◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】トランプ次期政権の国家安全保障会議(NSC)幹部、著書に大量の盗用©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483851686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/01/08(日) 14:01:26.70 ID:CAP_USER9
トランプ次期政権のNSC幹部、著書に大量の盗用
CNN.co.jp 1/8(日) 12:37配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170108-35094696-cnn-int

(CNNMoney) 米国のトランプ次期政権の国家安全保障会議(NSC)幹部に指名されているモニカ・クローリー氏の過去の著書に大量の盗用があることが8日までに分かった。CNNの調査報道チーム「Kファイル」の調べで判明した。

クローリー氏はラジオ番組の司会者やコラムニストとして知られ、最近まで保守系のニュース専門局、FOXニュースに記事を書いていた。次期政権でNSCの戦略広報部門を率いることになっている。

同チームによると、2012年6月に出版されてベストセラーとなったクローリー氏の著書「What the (Bleep) Just Happened」に50件以上の盗用が見つかった。

FOXニュース、AP通信、米紙ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナル、米政治情報サイトのポリティコ、英BBC放送などの記事をそのまま使った文章があるほか、ほかのコラムニストやシンクタンク、オンライン百科事典ウィキペディアからの盗用もある。同書に参考文献のリストは付いていない。

CNNはクローリー氏や出版元のハーパーコリンズにコメントを求めたが、回答は得られなかった。

政権移行チームの報道担当者は声明で、クローリー氏の「卓越した洞察力と思慮に富んだ著作」が指名の理由だと強調。盗用の指摘は「政治的動機」による個人攻撃にすぎないと主張した。

クローリー氏は1999年にも、ウォール・ストリート・ジャーナルに掲載したコラムが88年の雑誌記事に酷似しているとの指摘を受けたが、盗用疑惑を全面的に否定していた。

2 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:02:14.42 ID:RcUR2d0p0
安倍政権と何かと馬が合いそうだな

3 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:03:07.99 ID:J7v9+6yN0
トランプ夫人も盗用したんだし

4 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:03:13.19 ID:JGtWtD4s0
>CNNの調査報道チーム「Kファイル」

CNNは、ずっと続ける気だね

5 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:04:40.60 ID:9u3iD0ag0
ロシア政権なんだろうな(笑)栗きんとんはシナ政権だったけど

6 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:06:14.28 ID:C0m0wNzQ0
何も問題無いよ

7 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:07:35.13 ID:NRvwjykh0
オレの卒論も盗用だらけだよ

8 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:07:47.43 ID:jpweKQIM0
>>4
CNNはウォール街の忠犬でヒラリー寄り

9 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:08:50.49 ID:AwoGKIbb0
政治の素人なんだからスタッフにこういうの5〜6人はいても不思議じゃなかろう

10 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:09:49.78 ID:l3gyznz80
本の無断引用ではなく

メディア各社とウィキペディアが入っているってことは
基本的に「検索して書いた」パターンだなw

11 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:11:46.80 ID:QW741UgQ0
自壊しそうな政権だな。ってか、そもそも成立するのか?

12 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:12:40.03 ID:d2qIsavQ0
大学生がやってるようなやつ?

13 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:12:42.64 ID:pDeooLlc0
>>2
中韓の方が合うだろ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:12:53.78 ID:MT5E4G6Q0
トランプも過去に4度も破産している能なしだから

同じ能なしのパクり野郎を起用したんだろうw

15 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:13:06.73 ID:O1C1fh3o0
>>3
盗むのは韓国

16 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:13:07.10 ID:gnsbUGo70
これはあきらめの悪いユダ金CNNの政治宣伝

トランプはCNNをアメリカから締め出すべし

17 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:14:56.93 ID:gnsbUGo70
>>4
>CNNの調査報道チーム「Kファイル」
「Kファイル」はKoreanファイル呼ばれたユダ金統一協会の金で動いている組織

18 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:15:33.71 ID:JGtWtD4s0
>モニカ・クローリー

48だけど、トランプ好みではあるな
【国際】トランプ次期政権の国家安全保障会議(NSC)幹部、著書に大量の盗用©2ch.net ->画像>2枚
【国際】トランプ次期政権の国家安全保障会議(NSC)幹部、著書に大量の盗用©2ch.net ->画像>2枚
http://monicamemo.typepad.com/.a/6a00d83452132569e2017c3709c39d970b-pi

政治経験はない

19 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:16:24.97 ID:NW497zAm0
小保方かよ

20 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:16:44.74 ID:WZl4wRpM0
足を引っ張ろうと必死だなwCNNw

21 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:17:43.86 ID:JmIA1c7U0
五輪ロゴ佐藤もトランプ政権なら雇ってもらえるかも

22 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:18:34.04 ID:NW497zAm0
>>21
佐野じゃなかったっけ

23 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:19:44.30 ID:cqHimYtm0
>>21
あのパクり野郎が通用するのは東京か韓国ぐらいだろ

24 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:22:02.50 ID:SBhwXyd30
これオボちゃんが理研の理事長になるようなもんだろw

25 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:23:17.02 ID:QW741UgQ0
米国には、日本のような自律型ロボットの官僚組織は無いから、
政権にコントロール能力が無いと国政がメタメタになる。

26 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:24:46.69 ID:pMmMkPy30
上杉隆が官邸入りしたようなもんか

27 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:32:56.87 ID:JwAn656E0
>>18
> >モニカ・クローリー
>
> 48だけど、トランプ好みではあるな

金持ち爺の愛人になるタイプだな。

良妻賢母とも違うし、
高学歴才媛とも違う。

28 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:34:47.06 ID:ZBj6sdFQ0
えーと?
メディア工作されてるメディアからの、盗用で、登用とな?
結局、あの国のインテリジェンスはどこの誰の情報から成るインテリジェンスで統括されてるんだ?

大穴に韓流と崔おばさんを列しとこうwww

29 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:44:44.16 ID:uqdQrV5o0
これは笹井と同じだろw

30 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:45:28.26 ID:XEPef15M0
>>17

>ユダ金統一協会の金で動いている組織

それが、参考文献や注釈の表記が一切なく、他人の著作を無断で何十箇所と剽窃したことの何の言い訳になるんだ?

31 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:47:04.70 ID:WIcKLzR70
盛り上がって参りました。

32 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:49:47.92 ID:gnsbUGo70
>>30
ヒント 「Kファイル」はKoreanファイル

33 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:50:07.84 ID:UHLo7+v/0
>>8
ゴールドマン・サックス 「お、おう!」

34 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:53:45.53 ID:r3sXXxXR0
トランプのキャッチフレーズ
「Make America great again!」
もレーガンの標語のパクリだろ。
時代が違うから、実際に行なう政策は同じ様には
できない。大統領就任以後が本番。

35 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:55:05.50 ID:uqdQrV5o0
クリントン派が攻めてきたのか!

36 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:56:04.36 ID:eDA+UW/k0
アメリカの政権交代時によくある

最後っ屁

37 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:56:31.57 ID:qJH9Sw1P0
トランプ幻想なんてすぐにボロボロになるよ。

38 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:58:30.43 ID:raT4Bmgt0
取り込めるトランプは凄いのかも. 利用する気満々

39 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 14:59:21.49 ID:QW741UgQ0
トランプ政権がこけて喜ぶ国は多い。
中国とロシアは大笑い。EUは苦笑い。ただし英国と日本だけは笑えない。

40 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:00:43.12 ID:AyF/Hgri0
>>37
そうキャンキャン騒がないで100日くらいのんびり見たらどうかね。
今よりは説得力が出るかもよ。
たぶん、次々とトランプ有利に世の中が動くだろうけど。

41 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:00:58.94 ID:oiXfhVwN0
>著書に大量の盗用

これぞ
中国に対抗できる秘訣www

42 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:01:43.29 ID:WPxyfOMv0
プーチンの傀儡だし

43 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:01:59.06 ID:qJH9Sw1P0
>>40
うん、楽しみにしてるよ。

44 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:02:47.14 ID:mC2WoGr30
反トランプのCNN頑張ってるなw

45 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:02:47.22 ID:3FXyNwcY0
ヒラリーはウォール街とずぶずぶ!

トランプ政権の主要閣僚がユダヤ金融出身者

!?

www

46 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:03:07.04 ID:gnsbUGo70
>>41
まったく

47 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:05:07.87 ID:gnsbUGo70
>>45
ロシアだいすき!!トランプの情報担当対露政策担当が対露強行派

なんか矛盾ある??

48 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:06:38.03 ID:3FXyNwcY0
>>47

反ユダヤ、反ウォール街人事があれば説得力があったのに

ww

49 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:07:20.66 ID:fnqxTNKS0
この後アメリカ共和党はアメリカ維新の会と呼ばれることになるとは

50 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:11:07.06 ID:HXcSK8UK0
トランプらしい人選じゃないか

51 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:13:45.93 ID:bKjyD/DW0
いいよ別に

52 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:16:09.87 ID:pe/OnaN00
次期財務長官ムニューチンの婚約者(ルイーズ・リントン)も
ウソ満載のアフリカ滞在記を書いて叩かれている

上から下までウソつきだらけ

53 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:17:05.54 ID:eK+Rek3S0
ここでトランプに好意的なのはアメリカのような
プアレイシストなの?

54 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:19:22.43 ID:N9fR0pm40
とんだjokerだな

55 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:35:12.53 ID:QW741UgQ0
>>53
「なんか面白いこと起こんねぇかな」って連中が半分以上。

56 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 15:47:18.16 ID:XEPef15M0
>>32
Koreanファイルだと、剽窃したことの何の言い訳になるの?

57 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 16:05:57.71 ID:5Q30+L1g0
大統領のちんぽ咥えた人か

58 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 17:29:41.23 ID:iRd+pSx80
>>11
未だに果たして始まるかどうかから不安感があるな。

59 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:09:07.93 ID:4/fa9SMa0
つぎはぎだらけの盗用論文を書くなど非常に恥ずかしいことです。
こんなんが国の重要ポストに就くなど考えられない。

60 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:12:25.60 ID:KdUYi6zu0
トップじゃないなら首にしておしまいでしょwww
必死に荒さがしたけど、トップはさすがに無理だったみたいだね。

61 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:15:25.21 ID:1KFWNcvK0
オボ子は婦人公論で連載開始www
サイコパスの恐ろしさを思い知るがいい

62 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:34:16.77 ID:+VSKpY++0
>政権移行チームの報道担当者は声明で、クローリー氏の「卓越した洞察力と思慮に富んだ著作」が指名の理由だと強調。

情報収集力が評価されたってことだろwwwwwwwww

63 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:44:52.72 ID:QhgPTPJX0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っっghvhvhvhっっっっvh

64 :名無しさん@1周年:2017/01/08(日) 19:46:33.74 ID:DQnQQx570
オボったか

rm
lud20170109004247
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1483851686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】トランプ次期政権の国家安全保障会議(NSC)幹部、著書に大量の盗用©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】ロシア・ウクライナ危機で中国を中傷した米「匿名高官」は、国家安全保障会議の幹部=環球時報 [上級国民★]
【米国】トランプ政権、中国がWHOに支払った「裏金」を追求 パンデミックは国家安全保障に関わるテロに等しいという認識
【イスラム国】日本人拘束、NSC(国家安全保障会議)で対応協議か[01/23] 
【ウクライナ情勢】メデイロス米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長、中国の中立を批判
【北朝鮮ミサイル発射通告】 正午に国家安全保障会議を開催©2ch.net
【国家安全保障局(NSA)】米NSA 次期局長に初の日系人ナカソネ氏 上院が承認
次期CIA長官「中国は敵対国家」「中国を破ることが、向こう数十年間にわたる米国の安全保障の鍵となる」 [Felis silvestris catus★]
【1・5トラック】米朝の仲介役として積極行動へ 国家安全保障会議で確認=韓国政府[3/4]
【地上イージス】国家安全保障会議で決定 秋田・山口配備断念 (共同) [夜のけいちゃん★]
米司法長官「いいこと思いついた。国家安全保障会議メンバーを嘘発見器にかけよう」
【原子力】「核による脅迫」 米国家安全保障会議報道官←イランが核合意で規定された低濃縮ウランの貯蔵量の上限を超過
【速報】安倍首相「直ちに分析し、万全を期していきたい。また国家安全保障会議を開催する予定だ」 北朝鮮ミサイル発射について
【米国】バイデン政権、ファーウェイへの自動車用半導体の輸出承認 米共和党議員が反発「米国の国家安全保障を損なう」 [樽悶★]
【アメリカ】「ホワイトハウスにはもう要らない」トランプ氏が国家安全保障担当のボルトン補佐官を解任:安保政策に影響 [09/11]
【相模原殺傷】米国家安全保障会議(NSC)「遺族の方に心からの哀悼」「こうした暴力には、いかなる弁解の余地もない」
【レガシー】トランプ政権が残した「台湾救済」という功績 インド太平洋地域における真の安全保障につながる [豆次郎★]
【Bloomberg】英、ファーウェイ排除を14日に決定か−国家安全保障会議開催と関係者 [爆笑ゴリラ★]
【国家安全保障とインテリジェンスの危機】 トランプはホワイトハウスを去った後、「国家機密」を漏らさずに我慢できるのか [朝一から閉店までφ★]
【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★3
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart9
【朗報】日米台議員、外交・安全保障会議を検討
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart22
【米国】 国家安全保障局(NSA)、菅官房長官の電話を盗聴していた
政府、「国家安全保障戦略」に「愛国心」も明記 ★3 [Stargazer★]
【アジア安全保障会議】小野寺防衛相、完全核廃棄へ「最大限の圧力の維持を」
【政府】国家安全保障局に「経済班」 来年4月発足へ
【政府】谷内氏、国家安全保障局長退任へ
【北村滋国家安全保障局長】日米首脳会談へ緊密連携 北村氏と大統領補佐官 [ウラヌス★]
【国家安全保障局】谷内正太郎局長が退任へ 後任に北村滋(62)内閣情報官起用
【北朝鮮問題】谷内NSC(国家安全保障局)局長が極秘訪米 ボルトン補佐官と会談か
【日米首脳会談】安倍首相とトランプ大統領、日米韓の安全保障上の重要性を確認
【危機管理】反社と政財界の新たな疑惑…北村滋・国家安全保障局長がパーティーで暴力団会長と同席
【国際】中国外相 ソロモン諸島を訪問 安全保障面などで支援 強調 [凜★]
【政治】谷内前国家安全保障局長「ロシアは領土問題を盛り込まない形で無条件締結要求」平和条約交渉で
【コロナ】 オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)が感染 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】米国家安全保障局の本部外で銃撃、3人負傷との報道 メリーランド州
ミュンヘン安全保障会議、新型コロナウイルスで議論 中国「パニックという、もう1つのウイルスが広がっている」
【予言】シフ米下院議員、1年前の弾劾決公聴会で今の状況を予言「大統領は米国の国家安全保障を裏切った、選挙でもそうするだろう」 [みつを★]
スウェーデン、中国人記者に国外退去命令 国家安全保障巡る懸念 [ごまカンパチ★]
【ジンバブエの陰謀】オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)、米各地の略奪はアフリカ南部のジンバブエが扇動と発言 [オクタヴィアス5世★]
【国際】 米国土安全保障省が警告 「ネット閲覧ソフトのインターネット・エクスプローラー(IE)を使うな」
【次期英首相は誰だ!】英保守党党首選、ジョンソン氏とハント氏がテレビ討論 EU離脱やトランプ政権で激突
【国際】トランプ次期米大統領、CIA長官にかみつく
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★9 [ばーど★]
【国際】オバマ大統領「トランプ次期大統領にチャンスを与えることが重要だ」
【国際】中国がスウェーデン人男性を拘束「国家安全に危害の疑いで強制措置」、女性弁護士も政権転覆罪で逮捕
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★3 [ばーど★]
【国際】トランプ氏、安倍首相に 「どうしたらそんなに長期の安定した政権を続けられるのか」と賛辞 17日に会談する方向で一致★5
【北朝鮮】トランプ政権 北朝鮮をテロ支援国家に再指定へ★3
【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か? 「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ
【国際】トランプ大統領、モンテネグロ首相を押しのけ写真撮影の最前列に。NATO首脳会議
【国際】トランプ政権、中国への追加関税を発動 反発必至、貿易戦争再燃も [ぐれ★]
【アメリカ】トランプ政権の標的は「中国」ではなく「中国共産党」 自由VS抑圧、国家の理念をかけた戦い
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★15 [ばーど★]
【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ★3
【日曜安全保障】「低出力核弾頭」と米ロの思惑
【南シナ海】中国「米国は、中国を含む地域の各国に安全保障上の脅威を与えている」「軍事拠点化は防衛的措置」
台湾の蔡英文総統と米マッカーシー下院議長が会談 経済と安全保障での連携強化を確認 [香味焙煎★]
【社会】辺野古座り込み 元毎日記者の西山氏が激励 日本の安全保障政策の間違った方向を是正する大きなきっかけになる
九州防衛局が防衛省の指示を無視 政府が安全保障上の要衝と位置付ける九州で混乱 [和三盆★]
【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札対象から排除へ 安全保障理由に 米英豪などと協調 ★2
【通信機器】中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み ★2
【米国】米商務省、「ネオジム磁石」の輸入が安全保障に及ぼす影響を調査 中国依存、輸入制限視野 [ごまカンパチ★]
【政治】岸田外相「安全保障、憲法改正、歴史認識の分野で宏池会(自民党岸田派)としての考え方を示す」
【野党】立憲・枝野代表が放送法4条の撤廃検討「論外」「安全保障法制以上の大対決法案にしなければならない」 ★3
【参院選】共産・志位和夫委員長「日米安全保障条約を廃棄する」 [ボラえもん★]
13:05:59 up 41 days, 14:09, 0 users, load average: 89.06, 60.85, 60.83

in 0.080991983413696 sec @0.080991983413696@0b7 on 022403