◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1481868317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :曙光 ★:2016/12/16(金) 15:05:17.17 ID:CAP_USER9
カナダ政府の専門家委員会は13日、大麻合法化に向けた調査報告書を公表した。18歳未満の購入禁止や、広告にたばこと似たような規制を設けることが主な柱。トルドー政権は昨年の選挙で娯楽目的の大麻解禁を公約に掲げており、来春にも合法化に向けた法案を議会に提出する方針だ。

 カナダでは現在、医療用大麻は広い範囲で認められている。合法化に伴う問題や規制の枠組みを検討するために設けられた専門家委員会の報告は80以上の提言をまとめ、その内容は若者の使用を難しくするなど公衆衛生や安全の確保に集中している。
大麻の強さによって税率を変えるなど、より弱い大麻に誘導する措置も提言に盛り込まれた。ただ提言に法的拘束力はなく、すべてが法律に反映されるとは限らない。

 娯楽目的の大麻合法化はこれまで南米ウルグアイや米国の複数の州で導入されており、カナダで実現すれば国としては2カ国目となる。
専門家委員会の報告書によると、25歳以上のカナダ人のうち1割が1年以内に大麻を使用し、3分の1以上が「これまでに使ったことがある」と調査に答えている。(ニューヨーク=中井大助)

http://www.asahi.com/articles/ASJDG22XYJDGUHBI007.html

2 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/16(金) 15:05:54.24 ID:HTh1Sl1o0
アホやな

3 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:06:04.33 ID:6oPDmNeZ0
カナダも終わってきてる
中国人も多いし

4 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:06:15.85 ID:33uw/SUh0
もともと緩かったもんな

5 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/12/16(金) 15:06:50.40 ID:HTh1Sl1o0
そんな時に出会ったのが皇潤

6 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:08:36.95 ID:dUzF5fyW0
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪

7 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:10:04.31 ID:hzR0eVVF0
随分解禁解禁って騒ぐ割りには1ヵ国しかないんじゃん。

8 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:11:52.39 ID:ACsrVTeV0
かさむ小林麻央の治療費 ブログの収益は年間3000万円以上もガン治療の費用に追いつかず
「ガン」が予想以上に深刻
余命が末期で年内か?
骸骨なようになっている小林麻央の写真あり
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/mHbTOfx0Tf
随分

9 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:12:09.24 ID:NK3+aDltO
あれ、まだ解禁してなかったのかw
実質上はとうにしてるからまあいいけど。

10 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:12:10.65 ID:G6aqVVfA0
カナダとかバンクーバーの治安がどんどん悪化してるのに大丈夫なのかね
とりあえず日本は静観でいい

11 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:12:13.55 ID:Z9LoafWk0
>>3
例の国籍ロンダ朝鮮人のオオニシは、カナダ国籍だったっけ。

朝鮮人とシナ人に汚染されてるカナダ(笑)

12 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:17:47.11 ID:3KcPhW120
オランダは何だっけ?

13 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:19:19.36 ID:C6aIDeiI0
カナダもオランダ化してきたな。

14 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:21:20.64 ID:7PnYAbJ+0
>>3
合法化叫んでるのはそういう連中だったのか

15 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:22:35.04 ID:YWeeNlcG0
■末期癌の医師・僧侶、大麻に関する見解■
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-474963/

天の岩戸の神話に既に出てくる「麻」は、「大いなる」という意味の尊敬語を付けて「大麻」と呼ばれ、戦前まで日本政府が栽培を奨励していました。
今からでも復活すれば、以前の多種の利用法に加えて、残ったオガラ(麻の茎)もバイオエタノールやバイオガス液化燃料になるでしょう。

 人体に有害な度合いは、麻薬や覚醒剤が高く、タバコやアルコールが中等度で、大麻は低いことが分かっています。依存性に関しても、大麻はタバコやお酒よりも低いのです。

「最大多数の最大幸福」という原則を刑法に適用したベッカリーアの『犯罪と刑罰』によれば、個人の自由を制限出来るのは公共の福祉のみです。お酒やタバコよりも安全な大麻を禁止する根拠はありません。
マフィアを育てた禁酒法(1920〜1933年までアメリカ合衆国憲法下でアルコールの製造、販売、輸送が全面的に禁止された)のようにならなかったのは不幸中の幸いでした。

 大麻と違って危険な覚醒剤に関しては、逆に厳しい取り締まりが望まれます。覚醒剤犯罪の刑罰を重くして、司法取引を認めて入手経路が判明した場合のみ大幅な減刑、とするのが「最大多数の最大幸福」を実現すると思います。

 テレビドラマの『相棒』では、以前は杉下右京さんの元妻が「花の里」の女将でした。その役の女優さんが、大麻解禁を主張し参議院選挙に立候補して落選しました。その後、彼女が大麻取締法違反で逮捕されたニュースを見ました。

 右京さんには、『相棒』の「花の里」でお酒を飲む場面で、「大麻取締法は禁酒法と同じ悪法ですね」とでも言ってほしいものです。2014年に娯楽用大麻を解禁したアメリカ合衆国コロラド州は、マリファナ税収を教育に使って大成功のようです。



●たなか・まさひろ/1946年、栃木県益子町の西明寺に生まれる。東京慈恵医科大学卒業後、国立がんセンターで研究所室長・病院内科医として勤務。
1990年に西明寺境内に入院・緩和ケアも行なう普門院診療所を建設、内科医、僧侶として患者と向き合う。
2014年10月に最も進んだステージのすい臓 がんが発見され、余命数か月と自覚している。

16 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:23:31.40 ID:GwmoYoiR0
民衆愚民化政策だなー

17 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:24:40.81 ID:FNRSvym/0
大麻は安全

危険とか言ってる奴はネトウヨみたいな馬鹿

18 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:27:06.40 ID:L/Or/jFZ0
吸いたい人はカナダに移住しろ日本に推進しなくてイイから

19 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:27:29.09 ID:Z9LoafWk0
>>17
あ、ああ、チョンの人ですか?
チョンの人は自国(朝鮮)に帰ってから麻薬やってください。

日本から出て行ってくださいおねがいしますちょんしねです。

20 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:30:39.10 ID:YWeeNlcG0
若者に広がり深刻も…大麻の罪が覚醒剤より軽いのはなぜ?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176736/1

日本では覚醒剤と大麻の罪の重さが違う。大麻は、覚醒剤より罪が軽いとされているのだ。
いったいなぜなのか。

「覚醒剤取締法では、売人などでない一般人の単純使用は懲役10年以下。大麻取締法では、
使用を罰する規定はなく、一般人の単純所持で5年以下の懲役と定められています。
こうした差があるのは、2つの法律をめぐる歴史が違うことが理由です」

こう言うのは、薬物問題に取り組む小森榮弁護士。覚醒剤は戦後の日本で広く
蔓延したため、どんどん規制が強化された。一方の大麻は、もともと日本では
繊維の素材として栽培されていて、薬物として吸引する習慣がなかった。
それなのにGHQが全面禁止にしたため、戦後は麻縄用等の大麻を栽培する
農家を守るために、むしろ緩和されていった時期すらある。

「やがて、法改正で覚醒剤が厳罰化されるにつれて、バランスをとるために
大麻の刑罰も重くなりました。しかし“大麻で死んだ人間はいない”という
言葉もあるように、覚醒剤ほどの実害はないため、同等の刑罰までは
設定できないのでしょう」(小森氏)

戦前の日本で規制されていたのはアヘンくらいで、欧米から見ると薬物天国だった。
ところが厳罰化が進んだ現在、日本は欧米よりはるかに薬物規制が厳しい国になっている。

「欧米では、覚醒剤ですら単純使用なら刑事罰にならない国が多く、大麻については
規制緩和の流れもある。最近、日本では若者の大麻使用が問題視されていますが、
これ以上の厳罰化は難しいと思います」(小森氏)

21 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:30:54.54 ID:UgXPBree0
>>19
質問しといて、直ぐ決めつけるんなら
最初の質問いらなくね?

22 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:32:57.35 ID:Z9LoafWk0
>>21
つまりストレートに

おまえは朝鮮人だろ、日本から出ていけ!

とこう言え、と。

あぁ、言いますよ、


おまえは朝鮮人だろ、日本から出ていけ!


死ねよ朝鮮人

23 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:34:01.52 ID:U23fYbef0
>>18
でも合法にして国で管理した方がよくね?

24 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:34:52.53 ID:U23fYbef0
>>17
え?左巻きが反対してんじゃないのか?

25 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:35:28.88 ID:ln+JN6jI0
>>1
安楽死を合法化してくれ
でツーリズムの旅行者にも体験させてくれw
頑張って英語勉強するから

26 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:37:33.31 ID:UgXPBree0
>>22
というか、文章作るのが下手。
投稿前に推敲した方がいいよ。

最初は感情で書いてもいいから
推敲の時は論理的に。

27 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:44:16.19 ID:I83xP3fn0
>>専門家委員会の報告書によると、25歳以上のカナダ人のうち1割が1年以内に大麻を使用し、3分の1以上が「これまでに使ったことがある」と調査に答えている。

合法化以前にドップリ浸かってるやんけwww
日本では違法なんで吸いたい人はカナダ移住してどうぞ

28 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:44:30.02 ID:XSpCy36I0
北米の後進国化が止まらないwwww

29 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:46:25.93 ID:YWeeNlcG0
「大麻村」摘発の裏で、ヤクザの世界では「大麻工場」がトレンドに
https://nikkan-spa.jp/1254827

限界集落とはいえ、集団で大麻を栽培して使用するという大胆不敵な行為には、衝撃を受けずにはいられない。
そして同様の大麻村は全国各地に存在している。
そして、これらの大麻村とは異なり、最近増えているのが暴力団による「大麻工場」だ。
「これまでヤクザは覚醒剤がメインで大麻を扱う組織なんて限られていた。ところが、最近シノギに困って大麻を扱う組が急増している。
山口組の傘下組織も例外ではない。危険ドラッグの取り締まりが厳格化されたことも原因のひとつで、’14年以降一気に増えた」(警視庁組対5課の刑事) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


30 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:49:55.10 ID:YWeeNlcG0
なぜ減らない薬物事犯|犯罪統計2015年
http://blogos.com/article/155759/

先日、警察庁の犯罪統計の2015年分のデータが出揃い、発表されました(下記参照)。
今回の話題は、刑法犯認知件数の減少が続き、戦後最少となったこと。刑法犯のなかで数の多い窃盗は前年対比10%減、
殺人(未遂を含む)は11.5%減で戦後最少をマークと、日本社会の安全度がまた一段と向上したようです。

ところがそのなかで、薬物事犯はむしろ増加傾向を示していることが、ひときわ目立っています。
(薬物事犯については、下記資料の第9表に法令別の検挙件数、検挙人員が掲載されています。)

検挙人員の増減率でみると、最も数の多い覚せい剤取締法違反は0.1%増と微増にとどまったものの、
大麻取締法違反が20.1%増、医薬品医療機器法違反(指定薬物関連など)は63.3%増と大幅増加したものも目につきます。
犯罪全体が減少傾向にあるなかで、薬物事犯の突出した増加ぶりは、なんとも気になるところです。

31 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:50:45.64 ID:YWeeNlcG0
薬物乱用で送致される少年が増加、大麻は6割以上増
http://resemom.jp/article/2016/09/09/33701.html

警察庁は9月8日、平成28年上半期における少年非行情勢の統計を発表した。
刑法犯少年の検挙数は14年連続で減少しているが、再犯者率は7年連続で増加しており平成元年以降最多となった。
また、覚せい剤乱用や大麻乱用で送致される少年が増加している。
薬物事犯で送致された少年は、覚せい剤乱用で前年同期より10人多い77人、大麻乱用で前年同期より36人多い94人と大幅に増加した。
内訳は、覚せい剤乱用で中学生6人、高校生11人、大学生0人、その他の学生2人、有職少年20人、無職少年38人。
大麻乱用で中学生1人、高校生17人、大学生2人、その他の学生1人、有職少年58人、無職少年15人。
大麻乱用は増減率が前年同期比62.1%増。特に、高校生においては325.0%増となった。

32 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:57:48.52 ID:YWeeNlcG0
■あの体験をもう1度…少年の大麻事件も増加■
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1747557.html

日本では少年の大麻事件も増加。京都府警のアンケートでは、京都府内の中学生の3人に1人が違法薬物を「入手可能と思う」と答えた。
米国では州によっては嗜好大麻や処方箋で購入できる医療大麻が解禁されているが、21歳未満の未成年には厳しく使用を禁止している。
舩田氏は「若年層が大麻を使った場合、特に記憶力、認知機能、学習能力が低下する健康被害が確認されている」と注意を呼びかけている。



■大麻合法化が進むアメリカ、危惧された「未成年者の大麻汚染」は起こらず、真逆の結果に■
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161213/Buzzap_40353.html

大麻合法化が着々と進むアメリカ合衆国。その際に危惧されてきた未成年の「大麻汚染」ですが、結果は真逆になっています。
アメリカ合衆国の未成年者や若者の行動や意見、価値観などを研究する機関Monitoring the Futureが2016年に入ってから行った調査によると、
「大麻を簡単に手に入れられる」との答えが1992年以来過去最低となりました。
Volkow博士は現在アメリカ合衆国の若者の間でアルコールやタバコの消費が減っている傾向と似た理由があるという仮説、さらには若者がよりPCなどの前で過ごす時間が増え、
大麻を勧める友人との時間が減っているという仮説を立てています。
Marijuana Policy Projectのスポークスマン、Mason Tvertさんは「未成年者を大麻に近づけない最も良い方法は教育と帰省であり、大人の大麻使用者を逮捕したり医療大麻の患者から大麻を奪ったりすることではない」としています。

33 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:59:28.02 ID:YWeeNlcG0
「麻薬との戦争は失敗」薬物政策国際委員会が発言
http://www.entheo.org/global-commission-on-drug-policy/

麻薬との戦争は失敗 合法化などの新たな戦略を

ちょうどニクソン大統領の「ハイになることへの宣戦布告」(パブリック・エネミー・ナンバーワンという有名なフレーズを含む演説)から40年を迎えた6月の中旬、
The Global Commision on Drug Policy(薬物政策の国際委員会)が、決定的なレポートを発表した。

薬物の撲滅を目指した取締政策の結果は、あへんの使用が35%上昇、コカイン27%上昇、大麻8.5%上昇。つまり、現在の薬物政策はうまく機能していないのだ。麻薬との戦争は失敗だった。
大金を投じたにもかかわらず、薬物依存者も薬物関係の犯罪も増える一方だった。この戦争に、もはや勝利の見込みはない。合法化などの新たな戦略を打ち出す必要がある。
麻薬カルテルに打撃を与える方法は、処罰ではなく、合法化なのだ。

34 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:02:16.95 ID:lONfZB8j0
カナダからのラブレターきたね
日本はいつも遅れてるな

35 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:02:25.84 ID:GqBz7nxq0
日本も全盛期にはヒロポンが溢れていたしな

やはり薬物も規制しないで自由な方が経済が発展しそうW

36 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:03:37.02 ID:bVp8ElVx0
カナダなんて実質合法みたいなもんだったろw

37 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:03:53.57 ID:FF8rtwi60
大麻+中韓移民
化学反応すごそう

38 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:04:38.77 ID:H/utQztu0
大麻っていうと犯罪と言われるがチョン撲滅できるっていうと誰もなにも言わなくなる不思議な草

39 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:07:24.83 ID:GqBz7nxq0
>>37
北朝鮮が体制を維持できているからむしろ安定するんじゃね?

昔の大英帝国では今なら暴動を起こしたりテロリストになる連中が
アヘンで気持ち良く死んでいった。

政治活動をする中韓移民が大麻でのんびり生活するようになれば…

40 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:07:30.98 ID:PMW7xg0C0
大した依存性はないんでしょ
健康への害はタバコ、脳への害はアルコールの方がむしろ上なくらいで
ゲイトウェーになるのは、非正規の流通しかないから怪しい売人に付け込まれるからで

41 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:09:08.90 ID:hT6WqdGO0
カナダはトルドーのおかげで今全力でリベラル化してるけど
そのうち反動来そうだけどな。

42 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:09:35.42 ID:t5XuOlRu0
児童ポルノと児童買春も合法化させれば犯罪減るのにな

43 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:12:30.61 ID:GqBz7nxq0
>>42
ナマポぼっしーがナマポ無しで生活できるようになるなw

合法なら児童売春の所得も把握できて
それでナマポを止めれる

44 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:16:33.90 ID:1y8z4JBf0
カナダが社会実験してくれるならやってくれればいいんじゃね
日本では厳罰でOK
常用して中高年になってキチガイになりましたなんて人が増えたら困る
高樹みたいな女優はいらん

45 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:18:20.55 ID:/sN53Ky/0
大橋さんが遺言してた悲願彼岸までには

46 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:18:33.56 ID:YWeeNlcG0
■オバマ大統領「大麻は煙草や酒と同様に扱うべき」 退任前に大統領令で連邦での医療大麻解禁に踏み切るとの見方も■
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481093527/l50

リバタリアンの大統領候補者ゲイリー・ジョンソンはワシントン・タイムズで合法化を予測した。
ジョンソン氏は、オバマ大統領が退任する1月20日の前に、特に有害で中毒性が高いとされる麻薬の「スケジュールT」リストからマリファナを取り除き、連邦政府の政策を一筆で変えると考えていると語る。
ジョンソン氏はワシントンタイムズ紙に語った。「酒と同じようになるだろう。オバマ大統領は退任前に、大麻をクラスTから変更すると予測している。
私は彼が変更を実現させる事を望んでいたが、彼はそれを退任前に行うつもりだと思う。それは間違いない」

47 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:22:42.65 ID:GqBz7nxq0
>>44
覚醒剤使いまくってた戦中世代も芸能人もまともじゃね?

キチガイは貧困層とそこからの成り上がりな印象

48 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:25:11.65 ID:YWeeNlcG0
【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き。



続編【カルチャーハイ (日本語字幕付き)】



49 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:29:35.51 ID:ZYPgjddi0
>>40
先月、日常の生活を何もかも捨てて過疎の山奥で大麻コミュニティー
築いてたジャンキー集団がいたよな。

それで依存性はありません、とか言われてもちょっと…

50 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:33:34.98 ID:GqBz7nxq0
>>49
なあに宗教と同じ程度の依存性で問題ないw

51 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:38:11.31 ID:0+U8AFKH0
日本以外の国は全て終わってる
全て滅ぼしたほうがいい

52 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:41:15.79 ID:cAweVDa50
カナダは正気を見失ってる
大麻は他の薬物への入り口だと言われてるのに
あほとしか言えない

53 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:44:30.43 ID:3qF5E0NM0
末期癌になったら医療用大麻が欲しい♪

54 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 16:46:10.08 ID:Hspt7fBI0
終わりの始まり

55 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:06:50.83 ID:YWeeNlcG0
薬物の取り締まりはなぜ失敗するのか、どうすれば撲滅できるのか、
薬物依存が間違って理解されていることを説明する動画
「Everything We Think We Know About Addiction Is Wrong」
http://gigazine.net/news/20160303-war-on-drugs/

56 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:07:57.29 ID:YWeeNlcG0
2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグやゲートウェイ理論に関して幅広く考察しているが、
この中で、イギリス国立薬物乱用センターのジョン・ストラングは、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)
小学校に行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかのつながりを見出そうとは誰も思わないでしょう。」と語っている。
また、薬物乱用諮問委員会会長、ロンドン大学名誉教授のマイケル・ローリンズは「若い頃のニコチンやアルコールの使用は、
続く薬物の乱用に対してカナビスに比べはるかに広い入り口である。」と語っている。
同報告書は、「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」と結論付けている。
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200506/cmselect/cmsctech/1031/103107.htm

2006年に発表された、米国国立ドラッグ乱用研究所 (NIDA) がピッツバーグ大学に委託をし行った研究では、
224人の少年を対象に10才または12才から22才になるまでの10年間あまりを追跡調査をしている。
その結果、「ドラッグ乱用を進める順序について、特定のドラッグが起点になっていることも、
また決まったドラッグの次になっていることもない」 と結論付けている。
この研究は、元来ゲートウェイ理論を唱えていた機関が研究の目論見と正反対の結果を見出し発表したことで注目された。
http://ajp.psychiatryonline.org/doi/abs/10.1176/ajp.2006.163.12.2134

2006年に発表されたワシントン医科大学他による、大麻や他のドラッグを使用している4000人を越える
オーストラリアの双子を対象にした大規模な研究でも、長期間の追跡調査の結果、大麻に他のドラッグの
使用を引き起こすような順序関係はないと結論を出している。また、仮に何らかのゲートウェイ効果があったとしても、
それは「大麻が法規制されているため、ユーザーをブラック・マーケットのディラーと結びつけ、そのディラーが他の違法ドラッグの
供給源になる」ためだとしている。事実、コーヒーショップでの大麻の販売を認めたオランダでは、ヘロイン使用者数は減少傾向となっている。
https://www.cambridge.org/core/journals/psychological-medicine/article/div-classtitlecontrasting-models-of-genetic-co-morbidity-for-cannabis-and-other-illicit-drugs-in-adult-australian-twinsdiv/C0FD4E25A5DB361C84874520E6227B2C

この他、近年のアメリカ医学研究所 の報告書やオーストラリアの研究、オランダの研究でもゲートウェイ理論は否定されている。
大麻が置かれている法的立場がこうしたゲートウェイになっているとの見解がある。また、これらの研究に先立つ1997年のWHOの報告書でも、
大麻使用者の大半は他の非合法な向精神薬の使用へと進まないとしている。
http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/63691/1/WHO_MSA_PSA_97.4.pdf

57 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:13:17.51 ID:drTGc2IU0
前にテレビで見たけど自販機で売っててびっくりしたわ

58 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:17:18.47 ID:VJ2eA2tH0
>>52
全然正気を失っていない
大麻解禁が世界の流れ
もうすぐ国際条約、アメリカ連邦法でも規制緩和が実施されるだろう
大麻ぐらいをここまで厳しく禁止してきた今までが異常だっただけ

59 :宮森さやか:2016/12/16(金) 17:17:31.84 ID:DEgsas/U0
はやく合法化しろ。

60 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:18:44.66 ID:VJ2eA2tH0
>>49
依存性は関係ないじゃん
それこそこじつけだな
ただの趣味嗜好じゃん

61 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:21:37.04 ID:w1LCWSKz0
合法化して一番嬉しいのは仏教界

62 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:24:18.52 ID:YWeeNlcG0
■マリファナや野菜を自宅で簡単に育てられる全自動栽培ボックス「Leaf」■
http://gigazine.net/news/20161208-leaf-automatic-home-grow-system/

アメリカでは一部の州でマリファナ(大麻)の合法化が進んでおり、許可されている州ではマリファナを使用だけでなく栽培まで行うことができます。
マリファナに限らず、植物をうまく育てるには知識や経験が必要とされるものですが、何の知識もなく自動でマリファナなどの植物を育てられ、スマートフォンから管理もできるという全自動栽培ボックス「Leaf」が登場しました。
Leaf: The Automatic Home Grow System For Medical Plants and Food
https://getleaf.co/



■世界で初めて自分で購入できる医療用マリファナの自販機が登場■
http://gigazine.net/news/20140414-pot-vending-machine/

アメリカではコロラド州とワシントン州で嗜好品としての大麻が合法化されていますが、コロラド州エイヴォンにあるレストラン「Montana's Smokehouse」に、世界で初めて顧客が自分で購入可能な医療用マリファナの自動販売機が設置されました。
Direct access pot vending machines to debut in Colorado next week
http://www.thecannabist.co/2014/04/11/direct-access-pot-vending-machines-debut-colorado-next-week/

63 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:55:40.96 ID:ZYPgjddi0
>>60
今までの生活や交友関係を全て捨て、まともな生活基盤が何もない過疎の山奥に引っ越し、
発覚すれば一発で社会生命が終わるリスクを抱えながら、それでも辞められない嗜好って何?

64 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:02:02.82 ID:Pvfx10Yw0
>>63

悪意と偏見も大概にしな。

>今までの生活や交友関係を全て捨て、

単なる憶測。

>まともな生活基盤が何もない過疎の山奥に引っ越し、

山奥だろうと普通に人は暮らしている。
他者の生活、生活信条を愚弄する権利はお前にない。

65 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:05:05.07 ID:VJ2eA2tH0
>>63
全然依存性関係ないじゃんw
田舎に移住するから依存性高いって無理があるなw
大麻してなくても田舎や離島暮らしに憧れるやつなんていっぱいいるし
依存性と趣味嗜好を完全にはき違えてるね

×辞められない→〇辞める気がない
ただそれだけだな

66 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:07:45.05 ID:YWeeNlcG0
【アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3


『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚

図:横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.
P149-162 図表:P155


【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】
【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚 (図表1)

【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】
【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚 (図表3)

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

大麻の離脱症状&依存

大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。
大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。

67 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:10:12.01 ID:ZYPgjddi0
>>64
笑わせんなよ。
普通に暮らしてる地元住民の生活を踏みにじったのは、外からやってきて
大麻パーティーに明け暮れてたジャンキー共だっつーの。

68 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:12:18.26 ID:wRKtRKok0
そこらに生えてるから、これを解禁するとタバコが売れなくなるのかな

69 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:14:40.97 ID:VJ2eA2tH0
>>67
こっちこそ笑わせんなよw
いったい何をどう踏みにじったんだい?
その事件のリーダー格?は地元のイベントなどに積極的に参加したり
かなり溶け込んでたみたいだぞ?悪い評判などなかったらしいな

70 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:15:44.74 ID:YWeeNlcG0
■近隣住民は「感じのいい青年」■
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-361311/

「最初は奥さん(麻取法違反で逮捕)と2人で暮らしていましたが、今は5人の子どもがいます。集落の行事にも積極的に参加し、町会長を務めるなど地域のリーダー的存在ですね。
林業や農業、インディアン風の『ティピーテント』をつくる仕事を一生懸命しながら、年寄りの世話をしてくれる感じのいい青年です」(近隣住民)

 荒田容疑者は周りに愛想を振りまく一方、10年以上前から長野県内で自身が主催する野外ライブを開き、仲間を集めていたとみられる。
今年10月にも「2016信州申まつり」と称したライブを開催し、約200人を集めていたという。

「最近はやけに若い人が多いなと感じていました。集落は空き家が多いため、移住しやすかったのでしょう。大麻を持っているのは知りませんでしたが、
この辺りでは野生の大麻も自生していて、昔は『おまえもどうだ』と言われたものです。彼らが大麻をやっていても不思議に思いませんね」(別の住民)

71 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:16:09.86 ID:48deP+Dm0
規制するのは猿でもできるからな
緩くすることでメリット増えるのなら緩和も必要だ

72 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:17:14.36 ID:pGEu4SFQ0
海外であれだけ合法化してて大麻がここまで違法な原因てなんなの

73 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:20:30.76 ID:lgtoEtFz0
大麻有害のデータがあるのか?
あるなら、酒、タバコ、原発作業による被爆と比べてどうなのか?
検証して全データを公表したまえ。
ただし安部じみんお約束の嘘はなしの
ガチンコでお願いします。

74 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:21:47.82 ID:YWeeNlcG0
■大麻取締法違反容疑の22人、イベントや仕事で接点?■
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20161126/KT161125FTI090040000.php
 
SNSサイト上には衣笠秀喜容疑者と荒田裕容疑者が作成したとみられるイベントの案内や記録が残っている。
「信州申(さる)まつり」と題し、9月30日から3日間、池田町で開き、テントなどでバンド演奏を楽しんだ様子が写真付きで紹介されている。ほかに4容疑者も関係者として名を連ねていた。

 開催中は出店もあり、親子連れらでにぎわった。参加した池田町の男性は「みんなくつろいだ様子で楽しんでいて、雰囲気は良かった。決して悪そうだったり、怪しかったりといった感じの人たちではない」。
大町市の女性も「大麻を持っていたり、吸っていたりするような人はいなかったと思う」と言う。

75 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:24:47.57 ID:CeT4GR4J0
やりたいひとは、四月のバンクーバー行くべし

76 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:28:43.97 ID:fjow5Q2w0
大麻って酒やタバコより害少ないからいいんでね

それらの収入をヤクザや半グレにくれてやる位なら合法化して税収なり雇用なりに利用した方がよっぽど合理的だわ

77 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:29:03.97 ID:YWeeNlcG0
国立がんセンター研究所 がん予防研究部で、がん予防の研究を行なっていた 「福田 一典医師」の記述。

【医療大麻を考える・1〜4】
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/ed53b35cbcffe52b2a033f2d58116108

エビデンスが存在するにも拘らず、日本では大麻については医療目的の使用も
いっさい禁止されています。

仮に医師が大麻を薬として患者に処方したら、処方した医師も、治療を受けた患者も、
ともに罰せられます。

日本国民の多くは「大麻は安全で医療効果がある」という事実を知らされていないと言えます。

大麻は人間の知る治療効果のある物質のなかで最も安全なものの一つとも言われています。

負の部分だけが強調され、麻薬のレッテルを貼られ、日本人は「大麻は危険な植物」と
洗脳されています。

現在、(財)麻薬・覚せい剤乱用防止センターという厚生労働省の外郭団体(天下り先)
が国民に発している大麻草の弊害の情報は科学的根拠の無いもので、ほぼ間違いです。

78 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:32:42.45 ID:YWeeNlcG0
>海外であれだけ合法化してて大麻がここまで違法な原因てなんなの


http://www.sankei.com/west/news/160316/wst1603160057-n1.html
「脳に作用するメカニズムは覚醒剤とほぼ同じ。過剰摂取で幻覚や幻聴の症状も出るし、大麻は恐ろしい薬物だと認識してほしい」
違法薬物に詳しい近畿大薬学部の川畑篤史教授(病態薬理学)はこう指摘する。

川畑 篤史 (カワバタ アツフミ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/564-kawabata-atsufumi.html
神経細胞や癌細胞におけるイオンチャネルや生体内ガスの役割を解析し、新しいタイプの鎮痛薬、
神経の再生を促進する薬、癌の副作用を抑える薬などの開発を製薬会社と協力して進めています。

塩崎恭久厚生労働大臣
しんぶん赤旗の報道によると、製薬大手の武田薬品工業株を3630株(時価総額1680万円)保有している[11]。
なお、2014年10月28日の参議院厚労委員会の塩崎への質疑において、「厚生労働大臣の所管業務にかかわる企業の)株式を保有するのは問題」との指摘を小池晃が行っている[11]。

79 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:33:42.17 ID:Pvfx10Yw0
>>67

何処をどう踏みにじってるんだ?

悪意と偏見だけでものを言うのは止めろ。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-361311/

■近隣住民は「感じのいい青年」

そのコミュニティーのリーダーが、自営業の荒田裕容疑者(48)。高知県出身で、
都内の私大を卒業し、15年ほど前に人口1万人の長野県池田町に移住してきた。
地域にもかなり溶け込んでいた。

「最初は奥さん(麻取法違反で逮捕)と2人で暮らしていましたが、今は5人の
子どもがいます。集落の行事にも積極的に参加し、町会長を務めるなど地域の
リーダー的存在ですね。林業や農業、インディアン風の『ティピーテント』を
つくる仕事を一生懸命しながら、年寄りの世話をしてくれる感じのいい青年です」
(近隣住民)

荒田容疑者は周りに愛想を振りまく一方、10年以上前から長野県内で自身が
主催する野外ライブを開き、仲間を集めていたとみられる。
今年10月にも「2016信州申まつり」と称したライブを開催し、約200人
を集めていたという。

「最近はやけに若い人が多いなと感じていました。集落は空き家が多いため、
移住しやすかったのでしょう。大麻を持っているのは知りませんでしたが、
この辺りでは野生の大麻も自生していて、昔は『おまえもどうだ』と言われた
ものです。彼らが大麻をやっていても不思議に思いませんね」(別の住民)

80 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:35:37.35 ID:YWeeNlcG0
【取材音源】大麻の有害性の根拠を示すのは「イヤ」だとダメゼッタイ!センター専務理事 2008.11.11】



81 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:36:10.29 ID:l4bx8eI10
逆に言えば、殆どの国非合法なんじゃん。

82 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:45:05.01 ID:smK+BK0j0
4月に国連で医療許可がでたのは記憶に新しいがそれでカナダやユーロ、トルコでも医療大麻が合法化されたらしいよ。
日本もハワイ会談でオバマ大統領と大麻合法化が話し合われる。これを全国各地に広めよう。そしてハワイ会談要チェックやで。

83 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:45:33.12 ID:DB0aqm2P0
>>78
なんだこの川畑って奴は作用メカニズムが覚せい剤と同じ??そんなはずが無い
アンフェタミン、メタンフェタミン(覚せい剤)とは効き方も効く成分も全く違うし人体に及ぼす影響はまるで似てもいない位に違う

これこそ御用学者の嘘八百の典型だろ
シャブとマリファナを無知な若者が混同したりしたら大変危険な事態を引き起こす可能性が高い

84 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:46:00.17 ID:VJ2eA2tH0
>>81
まあ同じ非合法でもピンからキリまであるからな
少額の罰金刑くらいのとこはほとんど合法みたいなもんだろw
あのオランダでさえ建前上は違法だからなw

85 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:52:54.33 ID:VJ2eA2tH0
早い話>>78は製薬会社の利権で嘘八百を言ってるね
アメリカでも製薬会社が大麻反対運動に資金提供してた
製薬会社が大麻を目の敵にしてるのは陰謀論でもなんでもなく事実だな

86 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:55:01.55 ID:YWeeNlcG0
■世界の大麻利用の状況■

【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚

87 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 19:02:55.17 ID:YWeeNlcG0
大麻使用で処方薬、酒、麻薬を止めた人が80%
Big Pharma Not Happy: 80% of Cannabis Users Give Up Prescription Drugs
1月10日http://www.naturalblaze.com/2016/01/big-pharma-shaking-in-their-boots-as-80-of-cannabis-users-give-up-prescriptions-pills-for-pot.html

製薬企業(およびアルコール産業)はアメリカ政府に対して強力な影響力を持ち、
長年にわたり自らの利益を保護するためにカンナビス(大麻)の合法化に反対するロビー活動を続けています。
しかし世界中で医療用、娯楽用のカンナビスの合法化の波が押し寄せ、その潮流が変わってきているようです。
合法化により、危険な副作用のある処方薬の代わりとして大麻という植物が素晴らしい働きをすることに気が付いた人が増加し続けています。
治療法としてカンナビスを使用している成人472人に対するアンケートによれば、うち87%は処方薬やアルコール、
その他の麻薬などを止めてカンナビスに切り替えたと答えています。40歳以下の成人は、これら3種のもの全部を止めてカンナビスに切り替える傾向が強いようです。
回答者の80%が処方薬の摂取を止めてカンナビスの使用に切り替えたと伝えていますが、これは中でも製薬企業が最も懸念し、
ぐるの国会議員にすり寄って行きそうな驚きの事実です。さらに52%の人はアルコールを止めて、さらに32%は違法物質を止めてそれぞれカンナビスに切り替えています。
この結果から、危険なほど中毒性が高く、致死的な物質よりも、オーバードース(摂取しすぎ)による死者をこれまで出したことのない奇跡的な植物を好んで選択している人々の非常に前途有望な動きを見ることができます。

88 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 19:03:20.83 ID:YWeeNlcG0
ウェブサイトAmericans for Safe Accessには、カンナビスによって治療可能な症状の概要、処方薬との対象比較をご覧いただけます。
http://www.safeaccessnow.org/asa_condition_based_booklets

慢性的な痛み
関節炎
消化器疾患
運動障害
多発性硬化

カンナビスによる他の症状に対する望ましい効果についても、確認がされ始めているところです。
例えば不安感については通常、ザナックス( Xanax 、日本での商品名は 「ソラナックス」)のような錠剤が処方され、
不眠症には通常、アンビエン(Ambien、日本の商品名は「マイスリー」)、そして抗うつ剤としてはゾロフト(Zoloft)が用いられていますが、
これらの処方薬にはすべて、人間を衰弱させるような中毒性と、深刻な副作用があります (訳注:カンナビスはこれらの症状にも有効だという研究結果が出始めています) 。

麻薬撲滅キャンペーンにより医療カンナビスの研究に数十年のストップがかけられていましたが、近年になって、多数の研究が実行されたのを目撃し、禁止状態が崩壊し、
スケジュール1(訳注:アメリカの麻薬取り締まり法による麻薬の分類)の「医学的効能がない」というのは茶番であったことが明らかにされています

Justin Gardner 著

http://thefreethoughtproject.com/

rm
lud20161216190321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1481868317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大麻解禁】カナダ政府、大麻合法化に向けた報告書を公表…合法化が実現すれば国としてはウルグアイに続き2カ国目に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【世界の潮流】AppleもAmazonに続いて大麻合法化に向けて動き出した [ごまカンパチ★]
【フランス】仏専門家、大麻合法化に「賛成」 仏首相府経済分析会議が報告書 政府が独占的に大麻の栽培と流通に携わるよう推奨
【カナダ】トルドー首相、大麻合法化に向け連邦税の導入提案 州政府は慎重
【薬物】Amazonが大麻合法化に向け積極的なロビー活動を実施中 [すらいむ★]
【カナダ】17日、嗜好品としての大麻所持・使用を合法化 先進7カ国(G7)では初
【Amazon】米アマゾン、大麻合法化に向け議会への働きかけ強化 成人の68%が合法化に賛成 [ごまカンパチ★]
【Amazon】米アマゾン、大麻合法化に向け議会への働きかけ強化 成人の68%が合法化に賛成 ★2 [ごまカンパチ★]
【国際】タイ、医療用大麻の合法化へ前進 実現すればアジア初
【大麻解禁】ニューヨーク州知事、大麻合法化を推奨する報告書発
【大麻解禁】ニューヨーク州知事、大麻合法化を推奨する報告書発 ★2
【大麻合法化】嗜好用大麻、合法化を検討 実現すれば欧州では初 ルクセンブルク
あれだろ?大麻合法化に反対しているのって、実は酒造業やタバコ産業の連中ってオチなんだろ?
【社会】「やっぱり大麻は安全だ」「日本も続け」は大間違い! 『大麻合法化』に込められたカナダ政府の“3つの狙い”とは[10/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【国際】カナダ、来夏大麻合法化へ 法案提出、先進7カ国で初
【カナダ】カナダ、来夏大麻合法化へ 法案提出、先進7カ国で初
【国際】カナダ、来年から大麻合法化…保健相「他国のマリフアナ禁止法制は厳しすぎ、効果もない」 先進7カ国(G7)で初
【先進国】大麻合法化に沸くタイ ★2 [ごまカンパチ★]
ドイツで大麻が合法化 ヨーロッパで3カ国目 [少考さん★]
【米国】米で大麻合法化に勢い、ロビイスト急増で影響拡大 [ごまカンパチ★]
本田圭佑、大麻合法化に熱弁 依存症もトラブルもない 大麻と車、どっちが人傷つけてるか知ってます? 断然クルマです★4 [牛丼★]
本田圭佑、大麻合法化に熱弁 依存症もトラブルもない 大麻と車、どっちが人傷つけてるか知ってます? 断然クルマです★6] [牛丼★]
【潮流】米国人の68%が大麻合法化に賛成、年間売上高は2兆円規模 全成人の3分の2以上が合法化に賛成 [ごまカンパチ★]
【潮流】米国人の68%が大麻合法化に賛成、年間売上高は2兆円規模 全成人の3分の2以上が合法化に賛成 ★2 [ごまカンパチ★]
【先進国】ドイツ、娯楽目的の大麻使用承認へ 合法化は9カ国目 4月にも施行 「闇市場を取り締まり、子供や若者の保護を高める」 [ごまカンパチ★]
【先進国】ドイツ、娯楽目的の大麻使用承認へ 合法化は9カ国目 4月にも施行 「闇市場を取り締まり、子供や若者の保護を高める」 ★2 [ごまカンパチ★]
プヲタなら大麻合法化に賛成だよな?
【タイ】政府、医療大麻の合法化法案を承認
おまいら的に国内でベーシックインカムと大麻合法化って近いうちに実現すると思う?
【米国】全米での大麻合法化、大統領選の民主党候補者たちはどうみる? サンダース氏は選出されれば就任直後に合法化する考えを表明
【先進国】カナダ、大麻合法化の経過は良好 年次調査結果 [ごまカンパチ★]
大麻合法化してほしい孤男
マジでさっさと大麻合法化と言わず非犯罪化でいいからしてくれ
【国際】カナダの11月失業率、1976年以降の最低に 大麻合法化が貢献
「大麻合法化法案 カナダで可決」 ↩キーボード見ないで打ってみろ
【カナダ】 カナダ、嗜好品大麻合法化へ 来年夏 G7初[04/14]
カナダ、大麻合法化後に大麻の密売人が増える ダークウェブでの取引が増えた模様
【女優】大麻合法化を訴える高樹沙耶氏、女優時代から発揮していたヤバい「教祖力」
【大麻合法化】カナダで来月から…次の成長分野か 関連企業の株価、1か月で一時8倍の急上昇
【大麻合法化】「大麻合法化2.0」にカナダが突入、大麻入り飲食物など解禁で2000億円超の経済効果も
【大麻合法化】カナダで来月から…次の成長分野か 関連企業の株価、1か月で一時8倍の急上昇 ★3
【大麻合法化】イリノイ州知事、21歳以上の住民に30グラムの嗜好品としての大麻所有認める計画を発表
【大麻合法化】カナダ・オンタリオ州で大麻成分入り加工品の販売が開始、店舗規制の緩和も 違法商品の駆逐を狙う
【大麻】米イリノイ州、嗜好品としての大麻合法化 全米で11州目 州知事「人々により良い生活機会を与えることになる」
日本が大麻合法化しない理由って何?
【米下院】大麻合法化法案を採決へ [首都圏の虎★]
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★2 [首都圏の虎★]
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★3 [首都圏の虎★]
茂木健一郎「大麻合法化の流れもあるのに、大麻所持を重大犯罪のように報じるな」
【草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ [oops★]
【朗報】メキシコ、始まる 大麻合法化で世界最大の大麻市場が誕生
茂木健一郎「大麻合法化の流れもあるのに、大麻所持を重大犯罪のように報じるな」
メキシコが大麻合法化へ 「銃弾」に変わる対カルテル策 [蚤の市★]
【株価】米園芸用品株、大麻合法化で好調 [ごまカンパチ★]
小室夫妻が住む地獄の厨房 治安が悪化し大麻合法化で麻薬中毒者も
三大日本で実現しないこと 大麻合法化 人材派遣禁止 あとひとつは?
【草草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ ★2 [oops★]
ドイツ、大麻合法化へ閣議決定 流通管理で犯罪抑止 [バイト歴50年★]
【米国】大麻合法化の進むアメリカと職場への影響 [ごまカンパチ★]
検察、大麻所持の警察官を不起訴(理由非公開)!!!!!これもう大麻合法化だろ
【嗜好品】チェコ政府が大麻合法化計画を発表 麻薬依存症対策の一環 [ごまカンパチ★]
【イギリス】英議員ら、大麻入り飲食物提供の「お茶会」参加 合法化目指す ★3
【イギリス】英議員ら、大麻入り飲食物提供の「お茶会」参加 合法化目指す ★2
【ハワイ】米国ハワイ州司法長官、嗜好用大麻合法化法案を発表 [ごまカンパチ★]
【大麻解禁】大麻合法化が進むアメリカ、危惧された「未成年者の大麻汚染」は起こらず、真逆の結果に
【ジャーマン】ドイツ、中道左派が連立政権の樹立で合意 コロナ対策に注力、大麻合法化も [ごまカンパチ★]
【I♥NY】ニューヨークの大学、大麻関連講座が急増 娯楽用大麻の合法化踏まえ [ごまカンパチ★]
21:58:28 up 23 days, 23:02, 0 users, load average: 10.82, 10.84, 10.26

in 0.29316115379333 sec @0.29316115379333@0b7 on 020611