◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【文化】「日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産の登録候補に」…推進組織が文化庁に要望©2ch.net ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473069716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/05(月) 19:01:56.48 ID:CAP_USER9
「書道を無形文化遺産に」=推進組織が文化庁に要望

日本書道ユネスコ登録推進協議会の荒船清彦会長らは5日、文化庁の宮田亮平長官を訪問し、
日本の書道文化を国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の登録候補に選定するよう要望した。
協議会は2019年のユネスコへの申請、20年の登録を目指す。
 
協議会は15年に発足し、書道団体幹部や書道国会議員連盟の議員らで構成。
荒船会長らは要望書とともに、全国の自治体や学校、書道団体など1万4022団体の賛同署名も提出した。
宮田長官は「登録に向け、大きな運動が起こる環境をぜひつくっていただきたい」と応じた。
(2016/09/05-18:41)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090500691

2 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:03:15.34 ID:t37pGRiy0
莫山先生は天才

3 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:04:08.16 ID:BzafIKzR0
マジレス委員会です
中華服着ると筆の運びがスムーズになるんでしたっけ

4 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:05:11.95 ID:TdcsjhDE0
書道の起源は・・・・

5 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:06:22.52 ID:wIyvgMOH0
まずは「とめはねっ!」をアニメにしてだな・・・

6 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:06:42.77 ID:7NpM2bOX0
人民服で書くと筆の滑りが良いんだったかな?

7 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2016/09/05(月) 19:06:42.94 ID:WG+hhlxF0

ルーツは唐様だろ。ジョーコー。

8 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:06:46.84 ID:JuklW3Wx0
2009年に中国の書道が、ユネスコの無形文化遺産に登録された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B8%E9%81%93

9 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:08:00.18 ID:AB9cPVh+0
えっ

中国のオッサンは毎日コンクリに水で書いてるというのにw

10 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:08:06.81 ID:mJj/fksT0
>>8
日本には平仮名カタカナあるから別物って事だわな

11 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:08:38.64 ID:hzoy3EoT0
ハングル書道は恥ずかしくて無理だな

12 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:08:42.49 ID:INjZrgjE0
もういいよそういうの
だいたい書なんて大陸から来た文化だろ
だから漢文書いてんのに

13 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:09:07.33 ID:/ZSnCyP90
書道家の人が
筋肉がつきすぎないよう気を付けてると
言ってた

14 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:09:10.17 ID:/9av+VqY0
>>5
まあ、これだな

15 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:10:05.10 ID:8b1/T+ds0
書道の起源は韓国

16 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:10:59.00 ID:/ZSnCyP90
アメリカ映画でも、
「あいつはサインに貫禄がないから左遷された」
というギャグをやってたで

17 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:10:59.68 ID:yvtHEqK/0
また、起源説が出てくるかな。 チョン道はニダが起源だ。

18 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:11:02.91 ID:bnDPMge80
もういいよ。自信があるなら人にみもめてもらう必要ないだろ。自信無いのか?

19 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:12:23.85 ID:6iyq5Iov0
日本独特なのは、書道より
茶道、華道じゃないの?

中国にも、中国茶の茶道があるけど
鳳凰の型!
みたいな感じで
アクロバティックにお茶を入れるだけだし。

中国は、華道はどうなのかな。

20 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:12:38.75 ID:AB9cPVh+0
日本アゲでホルホルできないと嫌ってのは
もはや病気

21 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:13:43.18 ID:23VCrJ9S0
チョンみたいなことやるなよ見苦しい

22 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:17:25.60 ID:SGINH5qF0
舛添がチャイナ着用で墨を擦り始めたぞ

23 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:21:12.24 ID:KNY6A+0T0
ほんとにお腹いっぱいだわ
TVのクイズ番組でもバカの一つ覚えみたいに世界遺産だの
文化遺産だの

24 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:21:57.89 ID:ZW0iUWqS0
中国と共同申請すりゃいい

25 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:23:10.99 ID:f2E64DwV0
中国「え?」

26 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:25:44.66 ID:uZaKARM80
ニュー速+民は全てのスレタイから韓国を連想するの?

27 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:27:32.48 ID:wFyrfbf90
さんざん既出だと思うが
書道ってチャイニーズ文化じゃないの?

28 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:28:29.07 ID:Q7cYTgio0
>>5
NHKの実写版は良い出来だった

29 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:29:09.42 ID:Uzmhm4eA0
もうやめてほしい盛り上げたいなら別のアイデア出せ

30 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:30:26.08 ID:f2E64DwV0
王羲之が活躍くしてたのが
倭の五王より100年も前の時代ってのが凄いよな

31 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:33:34.90 ID:qaWBPOfa0
もういいよ…和食の次は書道かよ

32 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:33:37.35 ID:ujqPih160
>>15
埃高いハングルで書かれたご立派な書の作品をうpして

33 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:34:46.98 ID:IgLvlREk0
流石に中国で良かろう

34 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 19:39:17.53 ID:D+2fTiHl0
ひらがなの草書は美しい

分からない奴は日本人じゃ無いぜ

35 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:40:48.36 ID:2rFeGCxZ0
反対する理由が見つからない

36 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:42:17.47 ID:Dz4ma+qE0
なに、カナ文字の美とかそういうの?
あのさあ読めないものってそもそも美ってあんのか?
これは草書なんかもそうだけどさ

ただ狂草レベルになるとそれはそれで味があるけどな
やっぱり読めないけどwww

37 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:42:36.82 ID:TSO+SRO20
>>1
中国書道があるのに、

本家をさしおいて、見苦しいマネをするなよ。
チョンかい?

38 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:43:16.39 ID:uT3RPko30
韓国の書道文化、茶道文化、華道文化、剣道文化も登録しよう

39 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:44:30.19 ID:TLIZjxSR0
書道はさすがに中国源流でいいだろ今も向こうの手本にしてるのあるんだし
ただ今向こうで書道がどういう扱いなんだろう

40 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:45:10.01 ID:z8Q6uqp90
>>34
基本的に中国の草書だけどねそれ

41 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:46:48.16 ID:9QrcbJ8B0
登録して何をしたいのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:47:28.25 ID:ve0x3GeV0
書道は中国だろう

43 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:48:22.11 ID:RlpunA610
さすがにこれは中国は黙ってないだろw

44 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:49:08.19 ID:33s2udZT0
>>12
だな

>>39
蒼井そらが向こうでライブで書を書くパフォーマンスやってたから、
日本と同じじゃないかな

45 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:49:31.42 ID:sOqC+xvk0
皆さん そんな行儀作法は止めてください。
それは「コンス」という朝鮮式の作法です。
日本の作法ではありません。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1958.html

46 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:49:41.67 ID:eLem+vvW0
左利きに配慮した書道を編み出さないと人権上大きな問題がある

47 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:50:32.98 ID:aemJGe4U0
もう止めてくれ、おらの村自慢みたいのは。
書道なんて世界中のそれぞれの文字文化にあるだろ

48 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 19:50:41.73 ID:D+2fTiHl0
>>40
毛沢東が日本の仮名を取り入れたがってたそうだと

アメリカ人から聞いたぜw

49 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:50:42.79 ID:RWtv7T6I0
中国は毛筆の文化は廃れたからな
道を極める書道の文化に日本にしかない

50 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:51:42.58 ID:YuLgdIjn0
>>1
>日本の書道文化を
ああ、韓国発祥のあれね

51 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:05.19 ID:1sB3r+iY0
起源は韓国なんだかr韓国のしょどうを登録すれば事足りるっだろう?

52 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:29.48 ID:z8Q6uqp90
>>48
その仮名はそもそも漢字の草書から変化したものだぞ

53 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:42.13 ID:RlpunA610
中国語の欠陥をあばく
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/31f3ff231ae092df09a9a575c2058d6c
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎてそっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw

要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ会話の発達が遅れ
高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。無駄に大量な漢字を覚えさせることで
多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、一番重要な創造的な頭脳領域の余裕などなくなるのだ。

この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである。

54 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:43.15 ID:33s2udZT0
日本書道ユネスコ登録推進協議会

ここと文化庁に抗議メール出さないといかんな
俺は中国嫌いだが、中国差し置いて書道は日本源流ニダ!なんて恥ずかしすぎる
まるっきりあの半島の人たちと同じ

55 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:54.96 ID:23VCrJ9S0
>>49
廃れてないぞ
何そのキムチ思考

56 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:52:58.28 ID:bfiZPYbH0
>>49
簡体字しか書けない日本人と中国人に漢字を語る資格は無いよ
漢字文化の継承者は香港と台湾だけだ

57 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:53:53.52 ID:RlpunA610
「中華人民共和国」、「中国共産党」は和製漢語

現在中国人が使っている和製漢語は2000語。
今これらの言葉がもしなければ、中国語での日常会話すらほとんど成り立たなくなることが分かる。
それほど"和製漢語"は現代中国人の日常生活に溶け込んでいるのである。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:53:59.29 ID:I231U6ns0
これは明らかに中国が紀元だしやめとけよなー

59 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:54:50.68 ID:AB9cPVh+0
>>56
漢字の系譜が分かってないと省略って無理なんだけどなあ・・・
当て字がなまったのが平仮名なのよ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:55:04.33 ID:5mRIQDZ00
>>48
中国には まったく意味の無い音だけの漢字が無数にあるらしいからな。

61 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:55:23.87 ID:uMkZtUpR0
日本にも王羲之くらいメジャーな人がいればそれもいいかなと思うけど、書については
中国の二番煎じというか、後追いのイメージがあるな。むしろ日本画の方が中国のもの
を土台に独自の発展をした、洗練されたイメージがあってふさわしいと思う。

62 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 19:55:25.66 ID:D+2fTiHl0
>>52
そんなことは知ってるぜ

だから何?

63 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:55:31.58 ID:YlsL4eIz0
これ、日本か?

やるのなら日台中で漢字書道文化として出した方がよい
漢字という文字の美しさは世界に誇るべき文化だ。

なお、薄汚い朝鮮人は醜い○と棒だけの愚民文字のみに成り果てたので無関係

64 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:56:29.19 ID:S3jMg3JB0
>>61
懐かしい
高校の授業でお手本だったわ

65 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:56:37.26 ID:bfiZPYbH0
>>59
省略と書けない読めないは別物だろう

66 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:57:06.86 ID:AB9cPVh+0
平仮名が漢字から派生したものだって理解してる
ゆとりはいるのかなあ?

67 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:57:32.78 ID:+pnF0lub0
>>39
そう思う

68 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:58:35.79 ID:33s2udZT0
よく考えると韓国に書道文化が無いのは自然なことだな
あいつらインチキ体質だから二度書きとか平気でやりそうw

69 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:59:16.50 ID:RlpunA610
>>60
だったら、ひらがなでいいよなw

70 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:59:27.69 ID:bfiZPYbH0
>>63
簡体字だって愚民文字だろう
「國體」が「国体」になるんだぜ
棒数本省略したってレベルじゃないw

71 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 19:59:49.06 ID:p0jlC6hD0
元祖は中国でも多くは日本に来て芸術として完成するんだから当然だ

72 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:01:06.62 ID:33s2udZT0
>>63
おお、それだ
日中台共同登録でいいわ

73 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:01:20.00 ID:Xhe2kfBU0
これは中国じゃねえの
日本で独自進化したのか?

74 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:02.17 ID:S3jMg3JB0
本職の人に怒られそうだけど、
日本の書道は庶民のたしなみって感じだよな

75 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:07.98 ID:Dz4ma+qE0
ところでなんかネトウヨの知恵遅れの病身が
大中華の簡体字をdisりはじめたがw
ジャップの現代当用漢字もだいぶ簡略化されているとか、知らないのかな?w
たまに旧文字厨がわざわざ衒学的にかいとるけどね

だいたいネトウヨ、お前が敵視しているこの国の憲法、なんていうか知ってるか?
日本国憲法? 違うだろw 日本國憲法、な

76 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:18.63 ID:YlsL4eIz0
>>70
例え簡体字であろうと、朝鮮愚民文字とは別次元だ

人類の文化に対する侮辱だぞ
あんな薄汚い記号と同じ扱いなど

77 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:47.65 ID:Dz4ma+qE0
ところで法令データ提供システムで確認したら「日本国憲法」って書いてあるけど
こりゃいいのかね

78 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:51.28 ID:RlpunA610
文章理解力、韓国人が平均以下になった理由は漢字の排除
http://gunji-douga.fem.jp/matome/?p=35622
ハングルで文盲者は殆どいなくなったが、漢字を捨てることによって
読むことはできるが理解できない'新種の文盲者ができたと理解される。
高度な文章力と語彙力は日本が1位だ。

79 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:02:55.73 ID:0VedE9Tj0
>1

日本語で書道、中国語で「書法」。

篆刻、水墨画の技芸を含めての「書法」だ。

残念ながら、日本に分が無いな〜〜〜〜。

80 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:03:34.32 ID:YlsL4eIz0
>>75
×ネトウヨ

○パヨク

81 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:03:46.31 ID:rcY0z6Hl0
>>1
ユネスコのお墨付きがそんなにほしいの?

本当に素晴らしい文化なら向こうの方からやって来るよ
それまで待てば?ジジイども

82 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:04:22.22 ID:909wjv5H0
反対。
何でもかんでも歴史遺産するな。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:04:59.24 ID:S3jMg3JB0
>>82
ユネスコのモンドセレクション化

84 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:05:42.95 ID:909wjv5H0
>>61
同意見だな。

歴史遺産するなら、漆器の方が重要でないのか?

85 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:06:22.85 ID:C9m+Q5Sd0
中国人は怒るだろなw

>>72
それがスマートなやり方だと思う
盗んだとか言われるの嫌だし

86 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:08:14.83 ID:AB9cPVh+0
簡体字ってのは書き文字に特化してるわけ
だから馬鹿が言う簡体字は駄目なんだい、というのは全く的外れな話

実用に即して漢字平仮名カタカナの使い分けが完成された日本語こそ美しい

87 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 20:08:37.29 ID:D+2fTiHl0
>>79
分が有るとか無いとか 勝った負けたって

何処かの半島人みたいだな

何処から来ようが良い者は良い それが日本人だ

88 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:09:56.16 ID:cnZDgCFc0
書道やってる人はたいてい九成宮醴泉銘、雁塔聖教序あたりから入ってると思う
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E5%94%90%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%AE%B6
日本の文化とするのはどうか? ラーメンみたいな扱いか

89 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:12:47.17 ID:RlpunA610
文字のルーツは篆書体だろ

90 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:13:06.02 ID:SmsK+NZ+0
もう文化遺産とか言う胡散臭いもんから手を引いたらどうよ

91 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:13:24.10 ID:eLPhIzAf0
もうやめろ

92 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:14:14.46 ID:RlpunA610
平安の三筆 空海・嵯峨天皇・橘逸勢

明治の三筆 日下部鳴鶴・中林梧竹・巌谷一六

93 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:14:42.01 ID:z8Q6uqp90
>>87
人のものを自分のものだと言い張るのは日本人がやることじゃない

94 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:14:56.52 ID:yUgdMHnw0
中国は認められてるし
日本もって感じみたいだな

95 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:16:09.90 ID:M11/8p490
もう言い加減にしろよ

96 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 20:17:54.45 ID:D+2fTiHl0
>>93
誰がそんな事を言ってる? 馬鹿かw

97 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:18:06.29 ID:M11/8p490
登録があるとないとで何が違うんだよ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:18:16.63 ID:aoiehxmJ0
こと書道に関しては日中共同で登録するべきだと思う

99 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:18:22.95 ID:Dz4ma+qE0
ところで北魏様式の拓本なんぞみていると
これは自分でもかけるんじゃないかと思うから面白い
はじめ見たときはびっくりしたけどね
考古学的な価値じゃなくて美的な価値で認められるっていうんだからさ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:18:59.40 ID:z8Q6uqp90
>>96
中国の書法を日本の書道として登録するのはそういうこと

101 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:19:14.10 ID:XCPnKPcK0
国際的なお墨付きがないと誇りを持てないという感覚がもう異常としか思えない。
マジ頭大丈夫かよ。

102 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:19:20.08 ID:5LZ6TXvg0
今でもお手本は中国なのに

103 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:19:25.91 ID:qKhfU3X60
学歴社会の誰かに認められたい精神が異常過ぎる

104 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:19:57.81 ID:zsUI8vPe0
書道って中国なイメージだなぁ
まあ硯とか墨の違いとかあるらしいけど

105 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:20:10.84 ID:4GdLKt4v0
王羲之が蘭亭序を書いてた時に
日本はまだ貝塚時代。

106 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:20:24.85 ID:9QrcbJ8B0
Macintoshに影響を与えた書道。
ジョブズは日本の書に影響を受けたのではないでしょうか?

いっそ、おまけ的に絵文字、顔文字も文化遺産にしてもらいましょう。

107 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:21:22.79 ID:nJ6QP4y10
一応起源は中国だし、そこははっきりさせておくとしても
日本でも数千年続くしな

108 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:21:39.41 ID:Dz4ma+qE0
ところでどうでもいい話だがジャップは
書道文化を無形文化遺産にとかいう前に
あの文化庁の表札をなんとかしろといいたいねwww

あれも東京五輪の偽ロゴと同じで自称業界人や自称あーちすとだけが
マンセーマンセーホルホルして、素人にあの美はわからないとか
上から目線でゆーとるがwww どこがいいの、あれwww

109 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:22:25.55 ID:/XuSfTwR0
アラビア語とかグルジア語の書道はもう無形遺産になってるのかな。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:23:06.46 ID:wFyrfbf90
中国のZENが日本と結び付けられてるようなものか

111 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:24:13.13 ID:aoiehxmJ0
>>109
アラビア語の書道は宗教色が濃すぎるのがなあ。
これがペルシア語ならまだましなんだが。

112 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:25:10.94 ID:p0jlC6hD0
寺子屋も含めた書道文化は十分に個性的だ
日本の民衆の素養教育は中国の比ではない

113 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:26:09.57 ID:n27Cpr7j0
これはさすがに中国じゃないのかなあ

114 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:26:19.54 ID:97Jld8Ch0
もういいよこういうの

115 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:26:48.21 ID:z8Q6uqp90
>>107
数千年www
漢字が伝来したのはせいぜい1500年だろう

116 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 20:27:34.77 ID:D+2fTiHl0
>>100
シナに仮名の草書が有るのかな? 知らなかったぜwww

117 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:28:28.60 ID:9QrcbJ8B0
日本の書体のように中国は多彩か?

118 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:30:14.56 ID:80GeGgCrO
もう税金の無駄遣いやめろよ…

119 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:30:20.69 ID:bGAcZx470
そんなことよりウネスコ無形文化遺産をモンドセレクションに登録しようず

120 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:32:16.78 ID:ve0x3GeV0
日本のかな書道ができたのは明治時代だよ

121 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:32:30.22 ID:z8Q6uqp90
>>116
仮名の由来も知らないバカかw

122 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:33:22.61 ID:5eKLEugP0
さすがにこれは恥ずかしい

123 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:33:48.04 ID:p0jlC6hD0
書道でなく書道文化だな、中韓はごく
最近までほとんど文盲だったわけだし

124 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:34:03.05 ID:stl8Ey710
書道は中国
韓国人みたいなことするなよ

125 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:35:31.21 ID:kC+USFny0
もう止めろよこういうのw

126 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:35:35.60 ID:ve0x3GeV0
○道って名前が付くのはみんな歴史が浅くて胡散臭い
といっては言い過ぎだがどちらかというと伝統と言うより近現代なイメージ

127 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:37:04.56 ID:Nf0IErOG0
国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の登録されると何のメリットが有るの?

金儲け?モンドセレクションみたいなもんでしょ....

128 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:38:29.46 ID:9QrcbJ8B0
中国は漢字だけで書道は大したことないって本当?

129 :子烏紋次郎:2016/09/05(月) 20:39:44.97 ID:D+2fTiHl0
>>121
由来も糞もれっきとした 日本文化だぜwww

お前ウンコ臭いな 朝鮮人だろ

今まで言わなかったけどなw

130 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:41:15.34 ID:O+mIePKH0
書道って中国なんじゃ???

131 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:47:51.73 ID:DUVYCMQR0
例の壁画は、今まさに筆で文字書こうとしているところニダ!!

132 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:47:57.97 ID:KnasshcB0
外国からお墨付きをもらわないと誇りに思えないって哀れだな
会社でも資格取れ、資格取れってお墨付きもらうことにこだわるからな日本は
そんなもん糞の役にも立たんのに

133 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:52:52.63 ID:RD7HWdSz0
流石に書道の起源は中国だろ

134 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:55:49.56 ID:9QrcbJ8B0
書道は日本の方が進歩していないか?
中国より。

135 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:55:55.12 ID:z8Q6uqp90
>>129
書道のお手本は大抵中国の古典なのに何を言ってんだw
王羲之みたいな代表的な書家を出してるならともかく、ずっと中国の書家の書をお手本に発展してきたのだから
せいぜい亜流程度

136 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 20:57:45.83 ID:uYKAy8BIO
チャンチョンが難癖付けるよ

137 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:00:55.60 ID:0TrSjZKz0
>>129
そりゃ確かに日本文化だけど、草書体が変化しただけだしな・・・

138 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:01:09.54 ID:VIPoFEVf0
書道の基本として、王羲之がお手本だけど、
中国の書道には
空海・嵯峨天皇・橘逸勢・嵯峨天皇・菅原道真・小野道風
みたいな、書としての、文化のふくらみは無いね。

と言っても、書の材料としては漢詩が良いんだけどね。 道具も・・・
 
でも、大陸文化は唐以降の文化の破壊っぷりが酷だよ。
現代中国文化と言えば、文化大革命、勘弁してくださいwww

139 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:04:52.78 ID:EKwa5yYc0
ラーメンも日本のものだと言うのが多くなったなあ
盗人はよくない

140 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:07:57.39 ID:z8Q6uqp90
>>138
>書としての、文化のふくらみは無いね。
無知にも本当だったらがあるw

141 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:08:39.19 ID:z8Q6uqp90
すまん、無知にもほどがあるだった

予測変換切っとくよ

142 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:09:06.02 ID:jk1GTe+t0
書道と聞くと舛添とチャイナ服を思い出してしまうからダメ

143 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:09:52.42 ID:TE1XhJhG0
恥ずかしんですけど

144 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:10:30.04 ID:NXyxmSfz0
こゆのは中国からの伝来じゃないんか?

145 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:10:54.94 ID:wudZGO280
小学校のとき
書道教室に通ってた俺は自慢になりますか

146 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:11:37.50 ID:pSmaXOgH0
もうやめない、ユネスコ有り難がるの。

なんでもかんでも登録するなよ

147 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:16:32.99 ID:VIPoFEVf0
宗教も文化も歴史も
日本に入って継続発展されていなければ
中国文化なんて、今じゃ無残な残骸だって事にさえ気づかないよ。

仏教、書道、茶道、華道、料理とかでも
師から弟子に伝承されて、尊重されて続いてる形が文化なわけで・・・

148 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:18:02.03 ID:KoM+2MoE0
これは流石に中国に譲るべきだろ
それとも独自の文化と言えるほどの進化を遂げてるのかね?

149 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:19:54.51 ID:vrdlEM7T0
日本食をユネスコの無形文化遺産にして意味があったのか
くそみたいなことばかりに血道をあげて、モンドセレクションのほうが
まだましみたいな

150 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:20:07.30 ID:wQRmdBs80
簡体字を使うようになったのはもったいない
読み書き計算ができればある程度まではいいのかも知れないけど

(´・ω・`)中国は文革のせいで残念なことになってる

151 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:21:51.96 ID:UuFP7LR90
魚拓でいいだろ

152 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:29:49.93 ID:J04nm4280
もはやモンドセレクション並みの大安売りだなユネスコ
ありがたみもクソもねえや

153 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:34:41.00 ID:OPjSozF30
乱発すると権威と価値がなくなる

154 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:35:16.60 ID:PSfCx29q0
>>147
その日本人が伝統文化破壊しまくって中国より残ってねえじゃねえかww

155 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:04.17 ID:jiN4YeG/0
まだホルホルやってたんか

156 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:36:42.62 ID:vrdlEM7T0
だいたい「ISO」という詐欺認証が通用しなくなってその代わりに考えたのか
IOCじゃないけど袖の下でも相当潤う人もいると思われるが
日本人は特にカモになりやすい体質なのでしょうね

157 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:39:23.13 ID:1v0t29lw0
自分がだまし盗った税金で保育所の一つも建てられたろうに。
こいつもう詐欺で逮捕できるだろ。

この者は多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
山尾志桜里容疑者の両手に手錠をかけて厳しく取り調べするべきである。
野々村元議員は詐欺で有罪で、山尾の犯行にはおとがめなし?
山尾志桜里容疑者(詐欺)のツラ
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

158 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:12.60 ID:S3jMg3JB0
>>105
まじすか?

159 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:40:38.87 ID:Fw4bONDq0
モンドセレクションならお金出せば

160 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:41:47.15 ID:VR6I7S5i0
>>148
多分、漢字書道ではなく、平安時代からある源氏物語などのあれのことなんだろう?
よくは知らんが、中国のは一字一字切れるが、和風の仮名文字の書道は、流れるように、
目で見る音楽のように優雅につながっていく。たしかに文化遺産として継承する価値は
大有りだと思う。
ただ、書道はアラビアにもインドにも、ヨーロッパにもある。チベット、モンゴルにもある。
その辺はどうなってるのかな。

161 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:52:10.26 ID:Kt19pUcs0
>>150

文革で簡体字になった訳じゃないだろ。
文革のが時代が後だよ。

162 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 21:59:17.81 ID:Dz4ma+qE0
しかしね、平仮名を誇る自称愛国者のネトウヨが
簡体字をdisりまくるってのがよくわからねえな

そもそも平仮名、まあ片仮名でもいいが
それ何でできたか、知ってるか?
漢字ってな、当時の日本人にとっても十分難しかったんだよwww

逆に言えば王羲之の字でもさ、読めるってのは凄いよな
永和九年ってなんのことか、わかるだろ?www

163 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:00:34.63 ID:iEZi1fCn0
書道って身近に感じないだが
いちいちこんなの登録しなくていいよ
そんなのに何の意味があるの

164 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:01:26.32 ID:PSfCx29q0
日本の文化ホルホルも末期的になってきたね
起源より誇るほどにw

165 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:02:15.23 ID:4GdLKt4v0
>>160

平仮名の原点になる中国書道「狂草」が知らないの?

166 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:15:03.79 ID:jnZY1Dmt0
これは支那に遠慮した方がいい
日本が起源を主張してるとか言われたら恥ずかしいよ

167 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:25:55.59 ID:VR6I7S5i0
>>165
なるほど、これはすごいわ。たしかに狂ってるw

168 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:29:18.19 ID:COf5kh2/0
狂草は平仮名とはまったく関係ないだろ
草書崩したのが狂草で

漢字の一部を簡略化したのが平仮名だろ?

テッキトーなこと言ってやがるな

169 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:30:19.16 ID:iSGpNV+f0
みつを
【文化】「日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産の登録候補に」…推進組織が文化庁に要望©2ch.net ->画像>7枚

170 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:43:03.06 ID:YqLjgA7p0
滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山、びわ湖バレイ
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

171 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:44:21.99 ID:4GdLKt4v0
日本の小学校国語教科書の活字の原点 「九成宮醴泉銘」
【文化】「日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産の登録候補に」…推進組織が文化庁に要望©2ch.net ->画像>7枚
ちなみに、欧陽詢がこれを書いてた時に 日本は古墳時代

172 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 22:52:47.24 ID:/YEn6YYd0
懐素が好き

173 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:03:45.93 ID:U9wJiD2f0
>>9
ペットボトルの先っぽにスポンジついてるやつな
うまいんだよな

174 :名無しさん@1周年:2016/09/05(月) 23:19:55.00 ID:RdKKTsyh0
こんなんまで認めてたらなんでもアリじゃねえ?

175 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:21:00.35 ID:8gGq/aGV0
>>108
[文化庁 表札]でググってみた。
専門やけど、どんな人が揮毫しても
あの作りだと、あんな風になっちゃうんだよね。
こっちが手直ししたり提案する前に
既に内容仕様が決定済みだから、しょっぱい
表札をつくるはめになる事って多い。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:34:37.04 ID:ilhF7Xmi0
支那はどうなんだ


あのモップみたいなでかい筆で
畳4枚分くらいありそうなでかい紙に書いてるのは支那だよな

177 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:35:39.27 ID:IpswmBEm0
中国の書道では日本と違ってわざわざ外国の古代の文字を真似て書いたりはしないだろうから
そこは日本独自と言えるな

178 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:41:51.81 ID:3Mi+EmRw0
日曜日の朝とか上海辺りの公園に行くと
デカイ筆を水で濡らして、タイルの地面に次々と文字を書いているオッさんをよく見たけど
やっぱり上手だった。
あと、本屋に筆のセットが売っててやはり水で試し書き出来るんだけど
ざっと見ていたけど、殆どの人が上手だった。
やはり中国は書道の水準が高いと思った。

179 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:44:38.06 ID:anLV8hzS0
台湾もいい書家の先生いるよ
日本の無形文化遺産ってのはなんだかなー
茶道や華道の方がまだ日本文化って感じ

180 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:46:39.03 ID:QC+ieITj0
>>15
それと同じことを今日本がやってるんだけどどう思う?

181 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:46:57.81 ID:ilhF7Xmi0
書道は違うかな


日本のものといっていいのは
日本で独自開発か、どこかから原型を取り込んだが独自方向に発展したものだけだ

書道はおそらく原型のまんまだろ

182 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:48:12.42 ID:J36rM7/Z0
書の起源は中国、日本の物ではない

183 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 00:58:00.22 ID:8gGq/aGV0
まあ習近平の字と安倍総理の字を見比べた
香港人が、漢字文化を引き継いだのは
日本だ!って言ってるから、登録されても
ええんちゃう。
習近平はホント下手。

184 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:02:18.48 ID:4DIHepoD0
>>181
モンゴル文字の書道が登録されたから
かな文字の書道で独自性を訴えるんだって。
これいけるなら確実にハングルもってなるけど。

http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/49992/
>2009年の中国書道の無形文化遺産登録をきっかけに、
>日本独自の文化である仮名文字の登録を思い立った井茂氏が
>木聖鶴氏、日比野氏に呼びかけ、昨年11月、文化庁長官に要望書を提出した。
>申請名称は「日本の書道文化―中でも仮名書道を―」。13年にモンゴルの書道も登録され、
>他国とは異なる日本書道の独創性をアピールするためだ。

185 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:03:50.13 ID:anLV8hzS0
>>181
古典と言ったら六朝の王義之だ、唐の欧陽詢だと延々やるワケで
美しいかな散らしや和様の書に限るならまだ分るけどね

186 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:05:15.47 ID:4DIHepoD0
>>183
みずほたん
【文化】「日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産の登録候補に」…推進組織が文化庁に要望©2ch.net ->画像>7枚

187 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:09:55.50 ID:UQWUEYAM0
>>16
くわしく!

188 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:13:31.92 ID:8gGq/aGV0
>>186
ジワジワくるわぁ

189 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:19:17.90 ID:4oI8Vgt30
>>186
これは責任取らなきゃならん立場に立つのは苦手なタイプの人が書く字だわ
みずぽちゃんはまるっきり向いてないことをしてたんだな

190 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:29:44.56 ID:IR/+1D730
なんでもいいけど古い書物や資料を読む時に困らないように
漢字圏の人達は読み書きを忘れないように守っていかなくちゃ!

191 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:53:37.22 ID:vxuLVDVq0
そもそも書道って無形なのか?
現物の国宝がいっぱいあると思うが

192 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:56:53.10 ID:7t1bFY8n0
恥ずかしいから やめて 王

193 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 01:57:43.15 ID:FiTM5f4E0
書道の起源は韓国だからそれは許されないw

194 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 04:37:16.13 ID:T362x4XA0
そのうち箸とか仏教なんかも日本文化として登録しそう

195 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 06:04:40.32 ID:pKkI+Ixm0
つうか、ユネスコのナントか遺産ってのの登録自体がもう要らないから。

196 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 07:46:17.38 ID:IKOZt4mL0
なんでユネスコ崇拝みたいな風潮になったんだ

あんなカネまみれのインチキ組織

登録されなければ文化じゃないみたいな考えがあるんだろうか

mmp
lud20160906104723
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473069716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【文化】「日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産の登録候補に」…推進組織が文化庁に要望©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
屋根葺や畳製作など「日本の伝統建築工匠の技」、無形文化遺産に登録勧告…ユネスコ評価機関 [ばーど★]
(#`ハ´)「日本の和食や韓国のキムチも成功したのに、なぜ中国の中華料理はユネスコ無形文化遺産に登録できないアルか?!」
「伝統建築工匠の技」登録 ユネスコ無形文化遺産に 文化庁 [ブギー★]
【ユネスコ無形文化遺産】日本の民俗芸能「風流踊」30日に登録決定へ [チミル★]
秋田のナマハゲや沖縄のパーントゥ 日本の来訪神行事8件、ユネスコ無形文化遺産に登録決定 2018/11/29
【韓国】日本も中国も紙文化がユネスコ無形文化遺産に登録 韓国の優秀な韓紙も登録されるべき [無断転載禁止]
【速報】日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定 [香味焙煎★] (162)
【速報】「男鹿のナマハゲ」など10件 ユネスコの無形文化遺産に登録(16:42)
【山形】「いい子にすっがー」家内安全祈るアマハゲ 2018年ユネスコの無形文化遺産に登録
韓国政府、「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産の登録取り消しを求める書簡をユネスコへ送付 ネット「また歴史の改竄をしようと… [Felis silvestris catus★]
【ユネスコ】朝鮮相撲「シルム」、韓国と北朝鮮共同での無形文化遺産に登録
【政府】全国各地に伝わるあの「風流踊」がユネスコ“無形文化遺産”申請決定!2022年の登録目指す
【ユネスコ】「男鹿のナマハゲ」など日本の伝統行事10件 28日中にも無形文化遺産へ
【文化】日本の「風流踊」、ユネスコ無形文化遺産へ…郡上踊や西馬音内の盆踊など41件で構成 [ぐれ★]
タイマッサージがユネスコ無形文化遺産に登録
木造建築の匠、無形文化遺産に ユネスコ機関が登録勧告 [ひよこ★]
スイス・フランスの機械式時計の職人技、ユネスコ無形文化遺産に登録 [ひよこ★]
【ユネスコ】伝統医療のタイ式マッサージがユネスコ無形文化遺産に登録 [12/13]
盆踊り、無形文化遺産に 24都府県の「風流踊」41件―ユネスコが登録決定 [少考さん★]
【タイ】タイの大麻はユネスコ「無形文化遺産」登録を目指す、2023年に申請予定[12/24] [虎跳★]
【先進国】タイの大麻はユネスコ「無形文化遺産」登録を目指す、2023年に申請予定 [ごまカンパチ★]
【ユネスコ】太極拳、サウナも無形文化遺産に ユネスコ、新規登録の審査終了 [朝一から閉店までφ★]
【韓国】「済州の海女(ヘニョ)文化」、ユネスコ人類無形文化遺産に『登録勧告』[11/01] [無断転載禁止]
【シルム】 出場者より観客数が少ない!? 危機的状況の韓国相撲〜ユネスコ無形文化遺産に登録されれば『形勢逆転』も[11/23]
【ユネスコ】ロシアは決定に反発 ウクライナ「非ロシア化された」 ウクライナの「ボルシチ」無形文化遺産に登録… [ぐれ★]
【社会】秋田・なまはげなど10件の「来訪神」、ユネスコ無形文化遺産に登録へ
文化庁、世界遺産候補選定見送り コロナで22年登録は困難に(毎日) [蚤の市★]
うどん、そうめん、そば、日本の麺類が世界で人気、輸出が急成長、無形文化遺産が追い風
【速報】日本政府 ユネスコへの「佐渡島の金山」推薦を閣議了解し正式決定 世界文化遺産登録に向け [2/1] [昆虫図鑑★]
【春節】旧正月を祝わない日本 中国ネット「日本はもう西洋の国」「スゴすぎる!」「韓国はまた旧正月を無形文化遺産に申請?」[2/21]
ユネスコ無形文化遺産の盆踊りといえば
タイ古式マッサージ「ヌアット・タイ」、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に
【文化】日本の産業革命遺産に登録勧告 ユネスコ[05/04] 
【朝鮮日報】「済州の海女を無形文化遺産に」 パリのユネスコ本部で写真展[4/16]
【韓国】韓国国会「日本の徴用施設の世界文化遺産登録、糾弾決議」[05/04]
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 明治日本の産業革命遺産の世界文化遺産登録に韓国が反発[朝日]★6
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 明治日本の産業革命遺産の世界文化遺産登録に韓国が反発[朝日]★2
【社会】「佐渡島の金山」世界文化遺産の推薦書に「不備」ユネスコが指摘 来年の登録は困難に [凜★]
【ナマハゲ復活】ユネスコ無形文化遺産機に 人口減少で一時休止
ボルシチ、無形文化遺産に ウクライナ侵攻でユネスコ  (7/1) [少考さん★]
【日経】ユネスコの世界遺産委員会が「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産への登録を決定 [みの★]
【ハンギョレ】「軍艦島」の約束破った日本の「佐渡金山」 文化遺産推進、厚かましい [影のたけし軍団ρ★]
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 ”明治日本の産業革命遺産”、世界文化遺産登録に韓国が反発★9[朝日]
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 ”明治日本の産業革命遺産”、世界文化遺産登録に韓国が反発★8[朝日]
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 ”明治日本の産業革命遺産”、世界文化遺産登録に韓国が反発★7[朝日]
【社会】「日本遺産」第2弾は19件 文化庁、宮城「伊達な文化」など
【文化庁】「日本遺産」新たに21件認定 日本酒など、今年で最後 [爆笑ゴリラ★]
【速報】世界文化遺産に百舌鳥・古市古墳群登録へ ユネスコの諮問機関が勧告
【日中韓】箸の世界文化遺産登録に向け協力へ=韓国ネットには「僕らの箸は日本や中国とは違う」と不満げな声も[07/13]
【世界遺産】文化庁 新たな世界遺産候補を28日に選定 「沖ノ島」など選考対象に
【速報】長崎と天草地方潜伏キリシタン関連遺産 ユネスコ世界文化遺産に登録決定(17:51)
【速報】長崎と天草地方潜伏キリシタン関連遺産 ユネスコ世界文化遺産に登録決定(17:51)
【中央日報】ユネスコ事務局長と会った岸田首相…佐渡金山の世界文化遺産登録「一方的主張」[1/11] [仮面ウニダー★]
【中国メディア】悔しい!ベトナムの世界文化遺産の街のシンボルは「日本人が作った橋」だった[8/08]
【UNESCO】男鹿のナマハゲが無形文化遺産、通年の観光資源にらむ
【人類無形文化遺産】済州で80代の海女が操業中に死亡[05/09] [ハニィみるく(17歳)★]
【文化】韓国の扁額、ユネスコのアジア太平洋地域記憶遺産に登録[05/19] [無断転載禁止]
【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★4
【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★5
【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★2
【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★3
【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向
【日本の文化芸術を守れ】文化芸術に500億円支援を 超党派議連、萩生田文科相に要望 ─自粛による公演休止を受け [ramune★]
【宗教統計調査】日本の信者総数、総人口を上回る1・8億人 龍谷大・田中滋「文化庁宗務課がデータの正確さ期すと国家統制に」
【話題】日本に奪われずひと安心?「キムチ漬け」が韓国の無形文化財に指定へ
【世界文化遺産】 ライト建築、世界遺産決定 - 追加候補に芦屋・旧山邑家住宅
09:20:38 up 15 days, 10:24, 0 users, load average: 9.92, 9.97, 9.79

in 0.54978513717651 sec @0.54978513717651@0b7 on 012823