>「当日配送サービス」を専門に手がける個人運送事業者を
これ別料金とれるから特化するんだよなあ
プライムナウとか別料金とるサービスを増やしていって
中小に任せれば、大手に頼らなくていいか
拠点間物流ってのは法人向け荷物の空き枠ができるので
空気輸送するよりはマシなので単価の安い宅配向け荷物を積んでいるのが現状
つまり宅配向けオンリーだと拠点間配送の費用対効果は下がる
どうやって採算取るのだろう?
赤帽やら桃太郎の仕事が増えるのかやっとアマゾンも社会貢献できるな、よかったね
>>2
個人事業主の質を考えると結構厳しいし
受ける側も金銭的にやっていけるか微妙なんだが1万人も集まるかね 宅配業もゼネコン形式になっていくのか
しかし、大事な荷物をニートや主婦の副業みたいなのに任せて大丈夫なのかね
この個人事業者はどこに荷物を取りに行くんだ
ヤマトだったらヤマトの営業所、日本郵便なら郵便局だろうけど
> 繁忙期に業務が集中しがちな個人事業者の活用が通年で進み、
通年で繁忙してたら、繁忙期はどうする????
>>8
赤帽って使ったことある?
とてもじゃないが個配で使える金額じゃないよ (´・ω・`)おまいら女子寮近くならそこに配達出来るとか妄想してるかも知れないが寮では管理人が受け取るから本人には会えないんだぞ。分かったかw
糞ヤマトを潰してくれこいつらの不祥事で送料3倍とか日本中で首吊る人が出るぞ
前レス999
その通り
その他に地域によって収入差が天地
車が入れない路地、エレベーターがないマンション団地等がテリトリー内にあったら最悪w
時間指定が大量にあったらパニックw
慣れるまで、1日実収入3000円とか普通にありえるからな〜
結局はAmazonが、
よくわからない下請け運送屋に、
人集めさせてるだけだ。
ヤマト「やれるもんならやってみな」
Amazon「やるわ」
個人宅と契約して、荷物とりにきてもらったほうがいいよ
古い人なら知ってると思うが
不在の場合は隣の家に預けていったw
アマゾンの赤帽システムやん。
こっちのほうが安くすむだろうな。
>>21
佐川「断る」
ヤマト「値上げ」
Amazon「困った」 >>14
というか、繁忙期は当日配送どうするんだろうね 桃○郎が1日110件配達で年間720万円以上保証だかで募集してるな
110件も配達するより長距離一発やる方が楽だし集まるかね?
ヤマト以外になるんだったらAmazon使うメリット無いわ
ヤマトや佐川ような値上げの要望なんて一切できないだろうな
荷物叩きつけて蹴っ飛ばしてTwitterに晒される事案多発
Amazonニュータウン構想
ある一角をAmazonが買い上げる、ニュータウン内は無関係者立ち入り禁止
配送はドローン、無人車、コンビニはAmazon、スーパーもAmazon
あくまで賃貸としてAmazon側から家を借りる形
仮想空間で仕事してると、1万に規模の車所有の人材が容易に集まると妄想を抱いて公言するようになるのかね。
馬鹿馬鹿しくてヤマトの従業員とかは笑ってんじゃないの?
これ途中で荷物放り投げられたりとか乱雑に扱われたりとか届かないとかありそうだよなぁ
どうせ薄給で働かせまくられるんだからさ
>>21
Fedex、UPS「やれるもんならやってみな」
Amazon「やるわ」
Amazon「ごめんやっぱ無理かも」
アメリカで今この状態らしいで 個人事業主も一社しか客がいないわけではないし
そんなアマゾンのわがままばっかり聞いてらんないだろ
ヤマトに抜かれてた分をダイレクトにAmazonから受け取れるんなら個人事業者はそっちのがいいだろうな
下請け配送に休日?
もちろんありません
不在宅に配達+当日配達商品=不在商品が雪だるま式に増えていくwww
休みたいけど代わりの人がいない・・・
個人事業主って玉石混淆だよ。
自分もそうだけど一人でやってる人は大抵レベルが低い。
>>29
それ給料じゃなくて売上保証ってことかなあ、>>1の記事を額面通り読めば
経費引いたら手取りはいくらになるのかね 都内は個人事業者が運送
トンキン発狂死待った無し、ザマァ
ヤマト経営者「あなた達のせいで従業員の残業代を払えません!我が侭は辞めて我慢してください」
とか客に言っちゃう経営者だからな
無能なのは確か
これだけの妄想に頼らないとアマゾンはサービス維持できないのか。
この会社も将来危ないね。
ヤマト撤退すんの?
営業所止め出来るから便利なのに困ったな
>>33
条件に「中国人には貸さない」を入れれば住んでやってもいい アマゾンがヤマトの大株主になればいいだけ
アマゾンならその気になればヤマトくらい買収できるだろ
赤帽の引っ越し横持ち要因に行ったことあるけど時給6400円だったが地獄
なんだ1万人を確保したんじゃなくて
これから確保するのねw
またアドバルーンかよ
ヤマトより高い金額出さないと、個人事業者は集まらないぞ
>>56
確実に実現するってこと?
見てればすぐ結果がでるよ。 >>41
コストに五月蠅い会社が、わざわざ他所より高い料金で契約するとは思えんなー
ヤマトが1件200円しか払ってなければ、間違いなく200円以上は払わんだろうねw 個人事業者なんかやめてくれよ
ヤマトが無理ならコンビニと提携してそこに客が受け取りに行くシステムにしたらどうよ
Amazonは資金はあるんだろうから荷物保管用の倉庫ぐらい提供できるだろ
>>55
(´・ω・`)仮に買収したらヤマトの資産抱え込むと税金納めるようになるんちゃう? まあただのバイト募集だよ
おまえ等やれよ
近場くばるだけのお仕事だ
>>34
全く信用できない輩に住所氏名を知られるとか信じられんわw
ヤマトだから皆安心してAmazon使ってたのにw トンキンの暇な奴が配れば人手不足でもなんとかなる、アマゾン天才だな
トンキンザマァ
おまえらの大好きなタバコ臭増大ですよ
荷物も玄関も
>>65
うるさよ、お前みたいなカスに一体なんの権限が有るっていうんだよ。 当日配達サービス、完了1個300円ならやる価値あるかもしれない。
>>9
金銭的にはこれでぎりぎりいける、という感じの業者を探す感じになるから1万は厳しいか
当日配送を大手に頼らないのが一応の目標だからそこは料金アップで利用者自体を減らすとかの荒業もありえる
なんにせよ中小を使えるだけの高めの儲けがとれるサービスをAmazonは売らないと 地元のヤマト、佐川、郵政、軽配送下請けでつかっている。
やってるやつに聞いたら1日18000円から多い時で30000円くらいになるらしい。
>>9
別に基本ポイントからポイントなんだから、質なんてほとんど関係ない。
とりあえずは赤帽入っているような業者ということになるが、トラックと二種免あれば開業できるんだから、二種免ある個人を事業者にして車貸して商売するんじゃないの? 大手が投げ出した仕事を、個人が出来るかよ
車がすぐに駄目になって、高くつく
>>53
都内の当日配達分だけじゃない?
他所の地域は今までと同じだと思うよー >>76
そん時は単にプライム料金あげるだけだろ、アホか 個人業者は〇〇からでーすとか大声でいうバカがいるから困る
匿名配達しても、配達する人には住所公開しないといけないからね。
結構、会社だけでなく所属する人材レベルでの吟味が必要な仕事。
Amazonの1番利用する理由は
とりあえず明日か明後日には届くだろうだったけど
もう完全に楽天に移行するわ
ポイントめっちゃたまるし
>>68
個人の恐ろしさを思い知るだろうな
荷物なんて届かねえよ まともな個人は2割程度ってとこ >>12
アマゾンの集配所に決まってるだろ。
都心にもう用意してある。 >>63>>60
>>1のつづき
丸和は既に軽貨物車を数百台用意。まず17年度中に東京都心部をカバーするため1000台まで増やし、
運転手も1000人規模の確保を目指す。20年度までに軽貨物車1万台、運転手1万人体制に拡充し、
当日配送の受託地域を首都圏の主要都市に拡大。配送拠点も増やし、総投資額は100億円を超える見込み。丸和は自社で負担する。 >>70
>>>34
>全く信用できない輩に住所氏名を知られるとか信じられんわw
>ヤマトだから皆安心してAmazon使ってたのにw
ヤマトの社員が全部運んでるとでも思ってたのか? 飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を集めているアマゾンが雇った個人事業者と、
黒字なのにドライバーの残業代まで盗む悪評高いヤマトが雇った個人事業者。
どちらのほうがマシかと言えば、もちろんアマゾンだよな。
自覚しようね。
暇な奴らってのは、
働きたくないから暇なんだろ?
配送料金150円とかで、
クレーマーの相手しようという物好きなんかおらんやろ。
犯罪組織が、住所やいない時間帯などの、
個人情報を集めるのには使える。
赤帽は配達というより、荷物の移動が主体じゃないの?
>>1
以外とこう言う決断が企業潰しちゃったりするんだよなぁ >>79
おまえ馬鹿だな、アマゾンの謀略にまんまと嵌ったんだよ、
アマゾンもヤマトも裏では繋がってんだよ。 >>91
ヤマトは下請けもヤマト品質だよw
知らんかった??? >>66
株主構成みたらこんな感じだからファンドの株押さえたら
1/3いかなくても議案通せそうだし連結子会社じゃないなら税金関係ない
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
36,434
8.86
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー505223
25,988
6.32
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
19,615
4.77
ヤマトグループ社員持株会
18,343
4.46
日本生命保険相互会社
14,770
3.59
株式会社みずほ銀行
14,647
3.56
明治安田生命保険相互会社
14,314
3.48
ヤマトグループ取引先持株会
8,783
2.14
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234
6,040
1.47
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
6,033
1.47 個人ならいいもんきた瞬間にバックれるだろwwwwwwwwwwwwwwww
ヤマトがアマゾンみたいな会社やれば良いと思うんだけど
個人が嫌ならでかい荷物もローソン受け取りにして台車で運んで帰れよ(´・ω・`)
>>88
届かなきゃ代金を返してもらうまでの事だろがよ、アホかお前は。 >>89
都内に100箇所ぐらいあんの?
ないなら話にならん >>13
赤帽の個人向け価格は単に個人向け価格。
赤帽自体は個人事業主の集団だから、例えば、一個200円で月間3000件ノルマ、ノルマ達成時に10万円の報奨金みたいな契約でも乗ってくる業者はいる。
事業主と法人の契約では個人向け価格は関係ない。 運賃いくらで交渉して来るんだ
160円越えるならAmazon専属でやるわ
そういや
1万という数字なんだけど
昨日かな?どこかの中小がアマ用に新車1万台買ったとかいう
とんでもないソースのスレなかったっけ?
あれとは別の話だよな1万人確保て
>>107
話にならんのはお前さんの頭。
基本ポイントからポイントなら一箇所で全く問題ない。 もともとアマゾンはこうする計画だったんだよ、
いまさらお前らがガタガタ批判しても無駄。
>>81
途中はともかく、実際家に来る業者が大手か個人かってのは大きいと思うなー
酷い奴は、いつもと違う社員が配達に来ただけで怖いから居留守するーとか言ってたぞw
そこまで行くと病気だけどw >>98
アマゾンで買っても、楽天で買っても、宅配がヤマトでも、佐川でも、赤帽でも
お前の家に荷物を届けるのは、この地区担当の、林光太郎(67)さんです 中間搾取なくなるからいいかもしれん
儲かってる企業が、雇用増やして賃金撒くのも合理的だ
さすが外資。やるべき事を、やるべきタイミングで、速やかに実行する
だからヤマトが撤退したのはそういう
臨時の外部委託の費用が負担になったからだろ
Amazonがサービスの値上げをしないでこれが出来たら
ヤマトがやってるわ
個人事業って、中々、さすが、目の付け所がいいわ。
青色申告で行けるだろう。
つまり、事業主を別の家族の名義で登録する。
例えば旦那さん名義で。
働くのは奥さんだと、青色専業で働く奥さんが稼いで、旦那さんは別の本業があればいい。
108万円プラス60万円が売り上げから控除され、さらに経費として自宅家賃を事務所に計上。
当然、車両も経費で落とす。
残りを二人で給料で分け合えば、大した売り上げじゃないだろうから、税金も払わずすむ。
健康保険とか社会保険料のいろんな払いも安く済む。
>>41
物流って倉庫から荷物もらって配達だけじゃないからね
大手の会社はたくさんの物量さばけるそれなりのシステムや配送センターを持ってるか、
安い金額で請け負えるんだけど、ヤマトが抜いていた分を上乗せされたくらいて個人事業主は
金額的にも作業的にも大丈夫なのかな? >>99
(´・ω・`)50.5%超えない率で株式保有しても手に入るのは拒否権とかで買収なら過半数超えさせたくないのかな。ま、仮の話だからね。 >>114
そんなの気にしてるお客はごく少数。
実際のところ、佐川の頃は契約業者が運んでた地域もあるがクレームなんて出てないよ。 ほら言わんこっちゃない
絶対自主配送やり出すって言ったのに
これを手掛かりに尼が既存物流薙ぎ払う悪寒しかしない
全部の荷物がコンビニ置きにできないから
一人暮らしの女性はAmazonに注文しにくくなるね
楽天で買い物してもアマゾンの箱で届ける業者いる
同じ商品比較するとアマゾンのが高い
ヤマトに蹴られてこれから別の個人事業者を見つけたいという願望
ドライバー不足の現実を無視して当日配送サービスを進めるのは無謀。いつ引き返す決断が出きるのかが観もの
>>118
外部委託は、ピンハネがあるよ?
直接なら、少なくてもピンハネ分は安くなる。 サービスがヤマトと同等なら問題ないが
サービスの品質が落ちるのならその他の通販サイトに負けるだけ
やってみればいいさ
大きく客を減らして初めて気が付くだろう
有象無象の寄せ集めか
配達のクオリティとか維持できるのかね
ガソリンを安くしたらこれでもやっていけるんだよ
アマゾンが圧力かけたら良い
Amazonで買っていたのはヤマト運輸だから
ますますヤマトを応援したくなるわ
荷物が届かないとかいうのはないよ。
ヤマトと同じで全部バーーコードで追跡されるから。
ヤマトと同じことはできるよ。
>>119
アホらしい。
アマゾンがそんなややこしい日本限定の話考えてるわけないだろ? >>124
佐川とヤマトに断られたからより小さな運送会社に頼んでるだけ >>33
ヨドバシ 全国送料無料※
※ただし離島・Amazonニュータウンを除く 確保を目指すという記事だから、アマゾンの願望書いただけの記事。
>>108
それ配達するような人は赤帽やらずにヤマト佐川や中小の下請けやってると思うんだがな >>129
アマなら返品できるのに、楽天の業者だと返品できないところがほとんどだから。 >>82
そんな感じになるわな
最近はやたらとプライムナウの対象地域も増やしているし算段はあるかもしれんね
プライム当日便をプライムナウに統合とかでもいいか >>132
やってみるさ。
でお前さんの幻想が幻想に過ぎなかったってわかる。
通販で買う奴は配送業者がどこかなんていちいち気にしていない。 そんなどこぞの誰か分からん奴に運ばれたくないんだけど?
配送中の荷物の追跡はできるのかね?
まさか配送者の家にあるなんてことにはならないだろうな?
このサービス始めるためにサービスの値上げかな
だったらヤマトに協力したほうが良かったねって結果が見えている
小包部門のゆうぱっくは赤字垂れ流しなんだっけ?
佐川とヤマトがだめで焦ってるのかな。
>>34
早速逮捕者が出たか!
共謀罪で一般人が逮捕もされることはないと言ってたやつらはどう落とし前をつけてくれるんだよ? ところでトンキンはアマゾンで何かってんだ?
地方住みの俺は年に1.2回くらいしか通販使わないけどよ
みんな!!
とりあえず>>1の続きを読め、長い記事だ たとえ安賃金でも無職が大量に応募するから数確保すれば成り立ちそうだ。いい方向性とは思えないけど
実際にはほとんど不可能。
これは単に既存の運送業者との値段交渉を有利に進めるための
ポーズだろ?
有能な奴と無能者の違いは、やるための方法を探すか、やれない理由を探すかの違いでしかない
今の日本人の殆どはその後者の、やらない理由探しに終始する奴ばっか
>>99
>ファンドの株押さえたら
年金筋を買収するなら240兆円は用意しないとな >>143
赤帽をなんだと思ってるの?
単なる個人、中小事業主の集合体だよ。
時々赤帽自体が勘違いしてるけど。
だから、赤帽の仕事も佐川の仕事もしてる業者なんて掃いて捨てるほどある。 >>132
アマゾンはお前以下の頭してるのか?アマゾンはお前以下の頭してるのか?
どうするのお前?ぜんぜんアマゾンの売上下がってないんすけど、
お前ら言ってることと現実がぜんぜんミスマッチなんすけど?
バカなの? 条件が良ければアマゾンと組むかヤマトと組むかってそれだけだろ?運送屋なんて腐るほどいるんだから
DWufwR3f0
こいつはバカとかアホとかしか言えんのか…
雇用を生み出す
マンネリ運送業へのカンフル剤となる
メリット多くね?
アマゾン折れるとヤマトは思ったんだろうが、
逆に自分の産業奪われそうになっとる
ここでヤマトが値上げやめます、これまで通りですって折れたら笑う
今までだってAmazonのヤマトと佐川以外だと批判多かったのに
>>137
いや、必須だよ営業所数というか中継基地の数は配達コストにモロ影響する
特に個配には影響でかくて、それが弱かった佐川は負担が辛く撤退を選んだくらいだし (´・ω・`)家電はヨドだけど購入経験ある物はまだアマゾンだな。
>>157
誰かが思いつくことは既に誰かが思いついていて、その上でやらない理由がある
その上でやる以上はなんらかの裏がある
この場合はアマゾンなら客からのクレームは無視できると踏んだ、ヤマトはクレームを無視することはできないからやらなかった、って所だな >>157
そうなんだよな、ホント頭の悪い日本人は絶対に許せないよ! ヤマトのお姉さんに会える楽しみのために毎日Amazon使ってるのに!!
>>37
福祉削減、一億総活躍、働かざる者食うべからず、奴隷根性筋金入りの日本なら成立するかもしれない >>164
元々雇用は人材不足で需要ありまくり
マンネリって今Amazonがやってることこそ、そのマンネリだから >>1
全国的にまばらに人が集まったら、サービス的にどうなるんだろう?
同じ県でも、集まりの良い地域、悪い地域が出来るだろう
顧客満足度は、ボロボロになりそう >>140
全然違うだろう
小さいとこ集めて自分のシステムに組み込んで歯車にするはず
効率的にやるには普通ならそうする
烏合の衆に丸投げなんて馬鹿乃やることだわ 都内で当日配送利用してる人多いんだな
在日外国人を安く使うんじゃね?で、犯罪の温床化ね
セキュリティーは大丈夫なんだろうかなぁ
荷物が行方不明になる事件が多くなりそうな気が
配達したくなかったので川に捨てたとか
欲しいものだから自分のものにしたとか
ボスのジャンバーとかかなり盗まれたって話だよなぁ
首都圏関西圏地盤のドラッグストア買って
そこで店舗受け取りさせればいいじゃん
たとえばスギ薬局とジャパンとか
そこでカバーしきれんとこ宅配希望の客には中小運送業者つかえばいい
最初に荷物を受け取りに行く営業所が近くにないと他社に比べて不利になる
郵便局やヤマト営業所並にそこらへんにあっても宅配は負担が大きい
アマゾンの個人事業者たちは朝、どこに荷物を取りに行くのかは大事
>>5
早速逮捕者が出たか!
共謀罪で一般人が逮捕もされることはないと言ってたやつらはどう落とし前をつけてくれるんだよ? >>168
なんだよその態度は?食いっぱぐれたヤクザだろ!?シネばイイじゃんか? >>165
高々売り上げの1割で、コストが高いもうからない案件。
佐川は結局撤退しているし、ヤマトも半年くらい前から、宅急便の値上げ、時間帯の合理化なんかして、外堀埋めてる。
値上げをアマゾンが飲まなければ撤退というのは既定方針。
アマゾンが飲まなかったのはこれがあったからだが、さて、どうかね。 >>168
もろ外資企業のいい加減な悪い部分でてるよな
先日のマケプレ騒動の時にトップページになんの注意喚起すら
しなかったしな >>157
前者はケツまくれる
後者はそれが絶対できない
ダメならアマゾンは日本から撤退するつもり >>158
と思うぞ。集めて自分のとこのシステムに入れて活用するだろから。 >>147
甘いな。
頻繁にネット通販使う奴ほど宅配業者の質・対応の違いに気付くから、
買い物するとき宅配業者に注意する奴も多いだろ。 1.テナントを借りる
2.窓口に3人(盲目電話オペレーター、聾啞手話役なども雇用する)、倉庫番に1人雇う(軽度障害者も雇う)
3.引き取りに来たらAmazonポインヨ付与
これなら運送コストも下がり、雇用も促進、環境にも優しい
いや違うか、アマゾンは撤退できないからやるしかなかっただけか、これからは地獄の消耗戦か
>>157
出光興産の操業なんてまさにそれだよな。
石油を元売りで独占していて販売すらできなかったところを、海上で猟師に石油を販売するという奇策に打って出て、
海賊と呼ばれ、その営業力がその後、あっという間に有数の大企業になり、
戦後はイランに禁輸を宣言したイギリスに喧嘩を売って、タンカーをイランに派遣して石油を買ってくる。
あの人生はほんと、有能な人の鑑みたいな感じだな。 ヤマトはアマゾンに限らずすべての通販業者に値上げを要請している。
だから、ヤマト配送を希望すればほかの運送方法を選択するより高い買い物になる。
ヤマトだから、商品代+運賃がほかより2割価格が高くてもいいやとなるかが問題。
いや、物流拠点をどうするつもりなんだ?
県に最低でも大型のが2ないととても捌けないだろ。
あと、配送車はバラバラなわけでしょ。
めっちゃ効率悪いと思うんだが?
ヤマトなんかの宅急便業者も個人事業者を使ってるんでしょ?
中抜きを排除できるってことかな?
大手がやってる事をアマゾンが直接やるってだけの話だよな
今までもヤマトの制服着てればヤマトの社員だと思い込んでる奴沢山居いるし
実質なんも変らないって理解出来ない奴多いのは仕方ないな
>>178
そのバカをやろうとしてるんだよ
>ネットスーパーなどの配達「桃太郎便」を手がける丸和運輸機関が個人運送業者を組織化。
>配送の業務委託により、アマゾンの当日配送サービスを担う
たんなる中小企業が個人を集めてやるヤマトの縮小劣化Version >>170
それも自分が思いつかないただの言い訳。 >>189
(´・ω・`)そうそう、ヤマトだとほぼ同じ人が配達してくるよ@京都 >>111
都内で一カ所からの配送てわお急ぎなんてバイク便でもなきゃむりだろ? >>189
佐川無料・ヤマト350円+でもヤマト選ぶ人いるしな
そういう店からはそもそも選択脈から外れるし Amazon引き取りセンターの一角にはプライム会員ラウンジをつくる
簡単なドリンクバーもあり喜ばれる 休息所としても機能 あとドヤ顔できる
倉庫間の移動は別に宅配業者でなくても大手の運送会社で十分。注文を待つ必要もない初期配置
アマゾンの荷物全部扱う配送子会社作れば、それだけで大手の配送会社出来上がり。
その上で、ヨドとか楽天の荷物も扱い始めたら、最新上から目線のヤマトとかどうするんでしょ
>>200
指揮官が馬鹿で引き際がわからなくて全滅する軍なんて珍しい話じゃないさ
まぁ、トンキンはこれからのカオスを楽しみたまえ >>167
馬鹿。
配送する車が配送センターと顧客を繋ぐだけだから、関係ないの。
その地区の配送というなら個別の集配所は意味があるけど、アマゾンは全て配送センターから始まって、そこからすぐ顧客に向かう。
その地域だけなら、集配所は効率的だが、アマゾンにとってコストのかかるノードを増やすメリットはない。 霊パーにとっては合法的に好みの女性宅リストを作成できるな
>>189
そう、変な奴が玄関先とはいえ家にくるってのは何だかんだ言って気になる。 >>196
1の記事を全部読むと解るが
Amazonの直接雇用じゃなくて>199ってこと
中抜きどうこうってなら間に中小運送が入ってる >>198
どうかんがえても安倍自民の方がおかしいだろ?また原爆落とされたいの!? >>197
佐川の下請けもやってるけど佐川の制服着るの義務だわ
髪型とかもうるさい >>28
Amazon vsヤマト(日本の通販
この動きになるやもしれん 不在が多くて荷物が投げられたり、置きっぱなしにされるだろ・・・
その為の過剰包装だったのか?
>>199
やっぱり無能者って何言ってもやらない理由しか探そうとしないのなw >>196
中抜きを排除といってもヤマトのセンターや営業所を使えないなら意味ない >>221
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
優秀な日本人はすげぇなぁw
何も成長してねぇや >>1
ついでに個人配送を下請けにしてる大手運送会社から個人配送業者を奪うことで、反撃にもなってんのかな? >>211
アマゾンの配送センターの数だとトラックを凄い距離は知らせることになると思うが? これって個人事業主が下請けから元請けにランクアップしたってことでいいのかな?
報酬もランクアップするのかね?
>>210
アマに散々やられまくってきた負け組の遠吠えにしか聞こえない件w 人手不足の業界で引く手数多なのに、わざわざamazonの仕事請けるアホがいるとは思えんけどな
割に合わないなら横の繋がりがある分噂も早いしスタートできても即ダメになると思われる
>>205
19時-21時指定でも18:20分に「早いけどいいっすか〜」当たり前 物凄く恐ろしい契約結ばされそう
個配で知らない配送屋が家に来るのは怖い
>>211
いやいやそんな配送の仕方したら確実に今まで以上の賃金形態とらないと
個人事業主なんてやっていけん
地域の配送範囲が広がれば広がるほどどっちにしても負担増、ヤマトの下請け以上の奴隷誕生じゃねーかw >>224
ま、後ろしか見てない奴が何言っても始まらないってw >>228
頑張って質が落ちる配達員をようつべにでもあげて、喜んでろ >>221
なんでも可能性や出来る出来るで突っ走れば成功するとか思ってるなら
それはそれでノーテンキやなw
Amazon大本営発表ってか? >>211
チンパンすぎひん?
再配達のコスト何十倍になるんだよwwwww
知的障害者の浅知恵wwww >>229
運賃次第でAmazon専属でやりたいよ
荷物はAmazonが楽だわ ヤマトの下請けでも、質は様々。
アマゾンが下請け入れるとして、現場での監督はヤマト以上にする方法があるのかな?
いい方法があれば、他社も取り入れるチャンス。
拠点までの配送は、アマゾンがして、リスクあるラストは個人にやらせる。
何が起きても、最後の個人配達が悪いとなる戦略か?
大手→協力会社などの一時受け→個人事業主って構図は今までも間か通ってるから
おまえ等の家に来る連中の質は対して変らない制服に騙されすぎ
>>227
今までなら片手間に下請けも受けていたような個人事業主が
Amazonとかかわって実質専属にならざるを得なくなって
負担が増えるんじゃないのw >>234
さすが妄想だけしか見てない、優秀なお方の言うことは違うね >>208
今後ますます少子化だから全員外国人だな
そのほうがアマゾンらしくていいな
ヤマトは大和なので日本人ということで 自宅を出て荷物を受け取りに1時間も移動したらろくに配送できない
近所に営業所がないと無理だろ
荷物がなくなったり、代引き料金の横領が頻発しそうだな
>>233
まあ、どこまで囲い込むかで変わるのかな。
例えば、運送車のメンテをどっちがするかとか。
ただ、今のままで配送だけやらせたら絶対に赤字だろ。 >>226
個人事業者ごとにごく小規模な配送センターをもつようなもの。
契約事業者の数によっては、郵便局並みの物流体制がとれるようになる。 てか、Amazon直接委託って思ってる人多いけど
1の記事の続き読んでない人が多いんか?
質問
何で階数ペナルティを客から取らないの?
amazon で住所登録する際に、エレベータ有りか無しか、無しなら階数で、3階から+100円とかペナルティ取ればいいのに何でそれやらないの?
>>177
日本の細かな県の話なんて、アマゾンが気にするわけないだろ。
全国をせいぜい4つか5つのブロックに分けて、そこに事業主集めるだけ。
手形とかでなく、現金払う限り事業主は集まるよ。 質が下がりまくり
てかよく考えたらそんなに早く商品届かなくていい気がするわ
ヤマトざまあねーな。
まじで調子に乗った挙げ句に、そして誰もいなくなった状態になりそうだなw
誰もお前なんか必ずしも必要としてないんだよ。代替はいくらでもいるんだよ身分をわきまえろボケ。
amazonとの共存を模索せず自らのマネジメントの失態を見極めずただ感情的に切った時点でおまえらヤマトは終わる運命なんだよ。
最近値上げだのサイズ制限だの時間指定きつくするだの調子にのってるから
後悔して潰れて欲しい。
未払い残業代で数百億円の損害出そうだしいいきみだわw
アマゾン、ヤマトじゃなくなるの?
ヤマトがいいよ〜、他は嫌だ
宅配便も運送料がたかすぎる、
これからどんどん効率化が必要だ
いいことじゃないか
>>120
拠点を増やす必要があるだろうけど、すでに各地に拠点を持ってる運送業者に配送センター機能を含めて下請けとして
作業させるつもりかもしれないしAmazonの中の人じゃないからどうするのかなんて知らんけど
なるようになるでしょ >>182
こいつは、アマゾンみたいな配送センターからの配達という概念がわからないんだな。
本当に馬鹿。 一万人って所がポイントだよ。
つまり、自宅周辺を担当させるわけだろ。
運べばいいだけから、クルマは要らないかもしれない。
リヤカーとか、ピザを配達するようなバギーでも。
携わる人が多くなれば、それに比例してトラブルも増える
ヤマト並の配送網を構築できるのか、amazonのお手並み拝見ですな
>>236
アレも出来ないコレも出来ない
全部できないって騒いでるだけだもんな
そらアマなんかに勝てるわけねーよww >>253
むしろAmazonなんかに頼ったら搾取されるだけだよ >>231
個人事業者に雇ってもらうとこから始めたら
学生のとき夏休みにバイトでやったけど
新参が簡単に儲かる商売じゃないよ
密集してて割のいいエリアは新参がすぐ任せてもらえないと思う
1件ごとにえらい離れてて、ボロ団地のエレベーターない4階に
醤油の詰め合わせとか持って上がって留守とか当たり前にある
俺はダイエット目的でバイトしたから金はどうでもよかったんだけど >>165
あんなやり方するトコなら、アマに出来る訳がねーwってタカくくって笑ってるかもよ
足元の水はグングン上がってきてるのに >>248
そんなことしたら荷物の追跡とか不可能だろ。
あと、個人業だった連中に倉庫までやらせるのは無理がある。 時間指定しても守らないやつも居るんだから、二十四時間受取オッケーにして身近に営業所をもっと作ればいいんだよ
家まで届けてほしい場合は割増料金でいい
>>226
その通り。
つまり、集配所の維持費より、軽油代の方が安いでしょうということ。
実際のコストでは、数十キロ程度の距離なら燃料費よりは人件費の方が高い。
人件費は事業主への委託契約ということで切り捨てるので、燃料費がかかってもトータルは安くなる。 個人事業者の下でバイトするぐらいならヤマトでバイトしたほうがマシしまゃんw
>>264
何か勘違いしてるが、負けたのはトンキンだけだぞ、ぶっちゃけアマゾンもヤマトもなんの痛みもない 結局、配達するだけっていう付加価値の低いサービスは、おどしだけでなくて本当に、いくらでも代わりいるって事
文句言えば切られるだけ
タクシーの運転手なんかも同じ
>>55
佐川上場するからたぶんやられるのは佐川
上場するとかアホかと >>258
アマゾンの配送センターが国内に何箇所あるか知ってるか?
無い県とかもあるのに県外から毎日配送に行くわけ? >>202
馬鹿?
センターから客まで運ぶのになんで集配所が必要なの?
再配達まではそのトラックの中に置くんだよ。 >>243
社会出るとお前たいなのがよくいるんだよ
はなっから何にもしようとしないで他がやりだしてる事にケチだけ付けて偉そうにしてる無能者って
で、何かやらせると一つもモノにならないヘタレっぷり全開なのがね 荷物を受け取るだけで数十キロも移動するなら引き受ける馬鹿いない
>>278
当たり前だろうが。
首都圏の配送センターが一都六県に一つづつ必要なわけがないだろ。 >>280
わかりやすいブーメランだなぁ
お前こそ早く働きに出ろよ >>258
ちょっと面白そうなおやじだから聞いていい?
配達する人間が配達車で倉庫?なりに
自分が配達する荷物を取りに行くという話でおけ? >>275
トンキン?そんな近視眼の話なんてしてないんだが。 >>58
配送だけは無理じゃないかと思うんだけど出来るのかねえ >>267
そうだ!大学の体育会系の部活にやらせればいいんや!!
応援団や空手部、アメフトや野球あたりから声かけてみるといい。 >>273
じゃあお前その方法でやってみろよ
コストしか考えれない無職か?
大手と組むか自分の集配所は絶対に必要なんだよ >>273
それだと、一台が配れる個数が減って結局トラックを多く必用なのでは?
それでも元が取れるものなのかね? >>261
当然それも可能だけど
末端で一個当たりいくらの単価を出せるのか?って話になるね 馬鹿が自宅保管とか言い出して笑うwww
業者の住んでる区間が均等だと良いですねwwwwwwww
知的障害者は雇った業者が一定間隔で住んでるとかおもってんの?ww
>>286
お前は近視眼どころか盲目じゃん
かわいそうだな >>284
残念ながら全くブーメランになってないんだが。
やらない理由しか探してないお前の話なんてしてんだし >>279
でっかいトラックじゃ路地入れないし
小さい車じゃあんまり荷物積めないし
Amazonってアホみたいにでかい箱で発送するからなあ >>180
ボスのジャンパー盗んだのは、大手宅配業者の運転手どもだろw 朝、家を出て数十キロも移動して荷物を受け取ってそれから荷物の宅配か
やった奴は一日で逃げるだろうな
ウォルマートだっけかな、アメリカの地方にイオンみたいに進出してきて一強となり、周りをシャッター街の更地にする。
でも利益でないとウォルマートが撤退しちゃって、周りには廃墟と更地で何も残らない、みたいな。
アマゾンは生き残れば日本の通販と配送業を喰らい尽くして一強になるだろうか?
それとも、そのウォルマートの一例のような結果を通販業界でも残すのだろうか
>>276
運送は今代わりが居ないんだよ
っていうか、運転手が全体にいない
今の40代50代が居なくなったら、動脈硬化起こす寸前
ヤマトみたいな個配の毛細血管が詰まった程度じゃ済まない状態 >>282
所がいるんだな。
個人事業主の大半は資金繰りでアップアップ。
だから、現金払うなら数十キロ程度の往復は苦にしない。
そもそも空前の人不足と言われながら、法人向けの輸送費が少ししか上がらないのは、新規参入がやたらと多いから。
嫌なら代わりはいくらでもいると言われてしまう業界なんだよ。 >>295
なんにせよ、現実を見ないと、その時が来たらお前の心が持たないぞ
チェンソーもって個人事業者に突っ込んで逮捕されるのが関の山だ 机上で電卓弾いて仕事する人たちは、現場で配達する人の苦労には金銭的価値がなかなかみいだせないのかね。
アマゾンの収益を増やすために、これからはご近所の人が荷物を届けるようになるのかな。
>>238
トラック一台で一日で配れる数には限界がある。
確か40個くらいだった。
配送センターが一日に出す荷物の数だと受け取りに来るトラックで道路がパンクするわw >>266
キミはインターネットに普段依存しておきながら、
国際インフラであるアマゾンに対して不満を言うのかい?
その国際感覚ゼロの頭はもう少しどうにかならないかね? ざっと計算して想像するに、15万人に一つの拠点を作って、50人くらいの配置かな。
つまり、コンビニと同じくらいだろか。
いや、もっと多くなる。
そんな狭いエリアだから、楽勝だろ。
当日配達で留守でも連絡が入ったら、ハイハイ〜と。
アマゾンの倉庫の近くに引っ越せばとりに行く手間が省けるな
>>294
近視眼で間違った情報を鵜呑みにしてるお前みたいなのよりは、盲目のがキチンと整理して物事見れることもあるんだぜw >>291
トラックの数=事業主の数=一万以上にするって話だよ。
何百の集配所に数台トラックおいてなんて最初から考えていない。 >>301
その人たちはヤマトか佐川に行くだろ
向こうも人手不足なんだから >>299
配送業は喰らい尽くせない、個配分野でやっていくことは出来るとは思うけど
運送の主力事業の法人分野に手が出せんから ヤマトとか佐川とかは
従業員教育されてるから狭い道で邪魔にならないように気遣ってくれるけど
個人がやるようになったら輩が増えそうで嫌だなあ
>>300
タクシーの運転手さんって
前はトラックやってたけど腰を痛めて辞めた、って人けっこういるよな >>305
1日300個は運ぶわw
40ってなんだよ >>300
なんだかんだで流通が最も生命線なのは東京なんだよな、それが死にかけてるから
国鉄時代の暴動が東京の至る所で起きるぞ
最も怖いのは天国から地獄に叩き落とされた人々だしな >>290
ならお前さんとアマゾンは契約しない。
アマゾンにとってはそれだけだ。
アマゾンは条件を出して契約する先と契約するだけだ。
コストしか考えていないのかと言われれば、本音のところではそうだというだろ。 >>307
最初にどこに荷物取りに行くんだよ
ヤマト並に営業所があってもきついのに 歯医者と提携、美容室と提携
ここらへんに荷物置けばいい
扱いが変わったな!
今までは怪我したり病気になったら一応最低限保障されてた奴隷が
結果を出さないと死ぬ剣闘士奴隷になれるぞ!急げw
>>305
東京はトラックじゃなくて台車で運んでるんだぜ、知らなかったか? 考えたらAmazonの顧客ってある程度固定されてて、極端に言っちゃえば未成年やネットを知らない老人なんかは
対象から除外してイレギュラーなものだとしてもいいぐらいで、わりとピンポイントな地点だけカバーしてればいいから
ほぼ誰もが配送先の対象となる宅急便よりも拠点の数はかなり少なくて済むか
>>302
現実はAmazonがこうして自社物流のシステム構築に動き出したってことだけなんだが?
それを起こってもいない問題引っ張り出してきてやらない理由探しして現実逃避してんのはお前だろう? 大手も実際の配送は下請けが多いからな。
それを大手からアマゾンが分捕るということか。
まあ、中抜きを排するからコストは変わらんだろうが、果たしてアマゾンの配送量だけで食えるのか甚だ疑問だわ。
幾ら大きくなったとはいえ、たかが通販一社だからな。
>>253
キミの言ってることは半分正解だよ、キミは多少知能が高いな、
しかし真実はもう1つ裏が有る、国際インフラ「アマゾン」と
「ヤマト運輸」はどちらもイルミナティ・フリーメーソンが整備したインフラであり
どちらもイルミナティ・フリーメーソンが操っている、つまりお仲間さ、
佐川だってそう、インフラはみんあイルミナティ・フリーメーソンが操ってるんだよ、
三菱ウェポンテクノロジーズとか日銀とか安倍政権とか民進党とかも全てね、
ロシアも含めて。 >>301
普通の運送だと10kmあたり1000円くらいでやってるけど
一個配って150円程度の宅配で割が合うかねえ?
一個配ってガソリン1Lちょいだぜ ドラッグストアを上手く利用しなよ
宅配ボックス設置するとか
空調完備の無料休憩所やら コーナーをつくればいいだよ
>>311
あっちは現金とは限らない。特に佐川。
ヤマトが大きくなれたのは個人相手だったので支払いは、現金だったのが大きいという話がある。 近所の変質者が近隣の単身女性の情報欲しくて、大喜びで応募するんじゃない?
ドアを開けてくれる上に短時間だけど女性たちとお話ができてお金がもらえる。
>>328
東京全部を配送センターから台車なのか… >>309
楽しいですな
お前のようなアホが現実を知った時、どのように発狂するか 地方なら4-50万手取りになるから宅配下請けみんなやりたがる。時間の自由もそれなりにあるし。
大手の運送会社つとめると手取り20万いかないからなりていない。
あとアマゾンの荷物はほかより軽いので歓迎れている
例えば捨て垢でアマゾン個配登録して、荷物がっぽり集めてドロンとかやられそう
そうなったときの保証は今はアマゾン持ちなのかな?
クレカ払いならクレカの保証でいけそうだけど
>>299
それって北海道なんかでもそうなってる
土地が異常に安いから
バカでかいイオンできて
そのなかで全ての需要がまかなえる
建物自体が商店街
確かにアマゾン一強なのは気になるね (´・ω・`)スレ変わる度に捌ける件数がえらく変わるのなw
前スレじゃスーパーマン何人も居たぞ。
>>338
こっちも楽しいよ、負け組をいこうしてじり倒すのはww 個人の客だけだと儲からないと思うよ
法人がどのくらい取れるかだなあ
>>330
佐川とヤマトに断られたから丸和運輸機関みたいなところに頼むだけ
自社物流ではない >>333
それは集配所の周辺ぐるぐる回っているからだろう。
だいたい、アマゾンの配送はガソリン考えてないと思うよ、 >>301
平成20年からの国交省データ見てないだろ
新規参入なんぞ良くて横這い、順調に下り坂なんだがな China Postってどういう仕組みになってんだろな
eBayから140円の商品が送料無料で届くのがうれしすぎるんだが
信頼度
クロネコ>佐川>>>郵便>アマゾン配送
ってことになるのかなあ
重要なものは郵便は使っちゃいけないって教えられたけど
その郵便以上のものができるとは思えないし
>>346
ヤマトはまだ断ってないが?
事情知らない末端のドライバーさんかな? 配送のクオリティが落ちて
強姦、強盗、荷物の窃盗が増える
実際これ開始されたら使うのやめるな利用者からすればリスクが増えるだけだわ
>>330
だから1の元記事を全部読めよ
業務委託だっての >>343
でも最近多いよね台車。前に荷物蹴りまくってたのも台車くんだったし。 自分はアマゾンで買い物しないから送料無料でないほうがいい。
>>323
だから、たとえば15万人に一つの拠点。
それだと一つの自治体、○○市に一か所くらい。
それならどこに住んでたって荷を取りに行くのは近いだろ。
遠かったら当日配達なんてできるわけない。 要は、新しい奴隷として目をつけられたのが、零細や個人事業主くらいしかいなかったということ
個別配送の手前、
倉庫から各配送拠点までの中間輸送の仕事ならやりたいな
2t〜4っ程度のトラックで
>>352
今はまだ当日だけだから
通常の配送ならそこまで気にしなくても黒猫来るんじゃね? >>363
アマゾンはそんな拠点ないぞ
ヤマトのようなそこらじゅうに営業所があっても負担が大きかったのに >>352
いや、重要なものほど、郵便だわ。
一応、信書を独占で扱ってるし、宅配は日本最大手の日通と協業だしな。
クロネコは下の下。 ヤマトの味方だったけどさすがに最近の横暴が過ぎる振るまいに嫌になった
なんだかんだで客(受け取る側)に好かれてわざわざヤマト指定する固定ファンいるのが強みだったのに
過剰な荷物持たせても時間指定出来るとおもってるとかw
知的障害者は個人事業主がヤマトより超効率的に配送出来ると思ってるらしいwwww
>>373
当たり前だろ。
物流はやったことないんだから。
でも、無人のスーパーを作るくらいだから、これから拠点づくりをやるに決まってる。 >>363
人がとりに行けるような立地に倉庫建てると初期コストがえらいことになる。 >>352
残念ながら、クロネコもそれほどではない。
この数年間の個人の経験として、旧メール便の紛失が1回、宅急便の紛失が1回、宅急便の破損が2回あった。 >>374
それはない
どう考えてもクロネコが最上だわ >>356
最近は宅配テロは少ないから、多分大丈夫 佐川のバイトの爺さんでも2回連続で誤配されたからなw
これからそんなんばっかりになるな
Amazonの荷物積みやすいから専属でやるなら楽なんだけどな
>>18
なんで賃金が配送専門業者目線なんだよ
アマゾンはネット販売で利益が出せるんだから配
送料だって販売の利益からやりくり出来るんだぞ
ヤマトや佐川がネット通販するしか対抗手段は無い >>380
なんで、倉庫を建てる必要があるんだよw
小さな店舗を借りればいいだけだろ。 これ、労力や効率を考えて、ホントにこっちの方が良いいのかなあ。
大手と契約し直した方が安くないのか。
すげー疑問だが。
>>370
その手のシステムはアマゾンが用意するだろ
てか、その辺りはアマゾンが最も得意とする部分かと >>376
俺もどっちかと言うとヤマト贔屓だけど、ここ最近の振る舞いにはウンザリした
客が悪いとでも言わんばかりのあの勘違いは酷いと思う
まあ所詮運送業者なんてどこもそんなもんだなと思うようになった >>359
駐禁の強化のせいで駐車が大変になって車だとどうしようもならなくなったらしいね このスレ読むとなぜ日本企業が出し抜かれて外資が成長したかよくわかるな
お得意の精神論どこいったんだよww
拠点今から作るとかwwwwwww
コストの話はどこに行ったのwwwwwwww
>>378
つくってからやれよ
それまでが辛いのに >>390
ヤマトの配送センターも、近くにあるわけではない。 >>391
東京で小さな店舗を借りるのにどれだけの費用がかかるか
まぁ、想像でしか知らんが >>388
Amazonの荷物ってどこへ引き取りに行くの? >有能な奴と無能者の違いは、やるための方法を探すか、
>やれない理由を探すかの違いでしかない
これ結局アマゾンさん必死でやらずに済む方法を模索してるだけですよw
>>391
いくらかかると思ってんだ
そんなことするぐらいならヤマトの値上げを飲んだ方が安上がり >>350
普通の業界はそもそもこのご時世新規参入なんて、ほとんどないんですけど。
土建屋とか、販売代理店みたいな業界って話だよ。
考えてみろ?基本的に物を適切に移動させるというのは本来は有限の需要のはずで、そこに新規参入が去年並みにあるとか変な話だ。
通販が飛躍的に増えてきた最近の話なら納得もできるが、お前さんの言う通り、むしろ最近は参入は減り気味だ。
つまり、需要と参入が見合っているわけでもない。 やまとでなくなるだけで、居留守は倍増するだろう。
少なくともうちは出ないぞ。
不在票で、確認して初めて対応。つまり、コスト激増。
ヤマトなら事前案内もあるし、出るけどな。
>>398
諦めてるだけじゃなくて卑屈になってる
どーせやれないとか言ってんのとかなり情けないよ >>383
それは世の中を知らない人間だから。
クロネコはカスみたいな個人の取扱量が多いから目立ってるだけで、日本の物流に関してに日通や郵政が担ってる。 これはこれは(笑)
Amazon使う時は覚悟して使わなかんな
独り暮らしはコンビニ受け取りにした方がええな
何という馬鹿案
人が集まらないから
ヤマトも逃げたわけで
>>398
精神論ありきで改革成長しないから長時間無賃金ブラック化しただけだったろ
なにを言ってんだか >個人事業主
近所のおばさんや定年した爺さんが届けてくれるの?
>>1
自宅警備員大量確保かよwww
おまえら適当すぎるから大丈夫かよwww
道端に捨てるなよwwww >>401
ヤマトの営業所はどこにでもあるだろ
どんな片田舎でもヤマトはある >>398
末端の業者は精神論で受けるわけじゃないぞ?
儲かるか?否か?だ >>396
厳しくしたら佐川じゃ違法駐車で捕まるやつが増えて
そしてあの体たらく、佐川もヤマトみたいに駐車場を借りることになるんだろうか テクノロジーが人間を使う
未来のように感じるが、実際は浸透してきている
食べ放題のタブレット注文の給仕
サーバーが受注→発注を完結するサービスの実行
人間では追いつかないんだよな
ヤマトはお姉さん率が高い、佐川はたまにお姉さんが来る、郵便はジジイが来る
ヤマトがいいに決まってる!
>>408みたいなレスを見る度にヤマトへの不信感が増えるばかりw
なんか民主党が政権取った時の2ちゃんのスレみたいな違和感 >>403
>>406
当日配達のための荷を中継するだけだから、倉庫なんか要らんし、
クルマが数台駐車できる程度の店舗があればいいだけ。
家賃としては10万円くらいだね。
でも、それくらいの負担をせず、当日配達のサービスを自社でできるわけねえよ。 >>1
そりゃ凄いでも実際に囲えてから言えやwww 効率化とかのたまってる知的障害者がアマゾンが配送効率化のためにやると言ってるのが個人事業主の奴隷化wwwww
流石隔離病棟から書き込んでる奴は着眼点違うわwww
一般事業者って赤帽とか?なんか嫌だなぁ
佐川は何してんの?物流を変えるんだろ?なんとかしろよ(´・ω・`)
>>392
餓死するか、腐った食べ物を食うか
この選択なら後者を選ぶのはそうおかしいことではない
大手の運送業者達は人件費ばかりかかり非効率な都内の運送から撤退し始めた、しかしアマゾンは撤退すること自体ができないから代わりを探さないといけない
故の苦肉の策が1なんだよ >>1
DQNみたいなやつ余計増えて届け先の女にストーカーとか
空き巣の下見に使われたりしてカオスにならねえか? >>419
首都圏の話だから。
個人事業者は、郵便局並みにある。 >>393それはムリ
システム自体はヤマトの方が上だろう
ちなみに効率的なルートを割り出すのも簡単だが配送員の経験には勝てないからな
経験で客の在宅時間とか道路事情とか考えて回ってる
機械的なルートとか初心者にしか役にたたない >>415
ヤマトの前は佐川がやってたもんねAmazonの荷物
佐川の地域に1個ぐらいしかない大規模な拠点に取りに行く感じ?
それとも地域のあちこちにある小規模拠点に取りに行く感じ? >>417
ヤマトも年末は手が回らないからって近所の知り合いの爺使ってたぞw 小池といい駄目な案をドヤ顔で発表するのがはやってるのか
>>423
お姉さんが持ってくるならダンベル買うの躊躇するな 物流拠点のノウハウは持ってるだろうしITのシステム構築はお手の物。これで中小の配送事業者の組織化に成功したらヤマトが潰されるだろうな。
>>435
だからその個人事業者がどこに荷物を取りに行くんだ?
自宅を出て数キロ以内に営業所がないと効率悪い >>427
そして、都内の人口でその小さな店舗で荷物を置ききれるのだろうか
まぁ考えれば考えるほど手を出したくないだろう問題が次々出て来そうだ >>432
ないよ。
広くて車の少ない道路でトラックの荷物の積み替えはやってるけどw >>407
は?バカかお前は個配の荷受量は今も年々増加中だよ
仕事は他の業界みたい仕事が減っての新規参入の低下じゃねーんだよ
これも国交省のデータみりゃ解るだろ >>429
宅配員を社畜奴隷化してたのはヤマトや佐川さんだったじゃないですかァ
自分のやってた事は棚上げですか? ヤマト撤退は確定事項なの?ヤマトのHPには何も載ってない。
すべて時間指定個配送だから、一時間にせいぜい5個
1日10時間で50個ってとこか。
一個300円でも厳しい感じだな。
あんまりおかしなやつらに運ばせるとAmazon禁止のマンションも出てくるぞ
せっかくオートロックのマンションに住んでるのにお前らが出入りすると思うと
どうせAmazonの荷物なんて平日夜か休日午前に集中するんだから、Amazon専業じゃ一日に配れる数は目に見えてるだろ。
名古屋軽急便事件の再来だね
個人事業者は労働組合組織作って
アマゾンに賃上げ要求ちゃんとやらないと奴隷化
しちゃいそうね。
ニートの おまいらの事だろ m9(^Д^)プギャー!
運送屋に文句つけるヤカラには2m140キロぐらいのクロンボ四人ぐらいで行くことになる
もちろん日本語は話せない
にわとり〆る感じで消してくれるかも
ワタミだっけ、一見良さそうな宅配弁当配送が他のワタミ同様の超絶ブラック配送なのは。
あんな感じなんだろ?金払い良いなら、佐川にヤマトが投げ出す訳ないしw
>>436
その割には効率化全然出来てない
てか、末端の配達員の経験と感に頼りきってるからいつまで経っても効率化出来ないんだって >>403
横からだが、勘違いしてるらしいが、アマゾンすでに配送センターあって、そこから全部出してるから。
ちまちま小さな集配所用意するなんてコストはかけないの。 東海は岐阜にAmazonの倉庫あったっけ?
そこから愛知・岐阜・三重カバーするのか?
見ものだな
>>443
ヤマトの配送センターに届けるのと同じこと。
中堅物流がまとめて複数の個人事業者に配送する。 おまえらに送料安いままお届けするために>>1のが必要なんだろ
てか、アマゾンプライムなんか無くしゃいいのにな >>401
いやそれでもヤマトの事業所は全国に無数に散らばってるでしょ
うちの数キロ範囲でも3つぐらい有るよ
アマゾンの倉庫なんて一番近くて100キロ以上離れてる 今だってヤマトのメール便とか委託の個人がやってるんだっけ?
空き巣が捗りそうだなあ
>>448
で同じように奴隷化政策ですかwwwwww
ヤマトと同じように訴訟に怯えないと良いですねwwww 地域に沢山ある拠点までは大手
そこから先は個人でスマホさえあれば荷受けと配達が簡単に行える仕組みをアマゾンが構築するんだろ
大規模マンションだとそのマンションの荷受けだけで小遣い位稼げそう
ヤマトすらギブアップしたのに。w
もの凄いブラックになりそう。w
>>423
(´・ω・`)伝票にはPC部品記載でバレバレなんやろなぁ(ハズカシイ) うちの地方からは本州や四国、九州の荷物は値引きするけど北海道と沖縄は定価ですと
ヤマトが言っていやがるが、へき地を死に追い込む嫌がらせかとおもった。
バイトで出来ないかな
社員だけど生活キツイからバイトで出来るならやりたい奴結構いそう
>>437
佐川の下請けの集配所に取りに行ってたよ。朝、昼、夜3回来てたわ
あの時は佐川本体の荷物の運賃高くてAmazonやりたく無かったけど
でもAmazonは箱の大きさ決まってるから積むの楽だったわ 運送業者大変だよ
俺なんかはいつもだらしない格好してるから応対すると運送業者がニヤって笑うんだけど
運送業者相手だと蔑みの笑いでも笑ってくれてよかったわと思う
本音では毎回お〜いお茶でも出したい気分だがそれは邪魔なだけか
おれんちにくるのは遅くでいいからコンビニのタバコ吸うところでちょっと休んでから来てくれって思う
いろんなミスがやまと出てくるんだろうなあ。ヤマト撤退だけに(´・ω・`)
>>433
このグダグダ展開でこの先どうなるかな?
配送業に詳しい奴ならだいたい先が読めるだろ・・・
素人でもダメな悪寒しかしないw >>466
てか、劣化ヤマトなだけなんだよな、それって
それでコスト安くってことは下が奴隷になるしかないだけという >>463
ないけど?
まさか大規模倉庫のこと言ってんの?wwwww 自分で荷物をセンターまで引き取りにいって
自分で荷物を車に載せて
自分で荷物を配達して
自分で不在の荷物を再配達して
自分で伝票を返送して
いくら貰えるって?
ドライバは売り手市場だから個人や小規模搬送業者でも高くつ着そうな気もするが、宅配業者側も一斉にAmazonに売り込みかけるからなぁ
ヤマト以上のブラックにならなきゃいいけど
う〜ん、米アマゾンもネット販売に見切りをつけて店舗販売に移行しようとしてるのに
なんで日アマゾンは流通に力を入れようとしてんや?
>>444
そもそも、ヤマトが受けられないほどの荷物が沢山あるわけだよ。
今後も成長が見込まれる。 >>438
うちの近所のヤマトは猫の手も借りたい常時従業員募集中って悲痛な手書き看板掲げてたぞ >>463
そこからトラックで運んで現地近くの何処かで自転車部隊に渡して配送させるのが今までのヤマトだったんだろ?たしか
その現地近くの何かがヤマトの店舗とかだったんじゃないの?まさか駐車場で渡すわけじゃないだろうし >>463
小田原や市川まで軽自動車で取りに行くの? 安倍政権「ものやサービスを安くするのは犯罪です。たとえ売れなくても、値段上げなさい」
あの重さだと佐藤さんとこはエロフィギュアだな
まさかずの息子は同人誌5冊、そのうち事件を起こすぞ
茂んところは扇風機だが親戚の電気屋と仲が悪いッちゅうのはホントらしいな
それから…
宅配員さんも電気ショック与えられながら無理やり配達させられるんやろか
>>452
(´・ω・`)アマゾンの制服作って配送時には着用必須やろ。 >>467
だから、アマゾンはノルマと運ぶものを用意して運ばせるだけだよ。
車は海外の様子を見ていると、アマゾンが用意して貸し出す可能性はある。
もうからないと思うなら参加しなくてよい。
でも、参加すれば現金が入る。
従業員なら参加するバカはいないと考える人がいてもおかしくないが、中小の事業主なら参加するのもしようがないと思う。 >>466
結局はヤマトやサガワに金はらったほうが安い気がする。 >Amazon、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み
>Amazon、「暇なヤツに運ばせるわ」
タイトルひとつでこうも印象が変わる。報道の恐さ。
アマゾン配送問題がニュースになってから
アマゾンで買う回数も金額も確実に減ったわ
ヨドバシがんばれ
(´・ω・`)
>>470
メール便みたいにポストにぶち込むだけのはそれほど問題じゃないだろ 結局弱い業者をいじめて利益を上げるシステムなんだな
ヤマトはいじめに抵抗したから切られたわけだ
>>469
個人事業者の家を配送センターとしてみれば、もっとある。 >>487
馬鹿発見ww
で金は払ってるんですかぁ?w
荷物増えて金払わないからヤマト撤退確定なんですけどwww 社員だと労働条件の規制が厳しいけど
下請けならどれだけブラックな条件でも関係ないもんな
下請けの個人事業者が派遣やパート以下の奴隷扱いになるんだろうな
下請けじゃ過労死しても自己責任
たいした保障もないのにドライバやるばかいんのかな
すぐみんな飽きるよ
>>461別にルートを割り出すシステムは簡単に出来るから
てか既にある >>467
それどころか「この車じゃなきゃダメ」で、ローン組ませても
買わせようとするブラックが殆ど。 >>486
アジアと欧米は人口密度桁違いだから比較にならんよ。 佐川なんかも下請けを使ってて、そこに直接頼もうにもアマゾンの取扱量だけでは食っていけない。
アマゾンが仕事を取ってきてやれる自信があるとも思えんし、今まで通りだろうな。
ヤマトとの交渉を優位に進めるための見せかけだろう。
>>482
ヤマトが年間数百億の利益を上げていたことは知ってるだろ? >>465
多治見だな
そこから最初の業者が自社所有の拠点に持ってきて、そこからは個人事業者が配達って流れなのかな
知らんけど ヤマトも今年か来年2千人新しく雇用するといってなかったか?
アマゾンは1万人
そんなに無職いるのか?
>>489
だから、これからは一個いくらで、事業主に渡すんだよ。
事業主がそれをどうやって顧客に届けるかは事業主の裁量。
ノルマの数こなして、時間内に届けられればごくわずかの儲けが出るはず。 >>497
同じ仕事なら、中間搾取がないほうが安くできる。 >>446
お前の目は節穴か?そこら中にあるが。
今時積み替えなんてやってるのは、ど田舎き佐川だけ。
都内のどこでも良いから、ヤマト運輸で
googleの地図検索してみ。500mおきにセンターがある。 >>481
まぁ、最悪プライム値上げで乗り切るんじゃね、客も減るだろうけど客単価を高くする、総合的には儲けは減るかもしれないが
一番深刻な問題はアマゾンに頼り切ってた都内の、おそらくは切られるであろう、底辺達だろうな そうだ
アマゾンにたくさん注文して
自分で宅配したらもうかるんじゃね!!!
>>518
ヤマトはアマゾンだけ運んでたと思ってんの池沼? >>508
個人事業主に最低賃金は存在しないからな・・・
でも、金を出さないと今の時代、人は来ないよ >>451
それは配送専門業者目線でしょ?
アマゾンは通販の販売でトータルで利益が出ればいいんだから
荷物運んで1個300円とかいう考えは当てはまらないのでは? 運送業は人手不足なら引きこもり歴が長くなってどこにも採用されないような人達を雇ってあげてくれ
ヤマト撤退てマジか
一番信用できる配送業者だったのに
東京の狭い路地裏走れる車って軽くらいしかねえな。
駐禁も気にしながら軽に大量に荷物積んで走り回るのつらそうだね。
>>515
米AmazonはUPSとFEDEXに喧嘩吹っかけて
その後音沙汰なし、どうやら拠点間輸送の時点でアップアップのよう >>503
自分は良い顔して、めんどいことや手を汚すことは他人にやらせるような感じだしな >>527
多分お前さんは、宅配便を引き受ける場所と集配所を区別できていない。 >>477
大規模拠点に取りに行くんじゃなくて、小規模拠点ぐらいのところに取りに行く感じなのね
Amazonの箱は空気運んでるだけみたいなところあるからなあw >>469えっ100キロ先に取りに行くなら最低補償ないとやらないなー
1日4万の最低補償と荷物の上限50個 ロードバイク乗ってるとき
運送業者がいると邪魔にならないように歩道に移る
どんなに道に駐車しててもまず怒らない
普通の家電屋だったらまず道を譲らないが
くず鉄を運搬するバイトしてたけどそれよりキツイってほんま頭下がるわな
やれるもんなら、やってみな
個人事業者囲い込んで、新しい物流会社でも作れ矢
>>518
ヤマトの仕事の7割は一応法人なんだよね >>502
この前チャイム鳴ったから出ようとしたら向こうから玄関のドアが開けられたわ
ポストに入らないメール便だった >>531
ユニオン作らないとめちゃくちゃされるね。
車の貸し出しだって無料じゃないしな。 >>515
人口密度が高いって言っても首都圏だけやで。 >>78
尼のラベル貼れるし、走る広告車になるな
あれ?金出す理由増えてる >>504
個人事業者 経費全て自分持ちなのに
配送センターまでやらされたんじゃ割合わないだろw >>526
ヤマトや佐川の給料よりは、だいぶ高そうだが?
>>527
ヤマトはそんなにない。
我が家の担当センターは、10キロ以上離れてる。
山手線沿線。 uberもそうだしこれもそうだけど
今まで雇われてたプロが独立してやるんやないの
>>536
駐禁の取り締まりって実際どうなのかね
俺の友達が郵便局の委託会社で配達してるけど郵便局の配達は長時間じゃなければ見逃してくれるらしいよ
ヤマトとか佐川も見逃してもらってるらしいし ただアメリカはガソリン日本の10分の1くらいだっけ?
>>543
個人は大手ほど法律を気にしないからなw
それが強みでもあり、そして悲劇でもある
単に轢き殺される人も増えたりして? これ逆じゃね? ヤマトと縁が切れて アマゾン墜落じゃね
>>463
ん?
宅配ってそのちまちました地域ベースこそ不可欠なんだが? >>540
都市部の雑居ビルの1階に入っているような宅急便センターはただの荷物引き受け所だと思ってるのか? >>524
そんなのリスクだけで、だれもやらんだろ。 アマゾンの壮大な実験だなw
個人事業主を囲い込んで配送業を運営出来るか?
出来ると思ってる奴はどれぐらい居る?
>>548
Amazonが法人だって知らなかった? なんだかんだで最後は人が運ぶ。
労働集約型産業にクビ突っ込むのか?アマゾンは。
リスク高えって。
某大手にいたが、個人配送は1件50円で交渉してたよ
それでも、替わりはいくらでもいたわ
生意気な奴はバシバシ切ってた
個人事業主が疲弊した頃に無人トラックとドローン配送が始まるのであった
>>558
民間に駐禁を委託してから状況が一変したとか、噂で聞いたな コンビニオーナーみたいににならなければいいのだけど
>>470
これで配達されると記載してない業者の商品をマケプレで買ったら
配達完了になってるのに届いてなくクロネコにクレーム入れたら
池沼モドキのようなヌボーーッとした男が隣の家に投函してたのが判明した事ある
もっと悪知恵働く思考のやつらがこの仕事するの増えるかと思うと…ガクブル リーマン以下の生活するために起業する馬鹿が大量に必要w
>>542
(´・ω・`)戸建住まいの奴なら分かるけどヤマト来たらピンポン鳴らされる前に判子持って玄関待機してるもんな。
わけ分からんの来たら息を潜めて玄関で覗いてから居留守か対応だよな。 >>532
その金額で奴隷を1万人集められるかって話なわけで。
無理でしょ。 >>486
物流が高いと思っているから。
まあアメリカの移動距離基本で考えたら高々数十キロ運ぶのにこんなに取るのかと思うんだろ。
あと、素早く届けたい。
極論すれば、その場で欲しい人は5分で届くなら倍とかそれ以上出しても買う人がいる。
でも、ヤマトや佐川だと積み替えがあるから、どうしても首都圏の配送センターからの直送に比べて数時間余分がでる。 >>532でも1個に300円も出したくないから猫や飛脚に切られたわけで >>572
自分の家の配送センターを検索してみなよw 悪意ある人間が配達員に入り込んでトラブル起こすと思うな。
重大犯罪もあり得ると思う。
利用しないし利用させないわ、身内には。
>>566
それだけ仕事にあぶれてるんじゃないのかね
今まで大手が独占してたんだからそりゃそうだよ
ヤマト運輸のらくらく家財便利用したことあるけどヤマトの車じゃなくて
明らかに別の運送屋のマークがデカデカと貼ってある車だったしw >>555
ヤマトや佐川は車持込じゃないし。
ガソリンや保険・整備を考えたら3000円なんてあほらしくなるぞ。 >>559
それは無い
実質半額くらい
日本のガソリンが高いのは半分が税金だから
おまけに消費税も別でかける2重課税 >>1
あーあ、誤配送やら遅延やらで連日大騒ぎになるだろな。
責任は全部個人事業者がとらされる。
もうAmazonもダメかなこれは。 アマゾンの取扱量が増える時は他の取扱量も増える。
超過になったから、スポットで自営に直接頼もうかと思うってもそこは手一杯になってるよ。
ずっと前店でなかなか売ってないヘアワックス一個頼んだ時、かなり大きい箱に入って届けられたので
これはアメリカが日本の宅配業者に攻撃しているんだなと気づいた
オバマは本当俺のチンカス以下の蟯虫みたいなやつだよ
>>563
だから、アマゾンは宅配便やるわけじないから。
自分の配送センターの荷物を顧客に渡すだけ。
集配所なんていらないの。 これレイプ、ストーカー、強盗なんかに繋がっていく案件なきがする
アウトソーシングが主流なのに わざわざインテグレートして
火中の栗を拾う尼って・・・意思決定機関大丈夫か?
>>561
佐川にいたけどアマゾンの扱い量は全体からみたらたいしたことないで
だからアマゾンの取り扱いやめれたんだけど
ヤマトってアマゾンばっかなん? >>564
荷物引き受けるところもある。
集配所もある。
集配所は数キロ以上離れている。 誰でも運べるようなシステムをAmazonが作りゃいいんだけどね
UBERのAmazon荷物版
ちゃんと稼げるならそれで問題ないだろ
でも日本の法律では個人は運ばせてくれないんだろどうせ
そうやって保護されてる業界の癖に増長しすぎだわ
>>575
郵便局のあの小さな軽ワゴンみたいなのは全然大丈夫らしいよ
ただあまりにも長時間の場合はダメらしい
あと住民の苦情からの長時間放置もダメなんだってさ
詳しい時間は知らんけど >>600
その先の荷物の扱いは誰が責任持つの?
個人に丸投げならKONOZAMAで結局はアマゾン離れにしかならんぞ。 実際ヤマトも似たようなもんだしヤマトはアマゾンに駆逐されるだろうな コンビニとかアマゾンやりそうだし
>>594
税抜き前の値段で比較しても意味がないだろ uberってワードが1回しか出てこない所に
ジャップのガラパゴス感ある
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
中国人「タクハイ?日本人ウルサイからしないアルヨ。コンビニ店員のほうがマシアルね」
>>603
一人暮らしの女が、ヤマトと同じ気分で再配達なんてさせた日には、無駄にヘイト高めて 松戸女児誘拐殺人容疑の保護者会長みたいなのが配達員になったらゾッとする。
配送状況の一元管理や質の確保等々、Amazonもかなり初期投資強いられそうだけどね
>>544
Amazonの荷物軽いの多いし年寄り向きの仕事だわ。本当に空気みたいだ
ただ運賃70円は引いたわw >>565
でも現金が入るからやる奴はやる。
アマゾンの市川倉庫の荷物置きと、荷物運び出しなんかもそうだが、コストとやる内容合ってないと思うがやる奴はいて成り立っている。 ヤマトの設備でも駄目だった案件を中堅運送会社が個人事業者を使って代行
破綻しか見えない
AMAZONはグーグルから自動運転技術を買えば良いじゃん
事故も自己責任ってのが透けて見えるからなあ。
運んでんの砂利じゃないからw
物損事故起こして終了だって。
>>593
そうかい?
ワ○○なんか同じ条件で時給にすると600円程度だぞ? >>4
即日配布地域限定だから
拠点間移動は少ないと見込んでいるか
自社への納品業者の活用かもな 配達員「次の配達先は・・・女か」
ピンポーン ガチャ
配達員「ニヤッ 荷物デース」
これでトラブル続出するぞってのは
日本人は出前のバイトもろくにできないってことか
>>624
もしかしたら、安かろう悪かろうですらなく
高かろう悪かろうだったりして 運ぶのに信頼を担保してるんだよねぇ
個人事業主は再配達の手間がヤマトのさらに上
これで効率化出来るとか笑わせんなwwww
>>600
それで委託先は配送拠点を確保できるの?
佐川急便ですら東京23区向けの拠点を東京都内に確保できないんだぞ。 >>524
個人事業主の負担が多くなって破たんて事にならなきゃいいんだが心配です >>611
運ぶのに集配所なんていらないよ。
配送センターから車に渡っていて、車からお客に渡ってないなら、車にあるはず。
ないならドライバーに確認して、ドライバーにペナルティーつけて新品送り直すだけ。
なんかコストかかるめんどい事しか考えられない頭になってるねあんたは。 そっちに行く荷物がないという理由で
1週間遅配しても開き直る西濃ぐらいの胆力を見せないと
自社の商品を自社が雇った請負者に運ばせるわけだから
白ナンバーおっけーなの?
>>577
待遇が良くないと思う根拠はるのか?
まあ運送会社は荷物を運ぶだけでしか利益を出せない構造だから
そういう考えになるのも仕方ないが
アマゾンは通販で物を売って利益出せるから金銭的な待遇面では
一般の運送会社より余裕はあるんじゃないかな >>605
佐川の分まで引き受けたからね。
ヤマトのトラックの中眺めると、いまはAmazonばかりだ。 >>634
(´・ω・`)この手のスレじゃ誰もが知るコピペやんか。 会社所属なら事故の責任は会社に行くけど、個人はそういった縛りがないしな
ワタミの社長みたいにガンバル人なら、やりがいあるかもな
>>600
Amazonは宅配便をやるわけじゃないが、ネットで買い物しやすいサービスが胆。
つまり、ヤマトが受けないなら、自社でやるしかない。
宅配事業で利益を出す必要はなく、利益は今まで通り、ネット通販で出せばいいだけだから。 >>600
だから倉庫の荷物をどこで委託に受け渡すのよって話
地域ごとにそれなりの規模のベースが必要になるでしょうに >>639
知的障害者だなwww
誰がそんなの請け負うの?
お前みたい知的障害者?wwwww 主婦や学生の空いた時間に配達して貰う方法が遂に日本にも上陸か
想定される懸念やトラブルも海外での運用経験から最初から対策できるのは良いね
Amazonは既存の商習慣にとらわれない発想があって良い
同じようなサービスは日本でも考えられていたけど、まともな事業にならなかった事が情けない
>>584
いや物流コストでいったら日本ほど安いところなんてそう無いぞ・・・
時間指定なんて海外じゃ別料金が当たり前だし。 >>569
俺が言ってるのはBtoBでの収益
その中は配達業以外のも沢山あって収益の面からすると
法人から個人への配達業はそこまで大きくないんだよ
だから佐川みたいに個人に関わる部門を減らして行ってBtoB向けに舵を切ってしまうとこも出て来る
もう負担ばかりで美味しさが少ないのが個配 >>608
監視員がチェックしたり写真を撮ったりするのに5分以上はかかる。 >>646
何をもって失敗というのか次第だな
死にはしないと思うよ これが成功したらヤマトは見す見すお宝の山を手放したことになるのか
アマゾンがんばっ!
アマゾン嫌いだが
倉庫業、小売・仲介業としては、結構ハイテクなので
(というか日本のほかの会社がローテクすぎる)
それを応用してヤマトや佐川を超えるハイテク物流網を築けるかどうか
再配達問題だって、「おるかー?」メール自動送信して在宅を確認したり、
その在宅確認から、配送経路を自動で割り出したりとか、いくらでも生産性上げられる
>>620
いらないよ。
倉庫から配送センターに荷物送って、配送センターからお客様にここの事業主が運ぶだけ。 >>645
この手のスレ始めてきたから知らんかった >>618
最近送り状で電話番号と名前見てLINEしたバカがいたな
あんなの増えるんだろうなあ どうせ歯ブラシ1つとかコンビニいけば
買えそうなのをわざわざ当日便で
送らすんだろ、赤字路線だわ
>>636
いらないんだよそんなもの。
配送センターから荷物受け取ったら、お客の家に向かうだけだよ。 再配達システムとかどうなってんのかな?
個人業者だと対応がバラバラになりそうだけど
個人事業主がいつも暇じゃないと成り立たないよなこれ。
繁忙期だけ仕事きたところで普段の売上どうすんのよ。
個人事業主維持費耐えられる理由がない。
amazonだけで増やした維持費まかなえなきゃだめよな。
それができたら佐川もヤマトも撤退してないと思うし。
>>29
>1日110件配達で
素人の俺が考えても無理な量
巨大団地がエリアにあるなら別だが >>661
Amazonには現状その「配送センター」が無いんだけど。 >>600わざわざ遠くから沢山いる業者にセンターに取りに越させるの?
それならはじまるまえから終わってるな
渋滞はスゴいことになるし積み込むまで何時間待つの? >>637
ひどい話だが、アマゾンにしてみたら、それは事業主の問題であってアマゾンの問題ではないんだろ。 >>643
拠点間大量輸送では
便乗できる運送会社の方が強いんだがね >>639
そんなことが出来るならサガワやヤマトがアマゾン専門部隊つくって先にやってるわ。 >>639
責任や社会の仕組みも理解してないとか池沼かよw
この手のトラブルの面倒臭さを知らんとかw >>661
はぁ?
再配達時はどうなるんだよ池沼
再配達のコストが半分近いとかすら知らんだろ障害者 役所と提携したらいいのにね。どんな地方でも隈なくあるしさ
どかっと最寄りの役所、支所に預けて各々取りに行けばいい
米と韓が手を組んで日本企業叩き
一度にやると見え見えになるのにほんとアホだな安倍は
>>615
今、西濃は地域によっては個配の多くをヤマトに委託してる
法人から受けた個人向け配達とかもヤマトへ >>667
個人事業主もちゃんと教育してシステム統一するでしょもちろん >>661
市川近辺は良いけど他はどうするのですか >>648
利益出す必要はないが、コストとスピードがアマゾンの希望と合わないなら、合うとこ探すしかないし、ないなら自前でやるしかない。 >>555
ヤマトホームページみる限り、山手線近辺は営業所がそこら中にあるようだが >>183
なんで共謀罪がこのニュースで出てくんの?
普通に犯罪なじゃないの? ヤマトのメール便を自転車で配達してるおばちゃんも個人事業者だぞ
要は委託だな
運送事業者の認可を受けなければ
有料では荷物を運べない
沢山の中小の運送会社有るけど、皆有名じゃ無くトラック10台とか
20台の小企業じゃん。うちの小さな、町にも田中、大西、何たら運送
3つ有るけど、従業員50人以下の小さな運送屋、数千社束ねてAIで割り振り
しても全国配送は難しそう。
年間契約もあるかもしれんが、それはそれで地獄を見そうだ
>>675
大規模事業者でもあれなのに、個人だと破綻しか見えない。
そのうち法律ができそう。 >>650
請け負う先があるんだから、俺に文句言ってもしょうがないだろ。
請け負う先に文句いいな。 >>671
5階以下のマンションが最大の鬼門らしいな >>26
一時間以内800円
遅れたらタダ
この方式で遅れたらアマゾンポイント貰えるかもね? アマは「やってみよう!」の精神で
やってるだけ
ダメならさっさとヤマトに戻すだけ
全国無数にあるヤマトの看板(場所)借りて引きこもりと弱小業社が窓口業務出来ればよくね?気持ち悪いのを払拭させるべく基本取りに来させるシステムにして。これでみんなウインウインだね
佐川が撤退しヤマトもギブ
それで何故、尼は自分で出きると思えるのかが不思議w
研究してるドローンや無人配達車が実用レベルに成れば可能かもしれないが
現時点で尼が配送で成功する可能性は限りなく低いわw
一般人「独り暮らしの可愛い娘いる家発見」
ヤバいな
>>678
ですよねー
いやはや、この顛末は面白い事になりそうだね
アマゾンのこの配送担当者は胃に穴が開きそうだな >>662
(´・ω・`)そうか、初めてなのは誰しも同じやんな。あれはこの手のスレじゃ永久(とわ)に残る神コピペやで。俺は10年以上昔から見てる気がするよ。 このバカID:4Elf7G4+0
何でこんなに必死なのwwww
しかも物流ナメすぎ。
若くて可愛い女性は受け取り用に着ぐるみ欲しくなるな
つまり、クロネコがいう事聞かなくなったので
アマゾンの次の奴隷探しということですね?
アマゾンはここ2〜3年が勝負だな。
米ではウォールマート、日本ではスーパーやコンビニ。
結局店頭販売よりも安くなんて無理だわ。
歩合制で1個配って200〜300円とかが相場だろうな
1日、50個配って10000〜15000円
>>652
距離コストならそうでもない。
配送コストが安いのは俺も同意するけど、叩けば安くなるのも事実で、それ知ってるアマゾンは大々的に叩きたくなるんだろ。 大手大手っていうけど大手企業の中でも有能なのって一部の役員だけ
経営者なんて大半がバカだし、平社員なんて将棋でいう歩兵しかいない
世の中をより良くするためにもっと起業に融資するべき
日本はリスクが高い
>>701
誰も請け負ってないけどwwww
妄想で語ってんのか池沼wwwwwww >>702 これから、夏まっさかり。たまらん暑さだろうな。 >>29
10時間で割っても1時間11件かよ
5分に1軒とか無茶すぎ >>679
個人事業者と客の間でなんとかしてくださいで通すだろうな、アマゾンがクレームを対処するならヤマトと喧嘩別れしないだろう >>653
なんか運送業界詰んでしまうやん
アマゾンの配送センターに納める仕事しかしたくないって事か イケメン宅急便を立ち上げホームページでホストみたいに指名出来て指名料を取るのはどうだろう
金持ちマダムが食いつきそう
>>716
車とかを売り付けて暇な退職者から退職金を奪い取るビジネスを始めようとしてるのかもね。 >>726
それやったら、間違いなくアマゾンは駄目になるぞ。 物流改革はマジでやるべきなんだよな
佐川やヤマトはなんで投資しないんだ?ここ数年進歩してないだろ
宅配ボックス設置って、なんてアナログな手段なんだwww
運送業て今は需要あるけど先無いよねぇ。ロボット宅配までの繋ぎでしょ。
所詮最後は人力が必須な仕事なのにやたら ITアピールするところが嫌い
>>689
配送センターって何のこと言ってるんだ?倉庫か?
個人委託がわざわざ倉庫まで配る荷物取りにいくのか?
ないないw >>687
配送センターは市川じゃない。あそこは倉庫。しっかり調べな。
数十キロ程度なら走れと言う事になる。 >>711
西濃運輸ってそんなイメージなの?
物流大手だと思ってたけど未だにそんな配達員ばかりなの? >>702
むしろエレベーターついていない、もしくはエレベーターに
荷物を持ち込めないマンションという意味ではないのか。 >>661だから倉庫しか無いって
配送センターは無いって >>664
アマゾンには量販効果があるからな
例えば家電なら1台1万円仕入れでも1000台なら1台当たり8000円で安く仕入れられる
これが運送会社は逆で配達1個なら300円1000個なら1個当たり150円って逆に大口値引きされる立場だろうし >>37
全然配送距離違うし
アメリカのでかい州くらいしか日本の面積ないし
どうかまだわからないよ 若い女性客減るな
住所と氏名と電話番号をスマホで撮ってゲット
商品と販売会社名をスマホで撮って後で販売商品検索
時間帯指定で生活サイクルゲット
>>735
そう言う契約なんだよ。
取り行きたくないならやらなきゃ良い。
やる奴はいるんだから。 別にすぐほしいわけでも急いでもないのに早く届けようと無駄に頑張りすぎなんだよ
2.3日内に届けば十分だと思ってるのにやりすぎだわ
>>729
車程度ならかなり良心的だな。コンビニよりはましなんじゃね? >>697
正規の運賃では、例えばヤマトに委託した場合、その中にはヤマトの利益が含まれる。
利益を出さなくていいと割り切るだろうけど、その分、安くできるからね。 >>588
? 都内は一丁目ごとにあるよ
に対して ないよ なんだろ?
だから検索してみろよ都内の営業所 >>723
自転車部隊は全員逃げ出しちゃったんだろうなぁw >>675
通販なんだから配送してくれる業者が軒並み撤退したらamazonにとっても不利益だろw >>729
それ、もうあるよ。
地元のニュースで問題になってた。 >>718
平日は留守の家ばっかだから日給微妙なんだろなあ アマゾンプライム下請の求人
時給1000円プラス出来高、急ぎの荷物を2時間枠でセンターと
現地を何度も往復する仕事です。3件以降(4件目から) 1件につき500円加算
弊社所属ドライバー 先月50万達成、総売上から10%差し引いた額が支払運賃となります。時間は朝の6:00〜24:00の間で選択、休みは週1回、1時間で5〜6件まわれる力量があれば、かなり稼ぐことができます。実質労働時間8時間となっていますが自由選択です。
一般貨物 江東区・世田谷区・三鷹市 翌月 末日 江東区・世田谷区・三鷹市
時給1000円+出来高/日 51km 〜60km 8時間 6:00時〜24:00時の間で選択
6:00時〜2 応相談
>>741それ集荷が効率的に出来るからだぞ
センターからのコストは大口も小口もかわらない >>742
日本でも既存の配送業者以上の効率低価格は無理だろ。 >>732
そこは本来、大手通販が投資すべき部分だし 赤帽のトラック小さいから一つの指標として、1日6時間働いていくら儲かるのか知っておきたい
>>707
結局、Amazonの提示する宅配料が低すぎるのもあるから値上げはどこかでやるだろうな
やらなきゃいずれ個人も続かないだろうし >>732
もう物改革だけではダメだろうね
ネット通販のアマゾン側が自前で物流する改革してきてるんだからな
ヤマトや佐川には出来ない芸当だな >>736
調べたけどほとんどないじゃないですか
地方はどうするんですか 1度契約したら奴隷みたいに働かされそう
途中で逃げたら違約金
>>747ヤマトは集荷が安く出来るからね
個人で倉庫に集荷したらヤマトの倍ないと割りにあわない 当日配送とかいらないからそのコストの分を安くしてくれた方が良いんだが
>>732
投資と回収はセットだからな
投資をしないってことは回収が見込めないって事なんだろう >>750 自転車もそういやあったな。
自転車+階段5階 か。
たまらんな。
もう東京五輪に競技として正式採用してやれよ。
少しは励みになるだろう。 >>754
というか、軽貨物便のビジネスモデルがそれだからなwww
桃太郎便もその老舗だよね。 老後に中古の軽バン買って、地元エリア中心に配るなら有りかな、とも思う
>>733
宅配がロボット化とか夢物語だよ
自動車が空を飛ぶのが普通になるぐらいの可能性 今まで通り安くしないとお前とこの下請けやそうでない事業主を味方につけて自分でやるぞって、
ヤマトを脅かしてるだけだから。
こんなもん、元々やる気もなく、実現性もないのを大手に見透かされるだけ。
アマゾンは下手打ったと思うね。
>>719
完全に需要と供給が逆転して人手不足の流通業は
もうどんなに叩いてもコストは下がらんで。 アマゾンが物流で焼畑やるってだけの話
これ成功すると運賃の天井押えられて運送業はずっと浮き上がれない構造が生まれるw
>>745
元々はいかに倉庫に荷物を置かないかって発想で早くしてただけなんだけどね。 >>537
実情知らねーやつが連投してんじゃねーよw
やつら日本語がろくに理解できねーんだよ >>758
小売業者が配送始めたところで荷物は一方通行だからね。 >>733
お前みたいにクチだけ動かしてるヤツが切られるの先だろ。 レイプ魔宅配されないことを祈ろう
ナンパ位は日常的におきそうだな
>>764
地方は車で取りに行くのが当たり前だし、そもそも大抵のものは自分で買いに行くから通販自体ほとんど通販自体ほとんど使わん >>757
集荷はアマゾンの倉庫にストックしてある流通在庫を配るだけでしょ
つまりアマゾンは集荷する必要がない
だって宅配業やるわけじゃないし
販売の宅配するだけだし ヤマト佐川がやってたからここまで大きくなったんだよ
後ろ盾も何もない個人事業者にやらせたら事故横領トラブル量産で程なく詰む
ありがとうヤマト;;
さようなら赤帽;;
こんにちは黒帽;;
>>737
(´・ω・`)仕事の捌きぶりからして俺的にはイメージピッタリだけどね。他の人はどう感じてるか知らんけど、なんて言うかな野武士みたいなイメージの人多いんちゃうかな。 >>744
意味もわかってない奴にレス入れた俺が悪かったわ
会話にならないわ、なんかごめんな まあAmazonのものはなくなってもさして困らんしな
適当配達で
>>742
まだ、拠点間輸送の時点でこれやで、個配にはまだ手を出してないんだよ・・・ >>780
気持ち悪い奴を配達によこすなってAmazonにクレームが行くかもよ >>796
そりゃ、お客様の体で
いろんな意味でね! >>773
一般人じゃなくて事業者だから
それとよくわかんない人へ運びに行くのも怖いと思うぞ 赤帽は確か自分で捕った仕事が無い時は協会の仕事してて日給1万だったかな?
一日かかる引っ越しで2万5000円で頼むと喜んでやってくれたよ
>>779
おまえ実情知ってんの?
配達の仕事なんてコンビニの受け答えができる日本語理解してればだれでもできるぞw
おまえの古い偏見でモノ言ってんじゃねーよアホw それでか昨日まで配達分は注文から2日でクロネコヤマトだったのが
昨日注文して今日来る予定のはTMGになってる
毎日、晴れならいいけど、今日はどしゃ降りだから止めとくってわけにはいかないからな。
>>791
通販は客に届くまでは横領なんてありえない。
自分のものじゃないから。
解雇になるだけ。
あほなんだろか。 そもそも赤帽は最後の砦だからな。
赤帽なら猫の10倍は吹っ掛けるぞ
アマゾン撤退したら、私は大弱りだよ。通販はアマゾンばかり利用してる。
後進国に格落ちじゃん。、、、て知らんけど。アマゾンも無い国日本w
>>721
すでに首都圏向けは始まってんだよ。
情弱が。 >>796
普通に考えれば委託のタダ働きという自腹です
成功報酬ですからね >>806
日本語全然できん外人派遣増えてきてるよ >>794
なんかかっこいいね野武士w
逆にそういう人のほうが重い荷物とか安心して任せられるし不安は少ない気がする Amazonの大規模な委託でにわか宅配会社増えそうだな
小さい運送会社が勝負かけてドライバとトラックかき集めて大量受注とか
でもドライバは中型免許も持ってないのがトラック運転とかいっぱい出てきそう。もしくは老人や外国人
アマゾンは一般の宅配業やるわけじゃないからな
自分の所で扱っているネット通販の商品を販売して倉庫から送るだけだからな
>>763
だからどこが改革だよ
丸和運輸機関へ丸投げの業務委託じゃねーか
1の元記事くらい読め >>722
うん。
このまま進むと、いずれ配送料が別立てになる。 個人事業主はピンキリだから
悪いのに当たったら不愉快な思いすることになるだろうなあ
>>806
配達は漢字読めないとできないから
外国人にはハードル高いで >>733
ロボット宅配って実際どういう風にすんの
ドローンが持ってくんの?
自動運転の車が運んでくんのかな
車から降ろして玄関まで誰が持ってくんの やっぱ贈り物やいいもの買うときはクロネコの方が安心なんだよなあ
実際それなりのものはほとんどクロネコで来るし
末端の運送屋からみたら、べつにヤマトじゃなくたって、
金が良くて定期的に仕事があれば、アマゾンでいいと思うじゃないのかねえ
>>817
そら人手不足だから教育が追い付いてないだけよ
日本で一旗揚げる気概のある外人たくさんいるし日本に興味持ってる留学生だってたくさんいるぞ >>24
個人請負「Amazonなんて不在率高い個配専属なんて誰がやるんだ」 要は、直属アルバイターを使うってことだろ。
もちろん保証はアマゾンがする。
違反したアルバイターは解雇、場合によっては提訴でしょ。
別に心配ないでしょ。
なにおまいら心配してるの??
ドローン配達の開発を始めたのもこういう問題があるからかもね
>>726
アマゾンのクレーム処理の仕方知らんのか?
新品送り直して、配送した事業主にペナルティー貸して終わりだよ。 >>1
ほらやっぱりこうなった
電話一本で配達する白タクならぬ、白個人配送業者が大量にやってくる
彼らはやりたい仕事のみ請け負えばいいのだ >>822
知らんわそんなのw
そんな当たり前の教育できないで流石に外人雇わないっつーの 昔の小包郵便なんかは、不在だったらお隣さんに委ねるなんてことが普通だったなぁ
>>829
末端の運送屋って西濃のコピペよりはるかにいかれてるけどね。 やっぱ世界の尼だわ
やることがいちいち理に適ってる
スタート時は人数確保のために好条件出すんじゃない?
で、あとで引き下げ。
零細は抵抗できず、涙。(悪事に走る奴が出てきそうな予感)
ろくなことないと思うな。
>>99
大半が年金運用の株主
株価と配当が安定してれば何にも言わない 個人事業者は最低賃金なんて存在しない
結局、時給500円くらいにしかならなくて業界駄目になるでしょ
>>833
それなら配送車とか設備を全部Amazonが用意しないとダメだよ 看板背負わないから難癖ヤカラをボコる事案が発生しそうだな
あとは再配達拒否でベンチに置いてあるから取りに行け、とか
おまいらバカだなwwwwwwwwwwwwwwwww
アマゾンが個人に荷物丸投げするとおもってんのか???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>812
アマゾンは昔ほど安くもないし便利でもない。
そういう認識が日本人にでてきた。
あとマケプレにへんなの多すぎ。 >>825
外人の従業員用に振り仮名の欄を大きくしてカタカナ読みできるようにすればいいじゃんか Amazon出荷だから、途中で荷物紛失したり破損しても、自分のところから再配送したらいいだけだしな
>>753
だから自前で始めようとしている。
正直、特急料金取りたいのもある。 >>707
ドローンは無理だろうな
あれは音がうるさすぎて頻繁に来るなら必ず訴訟起きるレベル これでアマゾンも終了。
個人事業主が運送会社としてのレベル(荷物の配達や信用問題)にあるって思ってる
これげ誤配や不着・紛失案件が大量に出てきて潰れるやろ。
>>29
なんとか急配ってのも月45-60万円以上可能って募集ずっと出してたな。
小さい字でいろいろ引かれる項目載ってて長時間働いて上手く数こなせてもかなりひどい金額
騙されやすい知り合いが一時期騙されてやってて、経費引いたら10万円前後にしかならず、
休みは再配達があったりして、ほぼ休み無しでやってた。 配送屋が潰れる前に、アマゾンが潰れりゃあ済む話じゃね。
>>29
110件配れなんて無理だろ
9〜20時まで働いて6分に1件計算だよ >>812
別に日本の通販会社は多数あるんで
商品欲しいだけなら別にAmazonじゃなくてもどうにでもなるぞ、家電PCじゃ俺はAmazonなんて使わんし
他のEC店舗で十分間に合う、あっちこっちの店を使わないとならないっていう面倒くささはあるけどな 産別組合作るいいチャンスじゃないか 行け旧民社党系
今定年した爺さん腐るほどいるから人員は確保できそう
使い物になるかは別だがな…
キレたりしなきゃいいけどな
>>1
行き過ぎた監視カメラ監視の中エタやヒニンに監視されながらの
ショッピングが否定されアマゾンが支持されてるんだろう? >>761
赤帽は運賃高いのよ
そのかわり即対応で早いけど
アマゾンは赤帽に委託しない
高すぎるから >>844
でも配送センター数も少ないですよ
再宅とかどうするんですか >>854
素直に「漢字読むことまで頭が回っていませんでした」ってゴメンナサイしとけよ
みっともない >>775
だから、自前で乗り出したんだろ?
アマゾンプライムの求人カキコは見たかい?
あんな話に人は群がってる。 脳筋のヤマトや佐川には自らネット通販に乗り込む事なんて出来ないだろ
そこがアマゾンと宅配屋との違いだろう
半分浮浪者みたいな爺が仏頂面で持ってくることもあり得るのか
>>141
宅配各社『Amazonニュータウンには配達出来ません』 >>853
最近、Amazon自社で揃えるのやめてマケプレの店に商品を維持させはじめてるよな
下手すると配送もAmazonからじゃなくて中国からとか、アメリカからとかも多いし >>795
宅配便と配送がわからない奴に返事したおらも悪かったわ。
気にするな。 >>805
いわゆるターミナルのことか?
なら俺の勘違いだわすまん 日本の流通と百貨店・電気店とコンビニが組んでアマゾンに対抗しろよ
>>1
行き過ぎた監視体制の中でエタやヒニンに監視されながらの
ショッピングが否定されアマゾンが支持されてるんだろう? >>854
ネット通販なんだから
やるなら手書きじゃなくて自動変換でやるやろ
てかそれで対応できるな 日本の会社に金が流れるようにしたい
とりあえず尼から税金きっちり取れよ
>>799
その距離別ってのが、首都圏だと多分100キロ程度なら一律。 どーだろうね
今までは配送に関しちゃヤマトが防波堤に
なってたけど、個人委託だとその防波堤が
なくなるからなあ
>>874
自前でやってもドライバー不足は変わらんよ ヤマトが荷物蹴飛ばすと目立つしすぐにバレるけど
あやしいトラックの運ちゃんがやってもバレないのだ
ヤマトでも佐川でも、どこの配送でも正社員だけがやってるわけじゃなくて、
バイトも居れば個人事業者もいる。
そこを社員じゃなくて、バイトでもなく、個人事業に任せるってのは新しいスタイルで、
なかなか、良さそうだけどね。
ダメな奴なら即日、切ればいいだけで後腐れなし。
ちゃんとやる奴だけが残ればいいんだからね。
>>856
その個人事業主たちが匙投げたらその後は誰に頼むん? >>866
150〜200円だったはず。
一日で10000はいかないとかなんとか。 当日便とかヤマトが運ばない時間帯を運ばせるって事なんかな。
プライムなうとかは再配達不可で運賃ただ取りするつもりって事か。
>>1
行き過ぎた防犯監視体制の中でエタやヒニンに監視されながらの
ショッピングが否定されアマゾンが支持されてるんだろう? >>891
いや、無理だろw
お前が配ってる地区には不在者がいなのか? >>806
ちゃんと配達だけしてくれればいいけどな。 >>872
ドライバーの責任で処理してください。
クレーム出たらペナルティー。
ドライバーが泣く。
正直かわいそう。
だから、ある程度まで行ったら個配は別料金で、再配達も当然別料金。無料か基本料はコンビニまでとかになると思う。
海外では再配達は有料。 >>894
老後に年金収入あるような人の食費稼ぎや小遣い稼ぎだね、やっぱ >>890
即切られるのはアマゾンの側でもあるぞ
荷物持ち逃げ続出しそうだな >>833
それが国内でごまんと出て来る。
結局ほとんどの個人宅配おじゃんになってどっかの運送会社に泣きつくか
同系統別会社立ち上げて配達、で同じことの繰り返し。
個人配送の奴等ってたいがいがそう、責任なんてもんは持ち合わせていない。 日本のように狭いところに人口が密集してる国は
本来は物流としては極めて有利
これで利益が出ないなど日本人が無能なだけ
ヤマトかわいそうキャンペーンをやった
マスゴミのせいだな。結局消費者に
しわ寄せ来るんじゃん。
ARZONっていうエロビデ売ってる通販サイトあるよな
/l ::::|
{| ::::|ヾ、
l|_:::::| `ミ=-==、、
{_::} _ヾ、_ l}
, {_l´ ::::/::/::}〃
/ー-‐´/::/::::::::|
// ::::/::/, -、::::::|
∠___::/:::: (ヾ、)/
| -ー‐-、::::|::::::::::::::〃
∠ー-、:::::::}::::|:::::::/《
〃 ヾ:::::}::/l_l/ ‖
ヾ__‖_}/´===="
 ̄
行き過ぎた防犯監視体制の中でエタやヒニンに監視されながらの
ショッピングが否定されアマゾンが支持されてるんだろう?
ペリカンが郵便局と合併する前に、配達に来たペリカンの人に
近所で家がわからないところあるからと聞かれたけど、自分もわからなかった。
送り状に電話番号も載ってなく、家見つけるまでかなり苦労してたっぽい。
そういう荷物が一個あるだけでかなり時間つぶされるだろうな。
ホームセンターでガーデニング用のブロックを買って配送してもらったら
歯抜けオッサンがグチグチいいながら持ってきたなぁ。
「こんな重いもんを・・・はぁ〜(バカかよテメェ)」みたい態度でね。
俺も勿論半分手伝った。あんな感じになると思うとゾッとする。
Amazonが目指す拠点から配達する最終目標は主婦や学生などの一般人を活用すること
海外では既に活用されている
日本ならばコンビニなどを拠点として荷物があれば配達員登録者スマホに通知
速く依頼を受理した人がその荷物を運ぶ
報酬は荷物ごとに発生
受け取り確認は受取人へ通知されているパスコードを使用
日本ではこんな感じになると思う
>>900
配達時にドライバーが端末もってカード決済受付とかあるしなぁ
個人事業主や外国人は嫌だなぁ >>890
駄目な奴に当たった客はAmazon無視するんでしょ?
揉めるでしょ、これ。 ヤマトに横槍入れておきながら逃げ出した佐川が諸悪の根源なのに
>>277
会社がどこに株握られようと
ドライバーが逃げ出したら何も出来ない >>907
物流ってかそもそも通販が不利なんだが… >>897
歪んだ知識を刷り込もうと連投するのもなんかしらテロ行為に見えるわw
現実はエタヒニンが差別されて監視されてんじゃないの? >>899
居るけど全然余裕だわ
午前中居なかったら夕方便の時また行くだけだし >>888
そうでもない。
車はリースで渡すことにして、普通免許の持ち主探せば沢山応募してくるよ。 >>916
こないだの対応を見てればアマゾンで外国人配達員とかありえん。 >>907
そらーアメリカみたいに、玄関先に置いて終わりだったら
そーだろうけどさー 今のところアマゾンしか使えないのが悲しい
楽天 見づらい広告うざいミキタニ氏ね
ヨドバシ 品揃えが悪い。さすが家電屋
>>915
いつまでも荷物を取りに来ない奴は絶対いるからコンビニ拠点はどうかなー
そもそも空きスペースあったら商品置くわ 尼
頭おかしい頭おかしい頭おかしい頭おかしい
頭おかしい頭おかしい頭おかしい頭おかしい
頭おかしい頭おかしい頭おかしい頭おかしい
頭おかしい頭おかしい頭おかしい頭おかしい
これじゃ集配所と営業所の問題クリアできてるとは思えんな
最低でも2000は用意できんと話にならんぞ
それならもう尼自身が運送経営した方が早いがそんなすぐには用意できん
>>900
流石に配達するでしょ
そういう事続けば強制送還はされないだろうけど働き口なくなるしな >>910
ヤマトが可哀想じゃなくてヤマトの宅配従業員が無賃金長時間労働で可哀想だったんだろ
ヤマト経営者幹部は痛くもかゆくもない 個人配送って、要するにあの「刑火急便」みたいなこと?
懸念されるのは、「(梱包から分かる)高そうな荷物を盗む、食べてしまう」「横領する」などが
怖いね。 中身は、学のないジジイばっかりだしさ。
>>918
客は関係ないだろ。
ただ、当日、届かないってだけだから、Amazon内部の問題ってだけ。 >>893
今の日本だと飛びつく個人は多いのよ。
車が問題だけど、大規模展開に進むときは自前で用意して契約事業主にレンタルとかやりそう。 >>854
中小宅配事業者に比較して管理がしっかりしている大手宅配事業者でも
「未着」事案の何割かは仕分け作業員や配達員の窃盗が疑われているのに
個人事業者に毛が生えたような地方の宅配業者が最低賃金で雇用している
外国人に配達させたら未着事案が何倍にも増えるだろうね
そのツケをAmazonが負担して再発送するわけもなく、誰かが泣くのは必定 イイ感じに近所の本屋が軒並み潰れたら料金値上げってのもねw
>>925
__
/ ̄ ̄__/\
/ ̄ ̄ ̄ /\ \
/ / > \
/ / / >、 |
/ / / / >'´
/ ___/ ./ / /ヽ
| ̄'| ∨//ヽ / / /ヽ、ノ
ヽ、ノ ∨///\/ / /| 〃
ヽ ∨///∧/| / | 〃
| `──‐' |/ ノ 〃
`────‐┤ < {{____」二 ̄ ̄|
├──┴──────┐.|
└───┐ | |
`──‐┬─‐、| /
ヽ /
└─‐'
非人
生業と役負担
非人の生活を支えた生業は勧進である。
小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋
ごとに勧進権を独占した。
非人の課役は、行刑下役・警察役などである。
本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を
排除する目的で番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた
(番非人、非人番)。
番太郎・番太とも呼ばれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA >>916
ヤマトや佐川、JPの制服着てるだけで、下請けだぞ、そこらの家に来るのは。 >>915
主婦はヤマトがもう使ってる
免許持ってない主婦すら募集するほどなw >>937
だからアマゾンは一般の宅配業するんじゃないだろ
自分の所で扱ってる商品を倉庫から送るだけだろ ヤマトHDへの上前をはねればいけるのかもしれんな
amazonは赤字でもやる社風みたいだし
>>939
ヤマト経営幹部もかなり頭が悪そうだよな
現場との遊離が酷そう まぁ経費の問題は個人事業主の経営判断ってことでいいと思うけど
さんざん言われてるとおりの犯罪がらみや再配達の対応や商品管理の質なんかで問題おきたら
個人事業主の責任とするのかamazonがケツもちするのかでだいぶ違うね。
委託したんだから関係ないってなると失敗するね。
怖いから送料無料のamazon商品よりヤマトとかゆうパック設定されてるものしか買わなくなる。
プライムの価値が下がるから退会も増えそう。
無茶サービスでシェア取り商法なのかな。これされると産業崩壊すると思うんだけどね
ソ○バンみたいな商法嫌いだわ。
>>941
個人事業主に決まってるだろ。
事業主様ですよ。 アマゾンがどっかの物流系に出資して営業拠点だけ間借りするとか出来ないのかな?
>>902
1万あったとしても、ガソリン、携帯、保険、車のローン、その他があって結構大変。
佐川の委託は携帯月2000円か3000円で貸してもらえて使い放題と言ってた。
関係ないことで使ったらダメだろうけど。 アマゾンはこのデリバリープロバイダを昨年あたりから使っているが、
この4月からかなり態度が悪い。
宅配ボックスがあることをいいことにピンポンワン切りで玄関まで持って来ない。
始めから宅配ボックスのある家は玄関まで運ばないと明記してくれればいいのだが、
完全にピンポンのワン切り。
カメラ付きだから見られないように隠れて押して宅配ボックスに入れる。
カスタマーに問い合わせたところ、各デリバリープロバイダの考え方に任せているとのこと。
つまりうちの地区は、
玄関まで運ぶのが基本。
しかし、宅配ボックスがあるから、とりあえずピンポンしてワン切り、宅配ボックスへ入れた方が手間がかからない。
と、いうことらしい。
しかしながら、カメラにも映らないようにしているので、いたずらとの判別がつかない。
まさにピンポンダッシュそのものだ。
これがデリバリープロバイダ。
流石、アマゾン!
>>952
倉庫から半径何kmまで配達できるんだろうねw >>890
いや、そんな健全な改革ではなく
元締めの運送会社をヤマトから変えて
自営業者という奴隷を掻き集めさせるだけらしい。 >>945
そういう事も踏まえて消費者も慎重に選ばざる負えないならしょうがないよ
それでも利用したければするだろうし不安があるならやめるだろうし >>948
嫌われ役を押し付けられてるって意味ではやっぱ差別されてんじゃん >>913
今は伝票処理事務のほうで、そういうのは弾かれる
去年そういう派遣事務員やったわ >>925
/l ::::|
{| ::::|ヾ、
l|_:::::| `ミ=-==、、
{_::} _ヾ、_ l}
, {_l´ ::::/::/::}〃
/ー-‐´/::/::::::::|
// ::::/::/, -、::::::|
∠___::/:::: (ヾ、)/
| -ー‐-、::::|::::::::::::::〃
∠ー-、:::::::}::::|:::::::/《
〃 ヾ:::::}::/l_l/ ‖
ヾ__‖_}/´===="
 ̄
非人
生業と役負担
非人の生活を支えた生業は勧進である。
小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋
ごとに勧進権を独占した。
非人の課役は、行刑下役・警察役などである。
本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を
排除する目的で番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた
(番非人、非人番)。
番太郎・番太とも呼ばれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA ヤマトや佐川の下請けやってた連中を全部集めて組織化しようってことか。
自営の宅配業者とすればそっちの方がいいだろうね
>>957
まず、貸せるようなぬるい業態ではない。
そもそも、アマゾンの荷物量を捌けるスペースがあるわけがない。 >>966
啓発がこうじて、お回りのなり手が居なくなってるらしい >>943
そんな底辺アニメーターみたいな待遇に飛び込む奴は少ないだろうなw >>915
コンビニはそんなただの荷物置き場になるスペースは使わせるわけ無い
店頭受取なら他に買物してくれる可能性あるがな
コンビニから配送じゃ店に何のメリットも無い
しかもバックヤードに店と無関係の人間が出入りするようになる様な事はさせないだろ >>955
アマゾンはこれまでも、協力業者が送った品物が故障してたとか満足に動かないとかは、一律に新品交換をしてる。
配送で物が届かないときは新品を送る。
コストは基本的にドライバー他の関係者からとると言うやり方。
何度も交渉したりとかコストがかかる方法はとらない。
で、交換とか代品発送とかの多いユーザーは要監視にして、必要なら刑事告発。
無駄がないのよ。 >>935
もちろん配達員が誰も請け負わない場合のリスクヘッジは必要
目的は配送コスト削減なので余った荷物だけ
地域の契約している配送事業者へ任せることでカバーするとか >>964
うん。
だから、郊外の漫画喫茶で寝るドライバーとか増えそう。 >>978
俺もそう思う。
コンビニは一番、拠点としてはいいが、Amazonはライバルだからな。 >>925
_____
, く\ \ \
/ \\ \ \
ノ\ \\ \ \
ヽ \ \\ \ \
\ \ ミ、\\ \ \
|\ο\≧.\\ \ \
\\=\べ.\\ \ \
\\◎\. \\ \ _\
____ | >、\彡\. \\ >'ニ二.7丁 〉
| o o | i| nし'\\ \. ヽ>' し ,リニ/ | /
| / ̄ニ=- 八ゞ=ァ ,\\_ >イニ≧≦ニ/ Λ/
| |  ̄ =- >--イ二->、 | ‘¨¨¨¨¨¨´ /
| |_______/――リヾ------ ´
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| o o |
└―――┘
非人
生業と役負担
非人の生活を支えた生業は勧進である。
小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋
ごとに勧進権を独占した。
非人の課役は、行刑下役・警察役などである。
本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を
排除する目的で番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた
(番非人、非人番)。
番太郎・番太とも呼ばれた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA >>970
あるいは、地方の中規模業者。
カートレックは上場してたっけ? ヤマトに押し付けてた損を体力の無い方に押し付けるからサービスは低下
海外の宅配業者に比べりゃそれでもマシだよ
あっちは荷物を庭先から投げるのがいるんだぞw
>>961
アマゾンが有利なのは個人客から荷物を集荷する必要が無いからな
自前の在庫のある倉庫から配送するだけだからな
それも人口密度の高い首都圏だけの美味しいとこ取り
ヤマトとかどんな地方の僻地の1個の荷物でも取りに行って送らないといけないからな
これじゃ勝負にならんな >>974
お巡りさんになりたい人たちの本心って… >>983
車の保険も自腹?
そんなアホらしい仕事する奴いるの? 前スレの >131が的確な見方だけど、誰も反論できないのね
クロネコだから安心して買い物できてるのに、独り暮らしの女性とか怖いだろ
>>951
主婦パートと違って荷物がある時だけ報酬を払えば良い点が既存のやり方と違う点 lud20230208163550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498103843/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アマゾン】Amazon、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み ヤマト運輸撤退で ★3 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・【アマゾン】Amazon、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み ヤマト運輸撤退で ★2
・【アマゾン】Amazon、独自の配送網 個人事業者1万人囲い込み ヤマト運輸撤退で [無断転載禁止]
・Amazon、「マケプレプライム」導入…外部事業者の独自配送品も「お急ぎ便」無料特典対象に [無断転載禁止]
・【ADP】AmazonでPS5注文した人、Amazon直委託の配達員(個人事業主)にパクられる PS5戻って来ず返金対応 ★2 [雷★]
・【ADP】AmazonでPS5注文した人、Amazon直委託の配達員(個人事業主)にパクられる PS5戻って来ず返金対応 ★5 [雷★]
・【ADP】AmazonでPS5注文した人、Amazon直委託の配達員(個人事業主)にパクられる PS5戻って来ず返金対応 ★4 [雷★]
・【配達】荷物届かず、連絡も取れず…Amazonが委託する地域限定の配送業者「デリバリープロパイダ」への不満が続出中
・【配達】荷物届かず、連絡も取れず…Amazonが委託する地域限定の配送業者「デリバリープロパイダ」への不満が続出中 ★2 [無断転載禁止]
・大阪府独自の事業者支援金制度創設へ
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★2
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★3
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★4
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★5
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★6
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★7
・【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★9
・愛知県が今週末から独自に休業要請へ 休業に応じた事業者に一律50万円支給 大阪()
・【企業】和定食チェーン「大戸屋」でお家騒動勃発…役員人事をめぐって創業者一家VS外様
・新型コロナで家賃支払いに苦しむ個人事業者、兵庫・明石市が支援へ 最大100万円、無利子融資
・【独自】住民に「黙ってろ!」 “太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も【太陽光設置事業の闇】
・新型コロナ感染拡大の2週間で失業者数がリーマンショックを上回ったスペイン。日本も決して他人事ではない!
・【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★5 [BFU★]
・【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★3 [BFU★]
・【個人情報漏洩も】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… ★6 [愛の戦士★]
・Amazonの配達が未だにヤマト運輸なんだけどどういうこと? Amazonとは手を切ったんじゃなかったの?w
・Amazon、独自のゲーム配信サービス開発か steamと全面抗争へ
・Amazon、米国内での大手配送業者との契約解除を検討・配送は自社で実施へ [無断転載禁止]
・【通販】Amazon、大手配送業者との契約解除を検討 配送は自社で実施へ [無断転載禁止]
・【社会】 英Amazon、PS5配達不正について「当該配達員との縁を切る」―配送業者の非を認めた形か [朝一から閉店までφ★]
・Amazonマーケットプレイスでの空売り事業者が続々とアカウント停止 [無断転載禁止]
・【労働問題】ウーバーイーツ配達員、労働組合の結成 個人事業主扱いでの責任回避に批判
・インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★12 [少考さん★]
・インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★13 [少考さん★]
・【出前】「UberEats」は半年で売上200万円稼げる 1日100kmレンタチャリ、休みは9日、社保なし時給1300円 個人事業主
・インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★3 [少考さん★]
・【2ch独自ニュース】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中★4
・【米国】トランプ大統領 アマゾンを強く批判 「何千もの小売業者を倒産に追い込んでいる」
・【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった ★3 [木枯し★]
・【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった ★2 [木枯し★]
・【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった ★5 [木枯し★]
・【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった ★12 [木枯し★]
・【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★7
・【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★5 [無断転載禁止]
・【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★6 [無断転載禁止]
・【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★4 [無断転載禁止]
・【春闘】ヤマト運輸 月1万1000円の賃上げ相当の待遇改善で合意
・【人手不足】ヤマト運輸、正午から午後2時は時間帯指定の配達をとりやめへ・・・来年度中の実施を目指す
・「命尽きるまで働くしか…」自営業者の年金問題。満額受け取っても月に64,816円★2 [NAMAPO★]
・【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」 ★2
・【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」 ★3
・【エアコン】エアコンが届かない!工事業者が来ない! アイリスオーヤマのエアコンでトラブル続出★2 [Toy Soldiers★]
・【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦 アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 ★2 [ばーど★]
・【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「独自の要望検討中」★
・【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★4
・【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★6
・【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★9
・【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★8
・【森友】国有地、8億円値引きの根拠「ごみ報告書は虚偽」 大阪地検に業者証言「(財務省側に)に事実と違うことを書かされた」★13
・【Amazon】アマゾンに行政指導 別人の情報表示で政府委 約11万アカウント分の個人情報が他人に見られた可能性
・個人事業主いる?
・◆個人事業主専門スレ51本目◆
・個人事業主集まれ【自営業】Part.21
・個人事業主集まれ【自営業】Part.18
・【訃報】ピエトロ創業者 村田氏死去
・ヒキが0から個人事業主や起業を軌道に乗せるスレ
00:41:55 up 7 days, 20:42, 0 users, load average: 14.52, 14.67, 14.82
in 0.41944408416748 sec
@0.41944408416748@0b7 on 111014
|