1 :
みつを ★
2017/05/21(日) 17:00:35.35 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3128994?act=all 【5月21日 時事通信社】トランプ米大統領に同行してサウジアラビアを訪れたメラニア夫人が、頭部を覆うスカーフを着用していなかったことが話題を呼んでいる。2015年にオバマ前大統領が訪問した際、同様にスカーフなしだったミシェル夫人をトランプ氏が批判していたためだ。
保守的なイスラム教国のサウジでは、外国人でも女性が外出する際は頭部を隠すのが望ましいとされる。20日、首都リヤドの空港に到着した元モデルのメラニア夫人は、幅広のベルトを巻いた黒の衣装。比較的地味な装いながらスカーフはなく、そのまま歓迎行事に参加した。
米CNNテレビによると、ミシェル夫人がスカーフなしでサウジを訪問した際、トランプ氏はツイッターに「夫人を素晴らしいと言う人も多いが、彼ら(サウジの人々)は侮辱された」と書き込んでいた。メラニア夫人が着けなかったことについて、ホワイトハウス関係者は「着用を求められなかった」と説明したという。(c)時事通信社
2017/05/21 14:31(サウジアラビア)
2 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:01:19.34 ID:uBElSvSw0
本人の自由だろ
3 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:02:37.74 ID:81JAEKQK0
安倍明恵の100万円は講演料を返金したものと、デマを平気で言ってた
産経、辛坊、上念
4 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:02:55.55 ID:KPBXzTcQ0
中東人は日本 欧州 アメリカで暮らしててもスカーフやめへんやろ
それやのに中東行ったらスカーフしろっておかしいよな まぁ行かないけどな
5 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:03:38.87 ID:FoSscc/R0
昭恵ならどうする
6 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:03:47.29 ID:GwYuudms0
もうトランプがくしゃみしたら批判だな
7 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:05:04.61 ID:b93ttTzl0
8 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:06:26.97 ID:Z2vWRsLm0
いっそのことスカートなしで
9 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:06:27.32 ID:u254ycOl0
真っ赤なスカーフ
10 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:07:09.57 ID:AE2taFzq0
昭恵の秘書の谷さんがサウジに左遷されたんだっけ?
11 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:08:15.65 ID:cDDJTYSf0
何でも良いの?
ハンカチとかなかったんかい。
12 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:08:48.48 ID:W5mZGs090
みんなその気でいればいい
13 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:08:50.23 ID:vtcJgyxS0
代わりにサウジの大統領はチンコ出して挨拶してやれよ
14 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:11:22.94 ID:vVYhsvkl0
ジャギみたいなの被っていけよ
15 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:14:48.53 ID:rpcxq+gL0
遅れたイスラム社会と付き合うのは大変だよな
16 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:18:48.18 ID:4yhCjsp/0
帽子でいいじゃん
17 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:19:34.25 ID:OWEI0Aio0
くだらん
小学生通信社かw
アホらしい
18 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:20:28.06 ID:QSoex5Ga0
アラブファッション似合いそうなのに
19 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:22:20.60 ID:mfctS10r0
メラニアさんは美人でセクシーだからこれでいいよw
20 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:23:51.21 ID:K/csghPU0
>>2 過去にそれを否定したのが、トランプだぞ。
そして、今回前言を棚上げして、自分達もやっちまったわけだ。
21 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:24:43.17 ID:nA+lIAZa0
俺も着用を求められないからハゲのままでOKだな
22 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:24:50.95 ID:yy09eHL40
あっちで女性がスカーフしないで首筋やうなじを見せてるってのは、日本で言えば、ノーブラでTIKUBI丸出しと同じくらいにエロいってことなの?
23 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:26:19.22 ID:qTLJgSmD0
24 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:27:55.04 ID:jdTW75EC0
ミシェル夫人を批判したのはトランプで、メラニア夫人は関係ないだろ
25 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:32:12.73 ID:HSx55MBk0
小浜はイスラム教徒だったの?
26 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:33:11.73 ID:vcwh0w280
オバマ夫人のスカーフ無しをトランプが批判してる前例があるから、じゃあお前の妻はいいのかよって話だろ
27 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:36:10.87 ID:SZvfp1J20
>>24 メラニアも立場上はオバマ訪問時のミシェルと同じなんだから
当時のミシェルを批判したんだったら
メラニアの対応も批判されるべき
28 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:36:20.33 ID:rVI6aTvh0
>>20 否定はしてないな
サウジの人が侮辱されたのではないか、当時はそう思っただけだろう
今はそう思ってないよということ
29 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:37:46.77 ID:On4rw/N50
よかったじゃない
トランプも問題ない事をしたのに無責任に批判される立場が分かって
30 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:42:01.44 ID:IYSpjEu+0
適当な批判してるとこうしてブーメランになって返ってくるんだなw
31 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:43:17.05 ID:l6DygsUa0
着用を求められなかったのが真実としたら
外国人に対して多少は寛容に成ろうとしているけど
今までの過激さが仇になって当の外国人が配慮しすぎる面倒な状況なのかな
32 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:49:12.27 ID:oKOmeEdb0
サウジを訪れたいろんな国の要人が
どの位スカーフをしているかなんて分からないか?
33 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:49:27.21 ID:FoSscc/R0
>>7 ちゃんと髪を覆ってるな、昭恵
34 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:52:50.85 ID:LUEz5ne60
ゴルフといい大統領令といい今回のことにしてもツイッターでオバマを罵倒している内容の大半でトランプは同様かもっと酷いことをやらかしているからなあ
取り巻きはちゃんと過去のトランプの発言内容を遡って調べてブーメランなりそうな言動についてガチガチに釘を刺しとくべきやね
35 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:57:01.98 ID:rVI6aTvh0
サウジの要人がアメリカを訪問するときにターバンとれとか要求してるわけじゃないんだからお互い様だよな
36 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 17:59:13.73 ID:lo9XBzUM0
アメリカの要人はあえて被らないのがトレンド。
37 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:10:38.55 ID:N9al8DNE0
いやしくも主権国家の大統領とその家族たるものが、相手国に迎合して仮装行列の真似事をすることはない。
スカーフをかぶろうがかぶるまいがとやかく言われる筋合いはない。
こういうのを変節とか言って叩くのはおかしい。
それに引き替え日本は総理になる前は靖国に参拝するも、なったとたんに参拝を見合わせるヘタレぶり。
同じ変節でもこういう国辱は国民として断固糾弾すべし。
38 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:12:39.25 ID:crfLCqVP0
「イスラム教国にくるならその慣習に従え」→分かる
「キリスト教国だろうが仏教国だろうがイスラム法に従え」→舐めんなよボケ
39 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:16:18.40 ID:X2Bnl2iz0
>>1 外交儀礼としては特に無礼でもない。
ただ、トランプ個人がオバマ夫人がサウジを訪問したときに
スカーフをしなかった、サウジに対して無礼だと非難していたからな。
40 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:16:58.90 ID:nP5yRRv/0
ルペンはレバノンでスカーフ拒否してニュースになっとったで
確かイスラム教最高指導者との会談がそのせいで中止になった
41 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:20:02.12 ID:K01Vidbj0
「オバマはゴルフやりすぎ。仕事しろや」→
トランプが大統領就任後、オバマの5倍から10倍の勢いで毎週ゴルフしてますwww
ってのもあったな
過去の自分の発言に首を絞められ続けるトランプ
42 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:20:43.27 ID:vZ70ESFX0
カツラで自毛をかくせばいいのか
43 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:24:45.52 ID:RsXEvnkL0
要は「真知子巻き」みたいなのすりゃいいっでしょ?
やりゃいいじゃんヒジャブじゃなくても。
44 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:25:45.68 ID:AHzJvV2j0
南洋の新興国の大統領がペニスケースだけで来日したようなものか
槍と盾を持ってな
45 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:30:23.49 ID:TsOEjfF7O
ムスリムが一度でも、異教の国のルールに従ったことがあるのか?
46 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:32:17.56 ID:MUIFOn3S0
47 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:33:33.51 ID:FHewg2hV0
トランプの考えとメラニアの考えが違うってだけの話だろ
夫に従えというのはもう古いんだよ
48 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:41:12.88 ID:VOY8kirS0
だとすれば、非イスラムの国ではかぶりものを外すよな?
無礼だし
49 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:42:34.67 ID:19r+nsun0
50 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:43:57.73 ID:sx3CAIV50
>>47 だったら二年前のミシェルを批判したトランプも的外れだったんだね
51 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:48:10.89 ID:Oa/n8hQN0
中東ではマチコマキ流行ってるな
52 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:50:58.27 ID:uX7gfUZu0
アラビアの酋長にはメラニアとミシェルの区別はつかんのじゃないか?
撃ち殺されるかもな
53 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 18:59:47.21 ID:R0IXhWCr0
>>2 論点のわからんやつやね。
ダブスタやねん。
54 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:01:14.34 ID:bpwGAvCO0
トランプはアスペかな?wwww
オバマの嫁を批判しておいて
自分の嫁が同じことしてるってwwww
自分の嫁に注意しとけよwwwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:02:48.25 ID:bpwGAvCO0
>>47 じゃあトランプもオバマの嫁を批判すべきじゃなかったねw
人によって考えが違うんだし、夫に従うのは古いと言うのならw
56 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:04:43.52 ID:udTGY1Cm0
何事もいきすぎは厳禁
イスラムも良い教えがあるのに、無意味に厳格にしすぎる部分があり、よろしくない事になっている
57 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:06:24.94 ID:E0uNWCmP0
尻を隠して頭隠さず
58 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:06:56.13 ID:9aiwg2Na0
トランプは以前自分がそんな批判したこと自体忘れているんだろう
59 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:08:02.79 ID:G9bnhNSL0
60 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:08:45.04 ID:FoSscc/R0
トランプ嫁は黒が基調のゆったりした長袖の服でボトムスはパンタロンみたいな感じ
頭部は別として、肌を露出しないという配慮はしてるし
まあこんなもんじゃないか
イヴァンカは長袖のロングワンピースか
オバマ嫁も長袖・長ズボン、だけど黒系の服ではないな
黒いの着ると顔がどこかわかんねーからな
61 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:19:44.39 ID:rVI6aTvh0
>>55 時間の経過で考え方が変わるのは別に悪いことではない
過ちを改めるにはばかることなかれ
62 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:21:53.60 ID:DVsT8wCJ0
>>2 トランプ自身が過去にオバマ夫人にケチつけてるんだがな
63 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:24:25.91 ID:wnqNhdJt0
>>2 サウジ外交儀礼の観点から、ちゃんとスカーフをすべし。
64 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:27:38.49 ID:PlEohATg0
人間は日々変わっていくものです
ただしそれが成長とは限りません
65 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:28:36.24 ID:K01Vidbj0
>>61 じゃあ「過去の自分の言動は誤りでした。オバマ夫妻には申し訳ない」
って謝罪すべきだよねwww
66 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:31:31.71 ID:rVI6aTvh0
>>65 当時はオバマは大統領でトランプはただの一市民
一市民が大統領の行動に文句と言ったとしても何も問題はないだろうて
オバマ夫妻が謝罪を要求してるわけでもないのに
67 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:32:15.43 ID:cFY5YdRX0
日本のお家芸だよなこういうブーメランは
68 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:46:00.17 ID:19r+nsun0
スカーフなんてたいした問題じゃないだろ
オバマは敵視して、トランプは大歓迎してる事実がある
大口の武器取引で、共和党の批判は和らぐんじゃないかな
69 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 19:56:02.51 ID:wgwJ50Zx0
例え正装だとしても伝統文化じゃなくて宗教だし、その理由でさえ「お前それエロいから隠せ」じゃ反発したくもなるのが人情ってもんだろ
70 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 20:08:56.55 ID:pSq0aj840
神社に犬連れて入ってくようなもんだろ
アメリカ人の実態は野蛮な土人だからなあ
71 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 20:10:18.81 ID:z4jgUQIX0
なんというブーメランw
72 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 20:24:57.94 ID:GlLQrO4+0
唐草模様のふろしきを被って鼻の下で結んどけ
73 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 20:28:11.08 ID:xh3y9RmH0
トランプはあんまり賢くないというか社会性が無いな。人付き合いが下手じゃ政治家は努まらんだろ。
そのうち駄目になるよ。