◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】全国の図書館、カード1枚で=マイナンバーで来夏にも・・・総務省 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1478816045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :あずささん ★:2016/11/11(金) 07:14:05.68 ID:CAP_USER9
総務省は10日、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度で使う個人番号カードについて、
来夏にも全国の地方自治体が運営する図書館の利用カードとしても使える仕組みをつくる
方針を固めた。

個人カード1枚でさまざまな図書館の本を借りられるようにして利便性を高め、普及につなげる。

総務省によると、図書館を設けている自治体は1350団体で、多くの自治体に参加を促す。

新たな仕組みは、個人カード裏面のICチップに内蔵され、本人確認などに使う「マイキー」と
呼ばれる部分を活用する。希望者はマイキーを使ったサービスのポータルサイトで事前に
自分のIDを作成し、図書館側は利用カードの番号をポータルサイトに登録。例えば、自宅近くの
図書館と別の自治体にある勤務先周辺の図書館を利用している場合、どちらの本も借りられる
ようになる。

また、図書館の利用カードとして使えるようになると、本を借りるたびに本人確認を行える。
このため総務省は、住民が利用カード更新のためにわざわざ図書館を訪れる必要がなくなる
メリットもあるとみている。

総務省は、個人カードの普及策を推進。民間のクレジットカードなどのポイントを個人カードに
集約し、商店街での買い物にも使えるようにする考えだ。

ソース/YAHOO!ニュース(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000012-jij-pol

2 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:15:02.43 ID:tMNwAaqz0
>>1
落としたら人生終了

3 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:15:44.30 ID:1r2WKVP40
よっぽど普及してないんだなw

4 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:15:46.87 ID:dIAnsTgz0
せっかく旅行ついでに国会図書館のカード作ったのに・・・

5 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:15:52.85 ID:5DIoS4cO0
超管理国家の完成だな

6 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:16:10.45 ID:mSVKqYXkO
>>1 (´・ω・`)マイナンバーカードねえ

7 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:17:17.90 ID:LnzZDqbB0
中国みたくなってきたな
そのうちマイナンバーなしにはネットに繫げなくなる

8 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:17:22.11 ID:6LAG8miw0
身分証として使えないからな

9 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:17:27.88 ID:FlOclvDy0
全国で使えて取り寄せ全国でできるようにしろ!

10 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:17:50.07 ID:W9ZS25WJ0
子供の頃からどんな本を読んでるかをおっかける、思想調査

11 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:18:13.52 ID:EZofVJrP0
カード発行システムもろくに作れないのに余計な機能をごちゃごちゃつけるな

12 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:18:29.90 ID:vPlVSrly0
地方自治体の図書館は地方の税金で運営してるから
その自治体に税金を払ってる
その地域に職場のある人か住民しか借りられない
というところも多いんだけど

13 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:18:48.08 ID:L5emkVQ40
AIで思想信条を……

14 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:20:06.29 ID:eavs76ti0
図書館?いかねーんだが

15 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:20:48.10 ID:zjF0M7IG0
マイナンバーカードを持ち歩くって?
もし落としたらどうすんの?厳重管理が必要なんだろ?
馬鹿じゃね?

16 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:21:13.38 ID:xRnIubY/0
図書館って全国あちこちで利用するもんじゃねえだろ・・・w

17 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:21:22.79 ID:rZsgvT+8O
で、北海道の図書館に、たまたま出張中の沖縄県人が借りにきたら貸すの?
沖縄の図書館に返していいの?
返さなかったらどうする?家まで回収に行けないよ?

18 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:21:29.32 ID:Qjk41YHw0
持ち歩きたくないんだけどw

19 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:01.30 ID:yz4nR6Es0
よほど使い道がないんだねww

20 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:07.31 ID:DQGn1Tma0
そもそも日本国の統治方式は、北朝鮮や中国と変わりありませんから。

21 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:17.03 ID:k2hGG9PY0
借りた本の履歴まで把握されるようになるのか

22 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:37.30 ID:iDzEAQkc0
普及率何パーだよ
膨大な金かけてもはや破綻寸前

23 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:38.01 ID:er7eLASE0
ちょっと怖くて持ち歩けないですね
裏のIDは他人に見せちゃダメって言ってるしさ

24 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:22:42.10 ID:fSMJj0Af0
無くしても全く痛手がない図書カードのメリットをかき消すのか
図書館でマイナンバーカードを誰か落とすのを待つ業者が待機してる未来が見える

25 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:23:35.74 ID:vPlVSrly0
>>19
一度会社に番号提出したら
セキュリティの関係で
年末調整の紙にすら個人で書く必要がなくなったからね
今や年金番号と同じ扱い

26 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:23:48.43 ID:xoYS7UcA0
>>2

確かに朝いちで笑ったwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:24:42.03 ID:TeS6paDQ0
北海道の図書館で借りて沖縄の図書館で返したらどうるなるのっと

28 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:24:57.42 ID:zUMULlYf0
すぐに白紙になるとおもう。
用途別にサブカードつくればいい話。悪用もできなくなる。

29 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:25:16.22 ID:cWN/FwcQ0
マイナンバーは外に出さないで家で厳重管理じゃなかったのか?糞自民

30 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:25:32.79 ID:D1P9ScpH0
>>1
>このため総務省は、住民が利用カード更新のためにわざわざ図書館を訪れる必要がなくなる

借りたい時に行って更新するだろw
配達か電子図書館ならともかく

31 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:26:32.34 ID:WT7Y8XA40
グーニーズが捗るな

32 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:27:56.81 ID:vPlVSrly0
>>29
どうせ図書館事業してるT社から番号くれと言われたんだろw

33 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:28:01.80 ID:MWl4FblS0
で、どこから漏れるんだ?

34 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:28:02.19 ID:SO7fk0W50
猛烈にいらないばかりか、ビックデータ!と抜かしてどっかの企業にいいように使われるだけだろ。

絶対に辞めろ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:28:46.97 ID:SxWhpCoE0
図書館の職員ごときに重要な番号を晒すくらいなら
金出して本を買う

36 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:28:51.97 ID:WTpX4anQO
本人かどうか見分け付けの?

37 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:30:27.44 ID:cO/A0kz70
>>1
でおこでも借りられるのはいいけど、返すのもどこでもOKじゃないと意味ないぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:31:02.36 ID:4O9EjSBd0
>>1
悪い予感しかしない

39 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:31:46.34 ID:pTYzy3Ry0
>>1
思想管理に便利そうだな、左翼をとっ捕まえるのが楽になりそうだ

40 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:33:07.27 ID:EJB6IPQ20
たかが図書館いくのにそんな重要なカードを持ち歩いて提示せないかんわけ?w
自民党って頭悪いなwww

41 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:33:37.11 ID:eyhcEzwQ0
マイナンバーって給与処理で職場に提出したりしてるけど、これ絶対漏れて闇業者がデータベース化するよな?
管理がどこもザルすぎる

42 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:35:06.89 ID:Gu4/sHNB0
無理に使おうとすんなよ
ここぞというときに実印感覚で使うくらいでいいんだよ

43 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:36:53.81 ID:cdFPBAme0
無意味でアホなカード

44 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:37:30.29 ID:PoXhsgUM0
>>23
名前とか書いてあるから、
見せないほうがいいよって言ってるだけだろうに。www

45 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:37:37.34 ID:BYQ5QvoU0
チャリで10分の図書館も、市が違うから借りられない。
これは何とかして欲しいけど。同じ県内なら借りられるようにして欲しい。
でも、マイナンバー使う必要はないね。

46 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:38:45.80 ID:9RRrTxfR0
他人に隠す事が法的に義務づけられているマイナンバーを
裏面にばっちり印刷してる時点でもう身分証としては事実上使えないのにね

47 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:40:16.47 ID:ZqiypBYL0
マイナンバーカードを普及させようとしてるみたいだが
はっきり言って必要ない
それに落としたり無くしたりしたら怖いし

48 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:40:19.25 ID:VX0J82Oo0
マイナンバーカードの使い道のなさ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:41:05.70 ID:L6af0CEI0
よく利用する街の図書館は最近カードの読み取り機のシステムに金をかけて大改修を行ったばかりなんだが
マイナンバーカードの方でそれに合わせてくれるのならば話しは通るだろうが
そうで無い限りは大迷惑だわ
個々の事情というものを全く考えていないだろう

50 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:41:14.88 ID:756c6bir0
使いたくなければ使わなくてもいいのに、
何でいちいち難癖つけるのかねえ

51 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:42:01.60 ID:vjQXYiiR0
こんなのに誰も使わんよ
アホかよ

52 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:42:20.46 ID:7xrMTGAL0
神宮外苑 東京デザインウィークで火災・火事 学生展示品が燃える 5歳男児死亡
5歳男児が生きたまま燃えている画像が生々しい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/iHe4JZhTed
マイナンバー

53 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:42:23.83 ID:rR8668c60
利用者負担という観点からは、自治体にとっては持ち出しが多くなるから嫌われているんだよね。

54 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:42:53.05 ID:Q3sEyncv0
ツタヤが全国民の銀行口座と納税額を振り込み詐欺業者に転売するんじゃないの?

55 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:45:05.32 ID:8j+enssZ0
そもそも国民を管理し、国民じゃない人を区別するのが目的なんだろうが、
それだけだと国民にメリットがないので、アイデア絞らんとな

個人的には、旅先で使うネカフェの共通カードになってほしいw

56 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:47:30.30 ID:zUMULlYf0
総務省は、クレジットカード会社(民間業者認定利権)から金もらってんだろう。
このままいくと、大金かけた電子認証システムが
情報漏れおこして信用をうしないゴミになる可能性が高い。

57 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:47:45.43 ID:z0Hgbse20
>>1 銀行口座が先だろ。国民番号なしに口座作れないのが普通の国なら当たり前。
せこいんだよ、やり方が。

58 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:49:24.52 ID:2v52fc9Q0
内務省みたいなことをしたいのかw

59 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:50:05.21 ID:Ju+8Z7Oc0
近所の図書館しか利用しないしいらんよ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:51:32.34 ID:inqLlUid0
パスポート申請にもいまだに戸籍謄本やらが必要でマイナンバーカードは役立たず

61 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:52:17.26 ID:ynEoabcZ0
情報が漏れても誰も責任を取らないセンシティブな情報をたかが図書館
ごときで使う奴がいるわけないだろう。

いままでの国の対応を見て情報の管理能力と信頼がないことにいい加減
気付け。
ポイントカードとかも余計な金使うだけで誰も使わないのが目に見えて
いるわ!

62 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:52:18.48 ID:cWN/FwcQ0
保険証、年金、社会保険などまとめて管理して
財政削減するのはいつやるの?

63 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:53:06.55 ID:PoXhsgUM0
いまだ土人が多くて笑う。
何が怖いの?って言っても答えられんし。
ナンバーだけで何ができんのよ。www

64 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:53:11.58 ID:fTGigK820
思想信条を国家が管理する時代ですか
死ねばいいのに

65 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:53:11.74 ID:2itw8JR7O
>>45
チャリで10分でも市が違うならあんたはそこの図書館維持に何の負担もしてないでしょう?
借りられる方がおかしいと思うんだが。
近隣ベッドタウンの連中って税金が安いからと田舎の田んぼの中に暮らしているのに、
利便性だけは掠め取ろうとするからイヤになるわ。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:55:38.18 ID:uSC+PeKX0
図書館好きだけど借りるのやめるわ

67 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:55:57.35 ID:2jCd9suj0
はい思想調査

68 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:58:40.18 ID:g3nNw9Qu0
電子書籍のアクセスキーにすればいいのに

69 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 07:59:33.61 ID:oFjRdczS0
本借りくらいでマイナンバーってw

70 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:02:18.88 ID:uKkTsX5v0
このマイナンバーができてから口座開設とか
いちいちカードのコピーとか必要になってめんどくさくなった
番号を記入するだけならまだいいのに

71 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:02:21.56 ID:YxhdvQbr0
>>14
だからでしょ
利用層であるお年寄りと若者を使っとけば
可否の結果に拘らず一応静かに着地出来る

騒いで問題ほじくるのは俺らだからな

72 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:03:10.80 ID:Ym6YFzwp0
そんなことより電子図書館作って

73 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:03:19.94 ID:Q3sEyncv0
全国民にカード発行させて税金をがっぽり稼ぐのが目的なのに
発行システム構築も中抜きしまくってキングオブクソみたいなのになってる

74 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:10:31.45 ID:pZne3cV+0
東京都では住んでる区や働いてる区と
違う区の図書館であっても借りられる
ちなみに俺は4枚も図書カード持ってる
おまけにネットで予約して最寄の図書館まで取り寄せも出来る

75 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:11:50.01 ID:oPB7O4C9O
これは嬉しい
読みたい本がよそにあるから

76 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:12:49.67 ID:TK6CtjNo0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ
悪の組織の、工作、騙し、印象付け、コマーシャル殺人事件が増えたにゃ、ぬこにゃ
あの石、皿、イルミナティの合図にゃ、ぬこにゃ
あやつは、中華蓮邦日本地区にするつもり?にゃ、ぬこにゃ
留学生手当貰ってる奴に、二重国籍者いない?日本語ぺらぺらのにゃ、ぬこにゃ
良い事思いついたにゃ、大学は勉強する者が行く所にすればいいにゃ、ぬこにゃ

 伊豆の某所に

 史上最強の自習室の有る、図書館が在る
 

77 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:13:06.16 ID:XxNZOwJy0
はだしのゲンやさらばアホノミクスを借りると漏れなくカルトから電凸されるようになりますw

78 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:14:47.00 ID:SYamHYFf0
>>54
丁ポイントで行動パターンもバッチリニダ

79 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:18:59.59 ID:rcKWq1Jg0
どんな本を借りたのか管理するのか
ひでーな

80 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:26:41.95 ID:4CFmd7ol0
マイナンバーじゃなくDNA、指紋、眼球認証の登録と認証機械の普及をしろよ
それで犯罪者と在チョンを一掃できるだろ!

81 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:28:23.09 ID:EDhopRWv0
CCCにそこまで情報渡したくないわ

82 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:31:29.49 ID:dTgAE4xV0
>>45
東京だと近隣自治体は相互に利用可能なところが多いね
近隣でなくても借りられるところもある 住民でないとリクエストできないとかの制限があったりするけど

83 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:31:44.11 ID:QJueK/lj0
読んでいる本が分かれば思想調査できるね

84 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:33:33.64 ID:gipOKYeY0
本くらい買えよ
読書家ではないが昨日のアメトーク見てたら本欲しくなった

85 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:34:30.01 ID:sMAjKCEc0
>>4
俺の場合、国会図書館で借りる本のタイトル考えると紐付けして欲しくないw

86 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:34:50.65 ID:eT6LymzM0
>>1
未だにマイナンバーに反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる。

1、脱税している奴。

2、生活保護受給者。

3、風俗嬢や水商売の奴。

4、勤務先に内緒で副業している奴。

5、ギャンブラー。

6、犯罪でカネを得ている奴。

7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴。

8、資産課税に反対する小金持ち。

9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴。

10、ヤフオク転売厨。

11、単なる自民党アンチ。

12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態。

13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきつつ「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:36:03.06 ID:rCcSErL80
その金で図書館を充実させるべき

88 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:37:18.50 ID:dTgAE4xV0
>>84
読書家は本当にたくさん読んでるから、全部買うのはムリ
あと、図書館のいい所は、絶版の本も置いてあること
新刊ではもう買えない本を読みたいときには図書館は有り難いよ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:42:06.18 ID:TWJbJ5RF0
>>45
大抵は近隣の市だと相互にカード作れる所が多いから確認したら良いよ(図書館ホームページで)
うちも最寄り図書館徒歩5分は隣の市
ボロいし品揃え悪いから徒歩10分の自分の市で借りることのが多いけどね

あとその市内に探してる本が無くても県内中の図書館からお取り寄せして借りれるシステムとかもあるけど
あまり大っぴらには宣伝してない(司書の仕事増えて面倒だから?)

90 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:43:29.52 ID:e7gEFV3k0
あー図書館も行き納めかな

91 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:44:09.21 ID:5t8tDf/x0
目的の蔵書がある図書館まで出向くわけだから、利用登録みたいな手続きが省かれるだけで、大きなメリットでもない

92 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:44:28.57 ID:lCsvHwwn0
読んでいる本をチェックして思想統制を図るなww

93 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:45:25.00 ID:b0xPAY4S0
マイナンバー信者「漏れて困るのは

朝鮮人か犯罪者だけ!!」

94 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:46:11.35 ID:b0xPAY4S0
マイナンバー信者「反対してるのは、

朝鮮人か犯罪者だけ!!」

95 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:47:13.85 ID:FSXx5M1S0
借りた本のデータがひもづけされるのはいやだな。
もう本を借りるのはやめるわ。

96 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:47:32.25 ID:Hy70i1++0
オイNo.45451919、「女体の神秘」なんて本借りてんじゃねーぞ!

97 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:48:16.44 ID:WwcNJmfT0
思想調査。

98 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:50:14.88 ID:qWPKbKtj0
まさに無駄遣い。
そんなことに予算を割くなら、電子書籍化を進めて、図書館は大幅に削減すべきだ。

ランニングコスト削減、役所と家庭を繋ぐタブレット端末普及、経済効果高いと思う。

99 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:51:33.27 ID:WwcNJmfT0
というより携帯させるというのは最初の説明と全く違う。
まさに泥縄。
他人には知られちゃいけない番号なんじゃなかったのか?

100 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:51:52.29 ID:pAMmzEcp0
マイナンバーなどという馬鹿システムなんぞは知りませんね。

大部分の庶民には一切関係ありませんし、危険過ぎて使えませんし。

一切封印してなかったことにする人の数が96%以上です。

101 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:55:26.15 ID:naqkk5vB0
マイナンバーカード便利だよ

それはともかく
国会図書館のカードはどうなるんだろう

102 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 08:56:17.64 ID:2Mr39vZL0
おいおい。一部の自治体からTSUTAYAに漏れる
セキュリティホールが開いてるの分かってるのに
こんなの通すなよ。

103 :憂国の記者(Power to the people!):2016/11/11(金) 09:04:21.00 ID:zSS3dZiQ0
◆総務省は要らない、潰して20兆円の財源を確保すべき◆

104 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:05:51.15 ID:QCRHTDY30
総務省は図書カードとか遊んでいないで
死亡届をマイナンバー一枚で終えるようにしろよ
何のためのナンバーなんだよ
今までと何ら変わらないじゃん
マイナンバーを返却しようと市役所に持っていけば
相続で必要になるやも知れないので持っていてと言われた
マジで税金のためのマイナンバーだったのかと思ったよ

105 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:06:56.09 ID:Xdm2g4nM0
総務省は地方自治をどう考えているんだよ。
図書館予算は、それぞれの自治体予算だぞ。

106 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:08:37.12 ID:8YeGv9j60
社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度で、他への転用はない、としてたのに、早速規制緩和のフリして国民の個人情報収集

次は携帯、プロバイダーの契約がマイナンバーだけでできるようになる。その利便性と引き換えに政府は個人の通信内容をゲット

阿部首相、やるね

107 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:11:11.19 ID:h7Tu3G2f0
全国の図書館って・・・
みんなそんなに、あちこちの図書館に行くの?

108 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:13:18.68 ID:aYi6Wkoz0
たぶん数年以内に図書館からマイナンバーが大量流出ってニュースを見ることになると思う。

109 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:15:41.96 ID:2qmCbKmf0
近所の図書館のカードが新しくなった時に総貸出数2000とか出て冊数のデータはかなり前から記録されてたんだと思ったな

110 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:17:03.76 ID:LnUFrGzi0
全国? これこそ関係ないだろ 自治体じゃ隣接以外借りれないんだから

111 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:17:08.27 ID:2qmCbKmf0
>>107
そんなあちこち行くもんでもないし図書カードの発行なんて大した手間ではないわな

112 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:18:09.31 ID:QCRHTDY30
嘘の移植募金会見に協力した厚労省も何所も安倍政権は狂ってる
前政権民主党と何ら変わらない
安倍政権は腐ってる

113 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:20:50.89 ID:cqCqNpGU0
>>2>>15>>24>>47
市図書館と県図書館のカード
いっつも財布に入れて持ち歩いているが
ペッラペラの軟い軽いカードだから入れておけるんだよ
これがICチップ入りのマイナンバーカードだと硬いし重いし
なくしたときの恐怖はんぱない
こんな制度強制になったら図書館行かなくなる

現行の図書館カードなら落としたり無くしたら
あらたに再発行してすぐまた図書館で本借りられるけど
マイナンバーカード落としたりしたら
マイナンバーを変える手続きしなきゃいけなくなる
その間本は借りれないし、納税だの何だの影響考えると
よし図書館行こうって最短距離のときだけしか持ち歩けないってことだ
絶対やめてほしい

こんな利権丸出しの改悪より
いつも月曜休みなのを別な曜日の図書館もあってほしいわ

114 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:22:18.56 ID:h7Tu3G2f0
>>108
マイナンバーは基本的には、他人に知られることが前提の制度設計のはず
間違いなくどっかから流出はするだろうけど、そうなったところでそこまで困ったことにはならないんじゃないかな

115 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:23:49.28 ID:liUsq2pl0
これはやめて欲しいわ
迷惑以外の何物でもない

116 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:25:36.32 ID:lwFuDYkC0
人を家畜化したマイナンバーは国家衰退の道

117 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:30:03.11 ID:0EOfwzp/0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っgjbんっbんっっっっっj

118 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:42:05.07 ID:ERkYuc1D0
>住民が利用カード更新のためにわざわざ図書館を訪れる必要がなくなる

更新のためだけに図書館行くことなんてないと思うが・・・
1年ごとの更新であれば、1年経過後に初めて本借りる際に本人確認するだけ

119 :憂国の記者(Power to the people!):2016/11/11(金) 09:43:17.21 ID:zSS3dZiQ0
お前らに教えておく 財源はある


◆省庁を半分以下にすればそれに巻き付いているゴミを一掃できる。◆
百兆円は出てくる 楽に


2ちゃんねらーからそれを広げてほしいんだよ

120 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:43:17.67 ID:K/DGRir10
全国共通の図書館カードじゃダメなの?
マイナンバーカード発行すら1ヶ月以上かかるとか言われて通知カードのままだわ。

121 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:46:55.42 ID:z84M3KEh0
>>15
免許証だって同じ

122 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:51:07.68 ID:K/NBrn8b0
何を読んだかで思想信条を把握だな

123 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:53:08.83 ID:goKkh1iJ0
それでなくても落としたら大変で
持って歩けないカードじゃないか?

124 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 09:58:34.12 ID:2qmCbKmf0
免許証と図書カードじゃ重要性が違うだろ

125 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:01:12.47 ID:kLVlRqkI0
こんなカードを利用したら、個人情報は完全に流出する。
1週間後には、一人100円で情報が売られているかもね。

126 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:03:03.41 ID:napaZzzh0
>>1
これは「図書館の自由に関する宣言」に抵触するやん

127 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:03:08.53 ID:KZ7FHuJ/0
>>125
何でだよwww
氏名とマイナンバーしか書いてないんだろ

128 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:05:51.11 ID:3jBy2BVQ0
つうか無くしたりしないように持ち歩くなって最初の頃言ってただろ(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:06:12.98 ID:5ho5N+2P0
図書館法に抵触しないのか?

130 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:08:18.49 ID:oFjRdczS0
番号大切にしてくださいとか言ってる癖にカードを持ち歩けってか

131 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:09:03.14 ID:8OhYleAo0
どこでも借りられるとか返さない奴続出だろw

132 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:11:23.83 ID:V7wN8pvO0
>住民が利用カード更新のためにわざわざ図書館を訪れる必要がなくなる
>メリットもある

なんかバカすぎるwww
わざわざ更新のために図書館に行くやつはいないつーのw
借りるときに更新するんだから、今のままで何も問題ない

133 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:14:47.00 ID:V7wN8pvO0
こういうのを進める公務員は、
短所については何も考えてないんだな。
これが悪いほうに利用された場合の影響力は甚大。
個人情報の管理はほとんど不可能になるだけでなく、
漏れた場合に、手の施しようがなくなる。

134 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:19:59.96 ID:KZ7FHuJ/0
日本IBMかな?
ちなみに日本企業

免許証の本籍情報も、日本IBM

予算余ったら減税すればよいのにね、無理やり使うから何時まで経っても財政赤字

135 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:20:35.41 ID:bMTfTvTy0
だから日常で使いたくないって言ってんの分かれよw

136 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:21:30.37 ID:NqB3Q9Pc0
大見栄きってスタートしたマイナンバーも
そろそろちったぁ何かに使えるようにしないと、国民がうるせーからってつけた機能だろ。

図書館なんてトイレ借りるとか、ちょいと立ち読みくらいで
借りて使うなんてこの20数年ないわ(返すの面倒だし)
マイナンバーも送られてきて、引き出し入れたままご無沙汰。
たまに確認しないと紛失してないか心配になるくらい、出番ないわ。

137 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:24:28.71 ID:EFd13XTi0
>>1
図書館をTUTAYAが運営している所があるじゃん?
本を借りるとTポイントを貰えたりするんだけど…

個人番号とTカードの個人情報が結びついて
Tカードと提携している企業と共有されるから怖いんだけど!

138 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:26:31.03 ID:xQnQ8J4e0
管理する管轄が増えると情報漏えいの可能性もその分増えるんだけど
どう考えているんだろうな、コイツらは

139 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:26:31.19 ID:CG40WHt80
>>126
図書館戦争だな

140 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:26:52.68 ID:N/+Fmaim0
>>1

思想がまるわかりだなwww

141 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:28:47.93 ID:DVLd90Sq0
おいおい、なんで住民税を払ってない他地域の人の為に本を貸し出さないといけないんですか??
という考えの下、オレの地域は隣の市の図書館でカード作れないw、そんな事の前に
公務にマイナンバーの記載を義務就けろよw豊洲問題みたいに責任の所在がハッキリするだろw

142 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:31:06.50 ID:lA6HwP3+0
図書館ごときで個人情報が必要なのかよ。
図書館のパソコンに物凄い防壁とかあるとも思えんし。
色んな意味で恐いわ、利用したくないわ。

143 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:32:26.74 ID:+QgQEWhv0
個人情報も糞もないなこの公務員国は

144 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:33:09.40 ID:IJHPb8GrO
やっぱり
総務省は フジデモの時から なんもしなかったから

この省庁は、もう 存在してないものと みなしたほうが早い

145 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:33:47.23 ID:NiNnCkLp0
どこに需要あんだよ!
全国の図書館渡り歩く奴がどこにいんだよ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:35:06.32 ID:CI+KiXOp0
アメリカで、ソシアルセキュリティナンバーの盗難が問題になっている。

他人の番号を使って、中国人の不法移民とかがアメリカ人になりすましたり、
事例が多発している。

図書館で、マイナンバーでの貸し出しをおこなったら、危険。他人の番号を
盗んで、希少図書を借りだして、転売することも可能になる。総務省は
個人番号制度について、数年前から、東工大の先生を中心に検討を進めていたが
こんな結果になるとは、、全く呆れるね。。

147 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:37:51.86 ID:r+1PQtyWO
今の図書館のカードが
使えなくなるとかじゃなければ
どうでもええな

148 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:39:32.59 ID:NZEF00hB0
>利用カード更新のためにわざわざ図書館を訪れる必要がなくなる


149 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:39:58.29 ID:NqB3Q9Pc0
>>145
部数限定のレア本が、あそこの図書館にある〜って借りに行くとか?w
BOOWYのGIGSがまだ再販されてなかった頃、遠くのレンタル屋に借りに行ったな。
その一度のために会員登録までしてw

150 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:40:52.24 ID:P9rN4IYe0
放送法、住基ネット、マイナンバー
総務省のお仕事

151 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:45:24.78 ID:NZEF00hB0
>民間のクレジットカードなどのポイントを個人カードに集約し、
>商店街での買い物にも使えるようにする


152 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:50:31.95 ID:lCsvHwwn0
ここまで必死になっても最後は2000円札ww

153 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:53:02.50 ID:qbOR7fA+0
>>137

ほんそれ

154 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:53:18.64 ID:rvR+p7KM0
図書館利用しない。
立ち読みに徹する。

個人情報保護法は機能してないんだよね。

155 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:56:41.81 ID:V7wN8pvO0
このマイナンバーに、かけたカネは半端ない。

政府の財政破綻がほとんど避けられない状況になってるのに、
やらなくていいことばかりやって、公務員の人数削減をしない。

財政赤字は、公務員を減らして民間の邪魔をしないように、
くだらない規制をどんどんなくしていけば、自動的に税収が上がって、
解決に向かうんだがな。公務員の人数を八割減にしろよ。

156 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:57:21.51 ID:0BxR3cqj0
おまいらバカだな”仕組みをつくる”って言ってるだけ。
結局各自治体図書館が乗り入れしなければそれで終わり。

157 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 10:59:30.01 ID:IiiwPNQv0
システム代全負担してくれるなら参加してもいいよ

158 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:00:40.00 ID:IiiwPNQv0
>>137
tsutaya図書館のとこは抜かれてるから気をつけて

159 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:00:47.01 ID:NcZl9enX0
実印並みの管理要するもんを、三文判程度の用途で使うわけあれへんやろ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:04:21.14 ID:uhYuwDI90
俺のマイナンバーどこ行ったんだろ

161 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:06:11.10 ID:dYcVfxfb0
街ごとに違うデザインが好きで10館くらい集めたのに

162 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:10:09.63 ID:5MJOEakV0
誰がどこで何を借りたかは、がっちり一元管理。

163 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:13:14.06 ID:56bqzPLs0
こんな無意味なシステム導入するのにいくらかかるんですかね

164 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:16:55.03 ID:lxEgUQEG0
あかさたなは

165 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:21:58.66 ID:9Cf7KIvf0
マイナンバー、後2〜3年したら、セキュリティも少しはマシになるんかな
お役人とお役人OBと生活保護の人とか、議員さんとか税金で食べてる人は
率先垂範でモルモットやっててほしいぞ

166 :shizuyukiayane:2016/11/11(金) 11:22:34.64 ID:Rm40O3C+0
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、
徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

167 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:23:34.51 ID:JUKcidO40
こんなんやる暇があったらタクスヘイブンにお金を逃がしてるやつを何とかしろよ
何のためのマイナンバーだったんだよ

168 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:24:13.03 ID:60ao1f/f0
マイナンバーカードを持ち出させて落として不正利用されたら
責任とってもらえるのかな

169 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:24:24.80 ID:7uln+49W0
映画「セブン」であったな。退職前の老刑事(モーガン・フリーマン)と若手
刑事(ブラッド・ピット)が追う猟奇殺人犯。
老刑事がFBI職員に図書貸し出し目録情報を出させる。若手刑事が「違法捜査じゃないか」
と聞くと「直接これで逮捕はしない。あくまで参考だよ」と答える。
たくさん関連本を借りている男を訪ねると真犯人だったと。

170 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:26:53.91 ID:qr5JCSdU0
偽造マイナンバーで借りられて督促くるの嫌だよ

171 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:38:21.44 ID:ByxYFWEn0
総務省が導入することは全部無駄。
マイナンバーカードの押しつけおかしい。
利用率をあげるために国家公務員IDカードもマイナンバーにした。
自作自演でバカみたい。

172 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:39:25.93 ID:4ejMD/Hc0
もう全部スイカでいいよ。

173 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:44:01.43 ID:KORCZdx+0
郵便局に居た者だけど、図書館カードまで住所変更出さないヤツは当然多くて
本返してないぞーって葉書が、市内なんだけどもう何年も前に引っ越しとるわーってのがざらにあるんだが

174 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:44:29.27 ID:/7yQxq3W0
>>88
だからなんで税金で読書家の趣味を負担しないといけないのか。
しかも著者にはレンタルビデオ、CDのようにお金が支払われない。

行政レベルの窃盗だろう。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:49:18.74 ID:h7Tu3G2f0
>>173
仮に図書館カードとマイナンバーが紐付けられたとしても、そういう場合に現在の住所データを
どっかから引っ張ってくるというのは、たとえそれが可能でも反則じゃね?

176 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:50:47.99 ID:8kn51bZ80
地元の図書館しか使わないし地元から出ないから要らない

177 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:53:42.11 ID:KORCZdx+0
>>175
あっちで勝手に一括で管理して、一緒くたに住所変更とかされるようにはならんの?
取り敢えず、あれは減ってくれたほうがいいと思う。もう中の人じゃないから関係ないけど

178 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:54:24.34 ID:TfTJDduC0
国民の下僕である公務員の個人情報、即ち、
国籍、学歴、職歴、資産の状況等は、
すべて国民に報告されるべきであるが
逆に、全国民の個人情報を、国民の下僕に過ぎない
公務員が収集するというのはとてつもなくおかしい。

個人の秘密は徹底して保護されるべきで
本人の許可なく漏れることがあってはならないし、
本人の許可なく収集されたり・流通することもあってはならない。

これこそが全日本国民の共通の利益であり、
その死守こそが、国民の下僕たる公務員が
心を砕いて取り組むべき課題である。

公務員が、番号を振って
全ての情報を一元管理することが許されるのは、
犯罪を犯して監獄に入っている犯罪者や、
許可なく入国して収容されている不法移民等、
極めて例外的な人物に限られる。

総務省の役人は、全国民に番号を振って
その全人格に亘る個人情報を
自動的に収集して一元管理することを企んでいるが、
日本をそのような暗黒社会にするのは
とんでもない大間違いといわなければならない。

179 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 11:54:54.20 ID:OfwF8/He0
思想調査

180 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:20.83 ID:aeFJPsyj0
黒幕は草加学会?

181 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:00:52.40 ID:h0VvcD7w0
>>147
使えなくするに決まってるだろう

182 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:02:39.14 ID:TaBYdVwS0
図書館とか、もうかれこれ40年以上行ってないな…

183 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:03:03.75 ID:vu+PfLnn0
マイナンバーカードって申請しなきゃくれないんだっけ?
番号は届いた覚えがあるんだけど どこにしまったか忘れたけど

184 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:05:27.33 ID:06hKu4Ou0
共産主義の本ばかり借りていると
公安に尾行されるようになる

癌や鬱の闘病記や、障害児の育て方
の本を借りると
創価学会の勧誘が突然自宅に来る

恐ろしいな

北朝鮮や中国を批判する内容の本を
30歳から50歳まで毎週借りていたら
60歳で共産党政権が誕生して
いきなり捕まることもある。

だめだよ、こんなの許したら。

185 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:06:20.93 ID:NcZl9enX0
>>156
税金の無駄使い

186 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:07:15.41 ID:XLcPCTBg0
こうやってどんどん紐付けして従来の説明と異なる使い方を
公然とやるんだろうね。

187 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:28.59 ID:ZX15880D0
図書館の貸し出しカード、自治体ごとに発行し直さなきゃならんから統一してくれるならありがたい

188 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:10:31.94 ID:4oNMNkzb0
>>186
リスクは大きくなるかもしれないけど
どんどん紐付けしていったほうが便利になる

189 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:15:03.89 ID:YDCaMkIP0
本を借りる人が図書館へ言ってカードの更新をする手間なんて気にしないだろ

190 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:17:21.59 ID:eB1p+/ww0
反自民の本を借りるとマークされるわけか。

191 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:26:27.51 ID:sKA+3j+D0
地元の図書館は行くけど
全国の図書館なんていかないんですけど

192 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:27:23.79 ID:YCZEd7xT0
どこにそんな需要があって始めるんだ?
設備投資するだけ無駄

193 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:29:48.47 ID:EFd13XTi0
>>86
良く見かけるコピペなんだけどさ

>1、脱税している奴。
これは分かる
追徴課税

>2、生活保護受給者。
なんで?
資産隠しがあったり、収入を申告しない不正受給なら分かるけど、他に何かある?

>3、風俗嬢や水商売の奴。
なんで?
本業と掛け持ちがばれて困るから?

>4、勤務先に内緒で副業している奴。
兼業禁止の労働契約なら問題かもしれないけど、他に何かある?

>5、ギャンブラー。
なんで?

>6、犯罪でカネを得ている奴。
振り込め詐欺のように銀行口座を使っているなら分かる
そうでなければ個人番号と収入が結びつかないから問題無さそう

>7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴。
NHKは契約しなければ良い
税金はわかる
給食費未納は給食を食べさせなければ良いだけ
給食の強制(押し売り)をやめて、弁当でも持参させれば良い

>8、資産課税に反対する小金持ち。
今後課税されるかもしれないから分かる

>9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴。
なんで?

>10、ヤフオク転売厨。
なんで?

>11、単なる自民党アンチ。
自ら提出した法案なのに反対する野党が居るから分かる

>12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態。
TUTAYAが図書館運営しているので、Tカードと提携している企業と共有されるから分かる

>13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
>などと嘘をつきつつ「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴。
通名を使用している在日外国人が困りそう
外国人であることがばれると面倒なことになるのは分かる

194 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:46:04.55 ID:dTgAE4xV0
>>174
文化貢献にはなってると思うよ
ベストセラーをたくさん買って貸し出してるのは個人的にはイケてないと思うけど、図書館に買われることをあてにしてる本も多いね

195 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:47:57.25 ID:ZpV03T0p0
でアイテー屋にいくら税金使って委託するんですか

196 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:48:46.54 ID:Tf+WQOsa0
結局マイナンバーは秘匿したいのか持ち歩かせて便利にしたいのかさっぱりわからん

197 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:49:11.94 ID:6vwfieHe0
ほんまに思想管理したくて必死ですな

198 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:45.74 ID:6vwfieHe0
本借りパクには何の意味もない
図書館利用したこともない低学歴かあるいはボンボンの発想

199 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:51:57.82 ID:wQp9uFZq0
>>12
平等に教育を受ける権利があるといいつつ不平等なんだよね
距離はしょうがないにしても他所の人だから借りられないってのはおかしいと思う

200 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:55:45.13 ID:/krvsHF30
>>1
そんなことに利便性があると思えない 個人が全国の図書館を使うのか?

201 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:58:13.86 ID:wQp9uFZq0
>>200
その土地の歴史を知りたい人にとっては必要なことだよ

202 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 12:59:55.10 ID:GG+SVYVx0
>>1
むしろ、今後は持ってない奴は入館させんな!
浮浪者やその同類みたいのが悪臭放って居座るようにさせんな!

203 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:01:33.83 ID:EL/m0sj+0
>>201
現地で閲覧すれば済むし、その手の資料は禁帯出。

204 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:03:58.05 ID:wQp9uFZq0
>>203
閲覧は自由なの?

205 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:05:27.79 ID:EL/m0sj+0
>>127
氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー、顔写真は記載されてるぞ。

206 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:33.53 ID:jS4GFeVR0
図書館とか多分一生行かないと思う
調べ物はネットのが早い

207 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:06:35.26 ID:EL/m0sj+0
>>204
利用カードはいらんよ。

208 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:11.58 ID:3XejTlF20
性善説を念頭に置いて制度を作るのはやめろ!

ベネッセ派遣社員の個人情報大量窃盗事件を忘れたのか?
氏名とマイナンバーのセットは、個人情報として明らかに売れる。
今や図書館職員は時給いくらのバイトばかり。
200万やるからマイナンバー抜いて来いって言われたら、やるだろ。

209 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:33.53 ID:EL/m0sj+0
>>206
ネットは図書館に行く前の下調べにはなっても、それだけでは完結しないな・

210 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:07:57.61 ID:Y+DWb4ZL0
(´;゜;ё;゜;)キモッ(´;゜;ё;゜;`)キモッ(;゜;ё;゜;`)

211 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:09:37.00 ID:wQp9uFZq0
>>207
司書に頼める?

212 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:11:06.76 ID:EL/m0sj+0
>>211
頼める

213 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:12:54.34 ID:gkk5wMUD0
>>2
それな

214 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:15:42.51 ID:EL/m0sj+0
カードを落としたということで、番号の変更は直ぐには認めてもらえんからな。
簡単に変更できるとマイナンバーの意味がないから。
生涯不変というのが制度の肝だしな。
そういうカードを日常的に持ち歩けというのがそもそもおかしい。

215 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:21:29.04 ID:Dk+nczcp0
もはや国営のTSUTAYAカード

216 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:39.82 ID:cXlcBcz+0
いまでも全国から借りることはできるのと違うか
名古屋の図書館で所蔵のない本リクエストしたら
2週間後福井のラベルが貼られた本貸してくれた
近隣の図書館で検索したらあったからその辺から借りてくるかと思ってたのに

217 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:23:44.95 ID:wQp9uFZq0
>>212
んじゃあマイナンバー云々は必ずしも要するわけではないね
で何が問題なんだろう?

218 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:28:33.67 ID:2qmCbKmf0
マイナンバーやるならちゃんとした罰則作れよ

219 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:30:38.36 ID:d8B9XJDf0
本もペーパレスまでやればいいのに図書館なんていらない

220 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:32:18.08 ID:eb00WFV7O
>>2
まったくだ。

221 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:37:13.20 ID:ByxYFWEn0
そもそも公務員の仕事に信頼がないんです。総務省も経産省もあらゆる
無駄遣いをして誰も責任をとっていない。いや、あんな無駄遣い
生涯賃金さしだしたところで責任とれないよね。本来なら泥棒は
刑務所行です。国民の財産を無駄遣いし結果、増税してるんです。
そして実際運用するのは入札に応じたブラック企業が集めた低賃金
労働者。そりゃ情報横流しして日銭ほしいってなるの同情しますよ。
導入するなら最後まできちんとやれってかんじ。もっとも悪質な
情報横流しは政治家や公務員が職権乱用してやっている。
末端業者の横流しとはわけがちがう。

222 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:49:19.55 ID:c4B8RY1H0
>>221
役人の犯罪は国家の存亡に関わる事であるから刑務所どころか死罪が適切なんだけどね

223 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:49:27.10 ID:tcbA/14H0
ネットしない層へのビックデータ採取目的だろうね
あーコワッ

224 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 13:57:11.52 ID:7mwW4h+R0
別にビッグデータとしてなら幾らでも使ってくれて構わんがな
何が怖いのか

225 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 14:04:32.82 ID:KCnYnGdg0
正直、「これ一枚で何でもできる」はやめてほしい。

226 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 14:19:01.55 ID:voKS6MLf0
>>225
悪用されれば終わるもんね

227 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 14:24:16.81 ID:yCJdfHn50
カードの利用を進めたいならせめて番号の表記は消せよと思う

228 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:08:01.10 ID:BTqqaN1i0
カード作るのが司書の主な仕事だから、もう司書いらないね

229 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:08:39.77 ID:saZow2F00
なんでこんなもんで管理されなきゃいかんのだ

230 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:11:23.35 ID:pJf6IHjQ0
せっかく作ったのに、もっと活用してよ
図書カードなんて昔から持ってるし、行けば今でも5分で出来るだろ

231 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:13:32.65 ID:5S/cJVgY0
>>228
図書館にローラーブレードで乗り込んでくる小学生のガキを叱り飛ばしたり
ソファで閉館時間になっても寝ている年金暮らしの爺さんを揺すり起こしたり
期限を過ぎても返却しない利用者に毎週日曜日に催促の電話をかけたり
破かれたページをセロテープで補修したりするのも職員の仕事です

232 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:22:03.30 ID:Ub7cv+7a0
マイナンバーカードのデザインやり直して欲しい。
ダサすぎて持ち歩きたくない。

233 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:23:05.49 ID:EFd13XTi0
>>219
飛び出す絵本とか、ジャニーズとか電子書籍にできないものがあるよ

234 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:27:25.29 ID:dJAIIT050
読者が何を読むかはその人のプライバシーに属することであり、図書館は、利用者の読書事実を外部に漏らさない。ただし、憲法第35条にもとづく令状を確認した場合は例外とする。

235 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:31:17.87 ID:B6VaFwYp0
>>234
東電と日立とパナソニックが、室内家電をIoTでつないで監視する
実証実験を始めたよ
そのうち、「夜中なのに何をしているんですか?」とか連絡入ったり勝手に消灯される日も近い

236 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:32:16.30 ID:B6VaFwYp0
自宅の家電の使用状況なんてのは、まさにプライバシー侵害だと思うけどね

237 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:42:34.03 ID:bNnEsOVH0
>>199
はあ?

238 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:45:40.10 ID:8Jk6xbgh0
世田谷区民だけど、文京区、品川区、千代田区、三鷹市のカードを持ってる
東京は相互利用できたり、利用に制限をつけてないところが多い
CDとか以外と図書館で揃う

239 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:45:55.22 ID:ah5RjFgj0
総務省が今まで何もやって来なかったつけを国民に押し付ける馬鹿な省は廃省で良いよ

240 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:46:33.22 ID:uD9nX11S0
結局のところ、カードは持ち運ぶなっつーのか、
持ち運べっつーのか、どっちなんだよ。

241 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:49:30.27 ID:t6KncB7Q0
何で重要なもんを手軽に持ち出すもんと組み合わさせるんだよ馬鹿

242 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:57:15.93 ID:IoZCiw+O0
写真撮るのが面倒で
未だにカード作ってないや

243 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 15:57:21.07 ID:KCnYnGdg0
>>240
>>241
そこに行きつくよね。意味わからない。
普及させようとするあまり迷走してる。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:03:55.00 ID:xTlvXmYJ0
こんな感じでいろいろできるようにしたら、
落としたとき大変なことになるよね・・・

245 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:22:41.86 ID:HxzXaeo2O
>>211-212
刑事ドラマ『相棒』(杉下&亀山編)で同様のシーンがあったな…
図書館協会等からの強い抗議で、その放送回はシリーズから抹消され"欠番"となったが…

246 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:42:24.47 ID:8q+rdCgi0
>>1
誰がどういう本に興味あるのか探り放題か…
写真系本とか多いから自分は気にしなくて良いけどさ。
特定の書籍から、宗教観や思想系多いと、目付けられたりするんだろうなぁ。

247 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:55:20.32 ID:jR6rxyLQ0
脱税や、年金掛け金逃れ、生活保護詐欺等をしてなければ
マイナンバーはどんどん便利になってくな、犯罪者には暮らしにくいけど

248 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:55:37.03 ID:tFCud40m0
>来夏にも全国の地方自治体が運営する図書館の利用カードとしても使える仕組みをつくる
>方針を固めた。

但し武雄市と海老名市と多賀城市は除く、にしないと怖くて使えないな。

249 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:55:55.35 ID:eKkzJZLx0
面倒臭さこそが最も原始的で強力なセキュリティなんだよ
個人情報保護法が制定されるような世の中で、その真逆を行くようなシステムは流行る訳無い
矛盾に気付けよ

250 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:56:08.28 ID:jR6rxyLQ0
>>241
他人の手に入れてどうするの?
マンナンバー番号分かっても、なにもできないが

251 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:57:05.17 ID:jR6rxyLQ0
>>226
どうやって悪用するの、スーパーハッカーにでも頼んで
各省庁ののサーバーに侵入するの?

252 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 16:59:03.03 ID:2X6Tbep70
日本国内に住民票移したの5月なんだけど、マイナンバー未だに来ねー。
マイナンバー記載チェックして住民票請求したけど、番号書いてなかった。
未だにトラブってるのか?

253 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:00:45.83 ID:PYR3Kokb0
およそ真っ当な生き方してない奴しか得しないでしょこれ

254 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:02:13.55 ID:sKJfWP+h0
今日取り引き先からマイナンバー送れって封書届いたが
普通にこれに似た詐欺紛いの事件起こりそうだなw
しかも今日届いたのに今月20日まで返送しろとか急過ぎだろ
富士ゼロックスが管理委託する書いてある

255 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:15:51.41 ID:OqXrGptr0
>>252
単に、記載忘れもあり得るよ。
記載希望したんだったら、貰ったその場で
記載の抜け無いか確認しなきゃ…

256 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:17:55.38 ID:DKsOPCDY0
司書「こいつ芸能人が書いた本しか借りてねえwwwwww」

257 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:25:07.34 ID:3RNBAwu50
全国の図書館に18禁のエロ本コーナー設置しろよ
コンビニでもエロ本が置いてるが子供は買わない
レンタル屋でも18禁コーナーがあるが子供は入らない

全国の図書館は税金垂れ流しの赤字運営だからレンタルと販売を始めろよ
買い取り10円、販売86円
レンタル32円(本)、64円(DVD)
※ただし立ち読みOK、DVD視聴OK

258 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:25:45.03 ID:I4ZnrZrB0
>>257
図書館法違反

259 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:26:16.07 ID:FmUgGbPW0
図書館統合の口実にされそう

260 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:28:14.33 ID:U4G6XQwS0
蔦屋が委託されてる図書館からCCCに流れてそこから怪しげな加盟会社に情報が流れます

261 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:31:10.65 ID:3RNBAwu50
な・な・何でもマイナンバーにヒモつけされるだろ

これから病歴や犯罪歴、ネット購入履歴なども次々にマイナンバーにヒモつけされる
そして電力会社、ガス、水道、携帯電話などの契約にもマイナンバーが必要になる


ここ大事→で、電車の切符(定期券)、飛行機の航空券もマイナンバーが必要になり不法滞在者やテロリストの移動を制限できるようになる
※マイナンバーでメリットもある

半島から対馬(長崎県)に密入国、だが対馬(島)から長崎県に密航できなくなる

262 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:33:51.22 ID:3RNBAwu50
>>258
そうなのか、それじゃ図書館法改正して税金垂れ流しの赤字運営の図書館を黒字にしないといけない
※本が好きな人しか図書館を利用しない、多くの人は図書館を利用しない
全国の図書館を廃館にするか黒字運営させないといけないと思う

263 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:34:14.57 ID:zvwcWYCA0
>>71
「俺らだからな」
わかってらっしゃるw

264 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:36:23.01 ID:zvwcWYCA0
マイナンバーを認識票にするか手の甲にタトゥーにするか
ICチップを体に埋め込むか

265 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:36:30.33 ID:k6aMhGXv0
中国化しているな
全国民の全行動をデータベースに

266 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 17:58:36.86 ID:rkGR6i4y0
何年か前までは国会図書館はその都度氏名住所電話番号を記入すれば利用出来た
それで何の不都合もなかったわけでね
人を人とも思わぬ酷い世の中になった

267 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 18:04:37.99 ID:UlnLpMJC0
>>262
いっその事戦前のように閲覧料取るようにしてもいいかもしれんな。こんなご時世だと。

268 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 18:05:53.59 ID:/tumUprG0
図書館って昼間は、ホームレスとか、暇つぶししてる奴らもいるから、マイナを落としたら一番危険な場所

269 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 20:02:57.59 ID:s+qZDXrP0
>>262
もともと黒字も赤字もない施設なんだよ。

270 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 20:37:03.65 ID:NhsmH8Ub0
で、返却ポストに入れたのに「返却されていませんが」とか
難癖つけられて、その履歴が全国の図書館に渡り、どの図書館からも
貸出が制限されて、死ぬまで言われ続けるのですね
だれが使うかぁぁぁぁぁぁ!!!

271 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 21:08:23.53 ID:BBhMdHbO0
住基でも良いんじゃね?
住基ネットどうなってんの?

272 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 21:30:20.99 ID:pzpLh28g0
マイナンバーは使途不明すぎるだろ
なんなんだこれは

273 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 21:32:28.20 ID:KoVILcNj0
各社ポイントカード一括管理可能が一番普及すると思うで

274 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 22:14:18.50 ID:s+4LwWhB0
これ、図書館側で拒否されると思うけど

275 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 22:18:15.98 ID:zvwcWYCA0
>>270
複数の図書館使うと、違う図書館のポストに入れて、
図書館までに戻るまで貸し出し中扱いになるケース増えそう。

>>274
そう思う。
管理はしやすいが図書館の気質としてそうなるな。

276 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 22:25:09.31 ID:uO7UkcxH0
貸し出しを増やさないと図書館がリストラんってになるんでマイなんばで一人何冊借りろって強制するのです

277 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 22:26:19.85 ID:QWt94euK0
自民は ホントに馬鹿だな

278 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 22:37:10.90 ID:s+4LwWhB0
>>275
管理しやすいというのも違うと思う
全員がマイナンバーカードを所有し、携帯する義務があるというなら意味があるけど
んなことにはならないんだから、結局各館でカードを用意しないといけないんだぜ
そして、みんななんか勘違いしてるつぽいけどある図書館での貸し出し履歴を
別の図書館が参照できるわけじゃないんだぜ

279 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 23:22:58.20 ID:zvwcWYCA0
>>278
図書館カードを所有し携帯する義務がないのは図書館カードだって同じだから、
図書館カードよりは無くしにくいのと、
図書館ごとに異なる利用者番号を一本でできるだろ。

貸出し履歴のことは相互参照できないのは図書館がさせないだろ。
これを言い出した人はそう考えたにしても。

280 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:06:07.34 ID:nCKeM/Jm0
カード一枚で垂れ流しかww

281 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:08:09.54 ID:PuLiRNFj0
在住在勤で大きく二箇所しか借り出せないのにカードまとめるメリットあるか?

282 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:16:33.00 ID:XNoVNysz0
ディストピアかよ

283 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:20:36.23 ID:Cdbv7l220
>>270
全国の図書館でつかえるけど
全国の図書館で登録して貸してもらえるとはいってないような・・・

284 :名無しさん@1周年(空中都市アレイネ):2016/11/12(土) 00:25:24.78 ID:FhJMt7H60
職場の近くの図書館でカード作ったけど
住所は書いたが職場がどこにあるかは聞かれなかったぞ

285 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:38:07.97 ID:ELsxPs0X0
ていうかマイナンバーカードで貸し出しゃいいじゃねえか
つかカード3ヶ月待ちって何だよクソの役にも立たねえ役所だな

286 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:44:10.90 ID:v3W4tsUr0
あれだろ、どんな本を借りたのか国家が思想調査するのに利用するんだろ
そのうちなにか事件あるとそれに関連した書籍借りた人間が警察署に呼ばれるようになるんじゃね

でもヤマシイ事としてなければ
国家は間違いを起こさないから監視されてもかまわないんだよね
そうやってマイナンバー賛成していったんだから

287 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:44:36.75 ID:uo1xtT4D0
まるで中国だな

288 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 00:46:36.70 ID:vfYfszBg0
そもそもマイナンバーのカード作ってなくて家に届いた紙を保管してるんだけど
カード作らなあかんの?

289 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:09:45.82 ID:Dzuw16h50
とりあえず国立国会図書館でやってみれ

290 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:18:40.80 ID:5OG+SBVh0
>>89
聞きもしないで雑な検索して勝手に帰る内気人間ばかりとは思わないじゃないですか……。

291 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:49.15 ID:7g1asCLG0
>>113
>マイナンバーカード落としたりしたら
>マイナンバーを変える手続きしなきゃいけなくなる

マイナンバーは番号の変更は絶対できないんじゃなかったっけ?落としても同じ番号・・・

292 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:30:07.91 ID:cLlVSPls0
マイナンバーって社会保険と税、災害いがいには使えないんじゃなかっけ
言い出しっぺの国がどんどんルールを変えていくんだな

293 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:38:09.12 ID:CpyFyyQ90
落としたら困るようなものなのにきちんと保管させようとしないで
あれこれ馬鹿みたいなことを考えて必死に持ち歩かせようとするのは、

「落としたら困るものを持ち歩かせるな。」
と言う正当な抗議を悪用して、

国民葬背番号下級国民管理番号を体内に埋め込みを推進したいからだよ。

妄想了解。

294 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:38:55.06 ID:gg58kVka0
図書館行かないからなあ
汚い本に触りたくねーよ

295 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:39:50.83 ID:Iapt4AfJ0
アトピー

296 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:47.08 ID:MWvx6pbP0
>>281
オレ5枚持ってるよ
他に大学図書館のカードもあるけど、卒業生なので閲覧だけで館外貸出はできない

297 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:31.12 ID:+RjrtYcP0
>>296
5枚の内訳を是非。
自分は県立図書館と市立だけだな。

298 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:20:46.16 ID:MWvx6pbP0
>>297
具体的には書けないけど、自宅と勤務先と通勤沿線の自治体だよ
途中下車して借りてくる 便利だよ

299 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:37:52.38 ID:s4zghpfY0
通勤沿線の自治体は、住んでないと貸してくれないところもあるからなあ。
総武線沿線に住んでいた時は千代田、葛飾、江戸川と台東は貸してくれたけど、墨田はアカンかった。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:47:14.07 ID:gg58kVka0
本を借りてまで読む意味がわからん
速読すりゃいいのに

301 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:51:32.16 ID:hPdWh6sz0
>>113
よっぽどの田舎住みか?
最近は自治体内の図書館で定休曜日を別々にしてる所普通にあるだろ

302 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:56:16.68 ID:54lbWZnq0
免許と保険証と診察券とSuicaも統合して
指紋とDNA情報も記録しておけばいいよ
なんならGPS発信機つけてくれてもいい。
管理社会で何が困るんだ?
在とか左がパクられやすくなるから抵抗してるだけだろ

303 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:08:22.73 ID:CpyFyyQ90
>>301
お前恥ずかしくね?
横浜市

304 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:05:08.73 ID:TOSYAvYb0
人に知られちゃいけない番号じゃなかったのかよww
露出機会を増やしてどうするwww

305 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:11.33 ID:NPuRT+2u0
>>1
思想調査に最適だもんな。

306 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:36:08.55 ID:Xa2rcqTC0
>>251
そうか

細川の通帳も調べられた。

307 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:42.06 ID:9vrxr9/r0
>>1
本人よりも生活パターンが把握できるなw
どこかの他人に本人さえ忘れてるような行動パターン全てが閲覧される
だからなるべくポイントカードなんか作らないようにしてる

308 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:35:17.56 ID:b1m8PWNI0
マイキー
【社会】全国の図書館、カード1枚で=マイナンバーで来夏にも・・・総務省 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚

309 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:36:36.49 ID:b1m8PWNI0
>>302
管理する側に悪意があればそこ終わり

310 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 16:37:51.02 ID:gfZip3ij0
>>302
露出強かよww

311 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 17:09:45.98 ID:FvBrppmO0
ITゼネコンと癒着する総務省
そいつらがビッグデータの活用とか言ってるから気持ち悪い

312 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 19:38:19.97 ID:CpyFyyQ90
>>302
管理者が目をつけたい「悪」は万人に受け入れられ絶対不変のものではない。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 19:59:54.96 ID:dejvVovf0
どんな本を借りたのか思想チェックするんでしょ。そのうち位置情報チップ組み込まれるんじゃないの?

rm
lud20161112200145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1478816045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】全国の図書館、カード1枚で=マイナンバーで来夏にも・・・総務省 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【社会】総務省、図書館カードなどをマイナンバーカードに一本化 ID情報を国がつくるクラウドシステムに集約©2ch.net
【マイナンバー】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省 [ムヒタ★]
【総務省】マイナンバーカード、督促90日で廃棄 横浜市の21枚紛失問題で総務省通知
【政治】スマホのマイナンバーカード情報で行政手続きを 総務省 [無断転載禁止]
【国策】去年1年間のマイナンバーカード交付、前年の4倍も普及率は4分の1程度。総務省「促進に向けた取り組みをさらに強化」 [記憶たどり。★]
図書館カードをマイナンバーカードに統合へ Twitterで反対の声あがる
【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】チケット高額転売、マイナンバーカードで阻止 総務省とぴあが検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【総務省】マイナンバーカードの申請数がついに全人口の50%を突破 [ボラえもん★]
【総務省】マイナンバーカードの申請数がついに全人口の50%を突破 ★2 [ボラえもん★]
総務省・ぴあ、マイナンバーカードの認証機能でチケット高額転売防ぐ新システムを稼働する
【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% [ばーど★]
総務省「お前らなにがあればマイナンバーカード作るの?マイナポイントの予算ダダ余ってんだが?」
【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★4 [首都圏の虎★]
【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★2 [ばーど★]
【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★3 [ばーど★]
【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★5 [どこさ★]
【社会】マイナンバーカード、11月までに交付 総務省が自治体に要請©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
【アホ国家】 総務省補正予算 総額274億 うち100億が「女性活躍のために、マイナンバーカードに旧姓を表記する為のシステム改修費」
【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討★2
【総務省認定】マイナンバーカードで本人確認、オフィスに入退室 NTT Comが導入へ
【総務省】マイナンバーカード普及へ インターネットで買い物ができる新サービス開始
【総務省】マイナンバーカード普及へ インターネットで買い物ができる新サービス開始★2
【国策】マイナンバーカード普及拡大へ全国の自治体に協力要請。武田総務相 [記憶たどり。★]
【マイナンバー】個人カード交付、8月までにほぼ滞留解消を 1057万枚の申請、544万枚交付済み 総務省が見通し
【朗報】 マイナポイント(マイナンバー登録者に最大5000円)、年末まで延長 総務省 [ベクトル空間★]
【マイナンバー制度】スマホに組み込まれたマイナンバーカードの情報で、行政手続きを進められるようにシステムを改修へ…総務省
【マイナンバー】ボランティアの管理にマイナンバーカード活用、富士通が総務省から調査研究事業を受託…東京五輪での導入を視野
【くらし】図書館、マイナンバー活用 200自治体で順次
12月の全国の完全失業率 2.7% 前月比0.1ポイント改善 総務省【NHK】 [少考さん★]
【社会】「うろ覚えの本探せます」 福井県立図書館、貸出冊数全国1位
高齢者にスマホ講習会 6月開始、全国1800カ所 総務省 [どどん★]
光回線1契約当たり月8円 全国サービス維持料で試算―総務省 [蚤の市★]
【経済】2月の全国消費者物価、1.0%上昇 14カ月連続プラス 総務省
【金融】ネット銀の認証、マイナンバーで 総務省がシステム [無断転載禁止]
【社会】ベストセラーなど購入「配慮を」…全国の出版社などが加盟する日本書籍出版協会、全国約2600館の公共図書館に要望書を送付
【総務省】マイナンバー普及に1451億円 健康保険証としても… 来年度予算の概算要求 [孤高の旅人★]
【総務省】地元の「特産物」をポイント交換 マイナンバーで「ふるさと」支援 ふるさと納税に加え新たな仕組み
【コロナ対策】10万円一律給付の“特別定額給付金”申請方法を総務省が掲載 〜申請期限あり。マイナンバーなしでもOK… [エリオット★]
【コロナウイルス】1世帯30万円の現金給付 基準を簡素化し全国一律に 総務省
【政府】マイナンバーの担当 総務省から「デジタル庁」に移管へ [孤高の旅人★]
【総務省】普通交付税の配分、マイナンバー保有率「73.25%超」の市町村を優遇 [ばーど★]
【社会】総務省、ふるさと納税返礼品は地場産品限定に 東北特産品贈呈は容認 全国の自治体に通知へ
【共同通信】電通への再委託、総務省でも マイナンバーポイント還元事業…経産省、持続化給付金事業と同じ構図 [ばーど★]
【総務省】スマホ決済が便利に “統一QRコード”「JPQR」を全国で導入へ 18の決済サービスに対応 [的井 圭一★]
【時事通信】マイナポイント7月申し込み 5000円還元、カード普及へ 総務省 [爆笑ゴリラ★]
【総務省】QRコード納税を再来年度課税分から導入へ 全国統一規格を策定 [上級国民★]
【総務省】マイナンバー活用で行政手続きをスムーズに 一部の書類提出を免除 11月13日スタート
【総務省】地方税QRコードの規格統一 全国自治体で23年度導入 [少考さん★]
【総務省】マイナンバー記載、わずか1年で撤回 住民税通知書 漏えい頻発、コスト増 経済団体から批判殺到で
【総務省】マイナンバー記載、わずか1年で撤回 住民税通知書 漏えい頻発、コスト増 経済団体から批判殺到で★2
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★4
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★2
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★5
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★3
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★6
【総務省】10万円給付、全国世帯の21% 開始1カ月超、なお時間 [蚤の市★]
16:54:30 up 16 days, 3:18, 1 user, load average: 7.81, 7.55, 7.46

in 0.46549201011658 sec @0.46549201011658@0b7 on 122806