05月29日 12時53分
全国で最も短い青森県民の平均寿命の改善につなげようと、弘前市岩木地区で1000人あまりの住民を対象にした大規模な健康調査が行われています。
この健康調査は、12年前から弘前市岩木地区の1000人あまりの住民を対象に弘前大学が行っています。
ことしは、27日から調査が始まり、地区の施設には住民が集まって健康状態や生活習慣など2000にのぼる項目を調べました。
このうち、嗅覚を調べる検査では、参加者が、果物などの香りがついた紙をかいでどういう香りがするかを答えていました。
また、肺の機能を調べる検査では、どれだけ息を強くはけるか調べタバコなどが原因で肺の機能が弱っていないかを確かめていました。
弘前大学などは、これまで集まったデータを活用し、病気の早期発見や予防法の開発に生かしているということで、今後も調査を継続し精度を上げていきたいとしています。
弘前大学大学院医学研究科の中路重之特任教授は、「青森の短命県返上に向けて産官学や市民が一丸となって動くための中心となるのがこの取り組みの役割です。チームワークを高めてさらに、まい進していきたい」と話していました。
この調査は、6月5日まで行われます。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6083611341.html QOLを上げることに意味はあるが、寿命だけ伸ばしてもなー
競う必要ない
人間なんか50歳くらいで死ぬのがいい
年寄りがいつまでも死なないで困ってる国なのにバカなことばかりしてる
塩分取りすぎると陰湿になるのか?
東北の陰湿さは有名だよな
ジジババを薬漬けにしてでも寿命伸ばすから医療費が足りねえんだよ
軽くぐぐっただけで、塩分飲酒喫煙日照量ジャンクフードのとりすぎなど散々な書かれ方してて吹いた
>>12
まじでか
メタボや生活習慣病は食事の洋食化が原因だとか言うから味噌汁と漬物の和食中心にしてるのに
騙された ケンミンだけどなんでも醤油じゃばじゃばだからさwww
まぁ長生きする気はないから好きにさせてよ
>>20
その醤油、他の都道府県の物よりかなりしょっぱいって知ってた? 寿命なんか短い方がいいだろ
伸びても何も良い事ないぞ
>>22
出来るわけがない
短命県返上ってのも名目上やってるだけで別に結果はどうでもいいんだよ
役所と政治家が仕事してますアピールしてるだけ
秋田と違って緩やかな衰退してるんだからそれでいいんだ 身体が充実してる期間を延ばすなら良いけど
寿命ばっかりのびてもなぁ
別に良いんじゃないか、20代30代が伸びる訳じゃ無し
70が80,80が90に伸びて良いことあるか?
bleu「長生きしたら伝説のミュージシャンになれないじゃん」
foret「せやな(´・ω・`)」
寒い
しょっぱいもの好き
解明も何もわかりきってる
沖縄って平均寿命低そうに見えるけど、そうでもないんの?
アホみたいにしょっぱいのや
アホみたいに甘いのが好きだからな
醤油ドバドバ砂糖ざばざば
茶碗蒸しにクリの甘露煮の汁だばー
赤飯に砂糖だばー
これで長生きできるわけがないwww
寒さが厳しくて塩辛いものをよく食べるから?
でも他の東北地域も冬は寒いよね。
減塩すればいいとひたすら減塩食品作るのやめろよ
塩分3%の調味梅干しとか薬品の味しかしねー
青森県
喫煙率1位、塩分摂取量1位、運動量ワースト1位
何が原因で平均寿命が短いのか分からない
多分、全部悪い
>>44
そうなんだよ
今更調べなくても明白なんだよwww
あとアホみたいに栄養ドリンク飲むのヤバい 短いっつっても一番長い沖縄長野よりも3年しか短くねえんだけどな
好きにうまいもん食って老後の3年ならそっちのほうが得なんじゃねえの
まあ塩分の取りすぎなんだろう
長野県みたいに減塩に取り組めば平均寿命も伸びるんじゃないかな
卓球の愛ちゃんが大好物とか言うホタテ十万石とか言うカマボコを
旅行のお土産に買って来たらアホみたいに馬鹿しょっぱくて食えたもん
じゃないから捨てた。愛ちゃんはスポーツするから塩辛いものでも
食べられるんだろうけど、一般人にあの塩っ辛さは絶対に無理。
旅館は観光客に合わせた食事だったから普通だったけど、あの塩味を
日常で食ってたらそりゃ軽く日本一死ぬよ、と思った。
りんごとにんにくと長芋を食べてても
てんこ盛りの漬物食っちゃってるから無理
>>39
うちも甘い味付けが好きだよぉ・・・婆さんな。とにかく砂糖を入れる。入れる。
熊本 醤油は宮崎、鹿児島ほどじゃない。ま、売ってるけどね。 インスタントラーメンの消費量も日本一じゃなかったっけ
早く死ぬのは国の為になるから余計なことを
しないでwむしろ何故早死にするのか調査
したらどうかね?
ノウハウを全国に広めるべきだよ
平均寿命の短いことは悪いことではない。
78歳まで下がれば消費税はゼロ、医療費負担分の下がった分で公共資本の投資ができる
年金額も増やすことができるし、いいとこだらけ。
>>1
異常な長寿命化の是正が必要な時代だから、
高齢者の平均余命を伸ばす必要は無いよ。
子供や若者の死亡率低減を目指してくれ。 青森岩手の共通点といえば南部
中でも青森側がひどいとなると南部の中心都市八戸に原因があるに決まっている
八 戸 が 悪 い ❗
いつまで長生きすりゃいいんだよ〜70も生きりゃ十分だろ?
>>57
何かというと八戸を目の敵にする津軽人は本当に格好悪いよ
老害どもはどっちも頭おかしいけど
若い奴でこんな対立してるのそっちだけだからね
八戸人は考えてすらいないから 徳陽とかあまり作らなくてもいいからこれはこれで悪くない
酒タバコ塩分
塩分は農作業で大量に発汗してた時はよかったけどさ 農作業せず車ばっかで過塩分だとすぐ逝くだろw
それに酒とタバコがミックスされたら一発w
食い物だな
昔ながらの自然のままの食事は体に悪い
都会の食生活が寿命を延ばす
青森に転勤で行って近所のおばちゃんが歓迎会してくれた。
イチゴ煮ご馳走になったんだけど海水ぐらいしょっぱかった。
塩加減間違えたのかと思ったら他の人は普通においしいねーって。
漬物とか塩漬け保存の山菜とかキノコとか、ねー。
青森県の現実はこれに尽きるよ。 逆に全国が青森の平均寿命を見習うべきだよ…もう敬老の日とかギャグかと…orz
やっぱり塩分やろなあ
と思ったけど、長生きな長野県も塩分強そうだな
リハビリ病院で働いて思った事は食えなくなったら死ぬのが丁度いいという事
>>80
長野は発酵食品の摂取量が多いから長寿だと言われている
最近は腸内フローラが寿命や老後のQOLに大きく影響をしていると言われている >>80
長野と青森の最大の差は、「ムラ社会の有無」だよ。
青森は田舎だが、村社会は意外に弱く、どちらかと言うと家ごとに孤立してる。
だから、田舎の地域社会を使って健康を啓発する方法が、うまく機能しない。
他方で、長野は今でも日本最強の村社会。
未だに消防団が健在で、若い男子はある年齢になると全員強制参加で、
軍隊みたいな消防訓練&強制飲み会&全員で信濃の国を合唱&神社祭礼の準備をさせられるのがデフォ。
長野の生活改善は、この超絶鬱陶しい村社会に「健康目標」を組み込ませたのが、成功の秘訣だった。 >>84
味噌汁の塩分チェックに他人が家に上がり込んでくるのって長野だったよな
キツイわ >>1
結局お前らに追い落とされた他県が今度は同じ事するんだよ
もうこんな血で血を洗う憎しみのループなんか止めましょうよ 貧乏が原因。暖房がっつりやって体温上げることが重要。
北海道と青森の違いはそこ。