPltP0
全国民が期待してるんだから
どーんといこう

660名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:42.48ID:YJoKK70o0
東京がどうなろうと知ったことではない

661名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:43.29ID:nW+F1Ivo0
まさかのジーランディア浮上かな

662名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:44.40ID:JFkLig8V0
>>609 30年後にはゴーストタウンだろ

663名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:45.67ID:z26MBn070
811の前震

664名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:16:58.96ID:kC60L1I90
>>649
いや、寧ろ久々な希ガス・・・

665名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:02.44ID:Kwq4lUV50
>>645
北朝鮮とか?

666名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:08.57ID:kam3Qq2q0
これは911のパターン

667名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:17.34ID:iKmJiqwK0
>>614
関西には朝鮮人多いからな
下品な関西芸人見りゃわかる
ありゃ、日本人じゃないよwwww

668名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:22.44
>>59
直下直下ってちゃんと意味わかって使ってる?
今回のはすべて直下だぞ

まして東京駅の真下が震源になるわけではないぞ

いわゆる首都直下型地震と言われているのは東京湾北部地震のことな
震源は大体千葉ポートタワーの真下あたりと言われている

669名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:26.48ID:Eh1RTMpV0
>>629
練馬も高台だからな
ただ川沿いは駄目

670名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:30.71ID:JFkLig8V0
>>469 マジレスすると皇居

671名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:49.26ID:vYuYAIHM0
前 震やな

672名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:17:58.00ID:YD9jjVki0
それでも南の島でパパイヤやバナナだけで暮らしたくはない

673名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:18:02.49ID:fQKu3VyX0
>>633
て言いつつ、お前のクソ田舎に豪雨や地震で天罰下るぞ。

674名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:18:10.71ID:ixSKW0vN0
>>662
なぜそう思うのか不思議だ
埼玉いろんな面でいいぞ

675名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:18:13.22ID:7M2qOeby0
東日本大震災は東京で起きなくてよかった
東北で起きてよかった

676名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:18:23.69ID:mQhmjino0
今日は会社から帰れないだろうな

677名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:18:56.23ID:U1Z3G97e0
終わりの始まりとか言っておくかw
日本は狂ってる

678名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:19:15.15ID:KeSMPltP0
東京には天誅が下るよ
間違いない

679名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:19:26.49ID:nkqqIQ4S0
どうせ震度3ぐらいなんだろ、東京は大げさなんだよ

680名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:19:56.37ID:JFkLig8V0
>>678 鮮人は失せろ

681名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:00.45ID:3EAgk8aJ0
>>629 あんがと

>>669 家賃安いとこ川沿いが多いんだよな

682名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:00.76ID:Eh1RTMpV0
>>674
埼玉は関東でも有数の医療過疎県だから駄目かな
もう一つは茨城

683名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:08.28ID:jA0rELKd0
>>675
あたりまえだろ
東日本大震災なんだから
関東大震災とは違うんだよ?

684名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:10.23ID:WTiKmZrh0
さて
全裸でもう一眠りするか

685名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:14.77ID:bj/YWatHO
>>592
そう水だけじゃ駄目だよ
いくらミネラルでも
アクエリアスでも通販しとくか

686名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:15.02ID:HgQsvn0n0
>>96
中身の更新の為に時々乾パンや缶詰を食べてる、何れも意外と美味い!
缶詰の「パン」を
(乾パンじゃ無くて「パン」)
食べてみたけど、美味くてビックリ!

687名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:32.82ID:JFkLig8V0
>>674 Fラン大学も充実してるしな

688名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:20:42.74ID:kekQ0cig0
何か、いつもとチョッと違って
もの凄〜く気持ち悪い揺れ方、怖いよー @新杉田28F

689名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:15.85ID:FGSS5rJA0
東京のコピペまだ?

690名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:22.02ID:Kwq4lUV50
>>669
埼玉は川沿いは人がすめないw
いまだに田畑がひろがっててすがすがしいよ。

691名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:30.19ID:REoA/4jh0
俺に関係のないところで数万人死ぬ地震来いw

692名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:30.93ID:bbub3OU40
>>596
沖縄には津波で全滅して文明が逆行した島があるんだぜ

土器文明→リセット→石器文明

693名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:33.72ID:JOS/J5G20
東京人大杉だから
地震で人口間引いた方がいいと思う

694名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:21:54.40ID:o5LWvZ6a0
工場と買って作業中に震度6とか来ても、はい仕事止めないで!納期迫ってんだから!
とか言うのかな?
それとも仕事より人だ!逃げろ!と指示するのか。
興味ある。

695名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:22:05.70ID:KeSMPltP0
>>680
お前は地震で死ぬよ
間違いない

696名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:22:10.16ID:fQKu3VyX0
>>656
発狂すんなよ関西人。
阪神大震災の時に一番大規模の援助したのは東京。
事実なのに、逆に奪ったとか、思考がまんま朝鮮人じゃねーか。これだから関西人は嫌われるんだよ。

697名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:22:28.38ID:lWP83Xrg0
>>547
東秩父村と小川の辺りに活断層があるだろ。

698名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:22:35.74ID:WTiKmZrh0
アラフォー童貞のまま死にたくないなぁ

699名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:00.18ID:kpYFw4dr0
>>569
お前が鈍感なだけ

700名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:03.24ID:JFkLig8V0
>>695 おまえは国外追放されるよ間違いない

701名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:05.51ID:bSwxIbqE0
いかに日本がバラバラかよくわかるスレだな
おまえらが武器手にしたら即日内戦始まるわ

702名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:17.68ID:Kwq4lUV50
>>698
テンガがあるよ。

703名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:19.72ID:eIeHrFwE0
>>614
それで何故に関西になるんだ?
そんなんだから絶滅しろとか言われるんだろ

704名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:21.22ID:FGSS5rJA0
震度4ごときで騒ぎすぎ

705名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:41.92ID:+ktAqLl40
ついに来るのか?誰がわかる人〜!?

706名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:49.77ID:PV0S+jKg0
首都を大阪に移さなな

707名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:23:54.93ID:ctVPHCQx0
>>694
それで人死に出したら会社なんて一発で潰れるわ。
そんなリスクすら理解してない会社はどのみち長くはない。

708名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:12.01ID:WTiKmZrh0
>>702
ストックいっぱいある(・ω・)

709名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:18.54ID:Eh1RTMpV0
>>681
23区の標高マップ
国土地理院

http://www.gsi.go.jp/kanto/kanto41001.html

710名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:24.29ID:CV3LRrlz0
>>612
600は皮肉だろ
アスペですか?

711名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:24.66ID:qbKqu67F0
ビビリすぎwww
さすが関東wwww金玉も小さいwww

712名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:41.02ID:1Hb8yXU30
安価で耐震補強のオススメ
補助金を出す自治体もあるよ

家が倒壊するような大地震でも
これで安心「耐震シェルター」
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
http://www.ichijo.co.jp/topics/taishin.shtml
東京都も推奨
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/ploof/earthquake_resistant_shelter.html
補助金を出す自治体も(一例)
http://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/seibi01_000103.html
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kenbou/bousai/bousai/bed.html
https://www.city.chiba.jp/toshi/kenchiku/jutakuseisaku/03_shelter.html

713名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:42.07ID:TQvrrXcj0
大丈夫だ。安心しろ。
俺がついてるぜ!

714名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:24:54.57ID:odXXSIRy0
朝も地震あったけど、

夜中にバイブみたいな地震あったの気づいたの俺だけ?

715名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:10.42ID:PV0S+jKg0
大阪人の半数以上が、関東大震災を望んでる


日本の首都は関西やろ

716名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:32.77ID:WTiKmZrh0
>>714
それバイブだよ

717名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:35.42ID:Kwq4lUV50
>>704
直下型なんだよ。
これで震度4とか、
震度7の直下型2連続経験した
くまもんはすげーと思うが。

718名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:49.46ID:ZCkjAObh0
この変な揺れ方は心配だよね
九州は台風5号の進路が心配だけど

719名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:51.37ID:clkaKI1i0
震度4連発! 関東終わったな。

720名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:25:55.21ID:REoA/4jh0
311で会社が傾いた友人に金貸したが、条件にナショジオの津波特集を見る条件で金貸した
ゲーゲー吐きながら見てたよw
PTSD悪化させてやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

721名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:22.07ID:n5wLS1Hl0
>>459
これだけ揺れると
酔うんじゃねーか?

722名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:27.85ID:5052uVWi0
>>698
アラフィフ童貞になるまで大地震こないといいね

723名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:32.83ID:ecDgilVj0
なあ、おならしたら空気清浄機がターボモードになってかれこれ20分ぐらいターボなんだけど
どういうこと?

724名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:36.11ID:Kwq4lUV50
>>708
まんこより、テンガのほうが凄いから
きにするな。

725名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:36.83ID:XR/L66e70
東京五輪はよそでやれ

726名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:39.07ID:3EAgk8aJ0
>>709 分かりやすいな
参考にさせてもらう

727名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:45.97ID:5QID4ZIz0
地盤うんぬん言った結果山削ったような何とかが丘とかに住んじゃうと、今度は地震でも集中豪雨でも土砂災害食らうからなw

728名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:26:46.86ID:CV3LRrlz0
>>626
シャーマン戦車乙

729名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:27:48.22ID:clkaKI1i0
平将門の怨霊のせいだな。

730名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:27:54.79ID:JFkLig8V0
アブラハムは言った、「わが主よ、どうかお怒りにならぬよう。わたしはいま一度申します、もしそこに十人いたら」。主は言われた、「わたしはその十人のために滅ぼさないであろう」。

731名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:28:55.28ID:i+MQE0L50
>>723
高性能って事

732名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:03.99ID:KeSMPltP0
関東なんか人が住む所じゃないんだよ
歴史を知ってれば分かること

733名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:07.78ID:fQKu3VyX0
>>715
そんな考えだから、阪神大震災で天罰下って、
多数死んだ。
これだから、低所得、低学力、低品格の地域はキモいんだよ。

734名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:16.76ID:VLsW4uSQ0
地方民「震度4!関東終わった!」

阪神大震災!熊本大震災!東日本大震災!
洪水!土砂崩れ!限界集落!ストロー現象!

735名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:17.18ID:0UuRT0xn0
大地が怒りに満ちておる( ゚д゚)

736名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:42.27ID:YOf9FpiT0
静岡あたりきそう

737名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:52.03ID:t7QEy4us0
>>730
おれが抜けると、残り9人だし

738名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:29:55.67ID:JFkLig8V0
>>732 歴史を調べたら伏見大地震って出てくるけど

739名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:30:16.61ID:qTXlgx7S0
>> 645
ドイツおぬぬめ

740名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:30:23.31ID:VLsW4uSQ0
>>732
歴史を見れば比較的災害が少なく安定しているから関東なんだろ
毎年のように洪水、土砂崩れ、地方に目を向ければ住めたもんじゃないわな

741名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:30:24.91ID:T7TR9X8V0
>>1
ちゃんとソース貼れや無能

742名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:30:37.23ID:fQKu3VyX0
>>732
で、お前の田舎はどこ?

743フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 08:30:46.21ID:7BWmiJsx0
そういや地元のダチに聞いたところ、
仙台の市街地はかなり強固な岩盤の上にあるので、
大震災のときも地震そのものでの被害は少なかった。
しかし折立地区とか周囲の新しく出来た造成地は危ないし、
実際に被害が大きかったから同じ仙台市内でも、
家を買うときはよく調べてからのほうがいいそうだ。

744名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:31:04.48ID:tP+qrHTy0
>>715
南海トラフ起きたら
大阪もタダじゃ済まないのに

大阪・奈良・京都は
昔から地震が多い場所

ここ最近起きてないので
そろそろ来るで

745名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:31:08.93ID:8eLnML29O
東京都直下型地震なんてホントは来ないんじゃないの

746名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:31:37.65ID:pfXdUmmV0
茨城南部のいつもの奴だったな
暫く起きて無かったから心配だったけどこれで貯まったエネルギー解放されたのかな

747名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:31:37.72ID:7OJg7U+R0
東日本大震災の時にあれだけ原発の問題が起きたのに
私は東京からは出ませんといった皇后美智子様こそまさに関東人にふさわしい

748名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:05.26ID:bj/YWatHO
777なら明日朝七時に本震

749名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:06.15ID:tP+qrHTy0
>>733
阪神大震災では
大阪はほとんど被害ないで

750名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:28.46ID:ZcPXEmPP0
>>567
春日部と大宮は東京だったっけ。

751名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:29.41ID:JFkLig8V0
横浜に負けてる大阪がなぜ?

752名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:57.77ID:MohEWJ100
>>621
311で涙を飲んだ人が義憤で熊本を叩ける不思議

753名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:32:59.16ID:Q7bQjSQr0
>>674
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
しばらく来ないがもし来たらM8.1
直下化型地震でM8.1はマジヤバイ

754名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:02.18ID:n5wLS1Hl0
>>740
坂の多い山間地に住むと
出歩くだけでも嫌になるからな
自転車とか論外

755名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:05.52ID:VTqAcqrC0
>>407
かーちゃん

756名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:08.04ID:5VAdqQXj0
>>398
起業してるで

757名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:19.05ID:Kwq4lUV50
>>745
というか津波が怖いなあ東京なんか
皇居まで海だったわけだし。

758名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:19.33ID:5q3RAwqq0
また地震あったの?
夜中のは起きたけど

759名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:48.25ID:jASHwUrc0
>>729
それは茨城県南西部の地震
北緯36度、東経140度前後で毎度よく起きるアレ

760名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:33:53.63ID:fQKu3VyX0
>>734
それで地方交付税交付金貰いまくっておきながら、
東京批判だからな。

大都市あるのに貰いまくってる、兵庫、大阪、福岡は寄生虫かよ。猛省しろよ。

http://grading.jpn.org/SRD310103.html

761名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:34:03.00ID:ZcPXEmPP0
東京23区の4割は海抜2m以下だもんなあ(棒読)

762名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:34:31.45ID:cBojI7eR0
>>746
今朝の地震の一万倍のエネルギーが溜まってるから、この程度では全然解放されてない

763名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:34:42.34ID:caArVkfL0
震度4とか雑魚すぎwww

764名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:34:50.16ID:eMw8Okj6O
>>748
やる気無さ過ぎィ!!

765名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:04.18ID:JFkLig8V0
フラグ禁止

766名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:35.11ID:g2AdQr/vO
>>746
ただ、1回目と2回目で震源地が移動してるのが気になる

767名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:38.11ID:JOS/J5G20
東京五輪前に
一度街をきれいにする為にでかいやつ
どかーんと来てもいいと思う

768名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:42.75ID:xLej1EVT0
関東は、この辺のおかげでガス抜きできてる気がする

769名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:48.51ID:CkKsTFw60
>>740
この100年近くでは震度5弱以上の地震が一番多いのは東京
今回の茨木は3位
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

770名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:35:54.79ID:REoA/4jh0
さぁ来い、数万人死者をだす地震来いw

771名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:09.64ID:Z30Olnz50
これは、おれのスレだ


おまえらよく聞け


変な雲見つけたら、うpしてスレ立てろよ
スレ立て、許すから


まあ、きょうから5日くらいは、ガセもおkだから
変な雲見つけたらスレ立て、いくらでもしとけよ

772名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:13.54ID:ZcPXEmPP0
???「本番は3年後の夏」

773名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:16.03ID:BYjRILSE0
東京五輪は河川敷でやれやww

774名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:29.74ID:+weeUVCq0
>>757
東京湾登ってくる津波ならそう言うのがあるかどうか知らんが千葉神奈川は全滅だな

775名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:37.11ID:t7QEy4us0
>>763
夜中のはm5.5 深さ10km
まず5弱いったと思ったがな

776名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:39.79ID:0Wc9ZU3n0
震度4あったな、茨城

777名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:36:58.07ID:V6pgEPcr0
>>770
精神科でみて貰え
お前が

778名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:37:09.45ID:ElU2H6Xo0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

gれれ

779名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:37:16.31ID:JFkLig8V0
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

 関東大震災で海底に滑落した初代根府川駅

780名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:37:25.29ID:7sYtOGKz0
蓮舫や山本太郎なんか当選させるトンキンが沢山死ぬと嬉しい


汚い都会に住む害虫トンキンが死ねば日本は良くなる

781名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:37:29.95ID:sILclGFp0
>>199
九州だと思う
大雨で可哀相だけど

782名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:37:56.50ID:ZcPXEmPP0
震度4なのに平成3年以前に建てられた古い家屋が倒壊しない謎。

783名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:10.09ID:ugmUdbJi0
東京オリンピックは
大丈夫なのか?
やめたほうがいいと思うんだが

784名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:16.77ID:REoA/4jh0
これでデカイのが来たら今度こそ

 自力復興特区

をさせなきゃなw

785名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:28.60ID:JFkLig8V0
耐震補強したビルが壊れたら笑える

786名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:45.21ID:fQKu3VyX0
>>780
辻元

787名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:52.11ID:jbAR+Tsr0
>>745
関東大震災も震源は相模湾沖だったしな(諸説あり)

788名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:38:58.84ID:k2BEmLjx0
福島南部〜茨城沖を震源とする巨大地震の可能性は、すでに東日本大震災の直後から言われてるよな
いつ起きるかを考える段階は過ぎてて、起きた時に生き残れたら、その後の生活をどうするか準備しておくのがだいじ

789名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:29.72ID:KeSMPltP0
>>769
これを見れば関東がいかに人が住んではいけない土地か分かるだろう

790名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:34.20ID:grJhbB/W0
どうせいつも通りこねーだろ

791名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:39.02ID:ZcPXEmPP0
東京都23区内の不動産屋「ちっ。震度4あれば古い家倒壊で補助金ニヤニヤできたのに( ゚д゚)、ペッ」

792名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:40.57ID:QXRrW8Cp0
大正12年9月1日(関東大震災)
大正15年12月25日(大正終了)
平成29年夏(関東大震災)
平成30年12月31日(平成終了)


天皇の気が弱まるとき関東の結界が崩れる

793名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:41.91ID:REoA/4jh0
311の津波なんて水洗便所そのものw
流された奴はウンコだなw

794名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:50.42ID:7M2qOeby0
M9クラスの地震が東京で起きないかな~

795名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:39:52.92ID:7nE96z/z0
いつもの茨城っす

796名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:40:08.47ID:jA0rELKd0
>>774
よく東京には津波が来ない説があるけど、海は繋がってるわけで
震源と方向が合ってれば東京にも津波が来る
来ないって言ってるほうが怖いんだよな

797名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:40:12.72ID:kD/F9Y/R0
誘発されて次は千葉沖辺りが震源かな

798名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:40:31.42ID:jiXGwiS60

799名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:40:32.49ID:3p8Sz6pW0
>>455
仲間に入れてくれ。
腰痛治療中なんだが、昨夜の緊急地震速報メールで飛び起きようとしてしまって、
更に腰痛悪化させてしまった

800名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:40:38.55ID:ixSKW0vN0
>>792
生前退位…

801フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 08:40:45.92ID:7BWmiJsx0
>>771
今日の千葉は曇ってて、
どれがヘンな雲かわからないんすけど(・ω・`)

802名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:41:05.34ID:t7QEy4us0
>>779
94年まえの看板にしちゃきれいだな
右から書いてないし

803名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:41:35.23ID:DntTyGV/0
いつもの場所じゃつまらん。
震度7強を都心でお願いします

804名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:41:35.93ID:o5HNUeDd0
>>792
昭和はどうだった?

805名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:41:43.87ID:sJiPig7u0
>>796
地形的に起こりにくいのでなくて?湾に埋立してるものもあるし

806名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:41:58.38ID:kC60L1I90
>>791
4程度で倒壊したら、補助金出るどころか
管理側の責任が問われるわww

807名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:01.19ID:TlOEdNZO0
>>745
安政の大地震が来たでしょ
推定震源地は亀戸辺り
その余震で明治28年地震もある
震源は市川

808名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:06.91ID:LdfOTjjQ0
こりゃ日本脱出だな。もともと糞国家だから未練はない。
好き好んでこんな活断層の上に住んでることないだろ。

809名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:32.83ID:JFkLig8V0
>>808 はいはい 半島へおかえりください

810名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:35.19ID:JOS/J5G20
>>804
阪神淡路

811名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:41.20ID:9/bZoVND0
>>804
太平洋戦争中に南海地震があり、津波で多数の死者が出てる
ただし詳細は当時の情報統制で記録が余り残っていない

812名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:42:43.19ID:Qe74oB/j0
ここを見てノザキのウインナーが気になって仕方ない。

813名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:43:04.24ID:zdygxW0v0
>>761
島しょ部を除く東京23区で津波被害が直接あるのは沿岸の一部とされている
高潮については堤防や排水設備が全滅した想定で渋谷区くらいまで水が来る
らしいが、新宿には達しない程度らしい。
なお海抜の低い隅田川・荒川沿岸は水没よりも火災の被害の方が大きいとされている。

23区西部は意外と標高高い
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

814名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:43:27.79ID:bj/YWatHO
寝袋とアイスノンも買っとくか
尼ギフあるし

815名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:43:57.46ID:zdygxW0v0
>>766
全く同じ震源地で何度も地震が起こることの方がずっと珍しいが?

816名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:02.37ID:E2XahXj10
>>789
311の後に「太平洋側に住んでいる奴が悪い、自業自得」みたいな書込みを偶に見たが
熊本や鳥取の地震の後は「どこで起きるか分からない」という認識になったのか
静かになったと思ったら今度は関東に絞ってきたのか

817名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:14.52
マジな話、直下型特有の縦揺れに耐えられる都内の高層ビルは無いぞ
免震言ってるのは全て横揺れ対策

あんなの無意味

818名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:17.52ID:Pv/BYuEC0
自衛隊に臨時呼集がかかったみたいだぞ

819名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:26.88ID:+iFBdRzs0
神社寺の多い処は安全そうなイメージだわ

820名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:34.66ID:yT3lrksh0
>>808
え?まだいたの?
あよ脱日しろよ

821名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:34.87ID:JFkLig8V0
>>818 ←通報

822名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:38.89ID:Pl6nzB3g0
今日は姪の誕生日なのに空気読めよくそトンキン調子のんな

823名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:46.40ID:o5HNUeDd0
>>802
Wikipedia曰く「なお、ホーム跡にある駅名標は後に付けられたものである。」だそうだ

824名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:44:58.55ID:BwY+2cfe0
地震が怖いので仕事休みますた。

825名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:01.33ID:QXRrW8Cp0
>>804

昭和は敗戦の時に既に天皇の気が崩れた
敗戦時に、大震災きてるね

826名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:13.92ID:1Hb8yXU30
>>407
耳栓、懐中電灯、消臭スプレー、トイレットペーパー、アルコールタオル、ハサミ又はカッター、ビニール袋

オススメの耳栓(体感9割ぐらい遮音できる)
※類似品に注意
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

827名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:19.99ID:C0NHXnyS0
>>62
震源つくば大か なんかやらかしただろ

828名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:35.26ID:DntTyGV/0
>>813
江戸川区、江東区、墨田区、港区、品川区、大田区は全滅やね

829名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:39.48ID:rfREZwwl0
>>769
これほんと?
福島こえんの?

830名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:44.42ID:zdygxW0v0
>>814
マジレスするとそんなものより水を大量にストックしとけ
飲料とそれ以外用に分けるとなおいい。
寝袋なんてほぼ役にたたん

831名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:51.70ID:4vBz1ZXT0
>>804
1940年代半ばに鳥取地震、東南海地震、三河地震、南海地震があった

832名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:45:54.98ID:ZCkjAObh0
言い方悪いけど腐っても首都
日本中どころか世界中に影響でる
何事もないのがいいんだけど

833名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:46:00.46ID:Gb8sfOT10
加藤保憲が平将門を復活させようとしてるんじゃよ
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚

834名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:46:29.00ID:5QID4ZIz0
311で3m以下なら津波は大したこと無いってだいたい分かっただろ
東京湾に来るのは3m以下なんだろうから

むしろ東京で問題になるのは火災
戦災も合わせて定期って言ってもいいほど実績があるんだから、もちろんもう一回何万人か死ぬ

835名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:46:30.21ID:o5HNUeDd0
>>811
昭和終了までずいぶん長いな

836名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:46:48.30ID:+weeUVCq0
まつりは来ないから解散と言う事で
またねw

837名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:46:59.62ID:7RpGrgt90
茨城、続き過ぎ

正直、ヤバイよね?

838名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:47:23.36ID:rRX86tjb0
とうとう関東にもデカイ地震が起こるか? それとも一時的なものか?

九州は震度4くらいのが半年に1度くらいのイメージだったんだけど震度7とデカイのがきた
関西はもっと地震のイメージなかったけどデカイ震度6強の来てるし
関東や東北は結構頻繁な地震イメージだったけど東北はこの前にデカイ震度7が来た

となると残る日本のデカイ震度7クラスは来るよ来るよ言われてる 東海 と 関東 になるね

関東にきたらまず経済的に日本が終わる
おまいらの好きなアニメ 娯楽関連のTV放送は止まり1年位はほとんど報道と復興番組しか放送しないだろうし
経済は確実に今まで以上と言うかどうにもならないほど落ち込むし復興するにしてもどれだけ時間が掛かるのやら
とにかく今でさえ財政難なのに復興予算もどうするとか消費税とか20%とか上げてもどうにもならない
なんだかんだで地方の人間も今までの関東以外の大地震の時みたいな対岸の火事でなく
被災人口や被害建造物の多さから経済的にも生活的にもなんらかの影響を強く受けることになるだろう

< 対岸の火事では済まない地方民も覚悟が必要 首都直下大地震が起こるとおそらくこんなことが起こる >

1 TV番組が1年前後は震災関連と政治と復興番組になる
アニメやドラマやバラエティなどは製作も止まるのでそれらはもっと長く放送できないし再放送すらされない

2 物流が道路崩壊等で壊滅的になり食料や生活に関わるあらゆる物が長期間の品切れや信じられないほど価格の高騰に陥る

3 芸能人著名人や政界財界の有名人も被害で亡くなったり被害に合うので人材が少なくなる
関東にある国宝等の文化遺産や貴重な建造物も壊滅的被害を受ける

4 高齢人口や耐震不足の家の多さから被害も増えるので病院は今までの震災より地方病院もパンク状態が
長く続き医療をまともに受けられなくなり医療費の高騰や保険の支払い率が高くなる

5 財源が枯渇し消費税は20%を超えるだろうその場しのぎの復興債でも足らないので復興税的な特別税が必ず徴収される
その後の復興の人手も不足するので長い時間が掛かり国力が瀕死になる

6 治安の悪化 デマや詐欺の被害が増える 危ない日本になる

7 古い家屋や住宅の密集度から倒壊も物凄く多くなるだろうがそれ以上に火災が凄い規模で死者が出る

839名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:47:50.37ID:ZpMPqzTf0
>>786
辻本は大阪府高槻市だよ。
かつて日本赤軍の本拠地で、未だに日本赤軍残党の本部があるとこ

840名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:48:23.29ID:QXRrW8Cp0
天皇の気が弱まるときに



明治
大正
昭和
平成

841名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:48:42.79ID:zdygxW0v0
>>826
懐中電灯は電球&乾電池の古いやつはすぐ電池なくなるから、LED式のやつ
おすすめ。
なお懐中電灯にコンビニの袋をうまい具合にかぶせるとランタンになる

842名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:49:40.22ID:REoA/4jh0
>>818
第127地区警務隊に通報しといたから。

843名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:49:45.01ID:uYYEAMhK0
俺の墓石あんま揺らさんといて

844名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:49:58.85ID:o5HNUeDd0
>>810
ふむ‥‥

845名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:50:19.18ID:O71NfviZ0
>>826
耳栓買うならサイレンシアやイアーウィスパーみたいなボッタクリじゃなくて、「モルデックス」が良い。性能が全然違う。

アマゾンかヤフオクでクソ安く売ってるから、一度試した方がいい

846名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:50:35.74ID:oUO5qhfu0
>>833
加憲かよw

847名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:50:40.00ID:bj/YWatHO
>>830
すでに明日には天然水132Lになる

848名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:50:46.98ID:l2GzPLgX0
宮城沖!福島沖!茨城沖!日本にジェットストリームアタックをかけるぞ!

849名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:50:55.94ID:2fWfmM1M0
本当に今日来たらどーすんだよ😭

850名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:51:04.95ID:t7QEy4us0
>>841
いまはUSBで充電するタイプがあるね
小さくていい
>>843
少しフライングでは

851フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 08:51:15.76ID:7BWmiJsx0
震災後に何かの番組でやってたが、
もしも東京湾沿岸にも押し寄せる津波が発生した場合、
もっとも高い波が押し寄せるのは船橋港のあたりという
シミュレーションの結果が出てた。
5mのが来たら浜町や港町あたりまで水没って……
オレのとこじゃん。

852名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:51:24.70ID:1UhjLVtK0
風呂の中で中越地震で被災したw
湯が揺れてなくなるし、揺れ収まってから髪洗っとこうと泡流してる途中でガス止まった

853名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:51:24.99ID:UED91P5u0
嫁の乳は揺れなかった

854名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:51:45.93ID:zdygxW0v0
>>829
原発被害のせいで東日本大震災の震源を福島と勘違いしてる人が異常に多いけど
宮城県沖だからな。
原発も一番震源に近かったのは浸水被害がとても多かった宮城県女川町に
あった女川原発

855名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:52:01.00ID:xqUBcXXC0
>>17
>>368
>>455
>>513
それ冷房で体が冷えているんだよ
ズボン下を履いて、厚手の靴下を履いて
腹巻をしろ

856名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:52:04.34ID:9/bZoVND0
>>835

1943年 鳥取地震 M7.2
1944年 東南海地震 M8.0
1945年 三河地震 M6.8 (直下型)
1946年 南海地震 M8.0

857名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:52:26.87ID:6Nz2gIam0
震度4は甘え

858名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:52:44.77ID:kC60L1I90
>>844
ふむ・・・じゃねーよw
阪神淡路は平成7年だぞww

859名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:53:13.25ID:gjRmlim30
こう、関東小さく関西大きく言われると

860名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:53:15.80ID:Kwq4lUV50
>>407
耳栓とマットとか?
睡眠不足が一番きつい

861名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:53:31.12ID:zdygxW0v0
戦後最大の震災はぶっちぎりで東日本大震災のM9.0だけどな

862名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:53:48.56ID:o5HNUeDd0
>>858
うむ

863名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:54:46.64ID:gjRmlim30
>>852
蓮舫状態wwwwwwwwwwwww

864名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:54:52.55ID:zdygxW0v0
>>860
イヤーマフ型のノイズキャンセリングヘッドフォンが役にたった。
Bluetooth繋げなくてもノイズキャンセリング機能だけ使えるやつ
電池も全然使わないし耳栓より快適に寝れたよ

865名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:55:04.34ID:9/bZoVND0
>>861
311は人類史に残るレベルの規模だった

866名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:56:23.77ID:h0zkpG0D0
>>838
1と3の前半部は誰も気にしない。

867名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:56:32.76ID:DntTyGV/0
>>851
ディズニーランドで5万人以上溺死起きますね

868名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:57:14.44ID:gjRmlim30
タンクの屋根素材作ればいいんだよ。緊急飲料水にもなるし、温水暖房器具にもなるし。
ロシアに金貢いでるのかよ

869名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:57:43.38ID:Z1jb1dIp0
今夜はもう地震こないだろうね。
地震は続く物では無いからな。
しかし関東ではたったの震度4で大騒ぎになるんだね。ひ弱な土地だ。四天王の中でも最弱だろうな。

870名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:57:48.80ID:j7dI9wU50
災害 高齢化 格差社会 これじゃ日本は衰滅へ向かう以外の選択肢はない 格差で勝った奴らは国捨てる

871名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:57:57.37ID:t7QEy4us0
>>864
それはいいな
俺はペルターの重戦車イヤーマフで入院生活を
快適に過ご・・・ 重いわあれは!

872名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:58:14.49ID:zdygxW0v0
> 関東にきたらまず経済的に日本が終わる
関東直下型は70年周期で来ていると言われていて、お前の説だと日本は70年に
1回終わってることになるから日本意外と大丈夫
(というか311の時に誰もが日本終わったと思った)

873名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:58:57.32ID:FWCc0pJu0
茨城沖でバンドウ英二が数匹打ち上げられたみたいだな

874名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:00.49ID:41ESbKIE0
震度4でここまで騒げるのが東京民

875名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:16.95ID:bj/YWatHO
888なら明日八時に本震

876名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:30.72ID:JFkLig8V0
大阪に大地震きても三面記事だろ
せいぜい十三の焼肉屋が倒壊したとか

877名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:32.67ID:kC60L1I90
>>873
ゴンドウ博は一緒じゃないのか?

878名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:40.35ID:FhAj28Xv0
東京だがあまり揺れなかった

879名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:45.34ID:M5SAdSKB0
体育館で寝れる気がしない

880名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:59:56.10ID:zmy+CLaj0
本震はいつ?

881名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:00:51.01ID:ElU2H6Xo0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
r43t

882名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:00:52.06ID:QXRrW8Cp0
安政(安政関東大震災)→江戸終了
明治(千葉M7.5地震)→明治終了
大正(大正関東大震災)→大正終了
昭和(昭和南海地震)→終戦
平成(平成関東大震災)→平成終了

883フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 09:01:25.54ID:7BWmiJsx0
>>867
タイミングが最悪だとありえることだよね。
みんな津波の教訓を忘れてて自動車で逃げようとする。必ず。

884名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:01:36.09ID:Kwq4lUV50
>>879
東京で起きたら体育館なんか入れないよw

885名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:01:42.51ID:3Chd/2ar0
>>853
朝から爆笑

886名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:01:47.14ID:kC60L1I90
>>880
2011年3月11日

887名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:01:59.44ID:zdygxW0v0
>>869
>しかし関東ではたったの震度4で大騒ぎになるんだね。ひ弱な土地だ。四天王の中でも最弱だろうな。

むしろ震度4で避難もせずネットで大騒ぎできるのは日本人くらいだと思うぞ。

888名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:02:03.49ID:uMMB3lSN0
大雨の数日後と比較的大きな地震が発生する日ってかなり相関高いよな

889名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:02:37.33ID:mPPpSKdnO
>>848
お前誰だ

890名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:03:02.31ID:uCjhb4ec0
ソースもないローカルニュースでスレ立てとか剥奪しろよ
たまにマジに速報でソースなしで立つ場合もあるけど
そういうのは30分しないうちにソース付きのスレが立つ
これって何時間待ったらソース付きのスレ立つんですか?

891名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:04:11.05ID:G52xNLxY0
>>430
さらに倍

892名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:04:40.01ID:hgDnUaKN0
本日中に震度3以上の地震が来なければ人類の勝ち
もし来てしまったら

893名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:05:15.60ID:95/oj0Qi0
2時に緊急地震警報鳴ったの思い出した

894名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:05:49.51ID:chEDkQf90
誰だ?井戸に毒入れたの

895名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:06:06.92ID:FWCc0pJu0
>>884
都内は大型ホールとか開放されるでしょ
3.11の時は帰宅困難者向けに横浜アリーナ開放されたよ

896名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:06:07.40ID:+MYXIPRe0
去年はセミが鳴き出すのがやたら早かった
今年は普通なら朝から晩までうるさいくらいたが、1日に一匹鳴くか鳴かないか

セミは地盤の変化に敏感らしい
去年早めに種まいて、今年はつまり・・・

897名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:06:11.30ID:zdygxW0v0
>>890
地震のように速報性が求められて現地にいれば誰でも検証できるようなものは
一次ソースはいらんと思うが(震度4程度でスレ立てもどうかとは思う)
地震のソースもちょっとググれば出るやろ。普段気象庁のサイトとか見てないの?

898名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:07:30.06ID:zdygxW0v0
>>896
今外でめっちゃセミ鳴いてるんだけど関東のどこに住んでるん?

899名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:08:10.74ID:jASHwUrc0
>>882
孝明天皇は元号変えすぎ

900名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:08:19.99ID:zdygxW0v0
>>890
ソース付きのスレあったし
【速報】地震、震源地茨城県北部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501607152/

901名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:08:42.22ID:NQF4GAB60
今年入ってから特にアラーム聞いてないな。
自然災害は地震だけじゃないしなぁ。

夜中揺れてるなとは思ったけど、眠気の方が強くて目をつぶったわ

902名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:08:50.92ID:NYSWdFsH0
【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚 ・・

903名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:09:12.32ID:FhAj28Xv0
>>896
東京だけどセミは鳴いているよ
7月の連休に京都と奈良に行ったけど、セミは鳴いていた

904フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2 2017/08/02(水) 09:09:33.01ID:7BWmiJsx0
そういや覚えている人もいると思うが、
東日本大震災の夜中に、余震が頻発する中でテレビつけてたら、
1度モロに東京湾のド真ん中が震源の緊急地震速報がきた。
それは結局誤報だったワケだが、
思わず「身構えろーーー!」と叫んでしまった。
完全に日本の終わりかと思ったので。

905名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:10:07.14ID:JAfLbJiQ0
>>882
南海地震は終戦後な。

906名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:10:07.41ID:Zau2K7Sk0
まだ大丈夫だよ
あと15年くらいチビチビと震度5を繰り返すようだと、15-20年後くらいにドカンと来る
宮城がそんな感じだからな

907名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:10:07.84ID:zdygxW0v0
>>901
東京直下型は二次火災による被害が甚大と想定されてる
東京湾があるため、津波被害は限定的(最悪で2mちょっと。防潮堤も
あるので浸水する地区も想定では限定的)

908名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:10:45.96ID:+MYXIPRe0
>>898
練馬
近所に大きな公園あるんだけど本当に今年は少ない

909名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:10:56.96ID:zdygxW0v0
>>904
去年の夏にもそういうのあったよな
あれはびっくりしたわ

910名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:11:02.87ID:vOAqPm690
震度4は地震じゃねー

911名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:11:10.92ID:jASHwUrc0
>>896
まさか、セミは孵化から一年で成虫になるとか思っちゃってる?

912名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:11:11.42ID:zdygxW0v0
>>908
うそだろ。ここ豊島区だぜ

913名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:11:21.99ID:vOAqPm690
関東大震災も近いので注意

914名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:11:29.39ID:o5HNUeDd0
>>905
たぶん、東南海地震と混線したのでしょ

915名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:00.14ID:8SfKVo580
ちょっと日にちがずれたけどキタな

916名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:02.21ID:ng809SJ00
デカいの来そうだな

917名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:18.83ID:4fWC5G+pO
だーかーら
東京五輪なんかやってる場合じゃないんだよ
巨大競技場なんて無駄
シェルター作れ
トンネルや高速道路のインフラ整備が急務
早く五輪返上すべし
都民ファースト?どこが?

918名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:23.76ID:vOAqPm690
震度6を経験した俺にはゆりかごに乗ってるようなレベル

919名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:37.91ID:9/bZoVND0
>>909
夜中に一人寂しくTV見てるときに出る緊急地震速報ほど恐ろしいものは無いな

920名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:12:56.41ID:FWCc0pJu0
>>909
東京湾震源の震度7の奴ね
ゆれくるで日本中真っ赤に染まってたな
いざ速報来ても頭真っ白になって何も出来なかったわ

921名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:13:10.84ID:Y8g3S65c0
全ての世襲議員の地盤沈下しろー

922名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:13:47.85ID:ow9wSpDh0
>>903
つくつく法師様は元気ですか?
ウゥクウゥクボーシ!ウゥクウゥクボーシ
ウゥクウゥクウゥクウゥクボーシ♪
(意訳)
へい!みんなでサマーバカンス楽しいね
へい!みんなでサマーに一体感いいよね

923名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:14:12.67ID:hD6CiJPT0
くまもと地震じお世話になったからいざというときはお見舞い送ってやるぞ。

924名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:14:15.56ID:uCjhb4ec0
>>897
関東住まいでない人間からしたら
震度4程度で一々ソースなしスレ立てられても邪魔なんだわ
他の地方だったらちゃんとニュースソースが出てから
スレ立ててんのに関東人ってのは
自分がちょっと揺れを感じたら全国ニュースレベルに
大変だとか恥ずかしい奴らだな

925名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:14:24.52ID:+MYXIPRe0
>>911
んなわけないっしょw
たとえば7年で出てくるところ6年で出てきたのかなって

926名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:14:40.61ID:Kwq4lUV50
>>904
千葉の測定器が壊れてたんだよな。

927名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:14:51.14ID:QXRrW8Cp0
安政(安政関東大震災)→江戸終了
明治(千葉M7.5地震)→明治終了
大正(大正関東大震災)→大正終了
昭和(東南海大震災)→終戦
平成(平成関東大震災)→平成終了



明治天皇は亡くなる前でも強い気を持ち合わせていたので大震災には至らなかった

928名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:15:09.47ID:zdygxW0v0
>>924
>震度4程度で一々ソースなしスレ立てられても邪魔なんだわ
うんだからそれには同意してるって。

929名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:15:11.15ID:vOAqPm690
関東人騒ぎすぎ 東北では毎日何回もあったレベル

930名無しさん@1周年2017/08/02(水) 09:15:25.53ID:zdygxW0v0
>>926
落雷で誤動作だった記憶


lud20170802091530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501625805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】関東で地震 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
【速報】関東で地震
【速報】関東で地震
緊急地震速報 関東で
関東で強い地震!!!!
関東で地震というパチスロ機
【速報】関東で地震 [豆次郎★]
関東で地震があったら上げるスレ
2月10日から1週間に関東で地震
関東で緊急地震速報!! [スタス★]
【速報】関東で地震 [ガーディス★]
【地震】関東で震度3 [豆次郎★]
天明2年7月15日に関東でM7の地震
【速報】関東で地震 千葉で最大震度4、都心で2★2
12月30日9時36分頃、関東で地震 [アッキー★]
【速報】関東でまた地震 千葉で最大震度3 二日連続 6/27 4:16
【社会】関東で震度4の地震2回 いずれも震源地は茨城県★2 
【日本終了】関東で地震多発 首都直下型大地震到来か
【地震】6/26関東で地震 千葉で最大震度4、都心で2★3
【速報】関東で緊急地震速報 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【大阪地震】離れた関東でも緊急停止 新幹線防災システム作動 最大震度1
【地震】関東であいつぐ地震 気象庁が見解「発生メカニズムがバラバラ」
石川県で地震 北陸 甲信 東海 関東で強い揺れ 発表日時 3日06時31分 [少考さん★]
関東で地震多発 震度3以上は3日で6回 関東民は当然準備してるよな?いいか、警告したからな?
【気象庁・地震】関東であいつぐ地震 気象庁が見解「発生メカニズムがバラバラ」[12/10]
【地震】「東京で震度6超える恐れも」…1週間で16回、関東で頻発する地震は“首都直下型”の前兆か ★3
【地震】「東京で震度6超える恐れも」…1週間で16回、関東で頻発する地震は“首都直下型”の前兆か ★2
【Twitter】関西でM5.4の地震…3時間前には関東でも震度5弱「食器棚倒れてやばい」「多くない?」の声も [爆笑ゴリラ★]
【社会】関東で震度4 各地で地震続きでネット心配の声「今月やたらと揺れてる気が」「日本沈没しないか心配」 [上級国民★]
【地震】関東で相次ぐ地震は「首都直下地震の予兆」と専門家 北海道は3.11超えリスクも アエラ ★2 [オクタヴィアス5世★]
【速報】地震
どっかで地震
【遅報】鳥取で地震
【速報】九州で地震
【速報】千葉で地震
【速報】東京で地震
朝鮮半島で地震
【速報】東京で地震
【速報】東京で地震
【速報】東京で地震
【速報】熊本で地震
【速報】東京で地震
【元旦】東京で地震
世界のバヌアツで地震
【速報】地震 茨城県沖
【地震速報】東京都で地震
【速報】北海道付近で地震
【地震】北海道で地震
【速報】ペルーで地震 M7.5
サンドイッチ諸島で地震
【地震】北海道で震度7★34
【地震速報】茨城県南部 震度2程度
メキシコで地震 M6.1 [太郎★]
【地震】岐阜県で震度4 [potato★]
【地震】関東地方で最大震度4の地震
【地震】熊本、地震多発中 ★29
【地震速報】ド田舎和歌山、大阪などで地震
【熊本地震】自民、災害時窃盗の厳罰化検討へ
【大阪地震】JR京都線など午後7時以降運転再開予定
トルコ、シリアの地震死者1900人超に [首都圏の虎★]
【地震】震度3 東伊豆町(4時38分ごろ) [1/6]
【地震】長野県南部・震度5強の被害 これまでに2人けが
【地震】関東北部で地震相次ぐ 震度3以上5回(震度4が3回)
【地震】東北北部で地震 岩手県沖(2:58)最大震度4
【地震】長野県南部で震度4。2017年6月25日 9時24分ごろ
岐阜県、ここ数日で地震19回!関東圏をゴボウ抜きし一気にトップに
メキシコで地震が連発してるけどこれって関東大震災の予兆じゃないの
03:48:15 up 29 days, 4:51, 0 users, load average: 118.51, 122.79, 127.40

in 0.023307085037231 sec @0.023307085037231@0b7 on 021117