dupchecked22222../cacpdo0/2chb/423/38/newsplus147393842321731236428 【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473938423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/15(木) 20:20:23.49 ID:CAP_USER9
全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。
しかも、発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。

成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。
不動産業界では「世田谷は鉄板」「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、ここに大異変が起きている。

世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。

住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。

「物件が完成しているにもかかわらず売れ残る、いわゆる『完成在庫』を抱える新築マンションが急増しています。
そもそも新築マンションというのは建物ができる前に販売を開始し、完成前に全住戸を売り切るのが基本。
それが完成前に売り切れずに、完成後もマンションの壁面に『販売中』などの看板を掲げざるを得ない物件が続出しているのです。

私の把握している限りでは、区内で販売中の新築マンション35物件のうち、7月末時点で23物件が完成在庫を抱えていた。
実に7割の新築マンションが売れ残っているわけですが、私がマンション市場を30年以上にわたってウォッチし続けている中で、こんな風景は見たことがない」

実際にそうした「売れ残りマンション」を回ってみると、想像を超える惨状である。

東急沿線で外国の大使館なども建つ超人気住宅街のマンションは、昨年完成しているにもかかわらず1割弱が売れ残り状態。
一般的には真っ先に売れていくはずの最上階の部屋でさえ、いまだ「販売中」だった。現地での見学会の予約状況も「残席あり」が目立ち、
大手デベロッパーの「億ション」にしてはあまりにお寒い状況である。

環八沿いで交通至便、近隣に有名校も多い人気住宅エリアに建つ別のマンションは、今夏に完成。
住戸数を限ったプレミアム住宅ながら6000万円台の価格が「売り」の物件だが、2割ほどが売れ残り中……。
モデルルームでは抽選で高級家電が当たるキャンペーンまで展開しているが、南向きや角部屋といった「売れ筋」さえ残っているから、目も当てられない。

売れ残りマンションの現場では、こうした大盤振る舞いのキャンペーンがエスカレート。来場者に税理士の無料相談を提供したり、ギフトカードなどを配るのは当たり前。
中には、成約者に「100万円相当」のプレゼントをするところまで出てきており、「売れれば何でもあり」の状態になっている。
「大幅な『値引き』も始まっています。中には『×××万円ダウン』などとお客に大々的にPRする物件まで出てきた」(地元不動産業者)

前出・榊氏も言う。

「こうした売れ残りマンションには、三菱地所、三井不動産、住友不動産、野村不動産などの大手デベロッパーが手掛けた人気ブランドマンションが多く含まれています。
さらに、下北沢など超人気住宅街の物件、主要駅から徒歩5分圏内の駅近物件、低層のプレミアム物件など、これまでなら『即完売』が約束されたマンションでさえ売れ残っている。
マンション市況が崩壊する予兆を感じます。

実際、こうした異変は世田谷に限った話ではない。ここ数年のマンションブームの象徴である湾岸エリアのタワーマンションもまた、、「大暴落」の危機に直面している。
オラガ総研代表の牧野知弘氏が言う。

「実際、湾岸エリアに詳しい不動産業者に聞いてみると『在庫の囁き売り』が始まっているそうです。
新築マンションは表向きには値下げはできませんから、見込み客に対して直接、『300万円価格を下げますので買いませんか』と交渉するわけです。
すでに豊洲の有名タワマンでは売りが散見され、中古相場も今年6月あたりから下落し始めた」

つづく

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

画像
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

★1の日時: 2016/09/14(水) 10:25:40.10
※前スレ
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473879967/

2 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/15(木) 20:21:03.72 ID:CAP_USER9
>>1
ここでグラフをご覧いただきたい。

これは首都圏マンションの販売価格と発売数の直近の推移を示したものだが、ここへきて市況は急激に悪化。
発売戸数にいたっては前年同月比で30%以上も激減しており、売れ行きが急減速していることがわかる。

実は、首都圏マンションは7月の販売在庫数も6498戸に増えていて、「これは不動産ミニバブルが崩壊した'09年頃に近づく水準です。
マンションバブルの崩壊を予兆するデータが出揃ってきたと言えます」と指摘するのは、みずほ証券市場情報戦略部上級研究員の石澤卓志氏である。

「マンションが売れなくなってきた理由のひとつは、価格が異常高騰しすぎたから。
住宅は各世帯の年収の4倍が手頃、5倍が上限とされているが、現状は山の手エリアだと日本人の平均年収の15倍、下町エリアで10倍、
都下でも8~9倍の水準。世帯年収が1000万円超でないと、都内にマンションを買うのは難しい。
バブルがこれほど大きく膨らんだ結果、ついにマンションが売れなくなってきたわけです」

これまでは一部の富裕層や海外投資家などが、資産運用先や相続対策としてこうした高級物件を購入。
それが「高値」を支えてきたが、そうした投資マネーも不動産市場から逃げ始めた。

ニッセイ基礎研究所不動産投資チーム主任研究員の増宮守氏は、「海外投資家による大規模不動産の取得は昨年後半に勢いが止まり、
今年に入ってからも大きく落ち込んでいる」と明かす。

「中国経済の失速懸念からリスク意識が高まり、今年の上半期は昨年比で『ほぼ半減』という水準です。
海外富裕層は湾岸エリアのタワーマンションのほか、赤坂、渋谷、新宿などの大規模物件の購入も目立っていましたが、
年初からの円高もあってこれも失速したとみられます。国内の富裕層による相続税の『タワマン節税』に対する課税強化も警戒されている。
都心部の高額マンション市場への影響は避けられないでしょう」

一般家庭も富裕層も海外投資家も「買わない」のだから、市場が崩れていくのは当然である。
こうした事態を受けて、いま業界内ではデベロッパーたちが「経営危機リスク」に怯え始めた。

「ある大手デベロッパーがマンション事業から撤退するという話がすでに広まっています。
実際、日本橋エリアでは坪単価400万円ほどが水準だったのに、最近の新築マンションは坪単価300万円前半で売られている。
これはデベロッパー側が儲けられる販売価格ではない」(前出・榊氏)

とにかく早く売り逃げて、いますぐ「撤退」したいという魂胆が透けて見えるというわけだ。前出の石澤氏も言う。

「マンション業者の中には、かなりの高額でマンション用地を取得したところも少なくありません。それが予定した価格で売れないとなれば、デベロッパーは経営危機にさらされる危険性が出てくる。
そうした中堅デベが在庫を早くはけさせるためにさらに価格を下げれば、マンション価格の下落傾向に拍車がかかることになります」

それがまた業者の経営を苦しめ、「安売り競争」が加速して……そんな「負の暴落スパイラル」が、2020年を待たずに幕を開けたわけだ。
では、これからマンションはどこまで下がってしまうのか。特に危険なエリアはどこか。

「まず、注意しなければならないのは有明や豊洲のエリアでしょう。すでに売りが出ているのに、今後も大規模開発案件があるので、在庫が膨れ上がるリスクが高い。
もう坪単価300万円を切るほどまで下がっているが、これが数年かけて最低2割、最悪の場合は半値まで暴落する可能性はある」(前出・榊氏)

元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏も言う。

「世田谷、目黒などの城南エリア、中央線沿線の杉並などの城西エリアは、これまで価格が上がり過ぎた分、下がる時は大きく下げるリスクがあります。
現在の坪単価は300万円以上ですが、すでに売れ残りが出ている。サラリーマンが買えるような価格になるには、これが200万円まで下がらないといけない」

こうして都心部の価格下落が起き始めると、これまで都心には住めなかった周辺住民が一気に流入。
連鎖するように、今度は周辺部が暴落していく。不動産エコノミストの吉崎誠二氏が言う。

「過剰にブランド化している二子玉川などは下落幅が大きく、2~3割下がってもおかしくありません。
こうした連鎖現象は次々に起こり、たとえば世田谷でも環七通りの外側の用賀や経堂などは厳しくなってくるでしょう。
すでにこのエリアではある新築マンションが売り出しから数ヵ月にして、2割しか売れていないと聞いています」





3 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:21:13.94 ID:mOISgcOZ0
よかったな、五輪で宿泊施設足りるじゃん。

4 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:21:21.42 ID:wzudSvF/0
>>385
一軒家の値段も落ちてくるんか?
千葉なんやけど

5 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:24:19.36 ID:m6lu4SUf0
東京は遊ぶところであって
震災が怖いから住みたくない

6 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:24:47.02 ID:BZ4215610
>>1
よしよし

7 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:26:52.32 ID:BZ4215610
>>2
つーか

3000万円とかバカかと思う
1000万円で作れ

8 ::2016/09/15(木) 20:27:12.75 ID:Zijiw+CO0
不動産バブル崩壊か

金利がただみたい
  
まだ金利が安いから崩壊までいかない

9 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:27:37.35 ID:Lw7EulLB0
不動産バブルぷぎゃーーーーーーーーー


よし、死ね

10 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:25.66 ID:GOAMYU690
>>8
借り換えしたら、500万円得した。

11 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:28.94 ID:ZQufUabs0
日本版鬼城

12 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:28:55.20 ID:BBVk0wjH0
よかったよかった

買い叩けるアル^^

13 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:29:40.26 ID:i4I0Apr60
オリンピック終わるまでは買えないと思っていたが、
意外と早く暴落が来たな。シメシメ
 

14 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:29:45.36 ID:GOAMYU690
タワーマンションは中国人が
管理規約を中国語にしようとしてるから、危ない。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:30:54.90 ID:E1A8dzqA0
トーシンパートナーズ?

16 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:31:36.00 ID:i4I0Apr60
結局、アベノミクスは、資産バブルを起こしただけだったな。
金融でない、重要な実物面では効果がなかった。

17 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:31:48.92 ID:fjDeKmPF0
一軒家の方が自分の持ち物って感じがするよな


貧乏人には何でマンションなんか買うのか不思議だよな

18 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:32:48.28 ID:r4R89y4w0
6000万とか買えるわけねーわ

19 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:33:30.83 ID:LRhHSynn0
あれだろ
武蔵小金井とかに流れただけだろ

20 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:33:51.26 ID:dq9JdkXF0
↑営業成績の悪い社員が腹筋しながら

↓社長から回し蹴りを喰らいながら

21 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:35:17.90 ID:cwyIHZUj0
暮らすには地方の田舎がいい。生活するには都会がいい。

22 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:37:14.10 ID:fjDeKmPF0
>>18
まあな普通の人は郊外に3000万の一軒家だわな

23 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:38:41.99 ID:q5qpLR680
空き家だらけで高値で買う馬鹿w

24 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:40:34.82 ID:Lw7EulLB0
売り抜けられずにバブル完全崩壊wwwwww

転売厨wwwwwwwww

25 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:42:17.88 ID:RmJvkH/r0
そして下がったところで。。。






中国が 「Go」!!!!!!!!!

26 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:43:47.27 ID:q5qpLR680
バブルの頃8000万のマンションが
1300万まで暴落したけど今となっては
いい思い出wwwwwwwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:44:35.35 ID:ZXSY5UXK0
移民導入の口実ってわけね。最初っから狙ってるんだろうけど

28 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:45:12.15 ID:1UtP2Kt+0
下がったところで管理費が暴騰して結局かもられる

29 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:45:13.26 ID:0WDbS6970
暴落とか嘘くせえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
暴落した物件貼ってくれや

30 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:50:27.21 ID:qWi0yuUB0
風説の流布?!

31 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:50:51.18 ID:n9eU2mDK0
所詮詐欺紛いのセールスも物理的な限界に達したということだな
これは誰のせいでもなくコップの水が満杯になったということだ

貸しマンションのセールスマンたちのことは何も心配ない
弁だけは立つ奴らだからさっさと別の業界に移るだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:52:49.31 ID:q5qpLR680
オリンピック後半額になったっりしてな(笑)

33 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:52:51.93 ID:ZXSY5UXK0
マンションはいいから戸建て下がってよ
外環圏内にコミコミ3000万くらい

34 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:53:58.00 ID:F+YJH2x90
もっと暴落すれば良い

35 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:15.39 ID:tImQHHHS0
友達がマンションのローン地獄なんだけど
やっちまったのかなw

36 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:25.68 ID:Rz4FQr+AO
人生に一度の買い物は超絶不景気の時にキャッシュでしたいよね…

37 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:36.10 ID:897GfrGP0
1000万円切ったら買うぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:54:44.47 ID:QwUrZsCy0
普通に考えて半額くらいなら買うだろ。
つまり実際の価値はそれくらい。
人口減の国なのにいつまで騙されてるんだよw

39 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:10.60 ID:WMC8ntOP0
そらそうやろ

40 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:27.20 ID:m2SSYXTh0
懲りない面々

41 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:55:49.41 ID:JSl+ZkTx0
関東は作りすぎたから人口減時代には暴落するのは分かってたことだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:56:04.59 ID:DgYwobaU0
人口減少してるのに作り過ぎ

43 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:56:50.88 ID:7nT3GU/60
値段ばかり高くチンケなマンションばかり。
一人住まいで100?位が適正。
二人以上なら洗面所・トイレは二個以上ないと。

44 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:57:25.54 ID:BZ4215610
空き家多いと治安悪化する

45 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:57:47.32 ID:DgYwobaU0
ま、不動産屋は核家族化を煽って国民を洗脳し、
在庫を売り切らないといけないからな。

46 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:58:28.55 ID:BZ4215610
衣食住は必須なのに、それが人生を圧迫するとかバカじゃないの


1000万でまともな品質の家住めないとダメ

47 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:58:51.18 ID:oqRphJlI0
それでもデベロッパーは作り続ける。それをやめるということは、廃業か倒産を意味するから。不毛な稼業だね。

48 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:59:37.89 ID:uoeihqcx0
キャッシュで買えない物を何十年もローン組んで買うのがそもそも間違っているんだよ
定年まで年功序列で勤められる会社なんて日本にはもう無いんだから

貧乏人は賃貸でええやん

49 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:00.88 ID:BZ4215610
銀行や政治家が買い支えして資産価値を維持しようと血税をぶちこむに
3億ペリカ

50 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:23.53 ID:1UtP2Kt+0
売る側は契約すれば別にいいからな
管理費で吸い続けて滞納すれば部屋を差し押さえ

51 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:43.20 ID:qCJw+Jlo0
>>35
資産として高級マンションなんて買えるのは金持ちだけでしょ

一般人が余裕ないローン組んでまで買うもんじゃない

52 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:00:45.53 ID:o417SP4i0
大阪すげぇえええええええ!!

世界で住みやすい都市ランキング第2位!

世界で訪れるべき都市ランキング第1位!

自殺率日本最下位!

日本最大の地下施設&地下街!


世界トップレベルの夜景!!
世界一COOLな大都会大阪

光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan






53 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:07.75 ID:7nT3GU/60
平米単価が世界一高いくせに金融緩和で更に上げようとしたが
実質所得が減っているんだから当たり前の結果。

54 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:22.99 ID:5/H/R+o+0
さすが犯罪件数全国ワースト1位の東京
スリ かっぱらい 全国ワースト1位の東京

55 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:01:33.90 ID:ZuyJjZDQ0
99%の日本の土地は生きている間はもう値上がらない
残り1%の都心でも固定資産税と都市計画税払ったら相殺

今後20年社員で続けられる自信のある人間がごくわずか
今後20年給料が上がる人間もそのうちごくわずか
今後20年で平均年収はさらに低下して200万円台

マンションの老人居住比率はすでに50%越え

56 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:02:02.60 ID:+yepnstx0
建物は資産価値どんどん下がるよね

土地は下がらないけど

57 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:02:35.87 ID:Bdi9osgTO
豊洲とかどーすんのアレ。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:19.01 ID:IW8bcl0E0
都心の埋め立て地に高層マンション

どう考えても欠陥マンションだからなぁ・・・

59 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:30.73 ID:wL/gO2Pl0
自分は金貯まったら長野県の標高1000メートルぐらいのこじんまりした街に住みたい

60 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:05:53.15 ID:Lw7EulLB0
首都直下こわいのにタワマンとかwww

自殺志願か

61 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:06:39.59 ID:tImQHHHS0
>>51
ほんとそう思う

62 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:06:41.63 ID:e3sZVxWh0
これはきれいなウサギ小屋だな〜

63 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:08:19.29 ID:6L7OK7Y1O
>>57豊洲は元々B地区だろ(。・ω・。)
震災で千葉一等地の浦安壊滅(。・ω・。)
首都直下地震きたら豊洲の高層マンション沈むわ(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
耐震免震しようが埋め立て地だから沈んで終わる(。・ω・。)
馬鹿はすぐ忘れるからな(。・ω・。)

64 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:09:12.95 ID:L4TmPu5+0
マンション・バブル崩壊でアベノミクスは死刑宣告されたのか!

65 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:10:00.91 ID:6L7OK7Y1O
>>59長野出身だが県北はやめとけ(。・ω・。)
松本あたりまでがベスト(。・ω・。)

66 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:04.63 ID:T/P2faVm0
作りすぎただけだろうね
中国人が入居したマンションなんか日本人は絶対住まないし


>>59
寒いけど、大丈夫?

67 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:39.59 ID:cjy8bmiU0
地下にメトロの駅がある低層マンションが最高!

68 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:10:39.88 ID:4Pk5WtJu0
都心に住まなくていいように交通整備してるし、
地震で機能麻痺するし人命が危ないし、
郊外なら土地付きで1軒屋に住めるのになんでわざわざって思うな

69 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:11:31.87 ID:OgSFiwUJ0
>>27
それか

70 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:11:41.06 ID:Y9hI58WE0
高すぎ
当たり前の結果

71 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:12:13.61 ID:JC0eO8rz0
マンションは管理費と修繕積立金と駐車場代が
かかるから、ローン2倍払ってるようなもんだよ。
凄くお金が掛かる。
これからは不動産は余るらしいし高い買物は
やめた方がいいよ

72 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:12:59.27 ID:7nT3GU/60
>>59
野辺山は夏涼しくてエアコン要らずだが冬は−20℃

73 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:08.33 ID:JC0eO8rz0
低所得で修繕金や管理費払えなくなる人が
これからは増えると思うから、益々やめた
方がいい。払えない人の分を払える人が
負担することになるからね。

74 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:20.90 ID:5/H/R+o+0
やはり第三セクター破綻の東京

75 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:53.47 ID:cfSNpZaz0
>>32
なるとこはなると思うよ
半額はあれだけど4割は下がるでしょう

76 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:14:59.10 ID:tzKuWKsf0
暴落の真実を言っていないのじゃないか。
中国人が買ったといううわさが立って、売れてないんじゃないか?

77 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:17:18.91 ID:QUzf3Tuf0
完成在庫とか当たり前じゃん。
物件を見ずに建設中に買うのが異常事態なわけで。

78 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:09.68 ID:qfDT3AwZ0
今は金ためて底値の2021年くらいに中古を買ってリノベーションが一番良さそうだな

79 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:38.17 ID:xuKtlSAu0
人口減なのにマンションが売れ続ける訳ないだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:18:54.05 ID:iB+71gmV0
>>52
東京よりスゲーんじゃね?
ここまでの都会の景観は東京ではないからね

81 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:19:47.01 ID:DzHjd8Jj0
大金持ちも
貧乏人も
立って半畳
寝て半畳

82 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:20:24.45 ID:cfSNpZaz0
>>81
寝たら一畳

83 :ニギハヤヒ:2016/09/15(木) 21:21:34.11 ID:tzJnKhH90
煩くなくて生活が便利なら住めりゃなんだっていいよ

84 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:22:09.61 ID:/OB0NEQS0
人口減なのに住の供給増やしてどうなるかわからないの?

馬鹿なの?

85 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:22:57.13 ID:3hfczVna0
>>81
立って半畳 寝て一畳
飯を食っても2合半
しょせん人間 そんなもの

86 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:23:40.52 ID:/OB0NEQS0
一部都心以外は暴落するに決まってるじゃん

87 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:23:47.69 ID:uDQkSg5V0
>>15
酷いよなーそこ
しねばいいのに

88 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:25:01.28 ID:nPWoC+5R0
横文字使うんじゃねえよ

89 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:01.07 ID:/OB0NEQS0
首都直下地震で死にたいという人がたくさんいるんだなぁ><

田舎に分散していくのがベストだと思うんだけど

愚民はなぜか東京に集中する、でまとめて死ぬ

90 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:20.22 ID:vvLpl9re0
マンションより、ロレックスの方が
資産として優れているよな?!

91 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:37.04 ID:YwqALVsZ0

 え、中国のバブル崩壊が先じゃなかったの(笑)?
 

92 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:27:51.86 ID:IcwqRUog0
別に何も問題ない
市場メカニズムに依る需給均衡点で価格は決まる
デベロッパーが大損したとすればそれは見積もりの甘さ故の結果であって
価格が下がれば買い手はそのうち増加する

マクロ経済政策としてはデフレ期待の蔓延を必ず食い止めて
財貨の価格が必要以上に低下しない様に適切な貨幣供給量を維持・拡大させれば済む話

93 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:29:07.80 ID:uoeihqcx0
>>73
今、マンション内格差ってのが問題になってるんだよね
入居当時は経済レベルに差がなかったのに
20年、30年と経つにつれて明らかな格差が出来てしまって
修繕のプランが立っても払えない側の意向で全部理事会で潰されてしまう

そしてマンションはどんどん老朽化し住環境も住人のレベルも低くなり裕福な層は出て行ってしまう
そしてマンションのスラム化が進む・・・・。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:29:53.58 ID:+MlIWbCu0
労働人口減少社会だからどこかで売れなくなるわな。
ていうか田舎なんて空き家だらけになってるのか?

95 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:30:34.37 ID:NV7vtPFG0
マンションは駅チカ、ディスポーザーなどの設備、セキュリティ面が戸建てよりいいよね。
今駅前のロータリー沿いに住んでるけど、マンションの利点は利便性とオートロックとかのセキュリティだと思う。
が、五輪後に戸建てかマンション買う予定。
ただ、マンションは管理費や修繕費がなぁ……。
年取ったら戸建ての庭もいじらなくなるだろうし、老後を考えるとマンションかな。
て悩みが尽きないわ。

96 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:30:38.99 ID:/OB0NEQS0
>>94
空き家だらけだよw

97 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:31:09.32 ID:II5p5/g20
>>22
首都圏だと郊外でも3000万円戸建てを買うのは難しいぞ。

都心から60分くらいの駅近戸建てだが、
土地が35坪4000万円、家が33坪3000万円で計7000万円掛かったぞ。

98 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:32:04.71 ID:nsBZsCp70
適正価格に戻っただけじゃね

99 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:32:22.54 ID:Uo6ia7N30
武蔵小杉が犯罪都市になる日は近いのか?

100 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:34:56.10 ID:DwPNu+VD0
バブル以降まともな職人がいなくなってる
まともな仕事がない

納期が絶対で守ろうとすれば
鉄筋を減らし、ネジ止めを減らし・・・
全うな職人はそんなことしたくない
だから職を捨てる

建設業は無年金で職人ホームレスが多くなり、
今頃対策に乗り出した
だがヤクザによる中抜き対策は行われない
元請には絶対服従
こんな環境で誰が働きたい?

もはや何をしても手遅れだよ
最近の施工を見ていればわかる
マンションは豊洲市場と同じだよ

101 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:35:02.01 ID:xj3esrxn0
不動産業界では、10年後は
山手線の内側以外は
資産価値がなくなる、が通説。
それ以外を勧められて買っちゃったやつは
騙されたってことよ。

102 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:35:23.85 ID:Tlqc9CdA0
まさかスッ高値でマンソン買っちゃった
スットコドッコイはいないよな?

103 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:35:26.54 ID:hSb7ILDX0
ローンだけじゃ済まないもんね
管理費とか修繕積立費もお高いんでしょ?

104 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:35:37.47 ID:lXSNlp4Q0
これは安倍ちょんGJ

105 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:35:45.90 ID:nsi4J9Qf0
南海トラフがきたら遅かれ早かれ廃墟になるんだから…

106 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:36:22.49 ID:FPrUEYUk0
経団連が買い上げて移民に安く貸せばいいじゃん

107 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:36:57.10 ID:2Iij84wJ0
>そもそも新築マンションというのは建物ができる前に販売を開始し、完成前に全住戸を売り切るのが基本。

その基本の考えがおかしい。

108 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:37:15.18 ID:DwPNu+VD0
民泊合法になったら
デベロッパーが住戸の過半数取得して議決権とって
改装して民泊施設にするだろうな

109 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:37:17.85 ID:/OB0NEQS0
地震で崩れるのによく東京に家とか買うよな

狂気の沙汰にしか思えない

110 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:37:23.55 ID:et5vLfDa0
道州制に切り替えよう

111 :おる 森MORU(もる):2016/09/15(木) 21:37:38.08 ID:OlbJ/uYy0
東京(おじょろぞ) ええところじゃぞ。。

112 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:37:52.28 ID:+MlIWbCu0
土地が高すぎるんだよね。

113 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:38:26.18 ID:Lw7EulLB0
どうしてアホみたいに乱造したマンションが高値で売れると思ったのかwwwww

馬鹿なの?

114 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:38:34.44 ID:+LNMXFkA0
立体駐車場の出待ち渋滞とか狂気の沙汰。
やっぱり一軒家でしょ。

115 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:40:01.93 ID:M9yW0Vjk0
自民党がどんどん日本人を貧乏にしてるからね
家なんてどんどん余るし、売れなくなる。人も減り続ける。

上がるのは税金と血圧だけ。

116 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:40:39.60 ID:PutC1SdZ0
長持ちする都市はお年寄りから子どもまで笑顔で歩いて共存してるからね。
昔から

117 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:41:11.89 ID:Bbfmlyrv0
タワマンとか住むのは田舎者か中国人くらいでしょう。

118 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:43:02.63 ID:qU1+Bg570
>>94
そう。とにかく、出生率を上げるための政策を総動員だよ。
経済規模縮小がわかってたら、お金はあつまらん。
デフレの一本調子。

119 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:43:57.57 ID:wL/gO2Pl0
>>65
>>66
>>72
富士見町がいいなと思ってます横浜に中古マンション買って住んでるけど町も人も外国人もウンザリ(笑) 

八ヶ岳や富士山を眺めて生活したい

120 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:43:59.26 ID:AXRFFy1k0
http://ocky.blog129.fc2.com/blog-entry-949.html

元祖タワーマンション「エルザタワー55」の大規模修繕
テレ朝のモーニングバードで「元祖タワーマンション・エルザタワー55」の大規模修繕の現場が放送された。
(2015.7.13)

■タワーマンションの問題点:

・国土交通省は12年ごとの修繕を推奨している。
・普段でも朝のラッシュ時にはエレベータが混雑して10-20分待ち。
・災害時エレベータが長時間止まる。ちょっとした地震で止まることがある。
・火災の際消防車のはしごが届かない。
これからのマンションには各階に消火栓があるか、防火戸があるかをチェックしよう。

■エルザタワーの大規模修繕の現状:

現在、埼玉県川口市の55階建てのエルザタワー55で日本で初めての大規模修繕が行われている。
・1998年に完成したエルザタワーは建築後17年経過したマンション。
・185m55階建てと埼玉では一番の高さを誇る。
・足場が55階まで組めない。安全性の問題から足場は45m迄。
・それより上は作業用リフト(ゴンドラ)でやる。
・1〜7階は足場を組み、8〜50階は特殊なリフトを使い、51〜55階は構造が違うので
 リフトは使えないのでゴンドラを使って修繕を行う。
・修繕積立金は階層に関係なく広さで違っているが本当は高層階の修繕費用は高くつく。
・費用は約12億円で、計画から完了までは4年かかるとのこと。全額修繕積立金。
 清水建設の子会社、シミズ・ビルライフケア(東京・中央)を施工業者に選定。
 施工業者も初めての経験。
・修繕の内容はバルコニーの防水工事、外壁の塗り替えなど。
・バルコニーは事前にきれいに片付ける必要がある。
・650戸の住民の意見がまとまらない。高層階と低層階の意見が衝突する。
 上層階より下層階に迷惑が集中する。
 全体住民説明会も6回+個別集会

日本各地で今後続々とタワーマンションの大規模修繕が始まる。
エルザタワー550の先行事例は今後の参考になろう。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:44:12.84 ID:yfX9ioo20
赤の他人と運命共同体、それがマンション。せっかくの休みの日に管理費取り立てとか、まじ勘弁。

122 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:44:16.70 ID:oAwGoyaU0
タワマンは固定資産税もすんごいの来るよw

123 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:44:35.34 ID:7cJSsPjg0
株より流動性無いからな 高値で掴んだ買い豚は樹海行きや

124 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:46:14.52 ID:5sEOBLvm0
国は介護崩壊を防ぐ為、若者が自立して家を出て行かないように
給与を安く抑え実家に縛り付けることにした
勘違いの若夫婦は新築に拘るから
バスも通らない辺鄙な場所の一戸建てを
高額で買わせてローン地獄に落とせ
駅近の便利なマンションは高齢者しか買わないが
とりあえず買わせとけ、どうせ直ぐにお迎えが来る

125 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:47:15.85 ID:2ve0hzUM0
住む人が買える値段まで下がれば良い。
投機目的で金を注ぎ込んだ中国人が悲鳴を上げようと首をくくろうと
日本人のわれわれには知ったことではないw

126 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:47:37.76 ID:/OB0NEQS0
新築で一戸建ても買うの馬鹿らしい

中古最高

127 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:47:49.16 ID:fxZ204ap0
実家の周りにマンションいっぱい出来たけど全部埋まったって聞いたなあ
中国人がけっこう紛れ込んでてトラブル多いみたいだけど

128 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:47:52.69 ID:Uo6ia7N30
>>124
それがさ、マンションの中で死んじゃって
数日後発見されたのよ。で、ずっと空家さ。

129 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:48:31.88 ID:6L7OK7Y1O
>>119いいところだな(。・ω・。)
観光なら善光寺や戸隠あたりだし冬ならスキー場近いし(。・ω・。)

130 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:48:48.33 ID:nkfBt8z30
日本の住宅なんてローン払い終わった頃には不良債権みたいなもんなのにな

131 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:48:50.80 ID:DgYwobaU0
マンションで地上に出るのに10分かかるなら、
駅から歩いて10分の所の戸建てに住んだ方が良い。

132 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:49:35.77 ID:alaQq2HZ0
空き家も有効活用してくんないかな
安く求めてる奴がどんだけいることか

133 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:49:43.06 ID:Uo6ia7N30
>>119
越後湯沢のマンションは10万円とか只同然だぞ。
管理費がちょっと高いけど、温泉付きが多い。

134 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:50:07.45 ID:huSAxIqv0
隣近所がどんな奴かわからんのに買うなんて博打だろ

135 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:50:23.95 ID:Lw7EulLB0
つマンションバブル崩壊
つ首都直下地震
つタワーリング・インフェルノ

購入者は散々だなw

136 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:51:23.84 ID:pikmPCMh0
>>120
関東の住宅は地震多いからボディーブローのようにダメージが蓄積してるからな
こういうリスクが死ぬまで続くとか悲惨すぎる

137 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:51:30.50 ID:6L7OK7Y1O
デフレの何がいけないんだ?(。・ω・。)
給与も下がり物価も下がり資産も下がって(。・ω・。)
インフレでも同じ事(。・ω・。)wwwww

138 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:52:30.19 ID:nsi4J9Qf0
東京オリンピックまで頑張れば高く売り抜けられるって信じて借金した連中が死んじゃうw

139 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:52:30.71 ID:KAUx1Fp60
そもそもトンキンに住みたいヤツっているのか?

140 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:52:34.00 ID:+TuHJkVQ0
三軒茶屋は大地震がきたら震災火災で大炎上だろうな

141 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:52:43.52 ID:IJoBwof+0
加齢臭レスが多いスレw

142 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:53:06.30 ID:/OB0NEQS0
デフレを脱却する気なんかないからなこの国は

永遠に企業優遇のデフレをわざと維持してる

143 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:53:19.39 ID:6L7OK7Y1O
>>133冬は雪すごくて話にならない(。・ω・。)

144 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:53:20.67 ID:II5p5/g20
>>133
管理費は物件による。
俺が持ってた物件は、共用設備が温泉大浴場と屋外プールくらいだったが、
2LDK60m2で管理費・修繕積立金が月30000円くらいだった。

屋内プールや体育館とかがある物件は高いが、そういう所を選ばなきゃいいだけ。
温泉もない物件なら維持費もかなり安いよ。

145 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:53:52.27 ID:bRuh7/dv0
富裕層向けのマンションなのか、
平凡なサラリーマン向けなのか、
うれのこってるのはどっち?

146 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:54:53.20 ID:ECFmSMnd0
夜景が綺麗な高層階のタワーマンションに住んでみたいと思うわ
エレベーターとか面倒だろうしすぐに飽きそうだけど

147 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:55:01.64 ID:5sEOBLvm0
マンションは管理が肝なのよ管理会社に丸投げするのが一番駄目
自主管理すれば電気代や電話代それに自販機や近隣道路の照明やら何やら希望通りに交渉できて安くすることもできるけど
意見をまとめるのが本当に大変
まあ古くからの一戸建ての自治会も同じだけどね

148 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 21:56:05.21 ID:6L7OK7Y1O
>>144月30000なら普通じゃない?(。・ω・。)
タワマンは管理費や修繕積み立てで100000越える(。・ω・。)

149 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:59:21.80 ID:AGsHLJH80
>>17
そらそうだろ、自分の持ち物じゃんw
マンション買うのは一軒家より安いのと
都心とか仕事場に近いのが選べるのとかじゃねーの
しっかりした作りのを買えば音とかも気にならないだろうし

150 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:59:31.80 ID:HQQM7zEv0
アホみたいに買ってた中国人の買いが減ったんだろうな
中国人の投げ売りが始まってからが本番

151 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 21:59:36.37 ID:YaSq1QBo0
>>97
こちらの地方だと三軒の新築が買える。
ローンだとすると地方移住で所得を下げても、生活レベルはドンと上がるよ。

152 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:02:42.03 ID:entGIx+X0
チャンコロが住んだり泊まったりするところを
わざわざ買うとかどんな罰ゲームだよ。

153 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 22:04:00.96 ID:6L7OK7Y1O
マンションってそもそも共同住宅(。・ω・。)
共同なんだから隣や上が五月蝿くても文句は言えない(。・ω・。)

154 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:04:09.23 ID:KqiDc48A0
>>148
タワマンは沿岸が多く、塩害でどれだけ劣化するか、あまり想定してないだろ?
建設後20〜30年以降の修繕は莫大になると思うよ
管理費+修繕積立=月10万を余裕で超えてくると思われる。
ちな、木造アパートでこれぐらいの築年だと劣化しすぎて、建替を考えるレベル。
一般のマンションは築20年ぐらいで、管理費+修繕積立金=月2〜3万円が平均的じゃないかな?

155 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:04:19.15 ID:cjy8bmiU0
>>151

三軒茶屋に新築が買えるのかと...

156 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:04:44.16 ID:pcMFmLPg0
人が減ってるのに作り続けてるのがそもそもおかしい

157 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:05:45.06 ID:v3kwrVCB0
分譲マンションの駐車場は一戸に1か所くら割り当てがあって住民ならタダかと思ってたら。。。
(アメリカで住んでたコンドーミニアムは、駐車場タダだった)
賃貸マンションとほぼ同じ駐車場代金がかかるのな
バカらしくなって分譲マンションの購入意欲が一挙に冷めた

158 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:05:45.78 ID:/OB0NEQS0
縦に伸ばすのは馬鹿すぎる横に伸ばせと地震のリスク激増させてどうするんだ?

159 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:05:54.22 ID:s3QMd+HO0
ちょっと前から西東京でマンション探してるけど完成しても売れ残ったり販売価格下げたりってのがちらほら出てる気がする

160 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:06:09.09 ID:/fF3HmSR0
最近新築マンションのチラシ入って来てるわ
売れてないのは本当だろうね
阿佐ヶ谷と中野坂上の大手のマンション
また荻窪で新しいの立ててるけど無理だって
ファミリーで住むなら8000万以上出さなきゃ買えないってどう考えてもおかしい
ミニ戸建の方が3000万位安いし買うならこっちだわ

161 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:06:37.13 ID:uoeihqcx0
>>100
俺も設備業の範疇で建築現場に関わるんだけど
最近はホントに現場に中国人が増えた

求められる技術水準が比較的低いボード職人(決して貶めてるわけじゃないよ)なんか
大型現場だと殆ど中国人ってことも少なくない

そして中国人除くと殆ど老人の職人しか居ない・・・。
アラフォーの俺が現場では若く見られ、「ちゃん付け」呼ばわりされる現状、はっきり言って異常。

俺の仕事は建築現場ではホントに最後の方だから
前の職人の仕事っぷりに左右されるところが大きいんだけど、ホントにデタラメな仕事が増えたと思う
図面も満足に読めない、後の仕事の事を何も考えずにやっつけでやってるようなのが本当に多い

豊洲のデタラメも含めて、日本の建築業界も中韓のレベルまでとは言わないけど相当地盤沈下していくよ
それは間違いない

162 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:07:07.60 ID:E0Rx8eKD0
そりゃ安倍ぴょんが駆け込み需要とか意味不明なこと抜かして
ろくに需要調査すらせずにマンションを乱立させまくったからな

税金回避目当てで駆け込みでマンション買うのは情弱くらいで、金持ちはまず買わん

163 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:07:09.60 ID:C8WSa+Rn0
自分で住むのなら、下落はたいして痛くない。
問題は土地持ちが資産運用でマンションやアパート建ててる場合。

164 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:08:46.35 ID:/OB0NEQS0
サブリースですねわかります

165 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:10:31.41 ID:Iad+CW7w0
5スレ目まででわかったこと。
2ちゃんねらーは山手線の内側に住んでる人が多い。

166 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:11:01.94 ID:II5p5/g20
>>151
30代後半で世帯年収1700万円なんだが、世帯1000万円くらいの仕事があれば地方移住すると思う。
嫁も俺も地方出身で、仕事のために首都圏に住んでるだけだから。

167 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:11:30.09 ID:oCawTR460
>>97
埼玉川口周辺で普通に買えますが?

168 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:11:44.09 ID:w9vrAZwJ0
>>151
坪単価は地方でもそれなりにかかるから、3軒は無理かと
まともな大工に注文住宅を建ててもらうと、坪単価100万くらいだし

169 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:12:13.54 ID:wQabbqkq0
>>161
そんな現場を見たことあるわ。
そいつらが作ったアパートは基礎作りがメチャクチャだから、豊洲みたいに水が常に出てる、しかも水が腐ってるから始末が悪い。何であいつらは基礎をちゃんと作らないんだろうな。

170 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:12:19.79 ID:W8MGHRbG0
>>166
子供がたくさんいると大学は県外に出ることになるから仕送りが大変だよ

171 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:12:36.12 ID:T/P2faVm0
>>161
人がいないみたいね
いい人材が
建築関係の会社やってる知り合いがこぼしてた

172 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 22:12:53.89 ID:6L7OK7Y1O
>>161ボード巾木フローリングは9割はチャイナだな(。・ω・。)
ヘルメットは日本人名で書いてあるがしゃべったらバレル(。・ω・。)
あいつら不法滞在(。・ω・。)
現場でたまに誰が密告してラジオ体操の時にGメン入るな(。・ω・。)wwwww

173 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:13:13.35 ID:Tlqc9CdA0
管理費   141,100円/月
修繕積立金 43,900円/月
駐車場   25,000円/月
 
築年月 1992年2月
24年落ちでも強気な管理費の設定ですね
http://kobe.urbanlife-jh.co.jp/es/sale/200000000524711

174 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:14:15.79 ID:BZ4215610
>>161
土建は悪いイメージ付き過ぎだからな
下請け孫受けが跋扈してて、現場に来るのは偏差値40未満のゴミとか
そういうのなんとかしろや

175 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:16:48.07 ID:cjy8bmiU0
>>163
東京都下、駅から5分、築25年の3階RCで1階店舗、上は4部屋で空き室無し
謝金は返したがリホーム、維持修繕費で経営はやっと、土地を守っている、守れている感じ
経営は厳しいが新規のオーナーよりは楽かも。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:19:15.10 ID:v3kwrVCB0
宝くじ当たらないかなあー

177 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:19:53.38 ID:kwyvUrqH0
20世紀型の自動車社会は、もう古い
地方凋落も、その不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、
郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す

178 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:20:19.59 ID:Q7yt+oEwO
>>1
じゃあさっさと壊して綺麗に片付けろや
邪魔

179 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:20:27.31 ID:Uo6ia7N30
世界中不動産バブルだからな。
債券バブルが崩壊して金利が高騰したら、
都心マンション価格も2年間で5分の1になる。

180 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:20:34.44 ID:Jg+J58hD0
>>147
一戸建ての自治会は、運命共同体じゃないからな。
修繕積立金を払わない奴がいるとか、足りないとか関係ない。
修理費がないヤツの家はぼろくなるだけ。
ただ、近所にゴミ屋敷ができると悲劇。マンションもゴミ部屋問題が起きてるけどな。

181 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:20:43.08 ID:vCoPVMZU0
300マンエン下げてもらっても買えない
300マンエンなら買えるかも

182 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:22:36.80 ID:et5vLfDa0
タワーマンションはそんなに悪くないよ。
普通のマンションのほうが意味ない。タワーマンションはスケールメリットがあって、
戸建てにはない設備があるけど、普通のマンションは高いだけだなと感じる。

183 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:22:42.87 ID:s3QMd+HO0
>>167
川口で3000万って荒川浸水エリアかよっぽど狭小住宅じゃないの

184 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:23:06.16 ID:o9fIVJph0
五輪終了後の選手村跡の過剰供給が恐怖だな

185 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:23:06.39 ID:kZWsjCyJ0
>>157
車を持たない人からみたら当然じゃないの?
一台分タダで割り当てがあったとしてもその費用は購入代金や共益費や管理費のどこかから出てるんだからさ

一台分割り当てがあるけど車を持たない人はとめないのに駐車場代払ってるのと同じだよ、それとも個人間で他の住人に貸したりするっていうの?トラブルの元だよ

186 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:24:49.35 ID:et5vLfDa0
タワーマンションの良さは、
同じことを戸建てでやろうとすると、もっと、高いということ。

187 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:25:00.05 ID:YAgjzxwd0
この問題ってマンション建てすぎたから供給過剰で値が下がったってだけではないん?

188 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:25:01.93 ID:Jg+J58hD0
>>120
普通のマンションでさえ、大規模修繕は大変なめにあうからな。

足場組まれると、バルコニーから不意にのぞかれるので、カーテンしめっぱなしだし、
騒音も酷いものだった。

タワーだと4年もかかるのか。下層階は地獄だな。

189 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:25:40.86 ID:o9s5LxLB0
人材不足で工事が雑なんだったら中古買ったほうがマシなのか?
都内か川崎横浜あたりでマンション買うつもりだが悩む

190 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:25:44.77 ID:FyhhPquJ0
なんか色んな価値観の人居そうでマンション怖いんだよな、分譲だとすぐ引っ越せないし
今賃貸の公団だけど気楽

191 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:25:53.69 ID:et5vLfDa0
>>188
普通のマンションは戸建てより全てにおいて劣らない?

192 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:26:17.48 ID:Z8Nckbfj0
マンション新築当初に購入した世帯数は20年もすりゃほんの僅かだよ
マンションなんて買うもんじゃない

193 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:27:01.62 ID:7nT3GU/60
>>119
お隣の小淵沢の方が人や施設も多いし南斜面でいいと思うが。
富士見だとコンビニすらないんじゃないかな。

194 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:27:39.07 ID:ZuyJjZDQ0
エルザタワー55で築20年を前に大規模修繕12億円
一戸あたりこれだけのために200万円だからね

恐ろしい維持費だよ
ましてや海風とか…

195 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:28:09.67 ID:075g7aye0
電気が止まると水道も止まって便所の水が流せないのがこまるわ

196 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:28:10.76 ID:KqiDc48A0
>>188
これ一回目で、まだ築年経過してないから、修繕費が安いだけ
二回目以降は、年数の経過とともに、地獄をみると思うぞw

197 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:28:22.79 ID:ez/Psf690
仙台はマンション足りないから仙台に作れよ
作ったそばから完売してるぞ

198 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:28:55.09 ID:mUEeWiXf0
>>177
さあそれはどうかな?
自動運転でガラリと世の中変わる気がするのだが

199 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:29:05.67 ID:et5vLfDa0
>>196
戸数が多いから分散されるんじゃない?
小さいマンションのほうが危険なような。

200 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:30:32.24 ID:o9fIVJph0
売り逃げするなら今年から五輪終了までの4年間が最後の逃げ場
五輪終了後は半端ない数の選手村跡地マンションが市場に放出される

201 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:30:59.20 ID:084ChaxG0
マンションが新たに作れないせいなのか、飲食店の改装とかマンションの修繕が
無駄に増えているような感じがするな。いわゆるカツアゲみたいなことが
建設業の取引として強いられていることがないのか調査を入れるべき。

202 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:31:14.11 ID:YJlbsrHH0
日本語もマトモに話せない外国人が造ったマンションを大金出して買う馬鹿(笑)絶対後悔するぞ

203 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:31:39.93 ID:ECFmSMnd0
タワーマンションのオーナーは賃貸でずっと空室でも管理費や修繕費を払うものなの?

204 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:31:43.43 ID:7nT3GU/60
首都圏直下地震が起きて場合運悪くエレベーターに閉じ込められ
火災が発生したら煙に巻かれて死ぬしかないよな。

205 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:03.90 ID:PJoNLDFi0
湾岸エリアタワマンなんて、地震、液状化もあり、

将来的にはゴーストタウン化するだろうなw

206 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:10.61 ID:xKYEgfeh0
豊洲のタワーマンション買った人
息してる?

207 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:23.42 ID:et5vLfDa0
>>203
そりゃそうでしょう。固定資産税も発生しますよね。

208 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 22:32:27.04 ID:6L7OK7Y1O
>>189建築法変わったから平成より前はやめたほうが(。・ω・。)
コンクリートの耐久は40年(。・ω・。)
改修時にボンド注入しないといけないからな(。・ω・。)
アルミやステンレスも腐食する(。・ω・。)
ステンレスは普通は錆びない(。・ω・。)
マンションは鉄の上にステンレスを薄く貼ってるから中の鉄の腐食から錆が出てくる(。・ω・。)

209 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:36.35 ID:AoiwF8Wo0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


210 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:45.27 ID:1NBB2SFE0
◎2015年国勢調査による都道府県庁所在地の人口増減率ランキング(確定値)

福岡市+5.1%
********** +5% **********
(該当なし)
********** +4% **********
東京区+3.7% 仙台市+3.5% さいたま+3.4%
********** +3% **********
札幌市+2.1%
********** +2% **********
広島市+1.8% 名古屋+1.4% 岡山市+1.4% 宇都宮+1.4% 
千葉市+1.1% 那覇市+1.1% 横浜市+1.0% 大阪市+1.0%
********** +1% **********
大津市+1.0% 熊本市+0.9% 大分市+0.9% 水戸市+0.8% 金沢市+0.7%
福島市+0.6% 山口市+0.4% 高松市+0.4% 宮崎市+0.1% 京都市+0.0%
********** 0% **********
新潟市-0.2% 盛岡市-0.2% 福井市-0.3% 神戸市-0.4% 松山市-0.4%
佐賀市-0.5% 山形市-0.7% 富山市-0.7% 鹿児島-1.0% 長野市-1.0%
********** −1% **********
松江市-1.1% 前橋市-1.2% 岐阜市-1.5% 静岡市-1.5% 和歌山-1.6%
奈良市-1.7% 高知市-1.8% 鳥取市-1.9%
********** −2% **********
津市-2.0% 徳島市-2.2% 秋田市-2.5% 甲府市-2.9%
********** −3% **********
長崎市-3.2% 青森市-4.0%

211 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:32:59.87 ID:Widca/0V0
ってか人口減ってんだから大き目の一軒屋に住めよ。

212 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:33:06.43 ID:YKdVjOsS0
マリリンマンション

213 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:33:27.68 ID:et5vLfDa0
>>206
友人が購入したけど、けっこういいよ。

214 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:33:30.86 ID:cjy8bmiU0
首都圏直下地震が起きたら

立川副都心が誕生だな

215 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:33:54.33 ID:AoiwF8Wo0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。
「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。
そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」
「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。
その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
容姿崩壊してきている落ち目ババアの安室↑

+565+689+89+8656+57

216 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:34:48.89 ID:et5vLfDa0
>>214
関東大震災は、鎌倉とか湘南のあたりでしょ?

217 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:34:59.90 ID:W8MGHRbG0
東京でも地方都市でも共通して言えるのは
職場への時間距離が短い住居が好まれるということ
通勤時間は短い人生の貴重な時間の無駄遣い

通勤時間が短ければ充実した生活が出来るし
仕事にもプラスの影響がでるというもの

東京都心の駅近マンションの需要は益々高まるよ

218 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:35:22.19 ID:uoeihqcx0
だいたいね、核家族化が進んでいる現状において
3LDK相当の家が必要なのは出産から子供の独立までのせいぜい20数年でしかない
子供が出て行った後、老夫婦とせいぜいペットだけの家にそんな間取りは全く必要無い

つまり一戸建てもマンションも含めて、今の日本において家族向け住宅の賞味期限はたかだか20数年ってこと
にも関わらず20年だの30年だののローン組んで家買うのは本末転倒もいいところだよ

キャッシュでポーンと家買えるような裕福な層以外は賃貸でいいんだよ
マンションだって戸建てだってどんな煩わしい人間関係が待ってるかわからないし
住宅ローンに縛られて動けないってのは現代人の生き方じゃないと思うよ

219 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 22:36:17.12 ID:6L7OK7Y1O
俺はプロパンガスに発電機と抜かりはない(。・ω・。)
農家だから食い物心配なし(。・ω・。)

220 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:36:54.57 ID:DwPNu+VD0
>>161
ちなみに中国人が増えた現場は盗難が多いらしいね
被害届けだそうにも元請に迷惑かかるから
日本人職人は泣き寝入り
ま、中国人もそれくらいしないと食ってけない待遇なんだろうな
日本人がいなくなるのもわかる

運送・建築とか違法スレスレの企業が多いところは人が定着しない

少なくとも元請が末端がどんな惨状かわかるようにしてほしい
その単価でまともな人が集まるか考えれば答えが出るし
中抜きがひどさが明白になれば、建築コストを削減して賃金上げることもできる
「コンクリートから人へ」なんて言わず「中抜きから人へ」で十分
職人で元請が出した額全額ほしい人はまずいない
中抜きを減らして給与を上げるのは可能


ちなみに中国人が仕事できない、は嘘だと思う
日本人が語学できない、監督できないからナメられてる、が正解
黒人の建築従事者も同様

221 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:37:00.47 ID:et5vLfDa0
>>218
賃貸のほうが高いよ

222 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:37:25.40 ID:KqiDc48A0
58. 全力で名無しさん2015年03月22日 23:19ID:B9H.0GPe0
誰かが書いていたけど、今度の修繕が無事終わったとしても工期が3年だからその7年後には2度目の修繕がやって来る。
修繕箇所は時間と共に増えてくるから(水回りの配管工事なんて金食いますよ)次の修繕までに前回よりも多い金額を積み立てておかないといけない。
しかも、より短い期間で。
その一方でマンションの資産価値は下落していく。
今すんでいるマンションがいくら良くても、さらに良いものが続々登場すると価値の下落に拍車がかかる。

総じて考えると、住めば住むほど損する可能性が増えてくるのがマンションであり、タワーマンションはその筆頭。

223 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:37:53.03 ID:sxWM6HVg0
タワマンの大規模補修で配管の取り替えやクラックによる雨漏り、40年経過の
補修なんかになると費用も膨大なんだろうな。
後は、寿命60年ぐらいの解体、立て替えなんかの費用は目が回りそうだよな。
敷地面積が狭いから増設して費用を賄う訳に行かないだろうしね。

子供たちも、こうしたものを遺産相続したときには大変だと思うよ。

224 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:37:54.45 ID:In40bErU0
そんな事より、間もなく日銀が破綻するから

225 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:38:23.88 ID:BZ4215610
>>221
何時クビになるかわからんからな

サラリーマンの気持ちわからないニート?

226 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:01.42 ID:VrDBD/910
少子化で人は減ってるからね
暴落は加速するよ

227 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:01.61 ID:dSz6wsai0
お金持っててどうしてもマンションって人は
地盤のいい土地で低層マンションにしときなよ

228 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:09.23 ID:et5vLfDa0
>>225
庭付き戸建て車持ちです!

229 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:40.39 ID:o9fIVJph0
>>205
東日本大震災でもタワマンは大丈夫だよ
ただ選手村跡地マンションの大放出は規定路線
供給過剰の影響は避けられない

230 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:41.47 ID:K+ZIW2s90
【都内、コンクリートの被爆がすごい】

【どす黒く変色している】

【電柱は福島方向の半分が真っ黒】

【数年の新しい看板や、道路標識も変色している】

【みんな気が付いているわww】

231 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:39:41.76 ID:BZ4215610
>>228
バーカ

232 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:40:14.41 ID:et5vLfDa0
>>223
友人がタワマンに住んでいるが、追加徴収は無かったらしい。
ただ、少しずつ修繕費は上がっていく。

しかし、戸建てでセコムとか契約したり、ネット契約したりしていると、
結局、あまり値段が変わらなというのが個人的感想。

家族が多い人には向かないとは思う。

233 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:40:20.58 ID:XyySwkig0
スレタイだけでゲンダイと思ったらやっぱりゲンダイだった。

234 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:42:26.42 ID:K+ZIW2s90
★日本の10月1日現在総人口統計(総務省統計局から)

2000 1億2693万人(+25万人)
2001 1億2732万人(+39万人)
2002 1億2749万人(+17万人)
2003 1億2769万人(+20万人)
2004 1億2779万人(+10万人)
2005 1億2777万人(▲2万人)
2006 1億2790万人(+13万人)
2007 1億2803万人(+13万人)
2008 1億2808万人(+5万人)
2009 1億2803万人(▲5万人)
2010 1億2806万人(+3万人)
たまたま メルトダウン  福島原発  ↓↓↓↓↓↓ 

2011 1億2780万人(▲26万人)
2012 1億2752万人(▲28万人)
2013 1億2730万人(▲22万人)
2014 1億2709万人(▲21万人)
メディアは "急に高齢化!?"  2011〜2014合計 ▲ 97万人 

235 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:42:42.33 ID:D3d7uio80
埋立地のマンションは将来ゴミになるだろう。
津波きて魚や泥が打ち上がったら腐敗した臭いで地獄だぞ

236 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:43:42.17 ID:sBmob6UM0
>>85
パチンカス乙

237 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:44:27.49 ID:IwaCByM50
高層マンションや特にタワーマンションは嫌だなあ。
20年後以降の維持管理費・大規模修繕費や大災害を考えるとぞっとするし
低層階はあらゆる費用面で上層階のために余計な負担を背負う宿命。
俺は23区の一回り外の急行停車駅近くの新築低層マンションの1階を安く買った。
土地より建物の評価額が低くて固定資産税も安いし
玄関から敷地を出るまでタイムロスがなくてラク。
何より地に足がついている安心感が大きい。
日常的にエレベーターなんて乗ってられない。

238 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:44:49.51 ID:Sj9rhLyKO
>>177
地方の土地が余ってきたら二極化しそうですけどね

アメリカとか土地が広いから自然豊かな所に小綺麗な家多いですし

信号なしの太いフリーウェイで街から田舎まで貫き

車でのアクセスをより容易にすれば

駅前集中で狭い街を作るより
広く土地を活用できそう
その方が多くの人間が利便性を享受できそうですが

239 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:45:05.05 ID:et5vLfDa0
車を持ちたい人とか、家族が多い人は戸建てのほうが良いけど、
一人とか、二人ならタワマンのほうが良さそうだよ。

管理費がせいぜい2万円程度で、あれだけの設備を戸建てで使えるか
というと使えない。
ただ、遊びに行くたびに車の出し入れはやはり面倒だなと思わせるなw

車2台持ち、家族多いから戸建てのほうが良いよ。それがいならいなら、
タワマンの共有設備へのアクセスの良さは、やはり良いなと思わせられる。

240 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:45:09.68 ID:/fF3HmSR0
>>206
エリートが買ってるんだよなあ
知ってるのは医者大手マスコミ大手商社大手ゼネコンの奴ら
本当に賢いのはそういう所には買わずに城西エリアに戸建だわ

241 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:45:26.26 ID:XzdNQtnr0
貧乏人が増えてきた

242 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:45:43.37 ID:cjy8bmiU0
長周期地震動にタワマンは本当に大丈夫なの?

243 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:46:04.13 ID:KqiDc48A0
>>232
戸建ての場合、例えばね、骨組みだけ残して全面リフォームするなら、基礎から建替えた方が安上がりなんよね
家電・PCとか大きな修繕するなら、新品のが安いのと同じ

これはマンションも同じだから、タワマンも同じだと思われる。
だから、莫大な金がかかると皆が言ってるんだよね

244 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:46:08.87 ID:dLV6a5Gk0
横浜市のあのマンションは勝ちだったな

245 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/15(木) 22:46:22.91 ID:6L7OK7Y1O
>>230コンクリートは皆様の人糞や汚泥が主です(。・ω・。)
結構原発の汚れた土も知らず知らず使ってます(。・ω・。)

246 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:46:44.55 ID:YUcU7shC0
不動産なんか買うヤツはアホとしか思えん

247 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:47:28.57 ID:DwPNu+VD0
>>222
そもそも人口減かつ地震国でタワーにする必要がないんだよな

作る理由はせいぜい固定資産税だろうね
それもタワマン増えて改訂されたからもう買う人がいない

248 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:47:48.16 ID:XzdNQtnr0
まあ作り過ぎなだけ

249 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:48:10.97 ID:Bl35TnnD0
タワマンって敷地の外に出るまでにもの凄い時間かかるんだよ
隣のコンビニ行って帰ってくるだけで15分とか当たり前なんだぜw

250 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:48:34.70 ID:et5vLfDa0
>>247
タワーは夜景が合ったり、カフェやらついてたり、プールが付いてたりで
部屋からさくっと行けて、セキュリティーが高いのは、戸建てには真似出来ない。

251 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:02.64 ID:Uwh7Nf7E0
外資のファンドが、売れ残りをまとめて3割引で叩いて買って、賃貸にまわしておしまいwww

252 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:09.40 ID:et5vLfDa0
>>249
コンビニみたいなのついてるじゃん。
しかも安いんだよな。住民価格でw

253 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:33.69 ID:wsn4xKiY0
土地もついてない鉄骨とセメントの集合住宅に高いローン組んで苦しんでやんのw

254 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:36.50 ID:qObWat+H0
カリスマ投資家BNFだったら、もう暴落を先読みして
無事に全部売り抜けてるんだろな

255 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:47.92 ID:w9vrAZwJ0
>>218
賃貸だと自由が制限される
動物飼えないところが多く、家で楽器が使えない
壁に傷つけられないから、大きな絵もかけられない
帰って寝るだけの生活なら賃貸でもいいかもしれないけど

256 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:49:49.78 ID:D3d7uio80
>>243
リフォームは税金対策かもしくは新築だと許可が通らないトコ(両隣がくっついているなど)

257 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:50:27.35 ID:dutT1fXy0
もはや東京五輪ではない

258 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:50:53.53 ID:wQGGelR40
世田谷とかどうでもいいが、もっと良いところだと300万円/平米くらいになってるよな。
さすがに高過ぎて買えないだろ。なんかもう見知らぬ誰かの人生をいくつも根こそぎ奪うくらいの悪徳を尽くさなきゃ買えないよね、冗談じゃなくて。

259 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:54:51.95 ID:FV/So7yt0
今からこんな調子でオリンピック終わったらどうなるんだよ

260 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:55:25.37 ID:ECFmSMnd0
定期借地権付きのマンションってどうなの?

261 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:55:38.14 ID:cjy8bmiU0
>>245
昭和三十年代のRCの物件を何度か修繕工事をしたことがあるんだけど
振動タガネがはねるほど硬く、中の鉄筋は錆びずに青々していたことがあったよ
川砂使って真面目に施行し、無駄に堅牢な設計の昭和のビンテージマンションのほうが
丈夫なことが多かった

262 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:55:47.56 ID:KqiDc48A0
>>258
400とかもあるよw
今年前半に、仕事ついでに関東のタワマン見てきたけど、これはないwと思ったもの

263 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:56:16.24 ID:tG6eSLmb0
タワマンは建て替えで地獄を見るのは確実だよな
あれを買う奴は売り抜ける自信のあるギャンブラーか
単なるデベのATMとしか言いようがない

264 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:56:44.92 ID:FyhhPquJ0
>>260
怖すぎる

265 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:56:55.95 ID:et5vLfDa0
>>263
そもそも、建て替えなんか無理そうだ。
タワマン以外も。

266 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:57:36.11 ID:ukFehFVx0
>>217
新幹線通勤ならば読書ができるけどな。

267 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:57:39.77 ID:uDJlVPu70
この記事、ボッコボコに叩かれてるじゃん
http://wangantower.com/?p=12549

268 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 22:59:30.08 ID:ZuyJjZDQ0
平米300万はむしろ売れるだろ
平米100万のマンションが買える人は買ってしまった状態

269 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:01:53.96 ID:et5vLfDa0
まぁ、残念だけど一番そんなのは
賃貸だと思うよw

270 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:02:37.31 ID:ZuyJjZDQ0
近所の高級低層マンションが2−3億のやつ
ジョギングコースだから建設中から完成入居まで見てたけど

ジジイとかババアとかブサイクとかばっかだった
ほんともの悲しかった

271 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:03:45.61 ID:IwaCByM50
23区避ければ坪200万で買える駅近新築マンションは時々ある。
庶民でそれ以上はちょっと背伸びし過ぎだと思うね。
タワマンとか買う奴は投機目的なのか狂ってるのか。

272 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:05:50.37 ID:JBtI462U0
ネットではタワマンのネガが多いけど実際は値段も落ちてないし快適だから問題はない

273 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:05:52.63 ID:4FKB8cIg0
>>48
そういう事や
だから、俺のアパートに住んで!

274 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:06:06.41 ID:3N9eF2aW0
東京の南西地域の武蔵小杉とか川崎・鎌田・田園調布とか等々力とか、多摩川に面した地域って、洪水とか地震でアウトだろ
東京湾エリアも液状化で建物倒れるだろ

275 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:07:32.36 ID:KqiDc48A0
>>263
あと火事な
火災が大規模化すると、一発アウトで退去命令とか出るのじゃないかな

276 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:07:40.63 ID:ZH3RIIur0
>>250
夜景はすぐ飽きるし
カフェは家で飲んだ方がいい
プールはジジイの小便入りで
清掃すらされない

277 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:08:08.80 ID:bYjIPGB+0
>>199
スケールメリットが出るのは足場の関係上、15階まで。
それより階数増えると修禅費がうなぎ上り。
ぶっちゃけ低層であればあるほど、微妙な小規模地震による配管やら外装の劣化被害が少ないから
新築入居段階でガチの管理組合作ってデペの癒着業者に丸投げしなきゃ、低層一択。
町内会に入って地主さんと仲良くなって業者紹介してもらうのが一番。資産守るってマジで大変だからね

278 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/15(木) 23:08:21.63 ID:CAP_USER9
>>1
追加
関連スレ
【経済】首都圏マンション発売戸数、8月24.7%減 9カ月連続で前年同月を下回る ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473942298/

279 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:08:24.26 ID:3N9eF2aW0
頭痛持ちには、買ってはいけないのはタワマン
気圧差が大きくて、頭が痛くなるよ

280 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:08:38.10 ID:hn3Zu2vM0
>>248
むしろこれからもっと供給するよ
オリンピックでね

281 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:09:18.61 ID:R9Elpae+0
賃貸のが楽だわ
年取ったら札幌の中心部の中古マンションをキャッシュで買う

282 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:09:40.69 ID:KqiDc48A0
>>270
日本の金融資産(現金とか)の8割は、50歳以上の老人が保有しているから
タワマン買える層も、必然的に老人に偏る。

283 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:09:43.24 ID:et5vLfDa0
>>277
そういう中途半端なマンションなら、自分の戸建てのほうがよほど良いと思うわw

284 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:10:23.72 ID:QJSESQ5k0
マンション買った同僚と話すと、心情を吐露してくれるよw
うちは親の援助が〜、子供が〜、嫁が〜って買った言い訳w
で、買わなくていいんじゃない?ってアドバイスしてくれるwww

285 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:11:24.73 ID:et5vLfDa0
>>284
それ自虐風自慢されてんじゃねw

286 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:11:50.92 ID:3N9eF2aW0
今まで税制上、タワマン買って、相続税を回避できたけど
改正されてもうできなくなったので、今後もっと売れなくなるよ
買った奴は、人生終わり

287 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:12:02.39 ID:bCO4aKhI0
今暴落してなくても後三年以内に確実に暴落来る

288 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:15:09.92 ID:G0a1L+Hn0
立地いい場所の新築もうないじゃん

289 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:16:08.47 ID:hn3Zu2vM0
>>263
俺は修繕費の巨大な一括支払いが近かったマンションを全力で管理組合と月々に平滑して即売り抜けた。

新築価格の二割増しで売れたよ
買ってくれた人ありがとうと言いたい

290 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:16:23.34 ID:gdQA/HdN0
税金上昇
震災災害リスク

これだけでも高いマンションなんか買う気しないわw
道楽金持ちだけだろ今買うのは

291 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:17:15.56 ID:hn3Zu2vM0
>>289
つ豊洲

292 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:17:30.14 ID:hn3Zu2vM0
>>288

293 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:18:27.58 ID:4FAykqpd0
シナのバブルが崩壊し始めたってことか

294 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:18:46.30 ID:ZuyJjZDQ0
>>289
二割り増しで売り抜けて売却益から税金払って
二割り増しのマンションに住み買えるんだろ
ご苦労

295 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:22:00.90 ID:Hl6LlQGTO
マンションなんかは、
修繕積立金と管理費とエレベーター等のランニングコストがすごいよ。

296 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:22:24.20 ID:IwaCByM50
>>283
低層マンションはフラットな耐火平屋戸建てみたいなもの。
狭小2・3階建ての戸建てとは違い過ぎる。

立地の良い適正価格の低層マンションは早い者勝ちで
もう候補地は殆どなくなってる。
マンションというのは後で買えば買うほど条件が不利になる。
今割高なタワマンばかり買わされている層がまさにそれ。

297 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:22:34.35 ID:w0C8d2DT0
おれんとこくらいの田舎なら1坪1000円で買えるのにw

298 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:23:23.26 ID:cfSNpZaz0
>>296
中古瞬殺だもんな

299 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:23:58.10 ID:et5vLfDa0
>>294
仲介手数料も地味に高いけど、
新築を買い直せばいいよね

300 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:24:56.06 ID:H2qfm1M70
今だったら賃貸で資金貯めて老後の安住する一軒家を買うのが一番良い。
転勤や仕事、30年後の人口減考えるとわざわざ現在割高の住宅を買う必要がない。
投資として買えるぐらい、資金に余裕があるなら別だけどね。

301 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:25:20.92 ID:9dTvcqaD0
>>294
税金は払って次買う場合の還付を選択するか、還付受けないか選択可能だったはず
まあ税金払うほうが得だった気がするが。

一軒家買うかまたマンション買うかは5年後に値段見て決めるさ

302 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:26:05.54 ID:W2tIr5fp0
  
最後に、もう一度、不動産の購入リスクの典型を見ましょう。
いま、最も高級で安全とされる人気エリアの話題のタワーマンションでさえこの有様なのです。


54階建てのタワーマンション 大規模修繕を計画するも見積依頼したスーパーゼネコン5社に辞退される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1427031643/

【東京】湾岸エリアのタワマン中国人が連夜のドンチャン騒ぎ「日本じゃないみたい」「ゴミだらけ」業者は資産価値下落を怖れ情報隠蔽★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437495901/

タワマンが悲惨 中国人が共用施設で大騒ぎ、総会は中国語で行え、修繕費理解出来ず拒否、将来スラム化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442048081/

【不動産】タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443417257/


見事なまでに買った瞬間にDQNリスクで崩壊していますね。
もちろん、売りきったらデベロッパーも行政も知らん顔です。

住民だけで解決するしかない。そんなリソースがあなたがたにはあるのでしょうか?
一生分のローンを組んで買って、建物の介護生活を始めた上に、ですよ。



そう、これが、不動産を購入した人々すべてに待っている運命なのです・・・
https://www.youtube.com/embed/g7RwwkNzF68?autoplay=1
 

303 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:29:24.45 ID:9dTvcqaD0
>>296
低層マンションは売るとき安いよ
賃貸に出しても安い
一生そこに住むならいいけど

304 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:29:26.01 ID:dutT1fXy0
MOTANAIを東京五輪で国際語に

305 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:30:00.81 ID:fjA2p+PxO
タワマンなんて土地による対して人数大杉 災害でテントも建てられない

306 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:30:59.32 ID:cfSNpZaz0
>>303
立地次第だよ

307 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:32:53.09 ID:9dTvcqaD0
>>306
白金とかの低層マンションならそうだろうけど違うだろ?w
千葉とか埼玉の低層マンションだろ?

308 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:33:08.64 ID:IwaCByM50
老後こそ利便性が必要だからジジババがこぞって戸建て売って
マンション買ってるんじゃん。
2・3階建てをどんなにバリアフリーリフォームしても、
上下移動は無くならないし駅もお店も病院も近くならない。
駅近マンションの需要は確実に底堅い。
多少の価格の調整局面はあるとしても全く供給は過剰ではない。

309 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:36:17.21 ID:D3d7uio80
何階くらいまでが低層っていうの?

310 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:36:32.20 ID:w0C8d2DT0
ターワマンションは地震で停電したらうんこもできないってだれかいってたわ

311 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:37:15.00 ID:0EPkYhkB0
低層だろうが高層だろうが分譲マンション
買う奴バカにしか見えない

312 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:38:21.21 ID:us1zpiiv0
_
滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山、びわ湖バレイ
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

313 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:40:55.46 ID:vIfoFwbu0
新築マンションを渡り歩いて引っ越しするオレ最強

ひとり暮し超快適すぎるw

314 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:41:20.89 ID:9dTvcqaD0
>>311
これまでは高層マンションは管理費と修繕費だけで住めて、売るとき売却益が出た。
悪くないと思う。

315 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:41:35.13 ID:MKf7T2F90
>>273
地理的な要件が折り合えば候補に入れるぜ

316 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:41:50.97 ID:IwaCByM50
低層マンションとは、2、3階建のマンションをいう。
一般的には、3〜5階建を中層、6階建以上を高層、20階建以上を超高層と
いっているが、厳密な区別ではない。

低層マンションは機械設備に頼る必要が少なく維持管理・修繕コストが安い。

317 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:44:03.82 ID:YE1jNuUS0
最初に買った住人たちは、値段下がってくのをどう思うのかな

318 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:46:19.29 ID:4ZZS+mkq0
埋立地の現実


やっぱり埋立地は……。

我が家周辺、いわゆる幕張エリアは埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。

そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。

しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

ほとんどの電柱は斜めに
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

「たかが砂」だが水分を含んだ状態では異常に重い。大げさかもしれないがスコップ一すくいで10kgぐらいに感じる。
それで腰ほどの高さまで積み上げた山を2・3個作らなければ、日常生活に戻れないのだ。

被害は砂のかき出しだけではない。砂が吹き出た分、建物の下に空間が出来たようで、ご近所の家は5?ほど傾いてしまった。
同宅は誰もが知っている超大手メーカーのものだ。
いくら頑強に地盤補強しても液状化には無意味だということが分かった。

(これが埋立地というものか……)
知識はあったものの目の当たりにするとやっぱりショック。

しかも国道一本隔てた高台の街へ行くと状況は一変。液状化どころが電柱一本傾いていない。
同じ震度5強なのに……。

http://menchi-da.blog.so-net.ne.jp/2011-03-14

319 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:46:33.95 ID:9dTvcqaD0
>>317
「しまった!早まった」
これからはオリンピック後の過剰供給もあるし厳しくなってくるね。

320 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:48:36.43 ID:4ZZS+mkq0
埋立地の現実


【震災】傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分3500万円」「傾き1度未満を水平に戻すだけで1千万円」★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302494421/

【東日本大震災】湾岸の人気タウン・浦安、液状化の三重苦 「千葉リーヒルズが廃墟の街並み」との声も
http://desktop2ch.net/newsplus/1300785269/

【不動産】公示地価、千葉・浦安が暴落!液状化で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332486976/

321 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:50:45.25 ID:w0C8d2DT0
タワーマンションは金持ちのセカンドハウスで金持ちは郊外に本宅もってるって
金持ちのおっさんがいってたわ

322 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:52:40.41 ID:+BtJxesm0
すべて安部を選んだ奴の自業自得。
金持ってる高齢者しか眼中にない。
若者の事なんて見えてない安部

323 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:52:49.90 ID:o9fIVJph0
>>321
あと独身貴族、中国の成金、投機筋

324 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:54:30.79 ID:o9fIVJph0
それと資産持ちの税金対策

325 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:54:37.65 ID:Jg+J58hD0
>>191
東京の中流世帯だと、微妙だよね。広い戸建ては買えないしさ。
ぶっちゃけ、ペンシル3階ミニ戸建てより、ファミマのほうが快適性は上かもしれん。
老後のマンションのスラム化リスクと、ペンシルミニ戸の住みづらいリスクは、どっちもどっち。

俺は、分譲タイプの賃貸で20年ぐらい過ごしたんだが、その間、先に書いたように大規模修繕で1年ぐらい酷い目にあった。
で、結局、田舎に戸建を建てた。
ネットのおかげでどこででもできる仕事だが、やはり飲みにケーションは馬鹿にできなくて、田舎に引っ込んだら、
5年目ぐらいからガクンと仕事減ったよw
家賃かからないし、物価安いんで、普通に暮らせるけどな。

326 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:57:23.02 ID:xwUXuEFu0
価格が数年前の3割増しになってて買えなくなってしまったよ。
3000万で買えてたのが4000万だから、ムリだわ。

327 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:58:17.94 ID:II5p5/g20
>>325
通勤1時間くらい覚悟すれば、建売なら5000〜6000万円、
注文住宅でも7000〜8000万円くらいで駐車場付きの2階建ての家が買えるぞ。

328 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:58:54.11 ID:HCwL5NTj0
下落したら下で
平屋木造住みの人たちがそこへ流れ込めばよいよ

都市火災の原因になるんだから
木造の密集下町みたいなのはできるだけ減るべき

329 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:59:22.46 ID:D3d7uio80
>>316
ググったら低層マンションの新築って少ないみたいだね。
1世帯当たりの金額が高くなってしまうので採算が取れずに高層化する傾向とあった。

しかし、高層は買った後のランニングコストが高いと。
ある意味、築年数の浅い低層は貴重なわけか

330 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 23:59:24.57 ID:9dTvcqaD0
>>326
また戻るから大丈夫

331 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:00:43.58 ID:n45n3iUO0
井之頭沿線に祖父の代から住んでいるから、友人はみな23区内の一戸建て。
カトリック教会に行くようになったらマンションに住んでいる人が多いので驚いた。
ウチの近所は低層・・・何とかってので3階建てくらいのマンションが多数あるけど
マンションの5階とか9階とかに住んでいる人が結構いるのね。

332 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 00:02:55.09 ID:+/PXLotGO
>>329世田谷区なら高さ制限あるから地上8階までの低層しかマンション作れない(。・ω・。)

333 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:03:03.79 ID:8IjD6b5h0
あんまり高いところにすむと子供の知能指数が落ちるってなにかに書いてあったわ

334 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:03:21.76 ID:82C5xctt0
マンションは駐車場がなあ。
駅近5分以内のマンションになら価値は感じるが駐車場に難がある。
自走式平面駐車場じゃなかったり、
戸数に対して数がぜんぜん足りなかったり、
そもそも駐車代が高すぎたり。

335 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:03:38.42 ID:FoO90+vE0
高層ビル群こそ東京の醍醐味だろ
低層でいいなら千葉さいたまでも十分だよ

336 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:04:37.28 ID:UBCJa2P00
>>319
そしたらこれから買おうとしてる人たちは、まだまだ下がるかもって様子見しちゃうよね?
いかんスパイラル入ってるような

337 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:06:06.61 ID:Ln3yC6Kz0
特定アジア向けのホテルになるんだろうな。買った奴は御愁傷様

338 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:06:22.27 ID:DXwNRTu00
>>336
だから安くなってから買えばいい

339 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:08:02.37 ID:82C5xctt0
>>120
やっぱタワマンは終わってんな。
戸建てに限るな。
自由にできないのは辛い。

340 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:09:35.81 ID:Nivlm0gf0
オリンピックバブル崩壊は2018年頃だと思ってたけど
今2016年だから案外早くきたな

341 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:10:17.74 ID:KM9p0KDR0
同じマンションに外国人が居たら騒音、ゴミだし、マナー最悪だからな(笑)積み立て金払わないなんて当たり前だから後々大変だそ(笑)

342 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:10:32.70 ID:I3uVk+ax0
海老名市は神奈川県内でも桁違いの勢い!!!

・義務教育期間は所得制限無しで子ども医療費無料
・いきものがかり発祥の地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 8月27・28日開催!←New!!!
・小田急線、快速急行で新宿駅まで最速42分
・小田急ロマンスカー2016年3月から海老名駅停車!
・相鉄線、横浜駅まで特急新設で最速25分
・JR東日本と相鉄は2019年に相互乗り入れ、
東急東横・目黒線とも相互乗り入れ2022年4月スタート!
・相鉄は上野駅方面まで乗り入れ検討
・相鉄線の海老名駅ビル2020年建て替え完了
・リニア新幹線の橋本駅まで相模線で27分
・新東名高速道路の起点
・圏央道海老名インターから中央道まで20分、関越道まで40分、東北道まで70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街でもある海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、
駅直結型ららぽーと海老名2015年10月29日開業
・TOHOとイオンのシネコン2つを完備!日本初!シネコン発祥の地
・2015年10月1日、全国2例目、TSUTAYA図書館開業!スタバも併設
・スタバは海老名市内5ヶ所目
・小田急600億円投じ、駅前を超巨大開発開始!
・ゆるキャラグランプリ2014 えび〜にゃ全国16位

海老名の勢いは誰にも止められない!!!
海老名市民の夢と希望は膨らむばかり
*\(^o^)/*

343 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:10:46.36 ID:hCSEGB4B0
>>329
ランニングコストは購入者である住民が支払うだけで
業者からするとランニングコストが大きい方が、その後に安定的に仕事を確保できる

344 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:11:48.98 ID:9JS0ip4a0
>>340
船が沈むのはわかってるので皆自分だけ早く売り抜けようとし始めた。

345 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:12:34.80 ID:NyeR+MSs0
今が買い時だぞw

346 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:12:48.19 ID:qfkBrTVk0
東京まで1時間圏内の
40坪新築一戸建てが2800万円とかの時代に、
5000万円マンション売れてたのが不思議。

347 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:13:43.05 ID:82C5xctt0
>>327
調布仙川くらいなら4000万台で余裕で買えるし。
国分寺なら40坪100平米、2台駐車場でも5480万で買える。
徒歩10分くらいの物件な。

348 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:15:35.00 ID:VS8wv/Z30
買った時と同じ価格で売れて住み替えられるってみんな言ってたのになあ。

349 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:15:44.07 ID:wLrYD7jN0
値下げし続ければいつかは売れる
甘えるな

350 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:15:55.63 ID:2xPy+0wJ0
>>347
それ、建売か中古でしょ。

神奈川で都心から60分くらいの駅徒歩3分で土地だけで35坪4000万円だよ。

351 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:16:29.90 ID:qfkBrTVk0
>>327
それは中央線沿線とかだろ。
常磐線や総武線使って千葉方面なら、
3000万円以下で一戸建てが買える時代だよ。

352 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:16:40.60 ID:9JS0ip4a0
>>348
今まではな。
これからは違う。

353 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:16:44.15 ID:pmuXjAI20
>>76
中国人が多いと知ってキャンセルされる事多いね

354 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:18:55.76 ID:8IjD6b5h0
まだまだ値さがりするんだろうなぁ。少子高齢化だし、あわてずに2020の
パラリンピックおわってからゆっくりさがせばいいとおも

355 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:19:27.11 ID:qfkBrTVk0
>>350
神奈川はダメだ。
千葉方面で電車50分+チャリ10分(徒歩30分)
の通勤1時間圏内なら、ほんとめちゃくちゃ安いぞ。

356 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:20:40.16 ID:82C5xctt0
蕨なら徒歩7分でも25坪の3階建てが3980万とかあるな。
狛江や国領あたりもある。
つつじヶ丘や調布でもある。

ちょっと郊外の街で徒歩10分くらい我慢すれば4000万くらいで戸建ては買える。
越谷や朝霞あたりなら広さも30坪くらいある。
松戸や船橋あたりも悪くない。

357 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:21:19.75 ID:nIlNneSs0
品川区だけど高くて買えない

358 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:21:33.09 ID:lcIk7IeuO
神奈川高いよなあ
なんでだ

359 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:21:36.07 ID:2xPy+0wJ0
>>355
いくらなんでも駅から徒歩30分とか不便すぎるだろw

神奈川だと、駅徒歩3〜5分以内にしないと駅から上り坂なことが多いから駅近だけは絶対に死守した。

360 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:23:03.64 ID:CSptTFXW0
駅近新築マンションはいつになっても早い者勝ちの場所取り合戦。
1割安くなるのを期待して待ち続けている間に良い物件は取られて
不便な物件や割高な物件しか選べなくなって行く。
今の供給の細り方をみてもどんどん選択肢は少なくなって行く一方なのはわかるはず。
結局駅近マンションは貴重で、築30年経ってもいつでも良い値段で売れる。
暴落が止まらないのはバスや車を使うエリアの物件や災害エリアなのに割高な物件。

361 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:23:35.65 ID:qfkBrTVk0
新築40坪戸建て2980万円とか、千葉や埼玉では普通。

362 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:24:27.46 ID:8IjD6b5h0
首都移転計画が実は裏で・・・こっそりすすんでたりして・・・

363 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:24:35.29 ID:GxpKIO4O0
無理してローン組んで必死に背伸び物件買っても、
お前の努力した分はしっかり子供が怠けてチャラにして、
子供の代で結局手放すことになるだけだぞ?w

364 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:25:08.96 ID:82C5xctt0
>>350
今は建売で十分だよ。
建売の性能が上がって格差小さくなったから。
建売は既製品を組み立てるだけ。
都内でも4980万で買える安さだよ。

おそらく建売は今いちばん安くなってるんじゃないか?

365 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:25:34.76 ID:rxuQ+ewz0
首都移転なんかになったら暴落に拍車がかかるねw

366 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:27:56.47 ID:PDNYnihk0
千葉も上総ならいいんじゃない
下総は湿地帯だったからね

367 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:28:22.49 ID:9JS0ip4a0
>>354
あとは嫁の"欲しい欲しい光線"を数年間かわし続けられるかだなw

368 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:29:26.32 ID:93OoecHX0
海抜が何mなのか一目でわかる地図。
http://flood.firetree.net/?ll=35.6751,139.8669&z=7&m=9

荒川と江戸川が歴史的にどの範囲で流れを変えて洪水を起こしてきたかわかる。
川底が基本だった脆弱地盤なこのエリアにマンション買う奴はアホ。

足立区や江戸川区、川崎市など昔から治安が悪い地域とピタリと一致してるねw
こういう洪水が起きる川底エリアは昔からまともな人間は住み着かなかった場所。

関東大震災で被害が大きかったのもこのエリアだ。山の手の皇居(江戸城)より
以西は地盤の良い台地だからほとんど被害が無かった、というのもうなずける話。

まさに「上級と下級の境界線」。まあ安い忌み地を買い叩いてマス広告で虚飾し
アホに高値で売りつけ儲けるのは不動産業界に限った手法ではないけどw

ぶっちゃけ縄文時代にはこの一帯は海の底だった。
津波が来たら一発で壊滅。またそのうち海の底になるってこと。

皇居(江戸城)のそばに「潮見坂」なんて地名が残ってる理由がわかったかな?w

369 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:29:33.94 ID:gTf0w9re0
この前、「久しぶりで有楽町線「辰巳」で降りたんだ。都市整備公団のマンション群が橋を渡ったところにある。
桜大橋でよかったかな。橋の中央は背が高い。両脇はスロープ。ついでに風が強い。
掲示を見ると、悪天の時は迂回せよとある。
 徒歩で地下鉄を使いたい人はどうするのかね。強風でアウト。雪なんか降ったら
まったく使えない。雨でも、どうだろ。よくあんな所に住む気になるよ。

 なお、釣り場だったところは立ち入り禁止・・・

370 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:29:39.28 ID:2xPy+0wJ0
>>364
確かに建売は安いが、間取りも自由に選べない、床材もキッチンも外壁も選べないよ。
建築途中に、金は出すから全館床暖房にしてくれ、って言っても断られたし。

土地が高いエリアなら家の価格差が相対的に小さくなるから、うちは注文住宅にしたよ。

371 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:31:26.79 ID:0r1qxOWO0
>>361
いやいや甘い
千葉市なんて2180万とか駅徒歩圏内であるよ
総武線快速停車駅でな
もちろん飯田産業の物件だが

372 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:32:05.19 ID:PPpBDs1c0
ドイツの地図見てたら、旧西ドイツの首都ボンが統一後首都で無くなってから
地図のボンの表記が小さく細字になってて田舎の小都市みたいになってた。

373 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:33:03.53 ID:hCSEGB4B0
>>367
最大の難関だなw

無理くせええええええええええええええええええええええええ

374 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:33:39.42 ID:8IjD6b5h0
維新が石原がトップだったころ首都移転計画なんか進めてたような・・・きがする

375 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:33:42.82 ID:5R2aRb6s0
売れ残りを安く買う。マンション選びはそれが秘訣。

376 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:36:50.82 ID:iGWHVnXy0
バブルは弾ける

377 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:38:52.16 ID:wxnZAYcgO
地震で被害が出たら、必ず揉めるからなあ。
沿岸は、津波・高潮・塩害・液状化の被害。
マンションは、地震保険ではたらない。

378 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:39:09.13 ID:2/JPlPil0
これから発売される関東地方マンション

群馬+栃木+茨城+山梨:7件 ==> この地方終了

千葉:27 埼玉:33 神奈川:46 東京市部:32 ==> 衰退中

東京区部:158件 内都心9区:82件

379 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:39:25.80 ID:82C5xctt0
>>371
飯田産業の物件で十分らしいぞ。
耐震等級3球だし。火災地震保険も安くなる。
マンションで耐震等級はほとんどないからな。

というか千葉ならマンションも2980円で買えるわなw

380 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:40:35.28 ID:RMJvljZh0
いずれくる地震の心配は年々高まるわけだし、それ以前に中国人に囲まれる可能性もあるしな

381 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:41:20.25 ID:rxuQ+ewz0
これから大量に中国人が供給されるからなぁ東京には

382 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:41:39.68 ID:82C5xctt0
そういや戸田公園15分の住友のマンション2980万でも売れ残ってるな。
武蔵浦和3分のも4000万台だけど完売してないな。

383 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:42:31.19 ID:5U/E1NXt0
激安公団マンションのエレベータのない4階
通常は 300〜500 万円で売り出すところを、120 万円で
35 年ローンの支払い例として「月々 3543 円」との試算も
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8513.html

384 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:43:10.81 ID:dWUziMbr0
3.11のとき高層マンションのエレベーター何日も動かなくて大変だった

高層は災害の時はダメ

385 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:44:30.28 ID:8IjD6b5h0
だが低層住宅はつなみにのみこまれるのであった

386 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:45:02.54 ID:Yw/5A4wR0
よかった
年収1000万超えた時に調子に乗ってマンション買わなくて良かった

387 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:45:13.25 ID:2/JPlPil0
>>382
消滅自治体候補の豊島区池袋の今後の価値にかかってるな
LRTで復活の可能性はわずかながらありと思うけど

388 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:45:19.08 ID:rxuQ+ewz0
沿岸マンションは全部ダメでFAじゃん

389 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:45:46.99 ID:2xPy+0wJ0
ここも、即完売確実って言われてたが、売れ残ってるな。

桜木町 駅徒歩1分 80m2 3LDK 9,444.5万円
https://www.homes.co.jp/mansion/b-16000070000291/

390 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:47:19.35 ID:6l2GN5Ez0
>>388
今は売り時だな

391 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:47:55.55 ID:8IjD6b5h0
唯一のベランダが西向きで1億はちょっと

392 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:50:45.28 ID:G7wg7WGu0
そのうち競売物件もわんさか出てくるだろ。

393 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:51:13.10 ID:MkkIdJG70
中国人が買ってただけだろうし

394 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:52:43.01 ID:yeSFEy6+0
マンションのデベロッパーなんてチャリンカーなんでしょ?
完成在庫とか不味いのでは

395 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:55:28.40 ID:gcL4km/20
>>238
アメリカでも都市回帰現象だと、前にネットニュースで読んだな

http://www.afpbb.com/articles/-/3007737
http://ant.co.jp/?p=44

396 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:56:41.12 ID:fi9GT1MY0
新大阪の家も値打ち無くなるのかな。

397 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:57:01.35 ID:di3sxYpi0
総務省が5年ごとに行っている住宅・土地調査によれば、13年の住宅全国総数6063万戸のうち
820万戸が空き家で、空き家率は13.5%と過去最高を更新した。20%を超えるのも時間の問題と
言われており、野村総合研究所の試算によれば、03年と同じ住宅着工件数・減失件数が続いた場合、
40年には空き家率が43%にも達するという。
 日本の総人口は08年から減少に転じ、ここ数年は毎年26万人という中規模都市と同じだけの人口が
減少し続けている。15年からは世帯数の減少も始まるとみられている。団塊の世代が本格的に
老人介護施設やサービス付き高齢者向け住宅に入所する頃には街中空き家だらけの状態に陥ることは、
もはや誰の目にも明らかだろう。
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8513_2.html

398 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:57:20.82 ID:qfkBrTVk0
>>386
年収1000万円超えたら、
住宅控除あるし安い戸建てとか買った方が良くね?

399 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:58:08.29 ID:GxpKIO4O0
>>396
目先の話は無しにして、
大阪は横ばいくらいで済むでしょ
東京はなんだかんだで微増
それ以外は明確に下がる

400 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:58:26.62 ID:qfkBrTVk0
>>396
新大阪の駅前マンションは風俗部屋との噂。

401 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:58:47.39 ID:MRWlmKP00
都心部のマンションはまだまだ需要はあるだろ。
マンション不況は郊外から来る。なぜなら金持っている奴は持っているし、不況の煽りを食うのは一般庶民レベル。で、一般庶民レベルが買えるのは郊外のマンション、という訳だ。

402 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:59:56.29 ID:8IjD6b5h0
新大阪とか新幹線とまるけど、なんもない町だし

403 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:01:00.06 ID:2xPy+0wJ0
>>401
都心ど真ん中ではないが、>>389の物件はアクセス至便かつ割安で
結構話題になって第一期は即完売だった物件。
ここが売れ残っているって結構ヤバいと思うな。

404 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:02:13.00 ID:HbAhCvPs0
東京がマジで怖いのは火災旋風だわ もうこれは本当に立地関係ない 
特に建物が高くなると下から上に蛇が這うように壁面を炎が昇るからなぁ
墨田葛飾の木造密集地帯が危ないって言われてるけど、普段のビル風を考慮に入れれば高層建物群も
十分危ないよなぁー ぶっちゃけ液状化なんてどうでもいいぐらい 火災が怖い

405 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:02:30.69 ID:8IjD6b5h0
まだたぶんマイナス金利あげてくるんだろ。あせって買う必要ないとおも
マイナス金利もっとはやくからやってる北欧とか家買うと利子もらえるらしいし

406 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:04:52.20 ID:VGJeRgQ60
東京に限らず、南海トラフ地震の被害が大きいと予想される地域での不動産購入者は何を考えているのかを知りたい
弾き出されている確率イコール大幅に不動産価値が下落してしまう確率ではないのでしょうか?

407 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:05:42.63 ID:gcL4km/20
>>395だけど
アメリカ都市部では、マイクロアパートメントが流行っていて
ニューヨークでは約7坪〜10坪の55部屋(家賃一ヶ月約36万)に6万件の応募があったとか

日本も単身者が増えてるから、都市回帰の流れは止まらないかと思う。

世田谷については、一言で世田谷と言っても、所によってはかなり不便じゃないかと。

408 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:06:26.21 ID:0r1qxOWO0
>>379
住宅性能評価とったりとか
東栄住宅なんか長期優良住宅の認定もとってるからなぁ
造りが丁寧なのはタクトか一建設

409 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:06:38.63 ID:+/PXLotGO
>>405マイナス金利これ以上上げたら預金の金利すらマイナスになるに決まってる(。・ω・。)
日銀黒田はもう打つ手ないよ(。・ω・。)

410 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:08:25.67 ID:LTqX5Dsz0
マンションは地震にひどく弱い。
たとえ倒れなくても、エレベーターと水道がストップする。
水と聞けば、無知な者は飲料水を思い浮かべるが、その必要量は
たかが知れている。問題はトイレだ。トイレ用の水をおんぶして
高層階まで日がな一日、えっちらおっちら階段を上らなければならない。
公共水道の断水が復旧しても、建物内の水道配管が損傷しているため、
水は上がってこない。水道屋さんに直してもらおうとしても、
おびただしいビルの復旧には人手が全然足りない。
かくてマンション住民は哀れ、避難所暮らしを余儀なくされる。家を
留守にしている間に、空き巣が金目のものをごっそり盗んでいく。
立派なセキュリティシステムは停電で動かず、通電が再開しても
故障して役にたたない。
マンションはいまのうちに二束三文でたたき売って、ボロ家でもいいから、
一軒家に移ることだな。

411 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:09:39.50 ID:6l2GN5Ez0
>>401
残念ながら山手のマンションの半分は投資家
投資家はキャピタルゲイン狙い故高値圏では当然売り抜けを行う

412 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:11:20.16 ID:8IjD6b5h0
>>409
日本なんて北欧にくらべればまだまだ低いじゃん。
ここまでマイナス金利にしても不動産このざまだし
わからないとおもうな。東京の不動産をささえないとデフレがとまんないよ

413 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:14:28.88 ID:gcL4km/20
>>410
一軒家は倒壊が怖い

>>406
東京の人は地震が来ても、地方も一蓮托生しか思ってなさげ
日本全体が不景気になるから、地価が暴落するのはどこも一緒だと言う

414 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:14:42.45 ID:VXL+e0+G0
>>410
311凄かったけど都心湾岸部はビクともしてないで無事だったぞ
今話題の豊洲

汐留とか月島とか

415 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:15:47.76 ID:+/PXLotGO
>>412借金あるし国債の信用価値もなくなりつつある(。・ω・。)
みんな北欧が更にマイナス金利が高いっていってるけど日本の人口の半分だし北欧は年金や福祉がしっかりしてる(。・ω・。)
日本でやったら破滅する(。・ω・。)
アメリカでさえ金利あげてるのに(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:16:22.69 ID:1hYoaZR90
>>403
みなとみらいは高すぎてぽつぽつ残ってるでしょ
まあ、そこほど桜木町よりではなく横浜〜桜木町間のどっかという感じのマンションだけど
みなとみらいに学校ができればいいのにね。本町小まで通う子は大変そうだわ

417 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:17:45.52 ID:+/PXLotGO
>>414直下型きてないからな(。・ω・。)
埋め立て地の浦安見てれば直下型きたら埋め立て地は液状化するよ(。・ω・。)wwwwwwwwww

418 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:18:41.72 ID:zEb96MOi0
>>410 一軒家だって地盤が悪いと一緒だし
熊本大分の地震でも建物が半壊して
居住を制限されている人たちはいくらでもいるよ。

生半可な知識で語らないようにね。
まだ九州の震災は終わっていないよ。

419 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:19:14.29 ID:8IjD6b5h0
>>415
借金はなんだかんだいってないみたいなもんだって森永卓郎がいってたわ。

地銀に押しつぶしてでもやるとおもうわ。
もう政府も日銀もそんなこと考えてないだろw
やばいのでも打てる博打ずっと打ってるように見える。

アメリカは日本よりもいつも金利いいものなんだよ。
日本のが上になったことなんて一度もなかっただろ?

420 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:20:17.24 ID:2xPy+0wJ0
>>416
みなとみらいのほうが安いよ。

従兄と会社の人がみなとみらいに住んでるが、平米100万円くらいだったって。

421 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:22:38.86 ID:a6SmhpSw0
>>417
SD工法とかSCP工法とか、新しい埋め立て工法を採用してる場所は
東日本大震災でも液状化しなかったんじゃないか?

422 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:22:55.14 ID:PuLbfriQ0
>>413
一軒家はカスガイを打ちまくれば意外と倒れない。
見てくれを気にしないこと。

423 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:23:03.04 ID:8IjD6b5h0
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO07268510V10C16A9000000/
アメリカもマイナス金利を支持するってバーナンキが昨日いったばかりだから
まだ日本はそれを今までのパターンなら下回るだろうな
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO07303980V10C16A9000000/
日本の地銀は見捨てられるとおもうw

424 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:24:05.30 ID:d0MrW8NA0
>>418
震災というならマンションはダメだろ
総意がないと修繕すら出来ない
阪神淡路の教訓

425 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:25:28.12 ID:9LH4Iit+0
>>420
みなとみらいでそんな安いマンションなんてねえよ

426 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:25:48.68 ID:1hYoaZR90
>>420
高いというのはコスパが悪い
東京に比べれば安いけど横浜で我慢するならもっといい所が多い
結果として売れ残る

427 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:26:03.46 ID:+/PXLotGO
>>419地銀潰すわけない(。・ω・。)
何根拠に言ってるの?(。・ω・。)
マイナス金利やろうが借りるやついなくて銀行内で金だぶついてるやん(。・ω・。)wwwwwwwwww
景気回復の起爆剤なんて頭いい人は高々2週間程度の催しで復活すると思ってる馬鹿はいないでしょ?(。・ω・。)

428 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:27:40.78 ID:gcL4km/20
>>415
借金て日本のこと?

詳しくないんだけどさ〜スレの主旨からもズレるけど〜
借金借金騒がれてるけど、海外の国債買いまくってるのも日本じゃなかったかな。
たぶん売れば借金くらいチャラになりそうだけど、
日本は軍事力を縮小している代わりに、海外の国債買いまくってるとかなんとか。
日本の核兵器みたいなもんで、日本が諸外国の国債をたっぷり持ってると
日本に対して戦争を起こせないらしいよ
C国とか、K国とかね、自国の通貨がパアになるから。A国も。
だから日本は、戦争抑止に、せっせと国債を買い集めてるんだって。
世界で一番、ケンカを売れない(戦争をふっかけられない)国が日本てことで。

429 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:27:43.57 ID:rqQrSYBK0
>>418
土地開発業者に騙されて、わざわざ地盤の弱いところに住んだのが運のつき。
同情の余地なし。

430 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:29:02.66 ID:2xPy+0wJ0
>>425
みなとみらいはそんなもんだぞ。

↓も平米105万円。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1273740000014/

431 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:29:06.69 ID:uEgy8bgv0
バーナンキはジャンクになってしまったな

432 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:29:27.98 ID:HbAhCvPs0
>>418
結局筋交いも釘打ち耐力壁も何回も震度6クラスが来るとアウトってのが熊本でわかった。
というより、以前からこの二つは指摘されてて、コスパが良い新しい工法が上手いこと思いつかんから、
ハウスメーカーが制振ダンパーごり押ししてるんだよね 

433 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:29:42.23 ID:+/PXLotGO
>>421だから東日本が首都直下型?(。・ω・。)
直下型きたら埋め立て地液状化するよ(。・ω・。)wwwwwwwwww

434 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:29:55.55 ID:8IjD6b5h0
地銀はつぶれて吸収されるよ

銀行の再編が進んでんだよ。どこの業界も同じ
小さいところは次々大きい物に食われてる。
銀行も同じだよ。 小さな銀行は大きな銀行に食われ、
銀行はハゲタカに食われる。 もう日本政府そのものが小泉のときから
ハゲタカにくわれてんじゃん

435 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:31:09.23 ID:1VaET+uv0
場所がいいとこはすぐに売れてるけどね
目黒駅前のタワーとか六本木ミッドタウン横のタワーとか億物件でも即日完売

436 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:31:14.67 ID:VGJeRgQ60
>>413
まあ、地価ではなく、現実的に居住不能になる可能性が高いでしょ
熊本益城の親戚宅は金かけて免震新築。震度7でも倒壊しなかったが、命が助かるだけで、もう住めない
悲惨だよ 庶民は一体どんな想定で家、マンションの購入を決めるのだろうか。

437 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:32:22.36 ID:gcL4km/20
>>429
熊本って大地震の心配がなかったとこらしいじゃん
想定外だったんだよ

438 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:32:36.27 ID:1hYoaZR90
>>434
三井住友を傘下に納めた伝説のわかしお銀行

439 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:32:46.19 ID:a6SmhpSw0
>>433
お前、無知なだけで根拠なく液状化するする詐欺でもしたいのか?
液状化は、初期の単純埋め立ての場合で特に発生しやすい、
SD工法、SCP工法などで地盤改良すれば、かなり抑制される

お前らが知らないだけ

440 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:33:38.14 ID:VGJeRgQ60
>>437
いや、そんな事言いたいんじゃないよ
はあー。

441 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:34:29.20 ID:a6SmhpSw0
俺もタワーマンションも湾岸地区も好んで住むつもりはサラサラ無いが、
お前らの知識不足にはほとほと呆れる


浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について

http://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/934/00_kekkagaiyou.pdf

3. 地盤締固め工法(サンドコンパクションパイル工法)、過剰間隙水圧消散工法(グ
ラベルドレーン工法)により液状化対策を実施したエリアでは、道路や歩道などに
損傷はなく、敷地内での噴砂現象は確認されなかった。また、埋立に伴う地盤沈下
促進対策として実施された圧密促進工法(サンドドレーン工法)施工箇所において
も、同様に噴砂現象は確認されなかった。

442 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:35:10.51 ID:+/PXLotGO
ぶっちゃけ杭が届いてようが埋め立て地は所詮ゴミ埋め立てしてるから地盤が固いわけない(。・ω・。)wwwwwwwwww
普通に沈むわ(。・ω・。)
何を根拠に液状化にならないって言えるか知りたい(。・ω・。)

443 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:35:51.15 ID:1hYoaZR90
>>429
今世紀の湾岸地域なら大丈夫
役所機能の避難場所になっているから

444 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:36:30.29 ID:DNascQfB0
>>439
その工法は道路も水道管も問題なくなるの?
建物より周辺がどうなるかが心配
津波もリスクだしタワマンは停電もリスク(自家発電はあるだろうけど)

それと大昔の廃棄物は分別してない
有害な電池も分別しない時代があったらしい
そういったものが地震でガスになり噴出するリスクもある

445 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:37:43.40 ID:a6SmhpSw0
>>442
無知でバカはどうしようもないな
頭悪くて考える能力が低いから、適当なことばかり言う

> 普通に沈むわ(。・ω・。)

埋立地は沈む前提で作られてるし、沈んだほうが地盤が固まる
その沈下を促進して早く固めるのがサンドドレーン工法ってやつ

446 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:37:44.69 ID:gcL4km/20
>>436
ターミナル駅を含めて、周辺施設や主要道路を確認して、インフラの復旧が早い場所を選んでると思うよ。
まぁそういう所は地価も高いんだけど。

447 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:38:48.70 ID:a6SmhpSw0
>>444
地盤改良の話だから、上物の種類は関係ないだろ(´・ω・`)
ちっとは頭使えよ

448 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:38:55.67 ID:rqQrSYBK0
>>437
肥後は大体100-120年周期で大地震が来る。
有名なのは領主が加藤家から細川家に代わった後の、1625年の大地震。
前回は1889年であった。
今年は2016年である。
ということはつぎの地震は2140年頃ということになる。

449 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:39:17.09 ID:6ORUvRV50
暴落しないよこれ以上は

450 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:40:17.06 ID:uEgy8bgv0
いろいろ言いたいことはあるけどやめておこうw
自業自得というかわかりきったことだったっだろ

451 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:41:24.87 ID:+/PXLotGO
ちなみに建築かじった奴ならわかるが浦安は高層マンションない(。・ω・。)
豊洲近辺は高層マンション多数(。・ω・。)
浦安マンションは横に長く低い(。・ω・。)
高層は横に短く縦に長い(。・ω・。)
浦安マンション震災後改修行ったが敷地内液状化すごかったぞ(。・ω・。)
浦安プラウド4つとも(。・ω・。)
報道規制されたみたいだが(。・ω・。)

452 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:41:38.33 ID:9nMFppdU0
>>435そういうとこの物件って投資目的とかの人も多そう。

453 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:42:07.38 ID:gcL4km/20
都心に買う人は、大地震が来ることを心づもりして買う層もいるからね。
地方や郊外に住むよりインフラ回復が早い。
知人はそれで防衛相のそばに買った。

>>448
そうだったのか。勉強になったよ、ありがとう。

454 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:42:46.76 ID:Cg2L+HCp0
オマイラは詳しそうなので質問。

東京には月数回出張で行くんだが、
池袋から西に数駅とか
新宿から西に数駅の辺りって
なぜか高層マンションの無い地域があるよね。

都心へのアクセスは豊洲に負けないし
地盤もいいだろうに
なぜマンション開発しないの?

455 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:43:53.28 ID:gcL4km/20
間違えた。
防衛相 ×
防衛庁 ○

456 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:45:36.50 ID:gcL4km/20
>>454
再開発予定地では

457 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:46:48.36 ID:+/PXLotGO
>>445その工法は所詮ミニチュアで実験した程度だろ?(。・ω・。)
何を根拠に大丈夫なのか知りたい(。・ω・。)
実際直下型地震きてないのに(。・ω・。)
建築基準法が何でコロコロ変わるか(。・ω・。)
それは今までの工法ではダメだったから(。・ω・。)
多少姉歯の手抜き等もあるが(。・ω・。)

458 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:47:25.62 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

459 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:48:24.76 ID:1hYoaZR90
>>454
単に高さ制限があるからだろ
いわゆる低層住宅区域。12メートル以上の建物は建てられない

460 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:49:28.32 ID:Cg2L+HCp0
>>456
旗竿地とかを激安で買っとけば
高く転売できるチャンスありってことか。。。

461 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:49:30.52 ID:gC+4Essu0
上級国民は年金で株を上げて利確してトンズラよw

五輪後は庶民総貧乏な未来しか頭に浮かばない

462 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:49:35.46 ID:nHkjSioE0
>>43
二人暮らしで100平米、トイレと洗面台2個づつの戸建て暮らしだが確かにその通り
普通の分譲マンションの75平米、トイレ、洗面台各1個だと確かに足りないと感じる
これからはマンションテベも100平米を基準に設計してほしい

463 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:50:31.68 ID:Cg2L+HCp0
>>459
交通至便の地に高さ制限があるのはなぜ?
左翼運動か何かなの?

464 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:51:20.41 ID:GjyiMwuZ0
東京終りか

465 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:52:57.09 ID:a6SmhpSw0
>>457
頭悪すぎ
キーワード教えてやってるんだから勉強しろよバカ

466 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:54:13.45 ID:Ps5HYtPL0
>>97
社畜って大変だな

467 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:55:05.31 ID:1hYoaZR90
>>463
金持ちのためにだよ
住んでる町の都市計画図を見れば、その町が目指している都市がわかる
シムシティみたいなものだ

468 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:55:14.44 ID:Lhodwjsn0
2020年が終わったら暴落と思ってたがそこまですら持たなかったかw
2020年には川口辺りのそれなりのマンション3000万円くらいで買えるくらい暴落してるといいなwww

469 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:55:18.46 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%

470 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 01:56:27.69 ID:+/PXLotGO
>>465その工法が大丈夫な理由知りたいわ(。・ω・。)wwwww
ロケットやらでも理論上は大丈夫でも墜落やらいろんなトラブルある(。・ω・。)
直下型地震きたことないのに大丈夫な理由は?(。・ω・。)wwwwwwwwww

471 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 01:57:28.14 ID:gcL4km/20
>>467
立地がピンとこない
お金持ちが好む土地だっけ? 
元部落がないのはわかるけど。

472 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:00:30.48 ID:i6pxASYZ0
どうして供給が続けられるんだろう
どう考えても作りすぎ

473 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:01:04.45 ID:gcL4km/20
>>469
消滅可能性都市の豊島区よりも杉並区が高いとは

474 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:01:34.43 ID:+/PXLotGO
この工法ならタワマン大丈夫って(。・ω・。)
液状化は起きない(。・ω・。)
どっかの役人がこの水は大丈夫ですってって根拠なく言ってるみたいだな(。・ω・。)

475 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:02:12.37 ID:a6SmhpSw0
>>470 >>474
こんなことは、阪神淡路大震災の後では常識
無知を自覚して恥じろカス


直下型地震のの例

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/9-192/pdf/46-57.pdf

3)地盤改良の液状化防止効果
ポートアイランドおよび六甲アイランドにおいて、震災以前に実施された地盤改良工法の施工区域と
既出の噴砂発生区域を重ねて描くと、



噴砂・噴水現象は広範囲で発生しているが、地盤改良域ではほとんど発生していないことが分かる。

476 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:03:16.08 ID:Cg2L+HCp0
>>472
50年超のボロマンションは
負担問題が紛糾で建て替えもできず
管理費バックれるジジババが多発して
もうどうにもならず廃墟化

結果、まともな物件の需要は一応ある。

477 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:03:27.58 ID:VXL+e0+G0
まあ中国経済が死んで行ってるって事なんだろうな

>>415
そもそも北欧は石油ガス店遠視原告赤ら

日本の財政に比して毎年毎年年間100兆円以上収入があるっていう
異常チート状態だから福祉ヤリタイ放題でヨダレダラダラの超幸福度状態なだけ

478 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:05:10.93 ID:Cg2L+HCp0
>>473
杉並って共産党支配地域だよね。

高齢化の影響では?

>>467
そういえば、杉並区って共産党だよね。
金持ち向け一軒家地域かと思いきや
なぜそうなったんだ?

479 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:07:26.45 ID:82C5xctt0
マンションの最後って越後湯沢のリゾートマンションみたいになるのかな?
越後湯沢のリゾートマンションは生活体験を売りにすればいいのに。
廃墟みたいなゴーストマンションで暮らしてから判断したい。

480 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:07:47.94 ID:+/PXLotGO
>>475俺も建築やってたから(。・ω・。)wwwww
ゼネコンやデベロッパーは埋め立て地マンション買う偉い人はいない(。・ω・。)
お前建築関係?(。・ω・。)

481 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:10:27.31 ID:a6SmhpSw0
>>480
建築やってこんな常識も知らんのか低能
どうせただの土方だろバカ
おのれの無知を恥もせず、証拠突きつけられてた上に中身も読まずに自己弁護とかキチガイかカス

482 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:11:06.91 ID:1hYoaZR90
>>471
金持ちを呼ぶ為
最低敷地面積100平米、建ぺい率50%といった規制は貧乏人にはつらい
これに隣地境界線から1.5メートル離して建てるので、広い庭と余裕を持った建て坪の町並みが出来上がる

483 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:11:08.40 ID:nHkjSioE0
>>337
ほんとコレ
川崎駅前の分譲マンションに住んでいた時に
中華の民泊になってるっぽい部屋があって
隣人によると毎晩のようにベランダで大騒ぎして
シャワーの音もしょっちゅう聞こえていたそうだ
隣の部屋は新築一年も経たずに二回も売りに出された
分譲マンション買う人は管理規約で民泊禁止にするとかかんがえた方がいい

484 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:11:25.85 ID:w6Umu5gW0
>>1 もつって昔は保つが正しかったけど、今はどちらでもいいみたい。
goo辞書で新たに意味が追加されたね。

485 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:12:00.86 ID:VXL+e0+G0
>>477
誤字訂正www
めっちゃ打ち間違えたw

> >>415 そもそも北欧は石油ガス天然資源国だから

486 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:13:22.47 ID:+/PXLotGO
ちなみに野村は高層マンションはやらない(。・ω・。)
なぜなら改修に金がかかり大変だから(。・ω・。)
後先考えずに頭悪い三井や三菱が高層マンション9割はやっている(。・ω・。)
ゼネコン職人だったが親戚がゼネコンの専務だからデベロッパーの上の人は多少知っていて話は聞いている(。・ω・。)

487 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:14:16.01 ID:VXL+e0+G0
>>337
韓国人は卑しくて貧乏だからカネ無い

韓国売春の基地になるならありうる

488 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:14:17.77 ID:+/PXLotGO
>>481マンションでフローリング貼ってた(。・ω・。)
お前は?(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww

489 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:14:29.58 ID:rqQrSYBK0
>>453
もめごとの好きな奴はマンションに住め!

490 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:14:42.15 ID:hjYUKbsD0
まあ、中国人にどんどん買わせていけばいいよ
連中が買いあさりきったところで首都移転だ

491 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:15:07.14 ID:spdgt3k40
2040年は後24年だから35年のローン組むと危なくね

経年劣化による資産価値の減少
ローン金利
人口減少による空き家の上昇
地震のリスク
日本経済の競争力の減少
中国やインドの競争力向上
規制緩和で外国人建設労働者の増加による建設コストの低下

492 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:15:17.41 ID:F/wRkrmg0
>>479
そう。緩やかに滅びるしかない。

中国みたいに70年で党に返却とするか
羽柴秀吉みたいにファイヤー&保険金ゲット
など、出口戦略を考えるべきなのに

木造住宅ばっかりだった日本には
マンションの出口戦略を想定してなかったんだろうな

493 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:16:21.35 ID:gcL4km/20
>>482
ほーなるほど
金持ちはネームバリューもお好きだから、ブランド化までするには時間かかりそうやね

494 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:17:11.84 ID:+/PXLotGO
>>485じゃあ太平洋にある天然資源あるから日本も大丈夫なんですね(。・ω・。)

495 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:18:24.83 ID:F/wRkrmg0
>>493
俺みたいなよそ者には
共産党イメージな杉並区に
ブランドイメージはあるんだろうか?

496 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:18:52.23 ID:M0r44YnO0
>>489
地震の後は思う存分 「もめごと」 をエンジョイできるぞ。
補強か、建て替えかで、延々とすったもんだして、
7、8年後に結論が出たころは、住民の大半は認知症になってる。

497 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:19:07.91 ID:82C5xctt0
でかいマンションって外出るだけでも大変そうだよな。
エレベーターで住人と出くわすからあんま変な格好できないし。
だらしない格好で気軽にコンビニとかできないから面倒。
そもそもエレベーターで他の住人と挨拶とか毎回するの?

498 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:19:32.20 ID:a6SmhpSw0
>>488
工学部出身のただのITエンジニアだ
その程度でも液状化について興味もってちょっと調べたら、そのくらいの情報はすぐ分かるだろ

ちなみに工学において絶対、100%大丈夫なんてことはあり得ないからな
俺もそんなことは一言も書いてないし、古代からの台地のより埋立地の方がリスク高いのは当たり前

だが埋立地なら必ず液状化すると決めつけるお前のような頭の悪い知ったかぶりバカは許さない

499 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:21:54.67 ID:gcL4km/20
>>491
日本は海洋資源という虎の子があるさ〜南鳥島辺りとか
採掘しないで温存するのが理想だろうけど。

500 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:22:01.66 ID:DJhxpRDC0
株とかでもお馴染みだけど
賢い人はイケイケドンドンの時に売り始めるんだよな
先が見えてるんだから対策しておかないと

501 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:24:02.97 ID:4zIJRYR20
普通に考えて人口減ってるんだから地下なんて下がって当然だろwwwwwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:26:41.18 ID:ZFvlTenJ0
アベノミクスによる異常な金融緩和が持続しているから、
この程度の下落ですんでいるけど、
金融政策がまともに戻ったら、大暴落だな。
 

503 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:26:55.96 ID:sQgaS8qk0
>>492
定期借地マンションの方がマシだな

504 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:26:56.93 ID:+/PXLotGO
>>498
100%液状化ならないのに大丈夫って言えるお前が凄い(。・ω・。)
これ以上は水掛け論になるから(。・ω・。)
実際浦安プラウド4つ液状化してエントランスのステンレスのサッシはひん曲がり駐車場のアスファルトはボコボコになり傾いた(。・ω・。)
引き渡し前の物件もある(。・ω・。)
実際こっちは目の当たりしてるから言ってるだけ(。・ω・。)

505 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:28:11.55 ID:jZa/ciW90
この前のトランプタワーとかもそうだし基本欧米はリフォームだよな
新築と建て替え無駄にバンバンやってるのは日本ぐらいのものだろう

506 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:28:20.29 ID:DEJyM5ep0
高層マンションが地震で傾くまで高層マンションは乱立し続ける。

507 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:28:28.94 ID:gcL4km/20
>>497
タワマンは中が格差社会になってるとは聞くなぁ
新しいタワマンはエレベーターの停止階が決まってるから日ごろの接触は少ないかと

508 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:28:46.85 ID:a6SmhpSw0
>>504
俺がいつどのレスで「大丈夫」と書いた?

それを示すことができないなら、お前の理解不足・能力不足が招いた事実誤認だ
謝れよ

509 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:34:21.35 ID:gcL4km/20
タワマンも大規模マンションも、個人的には最近流行りのコンシェルジュが鬱陶しい
表玄関から出入りすると朝晩いちいち挨拶するのが面倒。管理費も高くなるし
今のマンションはいないからせいせいする

510 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:34:49.70 ID:Vv50oQcz0
>>307
本当の都心には築30年でも借り手の途切れない立地というのがある

511 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:34:55.54 ID:kt7PRC8E0
>>505
日本はスクラップ&ビルドし過ぎで景観がめちゃくちゃ。
古い建物がぜんぜん残ってないし、伝統建築も皆無になった。
和風の建物ほとんどないから日本らしい景観はもうない。
景観破壊は日本じゃとまらんね。

512 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:36:05.39 ID:w6Umu5gW0
>>454 100平米以上は知事の許可が要るけど、昔ながらの住宅地はまず
許可が下りない。高層建築は新宿みたいに商業地を再開発した特定街区や、
埋立地で新たに出来た街に限定される傾向が強い。

513 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:36:24.47 ID:+/PXLotGO
>>508はっ?(。・ω・。)
液状化推進してるってお前が吹っ掛けてるじゃん(。・ω・。)
そんな工法使っても液状化起こる可能性あるんでしょ?(。・ω・。)
埋め立て地は液状化はそんな工法使っても0ではない(。・ω・。)
液状化は少なからず起こる(。・ω・。)

514 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:38:16.10 ID:a6SmhpSw0
>>513
> 液状化推進してる

バカの相手は疲れるな
自分のバカさ加減すら自覚もないし、間違ってても謝りもしない低能クズ人間

NGするわ

515 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:41:53.78 ID:+/PXLotGO
ゼネコンは工期圧縮で手抜きは当たり前(。・ω・。)
杭が届いてようが届いてないようがデベロッパーは配筋からしか目視検査しないから(。・ω・。)
杭打ちは紙面上のデータしかチェックしない(。・ω・。)
高層マンションはやめとけよ(。・ω・。)
運良く杭が固い地層に届いてたらラッキー程度に(。・ω・。)

516 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:42:12.08 ID:3BC6SyqQ0
>>17
絶対一軒家のが良いよ
マンションなんて、シェアハウスと一緒
うざい住民がいたら最悪

517 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:46:02.53 ID:JtPxLiqQO
むしろ売れる要素がないだろ

何を以て売れるとしたのか具体的に説明してほしいぐらいだ

518 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:46:02.76 ID:spdgt3k40
金利1.5%で35年の固定金利で1,000万円のローン組むと

20年後でも残債はまだ約600万円もあるので大変だ

519 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:46:29.12 ID:+/PXLotGO
マンション最大大手は3割は杭が届いてないからな(。・ω・。)
これから直下型地震きたらヤバいから(。・ω・。)wwwwwwwwww

520 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:49:06.00 ID:+/PXLotGO
>>518
フラット35だと30歳で買ったら定年までだからキツイな(。・ω・。)
年金が65歳から更に上になったらヤバくない?(。・ω・。)

521 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:49:49.71 ID:a6SmhpSw0
浦安のように液状化が起こる埋立地、ディズニー・羽田空港など起こらなかった埋立地の差はこれ

下の記事には1978年以降と書いてるが、初期のプレロードという単に土盛りして沈下促進させる方法だと
阪神淡路大震災で液状化が起こっている
サンドドレーン以降の工法なら自分が調べた限りでは液状化実績なし (あるなら教えて)

目安としては90年代以降、90年代後半に完成した埋立地なら、サンドドレーン、サンドコンパクションパイル以降の
工法で施工されてる可能性大


液状化現象、ディズニーランド免れ 理由は地盤改良工事にあり
http://moneyzine.jp/article/detail/195950

 東日本大震災による液状化現象で、浦安市は甚大な被害を受けた。しかし、東京ディズニーランドの被害は限定的だった。

 東京ディズニーランドなど液状化が発生しなかった地域は、1978年の建築基準法の改正以降に埋め立てが行われ、液状化対策の地盤改良工事が施されていた。
 東京ディズニーランドの敷地内では「サンドコンパクション・パイル工法」と呼ばれる工法が取られており、
締め固めた砂の柱を地中に多数埋め込むことで地中の密度を高め、地震の振動による液状化現象を防止することができるという。
羽田空港の第4滑走路や江東区などでも、この「サンドコンパクション・パイル工法」による地盤改良工事が行なわれており、
埋立地の軟弱な地盤を補強している。

522 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:50:27.06 ID:tWkY5rfS0
今が買いってこと?

523 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:51:14.32 ID:2+zAWlWl0
30年もしてみみすぼらしく建て替えすらできない粗大ゴミ

524 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:51:48.97 ID:HuB64vtH0
>>511
外国から世界で一番醜い都市認定受けてようやく重い腰を上げる感じだろうか

525 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:52:05.51 ID:h5CiZ51j0
都心のマンション快適だぞ。
ただやっぱり狭いので補完するために千葉の田舎に戸建も持ってる。

526 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:52:38.93 ID:3BC6SyqQ0
昔は賃貸マンション住んでたけど
騒音問題や、ペットのマナーとかいろいろ
あった。管理人と話したらいろんな苦情が
あるって。あと、管理費、修繕費の滞納
してる奴もいた。

今は戸建て買って、なーんにも煩わしさか
無くて快適過ぎる。

527 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:52:53.91 ID:witvUyIz0
>>522
俺なら買わない

528 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:52:59.47 ID:DYWOmjVT0
×届いてないようが
○届いてなかろうが

ふだん、どういうしゃべり方してるんだ?

529 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:53:20.94 ID:woxz+r060
豊洲とかはどうなんだろうね。

530 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:54:52.06 ID:cpkGyKbM0
>>1
これ読んで買いたくなる商法だな。

531 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:55:43.67 ID:3BC6SyqQ0
>>509
そうそう、忘れ物して戻ったりしても
挨拶がね。あれは面倒。
高層マンションは車も出し入れ面倒だし、
郵便も面倒だった。
戸建ては本当に楽。

532 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:55:55.55 ID:gcL4km/20
鬱陶しいとは書いたけど、トイレやバスなど室内数ヶ所にブザーがあるから
非常時に押せば即来るのは便利だと思う。年寄りには心強いよ
戸建てのセコムみたいなもんかな

533 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 02:57:00.75 ID:VXL+e0+G0
>>511
>>524
それ海外も同じだから

534 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2016/09/16(金) 02:59:36.56 ID:+/PXLotGO
>>529長谷工と鹿島が選手村を着工(。・ω・。)
その後その選手村をURが買い取り分譲と賃貸を始める(。・ω・。)
内装は中を壊して新たに作り直す(。・ω・。)
後はご自由に(。・ω・。)wwwwwwwwww

535 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:00:07.90 ID:3Vb7g4U40
今家買うのはなんにしても損するよ。

売りたい奴はノイローゼになるような話だけど、あと3年後には今の3分の2程度になる。

536 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:02:01.15 ID:Awy5JhVR0
今買う奴は馬鹿だと思う

537 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:02:07.91 ID:pH/+NUMw0
>>528
目の前でこんなこと言われたら「ああ馬鹿だな」って思うわ

538 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:03:16.65 ID:goi5JF300
値段に関係なく
あんなコンクリートの箱の中に住みたくない
エレベーターで隣人と一緒になっても
気まずいだろうし。
上下の騒音も気になるし。

539 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:03:39.62 ID:ynmpRBdGO
>>536
いやいや、投資目的じゃないんだから
住むんだから

540 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:05:54.01 ID:lqCIA4Yx0
実は完売してるんだけど、中国人が買ったから空室みたいに見えちゃうだけなんだよ。
どっちみちそうそう売れるもんでもないから空室と言っておいても問題ない。共益費が管理組合に入らない言い訳にも使われている。

541 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:05:56.95 ID:a6SmhpSw0
>>539
逆に、投資っぽいエリアは今後暴落するだろうな
東京なんかはほとんどそうだろうけど、オリンピック後は危ないと思ってたけど
この記事によれば予想よりも早いね

542 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:06:04.75 ID:3BC6SyqQ0
>>522
4年前くらいが買いだった。
でもいつまでも買わないと、ずるずる
買えないよ。

543 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:06:11.66 ID:kt7PRC8E0
人気駅の駅近の8階建て100戸くらいのマンションが一番マシかもな。
浦和駅5分くらいのマンションなら安心かな。
高級住宅街で学歴とか層が良い割に割安かも。
都心に一応便利で繁華街もちょうど良い規模。

544 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:06:48.25 ID:Awy5JhVR0
>>539
投資でも済むのでも高値で買う奴はカモでしかない

545 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:08:10.49 ID:3BC6SyqQ0
>>535
それは無い。
今までの相場見てみー。

546 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:08:21.05 ID:kt7PRC8E0
共用施設が全くないマンションが良いかもな。
管理人もいらないんじゃね?
8階建て100戸クラスなら修繕も何とかなりそう。

547 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:08:58.97 ID:kt7PRC8E0
戸建ては今が底かな?

548 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:09:38.87 ID:3BC6SyqQ0
>>543
埼玉県は中国人増えてるから
辞めた方が良い。

549 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:12:38.88 ID:a6SmhpSw0
>>545
将来的には人口減少があるので、全体的に下がるのは間違いない
ただ場所によって濃淡があるだろうね

>>547
今は、震災+震災+災害+五輪で、職人と建材のコストがむちゃくちゃ高い

550 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:12:43.39 ID:jZa/ciW90
オリンピックは箱モノとか治安強化とかにはうってつけなんだろうが
開催した国はバブル起こした後ほとんど不況になってるよな
色々怪しいし毎回アテネ固定のほうがいいと思うわ

551 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:14:01.18 ID:3BC6SyqQ0
>>547
4年前が底だった
今は材料費や人件費が上がり、また上がった
友達に不動産屋がいるんで。
これから消費税も上がるし。

552 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:14:54.25 ID:iwinc4/x0
世田谷なんて百姓とイモしか住んでない。

↑これ、イナカモンにいっても「そんなことないでしょ〜w」っていうんだよな。
イナカモンにとっては東京っぽいんだろうな。

553 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:22:20.40 ID:a6SmhpSw0
全体的には都心は安くなればなった分だけ郊外からの流入が見込めるからマシだろうが、
タワマンにしろ、根拠のないオサレイメージで人気の場所は、ちょっとした刺激ですぐ落ちるだろうな

郊外の新興住宅地とかは悲惨なことになるだろう
ニュータウン、と言いながら老人ばかりになった人工的な街を見れば明らか

554 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:29:05.11 ID:2cnJ3fxS0
駅チカとかセキュリティとかいうけど
それに何千万も払う価値ある?

555 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:31:26.51 ID:vhgaxBpk0
戸建てもなぁ、、
DIY出来る奴にとっては天国な駅近格安中古物件は出てきつつある
80代が老人ホーム代をどうしても捻出したくて捨て値で売ってくるからね
建材や人件費の高い今新築を買うのはアホだと思うよ

556 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:31:38.29 ID:3BC6SyqQ0
今は、ローンがキッツイバブル世代とか
多いんだろうなー。
ゆとりローンなんて組んだ馬鹿とか
ローン破綻も増加中。

557 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:32:26.75 ID:XbQcJK7eO
>>367
家の妹は旦那に「家欲しい欲しい光線」浴びせて見事陥落させた。
その頃丁度会社の営業エリヤが世田谷狛江エリヤから八王子エリヤへ転勤になったタイミングで家探したら、新築のドンピシャの物件が見つかったすぐ買った。
丁度不動産安く買える時期的なタイミングにも助けられた。

場所や時期的なタイミングとか条件絡むけど「これだっ!」って物件見つかったら買い時だな。

俺の学生時代の友達は那須塩原から新幹線通勤してるわ。
実家のそばに家建てた。
実家農家なので土地の心配はない。

都内から高速バスで韮崎の先から通勤してる人も要るな。

会社終わって高速バスで新宿バスタから千葉の南部まで帰る人も要るよな。
休日は別荘気分でのんびりしてる。

通勤大変だけど田舎の方が気は楽だろな。
税金も楽だし。

558 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:33:20.31 ID:ozjQP7PD0
会社務めのときは通勤があるから、駅チカが良いのはもちろんだけど、
リタイアして、自動運転タクシーが普及していたら、
駅チカじゃなくて、安い土地にバリアフリーの住宅建てたほうが良いような気がしてきた。
行くとこなんて、スーパーと病院位になる。
自動運転タクシーも普及すれば、値段が安くなるだろうし、
世界中で開発しているから、確実に普及するだろうから。

559 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:34:08.34 ID:2x3LhtMj0
高値掴みしたクズ共ざまーw

560 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:37:23.05 ID:84c5MoXZ0
>>1の本文を読んでも
よく分からなかったんだが、

  2020年ってドコから出て来たんだ?

別に2030年でも2017年でもイイと思うんだが。
結局、
これって週刊現代の「叙述トリック」だね。

561 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:41:55.94 ID:ix4sA1zn0
結局のところ安倍政権は資産家の財産である都心の地価を上げるのが目的で
それすらも達成できなくなりつつあるということだな

562 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:42:50.44 ID:nttTUfi/0
>>560
>   2020年ってドコから出て来たんだ?

「オリンピックまでは地価や不動産価格は上昇する」って
普通に言われているだろ

563 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:45:42.95 ID:h5CiZ51j0
人口が減ると東京の人口は増えるんだよ。
集まって暮らさないといけなくなるから。

564 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:46:15.57 ID:WwLSV0Dt0
買った時ウサギ小屋
ローン後はボロ小屋
大幅安で無価値になる
管理費高い
エレベーター長い
タワマン残念

565 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:47:22.04 ID:nttTUfi/0
丁寧にグルフまでつけて「大暴落」を煽っているが
実際はまだ価格は上がり続けている
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473879967/

何故、このグラフが下がったよーに見えるのかと言えば
コレ絶対額じゃなくて、前年比なんだよね
去年の当該月が高ければ、今年の当該月が下がったよーに見える

566 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:49:48.13 ID:2hVQ+Y7D0
放射能汚染、首都直下型地震、人口の減少、治安の悪化

東京でマンション買うほど愚かな事はない

東京も人口が減少し出すし伸びしろはないと思うよ

567 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:51:40.96 ID:GxpKIO4O0
「5年後ガンで関東滅亡」とか言ってた放射脳は、5年たった今どうしてるの?

568 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:52:11.75 ID:h5CiZ51j0
なんだかんだで東京が地方より安全だっていい加減気付けよ。

569 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:52:23.81 ID:3BC6SyqQ0
都心部過ぎず、田舎過ぎずの場所に
悠々な戸建てが良いと思う。
ベッドタウンが良い

570 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:53:43.56 ID:2hVQ+Y7D0
不動産屋必死だなwww

571 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:54:22.12 ID:nttTUfi/0
>>567
> 「5年後ガンで関東滅亡」とか言ってた放射脳は、5年たった今どうしてるの?

「事実は政府、学会、メディアによって隠蔽されている」

572 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:56:14.67 ID:Dfa1e10P0
日の当たらない空気の悪いマンションには住みたくない

573 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:56:24.21 ID:6l2GN5Ez0
>>468
例えば2020年に落ちると判ってれば、
自分はそれより前に売り抜けようとするだろ?

それと2012-13頃に投機で多く買われたらしいが、それが動き出すのが2017-18とも言われてる。

574 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 03:56:31.59 ID:r0EtWbzW0
>>22
そうだよね。

俺の同僚で、都内に8000万円の一軒家建てた人いてありえないと思ってたけど、やっぱりこの感覚は正しかった。

同僚は年収1000万で奥さんも大手で働いてて共働きだからやってけるとは思うけど、年収600万独身の俺は厳しいわ…

575 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:02:56.89 ID:qVC8KNqJ0
>>574
親の援助があるんじゃないの?
世帯年収2000万だとしても8000万の物件はギリギリ

576 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:07:40.62 ID:3BC6SyqQ0
元貧乏人や、田舎者ほど都心部に
住みたがるのだよね
もちろん全員じゃないけど

田園都市線とかも、そうじゃん
住みやすいとは思えない土地だよ

577 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:11:02.57 ID:qVC8KNqJ0
夫婦だけなら駅近マンション一択だけど子供いるとなぁ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:11:47.84 ID:LsrZcWx/0
>>576
田園都市線何がダメなの

579 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:12:07.13 ID:wGi/OpYy0
高すぎるんやな
家余ってるし
マンションに5000万もかけるんだったら相続した土地に3000万で注文住宅建てた方がマシだマシ

580 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:12:12.35 ID:va1RFt9t0
放射能で汚された首都トンキンに住みたい物好きが未だに存在するんだね

581 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:15:41.21 ID:wGi/OpYy0
あと下北や三茶は不便だと思う
こんな中途半端な場所に住むくらいだったら
小杉や立川のタワーマンションか横浜あたりに住んだ方が良い
駅ビルデパ地下と郊外型大型スーパー両方ないと生活不便

582 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:16:00.34 ID:WwLSV0Dt0
最近は貧乏人が増えて
ローカル線も混んでて
うざい
貧乏人と田舎土人都会好きだな

583 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:16:06.51 ID:oYHLt5wH0
つうかさ、色んな企業が首都圏に集まりすぎてるんだよ。
中小企業の8割が首都圏とかおかしいでしょ。
だから色々狂ってくるんだよ。家も買えないような
ところに住みたくもないのに住んでる人間のこと
考えなよ

584 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:25:40.21 ID:DNascQfB0
>>576
貧乏人や非正規は交通費が少ないほうがいいんだよ

585 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:26:00.53 ID:viLiX9Ko0
業者はへりくだって安売りする必要ナシ
元の価格に戻るまで静観しておればよい

586 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:28:32.16 ID:ClmDmmyK0
暴落じゃなく中国のバブルに合わせて値が高騰して
調子に乗って作りまくったので余りが出ただけだよ

そんな状況で作られたので周りは中国人ばかりでトラブルも多いと聞くし
ワザワザ外れと判ってるマンションは買わないよ

587 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:32:23.29 ID:K9g+rEMV0
>>17
道路予定地にされて自分のもの感0だよ…

588 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:35:35.46 ID:cpZ0hH6s0
>>574
同僚と年収が400万円違うの??
格差を容認する能力主義?

無能のレッテルでも貼られたのかw

589 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:36:37.84 ID:XbQcJK7eO
>>426
俺実家が横浜市内のJR沿線に有るが、住むなら都内23区内が良いな。
浅草周辺か秋葉原周辺に住みたい。
浅草なら地下鉄の便が良いな。
歩いて大江戸線の蔵前から築地や六本木に行けるからな。

590 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:38:39.02 ID:ozLMJq1Z0
>>254
マンションは右から左にすぐ流せないでしょ
株とは違うからな
彼がもってるのは商業ビルだったはず

591 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:38:55.80 ID:+LrKyImZ0
>>569
それがいいが、現実高い。
新宿から15分くらいまでが、通勤通学楽だか、
高い。

592 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:39:20.35 ID:4D9MbmRQ0
一軒家とマンションの一室を所有してるがマンションの方が価格は安いのだが
固定資産税は高いんだよな。

593 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:41:20.45 ID:rZcqOYTa0
定期的にやってくる不動産バブルはなんなんだ?
まぁ今回は東京限定だったけど

594 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:42:38.94 ID:+LrKyImZ0
>>578
通勤が大変だよ。年とったら、坂が多すぎて無理。

地元で働いている奴皆無。通勤に、毎日たまぷら
あたりで、二時間以上。最悪。

595 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:44:09.83 ID:wGi/OpYy0
>>589
築地や六本木そんなに行くか?
東京新宿横浜へのルートさえ開けてればいい
あと買うなら2〜3路線乗り入れてる地域の方が良い
今後の都市開発予定も調べといた方が良いかもな

596 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:46:13.08 ID:+LrKyImZ0
>>581
タワマンとか、人のすむとこじゃない。
立川は、駅に近くで通勤が新宿やら近隣なら
ともかく、やはりきつい。
下北や、三茶は楽。
買い物も困らない。

597 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:47:35.28 ID:wGi/OpYy0
大宮川崎もいいと思うんだよな
このへんだったら駅徒歩15圏内でも土地そこまで高くないだろ

598 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:49:00.85 ID:GxpKIO4O0
西から新宿へ向かう通勤とか、それだけで地獄だよ
朝は電車遅いしマジで疲弊する
たとえ一本でも

599 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:49:44.75 ID:wGi/OpYy0
三茶はともかく下北は人が住むところに見えないんですが…
観光地じゃね?
自分はデパ地下がないと死ぬ病にかかってるから仕方ないか
美味しいお総菜屋さんが沢山ないと駄目なんすよ…

600 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:53:11.67 ID:JrItjZ+60
>>589
浅草はJRの駅がないから陸の孤島
終電早いぞ
浅草、アキバなら独り者なら浅草橋、所帯持ちなら錦糸町の住吉周辺
この二箇所の方が交通の利便性は高い

601 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 04:54:06.51 ID:wGi/OpYy0
錦糸町はガラ悪いよ
お勧めしない

602 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:57:26.26 ID:+LrKyImZ0
>>599
下北は道が狭すぎる。

デパ地下がいいなら、新宿、渋谷、15分以内の
下北だな。カフェとかも多いし。
食品えらびたいなら、横浜駅、浦和大宮、
二子玉川、そんな感じ。

小杉、川崎ははずれる

603 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:59:12.16 ID:qGZs+8C/0
余ってるのは中国人が買ってくれるよ

604 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 04:59:23.59 ID:+LrKyImZ0
>>599
あと、下北はすぐ静かな住宅地

605 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:01:52.00 ID:JrItjZ+60
錦糸町の首都高を超えたら相撲部屋が点在する静かな住宅街

606 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:01:54.49 ID:BWHUH/t30
>>599
知り合いの独身ホモみたいな生活だわ

607 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:01:56.57 ID:GgIPXCmm0
>環八沿いで交通至便、近隣に有名校も多い


浜通りよりは そうだけどな。
1.はド田舎者

608 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:02:02.36 ID:wGi/OpYy0
>>602
下北のカフェは高すぎるでっす
できれば生パスタのポポラマーマとスープストックのある駅が良いでっす

609 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:04:29.01 ID:sFglYGDJ0
ライバル会社のモデルルームや新築中マンションの前にいて
客が来たら大声ででたらめ中国語を話し始める営業マンが出てきそう

610 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:05:04.08 ID:GgIPXCmm0
>相撲部屋が点在する静かな住宅街

軽しか通れない都心僻地(一方通行ではない)
ルメイはもっと爆弾落とすべきだった

611 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:06:50.68 ID:XbQcJK7eO
>>455
> 間違えた。
> 防衛相 ×
> 防衛庁 ○

まだ間違い
防衛庁×
防衛省○
2007年(平成19)に庁から省に格上げされてます。

友人は市ヶ谷に引越しですね。
市ヶ谷の防衛省本部は備蓄等で自己完結で暫く持ちそうですが、防衛省回りインフラの回復は早いかどうかは実際起こってみないと解りません。
一般的に官庁の本部有る地域は真っ先にインフラ回復はやるとは思いますが。
日比谷周辺とか皇居も有るし。

612 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:08:39.75 ID:wGi/OpYy0
インフラ気にするなら副都心構想のある都市でもいいんじゃ
ちゃんと構想じゃなくて総合庁舎ある場所な

613 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:11:57.98 ID:+LrKyImZ0
>>599
池袋とか、静かなとこもあるし、
西武東武で事足りるな

614 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:12:25.97 ID:Kq7zoiE20
>>611
それって防衛省内だけインフラ復旧早いと思うが
周囲の住宅街が別だろう

311の時のJR東の駅のように
駅周囲は輪番停電無い?と思っていたら自家発電で無関係だったように

615 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:18:13.91 ID:wGi/OpYy0
>>613
池袋の静かな場所は893が住んでるんだよなぁ
きちんと調べた方が良いよ

616 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:20:18.37 ID:Ect7dhtH0
単に中華が買わなくなっただけだろ

617 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:20:46.48 ID:Coka9NND0
>>327
このへん(さいたま市川口市越谷市付近)は
駅徒歩10分程度のところに普通に3000万で買えるよ
ミニ戸建売でも狭小ってほどでもない5LDKに隣の家まで2m、
車2台に物置、犬飼える程度の庭付きでその値段

618 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:24:50.96 ID:Kq7zoiE20
>>589
築地や六本木なら日比谷線でも行けるから
入谷あたりがいいんじゃ
マンション多いし
上野駅から徒歩でもOKだし浅草まで歩くのも可能だよ

秋葉なら凸版の本社の裏のほうかな

619 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:28:12.56 ID:+LrKyImZ0
>>615
いや。まっとうな昔からのきちんとした人もいる。
東京は、港区が高級とか、池袋が全部駄目とか
いえないとこ。

あと、門前仲町とかあっちだと自転車で
日本橋も銀座もいける。物件えらべば、
いろいろ。

620 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:28:32.82 ID:wGi/OpYy0
>>617
世田谷に夢見る層はそんな糞田舎の土地買わないよ
というか郊外すぎる土地も余ってるからね

621 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:30:35.00 ID:+LrKyImZ0
>>620
ほんとは、川口なんて、世田谷より場所によっては
都心近いのに

622 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:31:05.82 ID:wGi/OpYy0
城北と城西は地区選ばないとまじでヤバイ
あと繁華街の近くは月曜朝の通勤路がゲロまみれになるのを覚悟しないとアカン

623 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:33:15.42 ID:+LrKyImZ0
>>622
そんなの、世田谷の小田急、田都、東横、
全部だよ。

624 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:33:27.93 ID:wGi/OpYy0
城西じゃなく城東だ東

625 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:37:36.31 ID:+LrKyImZ0
>>624
デパート、適度な緑なら、町田かな。
立川より、小田急のほうが各停とかロマンスカーとか
楽だし。危ないとか、いわれても危なくないし、
しずかで住宅地普通

626 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:39:12.23 ID:JVqfZ17F0
地震来るから人気ないんだろ

627 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:42:35.38 ID:+LrKyImZ0
>>626
作りすぎだな。あと、中古の在庫も
すごいんじゃ?

628 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:45:33.73 ID:Kq7zoiE20
>>617
旧浦和市は官僚が多く住むしな
何故かむかしから人気がある

629 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:47:10.15 ID:sh431lRO0
マンションは最終的にババ抜きだしな

630 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:49:14.88 ID:29GEsnFa0
年取った時を考えると、
安くても駅が遠いのは不便。
転売も難しい。

631 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 05:51:53.24 ID:ARBzQCQQ0
金融緩和と低金利ローンで、
不動産がバブルのは仕方ない。
まあ少子高齢化や非正規雇用増加で
実需はないし、中国とこ海外からの
投機は水ものだし、

空き家が多いとしたら、中国の
マンション事情みたいになってくるのでは?
日本の金融機関も不良債権を
つかまされないように注意すべきだな。

632 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 05:53:19.14 ID:wGi/OpYy0
>>625
町田は建ぺいが糞
ほぼ50%80%しかないから土地代がクッソ高くなる

633 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:01:17.66 ID:RlARMvdp0
>>630
駅近と職場からの近さで都内外れに買ったけど転売は諦めてるなあ

リタイア時期見えたら地方で安めの物件探して2軒使いまわしで
いければいいと思ってる

634 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:05:54.23 ID:RlARMvdp0
>>625
町田って再開発すんだっけ?人気でそうね

635 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:09:17.79 ID:stb4AumX0
戸建ての規制はやったほうがいいな、特に駅前

やっとボロ家消えたと思ったら分譲して戸建て売ってんだから
いつまでたっても薄汚い町並みだわ

636 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:20:16.00 ID:5J/lRfsb0
分譲タワーマンションに住んでいるが
実際に住んでみないとその良さはわからなかった。
賃貸物件とはまるで違う、周りの生活音は一切聞こえない
断熱材も厚みがあり、光熱費が安い。

免震装置のおかげで震度3の地震でも戸建ての震度1?ってぐらい揺れない。
熊本の様な震度6が連続的に続く地震が首都圏に来たら実家両親達の避難所になるとさえ考えている
階段で何十階と上がることになっても死ぬわけではないからな。

637 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:27:10.13 ID:KbB/U86J0
>>628
50年前から、浦和高校経由東大が多数
名門小中のお受験も盛んだった
有名幼稚園もあり、実は老舗の教育都市

638 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:28:04.78 ID:+vCo6LnX0
分譲タワーマンション(笑)

639 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:30:09.01 ID:NQG5aOV70
小杉は値崩れしてないけど実際は売れ残ってるな

公共交通機関の選択肢は多いが既にキャパ不足だから
便利だと思って購入すると後悔するだろうね

640 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:31:40.80 ID:Kq7zoiE20
>>637
そういう例えば岸中〜浦高みたいなんじゃなくて
県外から来て住んでるのが多いなーってこと

641 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:46:41.21 ID:tyVj4DVG0
ミドルクラスはせいぜい4000万円ぐらいまでだろう
管理費に固定資産税だってかかるんだし

642 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:53:20.99 ID:MtpxP4w40
>>8
需要も考えずに、高すぎるマンションを作りすぎただけじゃん…

643 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:57:00.83 ID:R0AhnLHn0
池袋は遊ぶにも買い物にもほんとなんでもそろうし、
教育にもなかなかいい感じなんだよね。
巣鴨、豊島岡女子、立教と歩いて行けるし、
早稲田、東大にも楽に行けるし。
予備校も電車使わないで行ける。
時間の節約にもなる場所だ。

644 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 06:57:53.68 ID:BjeNfS4S0
都心のマンション

最初はいいかもしれんがそのうち中国人だらけになる
覚悟しとけよ
奴らの繁殖力を舐めたらいけない

645 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:01:03.48 ID:62Nm4Q1X0
30年以内にデカイ地震きそうだし
絶対建て替えとかで金がまたかかるしなー。

646 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:06:30.53 ID:DqwEKNHP0
東京はアジア主要都市では最も安いらしい
あの東京で5000万円で買えるのかよ!安っ!ここ売って買うぜ!
って言ってるからな中国人・・・

647 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:09:26.89 ID:2qla48SX0
値段を上げれば企業の収益が良くなって、賃金もあがり、その結果家計の購買力
が増えるから、また値段を上げられる。
この好循環がアベノミクスの真髄なので、それがうまくいってるかどうか注目
しないといけない。

648 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:12:39.74 ID:1Tui8bui0
タワマンは管理費が2万くらいかかるけどその分

ゴミ出しが各階ゴミ置き場24h(ただし分別はうるさい)
24h防災センターが常駐。昼間はフロントのコンシェルジュ常駐
その為足腰弱った年寄りの老後ホームとしても使える
基本駅近なんで生活利便良い。下に図書館やスタバがある生活
学習室、展望ラウンジ、ゲストルームなど共用施設が充実
近隣との面倒な付き合いは無い。コミュニケーションはネット掲示板
日当たりよく、プライバシー高い、3重ロックで防犯性高い、災害に強い

まだまだあるけど、タワマンならでは利点は大きく人気の理由

649 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:16:49.55 ID:v9tOjq5T0
一戸建てがいいよ

650 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:17:49.32 ID:/LgDbBJF0
平屋に住みたい。

651 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:19:37.26 ID:vEUBRzeS0
>>644
奴らは満遍なく散らばるという繁殖法を取らない。
どっか特定の地域にごちゃっと集まって自分たちのだけのコミュニティーを作る。
横浜の山下町がいい例。東京で危ないのは池袋・大久保・新宿一帯。

652 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:21:21.95 ID:1W2XVlD70
馬鹿みたいに法改正して作りやすくしたからだろw
現状でもまだまだ出来続けてるのに馬鹿だろ
東京のタクシー状態と一緒
歯止め知らずに増えてる

653 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:22:01.69 ID:XsXPde8L0
>>644
もう既に移住とかしてるヤツいるんじゃね?
昨日の午前中伊勢丹行ったら、すれ違う客が中国語韓国語ばっかりだった。
マジでびびったわ。たかーい子供服試着させて慣れたもんだった。

654 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:22:05.98 ID:h5CiZ51j0
初期に建ったタワマンに住んでたがまぁ色々問題があった。
最近のタワマンは徹底的にネガ潰して洗練されてきたみたいだな。
俺の人柱に感謝しろ。

655 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:22:39.56 ID:0bf1Pjzy0
>>492
基本的に日本人は出口戦略まで考えた計画が出来ないw
そんな先のことは分らない。なるようになる。そんな話縁起が悪い云々www
思考停止して終わり。

大東亜戦争も出口戦略なく始めたんだからwww

656 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:23:10.64 ID:3BC6SyqQ0
>>617
さいたまは響きがイヤだ。。
中国人多いとこは無理。

657 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:23:16.32 ID:NMwUzVcj0
値下がり確実なのに
買っちゃったお馬鹿さんなんていないでしょ

658 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:23:51.06 ID:j9EP+YPu0
俺はとっくに気づいているけど、どうしてそんなに「アパート」を作るのか不思議だった
都心に「うさぎ小屋」「蜂の巣」「鳩のアパート」と言われた「アパートメント」を
まるで○○の一つ覚えみたいにドンドン作ることに違和感があったね。
案の定、建設ありきだったわけだ。作ればそれでよろしいw

あとで壊すのが大変なのに ・゜・(ノД`)・゜・
日本の悲劇の一つだよな、住宅政策

659 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:25:56.68 ID:5zVNWLf20
民泊を禁止してるマンションが多いからな
ま、でも東京のマンションが一番利用価値がある
高すぎるのが問題なんで安くなったら買いだろ

660 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:27:57.73 ID:1Tui8bui0
かたまってコミュニティを作るのは外国人ぜんぶだよ
ちなみに高度成長期にバンバン建った郊外の板状団地が老朽化して
ベトナム人、フィリピン人、パキスタン人などの各スモールタウンになってる
こうなると日本人は出て行くか外人の溶け込むしかない

今後、マンションは外人スラム物件に成り下がるか
高値を維持して外人をシャットアウトする優良物件と2極化するだろう

661 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:28:26.19 ID:1W2XVlD70
買いとは言っても質が良いかは怪しい
要するに安くなって値段相応だ

662 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:29:46.33 ID:3BC6SyqQ0
>>543
埼玉の浦和なんか、高級住宅街なとこなんか
ないだろwwww
これだから、ださいたまと言われる
んだよ!!

663 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:32:29.11 ID:1Tui8bui0
時分の考えじゃ政府が首都集中政策進めて地方切り捨て加速させてるので
首都圏の物件は今後値上がりはしても値下がりすることはあり得ない
いま高くて買えない、または安くなるの待ってるとか一生買えないよ
千葉埼玉相模原なんかでも人口は増えてるし、外国人も移民してくる

664 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:34:45.78 ID:KbB/U86J0
>>640
教育に不安が無いから、県外者が集まってくる

665 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:39:10.64 ID:Ybokqqsv0
マンションも最上階以外は、ゴミだかんな
まぁ格差社会としては、上から下に貧乏って判り易い物件だよね

666 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:39:15.31 ID:nXFOE9Mz0
>>4
> >>385
> 一軒家の値段も落ちてくるんか?
> 千葉なんやけど

そういう所はあまり影響ない

過剰なプレミアム価格で売ってる都心部の話

壷300超える物件

667 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:39:47.43 ID:5CnpKouN0
>>660
二極化とか海外では前からよくみる光景だな
日本も一気に治安環境が悪化する

668 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:42:51.00 ID:+wglYsL/O
マンションとか 乱立してるのは あれ建て続けないと連鎖倒産するからだよ


日本の大手広告代理店が聞いてしまう マスコミ廻りの法規制なんて ゼロだし


外国なら ちゃんと情報に関する法律規定があるのに 日本は全然ないから やりたい放題さ

669 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:43:35.53 ID:3G0RbpTb0
2020年には、どうなってるのかな
この調子でいくと、移民の問題等
たった4年先の話だけど、劇的に変わり果てている様な気がする

670 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:44:15.65 ID:2xPy+0wJ0
>>666
郊外は元々安いしな。

首都圏郊外の駅徒歩15分くらいなら坪50万円くらいで土地が買える。

671 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:45:23.47 ID:0bf1Pjzy0
>>668
日本では、マスコミは敗戦国民の洗脳機関だからだよw

672 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:46:25.28 ID:stb4AumX0
マンション行くと必ずといっていいほどゴミ処理や騒音の貼り紙あるし

673 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:46:40.03 ID:fjaqHN2/0
本当にマンションを買いたい人はオリンピックが過ぎて暴落するのを待つだろう

674 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:51:10.48 ID:j9EP+YPu0
オリンピックまで持たないがオリンピックが終わった後は解体ラッシュに追われるだろうw

675 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:53:17.10 ID:arMI8jUk0
「首都圏」と「都心」の違いも分からない、山手線内側高台のマンションに住んだことがない、2ちゃんのルサンチマンどもとの会話は成立しない

676 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:53:36.99 ID:o8twXdpu0
マンションなんか資産価値なんてあまり無いし、周辺への環境も悪化する
暴落して当然、不動産業界もそろそろマンション神話から脱出すべき、
オリンピックも政治バブルのようなものだから選手もろとも中止か縮小すればいいよ

677 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:53:59.74 ID:/Yfp6WHYO
業者自ら旅館業か風営法許可をやって、短期宿泊で金を取れ
おりんが終わったらヘルスマンションな

678 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:55:31.03 ID:Ybokqqsv0
>>669
安倍黒が、あと2年だかんね
自民総裁任期は延ばせても、総理任期、日銀総裁任期まではどうかな
黒田がジャブジャブにした市場を誰が建て直すんだかね

679 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:56:01.05 ID:J2dsgg5T0
いつになったら暴落するんだよ
高すぎて買えねえよ

680 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:57:34.38 ID:Coka9NND0
>>628
官僚は全国転勤してるから最大の費用対効果とるんだろ
その一番いい場所が浦和近辺

681 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:58:55.01 ID:PPpBDs1c0
千葉方面は交通がネック
改善されたら人が急流入するのだろうが、
逆にそれによって価格高騰が抑えられてる

682 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:00:47.12 ID:cyrG0Wfg0
バブルの頃は
NTT株が2000万円になるってマスコミにが囃し立て
素人が信じちゃってすっ高値の700万で喜んで買ってたよ
で、その後30万くらいまで落ちちゃった訳で
マンションはそこまで落ちないだろうけど
1/3になるのは意外に早いと思うよ

683 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:00:51.87 ID:o8twXdpu0
マンション買う金があるなら大型のキャンピングカーを購入するよ
タワマン買う金があるなら都内の狭い土地を買うよ
土地は絶対に底値崩れしないのはバブルを見れば判る
マンションは底まで値崩れして、不良債権化する、物納も無理

684 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:02:29.30 ID:hnTPDfXk0
大げさな
大暴落って何割も下がることでしょ?
ちょっと値引きが大暴落ね
買えないわー

685 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:04:07.50 ID:o8twXdpu0
石原元都知事邸の近くに住んでいるが、土地の価格は下がっていない
マンションの価格は下がっている、

686 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:05:36.29 ID:3BC6SyqQ0
>>680
浦和、川口は今やチャイナタウンじゃん。。
民度が酷すぎ
同僚が隣の集団のチャイナの騒音でもめて
引っ越したぞ、ボヤ騒ぎもあったぞ
下手したら火災になり殺されてたかも

687 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:08:58.28 ID:stb4AumX0
戸建て潰しと道路拡張推しで頼むわ

688 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:10:30.05 ID:o8twXdpu0
マンション購入勧誘の電話が数社から頻繫にかかってくる
理由を聞くとやはり値下げを提案してくる
半額なら買うよと言ってやったら半分納得していたよ、暴落の可能性は高いよ
物件所在地は東京/大阪/神戸

689 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:10:41.47 ID:3BC6SyqQ0
タワマンはイメージで売りすぎ
公共施設はもめ事の原因
コンシェルジュや管理人、警備員だって
身元調査してない
信用性ゼロ
セキュリティなんかあったもんじゃない

690 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:10:45.67 ID:VrC+ZalTO
>>1
ローン組んでマンション買えるような30代の中産階級消えたんだから当たり前だw

691 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:11:57.20 ID:8fTgQnt20
>>304
> MOTANAIを東京五輪で国際語に
俺は評価する。

692 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:13:26.04 ID:o8twXdpu0
不動産屋と銀行屋は人の心を持たない連中だから人間扱いしなくても良い
下手に人間扱いすると大火傷するよ

693 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:13:31.03 ID:dfNIKKw00
都心ではないが一応23区内駅徒歩10分築37年65平米1500万で買ったけど快適だよ。
古い建物だけど5年前にリフォーム済だし資産価値はないがこれで十分だわ。

694 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:15:26.14 ID:8ewXp3sg0
いまは、モノを所有すること(=昭和の価値観)自体が意味を成さなくなってるからでしょ
極論したらホテル住まいサイコーってやつ、ホリエモンが実践してる

695 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:19:06.46 ID:3BC6SyqQ0
安さに引かれて、リノベーションマンション
なんか絶対買うなよ?

リフォームで新しく見えるが、内部は腐ってたり設備がひどく直せる状態じゃない。
マンションの老朽化は問題になってる。
戸建てみたいに、建て直しが難しくなるから
最悪。そんなマンションに2000万近く
払うアホもいるからな。。

696 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:19:28.01 ID:arMI8jUk0
>>693
23区って言うなよ
足立区って言え
どうせ特定なんかされんのだから

697 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:21:27.74 ID:3BC6SyqQ0
>>693
おまえ、馬鹿な買い物したな。。

698 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:21:33.10 ID:LizGFAIp0
>>693
つ地震

699 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:21:56.69 ID:arMI8jUk0
>>695
修繕積立金が不足してる可能性高いもんな
ひどいとこだと
「一世帯600万円追加でご負担ください」
とかあり得るし

700 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:25:58.77 ID:M3Yti6680
もう東京しかとしょうぜ東京カッコ悪いにしょう富の集中分散

701 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:27:54.64 ID:3BC6SyqQ0
>>675
山手線内側高台マンション?ダサwww
広尾団地か?www

702 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:30:17.61 ID:ye9+5srD0
世田谷のマンション、
平気で7000万するからなあ。
都心ならまだしも
一軒家買うよね?

703 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:33:49.93 ID:5N2bZdcD0
_
滋賀`すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山、びわ湖バレイ
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

704 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:35:11.16 ID:3BC6SyqQ0
>>702
世田谷ってそんな価値無いよね
便利じゃないし。
田舎出身の芸能人や一般人が無理して買うよね
馬鹿みたい

705 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:36:13.30 ID:e9859S3m0
これから中古マンションも大量に余るわ、
特に高齢者が多い物件など相続でもめるだろうよ。
処分しようがないだろうし、建て替えで裁判多発だろう。

706 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:36:49.76 ID:sWKmWLUY0
友達が頭金無しのチラシにつられてマンション買ったけど
月々のローン10万円のうち地下駐車場代が夫婦2台分(共稼ぎ)
5万円って聞いてからマンションだけは絶対買わないと決意した

707 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:39:17.51 ID:j9EP+YPu0
普通はオリンピック需要を見越して「それ買え!」ってなるけど、そんなに簡単じゃないと
いうことだな。むしろ煽りすぎて飽和状態になってることに気づいたということかな・・
テナントまで約束して建設したけど、もう無理とわかったから逃げたとw
だいたい東京はもう震災で動きが取れない都市と分かってるから、企業は段階的に
引越し始めてる。製造部門はここには置かない。
通勤電車のラッシュを知ってる人は、都心の混乱は身動きできないとわかってる。
東京オリンピックの頃は、空きビルだらけの夜景が見られるだろう

708 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:41:13.74 ID:agoBLBq90
マンションは値下がりしていくのは間違いないけど、一軒家の値段はどうなんだろうか?
23区内ならたいして値下がりしないのかね?
そろそろ持ち家買おうかと思っているが、しばらく待ったほうがいいのか迷う

709 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:41:17.80 ID:arMI8jUk0
都心マンションの場合、駐車場台数はせいぜい全戸数の2割以下が良い。少なければ少ないほどいい。
機械式駐車場は金食い虫だし、子供が成人して親が歳を取れば車に乗らなくなるし、都心ならタクシー、バス、電車を使えばいい。

710 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:41:58.92 ID:fvq72iqH0
山手線内側のマンション駅2分を買おうかと思ったけど
高すぎたので結局同じ駅徒歩4分のとこに戸建てを建てた。

マンションに比べてフラットじゃないけど、間取りとかは自分の好きなようにできたから良かったのかな。

711 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:42:33.31 ID:arMI8jUk0
オリンピックは経過の出来事に過ぎず、目的ではない。

712 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:43:06.09 ID:xfrcksJW0
>>689
管理人の女性が合い鍵で有名人の部屋に侵入して捕まったしね。

713 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:43:07.73 ID:TtYMAXNo0
建売一戸建てがひどい、
元は庭付き一軒家の土地に、3棟建てたり

隣とはマンション並に近いし、
庭も無いし、プライバシーもない

値段はマンション並

人口減るのに、作りすぎ

714 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:43:09.07 ID:47h/et590
大暴落って言ったってまだまだ結構するじゃねえか。
せめて1000万円台になってくれないと気軽に買えない。

715 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:43:57.30 ID:arMI8jUk0
>>708
>>710
都内は悪い外国人も多く、戸建ては狙われやすい。セキュリティに気を付けてね。

716 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:44:56.52 ID:arMI8jUk0
>>714
1000万台って足立区くらいでは?

717 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:47:38.78 ID:11/SYOz10
長屋の一室を買う
未だに意味が分からない

718 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:50:25.18 ID:47h/et590
>>716
足立区はいらないなあ。
だったら千葉埼玉の方が全然いいな。

神奈川多摩は高くて買えん。

719 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:52:09.75 ID:BjeNfS4S0
>>715
実際はマンションの方が危ない
犯罪発生率などみれば歴然の差

オートロックだセキュリティだといっても
マンションの住人が犯罪者の可能性も高いからな
水商売やらあっち系
あと外国人も多い

720 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:53:29.34 ID:NPIXXhCf0
>197
震災特需は終わりつつあるよ
東京に比べると人口が少ないもん限りがあるって

721 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:53:31.13 ID:j9EP+YPu0
IT化と言うのは時間を短縮し、場所を選ばず、フットワークの良いスタイルを
実現する。
大都市を作る工業化というものは既に時代遅れ。資本の集中という原理が既に空文化している
「世界に誇る大東京」という観念。
時代遅れの象徴になる。
日本はアタマの硬い政治屋で席巻されてるから、脱皮するのに1世紀は掛かる

722 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:56:14.38 ID:arMI8jUk0
>>721
>IT化と言うのは時間を短縮し、場所を選ばず、フットワークの良いスタイルを実現する。

昔からそう言われてるのに、東京に会社が集中してるよ。IT関係の会社まで。

723 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:56:29.97 ID:BjeNfS4S0
豊洲の例の水浸しみても
あんなところにマンション建てるなんざ狂気の沙汰
中まで見れないからね
多分根元からくさってるよ

724 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:57:17.05 ID:arMI8jUk0
>>723
豊洲、有明、東雲辺りを買うのは理解できない。

725 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:57:29.89 ID:kU8UdNnq0
有明や豊洲なんて不便でしょうがないのは都民なら分かるだろう
20年前までなんで工場、倉庫、空き地だらけだったか考えればわかるでしょ

726 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:57:50.38 ID:Zk7o2UFo0
少子高齢化で空き家問題が話題になってるのに
完全に供給過剰、建築業者は建ててしまえば儲けがあるからいいいが販売会社はアホとしか言いようがない

サブリース問題といい行政は需要と供給をコントロール気がないから始末が悪い

727 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:57:52.52 ID:Coka9NND0
>>713
こういうでっかい庭付き一戸建てを分割して建てたようなミニ戸建て数軒の
奥のほうの家は住民以外が入ってこないから案外悪くない
ただミニ戸建て出入り用の私道は行き止まりになっていることが絶対条件

728 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:58:25.07 ID:az3bsRK50
中国経済がいよいよヤバいってことか

729 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:58:38.83 ID:Zh07LkxI0
賞味期限が2020なのは確実なんだから
あとはどれだけ早く売り抜けるかが鍵になるのは
はじめからわかってたこと
あと4年 そんなもんでしょ

730 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:58:58.40 ID:TkqIH6xs0
>>170
子供がみんな地元の国立大に行けば教育費はかなり安く済むんだよな

731 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 08:58:59.31 ID:j9EP+YPu0
これ面白いよな、
巧妙なCM戦略で高級感を醸して「いつかはクラウンに」と同様に「いつかは○○に」という
高級戦略で時価の維持に努めていたが、次第に関心を持つ人が減ってくると
なんの効果もなくなってくる。
若い人はとくにこの「セレブ感で惹きつける」作戦が効果を出さない。
全く当てが外れてる。
高齢者を対象にするしかないから町の未来が暗いw
まあ根本的に間違ってる町づくりではあるが・・・

732 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:00:08.86 ID:az3bsRK50
だいたいマンションなんて一回住めばめんどくさいだけで
金持ちなら一戸建ての方が自由がきくしね

733 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:03:51.69 ID:j9EP+YPu0
さんざん煽って・・・・売り逃げ

734 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:04:43.94 ID:F5Y29fZW0
賃貸と持ち家のダメな部分を足したような物件に何を期待してるのか

735 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:05:31.24 ID:yZ/KEHoK0
どんだけ作りすぎたん?

736 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:05:44.75 ID:BRgmGHu50
インフレ加速中。
買わないリスクもある。

737 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:06:01.20 ID:GWxMK9Ip0
民主時代にこの成績なら確実に政権交代起きてるよな
自民がいかに北朝鮮的かがよくわかる

738 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:08:40.31 ID:FvgTZqCr0
風俗特区で風俗用のマンション

739 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:08:55.51 ID:wGi/OpYy0
それなりに良いマンションは月々の共益費だけで5万以上するからな
これは駐車場とは別代金だ
都市部駅近低層だから住民数少なくて個々の負担が大きくなる
でも共働きのファミリー層にはわりと人気議員とかも住んでる

740 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:08:58.06 ID:ksfPuFsl0
東京都心のマンソン駐車場は月38000円
ど田舎なら駐車場付きワンルームが賃貸できそうなバカバカしい値段なんだが、
都内をクルマで移動できるのは満員電車よりラクだし気分がいい

また、東京都心は各方面への高速道路の拠点になってるから地方に出かけるのも本当に便利

羽田空港も近いし東京駅も近い

こんな利便性の高いマンソン新築物件を建築できる場所は殆ど残されていないから
中古需要が無くなることはない

無理して買うのはやめたほうがいいけど
余裕あるなら東京都心マンソンはオススメ
東京都心に限っては暴落はないわー

741 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:09:40.69 ID:3BC6SyqQ0
友達んとこのマンションは、管理費が
やたら高くて、管理会社を変えて見直そうって話し合いしたら、
反対する人が居て無理だったらしい
そーいう賛成、反対があるからマンションは
イヤなんだよね
修繕費払わない奴が増えて足らないとかね

戸建てのが自由

742 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:09:48.85 ID:tjZd+emh0
中国みたいな事してんな

743 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:11:25.26 ID:arMI8jUk0
>>725
仮面ライダーとかのロケ地であったことが唯一のメリットかな

744 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:12:30.53 ID:BjeNfS4S0
>>727
狭小住宅、いわゆるミニ戸は良いのは良い
まず立地
なかなか土地が出ない便利なところにある
そして手頃な価格

騒音がなんて言うが壁があって空間があってまた壁があるのと
わずかな空間もなく壁一枚で隣と密接してる集合住宅とは
精神的にも全然違う
特に上下の騒音を気にしなくていいのは大きい
音は左右より上下に響く

知り合いの建築士や土木関係のツレも狭小住宅買ったよ
中古でな
メリットやデメリットは当然わかってるから

だが建築関係者がマンションに買うことは絶対ない
彼らはマンションのデメリットの大きさを知ってるから

745 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:13:15.55 ID:ZeXrscy10
>>1
チャンコロが二束三文で買いまくってるよwwww

746 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:13:25.71 ID:PQ9CnYtI0
中国人が入ってるマンションなんて入りたくない。

747 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:14:21.06 ID:dyhjfEoe0
>>744
メリットデメリットは値段に織り込み済みじゃね?

748 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:15:26.55 ID:wGi/OpYy0
老人にはマンションはいいんだよ
防犯しっかりしてて平屋構造だから

749 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:16:19.05 ID:dyhjfEoe0
マンション買ったとき2ちゃんで叩かれたが、あれから12年。ローンも峠を越えた。
俺はマンションで家族と思い出を作り、資産もできた。
あいつらまだアンチしてるのかな?

750 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:16:27.33 ID:BRgmGHu50
モノ・サービス全部価格が上がって生活が苦しくなって来てるのに、マンション価格や賃料だけは上がらないなんてあり得ないんだよ。
インフレが国策なの。
モノを持ってお金を使う者が救われるように誘導してるようなもの。
まずは基本を抑えような。

751 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:16:39.23 ID:3BC6SyqQ0
>>740
マンションからわざわざ駐車場まで出て
車出すのって億劫だわ
日常の買い物も、

752 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:18:09.50 ID:j9EP+YPu0
億ションも法律的には「集合住宅」アパートと同じ表現w

これで何かが分かる人はその判断に従えばよい

753 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:18:54.90 ID:dyhjfEoe0
>>751
君も子供ができたらわかるよ。
あいつら車が帰ってくると勉強するふりするから(笑笑笑)

754 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:19:01.50 ID:Ybokqqsv0
オリンピックも一瞬だし、パラリンピックは唯の罰ゲームだよね

755 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:19:09.66 ID:vrsNJlDH0
>>713
本当にそればかりだよね
一軒家のあとに3〜4軒建つ

正直、土地がもったいないと思う
良い立地の大きな土地は買えなくなりそう

756 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:19:46.55 ID:64xQQhy60
ほんとばかだねー

757 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:20:57.62 ID:BjeNfS4S0
>>748
介護付きか?
それマンションじゃなくて老人ホーム

758 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:20:58.64 ID:3BC6SyqQ0
>>753
子供いるけど?
戸建てだから、伸び伸び育てられて
大正解。駅からも近いし。

759 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:21:19.60 ID:Km1pTtgV0
>>748
良いんだけどマンション内でコミュニティが形成されてるのが大事だと思う
知人のマンションでご老人が孤独死して特殊清掃になってた。リフォームしたけどかなり安く売れてたよ

760 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:21:40.39 ID:dyhjfEoe0
>>758
2ちゃんでマンション叩きしてる親に育てられる子供(笑笑笑)

761 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:22:24.46 ID:3BC6SyqQ0
圧倒的に戸建て派が多いね
プロが、マンションなんか買わないのも
当たり前だよねー

762 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:22:46.08 ID:WVOxZLUP0
>>556
借りかえたことねえの???

763 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:23:11.72 ID:Pb0Y8J0w0
>>149 ところが今は一軒家のほうが安いんだものwそりゃマンション売れないよ、高杉で

764 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:23:20.44 ID:wGi/OpYy0
うちの親族は60〜70くらいで戸建→マンションに棲む家を移すからなぁ
年取ると戸建の土地メンテとかもできなくなるんだよね
庭師くらいは呼んでたけど…
東京郊外100坪 中核都市50坪 副都心低層マンション 皇居へチャリ圏狭小住宅
全部現行で持ってるから判る

765 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:23:52.26 ID:Iz2FzYGX0
100万えんとかになったら買ったるわ

766 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:24:07.41 ID:dyhjfEoe0
>>764
親族(笑)

767 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:24:51.14 ID:3BC6SyqQ0
>>760
子供にも、戸建て薦めるしね
君は戸建て叩きしてる負け組?w

768 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:24:55.58 ID:3SKKkvtZ0
中古の相場は下がってこないな

769 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:25:22.39 ID:j9EP+YPu0
ところで、オリンピックとパラリンピックに分ける意味がわからない
単に会期を延ばしたいからなのか
同時開催で時間はその分長くなるけど、競技とは古代もそんなものじゃないかと思う
夜中までやったっていい
観客はそういう差別が無くなって嬉しいと思うよ
同じ期間で同じ時間帯にやる意義は大きいと思う
今の分離開催はスポンサーの意向です

770 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:25:32.05 ID:wGi/OpYy0
>>755
100を30に分割しないと土地も売れないんだよ
税金対策で50の部分に賃貸作る人も最近多いんだけどあまり回転数よくないからな
賃貸がスラム化したら手に追いえないし

771 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:26:26.94 ID:cCZ90smy0
>>556
ローンって乗り換えないものなのか??

772 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:26:29.36 ID:hCSEGB4B0
リーマンショックのあの絶望な時期に、その言葉が言えたら、たいしたものだけど
三菱が全力で助けなければ、現在は世界恐慌中だったわけで、よくそんなこと言えるなw
ただのリーマンだろ?

773 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:26:49.04 ID:Ybokqqsv0
まぁ都内には買えないけど、広島の基町アパートには住んでみたいな
幾らくらいで借りられるんだろ

774 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:27:27.11 ID:3BC6SyqQ0
>>764
駐車場をコンクリートで生めて
庭が花壇の戸建ては手入れが楽だよ

775 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:27:44.66 ID:BRgmGHu50
ビル・マンション・戸建の耐震改修や大規模修繕もしてる業界人だが
俺も同年代の同僚も安定地盤エリアの駅近中規模新築マンション買ったけど?
流石に23区内の高層やタワマンはコスパ悪くて選択肢になかったけど、
不便な立地の戸建はもっとあり得ない。

776 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:28:22.56 ID:hYmP0wL50
>>695
デメリットやメリットは価格に織り込んでないのか?

777 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:28:24.52 ID:FLJHDRym0
おまいら東京近辺でタワマンとか金持ちかよ・・・

ワイは貧乏モメンだからカーチャンの家の跡地に2000マソくらいかけて家立て直す予定

778 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:28:55.73 ID:AJ/KfSY80
>>774
デメリットは?

779 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:29:11.92 ID:xkvQQ4qk0
何十年前から少子化言われてると思ってんだよ

780 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:01.21 ID:Coka9NND0
>>747
メリットデメリットわかって住めば
今のミニ戸は割とお買い得だって話だよ

781 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:08.94 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%

782 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:14.20 ID:ee7fBoHQ0
>>764
そんなの当たり前
老人こそ通院や買い物が徒歩圏内の平地に住むべき
若いときはどこ住んでも大丈夫

戸建て戸建てというが、今や大家族なんてありえないので、
どうせ子供が成人して家を出た後は老夫婦だけになるのだから、
さっさとそんな家は処分して都心に住むのが普通

子供も別に親の中古の家なんか引き取って住みたくないわけだし

783 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:30:17.17 ID:wGi/OpYy0
マンションも戸建もメリットデメリットはそれぞれだからなぁ
趣味にもよるよ
駅徒歩5分のゲロ道路コースはマンションならいいが戸建なら耐えられんだろ

784 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:25.86 ID:AJ/KfSY80
>>780
織り込んでるのにお買い得??

785 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:36.74 ID:BjeNfS4S0
>>755
無駄に広い土地の方がもったいない
うちは駅が近くて閑静な住宅街で非常に便利な立地だが
近所にでっかい家はババア1人しか住んでないとか
ジジババだけで屋敷みたいな家で暮らしてるとか
そんな無駄な土地がたくさんある
あれは分割すべき
分割して小さい戸建でいいから若い子育て世代に買い与えなければ
これから世代交代もなく地域のコミュニティもなく街そのものが死んでしまう

家なんて小さくてもいいんだよ

786 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:44.09 ID:ix4sA1zn0
少子化放置しておきながら、金持ちの持ってる土地の価格だけは守りたい
もう馬鹿としか言いようがないな

787 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:52.14 ID:CN493Rdb0
>>718
東村山でたまに出てるよ

788 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:52.44 ID:FLJHDRym0
ちなみに高層マンションの上階に住んでる人って怖くないの?

789 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:30:55.84 ID:AJ/KfSY80
>>779
それも当然織り込んでねね?

790 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:31:14.68 ID:D0HN0Wl90
志村坂上のマンションはどうなるんだろ

791 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:31:55.75 ID:ODRwwWwd0
都心は戸建てより低層マンションがいいよ

高層マンションはバカの住むとこ

セキュリティもまあそれなりだし

で、ちょっと郊外に週末帰る戸建てがあると便利

管理人がいれば手入れも問題ないし

車もガレージに何台も置いておける

792 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:32:04.34 ID:xkvQQ4qk0
エレーベーターのるのが面倒くさいから無理

793 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:32:10.06 ID:eJWH7r/20
作り杉ワロタ

不動産業界のレベルはこんなもんww

794 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:32:15.07 ID:WVOxZLUP0
どんな豪邸でも旅館には負けるからな。

795 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:32:21.35 ID:e9859S3m0
移民受け入れで解決だよ
香港の集合住宅よりはるかに快適だろう

796 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:32:45.23 ID:FmWe/wxW0
最初から駅近くの戸建買えばいいじゃんw

797 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:33:02.31 ID:k7qK/1uj0
高層マンションの低層なら買いたいわ
ま、戸建買ったけど

798 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:33:07.68 ID:b0KFIrFJ0
>>173
神戸で管理費14万って
ここ昔野茂さんが住んでたところですね。

799 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:33:39.09 ID:BU8TexRS0
マンション建設で出る補助金を停止しなきゃいかんよ

マジで


土建政治家は縛り首だよ

800 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:33:54.22 ID:WVOxZLUP0
>>799
対案ある?

801 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:34:54.80 ID:jTKOWMOI0
下層階に住むならタワマンを購入する意味ないし、上層階から見下され差別を受けるのだから、
そりゃ売れ残って当然。

あんな未曾有の大震災が起きて、電気が止まってエレベーターが停止したんだから、
そりゃ上層階も売れ残って当然。
そんなんでも購入したがる奴は、家に引きこもってても生活が成り立つ人か、記憶力が欠如した馬鹿。

802 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:35:09.13 ID:3QrUw+4c0
地方マンションも安くなってくれんかのう

803 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:35:23.15 ID:o+mK8Y98O
ファミリー向け物件なのに自転車は家族一台までとかアホみたいなところもあるんだぜ

804 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:35:36.34 ID:ODRwwWwd0
>>800
お、来たな 大京か(笑)
朝のつるし上げは終わったか?

805 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:35:45.88 ID:zUYbryUJ0
マンション買ったら翌日から後悔と地獄
左右、上下に他人が住んでる状態って想像しただけで、恐ろしい
しかも、マンションの壁の中って、自分の家だけでなく
マンション中の配管が走ってるんだよ
地震ひとつで亀裂が入ったら悲劇、汚水でも聖水でも
配管の亀裂から流れっぱなし

806 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:36:24.82 ID:KkroGTJu0
>>795
足りていないのは最低賃金で働く奴隷
奴隷に高層マンションが買えると思う?

807 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:36:55.10 ID:gA3ptr+u0
>>750
それは違うよ
いくら金融政策で超低金利にしようと
人が減れば不動産は売れなくなる

808 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:36:55.31 ID:BRgmGHu50
低層部は便利なんだけど
高層やタワマンの低層部とか、
高層である事による設備や外部の修繕費を上層部同等に全て背負いこむわけでコスパ悪い。

809 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:37:16.30 ID:oH/s4EpE0
>>755
首都圏だと広い土地なんて誰も買えないから、分割して売るんだよ。

うちは川崎国だが、このあたりでも坪150万円くらいはするから100坪だと土地だけで1.5億円になる。
5分割してペンシル戸建にすれば、家付き4980万円とかになって庶民が買える値段になる。

810 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:37:38.56 ID:vrsNJlDH0
>>785
今、元建売りの実家に住んでるけど、
高台で夜景がすごい
だから将来、近所に庭作れるぐらいの土地がほしいと思ってる
建て売りを買って注文住宅で建て直ししたけど、土地が狭いから間取りが限られるし色々苦労した

811 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:37:54.02 ID:KkroGTJu0
>>805
少し想像力のある人だと住めないよね
上も下も横も10mも動くと他人がいるとか気持ち悪い

812 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:37:55.40 ID:cIGL+TF00
「好評分譲中」の看板が朽ち果てるww

813 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:38:09.02 ID:k7qK/1uj0
仕事が電車通勤で車の免許もってないとかならマンションも選択肢だったかも
でも買うのは戸建かな マンションなら借りて住むわ

814 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:38:22.51 ID:wdBYJQoL0
>>805
一軒家なら左右と裏にも住んでるぞ

815 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:39:26.50 ID:XbnbrpaOO
放射能汚染地帯の5年目の姿だよなぁ

816 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:39:33.86 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく

817 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:39:40.89 ID:wGi/OpYy0
タワマンの低層部と低層マンションって違うからね…
低層マンションはわりとメゾネット式の所も多い
でもマンションは家の外見や内装や間取り好きに作れないからなぁ

818 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:39:46.25 ID:2qSq9AcV0
>>730
だな。しかし、駅弁のレベル低下はすさまじいからな。
一期校、二期校の頃の国立大とは、もはや別の大学だ。
だが、トップ型のタイプAか、せめてタイプBの国立大学に通える地方に住むのは賢いのかもな。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1360288.htm

関東圏を除くと、タイプAが、北海道、東北、名古屋、京都、大阪、広島、九州。
タイプBとして、長岡技術、金沢、豊橋技術、京都工業、奈良先端、岡山、熊本。公立だけど、国際教養、会津。

1人暮らしさせてで理系に2人出すと、国立でも1500万×2=3000万ぐらいかかるけど、自宅通学なら半額以下だよな。
子どもがいて移住する人は、大学に自宅から通えるかは、けっこう重要。
そういう意味では、関東では、神奈川、千葉、埼玉の東京寄り、多摩地区あたりまでは自宅通学できるので、
子を東京の大学にやって、東京で就職させたい人にはいいかもな。

819 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:40:01.51 ID:ksfPuFsl0
それで
本当に値段が下がってんのかい?

好きとか嫌いとかどーでもいいからw

820 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:40:46.46 ID:ODRwwWwd0
まあ周辺環境は

マンションは成金若年DQNファミリーとか
一軒家は地域熟成型迷惑老人とか

どっちもどっち

821 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:41:01.31 ID:2sq4ewOD0
>>720
震災特需だけじゃなくてそもそも震災後はマンション建てる数が減っていて、今は半分ぐらいしかないんだよ。
なのでマンション足りない。

建築資材がと賃金高いからやりたくないのかなあ?

822 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:42:24.72 ID:KkroGTJu0
>>814
そりゃそうだが、他人と隔てる空間の大きさが違う
戸建のほうが余裕はあるよ
無駄なスペースに見えて人間がまともな生活をするには必要な空間

こういった無駄に見えて無駄ではない物を、これからは見直していく時代になると思う

823 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:42:33.12 ID:+QlPcjgA0
トンキンは伏魔殿だからなー。

824 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:42:57.20 ID:vlEvJuXI0
マンション買って、お前らに叩かれて11年。
ローンもほとんど終わったし結局俺の勝ち?

825 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:42:56.77 ID:CN493Rdb0
>>699
築15年程度で軽自動車1台分しか貯まってないとこ知ってるわ
管理会社が悪いと思う。そこ以外のマンションも改修できないとこばかりだし
管理会社もちゃんと調べた方がいい

826 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:43:05.84 ID:NJzgVYX10
地震来るとか言われてるのにマンション買うわきゃないじゃん。

827 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:43:06.58 ID:zUYbryUJ0
一軒家なら建築基準法があるから密着はだめでしょ
昔からの怒鳴り声で大ゲンカとか
地震ひと揺れで火災発生とかの密集地なら別だけど

828 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:43:10.81 ID:QaSPXFAn0
横浜のマンション大手だったのに傾いたからじゃね。

829 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:43:53.13 ID:BjeNfS4S0
>>810
うちも屋上から夜景が綺麗だわ
花火もよく見える
ホームパーティー的なことも可能
ま、都会なんであんまりガヤガヤ出来んけど
9時回ると本当に静か

830 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:44:07.38 ID:KkroGTJu0
>>820
マンションの方が画一化されるんだよ
なぜならローンを組める年収がほぼ決まるので
同じ価格帯の部屋には同じような年収の人が集まるから
結局年齢や家族構成も似てくる

悲惨なのは低所得者の集まってしまった郊外のマンションとかだろうな
大規模改修とか金を出せずに詰むんだろうな

831 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:44:48.79 ID:wGi/OpYy0
マンションだけが余ってるわけじゃないからね
郊外土地も余ってるよ
駅徒歩20分以上の土地は軒並み死んでいってる

832 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:45:14.97 ID:BRgmGHu50
現実をみろ。
駅近築浅マンションはあれだけ建ってても売り物自体滅多に出ないし、
相場価格で出れば速攻売れる。
供給は不足してる。
ただ23区内の今の価格は若者には高嶺の花。身の程はわきまえた方がいい。

833 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:45:15.19 ID:3BC6SyqQ0
中居の番組でも、
戸建てかマンションどちらが良い対決でも
プロの不動産屋集団全員が、
戸建てのが良いと全員札を立ててたな

いろいろトラブル多いからだろうな

834 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:45:31.92 ID:KkroGTJu0
>>824
綺麗に手放すまで完了できて始めて勝ち組
売るに売れず、税金と修繕維持改修の費用だけが積み上がっていく未来も十分にあるからね

835 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:45:43.32 ID:o4ntQZ3a0
中国人投資家に売れなくなったから業者必死
上がり続けるメンテ費用無し、寂れて廃墟化、又貸しでアジア人カオス
オサレなタワマンなんか買った将来が楽しみだなw

836 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:45:47.02 ID:xfNOiBs/0
アルかニダが犯行声明。

837 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:46:05.24 ID:arMI8jUk0
>>825
>築15年程度で軽自動車1台分しか貯まってないとこ知ってるわ


ワロタwww
まじかww

838 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:46:54.40 ID:BU8TexRS0
>>816

首都圏の崩壊の仕方が恐ろしいよな

例えると同時テロのWTCが崩壊していくようなスピード

地方は民家が徐々に朽ち果てていくようなスピード

崩壊の仕方が全然違う
東京は住めなくなるだろう

839 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:47:07.37 ID:wGi/OpYy0
>>832
そういうタイプは住まなくなったら売るよりも貸す方にいくんで…

840 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:47:11.78 ID:gA3ptr+u0
地方都市民のワイ
近所の売れ残り新築マンションの好評分譲中看板がいつ下ろされるか楽しみにしてます

2年近く経つが、まだ1割ほど残ってる模様

841 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:47:34.84 ID:IKTeHz/j0
マンションは住民の質次第だなあ
分譲賃貸住んでるけど小さい子どもがいる世帯が結託して無法地帯だよ
駐車場で遊ぶわ傘や室外機壊して回るわピンポンダッシュするわ
10歳以下禁止のマンションがあったら買う

842 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:49:24.33 ID:uXy4l1ST0
空中族息してる?w

843 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:50:02.51 ID:3BC6SyqQ0
>>824
11年前って高い時期じゃん
マンションってだけで負け組

4年前くらいの安い金利、建材も安い時期に
戸建て買った人が勝ち組
今はちょっと上がった

844 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:51:59.64 ID:ShyCGe7q0
そもそも、そうしたマンションを買う人と言うのは?
――女と結婚し、子供を産ませたファミリーの主である。

現在の2chねる(実質日本人の頭の中)は?
「女は魔物だ!悪い事しか考えない。子供は不良債権」「結婚しないのが勝ち組」

マンションを売りたかったら、「結婚してよかった」「子供は何にも代えがたい宝」
などといった体験談を、せっせと2chに広めるんだね。
不動産・土地・建築関係の方は。

845 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:52:05.97 ID:arMI8jUk0
>>816
日本の全体像を見せないマジックww

846 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:52:39.12 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84

847 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:52:47.86 ID:pWby7ktz0
都心寄りの千葉とかも売れ残ってるよ
仕方なくどこかが買って賃貸に出してるけど借り手がいないから
夜になっても明かりが灯らない部屋が多数ある
完全に過剰供給

848 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:52:56.39 ID:BjeNfS4S0
>>833
建築関係でマンション買う奴はいないよ

849 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:53:24.13 ID:zUYbryUJ0
マンションは出ていくまでが大変
うちはバブル前に狭い安い駅前のマンション1500万でかって
バブルの最盛期に約6500万で売れたから、それを元手に
都心から15分の急行駅から徒歩5分の狭い中古一軒家かった
7500万(笑)すべてが高かったんだ 今この辺新築相場4800万
子どもがいたから一軒家に転居したときはホッとした
走っても、叫んでも文句いわれない

850 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:53:33.90 ID:kMzcRGIeO
そもそも住まいに勝ったとか負けたってないだろ。
2ちゃんだと山手線内側に住んでないと負け組みたいな基準あるけど。

851 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:53:47.28 ID:IKTeHz/j0
子供しつける気が無いなら郊外の広い戸建にでも住んで欲しい

852 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:54:05.81 ID:arMI8jUk0
>>840
都心5区(中央区、港区、千代田区、新宿区、渋谷区)だと新築2年も残る物件はかなり珍しい。
(湾岸エリアは珍しくない)

853 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:54:44.31 ID:VMU3X1eE0
都内では4000万以上ださないと
底辺大家族は避けられない

854 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:54:48.13 ID:wGi/OpYy0
>>847
老人が老人ホーム入っちゃって住んでるけど住んでないだけかもしれんで
わりと有るパターン

855 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:55:29.57 ID:FfBlbTORO
ふほ

856 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:55:45.21 ID:CN493Rdb0
>>837
そこ改修できず→雨漏りのループに入りつつあるよ
スカイツリー見える地域だから売りに出てたら買っちゃう人いるんだろうね

857 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:55:50.10 ID:YqkXhzuS0
移民前提の供給だよね
完全に

858 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:56:56.68 ID:hCSEGB4B0
>>848
確かに、建築業をしている人で、マンション購入を選択した人は知らないねえ
賃貸or戸建て どちらかだね

859 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:57:30.98 ID:EgGVBa9L0
中国人の爆買いが無くなったか

860 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:57:53.98 ID:zUYbryUJ0
なんでマンション買うかわからない
一生を無駄にしたいのかな

861 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:58:12.12 ID:KkroGTJu0
>>854
最後は施設だしな
現実を見据えると家は賃貸が一番良いのかもしれない
家族構成の変化や仕事の変化に柔軟に対応できるしね
そしてなにより処分の手間もなくすごく楽だしな

とにかく年を取ると想像以上に体も頭も動かなくなるから
老後を考えるときは単純さと手間のかからなさを重視したいね

862 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:58:31.42 ID:LizGFAIp0
>>849
でローンは終わったの?

863 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:58:37.67 ID:wGi/OpYy0
マンションは一生住むもんじゃないから
20年で買い替えるもの

864 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 09:59:35.67 ID:z68R2MIw0
マンション作りすぎな上にアホみたいに高いからな。まぁバブル期よりはまだましだろうけど

865 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:00:47.44 ID:wGi/OpYy0
賃貸は金ドブだからまったく勧めない
賃貸の金でローン組んだ方が良い

866 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:00:55.50 ID:OqcgRfIF0
夫婦とも非正規時給780円で、マンション買うどころかマンション賃貸
もできないし、民間アパート賃貸も無理、公営住宅しか選択肢ない

そんな日本人がうじゃうじゃ増えてる

867 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:02:25.95 ID:vlEvJuXI0
>>843
金利??
2回ほど抵当権借りかえしたけど
家買ったことあるの??

868 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:02:39.22 ID:o4ntQZ3a0
>>864
今バブルなんだよ

869 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:02:44.08 ID:nA+7sSeq0
最近まで東京住んでたけど、東京西部は明らかに落ち目だと思う。
東急沿線なんてオシャレなんてイメージだけで電車はクッソ混むし住んでる者には何らメリットを感じない。
浅草あたりとか北東部のほうが情緒があっていい気がする。(ただし足立区は除く)

870 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:03:19.78 ID:yWbWwpPE0
>>853
都下、だなそれ。

23区では現在ミニ戸で5000万。

871 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:04:21.14 ID:KkroGTJu0
>>866
発展途上国の人たちがより安い賃金でよりよい仕事をこなしてくれるから、仕方ないよ
そして近い将来には、そういった労働者は機械で代替されるだろうから居場所がなくなる
これ以上そんな人たちが増えないように子供とか作らせないようにしておいたほうが良いんだよ

872 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:05:15.66 ID:vlEvJuXI0
こういうスレは知ったかぶりがバレやすい

873 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:06:08.64 ID:hCSEGB4B0
>>865
住宅ローンだと、病気・事故・リストラになった場合、借金だけ残って競売コースじゃん
復活できないよ
賃貸だと激安のアパートに引っ越して、復活可能

何もなく人生が過ごせる前提なので住宅ローン
上記の差は大きいよ

874 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:06:32.83 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
 2020年 89 
2025年 85
2030年  80
2035年 73 
2040年 65 

875 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:06:33.81 ID:KkroGTJu0
>>869
いや、全体が落ち目なんだよ
日本全体が沈没してるの

移民を入れるとか言っているけど
日本の賃金は安すぎるのでまともな労働者はきてくれない
最底辺が集まってきて更に沈没していくのは見えているしな

876 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:06:39.06 ID:arMI8jUk0
>>856
完全に「お笑い物件」だね。所有者爆死系

877 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:07:40.27 ID:yWbWwpPE0
>>824
11年前なら、上がる直前だっただろうな。
地域にもよるだろうが。
運と決断の勝利だよ。

878 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:08:01.52 ID:wGi/OpYy0
23区戸建は気をつけないと借地だったりするからね
というか借地しかない地域多いからね

879 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:08:07.39 ID:3BC6SyqQ0
>>867
金利じゃないよ、家そのものだよアホ
みずほで変動で借りて、あと500万で
完済だよ
あんたみたいに借り替えしなきゃいけない
くらいキツいローンなんか組んでないよ
丸の内まで電車で20分の戸建てだけどね

880 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:09:32.60 ID:yWbWwpPE0
>>825
管理会社は管理組合が決めるんだよ?

881 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:09:37.42 ID:xfNOiBs/0
>>856
スカイツリーが見えるってもともとあまり高い物件じゃなさそう
今は知らんけど

882 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:09:57.59 ID:hCSEGB4B0
>>869
あと福一の原発
処理が不可能って、外人が気付き始めてるんよね

883 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:10:31.63 ID:yWbWwpPE0
>>869
最近そういう本が出てるね
広告代理店の関係者が書いてる軽薄な新書
何が目的で出してるのかは興味あるけど信憑性があるのかね
大体、関東大震災で被害が大きかったから工業地帯として開発してくように
決められたのが東部で
西部は逆に被害が少なかったから住宅地として開発することにした経緯があるし
安全に済めるのは西側なんだけど

広告代理店の策略に踊らされたり
西部に対する反感で東部に住むのは自由だけどね、西村賢太のように

884 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:11:04.04 ID:vlEvJuXI0
>>879
借りかえせずに住宅ローン完済
にわかに信じがたい(にやにや)

885 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:11:29.08 ID:LtuFNiZz0
>>873
保険を知らんのか?

886 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:11:44.00 ID:yWbWwpPE0
>>542
4年前だとすでに上昇局面だよ。
地域にもよるが。
金利が低くなるなら借り換えたほうがいいと思うよ。

887 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:12:02.43 ID:n4ZLCthk0
おまえらいい加減ソースが榊+ゲンダイってところ見て判断しような

888 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:12:32.97 ID:hCSEGB4B0
>>885
どんな保険ですか?
詳しく教えてもらおうか

889 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:12:54.99 ID:3BC6SyqQ0
老後は、ゆったりと年金を使いたいから
戸建てだなー
ローン終われば、本当に楽ちん。

890 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:13:01.23 ID:A/ko/hOk0
>>4
バブル崩壊後の回復がほとんどなかったから暴落はない。

ただし、千葉に限らず人口減の影響でだらだら下がると思う。
それと、同一地域内でも立地でけっこう下落率の差がつくだろうね。

891 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:14:22.23 ID:yWbWwpPE0
>>879
丸の内まで20分の戸建てだと、億だよ。
電車に乗ってる時間が20分でも、サラリーマンが買える戸建てなんかない。
まあ、公務員とか大手商社、銀行勤務なら別だが。

892 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:14:25.05 ID:BRgmGHu50
おれは新築マンションの殆どの住戸が売れた後のキャンセル物件を
決算前だったから叩いて安く買った。
買う前には同階・上階全ての住戸の登記簿と近隣の登記簿とって
怪しい人物や傾向・兆候がないかや、
敷地の売買や合筆の履歴を分析して安全を確認した。
もちろん災害関係は最も低いエリアを選択。

893 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:14:38.94 ID:Vc60oWl80
今は銀行の営業攻勢が凄いから、滞納とか所得減少とかない限り、どんどん有利な条件で銀行乗り換えできるよね。
数年の返済実績があると、銀行にとってほぼリスクゼロなんだし。

894 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:15:18.76 ID:8WTfLZPs0
東日本大震災経験者は高層マンションなんて住まんよ

895 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:16:12.78 ID:aVuYKte40
>>889
戸建ての方が維持管理費はかからね?

896 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:16:31.27 ID:yWbWwpPE0
>>889
戸建ては戸建てで、改修費はかなりかかるよ?
普通は10年ごとに設備の更新を含めて数百万かかる。

897 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:17:11.33 ID:wGi/OpYy0
>>891
城北20坪なら5000万で買えるかも
地下鉄いろいろ走ってるから丸の内20分って結構範囲デカイ

898 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:18:01.06 ID:3BC6SyqQ0
>>884
だって、金利やっすいもんw
借り替えする意味がわからない
あと500万で返せる額なのにね
まあ、頭金はそれなりに入れたので。

あんた、オッサンだろーw
マンションなんかムダ買いお疲れさま

899 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:18:12.21 ID:spdgt3k40
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になる

900 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:18:54.04 ID:7+I/gvd+0
欲に目が眩んだ不動産屋だらけの日本で!!
値上げ奔走しないはずがないわけで。

近くに築40年近いマンションがあるけど、最近の値上げラッシュに便乗して
一気に500万円も高くなっててワロタww
配管とかボロボロで、あっちこっちで水漏れ事故が起きてるのに。ダンマリ。

リフォームしても、上の階の水回りが古いと、当然、水漏れ事故は発生するんだよ!

901 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:19:33.81 ID:j05g6m3d0
>>898
早めに借り換えしておけばよかったね。損したね。審査落ちたの?

902 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:19:54.45 ID:CN493Rdb0
>>880
うん。修繕積立金をちゃんと貯められないのになんで選び続けるのかなって思って
まぁ自己責任か(о´∀`о)

903 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:20:50.01 ID:wGi/OpYy0
というかなんで家1個しか持たない前提なんだ
タワマン層は普通2個くらい持つのでは?

904 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:21:29.29 ID:n45n3iUO0
5000万円台に入るまで下がってクレメンス

905 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:21:29.54 ID:3BC6SyqQ0
>>891
億はいかないよ、
丸の内勤務の大手企業サラリーマン
頭金はそれなりに入れた
転勤も無いから買っただけ

906 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:22:06.79 ID:CN493Rdb0
>>900
しかも保険会社から支払い拒否されるみたいだしね
怖い怖い(。>д<)

907 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:22:19.56 ID:hpBfqz6q0
>>347
仙川は今人気になりつつあるから高いんじゃないか?

908 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:22:27.32 ID:7+I/gvd+0
三菱地所、三井不動産、住友不動産、野村不動産=欲に目が眩んだ悪魔

=オリンピックまでは何が何でも値上げしなきゃならないから
あらゆる手段で臨んでくるだろう。
TVCMも凄いことになってくるだろうな。
一億総TV漬け大バカ時代だから、騙される奴多数。

909 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:23:37.84 ID:uataRWCv0
どうせずっとそこで住み続けるんだからいいじゃないか

910 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:24:58.15 ID:spdgt3k40
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
2020年  89
2025年  85
2030年  80
2035年  73
2040年  65
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になるな

911 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:25:05.73 ID:yWbWwpPE0
>>897
乗車時間の20分ならね。
乗車時間だと販売会社の宣伝みたいな言い方だけどw

>>905
ドアツードア20分で、家族で暮らせる戸建てに億以下はないよ。
乗車時間なの?

912 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:25:49.19 ID:3BC6SyqQ0
>>895
マンションのが、トータル計算だと
かかるよ
ローン終わっても管理費修繕費駐車場は
終わらないんだから。

913 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:26:03.09 ID:0g8bptm/0
五輪とマンションなんてほぼ何の関係もないべ

914 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:26:22.92 ID:z68R2MIw0
しかしsuumoとか見てると値段が下がっているという感じはしないが

915 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:26:49.28 ID:0M2z8pV50
庭が畑の田舎暮らしが勝ち組になるとは…

916 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:27:00.88 ID:wGi/OpYy0
>>911
丸の内20分に夢見すぎてない?
うち皇居チャリ圏だけど億行ってないから
何故なら借地だから

917 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:27:25.94 ID:FOFjy9r60
おい46道府県のカッペども!
東京は日本の顔、つまりその顔が汚れてたらお前らカッペが住む地方まで汚く見えるだろ!?
「悪いニュースは地方から、良いニュースは東京から」、これで日本も安泰、わかったな!!
わかったらこのニュースは無視しろ!それと東京を馬鹿にして絶対“トンキン”なんて書き込むんじゃねーぞ!

918 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:27:43.85 ID:ksfPuFsl0
>>911
家から駅のホームまで
ホームで電車を待つ時間
到着駅ホームから職場ビルまで

これらの時間を通算したら普通は1時間くらいになるからな

919 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:28:47.90 ID:yWbWwpPE0
>>914
直接聞きに行くと、確かに5%ぐらいは値引きを提案される。
もうすぐ10%、そして・・・
じゃないかと思ってる。

920 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:29:44.65 ID:7+I/gvd+0
マンション業者が多すぎ!!
奴等は後先考えず、「とにかく建てること!」
頭にあるのはこれだけ!所詮、アホだから。
人口が減っていくこととか、爺ちゃん婆ちゃんは年金低くて維持不可能となる
予想など、全く考えないで、建てろ建てろ!と突き進む。

背後には一番アホな後先考えないで、建築業者に金を回すことだけしか
考えてないアベシとその汚仲間達がいるわ!

921 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:30:29.04 ID:BRgmGHu50
今の新築が築30年になっても、
元々の納まりがシンプルで維持管理が
適正なら設備も含めて良質な物件だとおもうが、
今の築30年以上は元々の材料が腐食しやすいものが多かったり、
雨漏れしやすい納まりが多かったりで
直しても直らずロクな物件がない。
でも価格と立地で仮住まいとしたり、
後々に地権者として建て替えや買収時の
利得が見込める立地ならありかもしれない。

922 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:30:33.97 ID:yWbWwpPE0
>>916
その地域の借地で家族が住める面積だと、借地料は5万ぐらいになるんじゃないか?

923 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:31:52.56 ID:wGi/OpYy0
>>922
古い家だからそこまでは
地主は神社仏閣系だからガツガツしてないし

924 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:31:58.24 ID:0M2z8pV50
家売る女も終わったしな

925 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:32:47.58 ID:HPRmzquE0
実際の販売価格の下落っぷりや、どれぐらい売れ残ってるは分かりにくいね
ただ、三菱地所、三井不動産、住友不動産なんかの株価は去年あたりからすごくダメダメなのがよくわかる
2月にはマイナス金利導入で不動産バブル来るかもって言われて一時的に上がったけど

926 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:33:11.81 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
 2010年100
 2015年106
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
2020年  89
2025年  85
2030年  80
2035年  73
2040年  65
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になるな

927 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:33:16.95 ID:yWbWwpPE0
>>921
近くの築30年マンションがいまでも当初価格より高いの聞いて、ひっくり返りそうになったw

928 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:33:24.38 ID:3BC6SyqQ0
>>911
うちは借地じゃないよ、
徒歩入れるとトータル30分。
買い物も便利だし、気に入ってるよ

929 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:35:07.37 ID:yWbWwpPE0
>>923
借地料は家の新古関係ないだろ?
借地料というのは意外と相場が決まっているから、地主によらないのが普通。
でも、いい物件に住めてよかったね。

930 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:35:13.88 ID:3ajXXhe30
>>923
戦後に神社の敷地に住み着いたパターン?

931 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:36:01.88 ID:wGi/OpYy0
>>930
空襲で家が一度無くなっちゃったからね
仕方ないね

932 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:36:16.00 ID:Uh7PPoY60
>>928
借り換えできなくて高い金利で損したのはどんな気分?

933 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:37:33.49 ID:yWbWwpPE0
>>928
ドアツードア30分で億いかない戸建て?
ミニ戸ならあるね。
でも、まあ、それなら良かったね。

934 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:38:02.64 ID:7+I/gvd+0
駅から遠い所は大暴落だよ!

4 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:21:21.42 ID:wzudSvF/0>>385
一軒家の値段も落ちてくるんか?
千葉なんやけど

935 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:38:20.36 ID:+LrKyImZ0
>>916
千代田区の借地権の土地、知り合いは数億で
売ったな。有名な繁華街だが。
高いよ、皇居にちゃりで10分は。

936 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:38:40.47 ID:wGi/OpYy0
>>929
今は貸し家なんすよ
微妙に立地が不便なんで
狭小は階段キツイから老人が嫌がった

937 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:39:01.87 ID:BRgmGHu50
>>927
時々都内の築40年以上のマンションの大規模修繕したりするけど、
この雨漏りしまくりのオンボロが一戸6000万かwと驚く。
逆に言うと良い立地とコミュニティには
それだけの価値と人気があるということ。

938 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:40:08.83 ID:7+I/gvd+0
これさあ、TVでは報道取材厳禁なんでしょ??
大手不動産がスポンサーやってるからね。

939 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:41:03.88 ID:2Znp1tYh0
買ってたの中国人だったんでしょw

940 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:41:17.11 ID:3BC6SyqQ0
>>933
ありがとう。
35坪だから普通かな
4LDK。手入れが楽な庭と駐車場つき。
静かで快適。

941 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:41:57.83 ID:zUYbryUJ0
家、マンションを買うなら
駅近い、南向き
これを外したらだめ、時間かけても、この条件を探して
買いなさい

942 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:42:21.84 ID:28eKw0ua0
>>940
借り換え審査落ち(笑)

943 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:42:51.07 ID:+LrKyImZ0
>>937
30年以上前の物件でもそうなんだよね。
地盤は悪いが、高級住宅地として有名なところとか。
イメージなんだとよくわかる。

944 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:43:50.76 ID:yWbWwpPE0
>>936
貸家でも快適に住めればそれが一番。
近隣に変な家があれば引っ越すのも楽だし。

>>937
ほんとだね。
建物自体は、7、80年はもつんだろうね?

945 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:44:27.65 ID:d5xvAiE50
大型家具の共同保有!

946 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:45:01.26 ID:3BC6SyqQ0
>>942
しつこいねー
うちの企業、銀行からの評点高いから
落ちないよ
なんでそんなにしつこく叩くの?
あなたはどこにマンション買ったの?

947 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 10:45:05.25 ID:wGi/OpYy0
>>944
うちが貸してるんです…
家4個あるって書いたのに

948 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:46:50.37 ID:KkroGTJu0
>>941
南向きマンションは地獄だよ

949 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:47:18.39 ID:yWbWwpPE0
>>940
土地35坪?
建物35坪でも、庭と駐車場があるなら土地も30坪以上だろうな。
俺のところもそのくらいだけど、億は下回らないよ?

950 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:47:41.44 ID:WIGgTEYy0
>>946
あー銀行との関係を重視して割高と分かってても借り換えしなかったのか。了解。

951 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:47:47.23 ID:n4ZLCthk0
>>35
そういうのは大体自虐風自慢だから額面通りに捉えないほうがいいと思うよ

952 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:48:27.68 ID:3BC6SyqQ0
>>942
わかった、あんたが審査落ちたんだね?
あははw

953 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:48:42.55 ID:+LrKyImZ0
>>941
ミニ戸建てか、マンションしか買えないよなあ。
通勤は、きついし。
まともな一戸建てで、丸の内からドアツードアで
1時間とか、一億近くする。

954 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:48:52.78 ID:yWbWwpPE0
>>947
そうなのか。
いきなり入ってこられても、君のレス追うわけじゃないからw

955 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:49:34.96 ID:sx8SGnEo0
大地震近いとわかってるのに
都心のマンションなんて買えないって

956 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:49:50.24 ID:IKTeHz/j0
>>907
仙川って今人気なのか
20年前はきったねえ街だったのになあ

957 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:50:11.16 ID:CsTNsRb70
>>883
南西方向に行くと東海地震や富士山噴火の被害と隣り合わせになる。
安全なところはない、ということだわ。

958 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:50:13.08 ID:wNarUht/0
>>950
うちも2.1パーセントで2000万近く借りてる。
まあ士業でその銀行から仕事貰ってるから元は取れてるけどね。

959 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:50:21.98 ID:2qSq9AcV0
>>895-896
戸建てのメンテ費は、ピンキリ。安く作るとかかかる。
例えば、コンクリート瓦、外壁が外壁用合板ボードだと、20年ぐらいで全部張替え。そんな家だと断熱も内装も糞。
コロニアル屋根、12ミリサイディングだと、引っ張っても20年ぐらいで、塗りなおしだな。
陶器瓦、タイル外壁などだと、窓周りのコーキング以外は、メンテ不要(地震などの災害除く)。

設備更新は、マンションでも同じだぞ。修繕積立金は共有部分だけ。風呂、台所、トイレなどは
20年も使えば汚くなるが、マンションでも自費で取り替えることになる。

960 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:50:58.88 ID:3BC6SyqQ0
>>949
庭は小さめだよ。新築だし億はいかないよ
高い時期に買ったのでは?

961 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:51:23.27 ID:OqcgRfIF0
中古マンションなんて、そのうち20円で売るようになる
きゅうり1本より安くなる

962 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:51:56.20 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
 2010年100
 2015年106
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
2020年  89
2025年  85
2030年  80
2035年  73
2040年  65
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になるな
ババ抜き合戦が始まってるんて感じ

963 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:52:36.58 ID:+LrKyImZ0
>>955
地盤がよいところの余裕のある作りの
低層ならいいと思うが。
一戸建てでも、中野や世田谷の住宅密集地は、
火災で死ぬと思うが

964 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:53:21.56 ID:BRgmGHu50
日当たり良すぎるマンションも劣化・風化が早い。
今既に築30年以上の物件は築40〜45年時に
融資や追加徴収なしでは大規模修繕来ないケースが殆ど。
粘りに粘っても築60年で詰むと思う。
雨漏れやら不具合で、空き家にして修繕費も払わない人が続出してシステムが崩壊する。

965 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:53:35.50 ID:B10I4ctu0
高すぎるからだろ。
75平米3000万円台三茶なら飛ぶように売れるよ。

966 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:56:04.03 ID:7+I/gvd+0
>いや、全体が落ち目なんだよ
>日本全体が沈没してるの

然り。
若者の年収平均が200万、300万円で、100万円にも満たないのが
大勢いて、6人に1人の子供が貧困の国で、不動産バブル起こしてもだめ!

今買いまくってるのは中国人投資家が多いのでは?
実際、今の価格で売ってみ!全く売れないから!www

967 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:57:43.15 ID:B10I4ctu0
>>928
TXの八潮あたり?

968 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:58:53.42 ID:OqcgRfIF0
じわじわ日本が死んでるからね
負動産いらない

969 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:01:14.69 ID:3BC6SyqQ0
>>967
八潮って遠すぎるだろ
眼中にない場所だわ

970 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:01:23.41 ID:BRgmGHu50
いまや景気と不動産バブルは関係ない。
景気が悪かろうと人口が減ろうと悪性インフレは進行する。

971 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:01:33.66 ID:h5CiZ51j0
戸建も上物に最低2000万かけないとまともなの建たないしなぁ
家高えよ。

972 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:03:18.48 ID:yKNmUpAO0
>>948
冬はあったかい

973 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:04:44.58 ID:yWbWwpPE0
>>959
修繕積立金と自前の改修の費用は、面積比にすればあまり変わらないだろう。
管理費は快適さとの交換だし、駐車場代は土地代との交換。
マンションの建て直しがうまくいかないことがある以外は、どっちでも大して変わらないと思う。

>>960
いや、買ったんじゃなくてもともと。
近隣の相場を見てるだけ。
土地代だけで、坪300でほとんど変わってない地域だから。

974 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:04:51.18 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
 2010年100
 2015年106
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
2020年  89
2025年  85
2030年  80
2035年  73
2040年  65
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になるな
ババ抜き合戦が始まってるんて感じ
いま地方銀行が4割赤字とかこれからマイナス金利だとさらに増える

975 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:04:57.76 ID:FmWe/wxW0
>>953
そんなに高くないよ

976 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:04:59.80 ID:B10I4ctu0
>>969
丸の内から20分で戸建てで安い地域ってそのくらいしか思い浮かばんわ。
じゃあ市川辺りかな?
あの辺そんなに安くないと思うけど。

977 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:05:01.29 ID:7+I/gvd+0
>戸建も上物に最低2000万かけないとまともなの建たないしなぁ

中国から輸入材料とかの安い家はペラペラ!地震で台無しか、大きめ台風で吹っ飛ぶか?

978 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:05:58.71 ID:M3OLk5+N0
みずほ銀行の審査しか通らない人(笑)

979 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:06:28.00 ID:arMI8jUk0
>>940
(笑)

516 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 02:42:12.08 ID:3BC6SyqQ0
>>17
絶対一軒家のが良いよ
マンションなんて、シェアハウスと一緒
うざい住民がいたら最悪

980 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:09:08.53 ID:7+I/gvd+0
6 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 20:31:36.00 ID:i4I0Apr60結局、アベノミクスは、資産バブルを起こしただけだったな。
金融でない、重要な実物面では効果がなかった。

981 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:10:40.71 ID:spdgt3k40
国立人口問題研究所の将来人口推計
2040年の生産人口<15歳から64歳><2010年比>

千代田区−16%
中央区 −8%
港区  −14%
新宿区 −11%
文京区 −18
台東区 −20%
墨田区 −7%
江東区 −4%
品川区 −16%
目黒区 −24%
大田区 −18%
世田谷区ー17%
渋谷区 −30%
中野区 −28%
杉並区 −35%
豊島区 −22%
北区  −25%
荒川区 − 8%
板橋区 −22%
練馬区 −22%
足立区 −34%
葛飾区 −31%
江戸川区ー16%

横浜市 −23%
川崎市 −13%
千葉市 −26%
さいたま市ー20%
札幌市 −31%
仙台市 −22%
名古屋市ー22%
東京の人口が毎年8万人増えて行くのは今の内だけ後10年位で急に減っていく
例えば千代田区の場合 <2010年を100>
 2010年100
 2015年106
2020年 105
2025年 104
2030年 100
2035年  93
2040年  84
杉並区だと
2020年  89
2025年  85
2030年  80
2035年  73
2040年  65
後10年後は不動産持ってる人皆負け組になるな
ババ抜き合戦が始まってるんて感じ
いま地方銀行が4割赤字とかこれからマイナス金利だとさらに増える
2025年には6割が赤字だとさ

982 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:10:59.75 ID:3BC6SyqQ0
>>976
違う。
なんでそんなに気になるのか不思議
頭金はそれなりに入れたと言ったよね
あと、みずほ以外だって審査通るわw

983 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:11:01.98 ID:vrsNJlDH0
>>249
普通じゃんw

984 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:12:34.42 ID:wJsUi1Cr0
図星で焦るとアンカーを間違える。

985 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:12:59.30 ID:B10I4ctu0
>>982
でも億いかないんでしょ?

986 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:13:40.59 ID:BRgmGHu50
インフレ政策中だから、
マンションが20年後に何割増しかの価格になり、
給料の額面が上がりローンも薄まり繰上げ返済で余裕で完済。
真面目に貯金してた人はお金の価値が目減りし、
家賃は上がるなんて事もあり得る。

987 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:14:23.40 ID:h5CiZ51j0
日本橋浜町あたりは安いよ。

988 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:15:46.01 ID:AzcZQBo80
人口が減るからな
駅前以外は安くなるだろうな

989 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:15:46.42 ID:z7U9G9GQ0
>>986
まじめに貯金は毒にも薬にもならないからね
あ、毒のほうがつよいかな

990 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:15:47.03 ID:7+I/gvd+0
どうすんの?これ!
下手したら、蒸し焼きじゃん!

955 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 10:49:34.96 ID:sx8SGnEo0大地震近いとわかってるのに
都心のマンションなんて買えないって

991 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:16:08.50 ID:3BC6SyqQ0
しかし、妬みなのか怖いわー。
でも、嬉しいことかもね、良い買い物だった
家は慎重に選んだほうが良いよ
午後から会議だから落ちるわ

992 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:18:02.85 ID:wJsUi1Cr0
言い返せなくてアンカーできずに逃亡

993 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:18:09.39 ID:Rg2213zr0
自分の友人は車で言う新古車みたいな1,2億円のマンションを8,000万円
で買ったよw 1年半空いていたみたい。

994 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:19:31.73 ID:hm3jd40k0
中国人の投資バブルが終わっただけだろ
宛て込み過ぎてんだよ

995 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:19:47.94 ID:+LrKyImZ0
>>987
下町情緒あふれて、たまにいくと治安もいいが、
高くないのかな。
ただ、地盤がわるい。

996 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:20:21.10 ID:yWbWwpPE0
>>991
仕事中に書き込んでたの?

「丸の内勤務の大手企業サラリーマン」が?

997 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:23:24.22 ID:CwOWnn4w0
【社会】豊洲市場「爆発」の危険性 地下空洞に引火性ガスがたまり続けている★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473983942/

豊洲オワタ

998 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:24:08.00 ID:YzfohM7g0
下がったところで管理費が暴騰して結局かもられる。

999 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:25:15.70 ID:7+I/gvd+0
>863 : ◆UMAAgzjryk :2016/09/16(金) 09:58:37.67 ID:wGi/OpYy0マンションは一生住むもんじゃないから
>20年で買い替えるもの

これなんだよねえ。
今一番多くの売り出しは築30〜40年の古マンション。
20年後は築50年以上の超オンボロとなる。絶対売れないどころか全戸立て直しの運命。

1000 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 11:26:10.77 ID:YzfohM7g0
もっと下がりそう。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 5分 47秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


gc
lud20190317234717ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473938423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★5 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【話題】 2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★6 
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★2 
【話題】2020年まで持たなかった・・・都心でマンション 「大暴落」、売れ残り続出★3 
ニトリ会長「2019年は不動産価格が大暴落する年になる、私が所有するマンションはすべて売り払った」
KYBダンパー事件でマンション価値大暴落時代へ KYB「真っ先に交換するのは公共施設でマンションは後回しなw」
【コロナ不況】新型ウイルス騒ぎすぎ人災でリーマンショック級の株価大暴落・大不況がはじまった
【リーマンショック級】1ドル=101.57円に大暴落
日経平均株価が大暴落、リーマンショック級の始まりか
なぁ、株価大暴落してるけどこれってリーマンショック級じゃないの?
日経先物暴落中 大暴落の初動ではないかと俺の中で話題に
【5ちゃんねる】我々は歴史を見た!2020年3月13日金曜日に起きた1987年「ブラックマンデー」以来の大暴落に名前をつけよう!
【5ちゃんねる】我々は歴史を見た!2020年3月13日金曜日に起きた1987年「ブラックマンデー」以来の大暴落に名前をつけよう★3
【5ちゃんねる】我々は歴史を見た!2020年3月13日金曜日に起きた1988年「ブラックマンデー」以来の大暴落に名前をつけよう★2
政府介入している日本株はいずれ大暴落することをスイスフランショックが示す
【アベノミクス終了】「東京五輪までは上がると信じていたのに」 都心マンションが新築も中古売れず
【アベノミクス終了】「東京五輪までは上がると信じていたのに」 都心マンションが新築も中古売れず
【アベノミクス終了へ】「東京五輪までは上がると信じていたのに」 都心マンションが新築も中古売れなく…日本最後のバブル崩壊へ★2
【円相場】ロシアのルーブル安を笑えない? 日本円もひっそりと「大暴落中」のナゼ [ぐれ★]
【国際】マンション内で空気汚染!? 咳き込む人続出で緊急避難も原因は唐辛子だった[09/04]
【愛媛】かんきつ王国の大暴落を救ったイヨカン 果樹園で偶然発見、今年の出来も上々
【中国】人民元“大暴落”危機再燃 米ゴールドマン警告「債務は発表よりずっと悪い」[6/22]
【ダウ平均】ブラックマンデー以来の下落率 1987年10月の大暴落「暗黒の月曜日」13日金曜日
【ダウ平均】ブラックマンデー以来の下落率 1987年10月の大暴落「暗黒の月曜日」13日金曜日
日経平均株価大暴落451円安の1万9416円…1年3か月ぶりの低水準リーマン級!早く消費税減税しろや!
【東洋経済】ブラックマンデー型の大暴落の可能性がある 「Xデー」が来たら、その後はどうなるのか?9日記事
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★4 [ネトウヨ★]
【著名投資家】次の大暴落で最もひどい影響を受けるのは日本だ ジム・ロジャーズ氏が変われない日本に警告 [朝一から閉店までφ★]
【円天】ビットコイン大暴落!34万円→23万円と10万円以上値下がり。まさか買っちゃった情弱居ないよな? [無断転載禁止]
【円天】ビットコイン大暴落!34万円→23万円と10万円以上値下がり。まさか買っちゃった情弱居ないよな? [無断転載禁止]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★3 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★7 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★6 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★9 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★5 [ネトウヨ★]
【岸田ショック】日経平均株価、大暴落! 5日は950円以上値下がり 岸田新政権の誕生が株価下げる要因に… ★2 [ネトウヨ★]
【速報】 中国、深センの不動産価格−35%の大暴落、 銀行 「価格が下がったので融資減らします」 人民 「えっ…」 [お断り★]
【愛知】コロナ禍でも地価は上昇・都心の住宅地でマンションの売れ行きが好調 [首都圏の虎★]
【話題】 韓国人男性と外国人女性の年間離婚件数は2012年までの10年間で14倍に・・・夫が暴力を振るうなどの事件が続出
【話題】棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」 [アルカリ性寝屋川市民★]
ビットコイン大暴落
【速報】ビットコイン大暴落か!?
【LIVE】日経平均株価 大暴落★6
【速報】ビットコイン大暴落か!?
【トルコで沈む】日経平均株価大暴落
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★4 [臼羅昆布★]
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★2 [臼羅昆布★]
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★5 [臼羅昆布★]
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★10 [臼羅昆布★]
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★12 [臼羅昆布★]
【ビットコイン大暴落】中国のマイニング業者がプラントをたたき売り ★2
【社会】東京の地価が新型コロナと高齢化により大暴落!世田谷が農業都市に [かわる★]
【朗報】スイッチ大量出荷で転売価格が大暴落! アマゾンのマケプレ価格が38000円切る
【国民民主】#小沢氏 が株価下落で「トリプル大暴落」を懸念「26兆円もの年金が消失する」と危惧
【緊急速報】 数千億円分の仮想通貨、とんでもない大暴落をしてしまう ―99.99999678% [お断り★]
【ビットコイン大暴落】バイデン大統領のキャピタルゲイン最高税率43.4%への倍増提案の報道受け [ウラヌス★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★8 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★5 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★6 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★4 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★7 [ネトウヨ★]
【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★10 [ネトウヨ★]
【経済】「ビットコイン大暴落は止まらない」コロナ終息で暴かれる暗号資産の"本当の値段" [砂漠のマスカレード★]
【経済】「ビットコイン大暴落は止まらない」コロナ終息で暴かれる暗号資産の"本当の値段" ★2 [砂漠のマスカレード★]
06:00:29 up 8 days, 2:01, 0 users, load average: 16.05, 14.66, 14.53

in 0.39216804504395 sec @0.39216804504395@0b7 on 111020