◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1461063310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/19(火) 19:55:10.05 ID:CAP_USER*
 原子力規制委員会は19日、四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転や事故時の対応手順を定めた「保安規定」を認可した。
これで再稼働の前提となる三つの許認可の審査がすべて終わった。現地での設備の検査を経て、四電は6月下旬に原子炉へ核燃料を搬入し、7月下旬にも再稼働させたい意向だ。


 四電は19日、「今後も検査に丁寧に対応し、再稼働に向けたステップを安全最優先で確実に進めます」とのコメントを発表した。
規制委は、設備が計画通りに設置されているかや、正常に動くかといった検査を今月から現地で始めている。検査は再稼働まで続く。

 伊方原発は、使用済み燃料から取り出したプルトニウムをウランに混ぜた燃料(MOX燃料)を使うプルサーマル発電を計画。四電は2013年7月に審査を申請した。

 規制委は昨夏、安全対策の基本方針が新規制基準を満たすと認める審査書を決定。設備の詳細設計を記した「工事計画」も今年3月に認可した。
すべての許認可を受けたのは、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)と関西電力高浜原発3、4号機(福井県)に続き3例目となる。

 愛媛県や伊方町は、昨年10月に再稼働に同意した。
伊方原発は瀬戸内海に面する佐田岬半島の付け根にあり、半島に住む住民は重大事故時に対岸の大分県などに避難する計画だ。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4M4RC4J4MULBJ00V.html
2016年4月19日19時38分

2 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 19:56:29.70 ID:bo0ZC5ku0
>>1
>四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転や事故時の対応手順を定めた「保安規定」を認可

ナイスなタイミングっすねえ・・・・

3 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 19:57:26.88 ID:eCHb11rZ0
伊方原発はMOX燃料か

4 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 19:58:07.24 ID:kSNuiuuU0
.

【熊本地震】 中央構造線では、過去5回、大地震・・・熊本〜大分〜四国北部〜紀伊半島中部
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460795834/

今回の熊本の連続地震は中央構造線上で起きている
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1460742803/

中央構造線、断裂か?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460646833/

完全に震源が中央構造線沿いに東に移動してるんだが…四国オワタかもな
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460980773/

奈良県の中央構造線上で規模の小さな直下型地震が発生
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460984895/

【恐怖!九州大地震】中央構造線沿いの奈良にリニア通すとかマジあり得ないから!やっぱりここは
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1460900143/

【中央構造線】武田邦彦先生が中央構造線には利根川沿いにもあることを教示。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461055234/

5 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 19:59:10.79 ID:XYfeoyq+0
住民の避難方法は確立できたのかな?

6 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:00:07.18 ID:yPsO/ELo0
今地震連鎖進行中の中央構造線vs伊方原発www

7 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:00:11.33 ID:+K4PG1F10
今回のような地震が原発の真下で起きるかも知れないのに

8 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:00:42.07 ID:YP7FgDmx0
今回の地震があってまだ動かそうとするか
バカなのかな

9 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:00:54.51 ID:qVQHs6R60
これでまた一つ民主党の禍根が払拭された

10 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:00:54.72 ID:R0P24G8sO
規制委員会って、地獄の使い?悪魔?

11 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:01:03.00 ID:iH4XNIk+0
四国のうどんと瀬戸内海の魚介類が食えなくなる日が来るとは

12 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:01:11.44 ID:GDmHyNsS0
こいつら日本滅ぼす気だろ

13 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:01:22.57 ID:o3Me7D4E0
\(^o^)/オワタ

14 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:02:06.52 ID:M4CKiLWj0
安倍さん、政治判断のときですよ?

伊勢志摩サミットが開催できなくなりますよ。
各国の要人だって怖くて誰も来てくれませんよ?


https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zrVDaszp7X6Q.kCAgt2rMc_fQ&hl=en_US

15 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:02:19.10 ID:NH5z56Lb0
ああ、なるほど。

今回の地震はタイミング的に最悪だから、気象庁の会見は完全無視決め込んでるわけだね。
規制委員会は。

動かないはずの断層が動いちゃったのに。

16 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:03:16.16 ID:uBEsnj2H0
海外に資産移してるからいつでも逃げられるんだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:03:22.97 ID:GnGqVE6Z0
あんな活断層上の・・・狂気の沙汰としか思えん

18 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:04:04.52 ID:HI/9zxbCO
>>5
原発の西側はフェリーで避難らしいけれど原発が壊れるような地震で桟橋が無事とは思えん。
原発のおかげでできたメロディラインも地震で耐えられるかね?

19 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:05:54.36 ID:EoTM5b7CO
どさくさ紛れにこれか。規制委員会は何を規制してんだ。
と、言いたくなるが、この規制委員会は原発そのものの
評価しない無力な存在だからな。

20 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:06:24.59 ID:Lx8qEG670
今まさに地震が起きようとしている中央構造線沿いに建ってるのに
頭おかしいんじゃないの?

21 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:06:26.67 ID:KRie04K10
基地外すぎだろ
中央構造線沿いに震源が東に向かっている最中なのに
その真上にある伊方原発を動かすだなんて
ころしにかかってるとしか思えない
さすがに福島だけじゃ日本は終わらなかったけど、南でもぶっこわれたら終わりだろう

22 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:06:39.40 ID:M4CKiLWj0
>愛媛県や伊方町は、昨年10月に再稼働に同意した

あらら。そうなのか。
そりゃもうどうしようもないね、民が望んでいるなら。

道連れは真っ平御免だがね。

23 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:07:56.65 ID:d2aDEtQ50
また脱原発派が大敗w

24 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:07:58.98 ID:ssXajpDT0
ノイジーマイノリティの妨害に負けずに
再稼働してもらいたいね

25 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:08:55.47 ID:sh+Vyoip0
>>1
やっとスレたった!ありがとうございます

26 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:09:01.95 ID:M4CKiLWj0
誰の為、何のための発電なんだ?
もはや発電が目的ではないな、原発。

原子力規制委員会って幻魔みたいだね。

27 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:09:27.14 ID:YUnFlemj0
>>1

【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/

【原発】首相「事故の際の国の最終責任」明言、伊方再稼働容認へ[10/7] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444195756/
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461063310/

28 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:09:29.57 ID:EoTM5b7CO
気象庁の意見も踏まえ大局的に川内原発にしろ伊方原発にしろ
批判すべきなのは政府であり、今なら、安倍政権

ここの考え方を変えさせない限り、キチガイの沙汰は続く

福島第一原発事故からの教訓も生かせぬままに

29 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:10:36.62 ID:YUnFlemj0
>>1

【原発】 愛媛県知事“国の責任明言が再稼働判断の条件”  伊方原発 [NHK] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441407204/

30 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:11:23.88 ID:dcLCOzDV0
ウンコパオク
「想定外の活断層を想定しろ!」

31 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:11:54.94 ID:7CfFKh3r0
>>20
>今まさに地震が起きようとしている中央構造線
>>21
>中央構造線沿いに震源が東に向かっている最中

それはお前らの「根拠のない推測」の域だろ
奈良の震度1だって、
日本にいるなら、しょっちゅうどこかで震度1くらいはあるってこと知ってるよな?

32 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:12:11.82 ID:ChK/m8lr0
東北大震災の時は1年間、大きな地震が日本で頻発した。
伊方を今年の7月から再稼働するのは無謀だ。

1年は様子を見てからにしろ。

33 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:13:32.15 ID:1zb89n4aO
地震もいよいよ伊予へいいよいいよ

34 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:13:51.33 ID:uZAwyW310
中央構造線の上に原発建てた責任者の名前を知りたい。
本当に馬鹿だ。

35 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:13:53.80 ID:QxZKjoN20
今の生活水準を下げたくない!
金も払いたくない!
何の負担もリスクも背負わない!
車スマホPCテレビ年中冷房暖房家電製品etc.エネルギージャブジャブ使いたい放題!
原発も地震もいやなら今の生活を捨てて外国で慎ましく暮らせばいいのに!!!!

36 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:14:03.14 ID:EpXT3hvw0
【川内原発を止めて下さい 拡散希望】 【署名】
https://www.change.org/p/%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?source_location=petitions_share_skip
地震が段々南にズレていってます。

既に9万三千人以上の署名が集まってます
日本でもう一発、原発爆発させたくない、日本人の方 よろしくお願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


37 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:14:15.40 ID:qi2k+GD00
 
ブサヨ、発狂!
   

38 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:15:09.96 ID:K8EC3zlI0
遅いよ

39 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:15:18.01 ID:A4+oPv9m0
また原発ポーンするのかなあ

40 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:15:31.20 ID:lMBtjBxA0
中央構造線て言われて日本地図見るとちゃんと線になって見えるな

41 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:15:57.90 ID:KRie04K10
>>31
あんたが伊方原発の隣に住んでいたとしても同じことを言える?
今すぐ動かしていいって言えるか?
言えないなら近隣住民のこと考えたら再稼働見送りするべきだと思わないか?
どこも安全ではないのはわかるが、今一番危険な場所を真っ先に再稼働させるっていうのはアホすぎる

42 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:17:41.61 ID:/Kek3vpd0
今回の熊本の前から愛媛と大分の間の海底地盤で地震は結構あったんだが
本当に大丈夫なのか?

43 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:18:39.95 ID:LF5+uKya0
>>1
これ今回の断層につながるところの近くなんだろ?

44 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:19:44.89 ID:ezRs+pZ/0
何も好き好んで、この時期にやることはないよなぁ・・
今再稼働させなきゃならない理由があるのか?

45 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:20:44.08 ID:sh+Vyoip0
舛添と弁当アナに夢中でこのスレが伸びないとかやばいだろ

46 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:20:57.47 ID:XYfeoyq+0
>>18
あのへんは山がちな地形で道も狭いし桟橋のある場所までの移動ができるかもな

47 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:21:18.91 ID:7LyCaPbB0
マグニチュード9クラスが発生すると20〜30年間は周辺の地殻が不安定になると言われている。
日本列島全体に地震と火山活動は増えただろ。
311から5年しか経っていないのに、中央構造線近くの原発を動かすとか正気じゃない。

48 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:23:21.00 ID:6+RWwiH/0
>>10
地震の専門家ですら予測不能とさじを投げたのに
震源が移動しても問題ないと言いきる事ができる程の
地震に詳しい人の集まり

49 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:23:48.33 ID:AACWSpta0
今言うとかセンスねぇなw

50 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:26:05.90 ID:MChn06x10
【社会】天皇陛下、熊本大地震被災者を案じる思い示される [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461063997/

51 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:26:12.08 ID:enD6abxA0
また爆発させる気だわ。なんという破壊活動。

52 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:26:31.53 ID:xlQ8N3lW0
2019年までに南海地震発生するよ。
廃炉作業しても間に合わんだろね。

53 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:26:42.01 ID:MChn06x10
【地震】熊本、まだ地震多発中 ★05 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461062771/

54 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:26:48.47 ID:BhV9NZts0
規制委員会が何があっても原発を止めようとすることを規制する委員会だということがわかった。

55 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:27:03.43 ID:7LyCaPbB0
原発が壊れるほどの地震だと周辺の道路の壊れて通行できない。
避難不可能になるけどどうするのさ、米軍にオスプレイを要請
しても避難は無理だろうな。

56 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:27:14.99 ID:ChK/m8lr0
>>31
2011年は3.11の大震災だけでなく大地震が頻発している。

3.09にM7クラスの前震の後にM9の東北大震災が起きている。
その後に、東北や中越や東海でもM7クラスの地震が起きている。

今回は地震学者もまだ大きな地震が起きる可能性があると言ってる。
根拠はあるし、動かすべきでは無い。

57 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:29:39.27 ID:/eetaE3p0
あのさなんで中央高造船の上なのwww

58 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:29:57.32 ID:4M4A5F970
大分からフェリーが迎えにきてそれにのって大分へって計画なんだけどね…

59 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:30:33.22 ID:uBEsnj2H0
これはもう〒□に近い

60 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:33:10.52 ID:sPUSqVgL0
みんなで逝こうってことかな すきにして

61 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:33:11.66 ID:5pnH4+/J0
正気の沙汰とは思えない
破滅の修羅の道
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

62 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:33:14.80 ID:JHWKmnNG0
>>18
東北の震災の時には、津波の影響で港湾内の海底にいろいろなものが散乱して
沈下してしまっていて、船舶が港の中まで入って来れなかったんだが、こんな
状況になった場合にフェリーで避難民を向かえに来れるのか?

63 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:35:09.60 ID:AgAWuKkp0
もう日本中皆死ね

64 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:36:19.36 ID:T42vEQXl0
>>57
絶対わざとだよなw

65 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:38:03.18 ID:PD4lLFmd0
官僚で日本に憎しみを持ってる人間が混じってるんじゃないかな
頭おかしくないか?

66 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:38:50.70 ID:/PxRIljeO
塩崎の罪は重い。

67 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:40:07.93 ID:771gBrx+0
原子力規制委員会ってエラソーなこと言ってても、結局はお飾りなんですね

68 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:42:09.32 ID:4M4A5F970
知事は「総理から国が責任を持つという言葉をいただいたから」と再稼働に同意したんだけど
何をどう責任を持つかは問いただしてないんだよ
再稼働ありきの言葉遊び
せめて現実的な避難計画作り直すべきだわ

69 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:42:13.34 ID:kB6H2p7Q0
>>1
【安倍流 災害神対応まとめ】

■東日本大震災(2011年3月11日)
・安倍「菅首相が注水止めた」のデマで原発対応妨害
 → 裁判所「『菅首相が注水止めた』は虚偽」
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

■大島土石流(2013年10月16日未明)
・首相動静には災害対応なし 産経会長と懇談後 祝宴へ → 死者36人
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

■山梨豪雪被害(2014年2月14日)
・羽生選手と電話で雑談 午後は天ぷら屋で舌鼓 → 死者26人
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

■広島土砂災害(2014年8月20日)
・フジ会長とゴルフ 自衛隊派遣当初わずか30人 → 死者75人
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

■鬼怒川氾濫(2015年9月10日)
・安倍、呑気に総理夫妻主催の夕食会を開く → 死者8人
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

■熊本大地震(2016年4月14日)
・屋外避難解消を自治体に強請 → 倒壊で住民下敷き 死者16人
・自衛隊派遣 知事の大規模要請蹴り当初わずか2000人
 (3.11では即日8400人態勢実現 3日目には10万人態勢指示)
・4日目時点で米国の物資輸送受け入れ表明に止まる
 (3.11では3日目には米空母到着)
・6日目突入も激甚災害指定(予算措置)なし  → 死者計44人以上
 (3.11では2日目には指定)

・気象庁「経験則通じず震源拡大予測困難」 → 拡大先の原発止めず

・この機に「緊急事態条項!TPP通せ!オスプレイ!」と震災有効活用
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚
【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚

70 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:42:21.75 ID:ChTlFRAu0
原発を運転する理由は「電力供給」ではないからね
いい加減本当の理由を前面に出せばいいのに

71 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:42:26.89 ID:yw82K7MxO
時期が悪すぎる
というかありえない

今後の予測不可、中央構造線上に連鎖する可能性が
あると言われながら、南海トラフの可能性もあると
言われながら、阿蘇山の噴火=降灰の可能性あるのに
いま再稼働する???

こいつら何かあったら処刑でも生温い
てか処刑したところで放射能汚染したら手遅れ

福島の教訓関係なし、また想定外で済ます悪魔だ

72 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:42:56.37 ID:Sr0EtFuU0
日本SHINE
by寄生委員会

73 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:44:36.24 ID:cmuIejxJ0
つーか、原子力規制委員長は元々推進派
あーだこーだ言っても止める気はない
危険があるので止めましょうという判断はない

74 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:45:33.04 ID:EoTM5b7CO
>>67
そうだよ。車なら車検のような機能しか、ここは有していない。
総合的な判断は、政府だから。

75 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:45:52.30 ID:cmuIejxJ0
危険はあるが、動かしましょうという
謎の選択肢はあるがねwww

76 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:46:05.20 ID:+mfIkTF50
ブサヨざまああああ

また負けたのかw

77 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:46:19.31 ID:1Shu1d/V0
え?今日?

78 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:46:24.85 ID:MChn06x10
【熊本地震】 地震専門家 「地震活動が飛び火して拡大していく事態は、日本中の専門家にとっても未経験だ。 通常の概念を超えている」★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460808614/

79 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:47:02.66 ID:771gBrx+0
>>74
まったくねぇ、情け無い、最高学府出身なんだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:47:07.81 ID:RX/UX8tS0
原子力規制委員会 委員の紹介
https://www.nsr.go.jp/nra/gaiyou/profile02.html

田中俊一委員長
更田豊志委員
田中知委員
石渡明委員
伴 信彦委員

原子力規制委員会(法人番号 9000012110002)
〒106-8450 東京都港区六本木1丁目9番9号TEL:03-3581-3352(代表)

原子力に関するお問い合わせはこちら
03-5114-2190


問い合わせさらに増えそうですね
なんでよりによってこのタイミングで発表するかね

81 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:47:41.95 ID:Xr8OzQA0O
正気か?w

82 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:47:54.01 ID:uZAwyW310
伊方原発潰れたら規制委の連中は殺されても文句言えない。
彼らにそれだけの覚悟はあるのかね?

83 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:48:04.77 ID:sh+Vyoip0
>>77
そう!今日!

84 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:48:09.00 ID:9uGbnTMw0
マジキチ

85 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:49:30.02 ID:iq2+N+ev0
四国に原発はいらんだろ

86 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:50:27.55 ID:/eetaE3p0
震度5弱熊本県で8時7分 4.9マグニチュード

87 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:50:42.73 ID:sh+Vyoip0
また震度5かよ

88 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:50:49.27 ID:MChn06x10
>>84
正解

89 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:50:50.64 ID:HI/9zxbCO
>>71
これだけ過去にないパターンで地震が続いているなか、誤報だったけど日向灘震源の緊急地震速報が出たときは終わったと思ったわ。

90 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:50:54.48 ID:lCF0VTHz0
一か八かだ。来ないほうに賭けよう。

91 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:51:40.28 ID:KfYewYE90
廃炉マダー?

92 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:51:50.18 ID:MChn06x10
【原発】原発情報3901【放射能】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460892858/

93 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:52:07.19 ID:rnQkpVIQ0
このタイミングとか

94 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:52:17.15 ID:3WoUwz+n0
ラスボスも北東の原発か南西の原発に移動するか、迷ってそうだな

95 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:53:04.68 ID:/eetaE3p0
8時47分ですた 

96 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:53:45.17 ID:01fVhTWa0
原発関連のやつってキチガイしかいないんだから
こいつらに意思決定させることそのものが狂気なんだよ
ヤクザにヤクザ問題の審議させてるようなもんだ

97 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:55:01.32 ID:3FjefYZk0
この原発は場所が不味すぎるってよく言われてるね

98 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:55:01.78 ID:HI/9zxbCO
>>85
原発って出力調整できないから、3基運転しているときはオフピークの需要越えてたくらいだからね。

99 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:55:43.80 ID:LO87fsCi0
原子力規制委員会ってアホだろ

100 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:56:10.14 ID:anUSRWfa0
しかもMOX燃料かよ

101 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:56:25.61 ID:mOncIjoY0
嫌なら四電の株買い占めて拒否権でも発動しとけよ

102 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:57:36.60 ID:MChn06x10
>>101
【カルト】安倍晋三氏は統一教会・文鮮明の四男と会っていた 教団内部から証言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461039407/

103 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 20:58:43.40 ID:anUSRWfa0
南でもぷるとにうむ撒き散らすつもりか
裏でジェノサイド指示してる奴らまで及ばないまでも
正当防衛で実行してる連中をやるけんりはあるぜ

104 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:00:19.59 ID:I4JWcDhO0
お役人は学問馬鹿なのは分かっていたが、
アホじゃなかろうかと、本気で思う。
リスクマネージメント出来ないやつが行政運営しちゃダメだ!

105 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:02:00.06 ID:zu6XAh7k0
よし 決めた 
即停止即廃炉の共産党にいれるわ
周囲にも広める

106 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:02:01.23 ID:MChn06x10
【地震】熊本で震度5弱 20時47分ごろ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461066774/

107 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:02:05.35 ID:x92Exo9U0
さっさと動かせよ
タイミングとか何の関係があるんだよ
だったらタイミングをずらせば文句言わないのかよ?
いつ動かそうが文句ばかり言うくせに
川内原発ですら何の支障もなく稼働してる現実を見ろよアホども

108 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:02:15.67 ID:uBEsnj2H0
国を滅ぼしたくて仕方ないらしい

109 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:02:57.49 ID:M4CKiLWj0
安倍さん、特に支持してなかったけど、政治判断を。

今この時期、原子力規制委員会の暴走を止められるのは安倍ちゃんだけ。
ご決断を。そしたら投票しちゃうよ!

110 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:03:47.51 ID:x92Exo9U0
原発原発言ってるより耐震工事でもしてた方が人の命を守れたのにな
アホの拘りはよく判らんわ

111 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:04:16.05 ID:eKZWVEc30
ヒロシマ(2回目)

112 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:04:20.79 ID:YA84Mlll0
>>1
火山大国地震列島は只今非常事態宣言中

113 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:05:56.95 ID:GRm/Rhhg0
伊方は様子見したほうがいいんじゃないか?

114 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:05:59.56 ID:paElxHwb0
放射線がー地震がーとか言ってるお前らよりかは信頼できるグループだけどな
お前ら科学的な証明のかけらもできないで騒いでるだけじゃん また負けたんだよお前ら放射能はw

115 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:06:19.77 ID:mOncIjoY0
>>107
その通りなんだよな

福島の後も関係ない原発は普通に稼働させつつ
規制委の審査とかしとけば、今回も普通に周囲の原発は止めるという選択肢もあったんだが

ヤクザのごとく、いちゃもんつけ過ぎたんだよな
今まで
限度考えずにヒスったサヨは反省しろよ

116 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:06:29.35 ID:OFWP51ih0
中央構造線、地震真っ最中のこのタイミングで再稼働とか何の冗談だよw

117 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:06:31.20 ID:uZAwyW310
本当に恐ろしいのは規制委の誰もが
このタイミングで言うのは不味いんちゃうの?と思わないこと…。

118 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:07:08.50 ID:AACWSpta0
>>109
安倍は過去に福一の電源喪失はあり得ないと
言い切ったバカだぞ?

119 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:07:45.18 ID:mOncIjoY0
サヨはなぜかフクイチの防潮堤の必要性とか一切触れず

なんでなんだろ〜な〜

あんな手負いの原発、津波で一発でやられるだろうに

120 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:07:59.43 ID:Mr3ADXpy0
エッこんな時に再稼働準備に入ろうとするの???何を急いでいるの?
日本転覆させたいテ○リストが指揮をとってでもいるのか?

mmp2
lud20160419203143
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1461063310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】伊方原発3号機、審査終了 規制委、保安規定を認可 7月下旬にも再稼働 ©2ch.net ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【原発】伊方1号機の廃炉計画認可=規制委
【原発】愛媛 伊方3号機 テロ対策工事予定半年早め着手←工事計画の3/4は審査中 工事終了目処立たず
【社会】原発再稼働の審査 地震想定で過小評価のおそれ 規制委員会は対応検討へ
【東電】原子力規制委員会、東電社長を21日聴取 柏崎刈羽原発の再稼働巡り [6/16] 審査の終盤で問題が相次いで発覚
【原発】核燃料の中間貯蔵施設を現地調査 規制委、審査終了見通せず■規制委による新規制基準への適合性審査は長期化して・・・
【社会】高浜1、2号機の延長認可=老朽原発で初―規制委
【原発/廃炉】四国電力 廃炉が決まった伊方1・2号機 規制委に使用済み燃料の搬出日程提示
【原発】規制委 テロ対策施設未完成なら原発停止(愛媛県)←伊方原発3号機2021年3月22日までに設置義務
【原発】伊方原発3号機が再稼働 およそ1年ぶり 愛媛
【原発/リスク】伊方原発の制御棒トラブル 規制委員長「原因特定は困難」
【原発】 原電、敦賀死守へ「背水の陣」 原発再稼働めぐり規制委に徹底抗戦 [SankeiBiz]
【小池氏】原発、規制委が判断の再稼働「異論唱えない」 即時の稼働停止には踏み込まない考え
【原発】玄海原発3号機 テロ対策施設「期限までに完成させたい」←設置義務、16日工事計画の一部を規制委員会に提出
【東海第二原発】 審査データ一部に誤り 再稼働の審査終盤
【日本の原発】「静かな復活」、伊方再稼動に沸く期待と不安 東日本大地震から8年、日本各地で再稼働
【四電】伊方原発3号機、MOX燃料取り出し作業開始可能と発表 トラブルの原因は今後、詳細に調査
【電力】関西電、高浜原発3号機を6日に再稼働
【電力】高浜原発3号機、6月6日にも再稼働の見通し
【原発/再稼働】玄海3号機きょう稼働 九電、定検終える【本日、再稼働します。テロ対策施設は、まだありません・・・ by 九州電力】
【東電福島原発事故】被ばく論文の線量過小評価「遺憾」 規制委員長「信頼性を揺るがす」
【福島原発事故】原子力規制委員長が訓示→何度も原発に適合を出しつつ「『おかしい』と思ったら誰もが声をあげる職場になるべきだ」
【愛媛】伊方原発で一時停電トラブル
伊方原発運転差し止め 「司法判断に振り回されている」 地元・愛媛に衝撃
【原発】原電、100万人の避難計画見通し立たずも東海第2再稼働方針固める、茨城県と6市村に伝達へ、是非よろしく!
【動画見放題プラン終了のお知らせ】総務省が「通信量無制限」プランを規制へ 年内にも実施★4
【輸出規制】韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に 「1月分の在庫がなくなれば工場の稼働を止めるしかない」★6
【輸出規制】韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に 「1月分の在庫がなくなれば工場の稼働を止めるしかない」★20
古市憲寿氏「原発を動かした方が電気代下がりますよ」関西・九州は原発稼働で電気代が安い、関東・北海道は原発未稼働で高い ★2 [お断り★]
【石川】志賀原発、使用済み燃料プールの水がこぼれ冷却ポンプが一時停止 その後再起動 原子力規制庁 [ばーど★]
【関電】高浜原発3号機、7日に運転再開
【速報】福井県の大飯原発3・4号機めぐる裁判 国の設置許可取り消す判決 大阪地裁(15:03)  [孤高の旅人★]
【福一】福島第一原発3号機 核燃料7/566体 敷地内の保管用施設に移送←来年度までにすべての核燃料・・・
【今更!?】海上保安庁「政府調達で中国製ドローン使うのやめます・・・」機密情報漏洩恐れ
【兵庫】審査委、再生医療計画逸脱を指摘 韓国人ら数百人治療、兵庫の医院
トリエンナーレ補助金の審査委員が辞意「審査委員を入れて採択を決めたものを、後から不交付とするのは審査の意味がない」★2
【北海道電力】苫東4号機月内再稼働へ 当初予定から大幅前倒し
【防衛省】純国産哨戒機P1、試験運用を終了し全国配備へ
【福島原発】福島6号機から白煙 定点カメラ 25日
【社会】関電、大飯原発3号機の運転再開 配管交換完了、計5基に [凜★]
【大麻】国連薬物委員会、「大麻は有効性があり、比較的安全」と宣言…国際的な規制に大きな影響を与える可能性★2
【政治】原発政策の議論、「意見を言いにくい方がいる」としてネット中継せず−経産小委 
【原発】毎時1シーベルト超す高い線量を計測 福島第1原発2号機格納容器付近 
【原発】福島第一原子力発電所の6号機、使用済み燃料プールの冷却停止[6/18] [窓際被告★]
【原発事故】2号機で約20〜40ペタベクレル、3号機で約30ペタベクレル-福島第一、高濃度の汚染部分が判明 廃炉工程見直しか [Re鬼畜の和洸★]
【サヨナラ自称専門家】大阪弁護士会が会員の専門性を審査して登録し検索可能なサーヴィス開始へ 実務経験が3件以上ある精通会員を審査
【コンビニ】「サークルK」「サンクス」営業終了へ 30日
【でんこちゃん】東電CM、首都圏で再開へ 7年ぶり 原発事故で自粛
【経済】「九電離れ」原発1基分超 新電力へ企業・自治体7628件
【空飛ぶ原発】オスプレイに劣化ウラン 放射能値、自然界の20〜300倍
【埼玉】約3日間、20代女性を連れ回した元交際相手の男(40)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕 /寄居
【社会】普通免許を持っていれば125ccバイクも運転可能に?二輪規制緩和検討にSNSでは否定的な声も「危ない」「やめろ」★7
【韓国はだいじなおとなりさん】日本の知識人ら輸出規制(ホワイト国除外)撤回求め署名運動 「韓国は『敵』なのか」声明の会★7
【対韓輸出規制】韓国国民の約半数が「日本製品の不買運動に参加中」、66.8%が「今後参加する」★3
【原発マネー】関電3億2千万円“裏金” 元助役の関連会社が #稲田朋美 元防衛相ら自民党議員に献金 後援会長も ★5
【真実】海外でもトリチウム放出 韓●原発は年間136兆 フランス再処理施設は1・3京 イギリスは1624兆ベクレル  [Toy Soldiers★]
【社会】大分市の24歳女性が行方不明 9月下旬から★2
【携帯】au初のファーウェイ製スマホ「HUAWEI nova 2 HWV31」、1月下旬発売
【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解 [記憶たどり。★]
【自粛生活】「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」次の出荷は4月下旬頃を予定!スイッチ本体も今週以降の出荷を継続
東大発ベンチャー(代表取締役:大澤昇平)、AI技術を駆使した純国産SNSを開発へ。テスト版のリリースは2021年9月下旬 [Felis silvestris catus★]
流行前のような生活を続ければ、東京都内の感染者数は7月中に1日100人以上になる。99%の確率で大規模流行…西浦教授、5月下旬試算 ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【報道】グーグルとFBが広告規定改定、米大統領選で虚偽ニュースに批判
【地銀】七十七銀行、Web口振申込に「支店、口座番号、暗証番号」しか要求されない 「Web口振受付サービス規定」 [雷★]
【防衛】人手不足の海上保安庁「29歳まで受験可能」に…背景にある中国の横暴
【海外こぼれ話】「10億発に1発の確率」 保安官代理の撃った弾が犯人のピストルの銃身を貫き、発射不能に=米コロラド
【社会】認可外の保育施設、重大事故報告を義務付けへ ……来月からパブリックコメント募集
16:01:38 up 40 days, 17:05, 0 users, load average: 32.53, 50.37, 56.11

in 0.068598031997681 sec @0.068598031997681@0b7 on 022306