ウェスティンホテルで高所作業中の男性
高さ20メートルの高所作業車から転落し死亡 大阪・北区
2017.6.16 19:51
16日午後1時40分ごろ、大阪市北区大淀中のウェスティンホテル大阪で、
補修作業をしていた50代ぐらいの男性作業員が高さ約20メートルの
高所作業車の作業台から転落し、全身を強く打って搬送先の病院で死亡が確認された。
大阪府警大淀署によると、死亡した男性は同僚の作業員とともに外壁の隙間に
充填(じゅうてん)剤を詰める作業をしていた。
何らかの理由で安全ベルトを装着していなかったとみられる。
同署は男性の身元確認を進めるとともに、詳しい事故原因を調べている。
産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/170616/wst1706160079-n1.html 20mってことは4、5階の屋上から落ちるみたいなもんか
心霊スポットが誕生。どんなポケモンが収穫出来るんだろ?
安全帯したがらないバカが一定数居るから何とも言えんけど、
カゴから乗り出して作業する事要求してなかったか
>>1
>何らかの理由で安全ベルトを装着していなかったとみられる。
現場監督だけど
職人は作業しにくいから安全帯掛けるの嫌がる
だから見てないところで外す
で、事故ったら監督の責任 >何らかの理由で安全ベルトを装着していなかったとみられる
邪魔だからしてなかったんだろ
隣にスカイビルもあるしビジネス街
昼食にでてたリーマンもいただろうから目撃者多数だっただろうな
>>1
これってあの、作業員の携帯の音楽がうるさいと火病って命綱をカッターナイフで切断したんだよね、知ってる知ってる こんな事故が多発して
本当に日本は先進国なのだろうか
20mオーバーの高車とか恐怖でかごの上で身動き取れなくなるレベルだけど、安全帯使用なしか。
落とされたんじゃなければ普段から死んで当然な仕事っぷりだったんだろうな。
ただでさえ2丁がけにしろと言われている昨今、現場作業員にとっちゃ迷惑な話だな
>>26
平成生まれにはわからんだろうが、昭和30年代はこんなもんじゃなかったぞ。 >同署は男性の身元確認を進めるとともに・・
出身地や現住所を把握していなかったのか。まあ、ありそうなことだ。
宮城では消防士が落下してるし なんだろね
今日は一段と引力高かったんかな
何らかの理由も糞も安全ベルトは装着しないのが普通じゃね
>>13
おまえ、どんなツラしてその文章書いてんだよ
おまえの親もおまえみたいなの産んでガッカリだな >>36
脳味噌ぶちまけて顔の判別が出来ないって事だろ。
指紋とかDNA鑑定するには比較用の本人サンプルが必要だけど、
同居してる家族でもいなきゃすぐに準備は出来ないと思うぞ。 >>13
下も上も関係ねぇ
その人たちがいないと、街は安全に歩けない。
なにもしてない屑のあなたが、落ちたら大丈夫ですがねw 20メートルって、肉袋が破裂して身元の特定が困難になるぐらい損傷する高さ?
>>47
まっすぐ直立状態で着地したら脚の一部が内蔵を破壊したりする。
頭から落ちたら袋に入れた植木鉢(中身はピンク色の豆腐)状態。
横向きでもだいたい同じ。 高車も命綱とらないと俺みたいになるとあれほど言ったのに
これくらい出来る奴じゃないと安全帯はずしたらあかん
命綱なしバンジー、いい加減にやめろよな・・自殺なの?
>>51
大阪はどうか知らんが、正式名称=伝統的名称との乖離があり、どのホテルがどこかがよくわからんことが多いな。
京都では
オークラ=京都ホテル
ウェスティン=京都ホテル 20mかスカイマスターかな、めちゃくちゃ揺れるから俺は5mでビビるわ
使用してなかったんじゃなくて装着すらしてなかったの?
>>11
とびで20代だったとき5階から落ちても無傷だったと聞いた。 昔ニューヨークの高層ビルの建設現場なんかは命綱なし。
お昼ご飯も高層の鉄骨の上で信じられん。
高所作業から転落して死亡する事故が多発している。
発注企業側も安全にかかる費用や労賃は出し惜しみせず支払うべき。
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
エクセルシオールカフェ赤羽東口店閉店は
トカゲの尻尾切り
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略
「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
hっっbっhjhじっっjkjふ
>>62
アメリカの鳶ってジーンズにバッシューだからな。
NHKの番組みてたら鳶は一族でやるらしく、親戚に落ちて死んだ奴がいたといってた。 やっぱ鳶とか建築関係はやばいな。高いところでの工事多いもんな。働いてたら自分もいつかは。と考えるだろうな。
こういうのって地面に落ちた瞬間は意識はあるの?
激痛で数秒苦しんでから意識を失うの?
今日の建設業スレはここってわけね
鳶が安全帯とか普段はしないのがデフォみたいな陋習はないこともないらしいけど
高車乗る時もしないのかな。しかも20メートル? これはようわからん。
高車はとにかくやばいから普通は安全帯しっかりくっつけるもんだけどね
建設業ってのは労災筆頭職種だけれども、さらにその最大原因は墜落・転落だからね
とにかく安全帯はしっかり二丁掛、徹底したいもんだね
>>63
5Mだって3Mだって場合によっちゃ十分怖いと思うけど >>73
普段7mで作業してると慣れてるから5mは怖くない。
もちろんとんでもない現場の環境じゃなきゃだけど。
だからいつも5mの高さで作業してる人なのかと。 >>26
多発してないよ。
テレビやラヂオのDJ様の知った風な言い方するなよ。
世界の建設業の労災事故率からいえば日本は上々だ。 簡単な計算だと、20メートル落下するのに2秒間。
2秒間だと時速70キロになる。
ペシャンコだね。
(空気抵抗無しの自由落下。重力加速度=9.8メートル/秒×秒とする)
素人くせえな。最近景気いいから日雇いに指導もせず任せてたんだろ。
だろな
身元不明らしいし
ほんとド素人だったんだろ
>>15
ウェスティンは中の上〜上の下ぐらい。
spg内ではシェラトン<ウェスティン<セントレジス。 箱根のロープウェーの柱の足場で作業してた人が
安全ベルトなしっぽかったな。地上から50M以上あるはずだが
身元不明っていうか身元確認中ってわけでしょ
例えば一般住宅の火災のニュースで焼死体が出て十中八九その家の住人だとしても
断定できるまでは案外時間がかかるもんだというしね。
災害が起きたとき被害者が誰って断定できるのは時間かかるからそれはしょうがない
タモリが言ってたの思い出した。エンパイヤステートとかあんな感じの
ビルのオフィスで社員が窓開けてサンの両端にロープ回し始めたと思ったら
外に出てロープに腰掛けて窓拭き始めたとかw
日雇いだから名前がわかんないんだよ。ド素人に作業指導もせず
いきなり現場与えてんだよ。
>何らかの理由で安全ベルトを装着していなかったとみられる
何らかの理由
↓
間違いなく会社の指示。
>>87
そんなド素人(50代)が高さ20メートルで働けるとでも? 免許保持者がついていれば免許無くても乗って操作出来るんだよな
昔、某大手ゼネコンの現場で乗った事あるわ
特に難しい操作は要らない乗り物だった記憶
慣れが一番怖い
ベテランなんだろうが
ベルトは締めないとね
死ぬなら休みの日に勝手に死ねよ
再発防止策や何やらで関係者は大変だな
>>92
>免許保持者がついていれば免許無くても乗って操作出来る
そうだっけ?
高所作業車は技能講習、妙に高いんだよな。
それだけ事故も多いしな。
転落墜落事故も多いんだけど、他に多いのは接触とかはさまれとかそういうのな
自分で操作した行動により自分が挟まれて氏ぬとかあるんだから油断ならない。
あんまりね、必要がなければ乗りたいとは思わないな 50くらいになると普通に歩いてても足元ふらつくのにな
自分のじいさんは若い頃に東京タワー建設の鳶の下っぱやったらしく本当にすごい現場だったそうでとにかく風がめちゃくちゃこわかった、事故も普通にあったんだとよく言ってた
現場では作業効率が悪くなるって事で安全ベルト外して作業なんてよくありそうだけどな
>>100
東京タワーの建設写真は残ってるけど
あれはほんと隔世の感がありますな
まあそれこそ「東京タワー 建設」あたりで画像検索するといいかもしれんけど
あ、一応閲覧注意と入っておく、グロくはないけれどねw 日雇い飯場から来てると免許証なども持たない場合もあるからね
>>100
東京タワーでは若い鳶職が落ちて亡くなってるね 20mで死ぬのだからやはりタワマンには住んだらあほだな。
>>101
小さい所だとなあなあで済ませちゃうからな
デカイ所なら相当注意されるけど
自分も高いところの作業多いけどわりと安全帯やり忘れることあるわ
仕事に集中しちゃうとね ここのホテル、窓ガラス清掃で行ったなあ。
ロープで空中ブランコしながら降りるやつ。
その仕事辞めて来年で10年になるわ…
>>83
泊まったことはないけどランチで行った時造りが庶民的で驚いた
リーガやリッツよりは下なのかな 足場からならまだ解るけど作業車から落ちるってほとほとマヌケだな
>>109
リーガはもはや微妙だけどリッツには余裕で負けるでしょ。
ただ1Fは割と好きだけどね。客室がぼろい。
そろそろあのビル建て替えるべき。新しい仙台のウェスティンは快適。 >>101
そんないい加減なところは大手なら取引停止だな 日本の建設業ってヤバいもんな
先輩後輩社会だし
罵声飛びまくってるし
法律は机上の空論ばっかで作業効率落ちてるし
学歴社会が差別意識を生み、現場の人間と法律とがかけ離れたものになってしまっている
日本は、ロボットが労働する時代になるまではうまくいかないだろう
>>112
高車乗ったことないだろ?
激しく揺れるぞ。 単体工事で死ぬ奴はレベル低いな。
混成工事では上からも横からも
一撃必殺の何かがやってくる。
>>102
そのキーワードだけで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル >>123
電気工事してる上から溶接の火花がバチバチ >>121
労働とはそもそもそんなもんだよ
9時17時にちゃんと終わる仕事なんてそれこそ仕事じゃないわ
法律って一体何なのかよく考えてみたらいい
人間の欲求や生存の邪魔をしてるだけだ 煽る訳じゃないけど
128みたく末端の人間が、安全に対して自暴自棄になってるんだろうな。
>>128
こういう自己満で仕事の終わりを区切る奴と一緒に仕事すんのは一番疲れるわ >>28
そんな事いってるからたくさん事故起きるんだ。
アメリカの現場とかとにかく安全にうるさい
事故あると経営者が訴えられるからたいへん
ヒャリハットとか現場作業員まかせには決してしない
日本でも外資の工場建設とかにいくとハーネスつけて
フック2丁がけしないと2メーター以上登らせてくれないぞ
たかだか写真撮影に来ただけなのに 安全帯なんてしないよな普通w
落ちた場合にだけは効果あるけどそれ以外は逆に危険。
>>134
なんの作業する人か知らんが、
頭丸めて仏門に入った方がいいレベル。 >>135
外壁塗装だけど?
安全帯なんて外して隣に付け替えるのの忘れて移動して
バイーンってなって危ねーよw
それでバランス堕してマンション10階からペンキ缶落としたことあるしw
逆に安全帯のせいでそういうアクシデントがよくある。
安全帯は下にいる人が安全じゃなくなるのよ。 塗装工が向いてないんじゃないの?
無理して作業してると、その内落ちて>>1の人みたいになるんだよ。
死んで周りに迷惑かける前に止めとけば? >>136
安全帯付けて作業するという前提を放棄してるやん。
安全帯を装着する場合はこういう作業の手順に変わるという風に考え方を
改めないとこの先やってけないよ。
基本、面倒くさいってのは理解する。 >>136
つりだとおもうけど
おまえの安全帯よりペンキ缶の落下防止養生しろよ もっと楽な安全帯があればいいのにな
落ちそうになると電磁石で引き寄せられるとか
>>140
磁石というのは恐ろしい物体だぞ。冷蔵庫のメモ書き貼り付けてるレベルを
思ってるならとんでもないぞ。普通に死亡災害起きるからな。 脚立仕事してるけどフック掛けるところないのにハーネス付けろって言われるわ
形だけになってるし逆に危ねえよ
ランヤードは作業中邪魔だからなわからなくもないが
まぁ本人が死ぬのは自己責任として他人が迷惑被るからな