<ヤマトの値上げを飲むか否か。大口取引先アマゾンは、単なる小売りでなく運送会社としてライバルになるかもしれない>
人手不足への対応からヤマトや佐川など運送各社が値上げに踏み切る中、アマゾンが反撃を開始している。
自社リソースを使った有料即時配達サービスを強化するとともに、生鮮食料品の配送サービスもスタートさせた。運送会社の値上げは、ネット通販のサービスの大きな転換点となる可能性が出てきた。
■アマゾンが値上げを受け入れればヤマトは大幅増益だが...
ヤマト運輸は4月28日、宅配便の基本運賃を改定すると発表した。
値上げ幅は5〜20%程度で、例えば関東から関西に60サイズ(外形寸法の合計が60センチ以内)の荷物を送る場合、従来は800円の料金がかかっていたが、新料金体系では940円となる。消費者を対象とした値上げは27年ぶりのことである。
一方、アマゾンなどネット通販各社とは大口契約となっており、1個あたりどの程度の金額で配送を行っているのについては明らかにしていない。
しかし各種資料などから筆者が推定したところでは、ヤマトはアマゾンから1個あたり400円以下というかなり安い金額で配送を請け負っていた可能性が高い。
仮にアマゾンに対して2割の値上げを行い、他の顧客については5%値上げした場合、アマゾンの取扱量が変わらないと仮定すると、ヤマトの営業利益は2倍に増えることになる。
だがアマゾンに対して値上げを実施した場合、アマゾンはヤマトの取扱量を減らす可能性がある。アマゾンからの依頼が2割減少した場合には、ヤマトの増益は約1.5倍にとどまる計算になる。
アマゾンはヤマトに依頼していた即日配達を企業間配送のSBS即配や日本郵政にシフトする可能性が高いが、アマゾンの取扱量の半分以上を占めるといわれるヤマトへの委託分をすべて他社に切り替えることは難しいだろう。
そうなってくると、アマゾンはサービス水準を大幅に低下させるか、独自の配送網を構築するのかの二者択一を迫られることになる。アマゾンのこれまでの姿勢を考えると、後者を選択する可能性が高いと筆者は考えている。
■アマゾンとヤマトがライバルに?
アマゾンはヤマトの値上げ問題と前後して、新しいサービスを次々に発表している。ひとつは有料会委員向けの即時配達サービス「プライムナウ」の拡充、もうひとつは、生鮮食料品の配送サービスである「アマゾンフレッシュ」である。
アマゾンは2015年から、有料会員(プライム会員)を対象に、専用アプリを通じて注文した商品を1時間以内または指定した2時間枠に配送する「プライムナウ」というサービスを行っている。
1回あたりの注文が2500円以上で、890円の配送料がかかるが(2時間便は無料)、運送会社ではなくアマゾンの自社スタッフが直接商品を手渡してくれる。プライムナウをスタートさせるにあたり、アマゾンは東京都内に自前の配送拠点を整備した。
同社は4月18日、プライムナウのサービスを拡充すると発表している。プライムナウの配送網を活用して、三越日本橋本店、マツモトキヨシなどの商品も即時配達する。
ドラッグストアや百貨店と提携したことで、化粧品やデパ地下の総菜、和菓子や寿司なども配達してもらうことが可能となった。
一部の商品を除き2時間枠での配送となり、540円の配送料がかかる(ドラッグストアは5000円以上、百貨店は9000円以上の購入で無料)。
アマゾンは基本的に小売店なので、これまでは自社の商品か自社に出店するショップの商品だけを扱ってきた。
しかし、今回の取り組みは、百貨店やドラッグストアなど、大手小売店の商品をアマゾンが配送するという形になる。そうなってくるとアマゾンの仕事は限りなく運送会社に近くなる。
もしアマゾンがこうした提携をさらに拡充するということになると、アマゾンと運送会社は発注者と受注者という関係ではなく、場合によってはライバルという状況に変貌する可能性も出てくるわけだ。
■ネット通販による自社配送網強化につながる可能性も
続いて同社は、有料会員向けに、野菜や果物、鮮魚など生鮮食料品を配送する「アマゾンフレッシュ」を開始すると発表した。
アマゾンフレッシュは、10万点近くの食料品や日用品を最短4時間で自宅に届けるというサービスで…※続く
配信 2017年05月23日(火)11時34分
Newsweekjapan 全文はソース先で
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2017/05/post-33_1.php
★1が立った時間 2017/05/24(水) 07:32:18.35
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495624332/ ヤマト運輸が値上げ→値上げ分を商品に上乗せ→消費者が負担
ヤマト運輸の場合は値上げ分で再配達させないといけない
居留守→不在票→ネットで再配達以来→居留守→不在票→ネットで再配達依頼→受けとる
地域ごとに荷物集めて「はーい!近くの人は取りに来てー!」を地でやりそうw
なんだこのアホな記事。
だいたい、反撃っておかしいだろ。ヤマトは取り扱い量に対するリソース不足対策で値上げしてんのに、
あたかも利益だけで勝手に値上げしてるように印象付けようとしてんな。
アマゾンの提灯記事なのがミエミエだな
>>5
マンションはドローンの屋上受取一括とか?w 他の運送以上の薄給が確定してるのに人集まると思うのか
アマゾン倉庫で直接受け取れるサービスを始めてくれればいいのに。
すぐにまとめてくれれば、取りに行った方がよっぽど早い。
アマゾンは昨日の午前中からずっと大規模なシステム障害続いている
オンラインショッピングはダウンしたまま
こんな大きなトラブル進行中なのに会社は何も発表しないのは何故だ?
メディアも現時点では全く触れていない
アマゾンは日本の宅配をナメすぎ。
通販の便利さの半分は、日本の宅配会社が担保していたのだ。
うかつに「やれらぁ!」で手を出すと、不慣れゆえのサービスの糞さが露呈して
あっという間に客離れを起こすぞ??
どうしてもやるなら、ヤマトまるごと買うしかない。
>>13
お、おわびギフトポイントくるのか?w wktk Newsweekjapanの記者のレベルってこんなもんなの?
高校生レベルじゃん。
ヤマトとかの元現場社員を雇えばいいよ
ヤマトの糞経営陣なんかに利益を渡す必要は無い
Amazonはコストダウンだし配達員は仕事が楽になって給料も上がる
郵政相手にわがままし放題だったツケがやっと回ってきたねw
>>14
局地的なものならヤマト以上の品質は可能なんだけどね
実際バイク便とかエコ配とか局地的な配送でヤマトなどよりクオリティの高いサービスを行っている所はある
だからAmazonもそういった人口密集地限定の配送って形にはなるんだと思うよ むしろ、できるものならさっさと運送会社化しろと思う
ただでさえ物流に人手が足らないから早くやってくれ
韓国が起源だそうです
年収200万円でトラックは自腹で用意。
配送拠点も自腹で建てる。
こんな感じでいくのかな?
アマゾンが運送会社化って言ったって、誰が配送員やるんだよって話。
糞みたいな安月給でこき使われるの分かっててやる奴なんかいない。
アマゾンは機械すらストライキするレベルのブラックだし
尼に喧嘩ふっかけて勝てると思うのがヤマトの糞経営者
アマゾンが販価を設定できる商品が増えたなら
駅前近くにミニ倉庫を構えて普通に引き取りに来たら
10%引きとかやりそうだけどな。(´・ω・`)
田舎は人口多く無いから高速インター近くか駅近くに安い土地探して
配送センターつくりそうだし、実際に大型配送センターを3カ所建設しているし。
>>7
実際のとこが利益だけじゃねーか。
再配達減らそう(初回で確実に届ける)なんて取り組み何もまともにしてねーだろ。
何で何十回も配達来た事あるサラリーマンの一人暮し家庭に平日昼間に不在票入れに来るんだよ、平日昼間に受け取った実績無いのに。
まずこういう過去の配達データからいない確率高い時間に配達しないように擦るのが先だろよ >>27
日本語がうまく話せない、異国の人が居ますよ(爆)
祖国で働くより給料良いんじゃない。 物流会社は商品を扱わないからね。(笑)
あくまで荷物の配達が事業。ただ、物販会社にとってはツールでしかないって事を
理解していなかったみたいだな。創価企業はwwwやはり頭悪いよな。創価は(笑)
アマゾンロジスティックスジャパン設立の下準備が着々と進行中だなー(棒読
勿論、トラック運転手は最小限になるかと。
>>1
って言うかアマゾンの業務に従事してくれるスタッフがいるかどうかが問題だろ ベゾス「ふふふヤマトの諸君!!!」
ヤマト「アマゾン帝国のベゾス総統!」
ベゾス「諸君との契約は打ち切る。アマゾンに無能な男はいらない…」
価格競争でヤマトと佐川が潰れるぐらいまで頑張ってほしい
>>27
現場ドライバーは地元配送業者の下請け何だから、アマが直接雇うだけでヤマトに中抜きされない分給料は上がるw
また、アマならヤマトみたいに各戸への配送時間指定無しなんてやらないだろ。
最初は指定無くても受け取った時間のデータ積み上げて、ほぼ確実にいる時間に配送するようにシステム組んでいくだろ アマゾンでは配送ドライバーよりも配送センターまで引き取りに来てくれる客の増加を
見込んでいるようです。wそのうち、販価を自由設定できるから割引制度など
出てきて競合する小売店と運送業者は全滅だなw
脅しはいいから早く運送会社やれよ
やるやる詐欺はウザいんだよ
安いほうを使う
これに尽きる
国益とか大事なら税制上で保護しろ
Amazonによる偽装請け負いが横行するんじゃね?
すき家で問題になったあれ
>>44
配送センター24時間営業でいつ来るかわからない奴を待つのか >>44
あーそれいいよね。いない時間に勝手に来られるくらいなら毎回取りに行きたいわ。 >>44
配送センターまで取りに来いとか言ってるのはヤマトのほうだろが。
しかも九時までしか開いてないっていうね。
残業したサラリーマンが九時までに行けるかよ。 >>43
ヤマトは殆ど直接だぞ、下請け多いのは佐川 特別積み合わせ貨物の許可いるんじゃねえの
他社の積んで個人に運ぶんやったら アマゾンに国交省が許可出すようには思えないが・・・
>>51
だから
あくまで商品を取り扱ってるのがアマゾンだろ(笑)
ヤマトは配達部門でしかないんだよ。www未だわからんかなあ。 ヤマトがネット通販作ればアマゾン潰せるんじゃね?
佐川と合併会社作れば最強!
ゆうパックは、のんびり屋のヘタレどもだから眼中なし
>> 33
取りにこいかどうかは別として、新東名の東京より端っこにでも作れば東京千葉辺りまでなら当日配送可能だしなあ
>>51
居ないのに配達頼むのが悪いだろ。
勝手に送られてくりゃ仕方ないが自分で注文したんだろ >>44
Amazonのフルフィルメントセンターでも受け取り可能にしろよ
通勤ルートの途中に有るから喜んで行くぞ 宅配会社の朝礼の内容て
どこそこで荷物盗難カラ出勤とかそんなのばっか
利益目当てでコンビニやドラッグストアなんかで荷物受け渡し場所になったら
トラブルもくっついてくるんだよなあ
>>1
前提が間違ってる
一個幾らで受けてない尼の荷物を
個数で割るとかばかじゃねーの。
ナニが利益が減るだよ。
ウソで記事を書くなよ。 >>54
だからその配送業者のヤマトのシステムが穴だらけの上傲慢だから、自分で出前した方がマシって話なんだがね、これ アマゾンの目指すところはコストコのセレクトショップ版といったところだろうな。
アメリカでの展開見ているとそうなる。w
アマゾンは当初 倉庫業だったが、今では小売業に変貌したからな。w
競合相手はコストコなどの大型店。ただし、同じ事していても客の取り合いになるため、
コストコは一括仕入れ販売、アマゾンは客の嗜好に合わせて少量多品種からの基本を崩していないw
ドライバーの数が増える見込みがないから、
ドライバーの取り合いで人件費が増すだけだろ。
コスト上がって消費者にメリットなさそう。
>>57
時間指定出来ないショップなんざ幾らでもあるだろ。
それに自分で注文したものとは限らん。あほ。
中元や歳暮、会社からの各種明細、取引相手からの資料、勝手に送られる荷物なんざ普通幾らでもあるわ。
ニートにはわからんか 結論
おバカな創価企業は規制撤廃されると経営がたちまち悪化する。
ヤマトを今後、生温かい目で見ていこうw
待遇をよくすればドライバーは増える
なんでそうしないんだろ
大和に替わる運送会社は存在しない
最後は大和に頭下げて要求を受け入れるしかないだろな
日本で運送業をやるということは国土交通省の監督下に入るということだ
Amazonには無理
勝手にわめいてろ
ヤマトはアマゾンから解放されてちゃんとした仕事ができる。
アマゾンは自前で配送を行なって時間帯指定も料金も自分で決められるようになる。
両方ともハッピーじゃん
Amazon擁護してるのクソ貧乏人しかいねえじゃねえか
>>55
アマゾンには機械設計や装置設計、筐体設計、生産管理者、工程管理者が多数採用され
多くのライン作業者も採用している工場としての側面もある一方、サイト運用という基幹系IT部門は自前です。
それに商品の案内については、セレクトショップ並みの仕入れ網を構築しているために
「ただ配達するだけ」のヤマト、佐川、ゆうパック、日通などの運送業者が同じ事をやれるわけないだろう?それこそコストは1000倍になるかと(笑)
馬鹿しかいないんだから。運送業者なんて。w 電通や日テレや楽天、フジメディアホールディングスがコネと資金、政府関係への縁故、
銀行との人脈が豊富に有るにも関わらず、アマゾンと同じ事が出来ないのは単純に頭が悪く、
技術がないからです。技術といっても日本の職人マイスターみたいな作業者技能者ではなく、
大学理工学部卒で設計監理、プロジェクト推進企画、基幹業務、生産設備の技術者が居ないからに決まっている。(笑)
ドラマや映画のセットでつくってる なんちゃってモノづくりとはわけが違うんだよ(笑)
>>43
ケチ&横暴な支那人社長がまともな給料払うとかw >>75
日本の流通業界はアマゾンに淘汰されそう(笑) >>43
てか人がいないのにどうやって出来るのwww ブラック佐川が逃げ出したアマゾンを地域の中小がやっていけるわけ無いわ
中小は固定客掴んでて緩い仕事してるからなアマゾンのサービス低下するだろうな
アマゾンの運送会社で働く人はヤマトで働くよりも給与をはじめ諸条件はよくなるのだろうか?
お前等ってホントに身の丈に合わない
妄想を語るの大好きだよな
お前らがこんなところでいくら言い争ったって
何も意味ないだろう、滑稽なだけ
アマゾンもヤマトも頭の良い人達がちゃんとと
考えて戦略立ててますよ
お前等は身の丈に合ったバイトの時給や
明日の派遣先の話でもしてた方がお似合いだよ
独自の配送網を整備すると考えるのは誰でもそう考えるが、
現実的に10年以内には無理
労働人口は減少し続け、どの業界も賃金を上げていかないと人も集められない状態に入ってる
人を雇わない体制を構築しなければ今のアマゾンのコストでは成り立たない
値上げが裏目にって、そら値上げしたらそうなるだろ(´・ω・`)
裏目にっていうのは良いことをしてあげたのに、結果が悪い時を言うんじゃね?
>>51
よくその労働環境で通販使おうと思うね
他人に迷惑かけてんなーとか思わんのかな >>73
全然脅しにもなってないけどね
大和の強気の設定は尼が受け入れるしかないことを知ってるから出来ること amazonは、日本に法人税を一円も納めてないんだろ。
クロネコの脚に10kgのおもり付けといて、マラソン競走させるようなモンだろ。売国にもほどがある。
肥大化すれば不要な運営人件費がかかる
の割にその収入源が流通しかないヤマトと物販をベースにAWSなどの各種収益元があるアマゾン
当たり前だけどアマゾンが本格的に流通に乗り出したら全国にアマゾンマークのトラックがバンバン走ることになる
運送業か?物売りの一部門か?スタンスの違いで、待遇も変わるのかもね。。
運ぶのは±0でも、6%?取るショバ代から追銭、余裕の経営が可能に。
ヤマトはこうなった責任をアマゾンと客のせいにして
自分たちが下の人間に無理な負担を強いる経営をしてきたことを全く反省してる感じがしない
各新聞に無駄にでかでかと広告うちまくって金使ったりする姿勢にも呆れた
配送員しか持たない特別なスキル、そんなものは錯覚
理解してるから屋台骨に頼る、いずれ棄てられると分かっていても
値上げする->顧客に逃げられる->ライバルにチャンス到来
これが普通(´・ω・`)
裏目でもなんでもない
顧客がそのままライバルになるかもしれないだけ
裏目に?
正直
ヤマト「やってやんよ?」
となるとしか思えん
外資の運送会社が一つできるだけの話
人員増やさなかったうちが悪いんだよな
いつかAmazon切るつもりでやってるならわかるが
これから益々増えて行く通販業界だろ?
この前2人入社予定だったが
新人研修で1人バックれ
もう一人は現場に配置されて3日目でバックれ
バックれたヤツの気持ちわかるから誰も怒らないからなw
このドライバー不足で運送屋がドンドン倒産してる時代にアマゾンはアホだろ
暇そうwなUPSやフェデックスに出資、ちょっと大きくしてやるとか?
軽箱バンや3輪のジャイロも増車、時給は2〜3千円(でも歩合w)、実は人が動いて根を上げるのは
佐川や猫だったりw
>>94
大和が半分以上受け持っているんだよ
その程度のことで穴埋めなんて土台無理 日本では無理、ドライバーが居ない!ってか若者も居ない
佐川が逃げたあとヤマト入ってきて馬鹿だなと思ったらやっぱりヤマトも逃げ出した
新しいことを始めた方が勝つんだろうね
現状を変えずに維持しようとすると負ける
尼の配送が出来ていたのは、大和の配送システムがしっかりしてたから
中小零細が大和の代わりが出来ると思っているのかね
10〜20年先ならともかく、当分の間は大和の力を借りるしかないだろ
>>75
どっかを買収しないとしょうがないね
家電量販店、ホームセンター、ドラッグストア、服、食品
本はいらないや 深夜時間指定ができるようにしろよ
昼間は配達なくしていいから
というか、地方の拠点ってヤマトと一緒に作ってなかったっけ
縁がなくなるとか無理でしょ
都内はなんとかするとして地方はどうする?
ドコの運送屋もアマゾンとは取り引きしないよ運賃が安いから〜荷物一個千円くらい貰えるならやるかも?
>>1
まあ、やれるもんなら、やってみればいいんじゃね?
そして、事業規模が大きくなったら、労働基準法を厳格適用して、巨額な罰金を科して、会社つぶせよwww >>1
新しいような書き方してるけど、アメリカアマゾンは何年も前からやってて、日本でやってなかっただけ
それでも記者なのかよ >>99
ベース沿線のヤマト渋滞が解消されててワラタw
つーか、相当数の庸車がお仕事無くしたろ? そのうち中国人の配達員が届けるように
なるんじゃね
>>18
自社で配送全てやると物凄いコスト高になるの知らないなら黙ってろよ >>35
外国人はものすごいスピードで居なくなってるよ
まず地方にいた外人達が急激に消えてる
次は都市部の外人達が居なくなる
オアシスの水が枯れて行くようにね 100円以下の商品でも送料無料でその日に届けるヨドバシも
今はほとんど自社配送。
ヨドバシが出来てんだから尼が出来ないわけないだろ(ハナホジ)
出来なきゃ勝手に潰れろよw
>>23
エコ配がヤマトよりクオリティ高いとかナイスジョークwww >>117
負担が減ったぶん人を切るから
残った配達員の負担は減るわけがない 寂れた商店の店頭を、なんとか受け取り拠点として活用できないんかねー
コンビニは荷物が増えたらパンクしそうだし
赤帽みたいに個人の運送会社もつかうんだろうな
システムはあるから脅威になるよ
デリバリープロバイダーとか佐川よりレベルが低いのが多いから たまらんな
ボサボサの茶髪に汚い車とかやし
再配達のタイミングが合わないから営業所止めお願いしても肝心の営業所が訳わからん所にあったりするしね
>>122
人員を増やす為の「値上げ」と銘打ってたのになw エコ配って毎朝ビルの1階で人力で仕分けてるあれか。
>>122
残念ながら残った人を切るほど余裕はありません、むしろ負担軽減のために人を増やす
これからは少数の労働者を奪い合う戦国時代なのです、客は労働者様に土下座してサービスしてもらわなければならないのです >>43
不在の多いAmazon専用車なんか無駄だらけで金にならんのだが? ジャップは出来るわけないとか言って何も対策せずにシェア奪われるの何回繰り返すのか
アマゾンは日本国に法人税を払えよ
泥棒アマゾンは叩き出せ!
>>43
ヤマト社員だよ
アマゾンはリソースの確保ができるのかね >>119
うちの近所のコンビニは夜は100%外人店員
昼でも最近は半分が外人
前は昼は全員日本人だったのに >>1
ヤマトは大変だと言っても毎年黒字で内部留保もたんまりある。
要するに会社の利益を従業員に十分に還元していれば別に問題は無かった。
アマゾンが配送を始めるならば、配送部門ではあまり利益は考えなくてもよいわけで、
利益はあくまでも商品販売というならば、
アマゾンの配送は脅威となるだろう。 君ら、どんだけクロネコヤマトの宅急便が
嫌いなんだよw
ワシも嫌いw
>>130
アマゾンの自社宅配は単価が高いので特に問題ない、というか再配達が多い底辺独身者は最初からその有料サービスを契約しないだろうしな ホイホイwww
アマゾンが日本のきめ細かい物流業なんて出来るはずが無いぜ
アメリカみたいに注文して1週間もかかる自前の運送便では日本人は満足しないぞ
(広大なアメリカで日時指定なんて実際不可能)
>>135
最低でもオリンピックが終われば、ほぼ居なくなるから安心していいよ
まぁ日本人にとっての重税地獄はそこからが本番ではあるけど >>136 じゃあ アマゾンは物流業でもまた脱税するのかなwww ま、いない時に「来てやった」とか偉そうに言われるよりはいいよな
>>1
こういう主張で物流会社をいじめてきたわけだよね
おまえがやらんならうちがやるぞと
アマゾンとか使っちゃいけないんじゃね アマゾンはお客には過剰サービスだけど身内には余計な水をやらない主義じゃん。
てか利益は商品販売じゃなくて付加サービス、アマゾンプライム会員の会費
じゃないの?物販はトントンならおkみたいな感じじゃん。
通販は時間指定を義務付ければ不在は相当減るだろ
時間指定出来ないショップとか潰せ
ガス屋とか電気屋とかファミレスとかピザ屋とかコンビニとかヤクルトとかダスキンとかタクシーとか暇な営業とか自宅警備員とか
いくらでも使える人間いるだろ
アマゾンなら出来るよ
アマゾン頑張れ
業務改善もしないでクライアントや客を悪者に情報操作した甘えたヤマトをぶっ潰せ
つまり、アマゾンで発注したものを都市部なら駅前で、
郊外ならば配送センターで受け取れるようにしたら良いのか。
さっさと無能商店街の空き店舗の課税を強化して
商売したい奴の誘致を促せばアマゾンと互角に勝負出来るんじゃね?
駅前一等地の空き店舗(シャッター店舗)は、もったいないからね
>>136 お前はバカかwwwwwww
てめ〜のとこの商品だけ取り扱ってたら物流効率が悪くなるんだよ
おなじ1000所帯のエリアで一般の業者だったら例えば200軒配るのに
アマゾンの商品だけだったら例えば50件にしかならない
効率が悪くなるんだよ・・・馬鹿野郎>>136 >>12
Amazon FCはマネージャー以外、車通勤禁止だぞ。車以外で取りに行けるか?
あと、中には財布やベルトを預けて金属探知機を通らないと入れないぞ >>72
どうせ請負の歩合制だろうから不在率の高いAmazonなんかにドライバーは集まらんよ >>34
ほんとこれ
奴ら決まったルートで毎回同じ時間帯にしか運ばない
再配達が多いのはヤマトの無能のせい
朝イチの配達開始地域を日毎にずらすだけで随分減るだろ >>151 アマゾンが日本国に法人税を払っていないことを知ってるのか?
( ゚Д゚)この糞野郎の>>151 >>74
サービスに対する正当な対価を払えない奴は世の中に不要だよな >>154
空き店舗の近隣にアマゾンを利用する人口数(店舗維持費と店舗従業員への支払いが出来るくらいの売上)が
まとまっていれば直ぐにでも出店するとは思いますよ。w
人口の少ない地域にはアマゾンも配達しなくなるかもなw >>150
もともとこのスレはプライムの話だしな、しょうがない >>116
ぶっちゃけ、中国人やベトナム人を使えば良いだけだから
アマゾンが日本の流通業界を駆逐するのは簡単 >>82
固定給でヤマトや佐川より上なら人は集まるかもな
でもコスト考えたら固定給には出来ないだろ アマゾンに物流業が出来るわけがない
中小の運送業者をまとめてもとても対応できないワ
それよりも泥棒アマゾンは法人税を日本に払えよナ
>>155
誰が自社商品だけた書いた?
基本的には自社取扱製品で、ついでといっては何だか格安で受けるわけだよ。
利益をあまり考えずには
どうよ? 運送自社化しようと思っても労基署が入ったら
即終了だろ
まあ、需要と供給の問題だよな。単純に。淘汰されるのが運送会社というのはアメリカ見ていても明らか。
アマゾンが自社配達するようになったら容赦なくプライム便指定できるな
>>159
知っているがそれを踏まえてもヤマトのやり口が気に入らない
特に客に責任を押しつけたところがクソだ >>170
それでも従業員へ学歴と資格に応じた仕事と報酬を与えているから
トヨタ自動車よりもホワイトなのではと(´・ω・`) アマゾンでオオゾンしちゃった
運送業界は一度アマゾンの自前でやらせてみなよ
すぐ(´;ω;`)ウゥゥ・・泣きついてくるから
>>171
プライムの自社配達を拡張するニュースだよ
そもそもプライム便しかない 安けりゃよかった時代からその企業が従業員や公共の利益に
どれだけ貢献してるかが見られる時代になったんだよなあ
もう自分の利益以外みてないジャイアン企業の時代は終わったんだよ
>>155
アマゾンの本業は顧客データの収集と販売だから
郵送で赤字でも問題ない そもそも荷物を増やすことが利益を増やすことじゃないのか
荷物を増やすためにわざわざコストかけてまでCM打ったりしてんだろ?
「荷物が増えたから困ってます」っておかしいだろ
最初にアマゾンと契約した奴はこんなの予想してなかったのかよ
ヤマトはそれが評価されてると勘違いしてるけれど、細々としたサービスって要らないと思うんだよね。
アマゾンの段ボールが近所の集積所まで来てくれればそれでいいんだし。
家で待ってるより取りに行った方が楽だろ?
集積所から家の玄関までは特別料金にして赤帽に頼めばいい。
これなら出来ると思うが。
>>178
これからは低単価の客を切り捨て高単価の客向けのサービスで労働者の負担を減らす方向だしな
底辺は発狂するだろうが
まぁそれも時代の流れというしかないな 今まで通りに再配達してもらいたい奴は配達業者指定で、
そうではなく配達日程も発注から3日〜5日と余裕のあるユーザーに
10%割引で配送センターまで引取りにというオプション入れたら
どれだけの需要があるか試せるのも事実。さて、どちらが需要あるのだろうな。
運送会社には出来ない試みですがw
大口割引が割引過ぎなんで
個人は利益出てる
なのに真っ先に個人値上げ
完全にジャップはなめられてる
たぶんだけど全国各地に拠点になる倉庫を細かく作って、拠点から拠点はドローン
近くの拠点からは、おばちゃん、おっちゃんパートが自転車や持ち込みの軽自動車で配達する
みたいにするんじゃないかと思う(´・ω・`)
>>167のバカ
それだったらアマゾンがヤマトに対する労働過多に置き換わるだけさwww
>>167 お前はアメリカでアマゾンが自社商品以外の荷物を運んでいると思ってるのか
それとアマゾンが日本国に法人税も払っていないことも知ってるのかwwww 林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索したら消費者契約法違反が分かります
本体はAmazonの客のワガママさを知らないんだろうね。
何度も再配達させられたり、いますぐ持ってこいって言われたり
>>182
だったらアマゾンの集積所兼店舗で「引き取り」か、
そこから別会社の輸送サービスオプションとして
「ゆうぱっく」か「ペリカン便」か「赤帽」を選べと
発注時にサイトで選択可能になるぞw
俺は間違いなく2km圏内の客は殆ど引き取りを選ぶとは思うがなw 原価割れで仕事は受けない
対価を払う気ないなら自分でやれ
その通りに進行中じゃん
どこが裏目なの?
そもそも人が集まらないんだし、
アマゾンが札ビラ切って来たら求人のところでリスクを抱えるだろ
この記事を書いたやつ「自分さえ良ければ他はブラックでもいい」典型的なデフレ左翼だな
なんでデフレマンセー党の支持が喪失したのか分かってないのか
>>186 ホントの馬鹿wwww
ドロ-ンで配達出来ると思ってるのか? この低学歴野郎は
アメリカみたいに隣の家が1km離れているとこじゃあ可能な地域もあろうがナwwww Amazonの商品を配送するってとこなら勝てるかもな
ヤマト佐川みたいになんでも配送しますじゃ非効率すぎる
アマゾンがやりそうな効率的な配送
1. 配送ルートはもっとも効率的なルートを事前計算してナビアプリに登録
2. 不在通知は紙媒体ではなくメールかアプリのプッシュ通知
3. 配送前にこれから家に向かうが受け取れるかをアプリで連絡、数分以内に受け取れると返事があった家だけ配送、返事がなかったら別の時間か次の日に連絡、つまり家にそもそも行かない
>>186
人海戦術は既にヤマトがやって崩壊したな >>186
航空法に引っかからね。アマゾンは北米での輸送ドローン(500kgくらいの積載量)の開発には既に成功していますけどね。 運転手は楽になるし選択肢も増えるから良いんじゃないの
>>187
ヤマトの労働過多の原因はなんだよ?
ヤマトたっぷり稼いでいるわけで、
それを従業員に還元(そう言えば未払残業代ってあったな)
したり社員増やせばよかっただけ。
労働過多の原因をまず書けよ >>183
そうではなくて二極化するんだよ
安いモノしか買えない層と高品質やいいサービス、社会貢献を
評価してカネを出す層への二極化 日本でアマゾンが開発量産化しつつある無人輸送ドローンが飛ばせるか否かだろうな(笑)
多分、それでヤマトなどは倒産するんじゃなかろうかと市場関係者の一部は見ている。(`・ω・´)
>>194
アマゾンがやってる効率的な配送
最初に有料会員だけが使えるサービスにして底辺に切り捨てる
底辺に天然水やトイレットペーパーを運ぶほど愚かで儲からない仕事はないしな >>1
裏目の意味がわからんな
ヤマト的には荷物を減らしたいからありがたいんじゃね? >>196
今すぐとかは無理だろうけど、そういうふうな計画だろうなとは思う(´・ω・`) >>197
ならんよ。
間に抜かれて手元にはスズメの涙の図式は永遠不滅だろ。 住所設定でコンビニを受取り場所にする馬鹿女が多くて困る。
何の義務があってアカの他人が送った荷物をアカの他人のお前の為に受取り保管せねばならんのだ?
コンビニ受取りできる商品なのかどうか、それを確認してから注文してくれ
>>199
底辺は自分で買いに行くサービスを受けられるようになる
玄関先に捨てて行く?外国ではあるが日本ではおそらく受け入れられなく0か1かしかないと思うな なんか最近 送料無料商品(込み2000円以上?)でも時間指定したら送料無料が取り消されるんだけど
前からこんなシステムだっけ?
アマゾンはタックスヘイブンやってるからな
ヤマトはやってない
この時点でヤマトは不利
>>194 バカかアマゾンだけ取り扱ってたら配達効率が悪いんだぞ
運送業なんて次の家までの運転時間が勝負なの
1000所帯の地域で200所帯に配るのと50所帯に配るのジャア配達効率が違うんだぞ
郵政民営化の時も都会に比べて 過疎地の配達効率が悪いのが問題になったの
(^^♪ バカは死ななきゃ〜 直らない♪・・・>>194 の馬鹿野郎めwww ドローンなんて増えたら渋滞と事故の問題が起こるわな
車といっしょだよ
空いてるうちは効率もいいだろうがな
日本で商売するんだったら日本に法人税を払えよ!!
糞アマゾン
アメリカのアマゾンみたいに細かな注文日時が出来なくなるの?
尼が自社便てのはネコの負担下げる意味と
価格交渉のカードだろ。
末端の客が知ったかで能書き垂れても意味なんかねえよ。
オマエラは客のつもりでも
ネコの客はオマエラじゃなくて尼だし。
>>160
対価の金額はヤマトで設定してたわけですがw 航空法の改正で多分、配達が劇的に変化するかとw
500kgの重量物を無人運転ドローンが運搬するとなると
限りなく輸送コストは低減できる。
>>211
そういう地域はヤマトになげるだろ
アマゾンは過去の注文から配送効率の高いところはわかるしな 白ナンバーで屋号も書いてない車から人相の悪い男がピンポーン荷物ですよ〜ってね
>>221
日本はテロ対策を重視する国家になったんだから諦めろ、リスクを抑えるためにリターンも諦めないとな 首都圏はもう車の空きはないよ。
赤帽とか個人の車輌は持っていても意味がない。
ドライバーが端末を持ってる会社がいくつあるか。
ヤマト、佐川、郵便、日通ぐらいしかない。
首都圏で自社配送で一番充実しているのがヤフーグループのアスクル=ロハコ
アマゾンが丸ごと買収するくらいじゃないと車はないよ。
ヤマトは残業代で裁判に負けたから利益優先になって、昔ながらのBtoB回帰でしょ。
配達に行ってその顧客から集荷もするこれが一番儲かる。
>>224
将来的には各家庭のピンポン押すのは無人ドローン(10kgまでの小型輸送)ですね。 >>223
だから、ヤマトは値上げして都市部の底辺を切ったんだよな
一番の問題は都市部の独身底辺だったしな だから、タクシーにも宅配させたらいい。
運転手個人の管理も出来てるし
とにかくヤマトは内部留保をたっぷりもっていて、
毎年黒字なわけ。
で、不在が多くて人手不足で大変だから値上げしますだと?
ふざけるのもいい加減にしろよ。
都心とかの人口密集地域は自社サービスにしたほうがもうかる
郊外や田舎はJPに委託
こういうことだろ
>>193
お前がスマホのナビで目的地に辿り着けるんなら
ドローンダッテ辿り着けるだろw 内部留保とかいう企業をいじめるためのマジックワードも
陳腐化してきたな
ヤマトが値上げするとピンハネ企業は手数料が減収して困るね。
だって販売者は値上げ分だけ価格上げると売れなくなるから。
ぎりぎり市場と競争してる品は、出品自体を撤去されてピンハネできなくなる。
>>193
バカはお前。
全国各地に拠点になる倉庫を細かく作って、拠点から拠点はドローン
って書いてあるだろ。
家までドローンで配達とかどこにも書いてないから。 >>182
集積所のスペースが無駄になる
すぐ配達しないとたまる一方 >1
こいつら「プライム限定」「お得」とかほざいてやがるが、
非会員が割増金額でも買えないのは実質「抱き合わせ」商法でしかない
なんでバカ役人はこういうのを許すのか
そもそも佐川はおろかヤマトでさえ、地域の町の運送屋を意外と使ったり提携しているということを知らずに語るバカども
日本の運送会社は大手数社だけでなく、町の運送屋というものが雲霞とあって(「自分の住んでいる場所 運送」で地図検索してみろ)、
地域内の小企業どうしとかが便利に多量に使っているわけ
各々トラックを相当数かつ広い車庫とかを持っている
アマゾンくらいになれば、全国の各市域に運ぶ分は毎日定期大量、自社で効率的に運べる
そこから先は当面、町のそれらと単に(ある意味佐川やらと同様に)提携すればいい その効率化のためのITシステムの構築などそれこそ世界トップでお手のもの
なにがアマゾン一社じゃ何もできるわけねー、だ
>>233
輸送量の総量規制を労組が求めている。
値上げしないと確実に規制をオーバーするから値上げする。
内部留保がどうとかいう問題ではない。 地方の弱小運送屋をアマゾン配下にするだけで全国制覇できちゃうしな
ドローン開発とかやっている時点で狙いはわかっているだろ
【タント、スペーシア、N-BOX、eKスペース】
自動ブレーキテスト一斉比較
まあ、何事も資質だよなw >>239
なに? ドローン500機くらい飛ばすのか
ドローン狩りが流行りそうだな 笑 >>217
山間部は、乗客と一緒にバスが荷物を運んでるぞ。 >>245
年間定額3800円が払えないのかよ?
つうかお得意様を優遇しないのは商売としてどうよ?w もはや「ドローンは無理」なんて言ってるうちに
完全自動運転の宅配車両が出来上がりそうだなw
>>80
佐川やヤマトの下請けを喰いとるだけだろ、アホ。
ヤマトや佐川の配達時間も再配達も丸投げ寄りはまともにいそうな時間指定できるだろうからな、アマは
ヤマトや佐川の下請けが他と契約出来ない理由は無いんだぞ、アホ。 >>253
アマゾンが、運送会社を100%子会社にしたら、赤字は株主であるアマゾンが被ることになるけどな。 >>221
ドローンってバッテリー満タン・荷物なしでも数キロしか飛べないだろ
おまけに充電するのに時間がかかるし
どのくらいの感覚でドローン置き場を作ればいいんだ >>239
そこからタクシーが配達したらいいよね。
しかもタクシーは24時間だし 尼と組んだ方が絶対有利って思うだろ普通ならな
仕事なら全世界から取れるんだからw
>>259
太陽光などの自然エネルギーだけで日本の全エネルギーをかなうくらい非現実的な話だよな。 アマゾンとしては配送サービスも売れるようになる
ひたすらキキを探すことになるかもしれない
運送会社なんて底辺業界がアマゾンに太刀打ちできるわけねえだろwwwww
荷物運んでるドローン見かけたら虫取り網で、捕まえちゃうけどね
このままamazonに日本をうごかしてほしい
今の日本の大企業はダメ、何も変わらない。
>>259
お前にかかったらgoogleのサービスは構想の段階から却下だったろうなw >>12
それならアマゾンの意味なくね?
イオンモール行けばいいやん。 >>258
赤字?w 全国視野で見れるんだから、バランスとるだけでOKだろ。 荷物なしドローンでも数キロ・時間は数十分
これに荷物運ばせるなんてできるんだろうか
できるとしていったいどのくらいの運賃をとれば採算がとれるんだろう
アマゾンはヤマト辞めて自分のところでやってみるといいよね?
苦労がよく分かると思うよ
>>134
テメーらの下請けを横取りするだけだろ。
いないのがわかりきってる時間に初回配達するような馬鹿な事いつまでも繰り返して客が悪いと言ってる馬鹿会社は淘汰されるんだよ。
過去の配達データ、再配達依頼データからいそうな時間ぐらい弾き出せるだろうに、そんな事もせず再配達がとか言ってる様な糞馬鹿会社はな 個人軽貨と直接契約して、集積所もコンビニ並みに増やすんだろ
てかさ、排水溝みたいなU字溝を張り巡らしてそん中ロボットで荷物運んだらいいのにな
>>272
大型トラックでいける場所へワザワザドローンで運ぶとか意味無いからw >>268
ロクに納税してないから日本人の納税増えるだけだけどな >>273
佐川が取って代わるか、ヤマトを徹底的に痛めつけてから買収。
物流が変わらない限り、ドライバーの苦労は変わらないのよね。 ドローンが事故を起こしまくって、あちこちから物損の賠償金を請求させて潰れるんじゃねw。
>>34
ぐう正論
こういう時こそビッグデータが役に立つんじゃないのかな。 航続距離はドローンでドローンに空中充電させればよい
空母みたいな、移動可能なトラック荷台のドローン基地もできるはず
これはヤマトが値上げしたから尼が運送会社を作るわけではなく、既にアメリカではドローンを使った配送とか実験してる尼は将来的に
自社配送を目指してるのが判っているから、現状キャパオーバーでもヤマトは新規雇用を増やせない状態になっているだけ。
すでにある コンビニ配送すらやる計画に入ってるだろ そんなもん丸投げでいい 仕事なきゃ潰れるんだから
>>185
ヤマトは数量の多い方を選んだのだろう。
1個でも集荷しないといけないから面倒になってきたのとちゃうのかな。 >>283
その辺りの電線にスズメみたいに止まらせたらええやん >>278
何故かグーグルマップにお前の自宅の写真がでてるぞ? >>221
へーアマゾンで500キロの荷物を運べても
受け取った人どうやって運ぶの?
まずそういうのありえないから多数の行き先で500キロだわなー
で?
そんな航続距離あんの? 公社でもないのに政治的に値上げ?w
民間企業で現在は最大手で
寡占状態にあるだけだろ
独占状態に胡座かいてたら
代替手段がいつの間にか出来て
なす術もなく凋落する
最近の日本企業のパターンだろ
>>284
ヤマトは9000人以上雇用するってニュースが今月にあったろ >>273
そのとおり。
東京都の役人が銀行を運営して潰したからな。 >>279
残業代払わないで内部留保に溜め込む
ジャップ企業のほうが
糞だと思います 運送屋に手をだしたらアマゾンもしこたま税金払う羽目になるんだからぜひ参加してほしいわ
ヤマト、佐川の便乗値上げで潤うのは
配達業務をしていない本社事務職だけ。
なぜか利用者の責任にして至福を肥やす糞ども。
がんばれ!アマゾン!
やっぱり日本企業VSグローバリズムの構図に持っていこうとするやついるな
これは日本人は日本企業に付くほうが得策なのよ
>>291
ドローンでの配送って、太陽光発電と同じで、それだけで完結しないんだよな。
つまり尻拭いするシステムが必要。 >>302
そうやって
シェアが落ちまくるまでジャップ >>263
黒字なのに配達業務者はどうしてひーひー言ってるですか?
ブラックですね。 日本企業と外国企業ではなくて
通販専業は最後に運送会社の主導権を握られるってことだと思う
>>295
おまえアマゾン日本法人での売り上げ報告90億だぞw
んでアマゾン本社の日本での売り上げ8300億
どんだけ納税してないと思ってんだよw
数千億も納税してないからな
税務署が140億追徴課税したけど蹴られてるからな
日本アマゾンからは売ってない体
アメリカ本社から日本人は買ってるのがアマゾンの主張
アメ公の犬 アマゾンが宅急便の全国配達網に勝てるわけ無かろう
人口密集地、都市部だけなら可能だが
>>304
ほらほら地が出てきたw
日本が大嫌いなんでしょ? >>309
ジャップなんて言ってる奴はほぼコリアンだろう 一番金のかかるところをアマゾンがやってくれるならありがたい話。
自動車税も固定資産税も支払ってくれる優良企業になってくれ アマゾン!
>>298
どんどん投資して利益ゼロにするスタイルだから
たいして税金取れんのじゃ? つい五年前
iPhoneなんて日本の携帯に勝てるわけないわwと油断した結果
どうなったかねw
馬鹿だろw
>>305
残業代払わないからね。払う所は潰されるから、払わない所しか働き場所は残らないよね。 ドローン信者は、空を飛ぶような燃費で、車で大量の荷物を運ぶ燃費コストに勝てるのかね。
本気でドローンで商売を始めたら危険だから、トラックの車検のような定期点検や事故の保険加入も必要になるしな。
>>310
つまりアマゾンとコリアンはグル
つかコリアンがグローバリズムの下僕なんだろ
それ関連には必ずいる 自前でやったら遅配が増えて客足が遠のき、日本から撤退するんじゃね?
ジャップとか言ってる奴って自分の国に帰ればいいのに
弱小運送会社を使ったところでその会社は尼しか運べないから
経営成り立たんぞ、ヤマトとかに出入りしてるのは
アマゾン以外にも仕事があるからなわけで
>>305
毎日毎晩何回もコンビニへ配送してるのでそれに混ぜるだけでいい
送料なんか考えなくていい コンビニと手を組めばいい 運送屋はいらないわけよ。 >>320
そのコンビニ最大手のセブンが物流効率考えてなかなか地方進出
やらないの知ってんの? >>303
ホント甘いよね
誤配、破損、盗難、遅配
ドローンでどうやって始末つけんのかね
ドローンに備え付けのオンラインサポートとのやり取りが想定されるけど
100%その場で解決しないよね。
受け手の時間損失を完全に無視だわな 資本規模からしたら
ヤマト運輸なんて
釈迦の手のひらの和ざるみたいなもん
勝負になってない
残業代ごまかして溜め込む反社会的企業だぞ
>>298
お前、運送屋の程度の低さを知らないのか?
軽油を使えば使うほど痴呆公務員に地方税を持ってかれるんだぞ?
実際は、痴呆公務員から税金を掠め取る
土建屋の方が賢いんだぞ?
>>320
宅配の運ちゃんよりコンビニのアルバイトの方が上等だと思うか?
バックヤード占領されて、レジ並んでる中荷物探しに行って
戻ってきたらまた荷物探しにいって戻ったら買い物客がキレているなんて
辞める原因すわ >>328
答えになってねえよw
成り立たねえところではやってねえだろ?w 税金ちょろまかして資本規模を増やすオシャカさんよりマシなんじゃね
>>324
セブンとかガンガン地方に進出して
ツルハと競争して死にかけてるぞ 堺市民だが店頭(倉庫)受け渡しを可能にしてくれ。
多少待ち時間あってもいいから。
フル充電で数キロメートルしか飛べない
稼働時間は数十分
これで成立する荷物ってなんだろう
アマゾンが身銭切って画期的な運送システム構築という
金のかかる社会実験してくれるなら生暖かく見守ればいいさ。
仮にいいシステム出来たなら他社はそれを真似ればいいだけなんだしさ
amazonが今の品質状態の物流を自分で出来ればたいしたもんだ。
ヘタしたら首都圏や大都市だけが当日翌日配達になり、地方は3日後とかになりかねない
>>334
ガンガンじゃねえよ
見込みが立つまで出さない
だからできる時はルート分、数店舗一斉なんだよ >>333
資本投下してるよ
溜め込むなんてしてない
ごまかしてもいない
未来に投資してる
だから赤字
でも膨大な事業は膨大な雇用を産む
間接的に税金払ってるよ
ヤマト運輸のように従業員から搾取なんてしないからw >>341
3日で済ませられるのならアマゾンを見直すよ お前らはヤマトとアマゾンの話好きだな
毎回同じスレの流れだしな
いい加減飽きない?
>>337
尼はイノベーションや長期的視野を念頭に動いている
今だけ良ければいいって企業ではない >>343
おいおい倉庫全自動化して雇用ねえじゃねえかw
さらにドローンで運送業界の雇用まで奪うんだろ? ヤマトに兄ちゃんは大好きだけど
ヤマトの経営者は大嫌い
倒産して日本人経営者は全員首になれ
だからamazonなんかで買うの止めりゃいいんだよ
amazonで見て店で買う
へんな外資ノサバラしたらダメ
ドローンでんでんは客寄せみたいなもんでしょ
今の状態で本気で実現するなんて尼の上は思ってないよ
思ってたらアホ
>>342
あぁ、だからツルハに負けてるのか、セブンは無能だな >>348
じゃあドローンの整備士になればいいじゃねえか 運び屋より上等だろ?w アマゾンが零細運送屋を囲うてか?
まさにお荷物だな 笑
アマゾンみたいな賢いとこがそんなことするわけないだろ
>>348
自動化も投資だよ
設計開発製造運営全部莫大な資金と人材が投入されてる >>353
ドローンも全自動でつくる予定なんじゃねーのw トラックの運ちゃんが不足してるっていう
日本の事情をアマゾンは理解してんのか?
ヤマトより給料安かったら集まんないし
仕事が苛酷すぎたら直ぐ自殺しちゃうよね
>>347
その長期的な視野で理想が完成する前に
街の運送屋は軒並み潰れて物流ストップやで >>356
おい ドローン使い捨てかよすげえなアマゾンw >>351
とういうかドローンはあくまでアメリカの話だろ
あっちは元々、宅配業者でも玄関の前に放置してOKなとこだしそれで紛失しても家にいない客が悪いって考えだから
ドローンで敷地内に下ろせばOKって考えがでる
受取印とかもらって、届かないと運送業者が悪いって言われる日本とは違うからできるシステム >>293
ありがとう。この先どうなるのかが読めたよ、感謝する。 >>359
なるほど
自動化する予定だから整備士しかいらんわけなw
さすがアマゾンさん先を読んでるで >>350
日本のAmazonは別会社だぞ?
なんにしてもヤマトは甘えすぎ。 >>206
あれは
保管できないということで受取拒否してもいいんやで ヤマトは尼の荷物ばっかりじゃないぞ
混載
尼の荷物だけで仕事が回るなら尼独自の配送網もありだ
>>255
お得意様じゃなくて、カモにされてるだけだと気が付けw すでに商品集めるのには成功してるので運べない金額でやる訳がないだけの話
>>336
都市部は良いけど僻地はamazonも根を上げそう ドローンは航続距離や充電時間の問題に事故の危険も高くて無理
運送会社作るにも多額の投資が必要
夜間配達に荷物が集中するのはかわらんだろうしコストばかり掛かるだろう
割高なのは手間賃と考えるようになる
>>367
3800円が安いと思ってるので、非常に残念だなw カトーレックとかTMGを収するんじゃないの?
んで、個人で赤帽やってるやつも雇う。
>>367
プライムは月300円位だからAmazonそこそこ使う人からするとお得だと思うぞ
うちエレベーターなしマンション5Fだけどプライム会員だから定期お届け便で水や米やペットフードや猫砂の重い物
玄関までもってきてくれる
Amazonビデオも悪くない 生協の宅配や新聞配達、ヤクルトレディのような既存の物流網を使うのは無理なのかな。
>>366
cloudもリアルもアマゾンの方が多いと思うけどな そもそもバッテリーはすぐ消耗するからしばらくは採算合わんだろ
それにバッテリー強化しちまったら爆弾飛ばしてるようなもんだぞ
事故ったら大変
エネルギーの塊だからな
>>358
経営できるように金を払えばいいと言ってるのに
なんで潰れるの前提なんだよw
尼って契約交渉が上手いだけで金持ってないわけじゃないんだぞ 自社配送なら
再配達は1回まで
それで不在ならもう配達しない
料金も返金しない
とかペナルティー的なことが出来そう
>>383
デフレ企業が正当な報酬払うわけないだろ 尼もグーグルもできる奴にちゃんと金はらってるので負けないよ
負けるのはヤマトや佐川なw
アマゾンの配達が聞いた事ない運送会社になってキレること2回
ヤマトは秀逸だったわ
貧乏会社は融通が全くきかない 怒
amazonがローソンあたりと提携すれば、ほとんど話は終わるだろ
最終的に買収するまである
>>8
アマゾン「あれ?こんな簡単な事だったのかw」 大衆のこわさがまだわかっていないみたいだな
世界がひっくりかえりかけてんのに
将来
アマゾンに流通荷物全部とられて
日本の運送屋はアマゾンの下請けになる
ヤマト荷物ほしいか?
1個100円で運ばせてやるよ
>>383
そんなコスト増したところでなんの意味があるかわからん。
自前の運送屋作るなら意味あるが。
そもそもレベルの低い零細のケツ持ちするくらいなら
佐川やヤマトのケツ持てばよかったんじゃないか? そうそう
佐川やヤマトに正当な報酬を払わなかったアマゾンが零細に
正当な報酬を払うわけねーべ
>>394
ほんとそう 商品があって運んでくれっていう客が居なけりゃ運送屋なんていらないからなw >>378
たったの月325円で2000円以上買わなくても送料無料、お届け日時指定便も無料、
プライムビデオ、ミュージックとかもあるからamazonを利用するなら
どう考えてもプライムに入ってたほうが使いやすい。
まあいずれ年会費は上がるだろうけど。 >>396
尼が脅迫したわけでもなくヤマトが現状仕事受けてる時点でそれは正当な報酬なんやで
むしろヤマトが配達員に正当な報酬支払ってないってだけw >>383
運送屋が経営できる金額わかってる?
まともにサービスしようものならコスパ悪すぎるから
既存でってすぐになって梯子外された弱小は首を吊る >>395
将来的に自社で全部やりたいのは明白だろ
米尼の動きがすべてを語ってる >しかし各種資料などから筆者が推定したところでは、ヤマトはアマゾンから1個あたり400円以下というかなり安い金額で配送を請け負っていた可能性が高い。
うちの会社の契約運賃ですら300円〜550円なんだから、アマゾンなら余裕で300円きってるだろ
>>396
仕事ください!はヤマトや佐川の営業では?
足元見られたんよ これを機にアマゾンがいい加減な配送サービス浸透させてくれればいいんだがな
いい加減価格に対してサービスの質が高すぎる傾向を変えたほうがいい
>>401
それで人がいない所へはドローンで運ぶって話になるんだろ。 >>400
最終的に、ヤマトは配達員に正当な報酬が払えないんで
アマゾンの仕事の多くを断ったんだろw amaって三菱UFJのcloud握ってる以上、グローバルな展開にはアマが欠かせない訳だw
都市部のドル箱から順に攻略されるな
5年後が楽しみ
今さっきヤマトが荷物届けてきたんだけど、おばさんだった
軽い荷物だからだろうけど、やっぱり人不足なのねぇ
よく考えたら、そもそもアマゾン利用しなかった。
アマゾンの支那人社長が嫌いで楽天ばっか使ってるから。
>>414
そう言えば去年、楽天やヤフーショッピング使ってたけど何故かAmazonの箱で届いたりして笑った記憶があるw >>406
運送屋は配達行かずに全部不在扱いにしてドローン飛ばさせれば大儲けだなwwww クラウドサービスは「どこ?」が分からないサービス
クラウドという言葉を耳にすると、多くの人が「クラウド=雲」を
想像します。実は、この「雲」のイメージが先立ってしまい、
クラウドの理解を妨げていることが多いようです。ここではまず
一旦「雲」のことは忘れ、例えとして「ピザの宅配」を取り上げて
、話をしてみます。
宅配ピザを注文するとき、大体の方は、自宅の郵便受けに入っていた
ピザ屋さんのチラシを見て、電話で注文します。30分もすると、バイ
クに乗ったピザ屋さんが箱入りのピザを届けてくれます。
ここにはちょっとした不思議があります。多くの人は、ピザが自宅に
届けられるまで、ピザ屋さんを見ることがありません。自分が電話し
たピザ屋さんがどこにあるのか?どんな場所でピザが焼かれているのか?
そういったことが分からないまま注文しています。
クラウドサービスは、このような、「どこにあるのか?」
「どんな場所で作られているのか?」「どこの人が作業をしているのか?」
が分からないけれども利用できるサービスのひとつです。
私たちは「どこ?」が分からなくても、多くの商品やサービスを
利用しています。
http://jpn.nec.com/cloud/smb/column/01/
わらたw 10t車に商品満載してまとめて運び、あとは契約次第、郵政でもなんでもw 尼が運ばなくても仕事したい奴いっぱいいるなw
>>420
うまい例えだ
見えないところに情報預けてるもんな >>423
流通網が崩壊してるんではなくてデフレ企業の受け皿が崩壊してるだけ
足元をみる戦略の限界なんだわ >>414
楽天市場は店から出店料、売上ロイヤルティをとるのが仕事。
発送も店まかせだから店ごとに発送方法は違うし、送料も店ごとにかかる。
楽天市場と同じモール型のYahoo!ショッピングが出店料、売上ロイヤルティ
を無料にしたので出店数で楽天市場に大差をつけるようになった。 >>420
何が言いたいんだ?
どこ?
自分で食ってるもの着てるもの全部だろうが
クラウドと何か関係あるのか???????? >>421
それでヤマトの二の舞になってぽしゃると >>421
赤字じゃやらんぞ?
10円やるから100kgの荷物階段で5階まで持ってくれと言われたら
お前は喜んでやるんだろうけどな。 クラウドサービス?あー、知ってる知ってる、この前見たよ!
FF7のクラウドの恰好でレストランの給仕する奴でしょ?
白地に黒ラインで結構ハデなドレスだよね。あの頭はカツラなのかなぁ。
最近流行ってるよね。若い人向けに人気あるのかなぁ。
いやもちろん嘘120%だけど
>>427
いまですら 実現可能なことをサービスとして売り文句に反映しているだけで、尼は何一つ無理はしていないしな。 >>431
赤字になるなら運ばないだけでしょ? 今でも離島に明日届けるなんて言って無いし 本来なら物流は減るはずだった
CD 本 新聞 雑誌 ゲーム−>ネット情報化 デジタル化
金の支払い−>ネット化 デジタル化
でもできない物体である商品が 残りましたね
できるだけまとめて店舗に行って購入するようにしているが いかんせん サイズのアル物
家の型に合わない物 特殊品はなく ネット購入に頼りしかない
自分はできるだけ ここ一番 ネットでなけりゃ購入できない物に限ってる
437名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:26:05.38
>>435
あんた全国制覇とか言ってたじゃん。
多分尼自社配達では離島は3日でも無理だよ。
またドローンドローン言い出すの? 439名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:26:45.48
これは、プライム会員向けのサービス
アマゾンプライムは、年会費¥3,900(税込)
そのプライム会員向けのサービスであるプライムナウの拡大という記事
有料で配達するんだから赤字になるようなら配送料上げれば良いだけ
【ご注文金額】
Amazonによる販売商品
● 2,500円(税込)以上でご注文可能です。「1時間以内配送」は配送料金が別途890円(税込)かかります。「2時間便」は配送料無料です。
提携店による出品商品
● 配送料金が別途540円(税込)かかります。「1時間以内配送」は配送料金が別途890円(税込)かかります。
● ドラッグストアの商品は2,500円(税込)以上でご注文可能で、5,000円(税込)以上で「2時間便」が送料無料です。
● 百貨店の商品は2,500円(税込)以上でご注文可能で、9,000円(税込)以上で「2時間便」が送料無料です。
【注文時間および配送時間】
Amazonによる販売商品
「1時間以内配送」: 注文時間:6時〜23時59分(一部エリアは6時〜22時59分)/配送時間:6時〜深夜0時
「2時間便」: 注文時間:24時間/配送時間:6時〜深夜0時
提携店による出品商品
「2時間便」:
注文時間:24時間
配送時間:
▼ココカラファイン:10時〜22時
▼マツモトキヨシ:10時(サービス開始当初は12時)〜深夜0時
▼三越日本橋本店:12時〜20時まで(サービス開始当初は14時〜16時の時間帯を除きます)
※ドラッグストアの一部の商品は「1時間以内配送」(配送料金:5,000円(税込)以上のご注文で税込890円)にも対応します。
対象地域
【配送エリア】
Amazonによる販売商品
提携店による出品商品
確か配達員には一個
140円くらいしか行かないとか
少し前に見たが
配達員か忙しくて儲からない
という事例のつもりらしいが
逆に見れはどんだけ会社が
ハネてるねんって話だからな
>>438
別に抱えなくても仕事あるけどやるって聞きだけの体制で今と変わってないな。
そりゃあ、いつかなるだろうよ出来る範囲でな。 >>434
みんな言ってるけど大都市圏だけはBIG3から完全に引き上げる気配は確かにあるな。
郵便の追跡ゆうメールだけは残すだろうけど。
どうなるか楽しみではある。 >>436
全体的な「物流」は減ってるだろ?
「新しいサービス」の部分が増加してるだけですw アマゾンで扇風機注文して、二日経ってキャンセルされましたのメール1通が届いた…。
今までに無かったことだけに困惑したけど、運び手が足りてないのかね。
まぁ注文したものが届かなかったので、アマゾンの評価は相当下がったわ。
>>439
早い話ヤマトの上のサービスを有料で開始したわけだ
出し抜かれたヤマトですね amazonは、法人税を払ってないから強い。
あと、末端は中小運送屋を味方にできれば
>>445
アマゾンじゃない店舗も入れて魅力として増やす一方、無理な部分は切り離してるからな。 この記事は妄想だけど、何れ物流にも深く食い込んでくるだろうね
>>442
君が起業してAmazon運んだら大儲けだな >>443
都市部の再配達の多さをどう解決するかね。 そもそもヤマトの強みって
配送網と宅配の先発って
以外になんかあったっけ?
>>446
どっちかといえば苦肉の策ではあるな
全体的な儲けから比べればプライムは効率的ではあるが、非常に限定的な儲けとなる >>450
そう思うならやれば?、自分で仕事が増やせない分儲かりそうも無いと思うよ。 >>451
簡単ジャンアマゾンアプリで在宅確認
配送端末に在宅表示これで70%は解決 第 10 回全国貨物純流動調査(物流センサス)の調査結果について
「全国貨物純流動調査(通称:物流センサス)」は、貨物の出発地点から積み替えを経
て到着地点までの流動(純流動)を把握するため、荷主側(鉱業、製造業、卸売業及び
倉庫業の4産業)から、貨物の動きを捉えた統計調査として、昭和 45(1970)年以来5
年ごとに実施してきており、行政における社会基盤整備や物流施策の検討や各種研究機
関等における研究において活用されております。
今般、第 10 回全国貨物純流動調査の最終的な調査結果について取りまとめましたの
で報告いたします。なお、調査結果の掲載等については、別紙を参照願います。
物流センサスの最終的な調査結果のポイント
(1)産業別年間出荷量
・2010 年調査から 2015 年調査の年間出荷量は 2.4%減少しているものの、2005 年調査
から 2010 年調査の減少率(15.4%減)と比較すると減少傾向は鈍化した。
(2)代表輸送機関(※1)別にみた流動量の分担率
・これまでに引き続き、代表輸送機関における「自家用・営業用トラック」の分担率が
高い(約 84.3%)。また、自家用トラックの分担率は減少傾向が続いており、営業用ト
ラックの比重が高まっている。
http://www.mlit.go.jp/common/001184106.pdf >>456
それに合わせて動く車両と奴隷が用意出来ればな そう来たか、さすがアマゾンさんw
このままでは全ての産業がアマゾンさんに乗っ取られるそんな予感
>>445
それ運送屋の問題じゃないだろ。
もしマーケットプレイスで注文したのなら、詐欺にあった可能性があるな。 >>458
まぁ、ヤマトもアマゾンも、再配達代を元々の料金に上乗せする方向に動いてる以上、できない理由があるんだろうなw >>456
18時〜21時に200件くらいさばけるスーパーマンいるな アマゾン使わないから、好きにやったら良いよ。
他の企業に迷惑かけるなもう。
従量で受けてない荷物を
数で割ってるアタマの悪い記事が前提では
マトモな議論になんかならない。
事実、ミスリードされたアホが知った風な書き込みしまくってる。
>>451
現状の再配達率をなんとか下げようとは絶対にするだろうね。
ボックスや再配達料とかここでも話出てるけど
個人的には24時間指定配達くるんじゃないかと。
これが一番アマゾンらしい差別化だと思う。 amazonエコーで在宅か検知したりして
再配達しなくてすむ
>>459
もう逃げられないよね
実は通販としてのamazonの利益は微々たるもので
利益の主体はAWSに移行している
ネットワーク事業に必要なものは技術やサービスだが
社会インフラへ食い込む為のデータ収集と実践が生きてきた訳で
それを担ってきたのが流通業…
そしてamazonは皆にカスタマーに安いサービスを還元させられる媒体でもある
そしてさらに皆が利用するようになり・・・利益のループが完成・・・ >>458
現状のプライムナウでも配達員は年配で息切らせながら配達してるなんて話がネット上にあるw >>462
パートの軽バスでいいんだよ
社員にやらせてるヤマトが馬鹿なんだよ >>452
無い。宅配が低迷すればヤマトは低迷する。 >>420
ピザ屋のチラシには店舗の住所も書いてあるよw >>248
>輸送量の総量規制を労組が求めている
労組が求めている?
そりゃ今の人員の数でって事だろう?
今の人員ならこれで手一杯ってこと。
労組のせいにしたり、不在の人のせいにしたり
いい加減にしろよ >>465
単にプライム料金を上げて単価の低い客を切り捨てて行くだけでした、残念ね 配達業務の下請けみたいなもんだからな
それが出来ないと言い出せば下請け替えるか自社でするようになるだけのことだろ
477名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:45:45.70
一度ヤマト以外にやらしてみたらいいのでは数ヵ月どういうことになるか
>>470
軽バン、だろw
積載量とクール便の対応ができないな。 >>444
> >>436
>
> 全体的な「物流」は減ってるだろ?
> 「新しいサービス」の部分が増加してるだけですw
超流通が完了すれば.....
情報 金融 物流 ネットデジタル統合化
我が家で最近デジタル化した物 水槽−>スクリーン セーバ−
生活体験−>セカンド ライフ(PCのゲームとも言えなくもない) >>444
だろうな、宅配なんて通販くらいしか伸びてない。 >>448、460
うん。マーケットプレイスじゃなくてアマゾンプライムの商品だったんだ。山善のヤツね。
入荷待ちで、24日お届けになってたからポチったんだ。で、商品の代わりにキャンセルメールが来たという…。
マーケットプレイスじゃなくても詐欺られることってあるのかな? >>478みたいな発想する人ってアマゾン使った事無い人か最近ネット使い始めた人なの?
佐川が受けてたのもEC宅配って会社が存在した事も知らないんだろうか >>479
軽冷蔵車をアマゾンで作ればいい 今2トン車しかねえからなw 第3部.調査結果の分析
3−1.「年間調査」の結果概要
(1)産業別年間出荷量1)年間出荷量の産業構成
本調査における年間出荷量(2014年4月〜2015年3月の1年間)は25億2,790万トンであり、2010年
調査(25億9,011万トン)と比較すると、2.4%減少している。
年間出荷量の産業構成をみると、製造業が64.3%で最大のウェイトを占め、以下、卸売業(15.9
%)、鉱業(10.5%)、倉庫業(9.3%)の順である。
2010年調査からの年間出荷量の増減をみると、製造業、卸売業の出荷量が減少し、鉱業、倉庫業
が若干増加した。
2)年間出荷量の業種構成
年間出荷量の業種構成をみると、鉱業では、採石、砂利・砂・玉石採取の占める割合が48.1%と最
も高く、次いで窯業原料用鉱物(38.7%)となっている。
製造業では、素材系の占める割合が高く、窯業・土石製品の34.5%を最高に、以下、石油製品・
石炭製品(18.2%)、鉄鋼(12.0%)、化学(8.2%)の順である。また、この4業種で製造業全体の
72.8%(2010年調査では72.4%)を占める。
卸売業では、製造業と同様に素材系の業種の占める割合が高く、建築材料の28.8%を最高に、以
下、鉱物・金属材料(18.9%)、再生資源(13.9%)の順である。
倉庫業では、1・2・3類の占める割合が61.4%と最も高く、以下、野積(13.2%)、貯蔵そう
(12.8%)の順である。
3)年間輸出量
4産業全体の年間輸出量は1億8,400万トンであり、2010年調査(1億2,841万トン)と比較すると、4
3.3%の増加となっている。
産業別で、製造業が1億5,466万トンで全輸出量の84.1%を占め、次いで倉庫業(1,293万トン)が多く
なっている。
また、製造業について年間輸出量の多い業種をみると、鉄鋼が最も多く、以下、石油製品・石炭
製品、窯業・土石製品、輸送用機械器具、化学の順であり、この上位5業種で137百万トン(88.2%)
となる。
4)年間輸入量
4産業全体の年間輸入量は4億9,701万トンであり、2010年調査(5億7,870万トン)に比べ 14.1%
減少している。
産業別では製造業が4億6,755万トンで全輸入量の94.1%を占めている。
また、製造業について年間輸入量の多い業種をみると、石油製品・石炭製品、鉄鋼の順に輸入量が
多く、この上位2業種で350百万トン(74.9%)となる。
(2)品類別年間出荷量
1)年間出荷量の品類構成
年間出荷量の品類構成をみると、化学工業品が35.6%と最も大きなウェイトを占め、以下、鉱産
品(21.0%)、金属機械工業品(17.0%)の順となり、この3品類で年間出荷量全体の73.6%を占
める。2010年調査と比較すると、出荷量では、鉱産品、特殊品、林産品が増加しており、排出物(1
1.6%減)、金属工業品(7.8%減)、化学工業品(5.3%減)、軽工業品(4.7%減)、農水産品(0.
2%減)は減少している。また、品類構成では、化学工業品のウェイトが1.1ポイント、金属機械工業品
が1.0ポイント低下している。
2)産業別にみた品類構成
各産業における出荷量上位の品類をみると、鉱業では鉱産品がほとんどを占める。製造業では、
化学工業品が48.0%を占め、以下、金属機械工業品、鉱産品の順である。卸売業は、化学工業品、
農水産品、金属機械工業品、軽工業品の順であり、製造業に比べ品類構成が分散している。倉庫業
では、農水産品、金属機械工業品、軽工業品の順である。
2010年調査と比べると、製造業では、鉱産品のウェイトがやや高まり、化学工業品のウェイトが
低下している。卸売業は、金属機械工業品、排出物のウェイトが低下し、鉱産品、農水産品、雑工
業品、特殊品のウェイトが高まっている。倉庫業は、軽工業品、林産品、鉱産品のウェイトが高ま
り、金属機械工業品、雑工業品、農水産品、排出物のウェイトが低下している。なお、産業別品種
構成で、5ポイント以上変化したものはなかった。
http://www.mlit.go.jp/common/001184114.pdf >>136
と言うかこの業界は4社で9割以上占めている
寡占業界だから変化に対応できない。 >>483
知らないって、そういう体験がない場合は当然だろう ヤマトからも佐川からもあぶれたやつしか残ってない
大丈夫か?
(4)都道府県別年間出荷量
年間出荷量を発都道府県別にみると、愛知県が最も出荷量が多く全国の7.5%を占め、以下、千葉県、
神奈川県、大阪府、北海道、福岡県、兵庫県、茨城県、東京都、岡山県の順であり、この上位10都道
府県で全国の50.3%を占める。上位10都道府県の構成は、岡山県を除き2010年調査と同じである。
また、年間出荷量の発地域(全国を10ブロックに分割)の構成をみると、関東が最も多く27.0%を
占め、以下、中部(15.6%)、近畿(13.2%)、九州(11.2%)、中国(10.7%)の順となっている。
過去からの推移をみると、北陸信越の発貨物のウェイトは継続して漸減傾向が伺える。
(5)都道府県別年間出荷量の変化における業種特性
1)産業別にみた年間出荷量増減率
産業別に都道府県別年間出荷量の増減率をみると、全国計で出荷量が増加した鉱業(3.2%増)で
は、出荷量が大幅に減少あるいは増加した都道府県が多く、京都府、兵庫県、栃木県では出荷量が5
0%以上減少するなど、減少率が30%以上の都道府県は13か所を数える。地域別には、近畿、北陸信
越、中部で減少している府県が多い。一方で、出荷量が30%以上増加したのは、和歌山県、福岡県、
千葉県、北海道など12か所である。
出荷量が減少している製造業(1.1%減)で、20%以上減少しているのは鳥取県、徳島県の2か所
のみであり、減少している33の都道府県のうち、20か所については減少幅が10%未満である。出荷
量が増加しているのは14か所であるが、なかでも岩手県、広島県、福島県、兵庫県は20%以上増加
しており、東日本大震災での被災地域である岩手県、福島県は大幅増となっている。また、地域別
には、四国、中部では減少している県が多く、一方で東北、中国は出荷量が増加している都道府県
が多いなど、地域によっても態様が異なる。
最も減少幅が大きい卸売業(13.0%減)では、岩手県、兵庫県、和歌山県を除く44都道府県で出
荷量が減少している。ただし、出荷量が20%以上減少しているのは山口県など11か所であり、鉱業
のように減少が特定の都道府県へ偏っているという傾向はみられない。
出荷量が増加している倉庫業(3.5%増)は、都道府県別にみると半数近い23か所で貨物量が減少
している。このうち、20%以上減少したのは岩手県、福島県、鳥取県、秋田県、和歌山県の5か所
であり、うち3か所は東北の県である。一方、出荷量が増加している24か所のうち、富山県、島根
県、長崎県、山口県、石川県は出荷量が30%以上増加している。地域別みると、製造業や卸売業に
比べ増減の地域差が大きく、東北は減少している県が多いのに対し、北陸信越は増加している県が多い。
2)産業業種別にみた増減率に対する寄与度・影響度
年間出荷量の増減率(2.4%減)に対する産業別の寄与度をみると、全国計では鉱業(0.32%増)、
倉庫業(0.31%増)、製造業(0.71%減)、卸売業(2.32%減)となっており、年間出荷量の減少
に対するマイナスの寄与度については、卸売業の影響が大きいことがわかる。
なお、プラスの寄与度は寄与度、マイナスの寄与度は影響度とする。
ただし、地域別でみると、関東、中部、四国、沖縄では、卸売業よりも製造業の影響度が大きく、
北陸信越、近畿では鉱業の影響度が大きいなど、地域による違いがみられる。
都道府県別にみると、出荷量が減少している都府県31か所では、製造業、鉱業の影響度が大きく
なっている。製造業の影響度が大きいのが鳥取県、徳島県など15か所、鉱業の影響度が大きいのは1
1か所であった。一方、卸売業の影響度が大きいのは5か所にとどまっているが、ここには卸売業の
出荷量が多い東京都、大阪府が含まれている。特に東京都では全体の減少量の50%以上が卸売業の
出荷量減少によるものである。また、出荷量が増加している道県は16か所あるが、うち製造業の寄
与度が最も大きい県が11か所、鉱業が5か所となっている。
減少率に対する影響度を業種別にみると、全国計では砕石業、砂利・砂・玉石採取業(鉱業)、建
築材料卸売業、石油製品・石炭製品製造業の順に影響度が大きくなっている。
都道府県別にみると、ほとんどの都道府県において、砕石業、砂利・砂・玉石採取業(鉱業)、窯
業原料用鉱物鉱業、窯業・土石製品製造業、建築材料卸売業など、建設関連貨物を扱う業種の影響
度が大きくなっており、その他の業種では、石油製品・石炭製品製造業、鉄鋼業などが上位に位置
している。
このように、2010年調査からの年間出荷量の減少においては、建設関連貨物の減少が大きく影響
していることがうかがえる結果となっている。
寄与度:(ある産業または業種の2015年出荷量−2010年出荷量)/(2010年全出荷量)
http://www.mlit.go.jp/common/001184114.pdf 492名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:54:14.93
>>487
佐川が投げた仕事をヤマトが拾った状態
過去中小運送業者が委託うけて宅配してた事があった
この二点踏まえてないと議論にもならんだろ 494名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:54:59.74
>>493
そのEC宅配の話なら知らなくて当然だろうということ >>487
意味わかんね
自分の無知を晒してるだけじゃん。
そんな事はもうやってんだよってハナシなんだから。
ソイツ程度が思うことなんざ誰も解ってるという
みっともない書き込みだよ。 卸売業の影響度が大きいのは5か所にとどまっているが、ここには卸売業の
出荷量が多い東京都、大阪府が含まれている。
特に東京都では全体の減少量の50%以上が卸売業の出荷量減少によるものである。
>>498
いや、中小に投げているのは知っているが、ec宅配は知らなくて当然だな
お前以外、誰も反応してないし >>107
そう深夜時間帯の配送指定できれば問題ないんだよね。21時まででもいいけど1時間刻みに指定できないかな >>482
単純に商品が用意できなかったらキャンセルされるよ。
入荷待ちってことは商品ない訳で、別に詐欺じゃないでしょ >>500
俺以外も反応してんじゃん。ウソつくなよ。
オマケに話題ならないほど程度が低いって事だよ
アホをスルーしてんの。
優しい俺が教えてやってんだよ。感謝しろよ。 >>503
出稼ぎが名古屋や千葉を目指す時代だなw >>502
何度でも言うけど
配る人がいない んだわ
夜に荷物を受け取りたい、夜に家にいたい
ってみんな思ってるわけよ 副業で、深夜帯だけ配送する人が確保できるかもしれないな
昼よりは効率的だから
宅配ドライバーって30歳で年収800万位?
キツイからもっと貰えるのだっけ?
>>482
Amazonは利用規約で商品出荷時点で契約成立としてるから予約しててキャンセルとか普通にあるよ
消費者のメリットとしては出荷されるまではいつでも自由に注文キャンセルができる
(他の店とかだと注文時点で契約成立なのでキャンセル不可とかキャンセル料とかの問題がでる)
逆にAmazonは予定数確保できなかったら足りない分はキャンセルできるメリットがある
コレがいわゆるkonozamaってやつ
契約成立のタイミングが違うだけで詐欺ではない >>507
むしろ確実に家に居るだろう 0時から朝8時も配送時間にするべきだなw >>198
日本企業は儲けを社員に還元する発想がないからね
グローバルスタンダードに従い社員に儲けを還元するアマゾンに日本企業が駆逐された方が良くなるかも(笑) >>507
べつに夜配達しても俺は構わんよ
割に合えばな。
ずっと夜間運行ばっかしてるし。
だけど宅配で夜だとトラックは使えんな。
絶対に騒音で苦情が来る。 >>506
もし配達をするとしても都心で台車で運ぶより、地方でトラックで運ぶ方がドライバーは楽だしな
人手不足で仕事ならどこでもあるようになったし、もはや都会にこだわる必要がなくなりつつある >>482
アマゾンなら自社で保証つけているだろ。
返金されないってことは無いはずだけどな。 深夜の場合は、利用者が確実に確保できるかどうかも問題だな
少ないと効率が落ちる
生鮮食料品以外は尼がないと社会生活が成り立たないほど尼にどっぷり浸かってる
集合住宅じゃドアの開け閉め、廊下の歩く音でも気にするやつはいるし、住宅街じゃ隣に
車が止まっても気になる。
>>513
深夜配達料金を聴衆すれば割りにあわせられるかもだが
厳しいだろうなぁ… >>513
エンジン音、スライドドアの音、階段上る足音。
どれも解消できるって、アマゾンだもん 笑 深夜マシ5割とかとって運ぶべきだなw
家主にスマホ直で連絡すればよくね?w
>>200
一部の馬鹿がドローンに夢見すぎてるだけだろ。日本じゃドローンは普及しないと思う。電信柱やら電線やら邪魔なものが幾らでもあるし。 今どきコンビニが家まで持ってくる時代なんだから
コンビニ受取をテコ入れしろって
amazonは各地のセンター配送すりゃいいんだから
コンビ二のない村民のことは知らん
年間出荷量を発都道府県別にみると、
愛知県が最も出荷量が多く全国の7.5%を占め、以下、
千葉県、神奈川県、大阪府、北海道、福岡県、兵庫県、
茨城県、東京都、岡山県の順であり、この上位10都道府県で
全国の50.3%を占める。
別に裏目じゃないだろ
尼が自前でやれるなら勝手にやればいい
どうせサービス悪化するだろうけどな
ヤマトが頑張ってる社員に報酬出してないって話だろ?w
>>523
そもそも前提が間違ってる
ミスリード記事だよ
固定費で運んでるのに
荷物減ったら困るとかバカ丸出し。
減ったら単価あがるのにな。 Amazonが自力でやるとしたら
プライム値上げしてやるんだろうけど
そういう囲い込み的な事が出来ない分ヤマトみたいな専業はつれえよな
>>527
叔父がコンビニ何店舗かやってて一時期店長代理してたけどコンビニ受け取りは止めて欲しい
そもそもコンビニの設計に宅配業者の荷物預るスペースとか元々ないからバックルームとか休憩室に転がすしかないw
下手すりゃ廊下で狭いからビシバシ蹴り入るし中元歳暮時期だと外に放置もあるw
しかも利益にならんからコンビニ受け取りは簡便な 運送なんて誰でもできる仕事だし、ごちゃごちゃ文句ばっかり言ってたらそりゃそうなるわな。
しかも文句言う相手が経営陣じゃなく客だし。他の商売じゃ普通ありえない。
>>504、>>510、>>515
レスありがとう。なるほど…。アマゾンだけ特別な注文形態なのか。
注文をしていても、確実に届くわけじゃないのね。注文=契約と勘違いしておりました。
自分の勉強不足だったようで申し訳ない。皆さんありがとうございました。 ヤマトとか専門業者よりも効率化して低コスト化できるだろ。
なぜならば、たとえば大阪<-->東京でも、東北<-->東京でも、
専門業者はブツを預かったらその区間を走らなければならないが。
アマゾン内で処理するなら、配送先の近場で調達できるならそこからの配送だからだ。
>>534
運送が誰でもできるならEC宅配やカトーレックの悪い評判が出ないはずだけど? ドットコムバブルで集めた資本を、将来eコマースの成否を握るのは、ボトルネックになる流通だってことで、そのに投資し続けて来た会社だぞ?
ヤマト頼みなんてことはあり得ない。
リーズナブルな選択肢だったってだけで、ヤマトが値上げすりゃ自前の流通網作っても採算取りやすくなるからな。
ドローンはデモンストレーション用だろ
検討や試験ばっか
別に配達しなくていいんだよアマゾンが全国に取り置き所を設置して
発送と取り置きをそこに限定すればアマゾンの商品は送料無料
宅配はヤマトの半額以下でやればヤマト潰せる
今回は値上げまでの過程が卑怯だったから
Amazonに肩入れするヤツの方が多いんじゃねえのかと思ったけど
2ちゃんは底辺労働者が多いからかヤマト派も割といるな
負け組がこぞってアマゾン叩きたくて仕方ないってのが見えて笑えるw
お前ら、結局、何してもアマゾンに薙ぎ払われるんだよww
>>539
ヤマトの悪い評価も結構聞くけど、運送はヤマトもできないほど難しい仕事だと言いたいの? >>533
それにコンビニは発送も受け付けないといけないから面倒だね。
クロネコメール便が廃止されて、はこBOONはサービス休止になるけど。 荷物預かり拠点まで取りに行く形式でいいよ、24時間営業な
都内だったら、倉庫やら倉庫兼、移動販売車みたいなのを増量しておけば
配達総距離はかなり縮められるはず。
>>541
300円の商品の運賃が500円だったりするからな
怨念だろ >>1
Newsweekの記事だからどちらに肩入れするかは明白。 実際ドローンはハードル高すぎる現状は
配送員をドローン爆弾に改造すればいいんだよ!
>>545
リア充はふつーにアマゾン擁護だからな
底辺な負け組が真っ赤な顔して騒いでんだよww 支店止め専門の宅配やれば
ヤフオクとかの発送でも送料安いならそっち使うし
運送屋の談合値上げも防げる
ヤマト「できません」
Amazon「じゃあ自分たちでやるから良いよ」
当たり前の話じゃんw
単純な仕事=楽な仕事
と思っている奴が多すぎ。
単純であればあるほど、正確でスピードを求められる
>>554
アマゾン叩いてるのはプライム料金が払えない底辺だしな 俺はヤマトの味方しとったが
運送屋が談合して値上げしたので逆にアマゾンの味方になった
>>547
お前の運送の実体験から聞かせてくれよ。
「運送なんて誰でもできる」ってイメージだけで語るなよ。 >>547
お前脳みそ入ってんのかよ
時間は有限なんだよ能無しww 宅配ボックスがついてるマンションのリア充は擁護してもいいけど、
再配送させたらあかんよ。少なくともいる時期をはかって配達してもらえ。
アマゾンはネット販売から上がった利益を運送業に回せるからな
ヤマト憎しで潰した後、好きなようにする可能性も
>>558
今時プライム会員じゃないやつなんている方が不思議な位だけどな ガソリン180円の時代でもやれたのに
ガソリンが下がった分何も還元してないよな
これまで十数年やってなかったのはなんでなんだろうな
うまくいきそうならすぐやればいいのに
昨日amazonで買った、一括で配送ヨロで注文したのに分割して発送してくれてるよ(´・ω・`)
運送屋もITとの親和性は高いからなぁ
Amazonなら低コストでヤマトと同じ質のサービス維持しそうな気もする
個人宅配なんてどの会社がやっても割に合わないよw
労力の割には儲からない仕事を引き受けてきた日通でさえ
ペリカン便事業を郵政に押し付けて逃げた
ヨドバシみたいなことするってことか
ただしヨドバシは送料はヨドバシが負担してくれるけどな
amazonの収益源はクラウドサービスになりつつある。
リア充とか金持ちなら多少の金額の上乗せぐらい
我慢しろよw
廉価で働かせといてろくでもないよ。
自分は一個につき平均500円アップされても全く問題なし。
>>569
末端の配達員は能力差が大きくでることを忘れないでね。
1日で50件余裕綽々な人もいれば30件で精一杯の人もいる。 >>573
三菱東京UFJ銀行もアマゾンに鞍替えしたからな >>565
いやソコまで急いでないし。
普通に運んでくれりゃ問題ねーよ
何をエロゲであせってんだ
届くのパンツ脱いで待ってんのかよwww 俺もプライム会員だけど応援するのは
法人税をしっかり納めてる日本の企業の方じゃないのかね
>>563
わざわざ不在率が高い時間帯に配達するのがバカだろ。
会社勤めしてる人間の家に午前中配達したりするからな。 例えば巨大物流倉庫で一車分ごとに仕分けして
地区ごとに潰れたコンビニを小さな倉庫にし、
そこへドサッと運び、零細トラック共に一車分ごとに積めば
いいんじゃないかい
>>578
法人税納めていない国内企業なんていくらでも
あるだろ >>575
IT活用効率化で削減されるのはホワイトカラーっすよ
ホワイトカラーを削った経費がドライバーに回ったらいいよね >>567
アメリカなら宅配は玄関先に放置とかいい加減でも文句言われないけど、日本でそれをやったら悪評であっという間に利用者は逃げる。
質を問わない宅配の参入ならアマゾンは今すぐ出来るだろうけど、ヤマト佐川レベルの宅配の整備は不可能だからね。 >>577
まあ正直なとこお急ぎ便は殆ど使ってない
でも他で十分ペイされてる >>538
太い血管のコスト削減なんて高が知れてる
問題は末端のほう
ってか、んなもんチェーン系のデカイところはすでにやってるし、ドヤって言う程のもんじゃねえよ >>560
mini UPS driver
>>580
その受け渡しする人はどうするの?24時間対応したら人件費も高いぞ 今のヤマトの姿勢にはかつての路線の雄だった日本運送に重なるところがあるんだよね
個人の宅配なんか経費ばっかかかって儲かる筈がない
と当時の運送業界はヤマトを馬鹿にしていたんだよね
>>577
お急ぎ便はTMGとかが担当になって、かえって遅くなる場合もあるからメリットがない。
プライムのメリットは2,000円以上使わなくても送料無料、お届け日時指定便が無料
で使えてプライムビデオとかも見ることができる。 >>578
お前がホントにプライム会員とは思えない件
散々甘から合同会社設立のお知らせメール来てたのにそれすら知らないとかねーわ ヤマトはこれ以上の大幅な合理化は無理って見地に立ってるんだろ。アマゾンは逆にまだまだやれるという見地。
アマゾンは失敗はするけど、そのうち合理化するだろうし、ヤマトは政治活動にいそしむようになるという、どっかで聞いたことある構図になる。
アマゾン楽天ヤフオクヨドバシメルカリとか共同で取り置き所つくれよ
>>579
中元、歳暮なんかは送り主が専業主婦が家に居て当たり前の時代を経てると晩飯の用意が始まる前に届いた方がいいだろうという発想で時間指定しちゃうんだよなぁ >>580
スゴいな
佐川みたいに大型手積み手下ろしすんだ。
ドンだけ時間かかんだろうな?
で、破損出まくりだろうな。
たかが物流でも最低のラインてあるんだよ。
尼じゃパレット毎かヤマトの籠台車じゃなきゃ無理 裏目じゃないだろ、
アマゾンは素人アルバイトや主婦だけの配送に頼るしか無く
行き詰まり利用者からクレームの嵐に見舞われるだろ
>>579
時間指定しない奴が悪い
宅配屋はお前の休みまで把握してない どうせ引越しするなら
Amazonで買った商品が早く安く到着する
地域にしようって考える人もいそうね
>>591
で、ヤマトに市場の半分もって行かれたw >>595
能力の違いがでか過ぎる
特に米の大手企業の合理化に対するスキルはハンパねーよ これからアマゾンが新規採用をしても真面な人材が確保できるとは思えない
>>579
もしかしたら会社休んで在宅かもしれないじゃんw 「今すぐ配達しろ」という客からの要望にこたえるアマゾンの行き詰まりが目に見える
素人とニートと主婦のアルバイトだけでアマゾンはやっていけない。
ラーメン屋の配達と同類
>>14
半分どころじゃないよね
Amazomプライムの仕様ってヤマトの配送能力が前提になってた >>569
普通にそうなって
日本の流通業界は駆逐されそう(笑) >>608
どーせどこぞの物流を丸ごと買い取るだろ
そっちのが手っ取り早い で、アマゾン運送会社は不在時の再配送については
何か上手い対応策を持っているの?
ヤマトはそれの対応に苦慮していたわけだが
販売体系の異常さと 通販依存症は ゴミを増やす元凶なんだよ
"ゴミ処理費用超過"
だよ
森友の件でも
辻元きよみ記念公園と 保健センターが、ゴミ処理費用超過で、大赤字なの暴露されてたじゃんか〜
あなたもアマゾンプライムナウで起業!とかビッグトゥモローに載るw
>>602
時間指定が有料だから再配達前提なんだろうな。
再配達が負担なら有料化すればいいだけだろww ヤマト事務所でチェーンソー振り回したやつのせいでアマゾンとヤマトがこじれたんだろ
普通の宅配業者はいろいろな企業や個人の荷物をごちゃまぜに運ぶ
アマソンの商品しか運ばないことで仕分けや荷積みをある程度機械化出来るんじゃないか
イオンとか駅とか提携して取り置き所つくって
そこに倉庫のやつが運ぶぐらいならできるだろ
それを無料にして客に選ばせれば半分は無料の方に行くと思うね
>>615
Amazonなら「不在の商品はキャンセル扱い」ってやりそうw >>391
残念だがそれはないよ、ウチの会社も某業界の礎を築いた伝説的人物と評された会長が「外注に丸投げしないでウチでやれば丸儲けやでw」という名目で立ち上げたが、まぁ初期はひどい有り様だったぞw
今でも定期的に「こんな会社いられはるかよw」と逃げ出すヤツがちらほらいる >>615
アマゾンは1時間以内に配達するやろ?
つまり家にいて受け取れる状態で注文すればええんや 日本人を雇ってくれなさそうな会社だな
困ったもんだ
クロネコも裏方のベルトコンベアーの仕事はみんな外国人だ
あれはコミュ障でもやれる仕事だから日本人のニートにやらせてあげたいのだが
つか、居留守使ったり、時間指定しなかったりするんだったら宅配boxを自前で用意すれば再配達なんてこともなくなり皆幸せになれるのに
談合運送屋の言い値でやってたらこれまでのアマゾンの商売でやってたら
いずれ潰れるんだから動けよ
わざわざ外出るのがめんどくさいから宅配頼んでんのに
集積所に取りに行けとか本末転倒だな
>>62
自前でヤマトを超える配送サービスなんてあり得んから
既にプライム会員ではどうやってアマゾンの低クオリティ配送を避けてヤマトに運ばせるかが議論の的 >>607
メリケンの効率化ねえ
日本じゃ通用しないだろ。
クレーマーばかりでサービスにチップ払う習慣もねえんだ。 トラックの帰りが空積載だと 採算とれなくなるのは当たり前で
それなら 巨大量が輸送できる 駅ロボ基地化して、鉄道輸送にすれば トラックは中距離と短距離間で済むし、
コンビニとの連携プレーも上手くいく
エコロジー克つ シンプル型宅配便
都市部なら1個150円とかで車両持込みのバイトを雇えばやる奴多そう
田舎は知らん
>>512
欧米の企業は株主や役員とかの経営者には還元するけど一般社員には還元しないんじゃないの?
特にアマゾンなんか雇用減らして自動化、機械化進めてると思うんだが 家から出るのが面倒で通販買ってるやつより
目的のもんを探すのが面倒で通販使ってるやつが大半だよ
だから家まで運ばなくてもいいんだよ通販は
ノウハウもなしに新規参入するのは厳しいぜ
どこかの運送会社買収するってんなら話はわかるけど
条件悪くなるなら辞めるしひとも集まらないだろな
ヤマトは多少値上げしても利用者はいるってのと
値上げ検討中の業者もふたつやみっつではないからな
アマゾンは素直に値上げしてくれよ
日本国民が外出してくれなくなると景気が悪くなるよ
プライムナウとフレッシュ結構評判いいんだってさ結構利用するのにハードル高いのに。
だからプライムナウの方は「拡充」なんだそうな
まあでもAmazonからすれば即日配送、時間帯指定あたりは料金を別途とる付加価値サービスだと
宣言したも同然だな。この認識はAmazonが広めてくれるんだろう
ちょっと運送屋に同乗してやったら
調子にのって一斉に値上げしやがって
それだから情は人のためにならんのよ
社会人はヤマトを理解し、ニート引きこもりはアマゾンを応援かな
>>637
ワロタ
モーダルシフトなんて何十年も前から言われてる話だわなw >>632
しかし通販はクレイム前提で無いとやれない
業界だと思うよ。むしろそれを前提としていない
日本の業界の瓦解が目に付くけどね。
米国のような訴訟社会とは言わないが時代はその
方向だと思うけどね。
例えば返品や交換が前提で無いと通販なんて出来ないだろ。 アマゾン配送会社が上手く機能するのは都会限定じゃね?
地方の隅々までヤマトと同等の配送ネットワークを構築できるとは思えんがな
新しく参入した会社の荷物扱いが酷いとか話題になってたな
>>644
情けは人の為ならず
意味:人に情け(親切)をかけていれば、いずれ回りまわって自分も誰かに親切にしてもらえる
親切や情けは人のためじゃなく、自分のためなんだという言葉 >>601
アマゾン「配達員が茶髪ため口で何でダメなんだ?注文商品には関係ないだろ」
って発想なんだよね。 >>641
ヤコブセン欲しくてもニトリ買えよって事? そのうち行き詰まるから
ヤマトに回帰するしかなくなる
>>638
と言うか、既に品揃えでは有人店舗では通販には
勝てないだろ。
むしろ有人店舗に行っても高いし目的の商品が無いと
言うのが普通の時代。
既に通販でしか小売されていない商品は無数にあるだろ。 クロネコばりに営業所止めが出来るならアリなんだけどね
>>648
同じ事を当時の運送業界も言っていたんだよ
個人相手の運送風情が地方の隅々まで運送網を引ける訳がない、とね
結果はヤマトが勝った >>644
おっヤマトじゃん、配達行くんでしょ?
会社まで乗せてってくれいw 道路族のアスファルトなんて もうモルタルでいいんだよ!
ヤマト幹部は 従業員に賃金払わず 愛人相手に お金を流していたらしいよ? 本当かどうかは知らないけど
もし、本当だったら ヤクザ以下の外道の男たちだよ
>>659
まあヤマトが路線屋だったからだけどなw アマゾンの自主配送はデリバリープロバイダーって言うんだが、おまえ等一度検索してみろよ
あまりのクオリティの低さにどうやったらアマゾンを避けてヤマトに運んでもらえるかという話ばかり出てくるw
100円のものを人と時間と燃料使って無料配送は無理がある
>>627
数字見て無意識に手が動くまで勤まるかねw Amazonが打つ手というのがこのプライムナウとフレッシュなのに
ほかのものあれこれ言っても何の意味もないだろうよ
近い将来に打つ手はプライムナウとフレッシュの段階的な拡充だろう
これ以外のものはないよ
>>665
路線屋のヤマトなんて当時の日本運送から見たら比較にならないレベルだよw 社会における貨幣経済の相対的重要度を、実質的にも感覚的にも、もっともっと下げるべき時が今だ。
日本人国民団
>>659
勝ったって運送員を奴隷のようにこき使ってだろ
だから今そのしわ寄せがきて値上げなわけで
で、今度はアマゾンが奴隷商売始めると 日本人は潔癖と言うか完全性を求めすぎる。
その発想の崩壊が各業界で目立つけどね。
米国や中国の商売の仕方は結果オーライで
過程はいい加減、ミスはクレイム対応で交渉次第。
そのために消費者も情報で武装する。
そしてその格差も出てくる。
日本もそうなっていくぞ。と言うかそう成りつつある。
>>658
楽天市場は店まかせだから佐川急便、クロネコヤマト宅急便、ゆうぱっくなど
店によって発送方法はちがう。だから送料も店ごとにかかる。 >>670
いや、路線やってたからできたって小倉さんがw アマゾンの荷物だけなら配達楽だろうな
SDカード1枚をダンボールに入れて配達とか普通にやってるだろ
ヤマト以外の中小業者がやってるアマゾンの配達見てるとほんと楽そう
>>660
美川憲一を見にコロッケのコンサートへ行けと? アメリカでも海女の自社配送は、本腰というよりも
価格交渉の駆け引きのためにやってると聞く。
まぁ最後にはピザ屋みたいに配達可能地域の人だけ買い物出来る様になるんだろ
>>643
俺プライム会員だけど全く使えないサービスだよ
だからさ、
もう賽は投げちゃんたんだろ?ヤマトが。
どうなるか見てりゃいいの。
人手不足を解ってない
そんな人間どこに居るんだよ
移民でも連れて来るかよ
>>645
ずいぶん単純な脳味噌だな。
統計でも取ってから言えや。 100均に常備してある女性向けの通販本は 薄くて小さくなりましたよ?
かなり取っていってるらしくて 減ってました
これからアマゾンロゴマークのトラックが走り回っているのか
>>666
現時点ではそりゃそうだろ。新参者なんだから。このスレの趣旨は10年くらいは先のことだと思うけどな。 一気に配送の質が落ちて「まだ来ないのか」とか「ちゃんと包装してないから傷が付いた」とかのクレームの嵐になりそう
>>677
コンテナの原理さ。
アマゾンのような業態だとトータルではたぶん、バラ積みより安くなる。
>>664
今は、モルタルよりもアスファルトが安いのだよ >>667
> 100円のものを人と時間と燃料使って無料配送は無理がある
それは言える
できるだけ物体をデジタル化できるアイデアだね VR(自体が物体だけど...)なんか
1つのアイデアなんだけど とにかく目が疲れるし 長い期間こればっかやってると
視力は絶対落ちるんじゃないかと思う >>675
楽天はそもそも小売業でさえ無い。
広告代理店だろ、ありゃww
比較する意味無いだろ、もともとモノなんか売ってない
会社。売っているのは各店舗。
アマゾンは自社の売り上げが大半で、マーケットプレイスは
半分も無い。 >>680
そうだなw、スマホの電波みたいに、人口カバー率99%とか、そういうので競うことになるね。 >>680
今まで大都市圏とド田舎が同じ料金だったのが異常
ド田舎は配送コストが大きいんだから
郵パック料金を別途負担するのは当然だろ >>685
極端過ぎるとは思うが
外に出たことあんの?ってレスは大概Amazon派だなと感じる
ドローンとか自動運転とかITとか、聞きすぎて頭痛が痛い
>>693
それはどうかな、条件次第ではそうはならない。
どういう場合か?
例えば、定期便化している大規模集合住宅への配達。
>>674
日本の商売はガラパゴスで
数年で駆逐されるよね 商品は良かったのですがちょっと段ボールが凹んでたので星1つです
みたいな頭おかしいのが大量に発生する気がする
>>656
電化製品や 携帯電話周りの、所属部品などの通販本を なぜ、100均に置かないの?
女性向けの通販本ばかりだよ? >>689
10年後も同じだよ
アマゾンのやることは外注以外にない
大手3社に外注していた宅配を、より安く使える中小業者の寄せ集めに外注しているだけ
配送の品質は請け負った業者によりバラバラ
それで10年後にどう良くなるというのか?
あくまでより安くこき使えるやつに外注することをなぜかアマゾンの自主配送参入と言ってるんだよ ヤマトはクロネコメンバーズに登録しておいて、販売店から伝票番号貰ったら、受取日時の変更をネットから行えばいいだけ
なんだが、Amazonで有料の時間指定してる人もまだいるんだねえ。
他の業者も大概変更できるようになってるよね。
アマゾンの配送専門なら結構楽そう
コープデリみたいな感じなんだろうな
>>694
楽天市場は出店料、売上ロイヤルティを店からとるのが仕事。
Yahoo!ショッピングは出店料、売上ロイヤルティを無料にしたので
出店数で楽天市場に大差つけるようになった。
今の楽天は楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天edy、楽天生命など
金融業がメイン。楽天市場は楽天カードを使わすためのものになってる。 自分達でぜひ運送業やってみるべき
アマゾンが成功したらヤマトの企業努力不足。アマゾン独り勝ち
アマゾンが失敗したら日本の成長を遮ってた原因の一つだったって事
他の運送業も「やってみたらいい」って思ってんだろうね
>>690
もともとそれを大前提としている会社だと思うけどね。
だから保証やクレイム対応、返品返金等に非常に多様な対応
している。
例えば24時間電話対応している業界なんて国内の小売では
アマゾンだけだろ。これは多分米国式の発想。
昔はアフターサービスが日本の強味とか言われていたが、
これは大半の製品とサービスの完成度の高さが前提だろうが、
アマゾンはそもそもその前提では無いな。
だから平然と中国の店舗あたりの商品もマケプレに
ある。
結果オーライでやっているな。これは意外と強いと思うよw そもそも "ヤマト"の名称は 大阪摂津国が発祥なのに
大阪摂津に ヤマトの本社が無いじゃん!ダメじゃん
>>703
じゃパネットで嫁の通販でも始めそうだなw >>1読んでもプライムナウとフレッシュを将来的に拡充していく話なんだよなあ
お気に召そうが召しまいがこの地域限定の高価格高付加価値路線でいくんだろう >>615
再配達有料というペナルティ
逆に
初回受け取りor宅配ポスト設置ならポイント割り増し
などだろう
一回10円とか5円のポイント割り増しでも、ポイント乞食はキッチリ対応してくる
原資は全商品をほんのわずか値上げ、ポイント改悪、プライムの会員料金の値上げ >>710
ガラパゴスでやっている日本企業は淘汰されると思う
消費者にしてもアマゾンの方が良いから >>704
そうかもしれんけど、アマゾンカーとか作って、ネット接続でばっちり指示が行って、ドローンか電動台車の子機搭載、フランチャイズ形式でやるならそれはそれで、素人でもわりとまともに配達できるようにするかもしれないよ。
荷台の積み込みくらいまで自動化しちゃうだろうし。 >>127
「消費税増額は社会福祉税に充てる…といいながら公務員の給料3%アップw」 >>701
通販に本なんか要らないだろw
テレビ通販なんて小さな業界だぞ。 ヤマトが宅配便を広げてた時代は専業主婦がいる家庭がほとんど
留守が増えたら成り立たない分野だったのかも
軽油引取税(けいゆひきとりぜい)は
、日本の地方税法に定められた地方税・普通税のひとつ
(地方税法第144条)。特約業者又は元売業者からの軽油
の引取りのうち軽油の現実の納入を伴うものに対し課税する。
なお、創設時は目的税であった。
アマゾンが配送部門を作るなら
その配達ドライバーになってやってもいいぞ
おもしろそうだし何かカッコいいじゃん?
こんな俺でもアマゾン社員になれるかもしれない
アマゾンはヤマトを切って中小の配送業者に委託するって流れなのか?
低報酬で馬車馬のように働く奴隷配送企業が確保できるかな?
今はデフレ不況下と違って賃金上昇期、人材不足期ですよ
税率の変遷[編集]
軽油1リットルあたりに換算
1956年(昭和31年)6月 6.0円
1957年(昭和32年)4月 8.0円
1959年(昭和34年)4月 10.4円
1961年(昭和36年)5月 12.5円
1964年(昭和39年)4月 15.0円
1976年(昭和51年)4月 19.5円(暫定税率。本則は15.0円)
1979年(昭和54年)6月 24.3円(暫定税率。本則は15.0円)
1993年(平成5年)12月 32.1円(暫定税率。本則は15.0円)
2008年(平成20年)
4月 15.0円
5月 32.1円(暫定税率(2010年4月からは特例税率)。本則は15.0円)
この前、アマゾンが漫画読み放題をやって
スゲー売上上げていたし
流通でもアマゾンは日本企業を駆逐するよ(笑)
>>700
いや、そんな評価は既に無数に散見しているよwww
これだけ多様化すると、各人全てにおける完成度の高い
サービスなんて無理でクレイム対応するしかない。
完成度で勝負すると失敗すると思うよ。
最近商品でも返品や保証期間が長くなっているがこれは
その証拠だろ。
日本のビジネスが通用しなくなっているのもこの完成度
ばかり追求してきたからだろうな。
そして完成度さえなくなって手も足も出ない状態。
考えてみると使い捨ての時代に完成度なんかそこそこでいい。
宅配も完成度なんかに頼ると同じ末路になると思うよ。
歳暮や中元中心の時代のビジネスだろうな。 零細業者を使うのを自社配送と言うのが?
まあ、アマゾン専用になるんだろうが
>>730
赤帽 「高い軽トラ買わせてますが何か?」 >>726
既にプライムのお急ぎ便が謎のクソ配送業者になってプライム会員ボーゼン >>718
Amazonは 貨物車みたいに、超長いトラックとかを、つくれないんでしょ?
それをもし作れて、夜中に走る自動運転なら、けっこういいかもしれんけど‥
日本の道路事情では ちょっとムリそう 運送業自体が駄目なんだからamazonが自社で流通網を作っても同じだろ
>>737
お急ぎ便はデリバリープロバイダとかになる可能性があるから
お届け日時指定便にしといた方がよい。 荷物量から考えると最初からアマゾンが運送屋やればいいと思った
Amazonってでかくロゴ入れたトラック走らせば宣伝にもなっていいんじゃない?
>>743
大和は現在の奈良県。
朝廷(天皇)が拠点にしてたのが畿内・五畿(大和、摂津、河内、山城、和泉)。 >>738
>>695みたいにやってくんじゃね?物流拠点の近くからカバーして、拠点なり中継基地を増やしていくことで、徐々に人口カバー率を上げていく。そこまでは、大型トラック、そこから先はアマゾンカーみたいに使い分けする、と。 赤帽も大変なんじゃない?
当社も削減で滅多なことでは利用しませんし
暇で遊ばせとくより約束された売上も欲しかろう
>>746
は?
そんなのどこの会社もやってるだろ >>742
大手が人手不足だから、けっこう儲かってるぽいよ アマゾンなら、ハイテクコンテナ開発して、ドライバーはスイッチポンで、次に配送する荷物が荷台から降りてくる、くらいやってくれるんじゃないかと期待している。
>>751
だから宣伝にもなるし、自前で利益になると思うなら、やればいいんじゃないと言ってる >>709
現在
運送業「やってみたらいい」
数年後…
運送業「やめてくださいしんでしまいます」 簡単にアマゾンが運送会社作るとか言ってて笑えるわ。
「デリバリープロバイダ」の悪夢をもう忘れたのかよ。
ヤマトなみの配送システムなんか一朝一夕に出来るわけない
今まで、ヤマトの配送は下請けがやってた
それをごっそり
アマゾンが奪うだけ
Amazonのせいで商店や小売り
地域経済みんな困っている
もっと重税を課せないのか?
おそらく宅配しない方向でイノベーションを起こすだろう
その時従来型の宅配業は淘汰される
自分の商品配送するのに
ユニバーサルサービスの義務はない
Amazonは大都市圏だけ自前でやる
これなら十分可能
それ以外の地域は郵パックに委託するだけ
Amazonの社員がトラック運転するのか?
下請け雇うなら同じだぞ
こんな割に合わねー仕事やってられないって
下が逃げ出したのが今回の原因なんだから
ヤマト並みヤマト並み
愛社精神の塊
でも尼だしにして残業手当請求w
値上げを改善努力としてるヤマトには疑問しか感じない
>>763
そりゃ下請け優遇してもやるに決まってンじゃん
無策でここまで成長できるかよ >>702
全て外国からの発送かw
現在の尼中毒は
関税で止められてますとか発狂すんじゃね アマゾンざまあ
日本に税金払わず日本企業に無理強いしてりゃ相手にされなくなるに決まってるだろ
ヤマトも佐川もお前と取引しなくても十分やっていけるんだよ
>>734
日本のガラパゴス企業は早晩倒産しますね
海外企業相手には戦えない >>709
そうだろうね。
10年後には実現していなくても、20年後はどうかな?30年後ならさすがに機動に乗せている気もする。その時既存の業者は今のまま大して進歩していないから、まぁ負けるんだけどね。
でも30年後、今の現役はほとんど引退しているから別に困らないよね。その時はその時の奴が考えればいい。俺たちは政治活動にいそしんで、できるたけ逆転される時期を延ばすぜ、となる。 >>770
つーか奴隷契約受けたヤマトが馬鹿なんだけどね 1個150円とかで何回も再配達したいやついねえから
>>621
バーコード貼り付ければ
センコーの自動仕分けでかご台車に積むだけで
ドラッグストアの店舗別にいっしょに運べそう ヤマトも頑張ったけど
頑張ったのは庸車とSDだよ。
もう二度とかかわり合いになりたくないわ。
しなくなったら値上げとか削減なんだけどもねw
ヤマトを上回る物流が発達すれば、ヤマトが衰退するってことか
Y社員「人集まるわけないじゃんwww」
Amazon「給料はそっちの倍出るよ」
Y社員「め…面接お願いします!」
例えば営業マンがさ
好き勝手に訪問して「不在だから悪い」って上司納得すると思うか?
配送トラックとスマホをリンクさせて配送時間をカウントダウンして行くアプリを作る
このアプリを利用して一度目で荷物を受け取ればAmazonの100円無料券が貰えるとか
>>779
だ、け、ど
Amazonが提供するサービスに対応しなければならんからな
休みとか寝る時間が無いかもな >>709
アマゾンになに期待してるかわからんが、、、劇的な効率化の余地は、ないと思う 丁度いい規模の所を買収してゆっくり宅配数を増やしていくのがいいな
再配達率なんて2割ほどなんだし
Amazonなら高額商品以外平気で置き逃げするんじゃね
いろいろアイデア出すのは良いけど、一度配送をやってみてからだな。イメージとかけ離れているから。
>>782
ただでさえ人手不足なのに
さらにドライバーに要求するとか鬼畜すぎぃ Amazonがヤマトをやっつけてくれるとか
わけのわからんこと考えないで
プライムナウとフレッシュの使いどころを考える段階だろう
ここに力を入れてきたぞっていう記事なんだし
>>787
このスレで書き込むくらいの人なら、少なくともバイト経験くらいありそうだけど。 >>784
集荷や積み卸しが効率化されて相当安く済むと思うけどな
各地に倉庫あるから長距離輸送もいらないし なぜ最初からやらんの?
アマゾン関係ない層に無駄に負担かけただけじゃん
Amazonはスマホから運送までやれよ!
まんまと引っかかるから
>>527
すでにコンビニ受け取り出きるようになってる
ヤマト営業所+コンビニ
約20km圏内のコンビニで受け取り可能
おらのところは20店舗指定可能
都会なら50店舗くらい可能じゃないの????? >>793
岩手の商品を静岡に運ぶにはどうする?
東京の商品を東京で配達するなら可能性はあるが。都市部の配達は十分に効率化されている。 自社でやったらアマゾンの配送遅れが更に酷くなると思う
そのうち、ブラックキャットAmazonとかいう運送会社ができて、物流もアメリカ企業に侵略されそう。
>>246
大手でも傭車を使わない会社なんか一つもないからな 外資運送なんて流行るわけないじゃん
佐川でさえ時間守らないとかおまいら文句言うくせにw
最高レベルのサービスを受けてたんだよ
指定守らない、箱はベコベコ、玄関先に投げ捨てられる、しょっちゅう無くなる、、そんなん
運送屋の運ちゃんてキツイけど稼げるって印象だった
今そんなブラックなの?
俺が勤めてた頃に来てた佐川の兄ちゃん「月100万」とか言ってたし
いくら効率化が出来ても大きさと重さで料金を決めるという
大前提を疎かにすると失敗すると思う
水や食料みたいに価格が安くて重いものは利用者から金をたくさん取るようにしないと
現在あるAmazon倉庫に隣接した地域から自社配送を始めればいいんじゃないかな
受け手としては丁寧に扱ってくれるなら宅配会社はどこでもいい
ヤマトは値上げしたからと言ってトラックやドライバーの数を増やすとは思えない
まぁいいやアマゾンは配送には参入してもうまくいかないと言っとく
裏目も糞もアマゾンの自社配送は既定路線で
遅かれ早かれの問題だろ
何言ってるの
>>805
数年前までは、給料よくて楽なのは佐川で、ヤマトSDから佐川SDへの転職も多かった
佐川男子が流行ってた時期が最盛期ではないかね どっちも上の利益の為に奴隷が欲しいんだろうが
中国人とかベトナム人の配達員とかは嫌だな
大手を振って泥棒の下見させるようなもんじゃん
>>807
それを言うなら、ヤマトや郵政が通販を始めたほうがよっぽど成功する
すでにある配送インフラを使って取り扱い量が増えるんだから
アマゾンが始めたって荷物はアマゾンしかないんだから、人間2人使って時間あたり10個の荷物だったら無理 >>805
キツイけど寝る時間ないけどがんばれば稼げる感じでみんな言ってたからマジじゃね
まああれは企業間の取引が多い佐川だけじゃないかね 日本語で書かれた住所が読めて母国語も出来る中国人が
なんで配達なんてやっているの
>>810
つかすでにコンビニもバイト集まらなくなってるからな
本社がやる気あっても現場が終わってる >>34
有休取ってたのになんでこないんだ、ってクレームくるし >>815
通販自体は出来てもアマゾンの規模には勝てないよ。
国内大手通販とアマゾンでは売り上げが2桁違う。 最近、アマゾンはやめてヨドバシにしたったわ
ざまあw
今日の午後便からアマゾンの個人宅配の荷物が郵便局に流れてきやがったクソが
あまぞんの、しゃちょうさんは
どらいばーさんの、じんけんひを
はらってあげてください( ^ω^ )
上でだれか言ってたけどヨドバシって自社便あるんだ、
だからお届けが10日後とかになる奴が出来るんだな
大月までは22日配達なのに山越えると31日とかどうなってんのかと思ってた
結局近所のヤマダで買ったわ
地方は通販すら不便になってくんだろうな
注文してから到着まで1ヶ月くらいかかるようになりそうだな
過剰梱包止めるのと
自分で取りに行ける郵便局の時間外窓口みたいなの作れ
いつもポカポカ陽気の晴れの日ばかりじゃないからな
連日の雨、冬は凍結やたまにふるドカ雪、毎年暑さが増す夏
23区内だとアホみたいに狭い道や一通地獄
横浜なんかじゃ坂道が異常に多い(しかも狭い)
これらを時間指定で一億総クレーマー化した日本でやるのはきついわ
>>784
ヤマトはほとんど改善の努力してないよ
クロネコメンバーズ程度の粗忽なシステムで
IT化とか笑わせられるわw >>826
あれは箱を投げたり蹴ったりするような乱暴な会社(料金は安い)から
商品を守るためにやっていることだから >>825
中国からのは3週間かかるよw
効率なんてものは言われているほど
求められてはいない。 Amazonが勝つと困る人たちのネガキャンが凄いが、どう考えてもAmazonが勝つだろ。
結局ヤマトはまた値下げせざるを得ないと思うわ。
>>833
ヤマトでバイトしてたとき平気で蹴っていたなww >>821
ヨドバシは安いんだけど品数少ないからなw
検索してヒットすると販売終了商品が多いw どっちが勝つとか関係ないよ
需要が多い休日は別料金
地方は通販が不便に
水はドライバーじゃなく個人が自宅に運ぶという当たり前のことが起きるだけ
料金を下げると言っている人の方が夢をみている
>>835
Amazonが今のヤマトの料金体系で配送できる…と? アマゾンが勝つ場合でも値段が上がってサービスは不便になるのに
ヤマトの負けだから料金下げろと言っている人は
これは運送業界が儲からないサービスで競争するのを止めた話しなわけで
Amazon対ヤマトの話じゃねーよ
詳しい事情が分からんでも、そんな簡単に「運送業者などいらんよwww」なんてほど
世の中をなめたこと考えるほど青くないわ
そもそも人手不足で配達してくれる人がいるのかどうかw
アマゾンの強みは、自ら大口顧客になれるんで、参入と撤退を繰り返しながら、長期戦を挑めるところだよ。そうして確実に勝つための戦略を組める。
>>844
儲からないサービスなんかで2兆円の
市場にはなりません。 恐れていたことが起きたな
しかし、赤字や社員が激務になるようならやらない選択が正しいと思う
東京から出荷して北海道、九州外は翌日配達、しかも北は秋田青森外は午前中指定可能
西は中国四国以外は午前指定可能。
やれるもんならやってみな。
俺もそうだしamazon叩きたいのは分かる けどやってみろとか言って笑ってると
携帯や家電じゃないけど全部外資に持ってかれるぞ それとこれとは〜とかamazon相手に通じないから
配達員が不憫なのも根本的にはヤマトの経営陣が無能なせいだと思ってる
割とマジで配達してくれる人をどこから調達してくるん?
>>851
だからユニバーサルサービスする義務はAmazonには無いってw >>839
せやな
でも、安物で配達してもらうのも悪いからついいろいろ買ってまうわ アフリカ人やインド人、パキスタン人、パレスチナ人辺りを大量に入れて、
彼らを配達員として雇うのかな?
>>851
普通に、最寄の倉庫から出荷するだけなのに、すぐ苦労自慢が始まる。 >>852
社員にろくに金払わないで懐暖める悪党ヤマト経営者ってばれちゃったからね
おまけに自分で勝手にサービス初めてお客が悪いとかどんだけ根性腐ってる事か Amazonとかよほどのことがないと使わないからw
>>853
割とマジに、アマゾンの最終目標はロボットかと。 >>851
それを低料金で受けてくれる所はアマゾンやヤマト含めてどこにもありませんというのが
今回の騒動の結果なわけで
アマゾンがやらなきゃいけない義務があるわけじゃ無いし >>859
地方にはタダ同然で使える空き物件相当数あるからな
倉庫拠点増やすのはわりと簡単かもしれん アマゾンもやってみりゃ配送の苦しみが分かるさ
どんなに先手打っても
ドライバーの質は個々によって驚く程の差がある
さらに客の質はもっと差がある
>>864
選り好みしなければそんなに難しくはないかもな
ただ、問題はひt… >>861
国がゆるさんだろ
人身事故起きたらロボット逮捕するの? >>851
普通、それくらいのサービスを求めるなら
配達料金を倍にすれば良いと思う
日本人は思いやりを履き違いしている。
金額に応じたサービスをすればよい。
いやなら、他の会社を使えばよい 人員不足が原因だから、アマゾンでもそんなに安くはできんだろ
効率化だけでどこまでできるか見ものではあるが
通販業ってメーカーや運送に負担増やして儲けてるだけだよ
kindleだっていろいろ揉めてるじゃん
あんなの出版社に安売りさせてるだけだからな
>>867
そういうのは年月とともに解決していくもんだよ。法律も整備されていくし、社会も慣れていく。
だから、オールドタイプの配送業者は政治活動にいそしむようになるしかないの。ホラ事故っただの、雇用を奪うだの難癖つけてね。
アメリカの自動車産業はそうやって進歩を止めた結果、オートメーション化を進めた日本車に負けた。でも今でも政治活動により、命脈は保っていたりする。粗悪な車を作りながらね。 >>870
嫌なら通販の仕事請けなければいいだけだぞw ロボットの前にまずドローンで自動化だろ
日本の住宅事情じゃ、北海道くらいじゃないと着陸できんだろな
>>815
今までヤマトもやっとるがな
ろくなもんないけど >>875
Amazonを撤退した でしたね
さーせんwww 郵政との協力を前提としいるならamazon運送、成功すると思うなぁ
>>878
で、通販の仕事は続けるとww
ネット通販の市場規模は14兆円、アマゾンなんて
1兆円かそこらだぞww >>880
俺は別に通販の下請け全部が儲からないと言ってるわけではないのだが
変なのに絡まれたなw 自社運送を監視したら、日本に払う税金はどうなるんだ?
>>861
最終的には人間は殺処分
特に、イエローは全員殺せが、アマゾンを含めたキリスト教、イスラム教、ユダヤ教の教義だからね よくここまで幻想記事が書けるなw
Amazonが運送業できるわけないw
ヘリの免許とっておこうw
アマゾンで雇ってくれそうw
>>884
ぶっちゃけネコも一緒っしょ
物言わぬドローンが欲しいのだ
文句言わず働いてればいいのだ
人間は信用できない裏切るからな 今だって自社配送してる問屋とかもあるわけだが、
別にそれで運送業に本格進出しようとしてる会社なんて皆無だし
ようはよっぽどじゃないと儲からないんだよ運送は
政治活動や広報による生き残り戦略を取る企業は、常に自己の保身が目的で、働きかける対象は政治方面。
はっきり言って消費者にはどうでもいいことなんだよ。だから、いずれ衰退してしまう。
amazonが「日本の客は文句言ってこないし、同業他社の小売は弱いし、
天国のようだぜ」と思ってたら
目先の採算度外視で宅配サービスをもっと充実させてくる可能性はある。
危機感を持つべきはヤマトではなく、日本の他の小売。
Amazonならやるだろうな
日本企業もちっときばらないと
流通全部もってかれるぞホント・・・
>>891
荷物の受け取りも兼ねて
AmazonGoは展開するだろうね
これも勿論全国津々浦々には
絶対にやらないけど コンビニ受け取り始めたのもamazonだろ
日本人は否定ばっかでなにもしないな
大変なら下請け使ってもいい
地元のヤマトはそうしてる
別に荷物のグレード上がるわけでなし
表示が見にくいのと
スパムメール爆撃を我慢して
楽天で買い物しろよおまえらw
>>891
ヤマトですら売上高に対して純利が悲しい事になってるけど
採算度外視で経費垂れ流して大丈夫なんかね 朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. ......... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) アマゾンの人間が奴隷なって安い給料で朝から晩まで
配送するのか
配送はどこに比重置くかが大事
ヤマトは値段もサービスも放棄したけど社員だけは守る会社に生まれ変わった!
社員さえあればいーのだ!
注文など必要ないのだ!
>>14
たぶんアマゾンが客側にルールを課すとか
色んな形で上手くやり
他の運送業者を出し抜きそう
日本の昔からある企業ってアホみたいなルールで
現場の首締めてたりするからな ヤマト始め、国内の配送業者を見てバカだなーと思うのは、今回の値上げは長年我慢してきて満を持した値上げなのに、単にドカッと値上げしたところ。
これじゃ、次に値上げるする時にまた満を持さないといけない。
値上げ幅より、電気料金みたいに原油価格なり、ガソリン価格連動みたいにすりゃ良かったのにな。値上げの仕組みを組み込んでおけよ、と。もう遅いけどw
今必要なのは再配達有料でも昼に飯食うことでもない
ネコ耳メイドだ!
ネコ耳メイドに配送させるんだ!
有給とって玄関で全裸待機してくれるぞ!
>>634
都市部では免許持ちが致命的にいない上に、暑い中、台車やバイクを運転して天然水やトイレットペーパーを運ぶ労働者はほとんどいないぞ アマゾンは俺に貢献してるから税金払わなくても許せる
日本郵便は再配達受付が5時までなので、
仕事が終わるのが5時の自分にとっては
プライムでも日本郵便使われると意味ないんだよな。
日本人は「お互い様」って意識が強くて店員や配達員に苦労かけてまで
自分が得しよう安く買おうとは考えないからな
自己中な欧米でうまくいったからと言って日本にそれを押し付けるのは
よくないんでねえの
>>908
即日配達・配達料無料・再配達は無料で何度でもやれって現在のアマゾンの客が
そんなアマゾンが課したルールにのっとって行儀よくやるか? ヤフオクでも配送料金を確認してるな。
高いとこはやめてる。
>>915
それは書留に限った話でしょ
あんまりデマを飛ばすなよ(´・ω・`) >>916
嘘つくなよ
再配達させられて身勝手だと思ってるたろw >>920
クレーマーって20年前の日本では珍しかったんだけどね
サヨク系に多いんだよ
欧米思想なんだろ ネトウヨがインフレ、地元商店街の活性化を夢想している頃
俺はAmazon様による格安通販生活を満喫するのであった
>>921
どっちかってーと近くて遠い外国の考えが浸透してきてるよーなw
モラル放棄してるヤツは目立つよね
あ、日本VSヤマトですよ 自社で日本でいきなりやるよりヤマトを買収とかそういう方向じゃね。
自慢じゃないがAmazonなど一度も使った事などない。
何も困らない
アフリカや東南アジアから奴隷配達員を連れてくるわけか。24時間配送で激務で奴隷も逃亡。
そして次々と連れてこられる奴隷配達員だち。
>>925
コノザマコノザマ言われてなんか不安だから使ってないな
同じ商品でも値段違うって良く見ると中古だったりするし
わかりにくい ヤマトのサービスレベルが当然になってるのに国際標準持ち込んで勝負できるのかね
玄関先に放置とか
>>917
送料を抜きで考えるとぶっちゃけ価格的優位性はもうないからな
検索しやすさと今まで使っていたからという心理的要素で繋ぎ止めてる状態
こんな中でサービスが悪化したら凋落は早いだろうな >>929
荷物の紛失とか、横抜きみたいなことが増えそう。
それに都市部以外は逆に送料高くなりそう。 ヤマト買収とか勘弁して欲しい
コウリツガ-とか言って変化を恐れる連中でしょ?
腐ったミカンはいらないですよ
トライアンドエラー
失敗してもいいジャマイカ
糧に出来れば
>>929
その当然のサービスレベルを放棄しちゃうって言ってるんですがヤマトは
w >>886
アマゾンは日本の流通業界をするよ(笑) >>908
なるほど、アマゾンによって日本の小売りと流通は淘汰されそう ヤマトの仕事が楽になって良いじゃん。
赤帽くらいの規模になるのが理想的。
KindleやFireやStickみたいに
Amazon謹製の専用宅配Box安売り設置して
不在宅配をやってくるに1万ガバス。
得体の知らない人が配送に来られても返って不安!
ヤマトみたいにしっかりしてないと
ここのネコどもの声聞いてると家に来る真面目そうなオッチャンのホンネってこんなんだろうなと思うようになったよ
ネットって怖いねw
外国人だの、不特定多数のバイトだの、雇わないでほしい
不安じゃん
>>938
>返って不安
そうだな得体がしれないと言うより馬鹿の類かw たとえば近所に建材店が健在だった頃
セメントや砂とか数袋づつ自力で
ネコ押すか数がかさばるときは
ホイールローダみたいなもので
庭先まで定価無料で運んで
もらっていた。
これをホームセンターに運ばせると
一袋に送料500円くらい乗るわけ
で建設業界なんかはそういう守りを
固めているけれどももしやに
規制改革推進会議みたいな狂気じみ
た政治力を要した外資系の侵攻が
このあたりまで崩す可能性をみる
ならばこうしたアマの一件も迂闊に
見過ごすわけには行かない。
アマのフレッシュなんかが限定数の
あるブランド商品を扱う必要から
生産者を囲い込んでゆくだろうこと
は今更を言うまでもなくその危険性
は推進会議で言うならモンサント法
と言われる主要農作物種子法の廃止
の先に端的に言って生産流通消費の
包括支配がそれもおそらくは戦艦
大和を建造轟沈させた太平洋戦争期
の成功体験的な悪戯な乗りで進めら
れてゆくものと思われる。
でも彼らのそれは
勝利であって勝利ではない
社会的な手続きを不問に付した
暴力的あるいは陰謀的な手段に
よって顧客のと言うより人間の質
つまり生産流通消費をその生活と
生存の大凡をより矮小で卑屈なもの
にする支配体制をしこう作為とは
むしろ何よりもそうした敗北感に
こそ寄り添おう倒錯的病的志向の
本然と言うべき代物だろう。
>>940
別に、外国人やバイトが盗みや強姦しに来るわけでもないし
過剰反応し過ぎ
アメリカでは外人ばっかりだけど、強姦も窃盗も強盗もなく楽しく暮らしている >>944
差し当たって近所の外国人は、ゴミの日を守らないので、カラスや猫がゴミを漁って困っている。 >>940
日本人がやらないんだから喜んでやる外国人連れてくるしかないじゃん >>933
値段相応じゃない過剰サービスだったのを見合いにしただけじゃん
そのレベルにAmazonがついてこれるかは別問題 ベランダにドローンで配達するために、ハンコ不要化はしてくれそう
18時から20時の次の時間帯が19時から21時っておかしくね?
>>912
未だにそこで足踏みしてるお前って何者なんだよw
去年の5月にamazonは日本で合同会社の登録完了してんのしらねーとかw 不在対応は簡単だよ
まず最初の注文と同時に宅配ボックスを無料サービス(強制)で送りつければいい
>>34
19時以降とかに在宅している率も低そうな客のところには
近所の配達ついでに時間指定してもらう為に「不在票」入れとくんだよ 959名無しさん@1周年2017/05/25(木) 17:53:02.95
>>110
プライムナウは、2015年から
三越とマツキヨの取扱は、4/18から既にやってる 知ってるか?
一部の分譲マンションは敷地内はおろか近辺に路駐すらヤメロと
クレームをつけてくる。
じゃぁお前らのマンションへの配達やめるぞ?
一部の住宅街は、向いの家からトラック止めるなとクレームが入る。
おまえんちは宅急便使うことはないのか?
世の中ほんと、基地外ばかり。
firephoneやらKindleアンリミテッドも失敗したし、Amazonが先陣切ってやろうとすると大概失敗する
競争とは本来このようなもの
談合していっせいに値段上げるカルテルみたいなのとは違うわ
プライム会員になるとアマゾン専用宅配ボックスプレゼントなんてやってくれ
こんなん前から言われてたことじゃん。
6スレも伸びるようなことじゃない。
最近、アマゾンで加工食品も買うようになった
だって西友3日もかかるんだもんなあ 安いけど
200円くらいなら次の日にくるアマゾン使っちゃう
>>965
ヤマト運輸がブチ切れて
佐川急便みたいにアマゾンの取り扱い終了したら
アマゾンが終了するぞw
日本郵便ゆうパックはアマゾンの為の値下げはしてないし
アマゾンが実質傘下に入れたカトーレックや
ファイズ、JQS、TMG、摂津倉庫は
管理部門入れても300人規模の会社
ヤマト運輸日本郵便以外でまともな運送屋は
SBSと札幌通運くらいで
ヤマト運輸の宅配便の1割がアマゾンなんだから
ヤマト運輸が契約切ったらゴミ運送屋連合じゃ
とてもじゃないけど配りきれないぞw 勘違いしてもらいたくないのですが決して配送員が無能と言ってる訳ではないのです
ただ配送員に出来ることは残念だけどこの世の大半の人たちにも出来ちゃうのです
私は配送員の賃金が不当に低いとは思いませんしヤマトの上の方もそう考えていらっしゃると思います
ヤマトにとって理想の配送員は口を開かず黙って手を動かす、客先を批判することなど論外です
一度失われた信用は回復するのに大変な労力を必要とします
貴方1人で会社は動いていません
皆の尽力があって初めて回していけるのです
同じように社会も貴方中心に回っていません
巡り巡って貴方の罵倒した人が取引先の配送を選別できる立場にいないとも限りません
奢り高ぶるのも結構ですが組織の一員として、社会の一員としての節度ある発言をされるが良いと思います
解雇されて他業種のお荷物にならないよう祈っております
ブラックアマゾンの運送部門なんて最悪の職場じゃん。
アマゾンはヤマトには勝てないよ。
例えノウハウ盗んでもね
歪みで配送が破綻するだけ
amazonはアカウント乗っ取り騒動解決したのか?
公式で経緯説明と安全宣言しないうちは利用しない
>>960
軽ワゴンか、自転車でやっとるがな
何を今更感 >>969
フランスとかイタリアとかドイツにもあるの? やってみればいい
都内の効率よくて美味いとこだけやって残りは他社
って感じなら余計に契約運賃上がるだけだろうし
>>972
そんなの気にする日本人は少ない
たぶん そもそも仕事貰ってるヤマトが勘違いして
わしらがおるからとか抜かしてるからだな。
もの売れないと大した仕事ないくせに
時前の商品のノルマをSDに売らせようとしても大失敗してるのに、はよき付けよ
>>933
0か1か
今が維持できないので底辺を切り捨てるだけでサービスは維持されますよ >>973
夏なんか労働者逃げ出すだろうけど、どうすんだべ >>979
凄いね
全方位攻撃してそれでもヤマト選ばれるんだね
なら注文は必要ないなw >>978
よろこんで運ばしていただきたいから
対価は払ってくださいませんか >>981
まぁ、底辺の注文はいらないって流れだしな
底辺は発狂して死ぬしかない 自分ところで売ってるのは、自分ところで運べ。運送会社が無くなれば良い。
流通の大切さが、わかるだろうよ。
あぁ、気づかなかったが
これプライムのサービス拡張を理由にして
プライムの月額料金の値上げにつなげるつもりなのかな?
根本的に人手が足りないからこその値上げ交渉なのに
新たに運送会社なんて立ち上げたところでアマゾンは人手やまともな労働条件を用意出来るの?
>>985
居なくなっても全く困らんがw
まぁ頑張んな、上客とやらが養ってくれるんだろw >>989
まぁ、もしアマゾンのプライム料金が上がったとしても泣かずに頑張れよ >>298
Amazon「税金払いたくないんだが」
トランプ「任せろ。俺が圧力かけるわ。おい日本、」
安倍晋三「はい!わかりました!!この道しかない!!」 >>990
ごめんなコンビニ止めなんでどーでもいい
しかもJP
大丈夫上客が月30回分くらい再配達料払ってくれるさw 信用って築き上げるの大変なんだわ
崩れるのは一瞬だけどなw
>>992
えー、まじ?
コンビニ止めがこのまま続くと思ってるお花畑なの?
SAN値直葬確定だな >>994
自分の心配しなよw
もしかして転職先決まってるのか? >>995
労働者が神様の時代に転職云々とか、マジで時代に取り残されてるな
覚悟ないまま、その時を迎えると本当に発狂するぞ? >>996
神様なのに残業代ナシなの
扱い酷くねw lud20221007192325ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495660454/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宅配】ヤマト値上げが裏目に? 運送会社化するアマゾン★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【宅配】ヤマト値上げが裏目に? 運送会社化するアマゾン★5
・【宅配】ヤマト値上げが裏目に? 運送会社化するアマゾン★2
・【宅配】ヤマト値上げが裏目に? 運送会社化するアマゾン★4
・【宅配】ヤマト値上げが裏目に? 運送会社化するアマゾン★7
・【宅配】ヤマト運輸 宅配便値上げ アマゾンが受け入れ
・【配送】ヤマト、アマゾンに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請か
・【配送】ヤマト、アマゾンに1.7倍の運賃値上げと総量抑制を要請か★2
・福岡の運送会社、サービスエリアでETCカード交換し250回不正通行 運送会社「荷主が値上げを応じてくれなかった、従業員のためだった」
・【アマゾン】送料を最大5割値上げ=本州400円、北海道440円に
・【宅配】法人向け、15%以上値上げが大前提 30〜40%超の値上げを了承した取引先も…ヤマト社長
・【北海道】冷凍おせち、冷蔵で発送 道内1268個届かず 福岡の「久松」 冷蔵だったことに運送会社が気付いて配達を中止★2
・【北海道】冷凍おせち、冷蔵で発送 道内1268個届かず 福岡の「久松」 冷蔵だったことに運送会社が気付いて配達を中止
・【宅配】ヤマト、個人向け宅配便10月1日から値上げ
・ヤマト運輸、宅急便運賃値上げ [夏スケボー★]
・【宅配】「ゆうパック」年末危機 ヤマト・佐川値上げで殺到★2
・【宅配】ヤマト運輸 再配達なし利用者に割引検討 9月値上げで★3
・【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3
・【宅配】ヤマトHD、営業最高益へ今期750億円 値上げで運賃単価2割上昇
・【ヤマト値上げ】セブンイレブンで受け取り、ニッセン送料無料 5/23まで試験導入
・【ヤマト運輸】大型荷物を最大6割値上げ ドライバーの負担重く、重さと大きさに上限も
・【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★6
・【物流】物流企業の7割「値上げ」 ヤマトに追随、待遇改善へ 脱デフレに弾みがつく可能性も
・【経済】5月の街角景気は6カ月ぶり悪化 株高や外国人客増加も 「原材料の値上げが止まらず利益が減少」
・【異次元】出産育児一時金の増額にあわせて、産院の便乗値上げが続出 SNS「ただの病院へのお布施」「無意味な少子化対策」 [ぐれ★]
・【宅配】ヤマト、年末の時給2000円 物流人材争奪戦 アマゾンの倉庫作業は1850円★2
・【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★5
・【食】ココイチ値上げ
・【酒】菊正宗、値上げ [シャチ★]
・未経験者を戦力へ 運送会社で進む積極的な採用
・【速報】いきなり!ステーキ値上げ
・関西の運送会社の情報スレ [無断転載禁止]
・【日本郵便】郵便料金の値上げ発表
・【暮らし】家庭用小麦粉、4日から値上げ
・【社会】滋賀でまた猫の切断死骸 湖南、運送会社の駐車場
・ミツカン、納豆値上げ (9/1~) [少考さん★]
・【大分】運送会社敷地でヒアリ発見、確認は7都府県に
・昭和産業も油脂製品値上げ 6月1日納品分から
・【裁判】パートの通勤手当、半額は違法 運送会社に賠償命令 福岡地裁
・【暮らし】食品も輸入車もUSJも…新年、値上げの波
・電力8社、過去最高益 燃料費低下や値上げで [ばーど★]
・【株価】値上がり 幅広い銘柄に買い注文 11日
・【悲報】ガソリン価格151円超に 10週連続で値上がり
・Apple StoreのMacの価格が軒並み値上げ [少考さん★]
・【3月のガス料金】4社が値上げ 天然ガス価格の上昇で
・【東京】1.5億円横領 運送会社の元経理担当逮捕 宝くじや競艇に使う
・【運送】ゆうパック100〜200円超値上げ 日本郵便、18年3月
・【経済】パナソニック、冷蔵庫や食洗機など8月に値上げ [凜★]
・【企業】シヤチハタ、ネーム印や朱肉など値上げ [シャチ★]
・【外食】ココイチがカレー値上げへ★3 [シャチ★]
・【話題】地方動物園、値上げ相次ぐ 広がる「受益者負担」
・【企業】JR北海道、運賃値上げ検討 国に財政支援を求める方針
・【八街トラック事故】Q.酒の匂いは? 運送会社「今日はそんなことなかった」 [雷★]
・【値上げ】原材料価格の高騰を受け「徳島ラーメン」も値上げ [Ikh★]
・【社会】タイヤ落下の運送会社を捜索、中国道の母娘死亡事故。岡山県警
・【マルハニチロ】サンマ缶詰値上げ 1缶10円、不漁響く
・【消費税UP】8月の値上げ続々 ペット飲料・即席みそ汁
・運ぼうとしていた卵400?積んだ台車の下敷きに 運送会社女性(48)その場で死亡確認・北広島
・【外食】リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」など西日本で値上げ
・4月の消費者物価2.2%上昇、サービスの値上がり続く [蚤の市★]
・【食】人気の駅弁「いかめし」大幅値上げへ 記録的不漁のため
・【日本】辛ラーメン袋麺 5食入り940円に値上げ ★2 [神★]
・サッポロビール 10月から大半の商品を値上げへ(6/2) [少考さん★]
・【値上げ速報】明治、「スーパーカップ」などアイス23品目を値上げ
・【キッコーマン】しょうゆ・豆乳など216品目を値上げ [少考さん★]
・【静岡】盗んだカツオを鹿児島に“横流し”か 運送会社の元社長らを逮捕 [夜のけいちゃん★]
・車用の鋼材が大幅値上げ 強気の日鉄、トヨタは不信感 [蚤の市★]
21:59:56 up 15 days, 18:00, 1 user, load average: 36.99, 96.24, 65.63
in 0.25412607192993 sec
@0.25412607192993@0b7 on 111811
|