◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ、健康リスクも 高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円©2ch.net ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1458201648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/17(木) 17:00:48.83 ID:CAP_USER*
 医師から処方された薬を飲み残してしまう「残薬」への関心が高まっている。75歳以上の高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円に上るとの試算もある。
高額の医療費が無駄になるだけでなく、患者や家族の健康にさまざまな危険を及ぼしかねない。薬の飲み残しはどう防げばいいだろう。

■まずは自分の薬を理解/1回に飲む分を一包化/医師や薬剤師に相談を

「家に飲み残しはない、と言う患者さんの様子があいまいで、ちょっと変だと思い、『薬を家に持っていってあげるよ』と口実を作って自宅を訪ねました。
思った通り、たんすの中に山ほどの薬。こうした例はもう日常茶飯事です」。東京都品川区で薬局を営み、東京都薬剤師会副会長を務める大木一正さんは渋い表情で語る。

 調剤薬局大手の日本調剤が2014年、1000人超を対象にインターネットで行った調査によると、処方薬を飲み残すことがあるとの回答は約54%と半数を超えた。

 せっかく処方された薬をなぜ飲み残すのか。大きな要因の一つは、薬の種類や量が多いため、整理できなくなってしまうことだ。
年齢を経れば、高血圧や糖尿病などさまざまな病気を患うのは珍しくなく、1日20種類以上の薬を飲みながら生活する人もいる。
一方、病院では30日分など長期間の薬を一度に処方することも多い。それが数種類に及べば、わけがわからなくなって当然だ。「1カ月分など大量の薬をバサッともらう人ほど飲み残しが多いと経験的に感じます」と大木さんは話す。

 また、その薬がなぜ必要かをそもそも理解できていないため、飲まずに放置してしまう例もひんぱんにあるそうだ。

 残薬は高齢者に多いと思われがちだが、若い世代も例外ではない。前述の日本調剤の調査では、飲み残すと答えたのは20代女性が最多。
次いで20代男性が多く、いずれも7割以上だった。一部の高齢者のように大量の残薬を抱えることはないにしても、仕事や育児で忙しく、外食が多い人ほど、つい飲み忘れてしまう。飲み残しは誰にでもあり得ることだ。

 残薬は多額の医療費を無駄にするばかりか、個々の健康上のリスクにつながる。日本調剤の薬剤師、佐々木智美さんらによると、患者が薬を飲まず、それを医師に告げずに隠しておけば、医師は「薬の効果がない」と判断し、より強い薬を処方することもある。
その結果、患者の健康にダメージを及ぼすこともあり得るという。

 夫が飲み残した風邪薬を妻が飲んでアレルギー症状などの副作用を起こすこともある。同じ風邪でも症状や体質は人によって異なるためだ。保管状況が悪ければ薬の品質が劣化したりもする。

 抗生物質のように、決められた日数分を飲み切らなければ効果が出ないことがある薬もある。このような薬を飲まずに長期保管して、自己判断で再び服用したりすればトラブルを招きかねない。

 薬の飲み残しをどう防ぐか。大木さんは「まずは薬を理解することが大前提」と強調する。薬局でしっかり説明を受け、十分に納得して服薬することが第一歩だ。

 そのうえで、高齢者や多数の服薬を必要とする人に便利なのが、1回に飲む薬を一つにまとめてもらう「一包化」だ。朝は2種類、昼は1種類、晩は4種類など、服薬が複雑になれば飲みにくい。
そんな場合、朝昼晩ごとに飲む複数の薬を一つの袋にパッケージしてもらうことができる。医師に相談し、必要と認められれば、薬局に一包化を指示してもらえる。

 一包化まで必要ない、と思う人は、市販の「ピルケース」やプラスチック容器=写真[1]、段ボールで作った箱などを利用するのもよい。
【社会】薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ、健康リスクも 高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円©2ch.net ->画像>7枚
「朝昼晩ごとに分けたり、『胃の薬』『血圧の薬』など種類別にまとめたりすれば、ぐっと飲みやすくなります」と大木さんは話す。

 「服薬カレンダー」=同[2]=の利用もお勧めだ。1カ月や1週間単位のカレンダーで、1日ごと、朝昼晩ごとにポケットがついている。薬をポケットに入れておけば忘れにくい。カレンダーは薬局などで誰でも購入できる。
【社会】薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ、健康リスクも 高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円©2ch.net ->画像>7枚

 >>2以降に続きます

2 :リサとギャスパール ★:2016/03/17(木) 17:01:58.14 ID:CAP_USER*
>>1続き
 
働く世代などは、スマートフォン(スマホ)の機能を使うと効果的だ。服薬の時間を設定し、アラームが鳴るようにしておく
スマホやパソコンで利用できる便利なサービスも続々登場している。例えば、日本調剤の電子版お薬手帳サービス「お薬手帳プラス」は現在、約5万人が登録している。
【社会】薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ、健康リスクも 高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円©2ch.net ->画像>7枚

「飲み忘れチェック」という項目があり、朝昼晩だけでなく、1週間ごとなど、服薬時間を細かく設定してアラームを鳴らせる。また、同社系列の全国の薬局で調剤された薬ならすべてのデータが自動的にスマホやパソコンに送信されるので、画面上で薬の写真を確認しながら、手元に余っている薬の数を打ち込むことも可能だ=同[3]。これを持参し、医師や薬剤師に示せば相談しやすい。

 飲み残した薬はどうすればいいか。まだ使えるとしたら捨てるのはもったいない。常時服用している薬なら、医師や薬局に持ち込み、品質に問題ないか確認してもらおう。使える薬があれば、その分を次回の処方の量から差し引いてもらえば、薬代の節約になる。

 「とにかく薬局や薬剤師をもっと活用してほしい」と大木さんは呼び掛ける。4月からの診療報酬改定で、患者の薬を一元的に管理する「かかりつけ薬剤師・薬局」の仕組みが国ぐるみで動き出す。薬局や薬剤師と患者はこれまで「処方箋が入場券」のような機械的な関係といえた。だが今後はもっと密接な関係を築き、薬剤師は患者の薬を総合的に管理して、幅広い相談にも応じることを目指す。

 こうした仕組みがスタートするのに合わせ、薬局や薬剤師が患者にバッグを配り、薬を持参してもらって、残薬を確認し、飲み合わせや副作用などをチェックする「ブラウンバッグ運動」も始まりつつある。薬剤師らはこれまで以上に患者の健康に深くかかわろうとしている。この機会に飲み残しの薬を薬局などに持ち寄り、解決の一歩を踏み出してはどうだろう。
http://mainichi.jp/articles/20160317/dde/012/100/079000c
毎日新聞2016年3月17日

3 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:02:46.98 ID:ip+feWGz0
5日間飲み忘れたからまとめて飲むか。

4 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:03:41.54 ID:ou1ywPZj0
医療点数高すぎ、開業医のもうけを減らせよ。

5 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:05:39.01 ID:HzpO7/df0
こんなの本人の問題で、もうどうしようもないんじゃないの

6 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:14.75 ID:ygvqQsPN0
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz







7 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:50.96 ID:E+hWkJxz0
薬飲み残した、日本死ね!

8 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:07:18.15 ID:c3AcALrh0
社会にまったく役に立たない老害は
さっさとガス室に送れよ

9 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:08:39.16 ID:7ls1ku2M0
根本原因無視して症状だけ抑える薬で長引かせるのやめろや。くそ耳鼻科

10 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:08:43.87 ID:clzrLAkr0
病院いけば7割以上はジジババ

11 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:08:59.73 ID:/iZYpQic0
無駄に病院に行き過ぎ!!

12 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:09:29.65 ID:Y3dv+sUP0
飲まなくても生きてるんでしょ?
なぜ処方するんだよ。

13 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:10:17.63 ID:zypdtlve0
4年前、ひきこもりを脱して会社の宴会というものに初めて行った。
酒や料理を注文するだけしておいて、半分以上は手をつけない。
飲み残し、食べ残しが多くて驚いた。世の中ってこんなもんなの?
会計が割り勘なのも納得がいかない。

14 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:10:47.46 ID:z1fwjXfJ0
薬九層倍をやめさせれば今の1/9の費用で済むだろ
原価を強制的に調査しろ

15 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:11:24.35 ID:atI8Q9fV0
毎日通院して、都度都度の注射に都度都度のその場での飲み薬で

16 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:13:23.15 ID:atI8Q9fV0
医者にかからず風邪薬飲んで医療費使わず自己解決したら、損

とか、まぁ色々あるわけで

17 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:14:43.06 ID:XyYVEPPj0
全部飲めではなく医師に相談して減らせよ

18 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:15:13.34 ID:NTCdsrHR0
それを考慮した価格でしょ?

19 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:18:16.78 ID:D58vE5B80
暇つぶしで病院行ってるだけの迷惑老害だから薬なんか飲むわけない

20 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:20:02.51 ID:LidUUzG00
【GIF画像あり】女の指ズボオナニーってこんな激しいのかよwwwww
https://t.co/WiJ8IoyBLT 65yhAAA

21 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:24:37.64 ID:2yHwrhr00
内服薬よりも、湿布薬が無駄になってるという記事を読んだことがある。
タンスから溢れるほど湿布薬を持っている人がけっこういるらしい。

22 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:27:31.97 ID:iT+YDfU00
まさに老害

23 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:29:47.40 ID:hgL40U4I0
飲み残した薬は返品可にしろよ。。。。消費期限みたいのもあるだろうけど
返品されるリスクを作らないと薬を過剰に与えて金稼いでる現状はどうにもかわらんよ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:30:48.66 ID:4aBDGR+T0
500億の飲み残しを減らすために
500億の薬剤師加算を作ります

25 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:31:55.62 ID:3AdfKNEf0
湿布、たとえばロキソニンパップで1枚41.5円、5枚入りで207.5円
後期高齢者なら1割負担20円で済む、のこり180円が保険負担
たんすからあふれるほど湿布があっても1パック20円しか払っていないので
扱いがぞんざいになるのも無理もない

26 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:34:52.57 ID:siHQ/XOy0
今回の改定には入らなかったけど
湿布薬是正の動きはでてるね
つか薬歴管理料初回70円アップがきつい

27 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:34:53.07 ID:C2C164UU0
あちこち病院ショッピングしてかぶった薬を余らせるんだよな
お薬手帳ちゃんと使えや

28 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:35:40.82 ID:dP/Oi24k0
俺も昨日病院に行ったら「来年の4月まで」の分の薬を渡された

29 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:35:51.52 ID:+es7qH2C0
あちこちアホみたいに薬局できすぎ
今すぐ薬代3割カットしろ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:37:24.59 ID:siHQ/XOy0
>>29
薬局の儲けは薬価じゃないからなぁ…

31 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:41:10.78 ID:6zoEGT3u0
いやだから老若男女全ての国民に3割負担させろよ

32 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:41:32.99 ID:lEs1TtxW0
例え老人でも飲まなきゃ死ぬって薬は飲み忘れないんだよな
つまりそういう事だわ

33 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:44:10.79 ID:O0iMmExs0
薬剤師「患者さんの様子があいまいで、ちょっと変だと思い、『薬を家に持っていってあげるよ』と口実を作って自宅を訪ねました。たんすの中に山ほどの薬。」

34 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:07:37.96 ID:3AdfKNEf0
お薬手帳忘れたといっても無理やり手帳を作る悪徳薬局死ね

35 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:09:38.99 ID:ZMOz2i/V0
高齢者を処分すれば50兆円の節約

36 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:39:41.02 ID:ZWYJAqpa0
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb
FD3333

37 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:42:16.77 ID:c43szH6k0
接骨院関連保険適用外せ
あれこそ詐欺の温床

38 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:49:00.91 ID:OBlmOdkg0
ワケあり薬局
いらっしゃいませ

39 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:50:56.70 ID:lb+RXYoO0
俺の場合は毎日薬を飲まないと体調おかしくなるから
飲み残しとかあり得ないわ

40 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:51:04.26 ID:3YQsDxAA0
飲み忘れた薬、買い取れよ。

41 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:51:41.10 ID:/IGvWkpY0
薬剤師だけど
1包化は面倒臭い
薬局で待ち時間が長いのはほぼこれのせい

42 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:52:18.54 ID:lnCJRafu0
いらない薬が多すぎる
7種類を3種類に減らしてもらったら爺ちゃん元気になった

43 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:54:07.08 ID:6f12mvxR0
年寄りを処分しろよ!!

44 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:55:03.19 ID:W7evmCkQ0
飲まない→叱られる→持っていかない→同じことw

45 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:56:09.63 ID:S2rDlsyc0
花粉症の薬は1シーズン行ったら3年は持つね

46 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:56:34.19 ID:YCBvlzfk0
その分待機児童へ回せばいいのにと思うけど仕方ないな

47 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:56:35.99 ID:6YI8RM9T0
>>1

せめて、2月分纏めて薬はほしい。
薬をもらうだけで通院して、病院が混むんだよ。

48 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:59:21.82 ID:nRxXOH1f0
飲まなくても健康被害ないんだったら、そもそも出し過ぎだろ

どの業界でも、「無駄」が生み出してる雇用はかなり大きいと思うわ

49 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:01:51.92 ID:uSLjLUEp0
>>34
4月からは手帳を持っていくと安くなるよ。

50 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:05:14.78 ID:6u6VOwha0
処方された薬を全部飲んだら早死にしてしまうよ。
 
 

51 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:09:12.30 ID:qV+kqqyk0
>>41
院外処方で薬剤師が儲かるシステムになってるのに、
あんまり調子乗ると院内処方を再評価する事になるぞ。
働け。

52 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:11:26.17 ID:+VY0xcGy0
私の行く病院では、再診受付の時に残薬を尋ねる問診を書かされます。
余っている塗り薬や飲み薬を買わなくてすむので、安くなり、ありがたいです。

53 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:15:21.55 ID:xnUiWLAt0
>>21
それこの前病院の待合室で自慢してる婆さんいた。あとよそから胃薬もらってるのに
別な病院でも診察ついでに先生に胃薬出すように頼むんだとか。
ある程度年取ったら薬が効きにくいみたいだからある程度出さ無いようにして早く死
んでもらった方がいいよね。

54 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:16:14.05 ID:d5+89LlV0
抗生物質とステロイドは多目にもらって残してって言われてる
発作で病院行く前にこれで治まればよしで大発作なら予約外でも行かなきゃ行けない
慢性病だと次の通院とのズレとかで薬の残数合わなくなっていくんだよね

55 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:19:51.95 ID:L4Vhecp/0
>>41
その分患者はラクで、こういった問題が起こりにくい

56 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:21:32.72 ID:YNpeYLDG0
薬の飲み残しは医者の説明が悪い。
これ全部飲み切らないとないと再発するから、って念押ししないと。
それでも症状が軽減すると飲むのを止めるバカは、しょうがない。

日本語理解出来ない不治の病だから。

57 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:28:49.43 ID:s36bIIOf0
>>54
マジで強い発作を起こすなら、1〜2週間分ぐらいは手元に置いとく方が良い。
予約してても行けなくなることもあるし、急な休診もあり得るし。
ただし古くなると腐る(化学変化)ので有効期限は薬局で確認しておくべし。
薬局が卸から買うときの箱に期限が書いてあるので、そこの薬剤師しか分からんのよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 19:29:22.31 ID:/eUnma9A0
数回飲んで
効かない薬は
返品可能にしてくれ

もしくは
1日分だけお試しで出すとか

薬が多すぎるんじゃなくて
薬が効かない場合があり
そういう場合に飲むのやめるんだよ
効く薬は全部飲みきる

根本的にわかっていない

59 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:19:09.83 ID:BBrChh6r0
自己負担が安過ぎるからこうなるんだ
ジジババはたったの1割負担
9割はどこかの誰かが出してくれるんだから、タダでもらってるみたいなもん

5円でも10円でも安いスーパーに群がるんだから
薬で500円や1000円も損すると思えば無駄にはしない

60 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:22:18.01 ID:FQ3MQ4Q20
薬なんか病院に行った証拠くらいにしか思ってないんだから放っておけ

61 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:32:48.65 ID:EsnyEVd00
>>59
そう 安過ぎ
介護保険も同じ理由で枯渇しそうなんだよ
大盤振る舞いし過ぎだわ なんでだよ 老人票が欲しいから?

62 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:35:18.13 ID:lcXozYj90
多少余分に出してくれた方がありがたいのだけど

63 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:36:10.41 ID:rI+VHl+r0
たった500億という気もする

64 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:36:24.61 ID:t6ONh0520
>1日20種類以上の薬を飲みながら生活する人もいる。
これを整理して一包化するのが、おくすり手帳と薬剤師の仕事じゃないの?

65 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:38:20.79 ID:WRvj9Xri0
高血圧と躁鬱病は、薬が作る

66 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:38:23.59 ID:uIZNZ+5z0
>>1
飲み残し心配する前に大量に廃棄されてる食料心配しと。

67 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:39:19.14 ID:NYHyuSuP0
>>64
だよな
ヤクザ医師要るか?
薬について聞いてもインターネットで調べればすぐわかるんでぇて言って何も知らんし

68 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:39:35.92 ID:nC1L5idl0
年寄りを長生きさせる意味が分からないね。
孫の世話でもしてる分には意味もあるが、ただ食っちゃ寝してるだけの社会のお荷物ジジババに薬なんぞ与えるな。

69 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:39:37.03 ID:NTCdsrHR0
>>63
ムダって必要だよね

70 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:40:15.57 ID:n0VRB1vC0
飲まないだけ早く死ぬんだから医療費の節約にもなってるだろ

71 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:40:22.77 ID:py0ySg+Z0
湿布だけ一定上の処方は実費にするとかどうか?

72 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:42:39.00 ID:lQLwTHpc0
>>71
来年度からそうなるよ

73 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:45:26.43 ID:lQLwTHpc0
正確には一回に70枚以上の処方をすると70枚を越えた分の薬剤料を国保や社保に請求できなくなるだが

74 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:45:41.14 ID:py0ySg+Z0
この春から入院したのをきっかけに二剤以上減らすと点数が増えるらしい。
どんどん減らしていこう。
具合が悪くなるかも。
厚生労働省がそうしろと言っている。
官僚は責任をとらず無理なことばかり現場にやらせる。
書く書類がどんどん増えてる、無駄に忙しくなってる。
これからどんどん医療は壊れていくぞ。
それが国民の望みらしいからしょうがない。

75 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:46:51.63 ID:py0ySg+Z0
>>73
それは患者じゃなくて医療機関が損することになるから厳密には違うよね。

76 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 20:56:16.18 ID:lQLwTHpc0
>>75
そのとおり
でもその損をかぶってまで保険適用させる医療機関があるかどうか
例外規定もあるにはあるが毎回レセプトにコメントや症状詳記をいれて保険や厚生局に精査されたい医療機関があるかどうか

77 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 21:01:57.91 ID:hPP5Z3RL0
>>73
一種類で70枚?
複数種全部あわせて70枚?
例えばロキソニンテープとボルタレンテープを70枚ずつ出したらどっちか丸っと切られる?

78 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 21:04:30.88 ID:hPP5Z3RL0
>>68
それがさぁ、90越えてるばーさまを1日でも長く生きさせろって言う家族も世の中には居るんだよ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 21:10:09.60 ID:lQLwTHpc0
>>77
何種類であっても全体で70枚

ついでに、「湿布 (テープ含む)処方する場合はレセプトに1日の使用枚数と使用部位を記載すること」という規則もできた

80 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 21:32:09.84 ID:pnDNCHpi0
>>68
お年寄りは大切に、となぜ言われてきたかわかる?
自分もいつか年寄りになるからだよ
年寄りを汚いもの、侮蔑の対象として見てきた者ほど、己が年寄りとなったとき
その現実に耐えられないよ

81 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 22:13:06.07 ID:EWCPQPb10
一方で国は治る見込みのない難病患者への薬価代もきっちり払えと値上げしてくるのであった
美しい国だなwwwwww

82 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 22:15:01.70 ID:6u6VOwha0
何だ、たったの500億円かよw
 

83 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 13:12:35.06 ID:9BicFLlD0
一包にしても、体調に合わせて胃に負担だからと薬を選り出して飲み残すよ
その上飲み残した袋も捨て無いから悲惨な事になる
前に親が無理やり一包にされてわけわからん裸の錠剤だらけになってて
慌てて100斤のピルケースにこっちで分けて残した分を次はもらわ無い方式にした
そもそも量が多いから体重が軽い老人だと全量飲む方が問題な場合もあるし
一包にしたらどの薬が合わ無いかも突き止められ無い

84 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 13:13:52.05 ID:I886rOxT0
>>82
薬剤師の袋詰め利権の方がやばい、桁が違う。

85 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 13:14:44.67 ID:9BicFLlD0
国は何とか老人を減らしたいのに、そう言え無いからあの手この手
でも結果としてそれで死ぬのは若い人だったりする

86 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 13:18:07.05 ID:yUiRGquE0
年取ると面倒くさいのは確かだが、
今の年寄りの世代は薬の意味がわかってないから。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 14:28:26.85 ID:wAJ7dZxj0
っていうか、医者が薬を出しすぎだろう。
実習やってると、薬を15種類とか
処方されている患者によく出くわす。

こんなのみんな飲んだら、却って早死にする。
これはマジ。
 

88 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 14:59:35.65 ID:+r9JYzN20
薬剤師消えてくれよ

89 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:01:08.94 ID:uyE2Ob0G0
老人なんか薬自体要らんだろ
引き延ばしてるだけで、どうせ治らないんだし

90 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:04:14.92 ID:TOW8jlHR0
空のシートを持参しないと次の分をもらえないとか、
デポジットにして返却すると小銭が返ってくるようにしたらいいんじゃね?

91 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:13:34.79 ID:iSfOM97T0
飲み残しを発見したらその場で全量即時飲ませろ

92 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:19:44.44 ID:FYVYhUSP0
朝に寝起きで薬を飲むと飲んだかどうか分からなくなることがある
処方されたら全部に飲む日を記入することにしてる

93 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 15:20:45.07 ID:Sf6rygZS0
老人自体がムダ

94 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 19:26:02.09 ID:8Upx8okq0
薬たくさん飲むと体に悪いって言って飲まないんだよ
体調悪くないのに医者に遊びに行ってるから

95 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 22:04:16.66 ID:FYVYhUSP0
>>94
医療費削減に必要なのは自己負担を増やすことではなく集会所を作ることか

俺がガキの頃に行ってた医院は朝5時から年寄りが占拠して診察が終わっても帰らずにダベってたな
朝8時に行って受け付けしても受診できるのは昼過ぎで年寄りが帰らないから座ることもできなかった
集会所を作った方が良い

96 :名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 22:08:22.96 ID:wAJ7dZxj0
>>94
> 体調悪くないのに医者に遊びに行ってるから

それが一番健康に良い。
 

mmp
lud20160319083523
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1458201648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】薬の飲み残しを防ぐ 医療費のムダ、健康リスクも 高齢者の飲み残し分だけで年間約500億円©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【健康保険組合】健保組合2割「解散予備軍」税投入膨らむ恐れ 高齢者医療費の負担増大
【社会】飲み忘れ、服薬中断…「残薬」年間500億円分にも 医療費のムダどうする?
【健康保険組合】赤字健保、4割超に 高齢者医療負担重く…2017年度決算見通し
価格が安い後発医薬品に切り替えてくださーい → 年間でおよそ1億5000万円相当の医療費の削減につながる・全国健康保険協会・岩手支部
メンタリストDaiGo 高齢者の医療費2倍反対デモ男性に「この腹は乱れた食生活が原因」ツイートに批判の声「腹は関係なくね?」 [muffin★]
【研究】 高齢者の性交渉、 女性は気持ちよくなって健康に、逆に男性は健康リスク
【コロナ】 東大・児玉龍彦名誉教授 「診断されたら、ハイリスクの高齢者や、医療従事者からアビガンを投与して重症化を防ぐことが重要」 [影のたけし軍団★]
会えなくても電話やメールの交流で高齢者の健康リスク減 日本福祉大ら調査(毎日) [蚤の市★]
【厚労省】後期高齢者の医療費 2割負担対象の“所得線引き” 5案を提示 2割負担になる人は、2年間は配慮措置の案も [孤高の旅人★]
「命削ることになる」 高齢者医療費2割負担、審議入り [蚤の市★]
「年収200万円以上」で合意 高齢者医療費2割負担―自公党首 [蚤の市★]
【全世代型社会保障検討会議】一定所得以上は医療費負担2割に 高齢者の引き上げ [ウラヌス★]
【自民党・スダレハゲ政権】 年収240万〜383万円の75歳以上高齢者 医療費の窓口負担を 1割→2割 に引き上げへ
健保組合の保険料率が過去最高 加入者1人あたりの年間保険料49万5千円 高齢者医療の拠出金増で
「通信料金値下げ」「高齢者の医療費負担増」を実現した菅首相って今の所超有能じゃないか? すでに安倍以上の成果残してるだろ
来年度スポーツ予算、過去最高の351億円!一方高齢者の医療費負担は令和4年にも倍増。社会保障よりスポーツが大事な国ニッポン
「昼カラ」客席間に仕切り、マイクカバー 高齢者の生きがい守る…協会「カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」 [ばーど★]
「昼カラ」客席間に仕切り、マイクカバー 高齢者の生きがい守る…協会「カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」★2 [ばーど★]
【ひろゆき氏】高齢者の医療費窓口負担引き上げを支持「現状は高齢者だけ優遇されてる」 [爆笑ゴリラ★]
【米食品医薬品局(FDA)】コロナワクチン接種、健康な成人は「年1回」、高齢者・免疫力が低下している人は「年2回」を提案  [クロケット★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135317 薬の飲み残し
高齢者の「ゲームで健康増進」に注目 見てるだけでも効果あり
【社会】子供医療費 無料化すると、しわよせで健康保険の負担3000億円増 厚労省試算
都民 「宇都宮健児さんはメディカルチェックしてるんですが? 後期高齢者なだけに、健康状態が不安です」
高齢者の医療費って無駄じゃね?
【社会】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ
後期高齢者の医療費窓口負担が変わります
【社会】いよいよやってくる高齢者の医療費負担増
立憲民主党、高齢者の医療費窓口負担引き上げに反対 
【高齢者の医療費窓口負担】75歳以上“2割負担法案”見送り
【悲報】後期高齢者の医療費自己負担 2割に引き上げへ どうすんだよ…
【医療】超高齢者に保険で700万円治療 命の重さと医療費膨張
【低所得高齢者】医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増
【社会保障費】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増
【立憲・枝野代表】「安倍さん勝ったら後期高齢者の医療費負担が倍」
【社会】高齢者の医療費負担、引き上げを議論…厚生労働省・社会保障審議会の部会
【社会保障費】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増 ★2
【決定】高齢者の医療費負担2割に ありがとう自民党・公明党 [和三盆★]
高齢者医療費、調整難航…現役世代の負担抑制、公明党が断固拒否 [疣痔★]
【日本医師会】新会長の中川氏、高齢者の医療費負担増に慎重姿勢(日経) [蚤の市★]
【アベノミクス】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増
【後期高齢者の医療費】原則2割負担を 現役並みの所得者については、公費負担を5割に [孤高の旅人★]
【こ安GJ】高所得の高齢者の医療費の自己負担限度額、最大25万2600円に引き上げ 8月から
【後期高齢者の医療費】原則2割負担を 現役並みの所得者については、公費負担を5割に ★2 [孤高の旅人★]
現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) ★2 [蚤の市★]
【不要不急】コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! [ウラヌス★]
【後期高齢者窓口負担】医療費2割負担、夜に開催予定だった政府会議見送り [孤高の旅人★]
米国で振り込め詐欺が社会問題に 被害は年間30億ドルにも 被害に遭う高齢者には認知症の兆候か
日本共産党、75歳以上の医療費負担増に激怒! 「高齢者を『お荷物扱い』許せぬ」
安倍ちゃん「寝たきりの高齢者を病院で面倒見たら医療費が高額になるから自分の家で面倒みさせる」
【医療】飲んでも無駄な薬リスト ・風邪ひいて抗生物質・高齢者のコレステロール低下薬や睡眠薬・・・ [無断転載禁止]
【窓口で支払う医療費の割合】後期高齢者の医療費2割負担、「若い世代のため」は本当か [孤高の旅人★]
老人の年金と医療費を削減しないともう日本の財政が持たない。お前ら一生高齢者の奴隷でいいのか?
【国内】池上彰特番で炎上騒動、高齢者の医療費問題でグラドルが「病院が井戸端会議、負担するのは嫌」発言に物議★5
【後期高齢者医療制度】医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から(共同) [蚤の市★]
【火事場泥棒】菅内閣、コロナ禍なのに、高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ!コロナ対策議論より医療削減優先する異常★2 [potato★]
【火事場泥棒】菅内閣、コロナ禍なのに、高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! コロナ対策の議論より医療削減優先する異常 [potato★]
【ワクチン会場クラスターの恐怖】 未接種の医療従事者と高齢者のうつし合い・・・接種時リスクに医師会悲鳴 [影のたけし軍団★]
【神奈川県・医療崩壊】発熱外来パンク状態、高齢者など重症化リスクが高い人がすぐに受診できないような状況 [影のたけし軍団★]
【政府】75歳以上医療費負担、2割に引き上げ 政府検討、高齢者本人が低収入で住民税非課税は1割維持 [孤高の旅人★]
【2割に引き上げ】きょうから変わる 後期高齢者の医療費負担 厚生年金の加入要件[2022/10/1] [プルート★]
若者「自民党の老人優遇政策にはもうウンザリ」 野党「年寄りをいじめるな!高齢者医療費は無料化!」 若者「」
成田悠輔「高齢者は集団自決を」杉田水脈「私も同意、生産性ないし」長谷川豊「同意、障害者の医療費完全自己負担にするべき」
安倍ちゃん「国民は老後の生活不安よな?安倍、動きます」70歳までの就業機会確保、後期高齢者の医療費自己負担引き上げ、介護見直し
日本を復活させる方法=①70歳以上の高齢者の医療費は全額自己負担、②最低賃金2000円、③全国民に発達障害検査を実質
17:58:07 up 7 days, 13:58, 0 users, load average: 14.71, 16.06, 16.41

in 0.47434496879578 sec @0.47434496879578@0b7 on 111007