◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2020年度大学入試】英語、民間テストで4技能評価 事前に英検やTOEIC受験案 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>17本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492134994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/04/14(金) 10:56:34.64ID:CAP_USER9
大学入試センター試験に代わって2020年度から導入される新テスト「大学入学希望者学力評価テスト」の原案が13日、わかった。

英語では、英検のような民間試験を事前に受けさせ、聞く・読む・書く・話すの4技能を評価。受験生は2回まで受けられ、結果の良い方を採る。
国語の記述式はセンターが民間業者に採点を委託し、80〜120字程度で答える問題などを数問出題する。

新テストは、現役であれば21年4月に入学する今の中学3年から対象になる。
文部科学省は近く原案を示し、大学、高校側と協議したうえで、6月に実施方針として公表する。
出題科目は国語や数学T、世界史A、物理など30科目で、24年度以降は絞る。

高校の学習指導要領は英語の4技能の育成を求めている。
だが、マークシート式のセンター試験では聞く・読むしか測れないため、文科省はすでに大学の推薦入試などに使われている英検やTOEIC、TOEFLのような民間試験の活用を決めた。

大学入試センターが試験の内容や実施態勢が必要な水準を満たしている団体を認定する。
民間試験の内容はビジネスや留学を想定したものもあり、学習指導要領に沿った問題になっているか確認する。

 受験生の成績はセンターが管理…※続く

配信 2017年4月14日07時33分

朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.asahi.com/articles/ASK4F5CXMK4FUTIL023.html

2名無しさん@1周年2017/04/14(金) 10:59:28.15ID:rdoEuBsa0
英検塾とか増えそうだな

3名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:00:04.70ID:ZfAI6jYQ0
河合塾大喜びだな

4名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:03:06.78ID:y4v/vP7G0
受験料はいくらになるの

5名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:13:22.68ID:qZtPgW+U0
話すのは誰がチェックすんの?
人によって採点にバラつきが出そうだが

6名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:16:37.15ID:R0LyZkL+0
>>1

    > 高校の学習指導要領は英語の4技能の育成を求めている。
    > だが、マークシート式のセンター試験では聞く・読むしか測れないため、
    > 文科省はすでに大学の推薦入試などに使われている英検や
    > TOEIC、TOEFLのような民間試験の活用を決めた。

    > 民間試験の内容はビジネスや留学を想定したものもあり、
    > 学習指導要領に沿った問題になっているか確認する。

.

 > 日本では英語を話せなくてもトップに立てる。大金持ちになれる。有名にもなれる。
 > 日本で暮らしてる分には、日本語が通じる同胞がおよそ1億2千万人。市場として大きい。

 > しかし、このたびの教育改革によれば、国内の合意は取らないで、国際派の政策が始まる。
 > 「若者はみな英語を話せるようになってほしい」という願望の独断的な押付けが開始される。

.

     なにも将来、“日本国民全員”が、「英語が堪能」にならなくてもイイと思うよ。
     日本は、英語が出来なくても十分やっていける国。 必要のある人だけがやればイイ。


     日本は明治以降、西洋の抽象概念を和製漢語に翻訳させたから、
     効率良く、幅広く、国民に自然科学や社会科学などの知識普及を図ることができた。

     だから、英語より、むしろ日本語の充実を、日本をフィリピン化させてはいけない…。

.

   > そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。
   > きちんとした教師の下、週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、
   > そんなことをしたら英語より遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   > そのような教育を中高でも続ければ、英語の実力がアメリカ人の五割、
   > 日本語の実力が日本人の五割という人間になります。

   > このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
   > 少なくとも一つの言語で十割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   > 言語と思考はほとんど同じものだからです。
   > 日本の公立学校は一人前の日本人を作る教育機関ですから、英語はダメなのです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     【藤原正彦『国家の品格』114頁〜115頁より】


.

.

7名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:16:47.71ID:ZfAI6jYQ0
聞く話すなんて評価されたら俺は京大入れなかっただろうなあ

8名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:18:34.44ID:Wmn5inX30
で、結局浪人生はどうすんのかね。

9名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:19:14.83ID:dz/mXWYE0
不正をする朝鮮人がさらに有利になるな

10名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:19:54.32ID:MixrzTjU0
共通一次→センター試験ってなって今度は名前は何なるの?

11名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:20:43.96ID:eTMGefkQ0
国公立の試験に民間の試験結果を参考にするってw

バカじゃないの?
試験制度をいじるより
卒業を難しくして
2回留年したら退学にするだけで学生のレベル上るだろ

12名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:30:57.24ID:kLHpHeDH0
>事前に英検やTOEIC受験案
 
ま た, 文 部 科 学 省 官 僚 の 天 下 り 先 確 保 の た め か !
  
 
  
  
英検(公益財団法人日本英語検定協会)やTOEIC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)
などの関連団体の天下り先確保。

13名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:32:22.44ID:WOlZAJMh0
「読む」ができない人が聞く話す書くをこなせるとはとても思えないけど
要望があるのはおそらく「読む」をすっとばしてなんとかする方法なんだろな

14名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:33:30.48ID:BSgko5tX0
入試から外国語科目を全廃して気になるならTOEFLの点聞くだけにするべきTOEICとか甘え英検とか天下り団体と癒着した規制を撤廃すべき

15名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:36:13.12ID:BSgko5tX0
入学してから教養科目に碌に出席もしないでTOEFLの勉強に血道を上げるのがウヨウヨ居るんだから普通に入る前に受けさせる仕組みにするべき

16名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:40:10.00ID:6DMd+F/00
教員採用試験は?

17名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:41:10.54ID:6DMd+F/00
>>11
クソみたいな教授が必修を握ったら悲劇だぞ?

18名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:41:51.90ID:leiN0rz00
そもそも入試試験に英語が入ってるのが謎すぎる
んなことやってるから日本の大学はアジアでもレベルが低い

19名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:41:55.87ID:XN/1hvgs0
在チョンやパヨクがそういう民間団体に工作員を送り込んで
と並行して、今いる役員をハニートラップなどで辞めさせて
団体を乗っ取って、同胞への出題問題の横流しなどか起きる

20名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:42:27.32ID:Js4Ke1r/0
>>13
言語習得の順序・難易度は聞く→話す→読む→書く

21名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:42:57.85ID:rdoEuBsa0
>>5
英検の二次試験には採点基準はあるだろうけど、
結局は面接官の主観だからバラつきはあると思う。

22名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:43:14.26ID:R0LyZkL+0
>>1

 > 高校の学習指導要領は英語の4技能の育成を求めている。
 > だが、マークシート式のセンター試験では聞く・読むしか測れないため、
 > 文科省はすでに大学の推薦入試などに使われている英検や、
 > TOEIC、TOEFLのような民間試験の活用を決めた。

 > 民間試験の内容はビジネスや留学を想定したものもあり、
 > 学習指導要領に沿った問題になっているか確認する。


.

    読み書きは頭脳の問題である。
    一人で部屋に籠もって、勉強すれば何とかなる。

    しかし、会話は身体である。 
    スポーツと同じで、身体を使わないと覚えられない。


だから、日本の学校での単語や文法だけの教育でも、英語の読み書きぐらいはできると思う。


   だけど、ネイティブとの会話となると、ハッキリと聞き取れない所が出てきて、
   実際、ついていけないこともあるだろう。

.

 例えば、発音だけとってみても、日本語の母音は、アイウエオの5個だけだが、
 対して、英語の母音は26個(短母音・長母音・二重母音・三重母音)もある。

 実は、母音5個だけしか認識できない日本人は、英語をハッキリと聞き取れていない。
  
@YouTube




 また、「ネイティブとの会話が速いから聞き取れない」と日本人が感じてしまうのも、
 英語のリダクションや、リンキング、フラッピングなどを理解していないから。
  
@YouTube




.

.

23名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:44:56.67ID:ull19JYW0
そもそも英検やTOEICが公正かとも思うし今みたいなセンター試験でいいと思うけどな
試験を多様にしたら抜け道も増えるから平等性に欠ける

24名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:45:10.20ID:VRRE8RUh0
TOEICをありがたがってるのは日本と韓国だけ

25名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:46:18.95ID:45QUi0Q50
こんなん受ける手間考えたら有名どころの付属校に早々から潜り込むわ

26名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:47:07.08ID:ttPcYq9Y0
英語なんかやめちまえ
教える必要などない

27名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:50:33.13ID:ogm6ZUde0
活用するなら,
受験料はそっちもちなんだろうな

28名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:52:56.93ID:hSXM1vsC0
>>20
母語と第二言語習得では違うんじゃない

29名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:54:38.08ID:RcFLhLd90
>>27
(´・ω・`) !!!盲点だった! ・・・おいこら。これ受験料が高くなるんじゃないのか!3万円上乗せとか平然とやりそうだぞ。

30名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:55:45.81ID:RcFLhLd90
センター試験に戻してくれませんかね。どうも出来の悪い量産型韓国人の為に改変されそうで。

31名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:56:21.88ID:ttPcYq9Y0
WEDGIE 分かるか?

32名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:56:55.53ID:pwEoYy5/0
世界史Bとか地理B捨てて英会話受験とか明らかに白※製造機を目指してるとしか思えんよ

33名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:57:42.80ID:RcFLhLd90
>>31
何を言いたいのか?(´・ω・`)

34名無しさん@1周年2017/04/14(金) 11:59:14.11ID:M62fZ3M30
替え玉受験がふえるなー

35名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:00:03.52ID:PiORmvtj0
GTECはスピーキングもあるから一万円超える。

36名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:00:43.86ID:hSXM1vsC0
>>34
TOEICなんか簡単にできそうな気がする

37名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:01:13.25ID:pwEoYy5/0
量産型とかガンダムみたいな事言ってるんじゃないよ。
子どもかよ

38名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:01:40.58ID:PiORmvtj0
>>29
盲点どころか上がることはほぼ決定だろ?
スピーキングはICレコーダーに録音した音声を1人ずつチェックすることになってるし。

39名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:02:22.66ID:hSXM1vsC0
英検とTOEIC以外は受験料が高いからいやだよ

40名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:02:27.21ID:P59XW/JG0
>>1
センター試験世代で良かった
こんなあやふやなものでテストされるより、きっちり一斉同時のテストやった方が安心だもの

41名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:02:47.03ID:KLsV3fK4O
ロボが仕事を奪う時代だぞ?
翻訳機が出たら要らんのだぞ?

ハリウッド攻殻でたけしは日本語しか喋ってないのに成立する…みたいな世界になるのに自国言語を疎かにしてまでやる必要はないだろ。

論文が読めて書けるのは大学で学ぶことだろ。
文科省の天下り先が試験屋になったかの裏取りの方が大事だわ。

42名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:03:08.63ID:pwEoYy5/0
>>36
あれは30秒に1問解くと言った早業テクニックの話で最も学問から遠い世界だよ
>TOEIC
1問、1問そのものは非常に簡単だよ。でも時間かけたら即アウト。
アメリカ人らしいバカげた発想の試験だよ。

43名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:04:29.46ID:hSXM1vsC0
>>41
翻訳機なんか無理だろ
チェスや将棋と違うんだから

44名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:05:14.11ID:P59XW/JG0
>>11
まぁ、お前ら底辺や文系は知らないだろうが、理系は何十年もずっと変わらずそんなものだ

留年率30%、退学10%とか当たり前
入学式100人で卒業式60人とかざら

45名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:05:50.06ID:hSXM1vsC0
>>42
簡単にできるって言ったのは変え玉の話ね

46名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:06:42.78ID:aDEHVP430
日本会議の会員さんからの脅迫電話

@YouTube


.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube



改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube



日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube



街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube



レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


47名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:07:43.15ID:RcFLhLd90
英検が最も安かった筈だ(´・ω・`)
次にTOEIC・・・ただ、TOEICはなぁ・・・やはり高いよな。(´・ω・`)
TOEFLは更に高い。受験料ビジネスやってんじゃねーよ(´・ω・`) センター試験形式で費用抑えろよ。

48名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:07:49.83ID:pwEoYy5/0
>>43
そんなわけがない。
AIの力甘く見すぎ。
きっと後から後悔する。
結局社会の様な知識偏重型の方が良かったと後悔するのは確実。
だって英語なんて所詮道具でしかないから。もっとも要らないスキルだと言っていい。

しかも米国人は第二外国語を覚える時間と手間を省いてる。
それどころか隣はメキシコなのにスペイン語すら覚えようとせず、それどころかヒスパニックを差別する。
そういう国の言語を覚えるのが正しいのか?

ちなみに英国の大学は最近TOEFLを外す方向だから米国ローカルの試験だと思っていいよTOEFLなんて

49名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:08:36.88ID:EZsBFcHE0
英語は現状必要ではあるが
理想的には非英語圏の人が英語を学ばなくてすむような世界になることが理想なんだよ

現実に適応しつつも理想を忘れてはならないと思う

50名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:10:22.37ID:F1yzV5pCO
英語は情報ツールに過ぎない
フィリピンに追い付きたいのか?
日本は英語の勉強する暇あったら
開発系理数系をもっとつきつめるべきだよ

51名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:10:36.20ID:hSXM1vsC0
>>48
正しいも何も英語が国際語になっちゃったのは事実だし
英語ネイティブはずるいが諦めるしかない

52名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:11:02.76ID:amU0ZmoU0
日本語を世界共通言語にすればいいのに?

53名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:12:42.25ID:hSXM1vsC0
>>52
次戦争で買ったらそうしよう

54名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:12:53.35ID:EZsBFcHE0
>>43
2016年に囲碁AIが人間を越えたが、
囲碁を知らない人にとっては
それがどれだけ衝撃的なことか分かりにくい

AIにとっての取り組みにくさが
それこそ「囲碁と将棋とじゃ段違い」なんだよ

だから将棋はAIに越されても囲碁ではそれはまだ遠い先のことだと思われていた。
それが予想外にも2016年に達成された。
だから翻訳も予想外に早い時期に達成されるかもしれない

55名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:15:15.49ID:hSXM1vsC0
>>54
囲碁は計算量が多いがチェスと同じ閉じた世界
文化的背景が必要な言語とは全く異なる

56名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:15:45.38ID:EZsBFcHE0
>>51
国際語と言っても具体的に日本国民が英語を覚えて何をするんだ?
大半の日本人にとっては仕事や生活は日本語圏内で完結しており
「国際的な舞台」は無縁のものだ

バブル期には日本の企業が
世界の企業の時価総額上位を席巻していたが
その頃の方が今より日本人の英語力が高かったわけじゃない

57名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:15:49.64ID:amU0ZmoU0
>>53
武力伴う戦争でしかできないの?無能

58名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:16:34.86ID:hSXM1vsC0
>>57
マジレスかよつまんねー奴

59名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:17:36.03ID:EZsBFcHE0
>>55
文化的背景だって「閉じた世界」だよ

最大に見積もっても
「全世界の、歴史上のあらゆる出版物・映画・テレビ放送」くらいのオーダーにすぎない

60名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:18:23.04ID:amU0ZmoU0
>>58
え?おまえのレスのどこがおもしろいの?

61名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:19:36.63ID:hSXM1vsC0
>>56
じゃあ文系に進む奴には微分積分も力学もいらないんじゃねーの

62名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:21:03.18ID:P59XW/JG0
>>61
結局、馬鹿って自分が必要ないと感じてるものはみんな感じてると勘違いしてるよね

馬鹿の場合は必要とされるスキルもなければ存在自体が必要ないからどうしようもないけどさ

63名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:21:11.73ID:oSpnLzo60
>>56
英語できれば選択肢増える。一回アメリカ企業に勤めてみれば考え変わるよ。
アメリカ企業と日本企業では待遇と環境の差が段違い。特に技術者や研究者。
つまりね、日本しか知らないで日本だけで充分と思ってる人たちは選択肢がないがために労働力を安く買い叩かれてる。

64名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:21:13.28ID:YMXcZlUC0
まあ、真摯に事態を受け止めて改善しようとする気はあるようですね。

マークテストの類は”足きり”にか使うべきではなくてね、そこの所からしてこの国は間違ってると思いますね。

2回まで受験可能というのも何とか年4回開催くらいに増やすべきですね。

あやふやな判断基準? あやふやじゃないです、本来ならなるべくストレスをかけない状況で基礎知能を判断すべきでね。

予備校は別に困らないと思いますよ、予備校を会場にして、予備校でも受験可能にすればいいんですから。

とにかく重要なのは、”教育の多様性”をもたらす事です。北朝鮮のような画一的な全体主義教育はいい加減にやめるべきです、

先進国として恥ずかしいからね。

文科省は”監視や管理”に回らないと。文科省が何でもかんでもやりすぎなの。

官僚はそういう風に”何でもかんでも自分でやろうとする”から全体主義になっちゃう一面があります。

教育とは多様の可能性を追い求めるものであり、厳しいしつけをモットーとする学校教育、

ゆとり教育をしたければゆとり教育、それでいいと思いますが、それは”やりたい人だけやる”ようにすべきでね。

誰でもかれでも文武両道なんて無理だしね、人間と言うのはみんな違うんだから。

65名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:22:02.52ID:hSXM1vsC0
>>59
人の意識も考慮しないといけないでしょ
アルゴリズムにできるのかなあ

66名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:25:15.72ID:F1yzV5pCO
英語の勉強を増やすという事は
理数系他が相対的に減少するという事になる。

政府はどれだけアホかと

日本にとって必要なのは英語ではなく理数系開発力、品質管理力。

67名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:30:14.98ID:59pOAZMYO
>>63
それは「+αとして英語ができれば」ってことなんだけど「英語ができれば」って勘違いする人も多い

68名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:30:25.42ID:YMXcZlUC0
ストレスをかけた状況で一発勝負、そういうのはやりたい人だけやればいいのです。

少なくとも私は嫌です。私は細かい事をいろいろ考える性格なのでね、

そんな適当でいい加減で、強迫性障害になりそうななやり方には賛同できません。

そのやり方だとカンニングが横行するでしょうし、採点者のミスなどにも大きく振り回されるでしょうしね。

更に言えば、真実が明らかになりましたが、東京大学には”二浪補正”があるからね。

どんな理由であれ二浪した人間にはいくらかネガティブなバイアスが合格判定にかかる事も判明してます。

全部、最初から説明してくれれば逃れられた事でね。

69名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:35:22.82ID:+OKaJsFJ0
>民間試験を事前に受けさせ
>国語の記述式はセンターが民間業者に採点を委託

入試改革自体民間会社の働きかけかと思うわ
国語記述採点ってベネッセあたり?

70名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:35:49.67ID:YMXcZlUC0
東大がどのような選考基準でどのようなテストをしようがそれは東大関係者の勝手であり、

五神という総長の勝手です。 京都大学や東北大、そして義塾や上智などにも同じ事がいえます。

ただし、それを他の大学に押し付けちゃ駄目です。同調圧力をかけて全体主義にしちゃ駄目です。

それは明らかにメソドロジーの発展を阻害するからね。

東京大学はああいうテストで一発勝負、それはそれで良いと思いますが

同じようなテストを全ての大学で行う必要性はないという事です。

文科省はそれを生徒にしっかり説明する事が大事です。

大学ランキングなどという意味不明なものではなく、”実”を説明しないと。

71名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:45:30.45ID:smls+AB/0
>>43
ニュースでは自動翻訳をやたら持ち上げる記事が多いんだけど、

MSDNのドキュメントの自動翻訳は明らかにひどい。信じられないくらいひどい。
コマンドを翻訳しちゃう事くらいは避けられるだろ、と思うくらいひどい。
年々ひどくなってるけど、それは単にドキュメントが増え過ぎて、誰も修正を入れなくなったせいだろう。
いくら無料で見られるドキュメントとはいえ、IT企業の自社製品のドキュメントがあれじゃ困る。

72名無しさん@1周年2017/04/14(金) 12:49:18.81ID:Oja2ShW80
英検2級とか準一級の合格者の1割が小中学生
帰国子女
金持ち有利の受験制度

73名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:04:12.80ID:smls+AB/0
>>49
小中学生向けの英語教育としてはそれも言えるけど、
>>1 は大学入試、特に国立大学の入試の話だから。

「英語を学ばずに済むような社会」を作るための人材育成の話だから。

とはいえ大学レベルの内容だったら、英語が分からなくてもどうにかなるんだけど、
「どうにかなる」レベルに留まっていたらダメだ、という主張も理解できる。

74名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:07:43.98ID:RcFLhLd90
>>73
英語を学ばずに済むのであれば英語のテストを廃止するだろう?

75名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:09:19.05ID:DWMBMH5T0
英語なんて帰国子女絶対有利じゃん
同じ条件下で勝負できないのはずるいよね

あと学者の子供とか、教師の子供もズルしてるのと同じ

76名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:12:10.41ID:DWMBMH5T0
帰国子女と同じ期間アメリカに住んで、それでいざ試験で負けるのは納得できる
けど実際はそうではない

札束で殴り合いしてるだけ

77名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:12:47.81ID:hSXM1vsC0
>>76
そんなのは英語に限らないよね

78名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:15:05.07ID:Mv7WQ8NI0
国語の記述式採点を民間に委託って、

民間って、模試をバカで遊び呆けている大学院生とかママさんバイトとかに採点させてんのに、こんな人らに、国立大学入試の運命が委ねられるのか?

正規雇用の講師による採点だって、予備校講師なんて、社会脱落者多いか人気取りのバカで、全然尊敬できない。

どうやって採点資格者の資質を一定レベルに保つの?
今の文科省はかなりおかしくないか?こんな民間に任せるばかりで仕事したがらない省なら、いらんわ。

79名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:22:37.79ID:Mv7WQ8NI0
まーく

80名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:27:38.27ID:smls+AB/0
>>78
全国統一の大学入学資格試験で記述式をやってる国は少なくないけど、
大学の教員どころか高校の教員まで動員している。

「部活動で忙しい」アピールが激しい日本の高校教員に新たな業務を投げられるかいな。

81名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:29:39.33ID:SItXMcBl0
日本人は不相応にプライドが高いくせに、極度のチキン

82名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:30:19.75ID:Mv7WQ8NI0
センター試験でいいのに。 

なんで、実力を正確に判定できないし採点されないこんな酷いシステムに、改悪するんだろう?

変更ポイントをこう眺めていると、民間からの働きかけがあったことは、間違いない。

国民の税金を、あんなクズ商売している安っすい奴らの業界に、横流ししたくないなあ。
子供は次世代の宝なのに。厳粛に国が入試作って採点してほしいわ。

あとTOEICは利権で有名すぎるんだが、露骨だなあ。。(笑)

83名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:32:41.62ID:Mv7WQ8NI0
>>80
だからって、民間の屑バイトにやらせるのは、もっと問題で間違ってるだろが。

マークでいいんだよ、マークで。公正で。

84名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:33:24.09ID:Gm+LfOxj0
採点コストを考えるといろいろ問題がでそうだな

高校入試の短い記述ですら現場はかなり大変なのに

漢字の跳ねをどうするかとか客観性が必要なので複数人で何回も採点しているらしい

85名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:36:20.93ID:4HgW7oyE0
どんどん悪い方に変えてる気がする

86名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:42:59.44ID:DFJJUibu0
帰国子女がますます勝ち組になるな。

87名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:43:21.08ID:rdoEuBsa0
理念はわからんでもないけど、公平性の担保ができない
以上はマークシートで良いと思うな

88名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:43:45.69ID:NLD2zHy10
日本の大学自体が通う価値なくなってきてるかもな

89名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:45:49.37ID:KVWYj2iO0
英検とかの会社に天下るの???

90名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:54:39.26ID:c8TIxp3s0
>>1
>聞く・読む・書く・話すの4技能

不正やりまくりの朝鮮トイックは讀みと聞くしか課してゐないぞw
初端から駄目ぢやねえかw

91名無しさん@1周年2017/04/14(金) 13:57:48.45ID:smls+AB/0
>>82
センター試験の地理の出題方針みたいなのをどこかで聞いた事がある。
「地図記号というのは地図ごとに違うものだから、地図記号を問うような問題は原則として出さない」
みたいな話だった。

ただ、そういう趣旨が高校、あるいは中学校小学校に今一つ伝わってない。
知っていても、達成感とか採点のしやすさとか別の目的ですり替わるケースも多い。

その原因のひとつに、「大学入試センター」という機密性を求められるような組織に原因があるんじゃないか、
という気はする。
中学入試だと、その中学自身が「過去問説明会」をやるケースが最近増えているけど、
大学入試センターもそういう事をやっていいんじゃないか、と思ったりする。

92名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:01:20.83ID:pSzodr1m0
センターに戻せよ
日本の立派な文化やで
曖昧すぎる

93名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:02:41.28ID:aIMOYr2G0
利権につながるからやめろ

94名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:05:52.94ID:pSzodr1m0
朝鮮学校に有利なことになるんだろな
安倍ちょんのやることだからな

95名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:14:49.80ID:+4ts3bi20
安倍

96名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:27:53.48ID:9r0f3ZxC0
天下り法人の天下

97名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:27:55.55ID:CX4OIjfI0
家柄も金も無い連中が一発逆転出来る唯一平等な制度が大学受験だったのにな。
最近は旧帝も推薦枠が設けられ、センターも廃止。

安倍晋三(成蹊大卒)の学歴コンプのせいで日本がメチャクチャになってるな。

98名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:43:37.23ID:kfl/hzIP0
>>1
>大学入学希望者学力評価テスト

これをどこで実施すんのかだけ早めに決めてくれよ。
試験監督しないようにしてくれれば,大学教員大喜びだぞ。

99名無しさん@1周年2017/04/14(金) 14:47:25.70ID:0f7/2TMg0
官主導でマンパワーの必要な事業始めたら
天下り利権があるに決まってるだろ
採点を民間に委託って今まで機械ですんでたところを
わざわざ人手がかかるように変更してる時点で
怪しすぎる

100名無しさん@1周年2017/04/14(金) 15:26:19.04ID:AT/V3HeJ0
こういうのは時間が比較的ある大学の卒業要件にすりゃいいだけだろ
時間ない高校生に何故こんなのやらせるんだ

101名無しさん@1周年2017/04/14(金) 15:28:01.62ID:KwFBQtQp0
Google、はやく完璧な翻訳システムを作ってくれ。

102名無しさん@1周年2017/04/14(金) 15:28:44.65ID:RmvulDYm0
二次試験があるんだから別にセンターはそのままでいいと思うけどな

103名無しさん@1周年2017/04/14(金) 15:31:16.12ID:+4ts3bi20
官主導でなくて

細田派の政治主導
官邸が教育再生実行会議、中教審で勝手に決めてやってる

安倍、安西、下村

これが癌

104名無しさん@1周年2017/04/14(金) 15:32:09.73ID:+4ts3bi20
自民党に投票するな!

安倍政権が終われば、センター英語は復活できるよ

105名無しさん@1周年2017/04/14(金) 16:09:16.83ID:YlCg9rc40
これ益々理系の研究実績がある大学が有利になるな。早慶が有利とかまやかしもいいとこ

106名無しさん@1周年2017/04/14(金) 20:55:37.14ID:UCuc1fMX0
高校生にTOEICのビジネストピックは不向きだから
結局は英検になるんだろうな
あるいはTOEICがより一般英会話みたいになるか
級ごとに合否だけではなくて細かい点数がつくようになるだろう

107名無しさん@1周年2017/04/14(金) 21:21:05.57ID:89xJHMUA0
英語外部テストは上智が先導しているTEAPでほぼ決まり。実用英語技能検定(英検)は使えない。

108名無しさん@1周年2017/04/14(金) 21:45:40.14ID:0ZTgtv640
TOEICはいつまでも認知度の上がらないS&Wを何とかするためにL&Rと一本化するべき
インプット力だけで英語力を決めるのは終わりにしようぜ

109名無しさん@1周年2017/04/14(金) 23:42:22.08ID:Wp5/BUBD0
これからの子供は大変だなw

110名無しさん@1周年2017/04/14(金) 23:44:58.28ID:CHownfza0
教師と生徒と1:30みたいなクラスで
会話能力が思うように上がるのか疑問だ。

111名無しさん@1周年2017/04/15(土) 00:00:58.10ID:9tr98nHC0
リスニング
耳を澄まして
多数決

112名無しさん@1周年2017/04/15(土) 00:24:18.44ID:RfEP+H7y0
Listening test,
I'm all ears
so let them hear.

113名無しさん@1周年2017/04/15(土) 00:59:29.77ID:PpZhCwsh0
>>109
公立高校や、大学がないかショッボイ大学しかない中高一貫に通ってる奴が大変になるだけ(^ ^)

114名無しさん@1周年2017/04/15(土) 01:34:02.31ID:+EBG0yQn0
これでは英語の比重が異常に大きいし、受験生の負担が多すぎる。
アメリカ人と堂々と商談するとか、国際シンポジウムで話す なんて妄想の世界
であって実は日本人の社会人にとって英語はさほど必要ない。かくいう俺様も
社会人になってほとんど英語を必要とせず。しかし過分な俸給を頂いて、さらに
6月のボーナスは増額されるだろうと楽しみにしている

115名無しさん@1周年2017/04/15(土) 07:12:25.37ID:Rma4VjOY0
TPPがおじゃんになった今となってはそれほど外資が入ってくることも当面は無さそうですし
語学力より母国語でしっかりディベートできるかというコミュ力の方が大事でしょうね

116名無しさん@1周年2017/04/15(土) 10:06:28.05ID:63UtefVD0
英語は必修ではなくて外国語の選択科目
試験の事だけを考えるなら、英語をやめてドイツ語を学んだ方が良い

117名無しさん@1周年2017/04/15(土) 14:46:10.64ID:DFoTmMc50
センター英語、廃止か!

118名無しさん@1周年2017/04/15(土) 15:54:13.40ID:XxEqwGt80
世界史捨てて英会話って絶対これツケが来るわ。
30年前の高卒未満の学力じゃうじゃうじゃ大卒になりそう。
バビロン王朝も大ピピンも小ピピンも知らない、ハンザ同盟も知らない大卒ってなんだよ。
これどどこがグローバル教育なんだよ。
英語が出来たら大きなアドバンテージ?
そんなのECCに行けよ。大学は英会話教室じゃねーよ

119名無しさん@1周年2017/04/15(土) 16:02:45.14ID:ZccvM5rt0
もっともらしいこと言ってるが、ロースクールの前科があるからなあ

120名無しさん@1周年2017/04/15(土) 16:59:23.81ID:zGDkkpqe0
TOEIC L&R 860あるけど無職。正直つらい
英語力あっても頭が悪いからなんだろうな

121名無しさん@1周年2017/04/15(土) 18:01:57.95ID:OPNKx80X0
英語が話せない文科省に決められてもな笑

122名無しさん@1周年2017/04/15(土) 18:12:03.99ID:YHnZ5H/R0
テスト問題を作って、文章採点するのが民間営利団体だからなあ、
どうしても公的な監査なるものが長期的には曖昧になるだろ

試験担当の民間営利団体の子会社が経営する高額な塾に入れることができると
傾向と対策がばっちり手に入る結果になるのは仕方ないこと

運転免許の講習所がに入らないと、実質運転免許が取得できないのと同様に
大学合格の実質的な資格が欲しければ、新制度に関わる民間企業の運営する塾に
入らないと合格しないという感じになるだろ

123名無しさん@1周年2017/04/15(土) 18:18:35.88ID:eBw39WM40
>>120
860って武器にするには低すぎじゃね?

124名無しさん@1周年2017/04/15(土) 18:46:26.05ID:5cWB6NA30
>>118
いまでも世界史はほぼ捨てられているから、基礎知識のない大卒はたくさんいるよ

世界史は西洋起源の学問が多いから一般教養の基礎としてある意味一番大事かもしれない
英語よりこっち重視のほうがいいと思うわ

125名無しさん@1周年2017/04/15(土) 22:05:15.90ID:zGDkkpqe0
>>123
やっぱ900ないとだめか〜
Lはほぼ満点取れるんだけど、Rが酷い
文書が読めても質問の意味がわからん
根本的に頭が悪いんだな俺

126名無しさん@1周年2017/04/16(日) 06:15:06.03ID:M3VZyAxa0
結局は外部試験は「英検を軸」の流れになったね。

1.安倍(政府)TOEFLを入試に使いたい
(世論)そんな高難易度の試験は使えない。

2.日本の高校生レベルのTOEFL=TEAPを作る(by英検協会+上智)

3.文部省委員会(安河内氏ら)が「英検を級制」ではなく「英検を級制+点数制」
に変えるよう要請(英検協会は文科省所管)。

4.英検の「級+点数制」実現により、一気に話が進展。

5.今後「英検準1級合格=英語入試みなし満点」を行う大学が
一気に増える。

6.2020年より、センター英語試験が外部試験(英検を軸)に移行。
http://www.ei-navi.jp/news/891/

127名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:12:18.76ID:YIkE7pU40
神戸大学TOEIC実施結果

○試験実施日 12月19日
○受験者数 114名(院生28,学部生87名)
○平均点 L 326点,R 302点,L+R 629点
http://solac-contents.blogspot.jp/2016/01/20151219-4toeic.html

128名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:12:54.51ID:YIkE7pU40
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEIC平均点 990点満点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 ←非ゆとりの癖に低すぎ

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点 ←これwwwwww 池沼すぎwww 2015年の新入生より70点低いwwww

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h17-1.pdf
2005年度 443.3点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h18-1.pdf
2006年度 458.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h19-1.pdf
2007年度 455.8点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h20-1.pdf
2008年度 440.5点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h21-1.pdf
2009年度 454.9点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h22-1.pdf
2010年度 466.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h23-1.pdf
2011年度 471.7点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
2012年度 476.9点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h25-1.pdf
2013年度 474.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h26-1.pdf
2014年度 496.9点 ←過去最高

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf
2015年度 493.2点 ←歴代2位の高得点

129名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:13:32.35ID:uZ0Yk2Ea0
>>1
固まっていないなら、今まで通りにしろよ!

130名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:15:21.18ID:YIkE7pU40
2017 一橋大学法科大学院合格者toeic平均スコア

未習者 751.6
既習者 702.3

http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam

131名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:23:23.93ID:jIT9kb8u0
英語が堪能な馬鹿が増えるの?アメリカ人の小学生以下だろ。
そんなやつらが世界で活躍すると思ってる阿呆がいるんだな。

132名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:31:26.69ID:KChC1fH80
本気でやるならテレビ番組、新聞すべて日英両方のスクリプト載せろ

それから2ちゃんも英語化しろよ

133名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:36:14.33ID:4/Tbf9060
民間試験の受験回数2回までって
回数制限は向上心ある人の阻害じゃね?

134名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:41:52.68ID:wDNGYxGJ0
英語なんて必要に応じて話せるようになる。

英語を話せるか、じゃなくて「何を話すか」なんだよ。仕事で必要になれば本人が必死でどうにかする。

日本企業で普通に生きていくなら不要。英語より国語。

135名無しさん@1周年2017/04/16(日) 07:48:37.28ID:M3VZyAxa0
>>133
高校3年生だから、自動的に6月、10月の2回になるよ。

136↑ソース2017/04/16(日) 07:51:57.45ID:M3VZyAxa0
検定試験を受けるのは高校3年の4月から12月までの間とし、浪人生が受ける時期は別途検討する。「読む・聞く」力をみる試験は大学入試センターで引き続き実施する案も出ている。

137名無しさん@1周年2017/04/16(日) 09:56:02.13ID:O3bknrZO0
>世界史は西洋起源の学問が多いから一般教養の基礎としてある意味一番大事かもしれない
>英語よりこっち重視のほうがいいと思うわ

こういう声が多ければいいんだけど、今の日本人の英語コンプは異常だよ。

138名無しさん@1周年2017/04/16(日) 10:45:41.26ID:AkcPXkdq0
>>130
すげーなさすが一ツ橋

139名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:07:01.84ID:QQSP5g0t0
どなたか英語できる方、ウェンディーズにこんな痛い宣伝してないで今すぐ10万ドル寄付するようにツッコミ入れてくれませんか

RT数世界記録出したらウェンディーズが養子のサポート団体に10万ドル寄付するそうです

https://mobile.twitt...s/849813577770778624

証拠です↓
https://mobile.twitt...s/852615184690622466

140名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:12:16.97ID:NyduOVv5O
センター試験なんかでやるよりは良いと思う。

141名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:21:22.75ID:HSJ83mG20
利権、利権

ベネッセみたいな学テやってる会社は大儲け。見返りに天下り。

142名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:23:36.94ID:9gWk9mMx0
TOEICとコンピューター系の技術者試験とかも評価対象にするべき

143名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:23:49.25ID:HSJ83mG20
英検とか会場校は前日には問題届く(学校によっては前日に試験やってるし)んだから、関係者ならいくらでも不正働けるし。

144名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:26:53.58ID:LtTvtphk0
低能が増えるだけだな。入試の意味が無い。

145名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:28:27.37ID:Vk+BWy0i0
>>134
だな
大学の必須まで含めて8年もやってろくに喋れず
仕事でもgoogle翻訳使う人間量産してるんだから授業自体意味がない

試験だけでなく英語自体も選択制にしてしまえばいいんだよな

146名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:42:28.42ID:Zkrzz2tb0
TOEICの実力って実際どうなの?
970点とったって人に会ったことあってすごく自慢されたんだけど、
「君は何点?」と聞かれて「受けたことない」と答えたら、
「一度くらい受けたほうがいいよ、いまどき英語くらいできないと」と言われた。
自分は米国英国で働いて帰国したばかりだったんだけど。

147名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:44:59.09ID:HSJ83mG20
>>146
うちの嫁がTOEIC満点って自慢するけど、全然喋れないんだよね。そんなもん。

148名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:47:52.21ID:/CWKS7/I0
さすが植民地
とことん英語やな

149名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:48:36.36ID:Zkrzz2tb0
>>147
ちょうどその場に自分の米国人の友達が合流してきたから、その彼に紹介しようとしたら
急に「トイレ」と言って席を立ってしまい、それきり戻ってこなかったんだよね。
だから彼の970点の実力がみられなかった

150名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:50:20.06ID:/CWKS7/I0
米国なら2才で話せる英語

米国は、全員日本人より上か
バカにしすぎ

151名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:51:08.18ID:X5lRJy080
TOEFLやTOEICも読む聞くしかなくね?

152名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:51:44.21ID:37Qf1Y+o0
>>11
下の方の大学は進級が甘くなるだけだと思うよ

153名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:51:56.90ID:ryxBbE/s0
まるなげ。

154名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:53:38.20ID:HSJ83mG20
>>149
最近のは知らんけど、昔はリーディングとリスニングだけだから、まったく話せない人でも満点取れるんだよね。うちの嫁の場合、店で買い物もロクにできない。所詮、受験英語。

155名無しさん@1周年2017/04/16(日) 11:54:18.08ID:/CWKS7/I0
>>151
タクシー運転手でも、なんとかコミュニケーションをとって
サービスしとるわ

156名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:05:44.09ID:Zkrzz2tb0
>>154
そうか、じゃやっぱり会話は苦手なのかな。
英国人も米国人もびっくりするよね。
日本人ってシェイクスピアみたいな難解な長文英語が読めるくせに、
あいさつができないってどういうこと?って

157名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:22:19.30ID:3/OBQLfJ0
最近の大学受験は大変だな。
昔センター英語80台合計600ちょいだった俺はどこにも行けなそうwww

158名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:26:26.26ID:i/djEbko0
センター試験よく出来た制度なのに廃止はアホすぎるな

159名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:26:34.27ID:M3VZyAxa0
>>英検とか会場校は前日には問題届く(学校によっては前日に試験やってるし)んだから、
関係者ならいくらでも不正働けるし。

英検の管理、超ガチガチなんですよ。
まずは、土曜日用(準会場問題)と日曜日用(本会場問題)は別のもの。
さらに試験監督者は、「当日の定時(試験前何分か決まってる)」まで管理者に密封した封筒を受け取ることも出来ないんだよ。
(試験室にいつも早く着いて勉強してるから確認済み。いつも監督者がひたすら時計を見ていて、監督者同士が「では行って来ます」
て言って封筒を取りに行ってる)

2次もガチガチで、携帯は首にぶら下げた上で控室で2台目を使ってないか
管理してる。

160名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:31:10.82ID:fPYYUtYm0
民間の英語テストは資金勝負になるだろう
高校の授業じゃなくて専用のスクールにいった奴の勝ち
検定料を気にせず何回も受験できる奴が有利
たぶん中学生から対策できる中高一貫校が圧倒的に有利

161名無しさん@1周年2017/04/16(日) 12:44:14.59ID:J7Gg71nB0
民間からませるな。
ベネッセ、リクルート、その他諸々。

162名無しさん@1周年2017/04/16(日) 13:16:47.19ID:k3VWjgVt0
日本の教育がクソになれば海外に逃げるだけ

163名無しさん@1周年2017/04/16(日) 13:25:52.73ID:rT2535rS0
いくつか資格をもっていれば
自動的に学士になれるようにしてくれ。
TOEICは800点以上とかさ。
高い学費払わずにすむ、
資格も持てる、
無駄な授業受けずにすむ、
家で勉強ができる、
真の実力を認めてもらえる、
一石五鳥くらいある。

164名無しさん@1周年2017/04/16(日) 13:37:01.46ID:HwwgjBGv0
グローバルな人材ってノーベル賞を受賞するような発見をしたり
世界的な視野で物事を考えることができる人のことじゃないの?

英語だけできてグローバルって意味わからねえよ



もう移民を入れる気マンマンなんだろうな
日本の交通標識もこれから英語と両方が記載されるってことだし

165名無しさん@1周年2017/04/16(日) 13:51:47.67ID:M3VZyAxa0

@YouTube



京都市バスのアナウンス、日本語 英語 中国語 韓国語
なんだけど、他府県はどうなのかな?

166名無しさん@1周年2017/04/16(日) 14:25:40.29ID:Vk+BWy0i0
>>164
英語は選択制でいいよ

A.英語が将来必要になると考える学生は選択する
B.仕事で英語を使う予定はないから他のことを勉強したい学生は選択しない

両方とも別に自分の将来についての立派な選択
Bの学生や中高生にも強制するから無用な反発を招いたり
教える教師の質が問われたり、制度改革を何度もしたりと
混乱してるだけ

167名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:04:56.91ID:F32fHi2IO
またアメ公様に莫大な利権貢ぐ政策かw

168名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:19:54.70ID:urvTU96A0
もう入試廃止して家から近いとこに行けや。
大学名にかつてのブランド力ないわ。

169名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:29:54.89ID:oid6r+420
だから省庁に改革(と名のつくものをやらせると)ただの天下り機関量産政策になるだけなんだよ

170名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:31:07.34ID:9eJkZnatO
公文はCMやってたが見事に梯子を外されたな

171名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:31:42.27ID:Z0Ap4fhfO
まあ東大京大はじめ上位大学がそれぞれの考えをもって二次試験やってくれてる限りは、
一次がどうなろうがいい、ゆるい足切りくらいに活用できれば

172名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:36:02.90ID:oid6r+420
>>82

民間からの働きかけというか
教育産業=新しいテストには新しい勉強法を!と煽れる
官僚=新しい天下り機関ができる
上級国民=点数に左右されない新テストシステム+面接重視で上位大学でも上級国民の子弟は楽々合格

3者WinWinの政策なんだよ。そしてこの改革の方向は国民の圧倒的支持(直近の国政選挙で自民党が大勝)で行われてるってこと
まあ上級国民以外はあきらめて肉体労働やってろってことだよ

173名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:37:50.53ID:y69Flf7q0
どれだけ人生の貴重な時間を英語習得なんぞに
費やすのかね?もう、アメリカの一部にしてもらって、
全部が全部を英語にしたら?
日本そのものを英語化するレベルでないと、
考えているようなレベルの英語にはならないと思う。

言語は理科・数学みたいな「勉強」の範囲では
限界があるのよ。
英語圏の連中は、生きている時間=英語の勉強時間、
みたいなもんなんだから。
生活・思考そのものを英語でやる環境でないと、
通訳なしでしっかり意思疎通するレベルにはいかない。

だから英語圏で生活するか、日本でもほとんどの
時間を英語で過ごす環境にいるか、だ。

だいたい2020年でしょ。機械学習とAIとスマホで、
英語−日本語の自動翻訳が完成しているよ、その頃には。
以降、翻訳のたびに機械が学習して、対応が
強化されていく。そして、マイクとスピーカーを
小型化・常時装着にして終了だ。

言語を「勉強」する時代はまもなく終わるよ。

174名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:48:41.06ID:ZK5F8/PZ0
>>173
あのさ。そうやったとしても、日本語はなくならないし国語も英語も試験を実施しますよ?

175名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:52:19.52ID:agjHRyPz0
利権作ってどうする?

役人はちゃんと仕事しろ。

176名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:54:18.43ID:oid6r+420
>>175
何言ってるの。利権作るのが役人の仕事。

文科省の人事は文科省が決める=文科省の利権を作った人間が出世する
そういうシステムを作り上げてきたのが国民がずっと支持してきた自民党だよ

177名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:54:58.37ID:4o7yW74h0
理系って、研究室に入ってからは高いコミュ力が必要だし、経験で鍛えられるけど、
大学入学の時点ではグダグダな人多目でしょ。
重視する度合いにもよるけど、あまりにもコミュ力その他を重視すると、
有能なのに弾かれる人が増えそう。⇒つまり、日本の技術力がまたもや低下。
文科省中枢に敵国のスパイが潜り込んでいるとしか思えない。

178名無しさん@1周年2017/04/16(日) 15:57:31.81ID:g8bs5xJI0
英語だけはまじめにやっておく教科だった。

179名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:00:33.20ID:4o7yW74h0
回数増加よりも、制限時間を伸ばす方が妥当な対応だと思うんだよね。
役人が考えるからどうしても、事務処理能力を問いたい⇒時間制限はタイトにってなるけど、
それじゃあ、思考の深いタイプを拾いづらくなる。

なお、現時点ではジーテック(ベネッセ)が利権争いで1歩リードしてるが、
どうなるだろうね。

180名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:28:01.53ID:Vk+BWy0i0
>>179
勿論辞書を使ってでもじっくり読むべき文章はあるけど
センター試験レベルのテストの文章をじっくり時間使って読んで解いても仕方ないよ
リスニングは尚更即答性がなければ使い物にならないし

深い思考力を見るなら数学とか別科目で見ればいいと思うよ

181名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:31:10.87ID:1ueoXBl7O
「英語が喋れたら食うに困らない」

こんな時代はもう終わってるよ。

182名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:35:30.15ID:NyduOVv5O
>>156
元々日本の英語教育って海外の論文を読むことが目的で、日常会話が出来るようになることではなかったみたい。

183名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:39:05.38ID:B3VG2p5D0
ウワッ最悪。
「私は英語は話せません」といって、慣例を破り日本語でスピーチしたノーベル賞受賞者もいたな。

入試に英語はあってもいいが、英語やTOEICを使うなよ。指標を一本化するのは馬鹿すぎる。
各大学が、必要に応じて、英語の問題を作ればいい。

センター試験を廃止しろ。
国立大学が今の2次試験だけになったら、私大は死ぬだろうけどw

184名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:42:21.13ID:5eyXAPCF0
つーかTOEIC簡単すぎwなんならそれでもいいじゃん?同じ条件でやれば
簡単なんだから990とればいいじゃん?

185名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:51:57.57ID:Vk+BWy0i0
>>183
意味としては共通一次試験導入前に戻すって感じだね
兄がその時代の阪大の理系卒だけど正直英語は全然よ

留学する人間はtoeflとか嫌でも勉強しなくちゃならないし
かたや人生で一回も海外に行かない人間もいるんだから
選択制でいいんじゃないかと

しかし、化学とか日本史の細かい知識とか他の科目が
受験以外の人生の役に立ったかと言われると
正直自分の場合は立ってないから英語とどっこいという感じもするけどね

186名無しさん@1周年2017/04/16(日) 16:59:20.46ID:k23747Bm0
>>25
だから高校、中学受験生の間では
附属校人気。
特に早慶MARCHでな。
中堅以下の学校が苦戦してる。

187名無しさん@1周年2017/04/16(日) 17:02:49.26ID:HnaN+aGe0
本当、癒着と利権だな。

188名無しさん@1周年2017/04/16(日) 17:04:05.31ID:k23747Bm0
>>177
同意。
コミュ力だけ高くても
プレゼンテーション力だけあっても
中身がなければ全く評価されない。
そんな上っ面では騙されない時代。
それには教養がないとw

189名無しさん@1周年2017/04/16(日) 19:18:56.70ID:dKcDEuM10
正直言うと公立高校偏差値50以下は
廃校でいいと思う。
税金の無駄遣い。要らない。

190名無しさん@1周年2017/04/16(日) 19:55:03.18ID:B3VG2p5D0
>>186
早稲田の指定校推薦枠は地方の公立高校にも配布されてるけど、ぜんぜん人気ないよ。
東大推薦はいなかったけど、京大や他の旧帝などに推薦で10人ぐらい行く公立進学校の話だけど。

191名無しさん@1周年2017/04/16(日) 20:10:12.59ID:B3VG2p5D0
>>185
お兄さんの頃とは、時代が違うんじゃないの?
大学進学率も低く、国立大超優位時代の初期一期校(途中から一期校がめちゃ増える)の阪大は十分に凄いんだけど。
これまで英語がいらなかっただけなんじゃないかな。

今、旧帝を筆頭に、少なくともスーパーグローバル大に選ばれてる(トップ型、牽引型)37大学は、
英語で講義を行う講義の割合が、日本語の講義よりも多くなるってことで動いてるでしょ。
10〜15年もすると、そういう学生が入社するようになるから、社内英語化しているような企業にもすんなり、
なじめる時代になると思うよ。
楽天やホンダは、その準備でもあるでしょ。
そういう学生が入社したとき、社内が英語を使えないおっさんばかりじゃ生かせないから。
  

192名無しさん@1周年2017/04/16(日) 22:54:13.16ID:nzJOf0Wc0
この制度改革ってもともとは、
教育の比重が大学入試にかかりすぎてるから是正しよう、
ってことなんだよね。

で、高校と大学とでラーニングコモンズとか
自主的学習スタイルを導入したんだけど、
なぜか、軽減されるはずの入試も比重が重くなってるっていう。

さすが、役人、天下り先確保に懸念が無い。

ちなみに、大学も受験点数をセンターから一人数百円で購入すんだぜ。
いったい、この試験だけでいくらの金が動いてるのか・・・

193名無しさん@1周年2017/04/16(日) 23:06:02.20ID:1YZE6PWC0
TPPのときに、アメリカに言われたんだよこれ。

日本人が英語話せないのは、非関税障壁だからなんとかしろって。

194名無しさん@1周年2017/04/16(日) 23:09:47.03ID:kXS4T9WI0
>>42
実用を優先するなら、そっちの方が良いけどな。

195名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:45:51.60ID:ld3a7Zri0
半年ぐらい前にTOEIC250点って言ってた者です
最近受けたTOEICで持ち点上がりました

285点に

これもう諦めたほうがいいかもわからんね

196名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:40:29.69ID:7vDyNs9n0
>>192
まあ、センター試験はすごくいい制度だよ。
共通一次を解体して私立大まで巻き込んで全国的に公平性の高いシステムを作り上げたのは
立派。リスニングはいらなかったけど。
あのシステムのおかけで小規模大とかはすごく入試の手間が減らせたしね。

197英検1級2次のトピック2017/04/17(月) 08:58:52.66ID:2drMMNs00
こうして見ると英検はよい試験だと思うよ
ーーーー
平成23年2回目(2011年)
インターネットを検閲すべきか
国は化学兵器や生物兵器を所持する権利はあるか
モラルは低下しているか
日本の都市化は行き過ぎか
政府は国際問題よりも国内問題を優先すべきか

高齢者の医療費は無料にすべきか
日本は軍事的な役割をもっと担うべきか
科学は途上国の飢餓の解決を提供するか
犯罪を防ぐのにもっと何かできるか
アジアは21世紀の世界経済や文化を支配するか


平成23年3回目(2011年)
日本で貧富の差は広がるか
人間の自然への影響は大げさか
芸術は貢献しているか
学力は将来の成功の指標になるか
宇宙探査は見合うか

もっと公共サービスを民営化すべきか
凶悪な罪をおかした未成年を大人と見なすか
科学の進歩は利益が上回るか
銃の個人所有は禁止すべか
日本の教育システムは他の国の模範になるか


平成24年1回目(2012年)
グローバリゼーションは世界経済にとって良いか
人々は社会的に孤立しているか
1つの国が他国の物事に干渉するのは正当化できるか
日本は文化遺産を十分守っているか
広告はもっと規制すべきか

インターネットで個人のプライバシーをもっと守るべきか
日本の政治は改革すべきか
日本の製造業は競争力を保てるか
科学研究に政府はもっと援助すべきか
アメリカは唯一の超大国であり続けられるか

日本のアジアにおける主導権
先進国の石油依存の脱却の可能性
学校で宗教に関する授業をすることの是非
政府がもつ企業への影響力の大きさ
裁判員制度の是非

198名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:59:02.24ID:2drMMNs00
平成24年2回目(2012年)
民主儀が一番良いか
ファッションは重要な文化的特徴か
田舎を再興できるか
動物園は良いか
将来の宗教の政治への影響は

テロは悪化するか
スポーツでの狩りは禁止すべきか
芸術は重要視されているか
貧乏な国は自分で成長できるか
政府は全ての公共サービスを提供すべきか


平成25年2回目(2013年)
世界の水産資源を乱獲から十分に保護できているか
正当化できる戦争は存在するか
ニュースメディアを政府によって規制すべきか
日本は他の国にとって良い経済発展モデルになるか
ナノテクノロジーは将来私たちの生活に大きな影響を与えるか

生物多様性の低下は環境に大きな破壊をもたらすか
腐敗は現代社会で避けられないか
芸術をサポートするのに税金を使うべきか
世界平和は成し遂げられるか
大学の学位は人生の成功にとって必要か


平成26年3回目(2014年)
都市化は進みすぎか
愛国主義のメリット
メディアの検閲は正当化されるべきか
学校では科学教育を重視すべきか
地球温暖化は手遅れか

199名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:16:11.67ID:OEm4EoUa0
>>196
>なにがリスニングはいらなかったが
お前みたいな国立大学マンセーの人間がそういうくだらない難癖ばかりつけるから
文科大臣から審議会座長まで早稲田ばっかりになるんだろうな

200名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:16:23.74ID:OEm4EoUa0
>>196
>リスニングはいらなかったが
お前みたいな国立大学マンセーの人間がそういうくだらない難癖ばかりつけるから
文科大臣から審議会座長まで早稲田ばっかりになるんだろうな

201名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:12:40.50ID:o44xWwZr0
>>190
東京で生活させる経済力ないからじゃないの、それ。
関東で名の知れた学校ならば
推薦自体なんか使わないのがデフォ。
推薦推薦言ってる時点で学力低いね。

202名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:45:20.76ID:kWLVCjaIO
>>1

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)┥

203名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:59:18.65ID:CIcCTLwy0
>>124
理系入学で、決して世界史を軽視していた訳ではないが、それでも及ばず
大学でかなり苦労した。

最近でも、Youtube で世界史のものはよく見ている。
研究がどんどん進んでいるから、専門じゃなくても常識として。
ビザンチンとか、キリスト教関連のものは必須だと思う。
それが英語・独語・仏語の番組。
独語と仏語は自動字幕生成して2〜3回見ないと分からないが。

ね、やはり英語は必要でしょ。

204名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:59:58.84ID:tSZ25t040
あーあ。
英語力低下だな。

205名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:01:27.08ID:oX1BpOn20
難聴者に対する差別以外何物でもない

206名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:14:32.14ID:kS2IllBp0
俺TOEIC受けてみたら100点取れた

207名無しさん@1周年2017/04/19(水) 10:09:43.73ID:zQkC2kDw0
>>159
児童英検だけど
幼稚園で団体受験して
答案回収後
先生が空欄のところをちょちょっと埋めてたよ

開始前に厳重に問題が管理されてても
答案に加筆は可能じゃね?


lud20221005002522
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492134994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2020年度大学入試】英語、民間テストで4技能評価 事前に英検やTOEIC受験案 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>17本 」を見た人も見ています:
センターと受験英語でTOEIC・英検の勉強スレ
【大学入試改革】文科省、大学入試新テストの実施方針公表 英語で民間の検定試験導入 「TOEFL」「英検」など 関係者から不安の声も
【大学入試】英語、民間試験活用で2案 社、理も記述式検討 センター後継の共通テスト 文科省
【史上最悪の朝鮮カルトあべ政権】英語の民間試験 下村元文科相「4つの技能問うため」経緯説明
【教育】英語力調査、堺市が中3で最下位 英検受験の割合低く
【負担】大学入試に民間英語試験、受験料2万円超も
検定英語(英検、TOEIC)と大学受験(センター試験、個別試験)の英語のレベルを比較してみたんだけど
【学問】東大「英語民間試験、必須とせず」 受験生には戸惑いも
【大学入学共通テスト】記述式問題、民間事業者が事前に正答例把握 問題漏洩の懸念
【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
【身の丈】萩生田光一文科相「受験生に自信を持って薦められない」。英語民間検定試験の導入延期について
【身の丈】 「訴訟リスクもある」「受験生も民間も準備をすすめている」と英語民間試験の延期論に与党・政府内に否定的声
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★3
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み★2
【教育】萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み
萩生田文科相の“身の丈”発言で炎上した「民間英語試験」の知られざる実態、5万円超えの受験料や地方会場が無いなど問題山積み ★4
【教育】大学新テスト 英語、民間併用 将来は民間試験に一本化
【英検】資格英語と大学受験の難易度比較【TOEIC】 [無断転載禁止]
【大学受験】高校在学中にTOEICなどで高得点をとれば、センター試験の英語の得点を満点とする方針-文科省
【大学入試】英語民間試験へ移行期間4年 大学入試新テスト最終案
【大学入試】東大、英語民間試験一転活用へ 大学新共通テストで
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★3
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★2
【入試】共通テストの「英語民間試験の導入」中止求め国会に請願へ
【「大学入学共通テスト」英語民間試験】高校側が異例の申し入れ 文科省
【大学入試】国立大、マーク式と民間検定必須 入学共通テストの英語
【英語民間試験】文法もつづりも間違いでも得点 数々の疑問 再来年から始まる「大学入学共通テスト」
【民間検定】英語テストの記述式導入、段階的な移行を求める声 センター試験後継の「大学入学共通テスト(仮称)」
私立中高学校連合「大学入学共通テストについて、英語は4技能入試に一本化すること」を提言→地方や離島が不利と教育界から批判殺到
【大学受験】文部科学省、センター試験の後継「大学入学共通テスト」を2021年1月16、17日に行うと公表 英語の配点も大きく変わる
【大学入学共通テスト】東大副学長(ワーキンググループ座長)、英語民間試験に懸念「懸念が払拭されないまま走り出すのは無責任」
【文科省】大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念へ [少考さん★]
【大学入試】共通テストに導入予定だった「記述式問題」&「英語民間試験」、導入断念へ [デビルゾア★]
【みゃあ? ぎゃあ!】高校入試英語のテスト中、監督不在時間に問題についておしゃべりした生徒達がいたので受験生550人再試験へ・春日井
【18万人以上が受験を予定】TOEIC3月上旬のテスト中止
【新型ウイルス】TOEIC、4月のテストも中止…10万3000人が受験予定
お前らは白人美女に指一本ふれることなく人生終えるのに必死に英語勉強して英検だのTOEICだのカネ払ってあわれよのう インド人かよ
【身の丈】大学入試に英語民間試験…政府関係者「来年度からの実施を延期せざるを得ない状況」
【不公平・格差問題】民間英語試験、野党4党が延期法案を提出
【入試】#国民 、大学入試で英語民間試験活用の廃止法案検討 
【兵庫】☆の数で評価 神戸市の窓口対応 民間業者が覆面調査
【移民問題】定住外国人 日本語能力が低いと自己評価 浜松市調査、技能実習生に比べ【静岡】 [ジェット★]
【教育】英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる ★4
福岡県警 バスやタクシー運転の第2種免許の学科試験 英語中国語・ベトナム語・ネパール語で受験可能に 全国初 [少考さん★]
【教育】英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる
【教育】英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる ★3
【大学入試】英語民間試験 来年度延期へ
【英語民間試験】#菅官房長官、#萩生田氏を擁護
【英語民間試験】全国高校長協会が延期を文科省に要望へ
【英語民間試験延期】文科省 課題繰り返し指摘も公開せず
【政治】外国人「特定技能」広がらず、政府が受験機会拡大へ
【英語民間試験見直し】#「萩生田氏守るため」#官邸が主導
【英語民間試験】歴代大臣に導入の経緯聞く考え #萩生田文科相
【英語の民間試験】大学6割超が問題視 朝日・河合塾調査
【政治】 #政府 、留学生の就職支援強化 特定技能、国内受験を拡大
英語民間試験延期、親友萩生田を守るために安倍ちゃんが鶴の一声で決断
【英語民間試験】導入予定だった大学 29日に新たな試験方法公表へ
【大学入試】東大、英語民間試験を義務付けず 20年度からの2次試験
英語民間試験 来年4月からの実施を見送り 「身の丈発言の萩生田文科相」
【自民・岸田政調会長】英語の民間試験延期  安倍政権に「反省を」
英語民間試験の実施により得られる利益からお給料もらおうと画策している公務員
【入試】富裕層や都市部が有利?英語民間試験「これでいいのか」 
【入試】国立大13校、英語「中卒程度」で出願可 民間試験活用に疑問 
【萩生田さんさよなら】英語民間試験巡り 萩生田文科相「身の丈」発言で大臣失格
豊洲の区立公園の民間委託で最高評価の事業者が落選 次点の事業者が選ばれる
11:50:59 up 11 days, 20:06, 0 users, load average: 8.84, 8.88, 8.97

in 0.6359589099884 sec @0.6359589099884@0b7 on 092000