産経2017.7.29のニュース
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170729/dly1707290022-n1.html
九州北部の豪雨で被災した住民らに元気を出してもらおうと、陸上自衛隊福岡駐屯地(福岡県春日市)の音楽隊が29日、避難所となっている福岡県朝倉市の市総合市民センター「ピーポート甘木」で演奏会を開いた。屋外の会場には、避難生活を送る住民ら約50人が集まり、曲に合わせて手拍子をしたり、口ずさんだりして、笑顔を見せた。.
音楽隊はトランペットやホルンなどで編成され、美空ひばりさんや尾崎紀世彦さんの楽曲など7曲を披露。自宅へ続く道路が今もふさがり、避難している同市の農業杷野宗七さん(70)は「好きな曲も演奏してもらえて、励みになりました」とうれしそうだった。.
ピーポート甘木では約80人が避難生活を送っている。音楽隊は30日にも朝倉市内のほかの避難所で演奏する。.
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170729/dly1707290022-n1.html
九州北部の豪雨で被災した住民らに元気を出してもらおうと、陸上自衛隊福岡駐屯地(福岡県春日市)の音楽隊が29日、避難所となっている福岡県朝倉市の市総合市民センター「ピーポート甘木」で演奏会を開いた。屋外の会場には、避難生活を送る住民ら約50人が集まり、曲に合わせて手拍子をしたり、口ずさんだりして、笑顔を見せた。.
音楽隊はトランペットやホルンなどで編成され、美空ひばりさんや尾崎紀世彦さんの楽曲など7曲を披露。自宅へ続く道路が今もふさがり、避難している同市の農業杷野宗七さん(70)は「好きな曲も演奏してもらえて、励みになりました」とうれしそうだった。.
ピーポート甘木では約80人が避難生活を送っている。音楽隊は30日にも朝倉市内のほかの避難所で演奏する。.