1 :
ばーど ★
2017/07/02(日) 15:42:51.72 ID:CAP_USER9
格安航空会社(LCC)のバニラ・エアが、車いすの乗客に自力でタラップを上がらせる対応をとり、謝罪した問題。インターネット上では、バニラ・エアの対応を批判した車いすの男性を「クレーマー」などと非難する声もある。
男性のやり方に問題があったのか? 車いす利用者からは「誰かが声をあげないと変わらなかった問題」との声があがる。【BuzzFeed Japan / 石戸諭】
.
バニラ・エアの対応を批判したのは、下半身不随で車いすで生活するバリアフリー研究所代表の木島英登さん。木島さんのサイトや報道によると、このような経緯があった。
木島さんは6月5日、奄美大島から関西空港へ向かう、バニラ・エアの飛行機に乗ろうとしたところ、空港職員に止められた。
奄美空港では、飛行機に搭乗するためには、滑走路から階段を使わなければならない。車いすの木島さんは、5人いた同行者に協力を仰いで、車いすごと担いでもらって搭乗しようとした。そこを空港職員に制止された。
そこで、木島さんは車いすを降りて、腕の力を使ってタラップを一段、一段登って搭乗することになった。
《今後のために、奄美空港の責任者に確認しました。「歩けない人単独は完全NG」。「車いすを担ぐのはNG」。「同行者のお手伝いのもと、階段昇降をできるならOK」とのこと》(木村さんのホームページより)
木島さんはこの対応を批判し「できる範囲で配慮をする。搭乗を断るのだけは止めて欲しいです」と訴えた。バニラ・エアは対応に問題があったと認めて謝罪。以後は階段昇降機の導入などを決めた。
.
■木島さんへの批判
木島さんが「クレーマー」と言われるのは、車いすでの搭乗をバニラ・エアに連絡していなかったからだ。バニラ・エア側は、車いすの利用客に事前に連絡するよう求めていた。
この「ルール」を守らなかったのは木島さんなのに、なぜ航空会社が一方的に非難されるのか、というのが批判する側の言い分だ。
それでは、事前連絡していれば、どうなっていたのか?
毎日新聞によるとバニラ・エアは「関空−奄美線では、自力で歩けない車椅子のお客さまから事前に連絡があった際には搭乗をお断りしていた」と答えている。
つまり、木島さんはたとえ事前連絡をしていたとしても、そもそも飛行機に乗れなかったのだ。
先天性の身体障害があり、義足と車いすで生活する女性が、匿名を条件に、BuzzFeed Newsの取材に答えた。
この女性も、別の車いす利用者から「バニラ・エアで搭乗を断られた」と、聞いたことがあるという。
「マナーとして、事前に連絡が必要だというのもわかります。
しかし、今回のケースで本当に問題なのは事前の連絡をして交渉したところで、搭乗できない可能性が高かったことです。拒否される可能性が高いとわかっていて、事前連絡する人はいませんよね」
女性は、木島さんが今回のような形で声を上げたのは「それ以外になかったからだ」と考える。そうしなければ、車いす利用者がバニラ・エアに乗れるようにはならない、というのが女性の考えだ。
「これは誰かが声をあげないと変わらないケースです。今回も実際に、木島さんが声をあげたことで、やっとやっとバニラ・エア側も対応をした。そして、アシストストレッチャーを導入しました」
バニラ・エアは奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を14日から使用、階段昇降機も29日から導入する。(朝日新聞)
やる気になれば、対策を取ることができた。
「私は今回の木島さんの行動は勇気あるものだったと思います。なんで声をあげた当事者に批判が集まるのかまったくわかりません」
■他の航空会社をつかえばいい?
インターネット上には、格安LCCのバニラ・エア以外の航空会社を使って、奄美に行けばいいではないかという声も上がっていた。
女性はこう反論する。
「他の航空会社があるからそれを使えという声もありますね。しかし、なんで車いすを使っているというだけの理由で、LCCを使うという当たり前の選択肢が排除されないといけないのでしょうか?」
社会には、車いすに限らず、障害者に対してまだ合理性に欠ける対応があること。それが現実であり、本当の問題だという。
※続く
配信 2017/06/29 18:01
BuzzFeed Japan 全文はソース先で
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/20170629?utm_term=.ltYr5wLo5#.gi4vxjzax https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00010003-bfj-soci&p=1
★1が立った時間 2017/06/29(木) 19:59:42.89
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498949263/ 2 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:43:11.10 ID:lcnnNvbo0
障碍者特権
3 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:43:34.15 ID:HOzVUs/s0
これが気になって。ちょっと読んでおくれ。
84 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/29(木) 10:00:43.00 ID:MMFPHCzM0
バリアフリー研究所所長なんて名乗ってる本人のブログに詳細あるな
https://archive.today/MbfQ0 やめてくれって言われたけどパフォーマンス搭乗強行して
それをネタに訴え出て設備を置かせて大勝利!って報告してる
ちなみに、2017年11月に、奄美空港では、2本目の搭乗ブリッジが完成予定。
そうなれば、階段昇降の必要はなくなり、より簡単に乗ることができそうです。
なのでこんなパフォーマンスは必要すらないのをしっていながら、
「俺の行動で会社が変わって行ったんだという実績作り」のためにおこなった似非パフォ―マンス。
・奄美空港、バニラ以外には搭乗ブリッジがあるのを把握
・今秋にはバニラにも搭乗ブリッジ設置
・事前連絡はあえてしない
ようするに自分の障害講演のためにやってる確信犯の自作自演。
こいつの講演でしゃべるつもりだったんだろう。
https://archive.today/Lamjp こいつの講演料
5万円 − 教育機関、勉強会など、限られた予算の場合です。
10万円 − 最も多い謝礼金額です。交通宿泊費込みで依頼を受けることもあります。
20万円 − イベントなど、内容の録画、出版物への転載、広報宣伝など、二次利用がある場合です。
記事だけ見てバニラエア社を叩く連中はもうちょっと世の中を疑う心を持った方がいいってこった
障害者や弱者にもクズはたくさんいるぞ。
ヤフコメやツィッターなどで「寛容である自分が大好き」な人たちが、
差別というレッテルと、寛容でいようというモラルをたてにして、自然な感情を抑圧しようとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170628-00000010-asahi-soci モラルをたてに自然な感情を抑圧させて自分の都合のいいように相手を操作しようとするってのは、モラルハラスメントそのものだよね。
寛容である私という自己満足のために寛容なフリをして、周囲にそれを押し付けてくる偽善者のなんと醜く愚かな事か
4 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:43:46.55 ID:HOzVUs/s0
あれこれ調べ電話連絡し予約入れ準備する事も楽しい旅行の一部。
”旅行業”を営んでいる木島氏が「事前連絡めんどくさい」と言い放つのはトラベラーとしてどうかなぁって思う。
■無許可営業は旅行業法違反の可能性あり。
いわゆる旅行引率であるが、旅行業法に抵触する可能性を排除するために
「友人同士の旅行」という形を取っている
参加者が木島氏及び介助者の経費をすべて負担する
http://www.kijikiji.com/yume/system.htm (魚拓)
https://megalodon.jp/2017-0629-2316-30/www.kijikiji.com/yume/system.htm >・ 憧れのあの場所へ、世界中どこでも連れていきます。
>・ 旅行会社ではありません。個人ボランティアとして、夢の実現を支援します。
>・ 同行者の私も旅を楽しみます。もちろん参加者の楽しみが最優先です。
>・ 同行者の旅費や経費を含む、全ての実費を参加者で負担していただきます。
>・ お互いをよく知ってから、信頼感を築いてから、友人になってからの実施となります。
>・ 友人同士の個人旅行です。旅行の保険はご自身の責任で加入してください。
■これ、俺も同感なんだ。なので貼っとくよぉw
4 :名無しさん@1周年[sage]:2017/06/29(木) 20:08:36.42 ID:MMFPHCzM0
これ他の乗客がいたら悲惨だな
この障害者のパフォーマンスのせいで気分悪いだろう
折角の旅行が台無しじゃん
バリアフリーじゃないのがおかしいという、障害者にとって都合のいい自己中心的な認識がもうダメ。
誰がバリアフリーにする金出してると思ってるのかな。
そのお金がかかれば、サービス低めたり、搭乗料金ももっと高くしなければいけなくなるだろう?
こういうサービスが必要のない人のためのLCCなの忘れてる。
障害者だから嫌がらせをしてる訳でなく、コスト削減することでやっていけるLCCだからそうなっているわけ。
高いお金でバリアフリーやサービスが成立しているJALやANAに乗れで済む話。
消費者には航空会社を選択する自由があるんだから、自分で安い会社を選択していちゃもん付けるのはゴミだわ。
健常者でも規程や規則を守らないと航空機の登場を断られるよ。それが平等。
自分のハンディキャップを理解しないのは社会の問題っていうわりに、
受け入れる方にも事情があって難しいのだということは理解しようとしない、赤子のような自己中心的な態度。
バリアフリーにしろっていうならその資金をだせよ.
*参考PDF=障害者差別解消法=障碍者から配慮して欲しいと意思表示されても、事業者は重い負担になる場合は配慮しなくてもいいらしい。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/pdf/sabekai/leaflet-p.pdf 5 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:44:04.23 ID:ZlPil5Gk0
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934 >>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。
加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから
↓
https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441 印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前
吉田調書・加計学園報道の共通点
@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」
A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」
吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」
https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624 上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。
加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162 加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに
【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843 この記事への反応
・個人フォルダにしかない公文書?
・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……
・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。
・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ
・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?
・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね
・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。
・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?
・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww
・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???
.56+89
6 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:44:04.86 ID:fKpGDfxx0
クレーマーじゃねぇ
モンスターって言うんだよ、ああ言うのは
7 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:44:48.97 ID:SC1fygP/0
格安航空会社にアシストストレッチャーを導入させるとは中々出来ることじゃない
8 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:45:00.97 ID:Bw+cMHSGO
木島プロ26段昇格おめでとうございますw
9 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:46:02.15 ID:kIiGJOo80
木島プロ26段に昇格
10 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:46:30.35 ID:mDJnKY+g0
そもそもおんぶもだっこもせんかった理由がわからん
11 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:47:06.08 ID:td6RCpD10
誰がどう見ても、バカサヨのクレーマーだろ
12 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:47:07.57 ID:5+tC1Y7C0
これが技術大国日本のおもてなしだ
文句があるやつは降りろ
13 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:47:26.00 ID:gZpnxZ+40
14 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:47:34.76 ID:OI3V9MtC0
15 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:47:39.57 ID:QV7v8v2n0
16 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:48:14.26 ID:xKO+LX1E0
ダマで突ッた奴のいう事を真に受けるスタイルw
17 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:48:40.34 ID:ZlPil5Gk0
18 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:48:46.00 ID:8OLu+bF10
籠池、前川、木島 最近変な人達が多く出てくるが、
反日マスコミは彼らと直ぐに結託する。
19 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:49:24.51 ID:ZlPil5Gk0
20 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:49:36.92 ID:KZfaEI1z0
匿名でなきゃ声も出せない意気地なしばかりのスレはここですか。その大口を皆の前でたたいてみろ
21 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:50:34.70 ID:cZpLIiBA0
やり口が当たり屋と一緒だからだよ
22 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:50:39.73 ID:xKO+LX1E0
チョーウケルw
23 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:50:56.67 ID:zb0f4gfc0
綺麗事並べて印象操作w
反日マスゴミくたばれ
24 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:50:58.16 ID:mdS0VJjT0
25 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:51:13.66 ID:LlGAq26x0
>>6のような人て、絶対にできることすら何もしないんだよな
26 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:52:02.84 ID:E2tuKjUL0
27 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:52:25.74 ID:OC/vryHd0
テレビ業界が、乙武に代わるこの枠のタレントを欲しているんだろ。
番組をつくるのに、障碍者コメンテーターは使い易いからな。
28 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:52:33.67 ID:C1aCyOFA0
バリアフリー研究所ってなんだよ。
そもそも胡散臭い。
29 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:52:40.55 ID:Kgj/yeuSO
障「害」者様崇拝も、いい加減にしていただきたい。
一部の者が勝手に崇拝するのは、単なる趣味の範囲に
留めているなら、容認も可能だ。
しかし、税金の投入だの そんな悪趣味に興味がない
我々への強制など、まっぴらだ。
ましてや、障「害」者 みずからが 崇拝の要求など、
まさに論外だ。
繰り返す。
障「害」者様崇拝に、私たち一般人を 巻き添えにするな!!
勝手にやってろ。バ力!!
30 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:53:11.37 ID:xKO+LX1E0
メンヘラピアニストとか売ってるしなあの宗教団体w
31 :
24
2017/07/02(日) 15:53:13.77 ID:mdS0VJjT0
あ、悪い句点なし君だ。
>>25 機内でしょんべんをペットボトルにする木島さんみたいにな
32 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:53:21.76 ID:ewOQ2FW00
>今回のケースで本当に問題なのは事前の連絡をして交渉したところで、搭乗できない可能性が高かったことです。拒否される可能性が高いとわかっていて、事前連絡する人はいませんよね
拒否される可能性が高いとわかっていて、他の選択肢がある状態で
敢えてその航空会社を選択する人はいませんよね?
33 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:53:26.70 ID:d4kxx81u0
>>1 自分では義務を果たさず
他人には本来、あるはずのない権利を
あたかもあるように主張する
威力業務妨害、金を要求すれば恐喝
これってヤクザや朝鮮人のやり方だよね
34 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:53:55.58 ID:/rn7f2T80
>>28 バリアフリーネタでいかに稼ぐかを研究してるんだろう
35 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:54:25.31 ID:XfqbdBRF0
バニラエアが本日更生法提出しました。
36 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:54:26.42 ID:dQ7T/kO70
ダイソーで売ってるカップラーメンに身障者用のフォークがついてないと騒ぐようなものか?
37 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:54:36.27 ID:9czHFbnI0
木島を訴えることが出来ればいいんだけどな。
木島や乙武のような悪質な当たり屋が何の罰も受けずにのさばってるのは非常に問題ある。
38 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:54:57.22 ID:wfQ0ywz40
障害者の中にもクズがいるんだな
39 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:55:23.46 ID:ktijUFVe0
こいつら自分の言い分が社会的に正当かそうでないかすら判定できないんだな
こう主張しているのと寸分たがわず一緒だよ
↓
「女に事前に連絡すると拒否されるから連絡せずにやってやっただけ」
「拒否されるのが分かっていて許可を求める人はいませんよね」
身障者ってのは例外なく全数がこうした反社会的思想だとみなさざるを得ませんな
40 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:55:27.42 ID:d4kxx81u0
子供がジェットコースターの前で
身長制限にダダをこねるよりたちが悪い
41 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:56:16.46 ID:6DWeBfHx0
辛淑玉
「”かわいそうな弱者”がじっと耐えている間は、この国の大衆は泣いて同情してくれる
でも、その弱者が声を上げて主張を始めると、たちまち袋叩きに遭う」
42 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:56:38.32 ID:7vOsdsgt0
>>36 古紙で譲ってもらった朝日新聞に、
点字版、朗読版、ふりがな版、デジタル版がついてない
から誰か責任とれと騒ぐようなもの。
43 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:56:56.98 ID:hWwnuBW40
障害者が健常者の足を引っ張るような事はしちゃいけないと思う
障害者はなるべくおとなしく生きるべき
44 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:57:29.92 ID:G65cngcX0
ヘッドライン壊すな ボケ
45 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:57:40.10 ID:yj4mixOm0
>>37 障害者の権利拡大を目指す勇者だけど?
一方のお前は引きこもりで何ひとつやり遂げることができない笑笑
46 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:57:56.72 ID:C1aCyOFA0
>>34 そう思うよな。
わざわざ断られること分かっててやった感が満載だよ。
気持ち悪い
47 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:59:00.13 ID:ECwbx1li0
マスコミも素性を感じ取ったから、変な報道の仕方になってるな
一応障害者であることには変わりないから、叩くに叩けない
たとえ犯罪をしようとも、障害者はストレートに非難できない
これも心のバリアフリーwができないおかげ
48 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:59:01.36 ID:Bw+cMHSGO
やっぱり木島プロは神戸ユニバーサルツーリズム委員なのね
観光庁支援事業ユニバーサルツーリズムの参加メンバーにちょっと違和感
49 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:59:23.65 ID:DXw2KlL+0
しかしこれほどのモンスターは中々お目にかかれんな
50 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 15:59:54.49 ID:TslsFHfn0
普通なら車いす用の設備の整った航空会社探して使うよ
せっかくお金掛けて整えてくれたのだからそこにお金使って還元したい
51 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:01.15 ID:2+Xz1wOq0
52 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:04.43 ID:d4kxx81u0
>>45 そもそも存在しない権利は拡大とはいわない
ゆすりタカリって言うんだよ ぼうや
53 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:07.87 ID:zb0f4gfc0
コイツらの何が気に入らないかって
やってやっても微塵も感謝しないんだよな。
むしろやってもらって当たり前と思ってる
ジャンク品のクセに。
54 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:16.29 ID:xKO+LX1E0
55 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:45.14 ID:9czHFbnI0
56 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:00:58.15 ID:UGpCN2sU0
日頃からクレーマーの基地外だったらしいから、叩かれても仕方ないよな
57 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:01:02.70 ID:2+Xz1wOq0
自力歩行出来ないカタワに
移動の自由なんか無いんだよ
58 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:01:48.22 ID:wGDh7Zn20
これって完全に商売よね?
59 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:02:07.76 ID:DXw2KlL+0
60 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:02:15.06 ID:8EADjfI50
断られるの知っててわざと事前連絡しなかったんだろ?
より悪質じゃないの
61 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:02:16.83 ID:xQAIC9fo0
木島プロが26段に昇段しました
62 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:02:25.32 ID:g9G/rlls0
同行者はこいつの客だろ旅行業違反。
63 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:02:52.72 ID:Sfc6sOFP0
わざわざ無人駅で下車して車掌の対応が悪いと駄々こねるみたいな?
64 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:03:13.75 ID:nMYu/Hke0
五人もの介添えする人がいたのに、それを危険だからと拒否するバニラ・エアーが非常識だろ。
規定があっても状況判断できる。その程度の融通はきかせろ。
65 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:03:17.59 ID:lcnnNvbo0
>>53 健常者同士でもムカつくのにな
日本はこいつらを調子に乗せ過ぎた
66 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:03:24.12 ID:UJ3Fs1+50
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
これは蓮舫叩きとリンクしている。
例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
家計学園にしても、森友にしても、叩き方が枡添の時とは全く違う。
枡添の時はあの下らないことで連日トップニュースだった。
最近の安部叩きは小池新党を躍進させるための茶番。安部叩きがいつの間にか前川叩きになってる。
B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
D小池上げ→左右両メディア
【目的】絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。
メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道
これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。
実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(本来は22歳までに選択しなければならない。蓮舫は17歳)。
国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できる要件を持っていない。
しかも未だに米国籍の離脱が完了してない(蓮舫は完了済み)。
これは日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然であるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダも入っている。
H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の移転中止を正当化させ、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させる。実は盛土がなくても安全で問題はない。
地下水も意図的に排水ポンプを止めただけだった。報道2001の柱の傾き問題も写真を加工したやらせだった。
専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
「方針」の意味を曲解し都職員を処分。「方針」とは方向性を意味し、一字一句それに沿って物事を行わなければならないわけではない。
豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。実はシアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。
ふぇww
67 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:03:39.58 ID:DXw2KlL+0
68 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:03:52.73 ID:UJ3Fs1+50
Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させようとするもの。
障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を殺ごうとするもの。
さらに姑息なのが、BAの対応直前(車椅子でも搭乗できるように翌月には対応予定だった)にこのような騒動を起こし、
障害者によって物事が改善されたかのような印象を作り出そうとしたこと。
地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。
うぇf
69 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:05:08.99 ID:2+Xz1wOq0
そもそも崇高な目的では無く
個人的なルサンチマンが原動力
権威志向の脳筋だったが故に
障害者になった怨念は強かったんだろうな
プロフィール
http://www.kijikiji.com/consultant/profile.htm >私は、高校3年生のときに車いすになりました。
>歩けなくなったということを除いては、自分自身、特に中身は何一つ変わっていません。
>しかし、周囲の態度は一変しました。歩けなくなったことより、そのことが一番ショックでした。
>明らかに舐められた態度を取られたり、哀れみの言葉をかけられたりするようになりました。
>車いすになる前には、そんなこと一度もなかったのに、驚きです。
70 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:05:36.47 ID:XfqbdBRF0
一月に15万円の障害年金おまえらよりリッチだな。
71 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:05:44.35 ID:9czHFbnI0
>>64 乗客は安全のために乗務員の指示に従って協力しないといけないんだよ。
ルールを守れない客は乗せてはいけないと思う。
72 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:05:53.32 ID:xQAIC9fo0
>>48 観光庁関連か〜
そりゃ国交省もゲフゲフ
脱法ツアコンにメスは入らないかも
73 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:06:13.33 ID:DXw2KlL+0
>>60 本当に格安航空に何を求めてるんだか
まさに当たり屋以外何物でもない
74 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:06:38.38 ID:cq7xuz0Q0
レイプ犯が女の子にさせて欲しいって言ってもさせてくれないから、突然現れて強引にレイプを遂げて、他のイケメンとは出来るのに俺とはイケメンじゃないから出来ないのは人権侵害だ!ってのたまってるって事でしょ。強引に規則を破ったんだから逮捕されて然るべき問題。
75 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:06:47.93 ID:2+Xz1wOq0
>>64 自力歩行出来ない100キロ超えるお荷物は
緊急時に他の乗客を危険に晒すんだよ
76 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:06:48.06 ID:Wvgw1RU70
オレは日常的に飛行機利用するけど、木島や乙武のせいで無用のトラブルにあう人が増えてると感じてる
世界はタラップ利用する格安は自力歩行出来ない障害者は原則搭乗禁止が常識
事前確認も通用しない事が当たり前にある
それを知らずに格安で車イスで搭乗禁止を食らう人を何度も目撃してる
代わりの便を提供してもらったり他の航空会社に変えて事なきを得るようにしたり、間に入った事が何度かある
格安はセルフサービスの店に行って身体動かないからどうにかしろという行為と同じに映り、受け入れられないのが当たり前
障害者優遇は個々全てに求める理屈はなく、選択肢を持つ社会の仕組みがあればよしという考え方が世界の常識
適切な選択をするのが本来の正しいやり方だ
乙武や木島のような個々全てに求めるのはテロと同じ
いきなり反感を買いトラブルメーカーで搭乗禁止、利用禁止まで食らう
木島は海外全戦全敗、利用禁止航空会社さえある有様だ
権利を押し付けんな
適切な選択をしろ!
差別すんな!と言いながら優遇しろ!の自己矛盾がまかり通る事があるのは日本だけだ
77 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:07:06.44 ID:wpzF5gn20
木島英登「プロ障害者として飯食ってるっていうのは実際そうです。
顔がいい人がモデルで稼ぐのと同じじゃないですか?」
同じなのか?
78 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:07:50.13 ID:2+Xz1wOq0
>>77 代わりに提供できるものが何も無いから
比較するなら乞食だろ
79 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:08:02.02 ID:mF1p7VW60
>「他の航空会社があるからそれを使えという声もありますね。しかし、なんで車いすを使っているというだけの理由で、LCCを使うという当たり前の選択肢が排除されないといけないのでしょうか?」
車椅子を使っているからです。理由なんてそれで十分だ。カタワは社会に出てくんじゃねえよ。迷惑だ。
何が迷惑かって、カタワの癖に健常者と同じ事が出来る環境を与えられるのを当たり前だと勘違いしている事ね。
俺はショッピングモールで働いてんだけど、ついこの間車椅子の客が駐車場の事前精算機の使い方を教えろと言うんで答えたら
そうじゃなくて車椅子だから駐車券を入れる所に手が届かないからどうすれば良いんだといきなりキレ始めやがった。
今回バニラ・エアにクレームをつけたこの男も同じ穴の狢なんだろうね。
80 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:08:05.70
バニラ可哀想にな。
この人は身障者というよりも人格障害者だろ。
同乗していた健常者に迷惑だから、プロの介助者を雇わないと外出してはいけないという制限を設けないとダメだろ。
格安航空もアタマ使った方がいいぞ。
いきなりステーキみたいな格安な従量制度にすればいい。
手荷物と体重で料金を決めろ。
職員の介助が必要な時は別途料金発生でイイじゃん。
障害者のサポートは分単位だかポイントだか忘れたけど、自己負担額が決まるだろ。
障害者は自己負担金を払い、差額は航空会社が国に請求すればいい。
事前連絡無しは強制的に排除してイイ法律を作れ。
81 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:08:08.58 ID:xQAIC9fo0
>>69 ラグビーうぇーいがうぇーい出来なくなって拗らせたとかもうね
82 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:09:12.47 ID:DXw2KlL+0
>>69 障害者扱いされるのを一番嫌っていると言うのはインタビュー見ても分かるが
あなたは障害者なんですよ出来ない事も多々あるんですよが分かりたく無いと
83 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:09:37.98 ID:VuYKU4cj0
さっきも書いたけどさ
奄美大島への一日の渡航者数2000以下
約10年前の平成18年時点での日本全体の四肢に何らかの障害ある人が約176万人、当時の人口の約1%強
仮にこの割合が変わっていないとして
@バニラエアを利用する
A旅行をするような年齢である
B補助があっても自力歩行できないレベルの人である
相当に少ない。このためにコストかけるのを「当然」と考えるのは明らかおかしい。
コストカットを批判できるレベルじゃない。国や行政とは違うんだから。
「世界的な流れだから」(abema見る限り他の先進国もそこまで進んでないようだが)で押し切るのは
相当に弱い。
84 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:09:47.48 ID:qzS72Ixg0
死ねばいいのに
85 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:09:56.48 ID:xQAIC9fo0
86 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:10:12.91 ID:2+Xz1wOq0
>>82 自分が障害者なのだと気付かされる
場面があるのが許せないんだろうな
87 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:11:14.25 ID:QCdb+5OY0
>>64 車椅子抱えてタラップはだめだろ
それで落下させたら、数人大怪我だぞ。
安全性考えたら、禁止して当然
88 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:11:42.34 ID:z8axxawH0
ファーストクラスでしたら
みたいなオチは無いのか
89 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:11:51.52 ID:2TG0eF5j0
>>86 86も自分が貧乏と気づかされるのはイヤだろ
似たようなもの
どっちもどっち
90 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:12:13.07 ID:TCX9PQlx0
>>72 「飲ませる抱かせる握らせる、からの脅す」があいつらの常套手段だからなぁ。
91 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:12:23.06 ID:lONzoy2/0
でも今の時代にバリアフリーになってないのも痛い
先進国に貧相な航空会社などいらない
外国人に日本は所詮この程度かと思われるよりさっさとバリアフリーにした方がいいから今回は結果オーライ
92 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:12:35.01 ID:KX7KsnUK0
ルールが気に入らなかったらルールを変えるように訴えること
ルールを破ったならそれは一方的に批判され謝罪するのが当たりまえ
マスコミが公平に報道しないで一方的な圧力を掛けるからテロを助長する
93 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:13:39.14 ID:jiCOdi3b0
>>1のこいつはプロ障害者だよね
サポート受けられないことを事前に知っていて無理矢理強行して自分から新聞社に売り込んで記事にしてる
四国のうどん屋でやらかした盲導犬のメクラと一緒
94 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:14:15.44 ID:jEaDokcH0
脳の障害だからね
95 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:14:26.79 ID:jJx4c/xb0
>>1 このキチ害テロを擁護してるキチ害は、朝日お得意の捏造だよね?
そっちのが安心なんだけど
木島や乙武みたいなキチ害が他にも実在する方が怖いわ
96 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:14:40.68 ID:4tLSV1X90
安けりゃサービスが悪いのは当たり前
97 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:14:45.84 ID:DBPma7OM0
98 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:15:38.13 ID:TRWRp/Hl0
バッシングが広がっていること自体が
人々の良識の現れ
99 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:16:08.71 ID:AmCXDbBz0
100 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:16:53.50 ID:VuYKU4cj0
>>91 @他にやり方はいくらでもあった。
A海外に比べるとむしろ日本はマシ。
B先進国だからこそ格安で安全基準を満たすノウハウ持ってる奴がいる。
Cそもそも奄美大島は規模を考えれば例外だろう。大半の施設はンバリアフリーが進んでる。
101 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:18:25.13 ID:kX/+cEg90
AbemaTV見てみたけど結局最後の方で彼は
「行政もバニラエアもちゃんとその後の対応をしてくれて
問題は解決していました。私の要望も受け入れてくれました。
解決していたのですが、朝日新聞にタラップを這って登ったことなどが
取り上げられて大きなニュースになった」
って感じのことを言ってたわ
102 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:18:31.42 ID:KX7KsnUK0
103 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:18:51.54 ID:zC83wwMd0
これ木島だからバニラは救われてるけどもうちょっとまともなキャラクターの人だったら炎上するのはバニラのほうだろ
104 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:18:53.53 ID:vk6AhSzJ0
>誰かが声をあげないと変わらなかった問題
半年後には変わる予定がすでにあったのを知っていて
駆け込みで当たり屋かましたことに批判があるのであって
「こいつが声を上げたから変わった」とか見当違い過ぎる。
>明らかに舐められた態度を取られたり、哀れみの言葉をかけられたりするようになりました
それはお前個人が嫌われていただけの話であって、近しい人間が車椅子になって
舐めた態度とかはないでしょ。そもそも舐めた態度って何よw
脳筋体育会系で今までお前が人に舐めた態度取ってきただけでしょ。自分は出来なくなったけど
体育会系仲間は以前のノリを継続してるだけ。
105 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:19:01.83 ID:9czHFbnI0
>>80 障害者は障害者割引とか手当貰ってるんだからそれ以上国からの補助はすべきでない。
何重にも搾取される。
106 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:19:30.63 ID:ZlJLK41K0
なんか必死だね。コピペだらけで。
107 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:21:20.52 ID:F29yKyJu0
>>103 まともだったらそもそもこんなことしねーよ
108 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:21:25.99 ID:GeMxKIIo0
木島の悪質さが際立ってるな
109 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:21:42.66 ID:VuYKU4cj0
>>103 まともなキャラクターの人はこんなことになっていない。
バニラにとって木島が初めての身障者だったとでも思っているのか?
110 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:21:49.28 ID:RpqoW0aJ0
受けたいサービスがない航空会社ははじくだろ
選択肢は客にあるんだから、障害者にも至れり尽くせりなところを撰べよ
金は払いたくないわ、特別なサービスは欲しいわ、ってのはワガママっていうんだよ
障害者だから配慮されて当然というなら頭の障害だ
111 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:22:16.95 ID:mvUhUSKH0
障害者が来れば、録音・録画。
暴言吐かれても、適切対応。
マスコミが取材に来ても、録音・録画。
マスコミの受け答えには、事実しか話さず、誘導には載らない。
マスコミが記事でバッシングを始めたら、暴言の録音・録画を公表
それでも、マスコミのバッシングが止まらなければ、当該、マスコミに刑事、民事で
提訴。(証拠はマスコミ取材の録音・録画と障害者の暴言の録音・録画)
112 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:22:35.05 ID:AmCXDbBz0
>>100 日本はソフト面で遅れてるよ
設備なんかは立法によって進んできてるんだろうけど、ソフト面が追いついていなければ
今回のようなことになる
113 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:22:39.43 ID:uwpftNGN0
>>91 アメリカとかがなんでバリアフリーに熱心なのか考えた事ある?
アメリカとか、国策で戦争をする国なんだよ
そのために多数の傷痍軍人が発生するの
お国のために尽くしてくれたこの人たちに
国として報いるためにバリアフリーを進めているの
逆にそうしなければ軍人の士気にも影響してくるし
で、他の障害者なんてオマケ、このおこぼれを享受しているだけ
日本みたいに9条教が闊歩して、戦争をしない国なら
進められていなくて当然なの(´・ω・`)
114 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:22:52.86 ID:RpqoW0aJ0
>>10 当たり屋だからな
避けもせずむしろつっこんでくだろ
115 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:23:41.39 ID:CEElPSqS0
LCCなんてタダでさえ客も乗務員もギスギスしてるのにこんな奴らに神対応を望むほうが間違ってる
安さを追求するあまりサービスなんて二の次のんだよ
116 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:24:13.03 ID:VuYKU4cj0
>>112 ソフト面?
そもそも
>>91は設備の話をしているんだが?
ソフト面が「人々の意識」というのであれば今回のことでむしろ後退したぞ。
117 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:24:49.65 ID:6SU5fkn20
>>109 タラップを勝手に這い上がるの初めてじゃなかったのかな
そりゃ介助があれば歩けると言われてるのに介助人の介助は断るとか謎やもん
118 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:24:59.64 ID:AmCXDbBz0
>>113 人権を自分たちで勝ち取った国だからだよ
障害者含む国民の権利は自分たちで守るという意識がある
119 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:25:19.87 ID:SETO+kdd0
要するに自分が事前に通告しなかったのが悪いのだろ
電車とかでもそう
事前に申請しないといけないのが基本的なルール
120 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:25:50.22 ID:DPhGNPfH0
バッシングが出たって記事になっただけでも世の中変わったわ
昔なら一方的にバニラが悪い悪いだけでこの当たり屋の所業はなかったことにされてただろうさ
121 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:26:23.41 ID:DaMBW+Z80
>>64 んで、その介添人が手を滑らせてクズが怪我をしたら「バニラエアが介添してもいいって行ったもん!」ってクレームつけるんだろ
ルールで決まってるんだから守ればいいだけ
なんも難しい話しではない
122 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:26:28.21 ID:2TG0eF5j0
>>113 軍人って障害者になる見込み入れてやってんのか
給料良くてもそりゃごめんだな
123 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:27:06.42 ID:q80FTHh30
疑問の声に疑問だわ。どう見てもクレーマーか当たり屋の所業だろ
124 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:27:11.88 ID:2hZccLXA0
アベマ発言のソースつきで
木曜のAbemaTV
木島「車椅子で乗るときには、事前連絡が必要だなんて知らなかったんですね」
ソース
http://netgeek.biz/archives/98767 動画では26分20秒から「事前連絡が必要とは知らなかった。
HPに奄美大島線では必要と書いてあるのを後から知った」という趣旨の発言をしている。
それまでの取材へのコメント
125 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:27:42.33 ID:RpqoW0aJ0
>>75 緊急時にはカタワを真っ先に救助するよう騒ぐだろうしな
126 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:27:50.24 ID:Wvgw1RU70
>>91 どんな事を先進的としてるのか知らんが
車イスのまま乗り入れるボーディングブリッジを使わず沖止めしてタラップ利用し利用者に自力歩行を求めて格安を実現する
かつてない破格の利用料金実現を先進的として見るなら、その手法内容はかつて先進的とされたムダに機能重視し高いコストをかけたやり方をなくす手法
日本はバリアフリー法により対応設備設置を形式的でもやる必要があるだけ
自力歩行出来ない障害者が利用出来るようになるか?となるとそれはない
格安は自力歩行出来ない障害者が利用する理屈はないという世界の常識は変わってないからだ
バリアフリーの設備は殆ど使われる事なく健常者しか乗せない状況が今まで通り続くだけ
ただ高齢者が増えてる中、高齢者も意識して取り組む福祉的な取り組む中で自力歩行出来ない障害者にメリットがもたされる時が来る可能性はある
127 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:28:02.08 ID:S49+Onb40
荷物預けただけで金取る航空会社でしょ
わざわざ、選んだ理由を知りたい
128 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:28:05.05 ID:8OLu+bF10
こいつの所為で真摯な障害者達の立場を
危うくしている。猛反省すべき。
129 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:28:12.08 ID:VuYKU4cj0
>>119 なぜかそこをスルーして
「改善されたからよかった」「差別解消法に抵触していた」「謝罪したから非を認めた」
とくるのがこのスレの構ってちゃん達
130 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:28:34.64 ID:Kfuh59JY0
あのさ
声を上げるって言うけど問題はそこじゃなくて
声を上げるためなら少々の逸脱行為も許されるって考え方のほうなのさ
事前連絡してても断られた可能性が高いって言ってるけど
実際にしなかったことが正当化されるわけでも
現場で指示に従わず単独自力で上がったことが正当化されるわけでもない
航空会社の求めていることは準備できるように事前に連絡することで
その会社の規則は自力で歩けない人は単独で乗れないが
同行者の助けを得れば可能ということだった
つまり二度機会があったのにどっちも潰している
これは航空会社が公共交通機関として備えるべきものが不足している
というのとは別次元の議論
声をあげたから正当化されるという理屈が通るなら
エスカレートすればテロだって容認されかねない
131 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:28:37.10 ID:8Sa8KIi20
誰だってどんな店だって、客を選ぶだろ
大前提としてビジネスなんだから、採算性も求めなきゃならないんだし
行政機関じゃなくて民間企業に、何を馬鹿なことを強要しようとしてんの
132 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:29:24.24 ID:2hZccLXA0
>>129 あと自分のレスを目立たせたいのか知らんがやたら行間あけてくるのもうざい
どんないい内容だろうが読み飛ばしてる
133 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:29:28.65 ID:abHTSOOI0
価格を下げる代わりにサービスレベルも下げただけだしなあ
そもそも法的にアウトなら非はあるけどそうでないならひどい話だよな
134 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:29:29.03 ID:Coya2ton0
おい木島
135 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:30:13.83 ID:S49+Onb40
事前連絡で断られるなら、その音声を録音して公開すれば良い話
なざ、実践したか?注目を浴びたかったんだろうって疑われてもおかしくない
136 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:31:00.39 ID:6SU5fkn20
137 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:31:37.32 ID:QYscEyzE0
>>124 何度も揉めて知らないとか
どこまで嘘つきなんだか
138 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:31:40.85 ID:2RSnTomc0
この人見た第一印象は「チョコボール向井に似てる人だな」だった
139 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:31:49.01 ID:9czHFbnI0
>>110 >金は払いたくないわ、特別なサービスは欲しいわ、ってのはワガママっていうんだよ
障害者割引あるから格安でJALに乗れるもんね。現状で十分に安く良いサービスを受けられる。
散々優遇を受けていながらまだよこせって言ってるんだわこいつら。
140 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:34:05.07 ID:2hZccLXA0
>>135 ほんとだよね
その方がよっぽど純粋な被害者でいられる
純粋というのも変だが
まあこいつ自身、自分の素行が問題で自分だけが搭乗拒否
されてるってのうすうす気づいてるんだろうなw
141 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:34:09.93 ID:2TG0eF5j0
>>139 139は妬ましくて仕方ないようだな
はっはっは
142 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:34:21.58 ID:oVMtt5YJ0
障害者だからといって、社会的ルールを無視していい理由にはならないんだけどな
「僕チンは可哀想な障碍者なのにも係わらず正義の為に戦ってるから、ちょっとくらい羽目を外したっていいんだモン」という感じで、世間に対し甘ったれているとしか思えない
143 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:34:31.56 ID:uwpftNGN0
>>122 お前、そんなことも考えず戦争しているとでも思っているの?
戦死者の陰でどれ程の障害者が産み出されているか
想像してみたら?
144 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:35:11.41 ID:WIniPmrH0
BuzzFeed Japanに障碍者は何人いるの?
145 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:35:45.74 ID:2TG0eF5j0
>>143 うん?
俺はとりあえずやりたく無いだけだが
146 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:01.10 ID:AmCXDbBz0
>>130 仮に事前連絡しなかったという点に非があるとしても
事前連絡しても搭乗拒否していたとバニラエアが認めた時点で、その非はなくなるよ
さらに、事前連絡がなかったとしてもそれを理由に搭乗拒否して良いかという問題もあるし
ストレッチャ?さえあれば、5営業日前までの連絡という設定も必要なかった
乱暴なやり方かもしれないが、
電通のように美人が死ななければ変われない、というのよりマシ
変えたという事実は大きいよ
147 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:07.48 ID:9czHFbnI0
>>125 乙武なんか、タワーマンションにわざわざ住んで「重度障害だから玄関ドアが開けられない」
「災害時が不安」とか言ってるんだぜ。
148 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:10.74 ID:FczhCaAW0
バーーカーーじゃーーん?
障害者は無理ですごめんなさーい、って
明記されてるのに無理やり言って
被害者顔してるんだろ?
頭大丈夫?言ってること破綻してるけど。
149 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:12.71 ID:8Sa8KIi20
事前連絡で断ることの、何が悪いのか分からない
なぜ、車椅子を断ることが駄目なのか
対応できない客なら、断るのが当たり前でしょ
車椅子にも対応するのが当たり前だなんて、馬鹿な妄想でしょ
150 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:21.09 ID:kX/+cEg90
動画見てない人、見た方が良いよ
AbemaTV見てみたけど結局最後の方で彼は
「行政もバニラエアもちゃんとその後の対応をしてくれて
問題は解決していました。私の要望も受け入れてくれました。
解決していたのですが、朝日新聞にタラップを這って登ったことなどが
取り上げられて大きなニュースになった」
って感じのことを言ってたわ
151 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:37.00 ID:UMFUmO6P0
>>1 >>1 の記事が長過ぎると
ヘッドラインが壊れるという噂を聞いたのだけど
本当じゃろうか
152 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:36:50.94 ID:qa8HTwol0
>同行者のお手伝いのもと、階段昇降をできるならOK
>車いすの木島さんは、5人いた同行者に協力を仰いで、
>車いすごと担いでもらって搭乗しようとした。そこを空港職員に制止された。
>そこで、木島さんは車いすを降りて、腕の力を使ってタラップを一段、
>一段登って搭乗することになった。
車いす担げる同行者がいるなら自力で上がる必要ないだろ。
これはパフォーマンス。
153 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:37:20.84 ID:hmzQUIC90
LCCにサービスを求めてる時点で異常だわ
154 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:37:24.11 ID:dDbnh6bo0
>>102 本来 搭乗拒否しなければならない奴を乗せてしまった
155 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:37:45.93 ID:9czHFbnI0
>>150 自分の否が世間に広まったら困るからだろう。
当たり屋なんだから。
156 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:37:54.16 ID:VuYKU4cj0
>>143 確かに死ぬより障害残る方が多いのかもな
対人地雷とかあれだろ?あえて足一本しか飛ばさないんだろ。
生きてる限り誰かが助けないといけないから地雷一個で踏んだ奴含めて3人くらい
戦闘に回れなくなるっていう理屈で。
157 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:38:35.07 ID:2hZccLXA0
>>147 乙武の運営する幼稚園は障害者お断りだしな
158 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:39:12.05 ID:41PK681e0
この航空会社は叩かれても仕方がない
159 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:39:15.65 ID:AmCXDbBz0
>>139 それが格安じゃなかったんだよ
JALだと4万以上からだから、その半額でもバニラエアより相当高い
健常者が早割を利用した方がお得
160 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:40:00.80 ID:FczhCaAW0
木島とか豊田とか、汚いやつが多いな最近。
日本汚すなよゴミ野郎。
161 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:40:57.94 ID:enFf3p1K0
マジで車椅子のやつは乗せないなんて対応してたの?
162 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:40:59.80 ID:8Sa8KIi20
>>158 残念のながら、馬鹿が叩かれてる
馬鹿丸出しだから
163 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:41:12.74 ID:SETO+kdd0
>>149 それはダメだろ
公共の交通機関なんだから
基本的に通告すると対応しないといけないのが原則だろう
電車でも船でも同じ
ただ申告しないで当日乗れるかは別問題
普通車イスは、観光施設なんかでも事前申請が常識
164 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:41:22.95 ID:28fVt9PJ0
>>150 コレってゴネたこの人は解決したけど、これから廃線になるかサービス産業全体が障害者への警戒レベルを上げてくるって話しじゃね
165 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:41:37.05 ID:6JN/8et60
装備の足りて無い飛行機で良いから無理やり乗せろと言う
同乗する人間の避難行動の邪魔になるかどうかなど度外視して、だ
こういう人間性にも障害抱えた人間には堂々と上から唾吐きかけるね
166 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:41:47.93 ID:kX/+cEg90
>>155 まぁ言いたいのは朝日が案の定煽ってるっていいたいのよ
この人を擁護するつもりはないよ
167 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:42:22.92 ID:Kfuh59JY0
168 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:42:37.12 ID:YCgmmg/w0
>>41 権利を盾に有無を言わさず、一方的に主張を通そうとするから。
交渉とゴリ押しの区別がついてない。引くべきところは引くのが、交渉だから。
あと、自分の戦果をドヤ顔でSNSにupしたりするから。胡散臭く思われる。
169 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:42:39.16 ID:2hZccLXA0
>>164 ただでさえこの路線赤字らしいから、「いつでも」障害者のための
タラップとかを用意しなければならないとなったら撤退するかもな
あれタダじゃねーし
170 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:42:40.26 ID:I2fohqkQ0
>>157 冗談だと思いながら調べたら
マジだった。
なにこれ...
171 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:42:48.59 ID:xmpg+XGi0
都民ファーストの会には障害者利権にも鋭く切り込んで貰いたいなw
172 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:43:14.38 ID:mvUhUSKH0
>>157 障害者が差別だと言えば、乙武が出て来るわけね。
用心棒だな。w
173 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:43:14.76 ID:wDeIEZ/m0
自前の五人に担いでもらうとか昔は歩けたので流石に階段を抱えて登ってもらうのは大変なこと
だと分かっているようだな
乙武はそれも想像できなにのでレストランの階段を店主一人や二人で運べとか平気で言う
174 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:44:23.27 ID:oVMtt5YJ0
>>146 その屁理屈でテロを行ったのが中核派の大坂
結果が良ければどんな手を使ってもいいなんていうのは、テロリストと同じ
175 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:44:32.69 ID:Wvgw1RU70
>>133 てゆーか
タラップ利用により自力歩行を求めて格安を実現する航空会社を利用する理屈がない
タラップ利用の格安は自力歩行出来ない障害者は搭乗拒否するのが原則が世界の常識
セルフサービスの店で身体動かないから何とかしろ的な行動を受け入れる理屈がない
海外で全戦全敗、搭乗拒否当たり前にくらい利用禁止航空会社がある状況
知っていてわざと強引に行動しただけだろ
176 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:44:33.93 ID:2hZccLXA0
>>173 乙武も木島も、体にロープ巻いて引きずり上げていいんなら
そうするけどな…
177 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:44:55.07 ID:T16KkgC60
このハゲー!!!
木島プロ「ビクッ!!!」
178 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:45:39.12 ID:gfhjm1bN0
この時豊田真由子が乗り合わせていたら面白かったのに
この○○www!
179 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:45:42.41 ID:NAfxrM+10
平等というのはルールを守る人たちのものでしょ
180 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:46:13.59 ID:5cnSbv0K0
「差別」を振りかざしてレイシストのレッテル貼ってリベンジするのもヘイト行為だよな
差別の矢印を逆に向けただけの醜悪さを感じる
いや、ヘイトの上に正義の仮面を被ってる分、更に醜悪だと思うわ
181 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:46:55.97 ID:LKg9hU3x0
木島は活動家
終わり
182 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:47:19.04 ID:jJx4c/xb0
>>147 木島の場合は、緊急時に車いすから立ち上がって
真っ先に逃げても別に驚かないわ
183 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:47:22.44 ID:a6W7Ppqx0
>>146 恐ろしい……
非は相殺されるとか
変えれば手段は正当化されるって言ってるぜこいつ…
184 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:00.36 ID:Sfc6sOFP0
御殿場線、青梅線、相模線、江ノ電なんかはどうするんだろうね?
185 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:00.90 ID:Ekqmfaje0
格安航空機に乗らなければいいだけだろw
186 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:02.75 ID:GzHSGB5RO
琉球新聞 バニラ
187 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:28.88 ID:AmCXDbBz0
>>167 嫌い好きとかどうでもいいわ
書いた内容に異論がないならレスいらないよ
188 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:30.16 ID:8Sa8KIi20
ぜひ車椅子とは、一生関わり合わないで過ごしたい
いやほんとに
指一本でも触れたらクレーム、触れなくてもクレーム、みたいな感じだわ
疫病神って印象が、今回のニュースで焼き付いた
189 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:48:58.36 ID:9czHFbnI0
>>170 163 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 17:55:56.58 ID:qPVEDrAg0
乙武の人権講演会は車椅子は事前連絡が必要。
190 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:49:35.96 ID:kX/+cEg90
>>164 廃線にはならないんだろうから後者だろうね
とにかく国もバニラエアも適切に対応して調整してたのに
朝日が不要に感情論を盛り上げてる
191 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:49:58.51 ID:2Fmmnkzl0
>>146 やばいwww
すべての行に突っ込みどころがあるwwww
192 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:50:01.89 ID:AmCXDbBz0
>>174 法律の後ろ盾があるかどうか
テロリストは違法
193 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:50:30.24 ID:I2fohqkQ0
>>173 はっきりいって1人で40Kgを抱えて
しかも途中休むことも出来ない状態で
狭い階段昇るとか絶対無理。
2人でも、あの急傾斜の階段だと
上の方の人はかなり窮屈な体制になるし
おまけにスーツみたいな滑りやすい素材着てたら
手が滑る可能性もあるし絶対やりたくない。
うっかりてを滑らしたら数億円単位の
慰謝料請求されて人生終了。
絶対関わりたくない。
194 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:50:49.74 ID:Bw+cMHSGO
>>146 つII円
良識ある車椅子の人って実は思ってるより少ないのかもしれない
お礼を言ったら負け、車椅子だと告げたら負けなのかとw
ユニバーサルツーリズム関連自体がアレだった
195 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:51:10.83 ID:YigGNoCe0
問題提起するのは作法や規則を守ってる者の権利だよね民主主義社会の常識から言って
そうじゃないけど意義があるとかいう理屈は結局障害者様には特別な権利があるってそういうことでしょ
これじゃ本来なら理解してくれる人にまで嫌悪感を持たせて軽蔑されるんじゃないの
196 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:51:11.43 ID:AQdkPiB60
障害があろうとなかろうと出来ることもあれば出来ないこともある。
それを全て差別だと言い出したら、、、。
197 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:51:29.04 ID:8aHRzBlB0
ワンオペのセルフのスタンドでも障碍者に対応しろとか言ってくるんだけどさ
灯油なんかを自分で積めない年寄りはフルの店とか配達でやってるわけで
なんでわざわざ特別扱いしないといけないのか理解できない
198 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:52:23.20 ID:qItYWyLg0
>>146 木島が介助があれば歩けると言うなら断られてないよ
当日凸でも関空で搭乗できたのは木島がそのように申告したから
虚偽だったけど
199 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:52:41.60 ID:Wvgw1RU70
>>146 わかってないな
セルフの店で身体動かないからどうにかしろ!的な理屈は通用しない
タラップ利用になる格安は自力歩行出来ない人は搭乗禁止が原則
事前確認しようが結果は同じ
これは世界的に当たり前の対処
日本はバリアフリー法上形式的にでも設備設置対応を必要とするだけ
これまで通り自力歩行出来ない障害者は殆ど搭乗を断るのが当たり前
海外で全戦全敗し、利用禁止の航空会社あるんだから知っていながらあえて強引にやった結果
正しいと誤解して海外でやってみろ
搭乗禁止どころか利用禁止も当たり前だ
200 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:53:29.20 ID:YigGNoCe0
自分はダーティーハンドだけど相手には行動を正すように求めるって言ってんだもん
これじゃ日本や日本人にどんな暴言吐いても自分たちのやってることはヘイトスピーチじゃない
辺野古で暴れても演説妨害してもこれは市民の声で正当な抵抗だとか言ってる連中と同じじゃん
201 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:53:34.03 ID:RithKv+G0
差別と区別の違いもわからないようなバカが増え過ぎなんだよ
こいつらの理屈じゃ金持ちしか受けられないサービスでも「差別だ」と喚き散らす貧乏人のようで滑稽だわ
こんなクズのせいで他の障害者が嫌な思いをするのは忍びない
202 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:53:40.90 ID:mvUhUSKH0
>>197 少なくとも、録音しときなよ。
そして、マスコミが来ても少なくとも録音。
バッシングしてきたら、ようつべに上げて対抗すればいいのだから。
203 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:07.74 ID:8yUNzpxJ0
障害者特権を許さない市民の会
204 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:19.75 ID:yAfuBMY+0
>>199 君が客商売やらなければ解決するんと違う?
俺もやらないけど
205 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:22.29 ID:AmCXDbBz0
>>198 だからこの車椅子の人が事前連絡してても搭乗拒否されていたのはバニラエアが認めている
206 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:32.23 ID:I2fohqkQ0
>>199 それどころか、拘束されても
おかしくない事案
207 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:32.60 ID:lVNB/9kn0
乙武みたいな奴らがこういう空気を作り上げた
メディアとそれを妄信したバカの責任は大きい
208 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:37.59 ID:qItYWyLg0
>>189 乙武絡みは事前連絡しろだのお断りだの話題に事欠かないなw
209 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:54:56.79 ID:9czHFbnI0
>>173 しかも、連れの女は小柄だから無理とか言いやがった。
連れの女は乙武を運搬しないで、赤の他人に運搬を要求するというゲスっぷり。
210 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:55:51.13 ID:mvUhUSKH0
>>203 障特会だな。w
木島、乙武の今後の行動で結成されるかもな。w
211 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:55:54.38 ID:Wyos2NBk0
>>20 偉そうにレスしたければまず自分が本名出してからにしろよチキン野郎
212 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:56:25.38 ID:I2fohqkQ0
>>209 おまけにその女が浮気相手の可能性大とくれば ...
213 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:56:28.48 ID:qItYWyLg0
>>205 だって本当は介助あっても歩けないもの
断られることになる
JALもANAも同じだよ
214 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:56:41.00 ID:YigGNoCe0
>>199 >タラップ利用になる格安は自力歩行出来ない人は搭乗禁止が原則
>事前確認しようが結果は同じ
>これは世界的に当たり前の対処
なるほど
それをこの記事では「たとえ事前連絡をしていたとしても、そもそも飛行機に乗れなかった」
とか言ってるわけか
なんか変だなとモヤモヤしてたがそういう論理のすり替えがあったわけね
215 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:56:46.93 ID:AmCXDbBz0
>>199 海外なら多額の損害賠償がかせられる
バニラエア側に
216 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:56:59.98 ID:iA+0jzd70
こいつらが言ってるのって
格安ソープに行って、どうして生中出しさせてくれないんだよ!
隣の高級ソープは出来るのに???
217 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:57:48.18 ID:Iv1+UZwQ0
218 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:57:54.56 ID:H0haD4gd0
>>201 だがキチガイじみた障害者の行動がなければ制度なども変わらんのも事実だよ
219 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:03.24 ID:2Fmmnkzl0
>>146 >>仮に事前連絡しなかったという点に非があるとしても
→いや、あるとしても、じゃない。非があるんだよ。
>>事前連絡しても搭乗拒否していたとバニラエアが認めた時点で、その非はなくなるよ
→なくならないよ。拒否するか受け入れるかの判断のために前もって連絡が必要なだけ。連絡しても無理だと判断したらそもそも乗りに行かない。
>>さらに、事前連絡がなかったとしてもそれを理由に搭乗拒否して良いかという問題もあるし
→ねぇよ。むしろ安全確保できないのにのせちゃだめだろ。
>>ストレッチャ?さえあれば、5営業日前までの連絡という設定も必要なかった
→身障者の座席の割りふりとか相手の身障の度合いに応じてオペレーション変わるんだからそれでも必要
>>乱暴なやり方かもしれないが、
電通のように美人が死ななければ変われない、というのよりマシ
→電通はそもそも違法だったろ?今回は?
>>変えたという事実は大きいよ
→ゴネが通っただけ。どのくらい人数にメリットあったか 相対的に意義があったのか概算すりゃわかる。
感想:スマホだから疲れた。
220 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:04.03 ID:xs6Jv8I30
>>198 これな↓
612 名無しさん@1周年 sage 2017/06/30(金) 14:16:05.59 ID:OWIVnDQy0
>>588 TBSラジオ荻上チキ・Session-22で自分で言ってたよ
今でも聞ける
■6/29 TBSラジオ書き起こし
・バニラエア
「チェックインカウンターにて、『ご自身で、または、お付き添いのお客様のサポートにより
タラップを登ることが可能である』とうかがい、ご搭乗手続きをさせていただきました。
しかし、お付き添いのお客様が、タラップを車椅子ごと持ち上げる形で登ろうとされたため、
転落の危険性を考慮し、止めさせていただきました」
【荻上】
こちらは、証言は一致してますか?
【木島】
はい、その通りです。
【荻上】
はい。
チェックインカウンターで、チェックインする際に、自分たちで――
【木島】
はい、「車椅子を担ぐのは駄目だ」と言われていたんですけれど。
申し訳ございません。
しれっと、やろうとしました。
「見逃してくれたら良いのにな」っていう――
221 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:29.66 ID:wiihVpjB0
LCCはサービス簡素化で安く提供するのが方針なのでそこに障害者向けのコストを要求して欲しくないです。
222 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:41.48 ID:q80FTHh30
>>215 いや、アメリカなら乗った後の乗客でも引きずりおろすだろw
223 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:43.56 ID:AmCXDbBz0
>>213 断ること自体がバニラエアの落ち度
さすがにJALやANAは車椅子の搭乗拒否はないと思うよ
224 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:58:51.66 ID:TCX9PQlx0
ちょっと勘違いしていたんだが、Z武の公称体重38kgなんだな。
もっと軽いと勘違いしてた。
225 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:59:47.06 ID:qItYWyLg0
>>220 それそれ
木島のような手合いがよくやる言質とりをされてるからねw
226 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:59:52.91 ID:YigGNoCe0
227 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 16:59:55.50 ID:EZ/Qcj+D0
自分が理不尽な目にあったら
懇意にしてるマスゴミが物凄く上手くスピーディーに
立ち回ってくれる状況っておかしいだろ?
どんな優待的立場なのか。
228 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:00:37.89 ID:AmCXDbBz0
229 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:00:57.58 ID:TCX9PQlx0
>>216 むしろ本番無しのファッションヘルスで生本番やらせろと言ってるのに近い。
230 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:01:04.00 ID:oVMtt5YJ0
>>192 法律の後ろ盾というのであれば、バニラ・エアの側にある
この場合、法的に障碍者のための介助設備を設置する義務は、バニラ・エアに無かったのだから
自分は、どちらかと言えば木島氏がバニラ・エアの業務を妨害したのではないかと考えている
231 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:01:10.77 ID:qItYWyLg0
232 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:01:33.61 ID:2Fmmnkzl0
>>223 会社の規模とサービスの料金が違うだろ。あとルール守らないと搭乗拒否はどこの会社もおなじ。木島自身、何度も拒否られてる。
それ以前に拒否自体は落ち度じゃない。企業の自由。差別でもない。行政や国に対する要求と別に考えることができていないのがお前の間違い。そこを直視せずに屁理屈こねてるから反論される。
233 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:01:44.02 ID:H0haD4gd0
>>219 障害者差別解消法とか都合の悪いことはガン無視のバカに言われたくないでしょ
234 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:01:46.45 ID:lONzoy2/0
>>188 一生無縁ってまず自分がそうならないとは限らないけどね
車椅子生活にならざるをえない病気は結構あるから
235 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:02:19.35 ID:iA+0jzd70
236 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:02:20.38 ID:q80FTHh30
>>228 そうか、空港職員にフルボッコされて血まみれで引きずり降ろされたオッサンは居なかったんだ。それはよかった
237 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:02:37.75 ID:8Sa8KIi20
つか、車椅子のお方々って、ホテルのブッフェとかでも「車椅子からは不便だ。車椅子でも選んで取れる高さまで下げろ」とか言うんでしょ?
断ると、勝手に這い上がって周りの迷惑になりながら、被害者としてニュースにしちゃうんでしょ?
こんな疫病神にご来店されたら、たまったもじゃないね
238 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:02:43.01 ID:Nc6uiLRjO
239 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:02:54.66 ID:WwYu/Z4A0
こんなの生かしておく必要ないだろ
240 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:03:00.97 ID:D8ZmyXi+0
LCCはサービスを削って低価格を実現してるのだから
多くのサービスを望むのならそれなりの対価を払え
ってことだな。
241 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:03:00.99 ID:xs6Jv8I30
>>215 ロンドンの空港で同じ事しようとして搭乗拒否されたって自分でサイトに書いてあるけど
242 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:03:41.90 ID:AmCXDbBz0
>>219 今回のも違法
障害を理由とした搭乗拒否は差別解消法が禁止する差別にあたる
事前連絡しても搭乗拒否したとバニラエアが認めている以上、
非はバニラエアにある
243 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:04:22.03 ID:E6XQs0iX0
障碍者が自分で障碍者の権利を減らす活動をしてるだけだぞ
244 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:04:24.70 ID:qItYWyLg0
>>223 JALもANAも機内でトイレ介助は介助者がやることになるのね
介助者あり歩行ができないとブリッジ搭乗でもお断りになるよ
緊急脱出時に歩けないからとその人だけに構ってるわけにはいかないし
245 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:04:30.15 ID:TCX9PQlx0
246 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:04:39.66 ID:J8iMKHB00
>>236 現にこの人イギリスでは強制的に降ろされてんのにね
247 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:04:57.06 ID:Nc6uiLRjO
>>242 国際法である航空法が
国内法でしかない障害者差別解消法より優先される
248 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:05:19.96 ID:I2fohqkQ0
>>224 そうだよ
ちょっと持ち上げというレベルではない
おまけにスーツ来てたんだから生地が
滑ってずれてくるかもしれん。
しかも、足元は殆ど見えなくなる。
失敗して怪我をさせれば数億円の慰謝料請求されて
人生終了だよ!
249 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:05:32.28 ID:cq7xuz0Q0
>>91 バリアフリーの大手キャリアがあるから、それを選べばいい話じゃない?貴方は全てがバリアフリーでないと駄目って考え?貴方の家は二階建てかな?階段あってもエレベーターは無いでしょ?
250 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:05:34.88 ID:AmCXDbBz0
>>232 自由ではない
無知晒け出すのも大概にしろ
251 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:06:01.09 ID:YigGNoCe0
事前連絡って別にしてもらえれば必ず万全の準備でお迎えいたしますって意味じゃないんじゃないの
出来ることと出来ないことをご説明しますので判断してくださいって意味でしょ
252 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:06:37.47 ID:Nc6uiLRjO
>>250 無知はお前だ
バリアフリー研究所の職員さんよ(笑)
253 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:06:47.57 ID:mvUhUSKH0
>>242 安全はその上位にあるから、他の客の安全性を著しく脅かす場合は
差別解消法は無効になるよ。
254 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:06:49.07 ID:xWUjSZL20
>>237 だから最低でも紹介ないと満席だの予約済みだの理由付けて今後はきっちりお断りされると思うわ
255 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:06:49.99 ID:xs6Jv8I30
>>242 差別解消法が適用されるのは1日平均3000人以上の人が利用する施設に対してだよ
奄美空港は1800人程度
256 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:07:35.76 ID:I2fohqkQ0
257 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:07:36.83 ID:2/rVKxvI0
次はマスコミ引き連れてマイナー路線に突撃搭乗するのでお楽しみに
258 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:07:53.78 ID:AmCXDbBz0
>>247 障害者なんたら条約批准のための国内法として差別解消法がある
航空法は関係ない
259 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:07:54.29 ID:3WC64OUX0
LCCだろうがなかろうか障碍者へのサービスはコストではなくマスト
バニラエアは、バカナエア
260 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:08:07.61 ID:TCX9PQlx0
>>248 俺だと階段でパワーボムやっちゃう可能性が高いな。
しかも雪崩式。
261 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:08:21.59 ID:cq7xuz0Q0
>>103 事前連絡無しに突然現れて強姦して、ルール無視して被害者顔すれば木島じゃ無くても叩かれるだろ
262 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:08:34.66 ID:pa6ZczIn0
263 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:08:55.59 ID:Nc6uiLRjO
>>258 航空機なんだから航空法が関係ないわけないだろ
バカなのか
264 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:09:14.62 ID:4NXw4sRJ0
他の客に迷惑かけるな!
265 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:09:19.98 ID:qItYWyLg0
あ、まてよ
介助あっても歩けないならJALも断られるじゃん
266 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:09:32.29 ID:H0haD4gd0
267 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:09:53.19 ID:AmCXDbBz0
>>255 奄美空港ではなくバニラエアの責任だし
そんな条件はないよ
268 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:10:33.44 ID:Nc6uiLRjO
>>266 国際法が国内法より強い
という根拠はあるぞ
269 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:10:53.12 ID:AmCXDbBz0
>>263 今回の騒動には関係ないよ
航空法持ち出してるのお前だけだし
270 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:11:03.29 ID:TCX9PQlx0
>>266 国際法は批准したら国内法より優先されるんだよ。
271 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:11:04.17 ID:2hZccLXA0
つ 信書開封罪
郵便法だけじゃなく刑法にもあったわw
272 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:11:18.53 ID:2hZccLXA0
273 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:11:46.85 ID:o4szVNNp0
現場も黙ってしまったんだろうな
こいつはプロだ、手を出しちゃいけねぇ
274 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:12:00.44 ID:I2fohqkQ0
>>265 たとえば、自力で動けなくて
体重が200kgあって、緊急時CAが
避難させる個とが出来ないと判断されれば
航空法上断らないといけないはず
275 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:12:06.06 ID:Wvgw1RU70
>>204 意味わかんね
因みにオレは海外で格安で自力歩行出来ないからと断られた車イス利用者を何度も目撃しとる
助けてと言われたり見るに見かねて間に入り別の便にしたり、チップ対応で話まとめたり、他の航空会社にしたりして対処
個々全てが対応するのが当たり前と行動する乙武や木島のせいなんだろうな
個々全てに対応を求める理屈はない
セルフの店で身体動かないからどうにかしろ的な行動は通用する筈がない
求められるのは自分にあった選択だ
木島の行動は揉めれば海外全戦全敗、利用禁止航空会社あり
これが事前確認を怠ったり、格安に求めた結果であり世界の現実だ
276 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:12:23.27 ID:Nc6uiLRjO
>>269 いずみ鉄道の社長のblogは無視するのか
バリアフリー研究所の職員さん使えねえな(笑)
277 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:12:31.69 ID:dEZlyHgc0
>>1 俺個人は、障害を持ってる人に対する見方がちょっと悪くなったかな?
そもそも障害者に対するサポートは、バリアフリーのようなハード面
だけでなく、周囲の人間の善意、っていうソフト面もあるかね。
このソフト面で木島さんの「戦略」はマイナスにはなってもプラスには
ならないと思う。
278 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:03.92 ID:NqkdeVe/0
いろいろ調べると有名なクレーマーらしいね
279 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:09.92 ID:ysJRIxcS0
280 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:10.41 ID:AmCXDbBz0
>>270 差別解消法は条約批准のための国内法
つまり条約の具体化
281 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:21.77 ID:H0haD4gd0
>>268 障害者差別解消法と航空法も両方国連による条約に批准してるんだろ
どっちが上とかわからんだろ
282 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:27.11 ID:sY/Js9FeO
>>258 あるわボケw
つか安全確保はあらゆる条約の上位に位置付けられる
機長や船長の権限はその証し
どんな人権意識も他の乗客の安全を脅かさない事が大前提な事もわからんのか
283 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:33.95 ID:nIQ7XqPI0
プロ
284 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:35.25 ID:Iv1+UZwQ0
>>242 何個か過去の2ちゃんのスレ読めば
自分の理屈は通らないことは
すぐわかりそうなもんだけどね
285 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:49.79 ID:T0PaD9180
このクレーマーは理解してるのかね?
クレームによって問題が解決したとしても
健常者の障害者に持った悪いイメージは長年続くよ
笑顔で対応しながら心では憎しみを持って対応されるだろう
それでは意味が無いんだよ
286 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:13:59.32 ID:xs6Jv8I30
>>267 ??
交通機関の設備って利用する航空会社が全部作ってると思ってるの??
奄美空港利用する際は無くていいんだからバニラエアに何の責任もないよ
>そんな条件はないよ
いやあるよ
ちゃんと自分で調べて見なよ
嘘つかないで
287 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:14:22.19 ID:TCX9PQlx0
>>265 スチュワーデスなどの機内人員が対応できるだけ居ればOK。
通常は大手で車椅子客2名まで対応できるらしい。
人手を削ってるLCCだと予め手配しないと無理。
288 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:14:23.38 ID:qItYWyLg0
>>270 条約を批准するなら条約と比べて国内法から足りてないなら国内法が変わるはずなのね
それが今の日本で施行されてる法律
289 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:14:51.45 ID:4NXw4sRJ0
他の乗客の安全も大切だからか。
断られても飛びたいならチャーター機でも用意しろや。
290 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:14:57.56 ID:AmCXDbBz0
291 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:14:59.30 ID:Wvgw1RU70
292 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:15:16.98 ID:ysJRIxcS0
>>285 このクレーマーや人権や差別で生活してる人たちにとってはそっちの方が都合が良いんだろ
293 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:15:17.04 ID:I2fohqkQ0
294 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:15:24.91 ID:Bw+cMHSGO
>>260 雪崩式パワーボムw
車椅子対応出来るって8席とかそんなもんなのね
295 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:15:40.75 ID:2Fmmnkzl0
>>250 ストレッチャーの数など具体的に決められた法律があるか?搭乗拒否への対処法とか差別解消法は定めているか?
そうでないなら裁量の範囲内だろう。
296 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:16:58.23 ID:Wvgw1RU70
>>259 そう思うなら使わなければ?
選択肢が狭いおバカさんになるだけ
297 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:17:10.47 ID:AmCXDbBz0
>>291 車椅子だという理由で引きずり下ろすことはないし、無理だよ
298 :
277
2017/07/02(日) 17:17:42.21 ID:dEZlyHgc0
俺がいいたいことを
>>285が分かりやすく書いてくれた。
299 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:17:51.70 ID:Nc6uiLRjO
障害者「航空機乗ってるけど他人の安全は関係ねえ」
殺すしかねえな、これ
300 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:17:53.33 ID:fCyGrz6i0
モンスター障害者からの健常者保護のための「障害者排除法」を!
301 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:17:54.55 ID:dT2ykNzc0
>LCCを使うという当たり前の選択肢
は?
302 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:18:01.79 ID:sY/Js9FeO
>>290 はっはっはっ
なーるほど、お前さんの事がよーくわかったわw
303 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:18:06.94 ID:q80FTHh30
障碍者側からの都合がすべてで、航空会社や同乗の乗客のことは視界外
木島プロのクローンに見えてきたわ
304 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:18:10.06 ID:rX5WX5f/0
>>92 国土交通省の役人の代わりに謝罪させられたんでしょ?
LCCとはいってもエアドゥとかのズブの素人じゃなくてANAの子会社だから所管官庁とは細かく確認してるはず。
経過措置であるとか猶予期間とかを言うとさらに嫌がらせされるからかおを潰さないように我慢してるだけだと思う。
どうかするとJALに天下った役人とかが路線独占のために暗躍してるのかもしれないね。
民主党の時に一度国有化してるから安心できない。
305 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:18:34.30 ID:4NXw4sRJ0
306 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:18:59.99 ID:Wvgw1RU70
307 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:19:21.68 ID:qItYWyLg0
>>274 >>287 個別の体格差や要員が絡むかどうかわからないけど機内のトイレ介助は付き添い介助者じゃないとダメだから介助あっても歩けないならそもそもJALもANAもお断りになる悪寒
308 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:19:27.96 ID:2Fmmnkzl0
>>242 差別解消法において具体的にストレッチャーの数や搭乗拒否に関する対応が決まっているならまだしも そうではないのに「差別にあたる」は結局お前の感想でしかない。
@差別解消法には差別するなとある。
Aこれは差別である
Bよって、違法である。
Aの段階でお前の個人的判断が入っているから話が成立しない。
309 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:20:13.18 ID:A7IVDaZX0
テメーのことしか考えない
モンスタークレーマー木島
310 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:20:17.05 ID:mvUhUSKH0
木島の奄美から関空からの搭乗は、木島が自力でタラップ昇ったのだから、
問題なし。バニラの規定に合致する。
問題は行きの関空、奄美。
自力でタラップ下りれるのに、車いすを介助者に担がせて自力でタラップを降りなかった
こと。
311 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:20:49.11 ID:Wvgw1RU70
312 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:05.32 ID:Nc6uiLRjO
木島は犯罪者
バニラエアに対する威力業務妨害
奄美空港に対する威力業務妨害
バニラエアに対する信用毀損、名誉毀損
313 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:08.58 ID:NqkdeVe/0
普段紳士的に飛行機を利用している多くの障害者手帳をお持ちの方々の印象が、こういう確信犯的クレーマー
によって悪くなることは、こいつにとってはどうでもいいことなんだろう
314 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:09.83 ID:cq7xuz0Q0
>>163 LCCなんだけど(笑)障害者に対して大手キャリアと同じ対応を求めるなら大手キャリアの料金を支払うのが当然じゃない?
315 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:11.87 ID:2hZccLXA0
さて次にこいつがターゲットにするのはどこかな
航空会社だけじゃなくバリアフリー取り入れてない施設すべてが
ターゲットにされる可能性ある
316 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:12.51 ID:HuTRrsqD0
キチガイこわい
317 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:23.34 ID:AmCXDbBz0
>>295 簡単に用意できるストレッチャも用意しないでいて、搭乗拒否することは違法だよ
318 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:33.00 ID:pa6ZczIn0
319 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:39.29 ID:TCX9PQlx0
>>307 トイレ問題があったか。
つまり木島は航空法違反の常習者である可能性が非常に高い、と。
320 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:46.30 ID:99vrcW8r0
>>1 >「マナーとして、事前に連絡が必要だというのもわかります。
>しかし、今回のケースで本当に問題なのは事前の連絡をして交渉したところで、搭乗できない可能性が高かったことです。拒否される可能性が高いとわかっていて、事前連絡する人はいませんよね」
マナーだけの問題じゃないと思うんだが・・・
この航空会社だけじゃなくて一般的な話として、
通常の運用とか、何かあった場合の備えをしていないから断っている、って意味だったら、
準備もしてない対応もできないところに突っ込むことになる
無理してでも乗せたほうがいいか、会社視点でも本人視点でも分かる話じゃんね
本人の配慮も、周りの配慮も、両方ともあって初めて成り立つ話なのに、一方が傲慢になっちゃいかんよ
生活保護問題とか、移民問題とかとおんなじ
321 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:21:49.09 ID:2sPVIR340
女性しか利用出来ないとか男女差別だと
ゴネるのと同類
322 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:22:19.02 ID:2sPVIR340
323 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:22:24.98 ID:Nc6uiLRjO
>>317 航空法。
機長権限でどんな搭乗拒否も認められている
324 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:23:24.27 ID:TCX9PQlx0
325 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:23:50.57 ID:Nc6uiLRjO
>>319 ちょっと違う
木島を搭乗拒否しなかった航空各社が航空法違反になる
326 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:23:51.71 ID:AmCXDbBz0
>>314 LCCだからといって障害者お断りを掲げて営業継続できるか考えてみたら
できないよ
327 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:24:09.67 ID:UMW4I7yg0
>>290 交通機関は他の乗客の危険を脅かす客は乗車拒否(もしくは降ろしていい)って法律で決まってるから
328 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:24:43.53 ID:Nc6uiLRjO
329 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:24:44.55 ID:qItYWyLg0
>>319 そうなんだよ
座席で用足しは介助あっても歩けないことを隠すためにやっていた
辻褄は合うんだよね
330 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:24:45.55 ID:2Fmmnkzl0
331 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:25:12.56 ID:I2fohqkQ0
>>294 ムリムリ。機内サービス無しが前提の
バニラのCA一機あたり何人いると思う?
全乗客が90秒で避難完了する状態じゃないと
飛んじゃ駄目なんだよ?
普通の航空会社は非常口一列だけ緊急時に
協力してもらうのが一般的なのに
バニラは二列分の人に協力してもらうのも
そうした事情。
それで、8人の車椅子の乗客込みで
90秒とか無理。
例え君が、この状況になって非常口の
所に座っていたとしょう。
最後に車椅子の乗客避難させるまで
協力できる自信ある?
悪いけど、自分は自信ないわ。
332 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:25:23.86 ID:TCX9PQlx0
>>321 結婚して子供までいるのに、心は女性だから女子更衣室を使わせろって裁判があったっけ。
333 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:25:50.66 ID:A7IVDaZX0
零細企業潰したいのコイツ?
格安なくなったら島民困るんだよ
お前みたいに、めったにこの路線乗らないのとは違う
島民は生活かかってんのよ。
遊びほうけているお前とは違う木島。
334 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:26:07.89 ID:phQ4E3xs0
障がい者の問題は根深いなあ…
スレ★26だってwww
335 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:26:09.95 ID:AmCXDbBz0
>>323 笑
じゃ、機長「そこの黒人降りろ」
これできるかな?
336 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:26:12.71 ID:ukLLifgU0
社会福祉に生かされてるんだから感謝こそするべきであって
批判はお門違い
337 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:26:15.84 ID:ePKGK5eR0
賛同の声はあっても疑問の声はないけどな。
338 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:26:26.64 ID:qItYWyLg0
>>325 介助があれば歩けると虚偽申告してるからね木島
善意の航空会社は免責されるよ
339 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:20.52 ID:ePKGK5eR0
なーんだ、また朝日の捏造報道か。
私の周りにはクレーマー氏ねという声しかない。
340 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:29.15 ID:TCX9PQlx0
341 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:32.56 ID:aimrr7pY0
ベビーカーのまま搭乗したいんですがって言い出すのも時間の問題だな
342 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:33.74 ID:zIGZmv+j0
>>355 その黒人が虚偽の申告してたら普通に降ろせるだろ
343 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:40.27 ID:Nc6uiLRjO
>>334 木島ご本人とバリアフリー研究所の皆さんが張り付いて大量カキコしてるからね(笑)
木島が威力業務妨害の常習犯だという話を広められたら困るらしい
344 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:27:55.90 ID:ePKGK5eR0
障害者は迷惑。死んでくれ。
345 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:28:01.82 ID:OtMdZjSW0
木島 VS 乙武
どっちがタラップを早く上がれるか競い合って欲しい。
346 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:28:09.24 ID:Nc6uiLRjO
347 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:28:26.93 ID:OtMdZjSW0
勝者には名誉ダルマとして褒め称えてやろう
348 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:28:58.64 ID:J8iMKHB00
349 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:29:01.48 ID:AmCXDbBz0
350 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:29:02.82 ID:TCX9PQlx0
>>329 むしろ、実は短距離なら歩けるのではないかな?
座席で小便なんて、そうそう隠しおおせるものじゃないだろ。
351 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:29:27.54 ID:Iv1+UZwQ0
調べる
考える
上記を放棄して強弁を張る姿が
なんだか悲しい今日このごろ・・・・
352 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:29:51.71 ID:OtMdZjSW0
木島と愉快なカタワな仲間達が必死だな
353 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:29:57.69 ID:sY/Js9FeO
>>335 できるよ
後で正統性を問われるのは普通にあるから乱発しないだけで、間違いなくできる
つか自分で読んでこいよ
354 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:30:11.38 ID:A7IVDaZX0
自分を弱者と言いながら、いつも弱者をいじめている障害者。
355 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:30:17.19 ID:2Fmmnkzl0
>>326 別に一律お断りしてない。身障=車椅子の人って認識からして間違い。
全体の半分くらい。自力歩行困難までいくとさらに下がる。
356 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:30:29.82 ID:Nc6uiLRjO
バニラエアが違法のソースを出さない人が
他人にソースを要求した件
357 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:31:01.87 ID:2/rVKxvI0
タラップよじ上りをパラリンピックの種目にしよう
358 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:31:15.80 ID:AmCXDbBz0
359 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:31:19.66 ID:nIQ7XqPI0
>>354 オール奄美で自衛隊歓迎状態だから、普段沖縄に寄り添ってる連中が嬉々として奄美叩きに励んでるね
360 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:32:28.84 ID:2Fmmnkzl0
>>356 そんなん差別解消法があるやないですか!とりあえずこれ言うといたらええねん!
なお
「国が差別だめといったから今回のは違法にちがいない」
という子供みたいな論理しかでてこないのだが。
361 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:32:32.80 ID:Iv1+UZwQ0
362 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:33:10.98 ID:sY/Js9FeO
>>358 逆になんでできないとお前さんが思い込んでるのかその理由が欲しいぞw
363 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:33:17.74 ID:FCE7tsPQ0
普通にクレーマー
364 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:33:34.45 ID:Bw+cMHSGO
365 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:33:36.94 ID:hvDxgXCi0
クレーマーにクレーマーと言うと怒りだすクレーマーww
笑えるわ
366 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:33:49.88 ID:AmCXDbBz0
367 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:34:03.13 ID:qItYWyLg0
>>350 見た目の体格は下半身不随で全く歩けない感じじゃないんだよね
実は短距離なら歩けそうに見える
もうその辺りからして怪しすぎなんだけどね
368 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:34:25.71 ID:RikitcNZ0
声を上げるのは良いけど
他に選択肢がなかった!!!
てな話には同意しかねる
369 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:34:44.54 ID:I2fohqkQ0
370 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:34:52.32 ID:Nc6uiLRjO
371 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:35:40.62 ID:XNDj4Ov50
>>1 >「マナーとして、事前に連絡が必要だというのもわかります。
>しかし、今回のケースで本当に問題なのは事前の連絡をして交渉したところで、搭乗できない可能性が高かったことです。拒否される可能性が高いとわかっていて、事前連絡する人はいませんよね」
ファッ?
事前連絡せずその場でゴネようとか?
障害者ってこういう考えなわけ?
372 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:35:59.71 ID:hvDxgXCi0
ファーストフードに高級料亭並のサービスを求める、キチガイを相手にするのも大変ですね。
373 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:36:09.18 ID:qItYWyLg0
>>350 あと座席で用足しはまわりにバレてると思うよ
やってることはキチガイなんで触らぬ神に祟り無しでまわりが見て見ぬふりなんだろうなと
374 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:36:09.68 ID:Nc6uiLRjO
>>368 声をあげるにしても
犯罪をしていいことにはならんからね
木島がやったのは威力業務妨害×2と名誉毀損
375 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:36:19.96 ID:AmCXDbBz0
>>370 笑かさなくていいから
とりあえず条文の説明を
376 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:36:49.12 ID:4NXw4sRJ0
イギリスじゃ引きずり降ろされてたよな。
日本の恥だから、もう家に引きこもれよー。
377 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:37:27.83 ID:BQyCxP0S0
>>367 びっくりさせたら50mほどふつーに走って逃げそうだよな
378 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:37:36.97 ID:YQUEfm1z0
379 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:37:52.38 ID:J8iMKHB00
380 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:38:04.58 ID:6cRS91JQ0
JALやANAがあんな対応ならまあわかるが
格安に事前連絡無しで行ってってのはなあ
381 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:38:10.71 ID:qItYWyLg0
>>371 あちらの世界ではそれが当たり前らしいよ
382 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:38:41.87 ID:xs6Jv8I30
>>377 佐村ゴーチが喫茶店で座ってて、大きな音がしたら「なんだなんだ!?」って驚いてたって話思い出したw
383 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:39:34.72 ID:qItYWyLg0
384 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:39:50.30 ID:sY/Js9FeO
>>366 アホかwwwww
他の乗客を危険から守るためにあるんだよw
他の乗客の安全の為にこの客に降りてもらったって言えば終わりだ
その理由に正統性がありそれを会社や社会が認めれば機長はむしろ尊敬される
385 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:39:57.19 ID:9czHFbnI0
>拒否される可能性が高いとわかっていて、事前連絡する人はいませんよね
ここから狂ってるからな。
テロリスト。
386 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:40:16.93 ID:ManxmjjN0
LCC(コストを徹底的に排除し消費者に格安で最低限のサービスを提供)相手に
フラッグ企業レベルのサービスを要求する
387 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:41:23.48 ID:qItYWyLg0
>>379 まったくだよね…
これがバリアフリーを目指すパイオニア気取りなんだぜ…
388 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:41:46.11 ID:AmCXDbBz0
>>384 黒人であることと、他の乗客を危険から守ること
この二つがどう関係するのか 笑
389 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:42:14.00 ID:8y6gRSN40
>>371 ?障害者ってこういう考え
○木島ってこういう考え
航空会社間でブラックリスト入りしてるから事前連絡すると乗れない可能性あり。
マスコミへの連絡は用意周到なのにねw
390 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:42:18.95 ID:a75/V0Co0
>>384 他の客の安全が確保できないなら航空会社側が
その分の人員を用意すれば済む話だろ
搭乗拒否の理由にはならない
391 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:42:30.15 ID:2Fmmnkzl0
>>375 お前は差別解消法と今回のバニラの対応がどの条文でどう抵触するか答えないのに、それ言っちゃう?
392 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:42:56.80 ID:4NXw4sRJ0
>>387 僕の心の壁はむちゃくちゃ高くなったなぁ。
障がい者には近寄らないようにするし。
393 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:43:22.38 ID:Wc2PK+Wg0
LCCで拒否されてもフルサービスに乗れるんだったらフルサービスを利用すればいいだけの話。
ここでバニラをグタグタ責めている奴はLCCがなぜ安価なのかを理解していない。
こいつは障害者を利用した真性のプロクレーマーだよ。
394 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:43:45.96 ID:I2fohqkQ0
>>379 いつも窓際に座るから
絶対隣になることはない!
395 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:01.05 ID:JnTU8Q1p0
>>388 黒人だからと搭乗拒否は差別
障害者だから搭乗拒否は差別
しかし安全上の合理的理由から搭乗拒否はok解るかな?
396 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:08.88 ID:qItYWyLg0
>>390 トイレ介助は付き添い介助者じゃないとダメだからね
脱出時だけの話でもないのよ
397 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:21.45 ID:a75/V0Co0
LCCが安いのはLCC側の勝手
経営に配慮してやる必要は全くない
398 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:36.87 ID:BQyCxP0S0
>>392 善意で手助けしようとして逆にどんなイチャモンつけられるかわからんもんね。俺も一切関わらない
399 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:45.94 ID:2Fmmnkzl0
>>390 格安の民間企業だから限度がある。
国や行政とは違う。
以上、別のIDでまた別の反論書いてくださいな。
400 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:44:52.38 ID:H0haD4gd0
まあ木島はどんどんゴリ押ししてけばいいよ
ゴリ押しじゃないと不当な扱いは変わらんしな
401 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:04.95 ID:JnTU8Q1p0
402 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:14.03 ID:kX/+cEg90
403 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:37.20 ID:Nc6uiLRjO
>>398 もし踏切で車椅子が立ち往生してても見なかったことにする
404 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:38.58 ID:MCR1WOO00
格安=サービス最低限
クレーマー障害者はこんな簡単な事もわからない
405 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:39.68 ID:MyaARCdM0
機内での荷物の収納も手伝わないのが、LCCじゃなかったっけ?
今回の事をきっかけに、障害者対策を練るべき。
別に障害者差別ではなく、区別。
障害者の言い分に対応した結果が料金に反映されたら、意味がない。
406 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:41.53 ID:qItYWyLg0
>>392 それが普通の反応だと思うよ
関わりたくないわね
407 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:52.68 ID:xs6Jv8I30
>>397 それでも国がそれで運行して良いって許可出してるからね
お前がいくら気に入らなくても問題ないんだよ
408 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:45:54.71 ID:2Fmmnkzl0
そんなやつは周りからも配慮されない。今回のはことでそれが証明されました。
409 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 17:46:26.74 ID:RR1/tebk0
もともとコストの関係で自力で乗れない客は、断ってるに無理やり乗って文句言うなよ。乗る目的は達成したのになんで航空会社が非難される。